[CML 061849] 【明日です!】「6・15 「重要土地調査規制法案」反対緊急デモ@京都
uchitomi makoto
muchitomi @ hotmail.com
2021年 6月 14日 (月) 15:59:25 JST
いよいよ明日です。ぜひ、ご参加下さい!
6月10日、「安倍9条改憲NO!左京市民アクション」の主催で、「京都沖縄連帯集会実行委員会」事務局の奥村一彦弁護士を講師に「重要土地調査規制法案」についての緊急オンライン講演会を行いました。
緊急オンライン講演会のライブ動画です。
https://fb.watch/63TD0NfzW7/
この講演会の参加者で話し合い、以下のように法案廃案を求める緊急市民デモを行うことになりました。
様々な団体・個人に対して、賛同・協力を呼びかけたいと思います。
■連絡先:090−2359–9278(松本)
■イベントページ:https://fb.me/e/34pzhsOuK
(以下、京都ロックアクションからの呼びかけ文です)
やはり黙視できないと非力ながら急遽企画しました。
ご協力をお願いします。
シェア、拡散もよろしく願いします。
***************
「重要土地調査規制法案」反対緊急デモ
6月15日(火)
■集合日時:午後6時半
■集合場所:京都市役所前
デモ出発:7時 市役所前~河原町通り南下~四条河原町南100m
***********
2021年6月11日12時すぎ―
参議院本会議で憲法改正の手続きを定めた改正国民投票法(国民投票法)修正案が自民、公明、維新、立民、国民の賛成で可決しました。とんでもない事態が進行していますー
***********
菅政権は、コロナ下でよろよろぶりを発揮しつつ、その裏で陰湿姑息な悪法の成立を急いでいます。
「重要土地等調査規制法案」は非常に問題のある法案です。しかし十分な審議が尽くされないまま、5月28日、与党が衆議院内閣委員会での採決を強行し、6月1日には衆議院本会議で可決されています。
政府・与党は6月16日閉会の国会会期中に法案を通そうとしています。
参議院内閣委員会では15日(火)には可決され本会議で成立してしまう恐れがあります。
私たちは参議院でこの悪法の法案成立を食い止め、廃案にすることを強く求めていきたいと思います。
★~~~☆~~~
想像して見てください!!
京大病院が生活関連重要施設と指定されれば、周辺1キロメートルは政府批判の示威活動をすることが禁じられてしまう・・学生寮も、サークル活動も、教文センターも―
この法律が成立すれば、辺野古新基地建設に抗議する非暴力の座り込などの運動をすることが、命令に従わなかったとして最大で2年の懲役、200万円の罰金が課される可能性に晒される―
沖縄だけでなく全国で同じようなことが起こりうるのです。反原発運動や様々な市民運動も規制対象となっていきます。まるで戦時下!ではないですか。
たった12時間の審議で!!衆議院
「重要土地調査規制法案」が5月28日に衆議院内閣委員会で可決され、6月1日の本会議でも可決されました。内閣委員会では審議継続を求める野党の強い要求があったにも関わらず委員長は職権を乱用し採決を強行しましました。たった12時間の審議で!!。
参議院での強行採決許さない!!
参議院での審議も始まり、政府・与党は6月16日閉会の国会会期中に法案を通そうとしています。
参議院内閣委員会では15日(火)には可決され本会議で成立してしまう恐れがあります。法案成立を食い止めるために残された時間はわずかです。法案成立阻止へ声を上げていきたましょう。
この法案の建て前は、基地などの安全保障上重要とされる施設周辺での外国人および外国資本による土地取得を規制するものとされています。
しかし中身は違います。「重要施設」の周辺「区域」における市民すべてが調査と規制の対象となりうるのです。
いま、法案の危険な実態に対する危機感が市民社会の間に急速に広がっています。
運動の広がりは審議における野党の踏ん張りを支えました。当初反応が鈍かったメディアの間でも徐々に注目が広がって来ました。
見えてきたのは、法としての根本的な欠陥です。
すなわち、「重要施設」や「注視区域」「特別注視区域」の指定、調査の主体と対象・方法と内容、「阻害する行為」とはなにかなど、何一つ明示されず、政府と総理大臣の裁量に委ねられていくのです。恐ろしいことです。
法案審議に残された時間はわずか。廃案へ!
審議継続を求め強行採決を阻止できれば廃案にすることができるのです。
国会閉会まであきらめず法案反対の声をより大きな声にして、広く市民とメディアと国会に伝え、なんとしても廃案に持ち込みましょう。この京都の街から― 全国の仲間とともに~
やはり傍観はできないと国会閉会前の強行採決を阻むために非力ながら急遽15日にデモを企画しました。
ぜひご参加ください。
<ともに呼掛けます!>
(呼びかけ団体になってください)
・ロックアクション・京都
松本修 090-2359-9278<tel:090%EF%BC%8D2359%EF%BC%8D9278>
Email osam036mat @ gmail.com<mailto:osam036mat @ gmail.com>
・左京市民アクション
CML メーリングリストの案内