[CML 061769] 第3700目★原発とめよう!九電本店前ひろば★
青柳行信
y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
2021年 6月 5日 (土) 07:13:20 JST
青柳行信です。2021年 6月 5日(土)。
☆原発とめよう!九電本店ひろば第3700目☆
呼びかけ人賛同者6月4日まで合計4536名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★
<ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>
★ 横田つとむ さんから:
青柳さん
夕方には。、雨も上がりました
九電本店前での抗議集会に参加しました。
あんくるトム工房
来んしゃい金曜 脱原発
https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-538.html
★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから:
☆報徳に命を懸けし岡田博
「鳩ケ谷の爺」献体されたり
※訃報:「天寿を全ういたし、四月十一日、九十一歳にて永眠・・
故人の遺志により・・順天堂大学に献体・・謹んでご通知申しあげ
ます」。御生前の出合い、尊徳についての御学恩感謝申し上げます。
タイムリーに、NHK・BS 「英雄たちの選択 二宮金次郎・
勤勉少年 実はスゴ腕復興請負人 災害と飢きんの時代に荒廃した
農村を復興▽型破りの発想と手法で立直した村は600▽立ちはだ
かる役人の壁」。キャスターの大藤修東北大学名誉教授・大藤修氏
その他の歴史家が解明し傑作であった。しかし、決定的に欠けてい
たのは岡田さんが掘り越して下さった『報徳と不二孝仲間~二宮
尊徳と鳩ケ谷三志の弟子たち』(岩田書院)でした。この点は岡田
さんから懇切に御伝授頂きましたので、残る日々を用いてエビデ
ンスにすべく頑張りますので、天地人の目となって見守り下さい。
★ ギャー さんから:
「だから今」
ぼくらが今/生きている現状を/なげいてみてもはじまらない
どんなにヒドイありさまであろうとも
すべては成るようになっているのである
だから今/ここから前を向いて/はじめなければならない
★ 堤静雄 さんから:
近頃、雲仙の噴火のニュースが多いですが、
気になることがあります。
当時、大噴火の兆候があったのに、
朝日新聞では専門家の「大噴火の予兆ではない」
という発言が載りました。
もし大噴火を警告していたら、死者を防ぐことができたかもしれません。
それなのに、火山学会からも個人的にも自己批判は見ません。
担当の学者は自己批判すべきです。
福島第一原発事故発生については多くの学者が自己批判しましたのに。
テレビによると北海道の寿都町(高レベル放射性廃棄物の処分場に手を挙げた町)は
自治体としては全国初の風力発電を運営している町だそうです。
年間の利益は8億円、町の予算2億円の倍だと。
こんな良いことをしている町とは知りませんでした。
貧しくて手を挙げたのではないのです。
★ 木村雅英 さんから:
「原発いらない金曜行動」賛同団体募集・呼びかけ人募集
「原発いらない金曜行動」が6月18日(金)に始まります。
案内チラシ:https://tinyurl.com/fke9buex
全国で「金曜行動」を続けていられる皆さんと首相官邸前の
「原発いらない金曜行動」と繋がり、
政権に原発ゼロの実現を迫りたいとたいと存じます。
「賛同団体・呼びかけ人募集
〇「原発いらない金曜行動」に賛同していただける団体は、ぜひ賛同団体になってください。
団体名、担当窓口名(メールアドレス、電話番号)をお知らせ願います。
〇「原発いらない金曜行動」に賛同して呼びかけ人になっていただける個人は、是非呼びかけ人になってください。個人名、メールアドレス、電話番号をお知らせ願います。
(受付窓口) 久保清隆(k91kubo @ ace.ocn.ne.jp、090-4074-4955)
乾喜美子(drykimiko @ pslabos.com、090-9105-9469)」
★ 沼倉 さんから:
5月28日女川原発2号機石巻市民が提訴
女川原発立地地の石巻市民が5月28日、東北電力を相手に提訴しました。
現地の通信↓が届きました。
https://tinyurl.com/257uxuf7
★太田光征 さんから:
ネット署名:#重要土地調査規制法案を廃案に
この法案は戦前回帰法、軍用地強制収用法案と言うべきものです。沖縄戦で米軍に土地を奪われた農民が沖縄島以外の南西諸島に移住をし、今度は自体ミサイル基地の建設で追い出されかねない状況にあります。この法案はそれを支えるもの。
署名は記入した後、折り返し来るメールを開いて、
その中のリンクをクリックして本人確認しないと完了しません。
署名ページ:
http://chng.it/LQQjPbc6
#重要土地調査規制法案を廃案に
★ 宮崎 黒木和也 さんから:
*原発内貯蔵の使用済み核燃料への税率引き上げ方針 福井県の「核燃料税」、
県外搬出促す狙い 6/4(金) 11:20配信 福井新聞ONLINE
https://news.yahoo.co.jp/articles/d954c8164399113ce8eec1d8796698342bed1c53
*福島第1原発の処理水放出に抗議 ソウルの日本大使館付近
6/4(金) 16:55配信 AFP=時事
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e3ebacff9ef670ff151ed815990f8f6a5fbc651
*トヨタ×福島県が「水素社会」目指しタッグ!
FCトラックでスーパー・コンビニ配送は可能?6/4(金) 17:40配信 くるまのニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7850a3b4561d552f514fbe8616be8e59a570a90
*尾身氏発言に強硬論貫く政権 「五輪は例外」?身内からも強まる批判
6/4(金) 21:27配信 朝日新聞デジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f9dbf3732e738aaac7eea32d746439882215908
*「黙らせろ」尾身会長の”謀反”に菅首相が激怒
意地の張り合いで権力闘争が激化 〈dot.〉6/4(金) 15:04配信 AERA dot.
https://news.yahoo.co.jp/articles/64897d3428fab5ac5bd6022cf81f448fa3a3abd0
*案里元参院議員への歳費返還請求、訴えを却下 東京地裁
6/4(金) 13:26配信 中国新聞デジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/fdfbda4f1d14562e44ed3b6b71be4a1d5a530014
*第2948号 近隣諸国との友好関係樹立拒絶菅内閣
「植草一秀の『知られざる真実』」 2021/06/04
ウェブで読む:https://foomii.com/00050/2021060412412280920
★ 公益社団法人アムネスティ・インターナショナル日本 さんから:
緊急署名:ミャンマー軍の過酷な弾圧を今すぐ終わらせて!
https://tinyurl.com/37uhhrux
残虐な弾圧に屈せず闘い続けるミャンマーの人たちと一緒に、あなたも声を上げてください!
ミャンマー軍による市民への弾圧が止まりません。この事態を打開するため、アムネスティは世界中で署名を開始しました。残虐な弾圧に屈せず闘い続けるミャンマーの人たちと一緒に、あなたも声を上げてください!
2月1日のクーデター以来、ミャンマー軍はクーデターに抗議する市民に残酷な弾圧を加えています。戦場用の武器まで使って、100日の間に800人も殺害しました。子どもにも容赦ありません。5歳の男の子も殺されました。逮捕された人は3,800人以上に上ります。当局に拉致され、行方がわからなくなっている人も大勢います。
国連機関ではこの緊急事態への対応を協議していますが、足並みが揃わず、確固とした行動がとられていません。
国際的に協議が進んでいる武器の禁輸や制裁措置の支持、ミャンマーの人たちに対する人道支援の強化などを、日本政府をはじめ、国際機関や各国政府に要請してください。
■終了日:未定
■目標署名数:5,000筆 (現在2,801筆)
■要請先:日本政府および各国政府ほか (効果的な要請を行うため、主要な国際機関、国連安全保障理事会やその理事国、東南アジア諸国連合 (ASEAN) やその加盟国などを想定)
★山本みはぎ さんから:
6.13 日米地位協定の抜本的改定を!
2018年7月と2020年11月の全国知事会は「日米地位協定の抜本的な見直し」の
提言を受け、愛知県議会への「日米地位協定の抜本的改定」の意見書採択に
向け、署名運動を始めます。
スタート集会として以下を企画しますので、ぜひご参加ください。
コロナ禍でもありますので、オンラインでも参加できますので、
よろしくお願い致します。
愛知県議会への請願署名のスタート集会
案内チラシ;https://tinyurl.com/fbj42bts
日 時 6月13日13:30~ 開場(13:00)
場 所 鯱城ホール 名古屋市中区栄一丁目23番13号 伏見ライフプラザ5階
地下鉄東山線伏見駅 6番出口より南へ7分
講 師 沖縄県知事公室基地対策課
参加費 無料
主催者 戦争をさせない1000人委員会あいち
あいち沖縄会議
連絡先 名古屋市熱田区金山町1-14-18 あいち平和フォーラム気付
052-678-3111
http://www.anti-war-aichi.info/
※集会はオンラインでも参加できます。
6月11日(金)までに以下のアドレスにお申し込みください。
Eメール/husen @ jca.apc.org
※新型コロナの影響で、講演者が来名できない場合がありますのでご了承ください。
★ 木村幸雄@草津・滋賀 さんから:
ドイツもフランスも、過去の加害に向き合う姿勢
これが世界の流れですね。はて日本はどうするのか。これまで通り、アジアに対する加害にまともな謝罪も賠償もしないのか。
ドイツ政府 旧植民地・ナミビアでの虐殺を謝罪|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト (tv-asahi.co.jp)
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000217646.html
ドイツ政府はアフリカの旧植民地・ナミビアで行った住民の虐殺について正式に謝罪しました。フランスのマクロン大統領もルワンダでの大量虐殺の責任を認めています。
ドイツ政府は28日、1904年から1908年にかけてナミビアで行った殺りくをジェノサイド(大量虐殺)だったと認め、「ナミビアと犠牲者の子孫らに許しを乞う」と謝罪しました。また、地域の開発のために約1500億円の支援も表明しました。当時、植民地支配に抗議した数万人がドイツ軍に殺害されたとみられています。
フランス、マクロン大統領:「フランスは紛争や内戦に介入することが事実上、大量虐殺を行う政権側につくことだと理解していなかった」
フランスのマクロン大統領は27日、訪問先のルワンダで1994年に起きたツチ族などの大量虐殺についてフランスの政治的責任を認めました。当時のミッテラン政権は虐殺の可能性を知りつつも消極的な対応に終始し、犠牲者の数が80万人近くにまで増えたとみられています。
★ 星野正樹 さんから:
第152回市民憲法講座
人を救えない国
お話:金子 勝さん
(慶應義塾大学名誉教授・経済学)
安倍・菅政権により立憲主義は破壊され、政治は極度に腐敗し、
アベノミクスは日本経済を重大な危機に陥れました。
現在のコロナ禍における深刻な危機に対しても抜本的な解決の道を
示すことができず、腐敗と「弱者切り捨て」の政治をより一層進めています。
この流れを止め、命とくらしを守り差別や不平等のない社会を実現するには
どうすればよいのか、共に考えたいと思います。
■今回の講座は「動画撮影」「録音」は禁止です。
■「静止画」(写真撮影)は可能です。
日時:2021年6月26日(土)18:30開始
場所:文京区民センター2階A会議室(先着80名)
http://www.city.bunkyo.lg.jp/gmap/detail.php?id=1754
参加費:800円
主催◆許すな!憲法改悪・市民連絡会
東京都千代田区神田三崎町3-3-3-402
03-3221-4668
http://web-saiyuki.net/kenpoh/
※開催にあたっては感染拡大を防ぐため、
最大限「三密」を回避する措置をとって取り組みます。
※マスク着用にご協力下さい。
---集会等のお知らせ------
●『今日ドキッ!報道スペシャル ネアンデルタール人は核の夢を見るか●
~高レベル放射性廃棄物の行方~』https://youtu.be/513FNR6tcyw
●石木ダム建設反対控訴審公判●
6月18日(金)14時30分より
●「生命ㆍ平和ㆍ共生」をテーマ 月例市民講座ご案内●
6月20日の講座は6月19日まで、
案内チラシ:https://tinyurl.com/jxxyhwk2
オンライン申込書:https://tinyurl.com/8rb9b5f8
申し込みの締め切りは講座の前日まで。
7月18日の講座は7月17日まで。主催:東アジア平和センターㆍ福岡、
※5/16日生命・平和・共生のシリーズ講座の第1回目
金容福先生の講演:https://youtu.be/eug2njttbcU
●川内原発行政訴訟 第5回控訴審 福岡高裁 1015号法廷 10階●
7月16日(金) 13時半~門前集会 14時 口頭弁論
報告会:弁護士会館 2階大ホール
前回 第4回控訴審
210218第5準備書面 NHK提出版 https://tinyurl.com/2jdmb7r6
210219第6準備書面スーパーボルケーノ提出版
https://tinyurl.com/2dupcezn
●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』●
https://tinyurl.com/3xvet5eb
https://tinyurl.com/nfz3eyxe
●原発なくそう!九州玄海訴訟 第36回口頭弁論●
8月6日(金)13:00~16:00予定
佐賀地裁 佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場)
URL:http://no-genpatsu.main.jp/
●「島々シンポジウム」実行委 YouTube視聴のご案内●
第2回 島々シンポジウム2
要塞化する琉球弧~ミサイル基地化を阻む石垣島
https://tinyurl.com/mrzampf4
第1回 島々シンポジウム1
―要塞化する琉球弧の今
宮古島・保良ミサイル弾薬庫の開設=ミサイル戦争の始動を阻もう!
https://tinyurl.com/yubwn8vc
●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論●
10月29日(金) 13:30~16:30予定
佐賀地裁 佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場)
URL:http://no-genpatsu.main.jp/
●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで
情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。
● 川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト)のブログへようこそ!●
お読みいただき感謝します!
青柳さんの北海道新聞朝刊記事(2020年9月11日「ひと」欄を掲載)
https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-38.html
九電本店前ひろば★9周年(メッセージ)↑関連記事に掲載
▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼
https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html
▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼
https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU
【あなたのための行進曲】(임을 위한 행진곡)韓国民衆歌謡
https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA
○-----------------------------○
★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆
福岡県緊急事態宣言発出で6月24日(木)開設。
解除後 ●毎週木曜日 午後1時~午後3時まで開設●
・新型コロナウイルス対策として2時間。
・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。
場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
地図:https://tinyurl.com/y8lbfute
★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
<facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>
●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
LINE:aoyagi60
zoomも可能
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への
カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡
口座番号 01770-5-71599 (通信欄に「ひろばテント」)
・・・他銀行からの振込み
店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179)
当座預金 (0071599)
***********************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
************************
CML メーリングリストの案内