[CML 061926] 第3720目★原発とめよう!九電本店前ひろば★

青柳行信 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
2021年 6月 25日 (金) 07:29:32 JST


青柳行信です。2021年 6月25日(金)。

本日、6月25日(金)9:00~10:15 九電株主総会街宣
案内チラシ:https://tinyurl.com/3zc536rb

☆原発とめよう!九電本店ひろば第3720目☆
     呼びかけ人賛同者6月23日まで合計4536名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。
     
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★ 
    <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>

★ 横田つとむ さんから:

青柳さん
 
お疲れさまでした。
原発訴訟の裁判傍聴での意見陳述は理路生前と政府と
東電を追及していました。
少し すっきりしました。秋の次回の裁判に向けて、たくさんの方々に
この状況を知ってもらいたいと思います。
あんくるトム工房
原発訴訟を傍聴
  https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-559.html
    
*原発避難者「国・東電は責任認めて」 控訴審で初弁論 福岡高裁
6/24(木) 17:27配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/9bc3d03214dced0306bb8bc3f2823b1935a39c0c


★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから:

●6月25日、医師団会長の会見を聴いて読める:

☆「五輪開催」強行突破するならば
         先進国でも 民主主義でもない

☆選手たちがコロナウイルス持ってきた・・
         五輪中止は 今なら間に合う
 
※オリンピック医師団の会長が会見し、断言した。科学の先進国で
あるならば専門家の意見をよく聞くであろうし、民主主義国である
ならば何よりも国民の声を聴くであろう。しかし、これまでの政府
は、そのいずれの態度も取っていない。科学後進国で権力独裁国家
だという意味である。志位委員長の4項目提案はそれらを踏まえた
先見的提言であったが聞かなかった。そして今や、シッチャカメッ
チャカの事態にに嵌り始めた。国民も発言をしなければ・・!


★ ギャー さんから:

「ア~ファッキンベイビィ」

ア~ファッキンベイビィ(CAm)/暗い時代を塗り変えようぜ(FG7)
ア~ウォンチュウベイビィ/すてきな世界を迎えようぜ
人と人とが引き裂かれている(FG7C)/すき間に身を横たえて
心の呼び声のする方へ/やさしい風の吹く方へ
ア~カモンベイビィ/ふりまわされることなく
ア~レッツゴーベイビィ.いっしょに歩いていこう(~C)


★ 松田 さんから:

Zoom「6.26廃炉・汚染水 説明・意見交換会」開催のご案内

□━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ □
 これ以上海を汚すな!市民会議 主催
  廃炉・汚染水 説明・意見交換会
       開催のご案内
□━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ □
 2021年4月13日、政府は関係閣僚等会議において、東京電力福島第一原発の汚染水を処理し、タンクに貯蔵された、トリチウム等の放射性物質が残っている水について、福島からの海洋放出を決定しました。
 しかし、福島県内では、海洋放出に反対し、実現可能な案として陸上保管の継続を求める世論が多数を占めています。県内の市町村議会や、一次産業者などからも、次々と反対の声が挙がり続けており、丁寧な合意形成プロセスがなされたとは到底言えません。海外からも反対の声があり、国連の機関からも合意形成プロセスについて疑問が投げかけられています。
 一方で、2月に発生した地震によって、格納容器内の圧力が低下したり、溶融デブリの冷却水の水位の低下が続いていたりと、第一原発の状況に不安が尽きません。
 また、政府や東京電力は、廃炉が終了するまでにタンクを撤去する必要があると主張していますが、廃炉後の姿については、東京電力も政府も未定だとしています。。
 このたび、福島県内の有志を中心とした「これ以上海を汚すな!市民会議」は、経済産業省資源エネルギー庁の原子力発電所事故収束対応室の奥田修司室長をお招きして、こうした問題についての説明・意見交換会を開催いたします。
-------------------------------------------------------------------------------------
■日  時:2021年6月26日(土) 14:00~16:30
■場  所:いわき産業創造館企画展示ホールA(いわき駅前ラトブ6階)
      〒970-8026 福島県いわき市平字田町120 ※地下駐車場有り
■会場定員:40名
■参 加 費:無料
■オンライン参加: https://zoom.us/j/92669278896  ウェビナーID:926 6927 8896
     「Zoom」ウェビナーを使ってライブ配信も行います。上のURLまたはウェビナーIDからご参加ください。
  ----------------------------------------------------------------------------------------
●新型コロナウイルス感染拡大防止を目的に、以下に該当する方の会場でのご参加はお控えください。
 ①37.5度以上の発熱(平熱と比べて高い発熱)や下記の症状があるお客様(入場時に検温いたします)
  咳、呼吸困難、全身倦怠感、咽頭痛、鼻汁・鼻閉、味覚・嗅覚障害、関節・筋肉痛、下痢、嘔気・嘔吐等の症状
 ②新型コロナウイルス感染症陽性とPCR検査で判定された者との濃厚接触がある方
 ③過去2週間以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域への訪問歴及び当該在住者との濃厚接触がある方
●必ずマスクを着用していただきます。
●会場での入場者数が定員を超えた場合はご入場をお断りさせていただきます。
●万が一、感染疑いが発生した際の拡大阻止対応も含めて、受付にて「来訪者名簿」へお名前と連絡先のご記入をお願い致します。
  -----------------------------------------------------------------------------------
 主催/問い合わせ:これ以上海を汚すな!市民会議
[a:https://www.facebook.com/koreumi/](20+) これ以上海を汚すな!市民会議 | Facebook
 電話:080-3462-1995 (すいとう)  E-mail: mailto:koreumikaigi @ gmail.com


★ 工藤 さんから:

【行動実】 6.23福岡ハンガーストごく簡単な報告

具志堅隆松さんが、“遺骨の混じった土砂を辺野古新基地建設に使ってはならない!”と、
あらためてハンガーストライキに立ち上がられました。
報告全文:https://tinyurl.com/3sw5rmyb
写真:https://tinyurl.com/um4z4dy7


★ 田中一郎 さんから:

(必読)福島県の甲状腺検査についてのファクトシート(2021年4月アップデート版)
(平沼百合:岩波書店月刊誌『科学 2021.6』)- いちろうちゃんのブログ
  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2021/06/post-d3d635.html


★ たんぽぽ舎 さんから:

【TMM:No4230】
 紹介内容全文こちら⇒http://www.tanpoposya.com/
2021年6月24日(木)地震と原発事故情報-
             4つの情報をお知らせします
1.中国電力島根原発2号機が「合格」~
  美浜原発3号機再稼働のどさくさ紛れか
  島根原発の30km圏人口は46万人=全国で第3位
  自力での避難が難しい要支援者数では全国最多
   上岡直見(環境経済研究所代表)
2.メールマガジンへのカンパ要請に対して多くの
  ご協力ありがとうございます (その22)
  今回、10名の方より5万3千円が寄せられました
    たんぽぽ舎
3.「都民ファーストの会」の「最低でも『無観客』」って本当?
  再延期や中止を求める他会派はアクションしたよ!
  マスコミは権力監視の役割を果たしてね
    渥美昌純(東京にオリンピックはいらないネット)
4.配信・TVより2つ
  ◆再稼働「絶対反対」200人デモ 美浜原発3号機、地元財界は歓迎
    (6月23日18:52配信「共同通信」より)
  ◆「中国電力の回答次第では再稼働判断に影響も」
   島根原発2号機の再稼働判断巡る鳥取県・平井知事はけん制
    (6月23日20:34配信「TSKさんいん中央テレビ」より)


★ 宮崎 黒木和也 さんから:

*「核のごみ」調査反対派が町長選に出馬表明 北海道・寿都町
6/24(木) 11:59配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a9222ea1659ddf83fc4e8370550af874f411497

*40年超運転の美浜原発再稼働「避難は困難」「理解促進を」思い交錯
6/24(木) 9:54配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/118809adb2d5a95616e85b8c8f1defa59765767d

*福島第一デブリ作業ロボ、来月日本に 来年後半にも稼働
6/24(木) 20:30配信 朝日新聞デジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/9bfaa032baa6554b69a6e755dc18ca7d4f2b5ad5

*福島第二原発も来月から廃炉に着手…第一・二原発同時進行=韓国報道
6/24(木) 20:18配信 WoW!Korea
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c8086c5e486f2580ada852c0f8b42d62b8f448d

*福島第一原発事故きっかけに…長崎大学被ばく医療総合研修センターが開所
6/24(木) 20:14配信 KTNテレビ長崎
https://news.yahoo.co.jp/articles/341036c9bd9850b924d6ec7bbf85f8cc037abde8

*島根県の丸山知事が原子力規制庁で原発の安全対策に関する要望活動 
「分かりやすい説明」求める 6/24(木) 19:05配信 BSS山陰放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a7f812249232d9fa7c348429b24bfcc801d745c

*第2965号 ワクチン接種前に三大重要事項確認
   「植草一秀の『知られざる真実』」2021/06/24
  ウェブで読む:https://foomii.com/00050/2021062414343881708


★ 東京の杉原浩司さんから:

【報告】<オリパラ反対!6・23全国・全世界同時行動>
NOlympicDay
オリンピックは私たちを殺す!
やらせるものか「犠牲の祭典」6.23新宿デモに850人!
https://kosugihara.exblog.jp/241062333/ ←写真多数!


★ 酒井嘉子 さんから:

  福岡から政治の流れを変えよう
   ~市民と政党の対話集会~
場所:福岡市中央市民センター・3階ホール 
(福岡市中央区赤坂2丁目5番8号)
日時:6月27日(日) 14時~16時
登壇者:
  立憲民主党・福岡県総支部連合会代表: 山内康一さん
  日本共産党・福岡県委員会委員長: 内田裕さん
  社会民主党・福岡県連合代表: 梶原正実さん
  れいわ新選組・福岡県8区総支部長: 大島九州男さん
  来賓あいさつ・ふくおか緑の党党首・荒木龍昇さん
  コメンテーター・出水薫さん(共同代表・九州大学教授)
* ライブ配信もあります   https://youtu.be/6ju03JgH2qk
主催:市民連合ふくおか

衆議院選挙を控えて、立憲野党の福岡県トップの方々の覚悟をお聞きできるチャンスです。
市民の側からも、要望を出し合いましょう。
どなたでも参加できます。
お誘いあわせの上、ご参加の程よろしくお願いいたします。


★ 『戦後76年アジアと共にパネル展』さんから:

☆ アベ亜流・スガ政権で進む戦前回帰
2021年6月25日(金)~27日(日)10:00~18:00
JR浦和駅東口前パルコ棟9階展示コーナー(無料)

◆ 講演会 森達也さん(映画監督)同9階第15集無料会室
6月26日(土)18:15~20:00
コロナ禍におけるジャーナリズムと政治 
参加費1000円         

◆ミニ講演会 織田朝日さん:(入管法改悪がもたらすもの)
6月27日(日)午後2時~3時半
参加費 無料
主催 戦後76年パネル展実行委員会
連絡先:小川090-7422-2002 石垣090-4373-0937

      
---集会等のお知らせ------

●6月25日(金) 9:00~10:15九電株主総会街宣●
案内チラシ:https://tinyurl.com/3zc536rb

●川内原発行政訴訟 第5回控訴審 福岡高裁 1015号法廷 10階●
 7月16日(金) 13時半~門前集会 14時 口頭弁論
報告会:弁護士会館 2階大ホール 

前回 第4回控訴審
 210218第5準備書面 NHK提出版  https://tinyurl.com/2jdmb7r6
 210219第6準備書面スーパーボルケーノ提出版
  https://tinyurl.com/2dupcezn

●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』● 
   https://tinyurl.com/3xvet5eb 
   https://tinyurl.com/nfz3eyxe   

●『今日ドキッ!報道スペシャル ネアンデルタール人は核の夢を見るか● 
~高レベル放射性廃棄物の行方~』https://youtu.be/513FNR6tcyw

●原発なくそう!九州玄海訴訟 第36回口頭弁論●
 8月6日(金)13:00~16:00予定
   佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場)
URL:http://no-genpatsu.main.jp/

●「島々シンポジウム」実行委 YouTube視聴のご案内●
第2回 島々シンポジウム2 
要塞化する琉球弧~ミサイル基地化を阻む石垣島
https://tinyurl.com/mrzampf4

第1回 島々シンポジウム1
―要塞化する琉球弧の今 
宮古島・保良ミサイル弾薬庫の開設=ミサイル戦争の始動を阻もう!
https://tinyurl.com/yubwn8vc

●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論●
10月29日(金) 13:30~16:30予定
佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場)
URL:http://no-genpatsu.main.jp/

●九州避難者訴訟署名用紙:https://tinyurl.com/8uxkp75s●

●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp  まで
情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。

● 川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト)のブログへようこそ!● 
    お読みいただき感謝します!
青柳さんの北海道新聞朝刊記事(2020年9月11日「ひと」欄を掲載)
https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-38.html
九電本店前ひろば★9周年(メッセージ)↑関連記事に掲載 

▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ 
https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html

▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼
https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU

【あなたのための行進曲】(임을 위한 행진곡)韓国民衆歌謡
https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA

▼「不屈の民」
https://tinyurl.com/rxr8hxr8

○-----------------------------○
      ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆           
       ●毎週木曜日 7月1日 午後1時~午後3時まで開設● 
       ・新型コロナウイルス対策として2時間。
   ・当日、天候が快晴 曇り 開設  ・少雨と風の強い日中止。
     場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
            地図:https://tinyurl.com/y8lbfute
         ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
        <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>

●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
LINE:aoyagi60
zoomも可能
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への
カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡 
口座番号 01770-5-71599 (通信欄に「ひろばテント」)
・・・他銀行からの振込み
店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179)
当座預金 (0071599)

***********************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
     青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
************************



CML メーリングリストの案内