[CML 061784] 6・8 安倍前首相を追及する緊急市民報告会
uchitomi makoto
muchitomi @ hotmail.com
2021年 6月 7日 (月) 10:15:13 JST
6・8 安倍前首相を追及する緊急市民報告会
前議員・河井夫妻の買収事件で安倍氏に重大疑惑
~1億5千万円の選挙資金、検察捜査か
■日時:6月8日(火) 午後2時から約1時間、
FaceBook ライブとリアラ講演会を実施《左京市民アクション》で検索
■場所:ひとまち交流館 京都 第4会議室(定員は90名ですが緊急事態宣言下、45名が定員になります)
■資料代:500円
■オンライン講演会:「安倍9条改憲NO!左京市民アクション」のFacebookページでライブ動画中継します
■ミニ講演・報告
➀「疑惑と嘘にまみれた『アベ』を許さない」=市民運動家・島津瑠美さん ➁「安倍氏側へ資金還流『疑獄』の軌跡」=ジャーナリスト・土岐直彦さん
【呼びかけ文】
2019 年の参院選広島選挙区をめぐる買収事件で、自民党本部から河井案里元参院議員の
陣営に、同じ自民公認の現職溝手顕正氏の 10 倍の1億5千万円の選挙資金が提供された問 題。当初関与を否定していた二階俊博幹事長は5月、一転して決定責任者は「党総裁及び幹 事長」と会見で明言。安倍晋三前首相の介在が明白となった。
自民党は定数2の広島選挙区に2人の公認候補を立てた結果、野党がトップで、案里元議 員が滑り込んだ。6期目の溝手氏は落選した。
自民広島県連が「2 人は無理」と強く反対する中、党本部はなぜ押し切ったのか。そこに は、安倍氏の溝手氏に対する強い私怨があった。溝手氏は民主党政権期の 12 年2月に安倍 氏を「もう過去の人」と酷評。安倍氏はそれをずっと根に持っていて、13 年にも案理氏擁 立を図ったが当時の石破茂幹事長が断ったとされる。
安倍氏は、案里元議員の選挙戦では秘書団5~7人を広島入りさせ、落とされた溝手陣営 が「国家権力の怖さ」を感じるほどの物凄い物量作戦を展開、安倍氏や菅義偉官房長官も応 援演説に入った。党内から「溝手を落とすための選挙」。
巨額資金提供の安倍氏の関与をめぐっては、昨年2月 28 日~6月 20 日、当時の安倍首相 と河井克行被告は5回、かなりの時間にわたって官邸で単独面談、この前後は党本部から夫 妻側に1億5千万円が資金提供(振り込み5回)された時期とぴったり重なる。元検事の郷 原信郎弁護士は「買収原資になったことは、もはや否定する余地はない」と指摘する。
この問題では郷原氏が言う多くの「闇」が残る。検察の極秘情報を知り得る政治ジャーナ リスト、佐藤章氏(元朝日新聞記者)は 1 億5千万円の半分程度が安倍氏側に還流(キック バック)された疑惑があると公言、検察の動きは今、重大局面を迎えているとする。
私たちには、この「闇」を明らかにすべく検察捜査への後押しが必要だ。検察は国民世論 を見ている。ただ、「安倍身柄拘束」事態のネックは東京五輪の開催。五輪を中止に追いこ み、摘発をしやすくする市民運動に、さらに力を入れよう!!
■主催:安倍9条改憲NO!左京市民アクション
CML メーリングリストの案内