[CML 061844] 第3709目★原発とめよう!九電本店前ひろば★
青柳行信
y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
2021年 6月 14日 (月) 07:18:00 JST
青柳行信です。2021年 6月14日(月)。
☆原発とめよう!九電本店ひろば第3709目☆
呼びかけ人賛同者6月13日まで合計4536名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★
<ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>
★ 横田つとむ さんから:
青柳さん
部屋に蚊が入っていました。
寝入りばなに、ぷーーんと蚊が近寄ってくるととても
嫌なものです。 蚊取り線香を探し出して、火を点けました。
あんくるトム工房
引越しのこと
https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-547.html
★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから:
今日も、90歳の善智識の御言葉から学びます:
(13日)
☆「我なくも法(のり)は尽きまじ和歌の浦
あおくさ人のあらんかぎりは」(1262年、臨終の御書)
☆「あおくさの絶ゆる地球」を造りたる
未来への分岐を誤りし我等
※親鸞さんは往時では稀に見る長命でした。その生涯を終えるに
当って、善男善女を祝福してくださいました。それより7世紀半、
人類は菌類と化学物質との氾濫によって亡びる可能性が確実にな
っていると昨日もNHK・BS「2030未来への分岐点 温暖
化水食糧問題」で強烈にほうどうされていました。若者達が敏感
に反応して世界的に起ち上っています。高齢者も驥尾に付して、
一臂の労を捧げましょう。とんでもない「100歳時代」だ。
(14日)
☆科学的エビデンスなく「猛虎等の威を借る狐」と言うべき首相
※緊急事態宣言も専門家会議の科学的検討を経た結論を政府として
国民に知らせる手順になったはずなのに、オリパラ開催を結論とし
て、そこから全てを演繹するように肚を決めたようだ。国民に報告
も相談もしないことをG7の首脳らに演説して応援を取り付けたと
見栄を切っている。オリパラ予定期間後もインパール作戦の二の舞
いを続けてはならない。オリパラ中止とコロナ対策重点化策へ!
★ ギャー さんから:
「生きているって」
いろんなもののお世話になって生きている
いろんな人のお世話になって生きている
いろんないのちのお世話になって生きている
ありがたいなあ/生きることって
一人では生きられないから/世界があるんだ
おかげでとってもおもしろい
生きているって/すばらしいよね
★ 江藤成一(フリーターユニオン福岡) さんから:
とにかく6月ですね。梅雨ですね。一応、緊急事態宣言も今月の20日以降には解かれるかとは思うのですがコロナのことばかりでなくオリンピックの方も「少しでも世界中の人達の気持ちを明るくさせるためにも開催した方がよいのかな。」という考えに世の中が流れて行っている感じがあるのですがどうなのでしょうか。
現在は早朝時には「おかえりモネ」を見ます。
主人公の家族が牡蠣の養殖を営んでおり他にも漁師や森林組合そして気象予報士と自然を相手に仕事をしている人達もえがいております。
ドラマを見て改めて東日本大震災のことばかりでなくドラマのなかでは敢えてえがかないと思われる福島原発のことも忘れてはいけないなと思っております。
私達も改めて謙虚さや愚直さばかりでなく畏怖の心も学ばないといけないのかもしれませんね。
これから梅雨があければ暑さが厳しい季節へと入るだけに御互い体調管理にも充分に気をつけて1日1日を大事に過ごして行きましょう。
青柳行信様をはじめ様々な活動に参加されている皆様方の御健勝と御多幸を心より願っております。
★ 東京の杉原浩司 さんから:
#土地規制法案を廃案に=6.15大抗議アピール
【緊急アクションの呼びかけ:同時アピール】
http://juyotochi-haian.org/2021/06/13/action_appeal_20210615/
***15日13時に参議院会館前で廃案を訴えよう!***
***遠方の人はツイッターとFAXで廃案を訴えよう!***
「重要土地調査規制法案」反対緊急声明事務局からの呼びかけです。
http://juyotochi-haian.org/
<6月14日(月)の参議院内閣委員会>
「重要土地調査規制法案」審議
以下から視聴できます。アーカイブも見られます。監視しましょう!
https://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
〈社説〉土地規制法案 答えぬのなら通せない(6月12日、信濃毎日新聞)
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2021061200082
※「これを法案と呼べるだろうか」「政府が説明しないなら、廃案にすべきだ」
★ 地脇地脇@北海道 さんから:
東京電力刑事訴訟;東京高裁に現場検証を求めるオンライン署名にご協力ください
福島原発告訴団/福島原発刑事訴訟支援団では、このたび、東京高裁に現場検証を求めるオンライン署名を開始しました。
http://www.labornetjp.org/news/2021/1623546008358zad25714
東電元会長らの強制起訴事件「福島原発刑事裁判」で 東京高裁の裁判官に現場検証を求めます。--Change.org
http://chng.it/YJT5HbNtMJ
<参考記事>福島第1原発、裁判長ら視察へ 東電株主代表訴訟(2021.6.1「日経」)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE019Z10R00C21A6000000/
★ 二宮孝富 さんから:
改憲手続法改正案採決強行に抗議する 九条の会声明
https://tinyurl.com/45fcjxee
★ 味岡修 さんから:
経産省前テントひろば1807日後 テント日誌
紹介内容全文こちら⇒https://tinyurl.com/47fbtx8v
・雨も風も強く大変な一日だったが 6月4日(金)
・今日は土曜日なのに席は満席だった 6月5日(土)
・みなさん好きな時間に現れての座り込み 6月6日(日)
・国会は会期末、官僚たちも忙しいのか 6月7日(月)
・国会周辺では様々の抗議行動があり 6月8日(火)
・東京五輪音頭を流す街宣車が通る 6月9日(水)
・氷水が本当に必要になってきた 6月10日(木)
・その他のお知らせと取り組み
★ 宮崎 黒木和也 さんから:
*格差生んではならない 粘り強い働き掛け覚悟【復興を問う 帰還困難の地】(84)
6/13(日) 10:16配信 福島民報
https://news.yahoo.co.jp/articles/632954e6759f68f9ec9370f58c4ff5add03061aa
*[レビュー]脱原発の切迫した叫び…「根源的民主主義」求める
6/13(日) 8:09配信 ハンギョレ新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6a7370446c03e3d3930df7b08b9e1bf00233ec7
*吹上浜洋上風力発電事業の計画中止求めて署名活動 鹿児島
6/13(日) 18:46配信 鹿児島ニュースKTS
https://news.yahoo.co.jp/articles/0547088cd6acae63735b74ce1d2d106e6bea21cd
*「レジ袋を買って複数回使うほうがエコ」専門家が指摘
実はエコバッグ使用で環境負荷に〈AERA〉6/13(日) 11:30配信 AERA dot.
https://news.yahoo.co.jp/articles/d58286857cc3af9effd4a36f0d2f9906b39cc5ff
*1日1食がやっと… コロナ下の外国人留学生が直面する貧困
6/13(日) 7:00配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/80fcc49ee896beef5e747f3e9744550f8e96ec82
---集会等のお知らせ------
●石木ダム建設反対控訴審 福岡高裁●
6月18日(金)13時30分~門前集会
公判 14時30分
裁判終了後は弁護士会館で報告集会
●「生命ㆍ平和ㆍ共生」をテーマ 月例市民講座ご案内●
6月20日の講座は6月19日まで、
案内チラシ:https://tinyurl.com/jxxyhwk2
オンライン申込書:https://tinyurl.com/8rb9b5f8
申し込みの締め切りは講座の前日まで。
7月18日の講座は7月17日まで。主催:東アジア平和センターㆍ福岡、
※5/16日生命・平和・共生のシリーズ講座の第1回目
金容福先生の講演:https://youtu.be/eug2njttbcU
●川内原発行政訴訟 第5回控訴審 福岡高裁 1015号法廷 10階●
7月16日(金) 13時半~門前集会 14時 口頭弁論
報告会:弁護士会館 2階大ホール
前回 第4回控訴審
210218第5準備書面 NHK提出版 https://tinyurl.com/2jdmb7r6
210219第6準備書面スーパーボルケーノ提出版
https://tinyurl.com/2dupcezn
●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』●
https://tinyurl.com/3xvet5eb
https://tinyurl.com/nfz3eyxe
●『今日ドキッ!報道スペシャル ネアンデルタール人は核の夢を見るか●
~高レベル放射性廃棄物の行方~』https://youtu.be/513FNR6tcyw
●原発なくそう!九州玄海訴訟 第36回口頭弁論●
8月6日(金)13:00~16:00予定
佐賀地裁 佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場)
URL:http://no-genpatsu.main.jp/
●「島々シンポジウム」実行委 YouTube視聴のご案内●
第2回 島々シンポジウム2
要塞化する琉球弧~ミサイル基地化を阻む石垣島
https://tinyurl.com/mrzampf4
第1回 島々シンポジウム1
―要塞化する琉球弧の今
宮古島・保良ミサイル弾薬庫の開設=ミサイル戦争の始動を阻もう!
https://tinyurl.com/yubwn8vc
●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論●
10月29日(金) 13:30~16:30予定
佐賀地裁 佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場)
URL:http://no-genpatsu.main.jp/
●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで
情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。
● 川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト)のブログへようこそ!●
お読みいただき感謝します!
青柳さんの北海道新聞朝刊記事(2020年9月11日「ひと」欄を掲載)
https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-38.html
九電本店前ひろば★9周年(メッセージ)↑関連記事に掲載
▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼
https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html
▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼
https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU
【あなたのための行進曲】(임을 위한 행진곡)韓国民衆歌謡
https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA
▼「不屈の民」
https://tinyurl.com/rxr8hxr8
○-----------------------------○
★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆
福岡県緊急事態宣言発出で6月24日(木)開設。
解除後 ●毎週木曜日 午後1時~午後3時まで開設●
・新型コロナウイルス対策として2時間。
・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。
場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
地図:https://tinyurl.com/y8lbfute
★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
<facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>
●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
LINE:aoyagi60
zoomも可能
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への
カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡
口座番号 01770-5-71599 (通信欄に「ひろばテント」)
・・・他銀行からの振込み
店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179)
当座預金 (0071599)
***********************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
************************
CML メーリングリストの案内