[CML 061835] 絵画展「万人受けはあやしい」ぞ いよいよなのだ貝原浩

大山千恵子 chieko.oyama @ gmail.com
2021年 6月 13日 (日) 07:33:47 JST


 *あー、これは行かなきゃ。*

*7月4日 18:30 太田昌国トークだってさ。*
貝原浩絵画展 『万人受けは<いよいよ>あやしい』
<http://polepoletimes.jp/times/news/2021/06/hole-1.html?fbclid=IwAR2UXQIbF1PKetg7im4f79dLQMCtaacl5T0ftTVC62LEp16iLHQUNrv9SrM>

日時:6月27日(日)~7月11日(日) 11:00~18:00
開場:ありかHole 東京都中野区東中野4-4-1 ポレポレ坐ビル7階
入場無料 会期中無休

主催:貝原浩の仕事の会/ポレポレタイムス社

<作家プロフィール>
*貝原浩*(1947-2005)
画家、デザイナー、イラストレーター。一番に権威を嫌い、疑い、時代とともに生きる「絵師」を自認していた。風景や人物も多く描いたが、書籍・雑誌の制作、さまざまな運動体のポスター制作などでも活躍。描きまくった生涯だった。

[著書]
フォービギナーズシリーズ『戸籍』『天皇制』『全学連』など、『ドブロク宝典』『仮設縁起絵巻』『漫文・漫画ショーは終っテンノー』『戦後50年100の肖像』『鉛筆画集FAR
WEST』『画文集 風しもの村 チェルノブイリ・スケッチ』*『万人受けはあやしい 時代を戯画いた絵師』*など。
*詳細は、「絵描き・貝原浩」https://kaiharaten.exblog.jp をご覧ください。



-- 
大山千恵子
ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama


CML メーリングリストの案内