[CML 061934] ミャンマーで民主派も暴力行為 非協力者殺害、内戦の様相に
yorikazu shimada
ningen @ hotmail.com
2021年 6月 26日 (土) 01:02:07 JST
こんなのに資金提供を呼びかけているNGOや大学教授や9条活動家たちって・・・嶋田
ミャンマーで民主派も暴力行為 非協力者殺害、内戦の様相に
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/210617/mcb2106170612002-n1.htm
懸念されるのは、暴力の標的が兵士だけではない一般市民にも向けられるようになった点だ。中部マグウェー管区では5月末、国軍が提供した支援物資を搬送していた公務員や看護師ら5人が反軍支持派によって銃撃され死亡する事件があった。積み荷を開示せず抵抗したためと説明されている。ザガイン管区でも国軍に便宜を図っていたなどとして2人の住民が拘束され殺害された。いずれも抵抗するための武器は持っていなかった。
放火や爆弾による暴力、脅迫も多発している。カヤー州などでは地元の警察署が相次いで襲撃され、庁舎が焼き払われた。南部タニンダーリ管区では反軍運動への参加を拒否し、学校を再開しようとした中学校と高校の校長室に爆弾が投げ込まれた。マンダレー管区でも政治的な中立を言明していた教師の自宅で爆弾が爆発する事件があった。いずれも犯行は、「民主派」を自称した反軍運動のメンバーとみられている。
CML メーリングリストの案内