From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Thu Jul 1 07:08:15 2021 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Thu, 01 Jul 2021 07:08:15 +0900 Subject: [CML 061969] =?utf-8?b?56ys77yT77yX77yS77yW55uu4piF5Y6f55m644Go44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <21ED76DFC6CBE77E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2021年 7月 1日(木)。 本日、7月1日(木)ひろばテント開設 午後1時?午後3時 ●川内原発行政訴訟 第5回控訴審 福岡高裁 1015号法廷 10階● 7月16日(金) 13時半?門前集会 14時 口頭弁論 案内チラシ:https://tinyurl.com/akdwnwub ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3726目☆ 呼びかけ人賛同者6月30日まで合計4536名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448 ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん  大企業の懲りない犯罪・ごまかしにはあきれるばかりです。 あれほど叩かれておきながら、自分の事とは捉えて無いのですね。 飲酒運転もそうです。 私が 心配するのは、原発の事故です。 経年変化と人的ミスはかならず起こるものだと思っています。 原発事故の際の避難経路の確認をしておくべきです。 確認できなければ、また、地域住民が納得できなければ、 原発は稼動させてはいけません。 あんくるトム工房 繰り返す犯罪   https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-565.html    ★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから: ☆交通事故の根本原因を放置して           絆創膏を探す八街行政(やちまた) ☆同一平面よりる走る凶器を取り除き       交通弱者(幼児・老人・障碍者)を優先すること ※八街市の「交通事故」=「交通暴力」に再び遭遇して、私の 「無核無兵 毎日一首」に取り上げることにしました。「暴走 酒酔い運転」のために、いたいけない児童たちを、又も!死傷 させたこと自分の身内を奪われた悲痛を感じましたので、根本 的問題解決をと筆をとりました。かなり前のことですが、相模 原市の短歌の先輩(当時82歳)が、健康のため毎朝散歩して 信号が青の時に渡っているところを暴走バイクで撥ねられ亡く なられました。その時に、同一平面を渡りながら「交通暴力」 の被害を亡くすことはあり得ないことを悟ったのです。そして、 先日NHKスペシャルでバルセロナ市が、この問題を解決した ことを知りましたので、当面、八街市長並びに記者会見で答弁 して居られた幹部の方々に提案します。とにかく下調べをして から「バルセロナ交通事故解決策調査チーム」を派遣すること を提案します。そして八街をはじめとする世界の交通事故地獄 に悲しみ・嘆く人々を解放してください。経済効果もあります。 ★ ギャー さんから: 「どこでも誰でも主人公になればいい」 みんな世の中のことを/重く考えすぎだよ 誰もが気持ちよく生きてみんながもっともっと仲良くなって お金はなくても/ゆるやかに生きられるんだから そんなことをたいせつにできる友だちを/いっぱいいっぱい作って 世界の果てと果てでつながって/どこでも誰でも主人公になればいい ★ 伊波 洋一@ihayoichi さんから: 6月19日、福島みずほ参院議員と「重要土地等調査規制法」で対談し、台湾有事の「戦時立法」であり、沖縄の有人離島50島の全てが「注視区域」と位置付けられ、空港や港湾のある島は「特別注視区域」として管理され、台湾有事の米軍作戦に使われる可能性があると指摘。す。 https://twitter.com/ihayoichi/status/1409886497231282177 【伊波洋一×福島みずほ】重要土地規制法の廃止に向けて 録画ユーチューブhttps://www.youtube.com/watch?v=VYk0xNBz5LM 2021年6月16日午前2時28分、重要土地規制法案が参議院本会議にて強行採決されました。 「成立したから仕方ない」ではなく、市民監視に繋がるこの悪法については廃止に向けて声を上げ続ける必要があります  ★ 下関 大谷正穂 さんから: 6月29日(火)原発計画の予定海域でのボーリング調査を開始すると発表した。 しかし、祝島漁民は原発建設、海上ボーリング調査も認めていません。 中電の行為は、祝島漁民の漁業権(財産権の侵害)憲法29条違反です。 祝島漁民が漁業をしているときは、祝島漁船を排除することは出来ません。 祝島漁船10隻、中電船3隻、その他1隻と静かな海はコロナ禍でも過密となりました。   ★ 放射線被ばくを学習する会 さんから:  6月22日のオンライン被ばく学習会「怖い地層処分 揺れる寿都町」は110名の参加で  大盛況でした。ありがとうございました。 学習会動画は https://www.youtube.com/watch?v=kwvdx62OQFM    スライド資料 http://anti-hibaku.cocolog-nifty.com//blog/files/20210622nomura.pdf   ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No4235】 紹介内容全文こちら⇒ HP http://www.tanpoposya.com/ 2021年6月30日(水)地震と原発事故情報?              5つの情報をお知らせします 1.6/20(日)登戸駅(JR南武線)前での署名行動   「東海第二原発工事中止署名」と   「トリチウム汚染水の海洋放出に反対する署名」を中心に6種類     喜多村憲一(「脱原発かわさき市民」) 2.稼働中原発は8基…玄海3、玄海4、川内1、川内2、   美浜3、大飯4、高浜3・4(美浜、大飯、高浜は関西電力、他は九州電力)   2021年6月29日現在の原発稼働状況    山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表) 3.《日本・ワクチン超出遅れの元凶は??長期安倍・   菅腐敗政権の所産》   2020年?新型コロナとの闘いの記録 読み切り連載(23)<1>    岩井 哲(かごしま反原発連合 共同代表) 4.東電株主総会…社長 一連の不祥事を謝罪   「処理水」…株主から「地元漁業者の理解が得られない」と   疑問視する声…ほか   メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)     黒木和也 (宮崎県在住) 5.新聞より1つ   ◆「原発建て替え」盛らず 脱炭素の道筋不透明に    エネルギー基本計画 (6月30日、日経新聞より抜粋) ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *全原協会長「国に不信感」 原発建て替え不明記方針に 6/30(水) 21:31配信 共同通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/c3674da37709f6e8e31e473cd78eacdd3ddc6eba *廃炉廃棄物の処分基準案を了承 規制委、核ごみでも検討へ 6/30(水) 19:11配信 共同通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/bef83ca63aff5d5df69a494d1dd780f88a9f8f51 *処理水の海洋放出方針受けた作業部会・福島 6/30(水) 18:45配信 福島中央テレビ https://news.yahoo.co.jp/articles/51d9034a74c6c3492c5bba8b41e0225f1dbcf20a *英は2024年に石炭火力発電を全廃 石炭依存の日本は海外にプラント輸出も 6/30(水) 18:42配信 ニューズウィーク日本版 https://news.yahoo.co.jp/articles/b1c06450ee24ffc4401a8cec9b40d5e94b5a1827 *廃炉作業進むフランス最古の原発、閉鎖から1年 6/30(水) 16:31配信 AFPBB News https://news.yahoo.co.jp/articles/2b179210153426d1df859c445daab8017e5efa01 *原発の処理水放出、福島で政府WG 東電対応に批判続出 6/30(水) 15:00配信 朝日新聞デジタル https://news.yahoo.co.jp/articles/eb4e8cfc825f88edde1efe60a3ad7d3173f22520 *韓国・京畿道議会、「福島原発処理水の海洋放流決定」を糾弾する 船上大会開催=日本政府の決定に「反対声明」を発表 6/30(水) 11:32配信 WoW!Korea https://news.yahoo.co.jp/articles/bc81f62b3034a2c653f0c0dbe9ad86e65e9a1281 *「廃炉」作業現場の法令違反44% 時間外労働など労務関係多く 6/30(水) 10:41配信 福島民友新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/dc76f62fad91e991f44358f7fb1c96fea1056480 *中国台山の「原子炉破損」が大問題なワケ、それでも原子力発電は必要か? 6/30(水) 6:10配信 ビジネス+IT https://news.yahoo.co.jp/articles/7097cb285f4511786c3062d475755e386ed7b475 *五輪無観客に現実味 東京の感染拡大、いら立つ政権幹部 6/30(水) 22:00配信 朝日新聞デジタル https://news.yahoo.co.jp/articles/db2f078ae1ba1205647f188cdc764873926a9aa8 *かくも日本人の神経を逆撫でする2020東京五輪 田中良紹 | ジャーナリスト 7/1(木) 0:14 https://news.yahoo.co.jp/byline/tanakayoshitsugu/20210701-00245716/ オンライン「田中塾」の次回日時:7月25日(日)午後3時から4時半まで。パソコンかスマホでご覧いただけます。世界と日本の政治の動きを講義し、皆様からの質問を受け付けます。参加ご希望の方は https://bit.ly/2WUhRgg までお申し込みください。現在令和3年12月までの会員を募集中です。 ★ 前田 朗 さんから: ヘイト・スピーチ研究文献(177)e インターネットとヘイトスピーチ 中川慎二「常態化したヘイトスピーチの恐怖――コミュニケーション・ジャンルか らの考察」 https://maeda-akira.blogspot.com/2021/06/e.html ★ 木村幸雄 さんから: 40年越えの老朽原発再稼働といい、全国規模の日米合同演習といい、ひどいものです。 そこへコロナと五輪ですから、社会は壊れてしまいますね。 そんな中でも、人の命と暮らし、そしてつながりは壊したくない。 中日新聞の記事を送ります。https://tinyurl.com/wkprxpzb この写真小っちゃく私も映ってました。 あいば野には、弱小右翼が1台宣伝カーを持ち込んでいました。武装機動隊がバリケードなどで規制していましたので、機動隊に一般車両とどう区別するのかと法的根拠を聞いたら、警察法第2条「警察は、個人の生命、身体及び財産の保護に任じ、犯罪の予防、鎮圧及び捜査、被疑者の逮捕、交通の取締その他公共の安全と秩序の維持に当ることをもつてその責務とする。」で、その拡大解釈だと。また現場判断と右翼の動きの情報によって規制するとのことでした。「拡大解釈」と自ら言い放ったのにはあきれるし、これが私たちの運動に向けられることも大いにありうるわけですので、ひどいものです。 一方で、川崎では、日曜日にまたヘイトデモがあり、カウンター行動がとられたようです。下記ブログを参考に(重複ご容赦)。 https://ameblo.jp/motomerukai2009/entry-12683182075.html https://ameblo.jp/motomerukai2009/entry-12683184733.html いずれにせよ、今の社会だからこそ、いかなる反動的動きにも、しっかり声をあげることの大切さを感じます。 ★ 松原 明(配信スタジオ ビデオプレス) さんから: 「あるくラジオ」は7月4日(日)に放送します。入管法改悪反対運動で 頑張った指宿昭一弁護士が登場します。ぜひお聞きください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●「あるくラジオ」第17回放送 2021年7月4日(日)14時〜15時 視聴アドレス https://aruku-radio.jimdofree.com ●たたかう人権派弁護士ー指宿昭一さんに聞く  2021年5月、入管法改悪法案は廃案に追いこまれた。難民当事者、国会議員、 弁護団、ジャーナリスト、労働組合、市民が一体となって立ち上がった画期的成 果だった。その立役者の一人が、指宿(いぶすき)昭一弁護士。1961年生まれで 弁護士資格をとったのが46歳。遅咲きの指宿弁護士は、労働事件(労働者側)と 外国人事件(入管事件)しかやらない弁護士を自称している。そして、技能実習 生問題の告発、インドカレー店「シャンティ」の解雇事件、残業代未払い国際自 動車事件などで活躍してきた。現在は、ユナイテッド航空解雇裁判にも取り組ん でいる。エネルギッシュな「たたかう人権派」指宿弁護士とは、どんな人なのだ ろうか? 入管法改悪反対運動ではスリランカ人女性・?ウィシュマさん遺族に 寄り添ってきた指宿さん。番組では知られざるエピソードを交え、指宿弁護士の 素顔に迫りたい。 ●パーソナリティ しまひでひろ・ささきゆみ  *まつばらあきらもサブ出演します ★ 中西正之 さんから:      44回総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会1 <第44回総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会が開催された> 2021年6月30日に第44回総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会が開催されており、この会議の動画が公開されました。 同時に配布資料が公開されています。 [a:https://www.youtube.com/watch?v=eC7SZ6DE3q4]総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会(第44回) - YouTube 配布資料は 【資料1】2050年カーボンニュートラルの実現に向けた検討(事務局提出資料) 【資料2】ヒアリング資料(国立環境研究所提出資料) 【資料3】ヒアリング資料(自然エネルギー財団提出資料) 【資料4】ヒアリング資料(地球環境戦略研究機関提出資料) 【資料5】ヒアリング資料(デロイトトーマツコンサルティング提出資料) 【資料6】ヒアリング資料(日本エネルギー経済研究所提出資料) 【資料7】ヒアリング資料(電力中央研究所提出資料) 【資料8】補足説明資料(RITE提出資料) となっています。 2021年4月22日に菅首相が、米政府が主催した気候変動に関する首脳会議(サミット)で日本が2030年温暖化ガス46%減を世界に表明しています。 この数値目標は、これまで総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会が長い間、検討して積み重ねてきた数値目標26%との間に、極めて大きな隔たりがあり、日本政府が世界に公約した数値の実現を召さすための、新しい2030年エネルギー基本計画の提示が必要とされてきました。  そして、環境省は、日本が2030年温暖化ガス46%減の目標の設定をたびたび主張してきました。  しかし、経済産業省では、まだ新しい2030年エネルギーミックスの検討はできていないようです。  そして、今回のテーマーは新しい2030年エネルギーミックスの検討には全く触れられていなく、RITE提出資料の補足説明資料と、国内の6団体の「2050年カーボンニュートラル社会に向けたシナリオ分析」のヒアリングとなっています。  「2050年カーボンニュートラル社会に向けたシナリオ分析」のヒアリングは、2020年12月14日に開催された第34回総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会でも行われています。  しかし、2021年5月13日に第43回総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会で検討の行われた「RITE(地球環境産業技術研究機構)の「2050年カーボンニュートラルのシナリオ分析(中間報告)」が大きく衝撃的に受け取られており、それに対する日本国内の批判もたくさん提出されたようで、今回はそのシナリオだけではなく、国内の6団体のシナリオ分析についてヒアリングが行われたようです。  会議の動画では、会議は3時間13分と長時間行われており、国内の6団体のシナリオ分析の内容もかなり異なっている部分も多いようで、議事録の公開を見ないと、詳細な内容の理解は難しいようです。  ただ、日本国内で検討されているシナリオ分析の概略は分かるようです。 ???集会等のお知らせ?????? ●川内原発行政訴訟 第5回控訴審 福岡高裁 1015号法廷 10階● 7月16日(金) 13時半?門前集会 14時 口頭弁論 報告会:弁護士会館 2階大ホール  案内チラシ:https://tinyurl.com/akdwnwub 前回 第4回控訴審  210218第5準備書面 NHK提出版  https://tinyurl.com/2jdmb7r6  210219第6準備書面スーパーボルケーノ提出版   https://tinyurl.com/2dupcezn ●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』●   https://tinyurl.com/3xvet5eb    https://tinyurl.com/nfz3eyxe ●『今日ドキッ!報道スペシャル ネアンデルタール人は核の夢を見るか● ?高レベル放射性廃棄物の行方?』https://youtu.be/513FNR6tcyw ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第36回口頭弁論●  8月6日(金)13:00?16:00予定  佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●辺野古で出会った人々ーそこで教えられたことー杉浦公昭 https://tinyurl.com/4wntv2ek ●「島々シンポジウム」実行委 YouTube視聴のご案内● 第2回 島々シンポジウム2  要塞化する琉球弧?ミサイル基地化を阻む石垣島 https://tinyurl.com/mrzampf4 第1回 島々シンポジウム1 ―要塞化する琉球弧の今  宮古島・保良ミサイル弾薬庫の開設=ミサイル戦争の始動を阻もう! https://tinyurl.com/yubwn8vc ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論● 10月29日(金) 13:30?16:30予定 佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●九州避難者訴訟署名用紙:https://tinyurl.com/8uxkp75s● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ● 川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト)のブログへようこそ!●     お読みいただき感謝します! 青柳さんの北海道新聞朝刊記事(2020年9月11日「ひと」欄を掲載) https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-38.html 九電本店前ひろば★9周年(メッセージ)↑関連記事に掲載  ▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆            ●毎週木曜日 7月1日 午後1時?午後3時まで開設●        ・新型コロナウイルス対策として2時間。   ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp Thu Jul 1 10:29:28 2021 From: yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Thu, 1 Jul 2021 10:29:28 +0900 Subject: [CML 061970] =?utf-8?b?44CQ6Iux5pel6Kqe44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR4pagQXQgZmly?= =?utf-8?q?st_glance=2C_the_United_States_looks_like_=E3=83=BB=E3=83=BB=28?= =?utf-8?b?Tm8xKeexs+WbveOBr+S4gOimi+OAjui/keS7o+eahOawkeS4u+WbveWutg==?= =?utf-8?b?44CP44Gr6KaL44GI44KL44GM44Gd44Gu5q2j5L2T44Gv44CO44Kt44Oq44K5?= =?utf-8?b?44OI5pWZ5Y6f55CG5Li7576p5Zu95a6244CP44Gn44GC44KL77yBKE5vMSk=?= Message-ID: <627809ab-7937-668e-d4ff-5a4253bee11c@mx3.alpha-web.ne.jp> Hello Everyone! みなさん こんにちは! My name is Yasuhiko Yamazaki. 山崎康彦と申します。 I am a japanese independent journalist based on internet media.     私は独立系のネットジャーナリストです。 I am also a political and social activist. 同時に私は政治&社会運動の活動家です。                                                         I am broadcasting everyday in Japanese 【YYNewsLive】 except Saturday and Sunday at 9:00 p.m. in local time for more than 8 years. 私は日本語放送【YYNewsLive】を土曜日と日曜日を除く毎日午後9時から配信しすでに8年以上になります。 Approximately 500 persons are watching each time. 毎回約500人の方が視聴されています。                                      I started English-Japanese broadcast by-weekly on Wednesday night from the 7th February 2016 in order to talk directly to 1.4billions of English speakers around the world to let them know the hidden and unknown truths on Japan and the world. 私は隔週水曜日夜に英日語放送を2016年2月7日からを開始、日本と世界の隠され知らざる真実を世界14億人の英語圏の人々に直接伝える放送をしています。 ___________________________ 【Video】29分32秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/690102664#  ____________________ ▲Please find and read here-after the English blog revised on the subject of English-Japansese broadcast made yesterday on 31th March 2021. 昨日水曜日(2021.06.30)夜に放送しました【英日語放送No.3262】のテーマを加筆訂正して【英日語ブログ記事】にしましたので、ぜひお読みください。 【English-Japanese Blog】【英日語ブログ記事No.3672】 ■At first glance, the United States looks like "a modern democratic nation" but it's true identity is "a Christian fundamentalist nation". (No1) 米国は一見『近代的民主国家』に見えるがその正体は『キリスト教原理主義国家』である!(No1) In the U.S,about 30% of the population (about 90 million) believe seriouslyin in the Bible's "Creation" and "Apocalyptic thought" 米国民の約3割(約9000万人)が聖書の『天地創造』と『終末思想』を本気で信じているのだ。 ▲ What is the Bible's "Creation"? 聖書の『天地創造』とは? "Creation" is the theory that "the world and humankind were created by God in a week." 『天地創造』とは『世界と人類は神が一週間で作った』との説。 "The truth" of "the world and humanity" is that "the world and humankind" began 4.4 billion years ago when the earth was born and the sea was born on the earth thatwas cold over 200 million years and a simple microorganism with only one cell was born in the sea. 『世界と人類』の『真実』は、今から44億年前に地球が誕生し、2億かけて冷えた地球に海が誕生し、海の中に1つの細胞しか持たない単純な微生物が生まれたことから始まったのである。 "The present world and humankind" is the result of "evolution" over the next 4.2 billion years and "Creation" is an "unscientific lie." 『今の世界と人類』はその後42億年かけて『進化』した結果であり『天地創造』は『非科学的な大嘘』である。 ▲ What is the "Apocalyptic Thought" of the Christian Bible? キリスト教聖書の『終末思想』とは? The theory is that "the world and mankind are destined to be ruined in the end, the world will end due to a natural disaster and the good of God will win eternal victory at the Last Judgment." 『世界および人類が最後には破滅を迎える運命にあり、天変地異によってこの世が終わり最後の審判で神の善が永遠の勝利を得る』との説。 "Apocalyptic thought" advocated by Christianity and Judaism that "the only the omnipotent God can save the world and humankind from ruin" was "an unfounded lie "forged by the religious leaders to brainwash and rule their believers. キリスト教とユダヤ教が唱える『全知全能の神だけが世界と人類を破滅から救える』という『終末思想』は、宗教指導者が信者を洗脳・支配するために捏造した『何の根拠もない大嘘』である。 ▲ What is the "Christian fundamentalist" in the United States? 米国の『キリスト教原理主義者』とは何か? Many of the Trump's supporters who took part in "the Federal Parliamentary Raid"shortly after Trump's speech in front of the Parliament on January 6 2021 were "Christian fundamentalist evangelicals." トランプ前大統領が2021年1月6日に連邦議会前で行った演説の直後に『連邦議会襲撃』に加担したトランプ支持者の多くは『キリスト教原理主義福音派』である。 Many of Trump's supporst who believe in "Trump's big lie" that "the new corona is a type of influenza and would go down in the summer" and who still refuse "vaccination", "wearing a mask" and "social distance" are "Christian fundamentalist evangelicals." トランプ前大統領の『新型コロナはインフルエンザの一種で夏になれば下火になる』との『大嘘』を信じ、今でも『ワクチン接種』『マスク着用』『社会的距離』を拒否するトランプ支持者の多くは『キリスト教原理主義福音派』である。 It is said that there are about 30 million people in the U.S who believe in "theconspiracy theory" of the far-right conspiracy theorist "Q-Anon" who claims that"the world is dominated by the pedophile and "shadow nation" such as the Democratic Party and the business world and that former President Trump is the savior who fights against them." 米国には極右陰謀論者『Qアノン』の『世界は民主党や財界などの小児性愛者、「影の国家」が支配しトランプ前大統領はそれらと戦う救世主である』と主張する『陰謀論』を信じている人が約3000万人いると言われている。 Many of them are "Christian fundamentalist evangelicals." 彼らの多くは『キリスト教原理主義福音派』である。 ▲ Why do the successive Presidents of the U.S swear at the inauguration with his left hand on "the Bible" instead of "the Constitution" ? なぜ歴代米国大統領は就任式で『憲法』ではなく『聖書』に左手を置いて宣誓するのか? This is because the United States is "a Christian fundamentalist nation" in which "the Bible" is located above "the Constitution". なぜならば、米国は『憲法』の上位に『聖書』が位置する『キリスト教原理主義国家』だからである。 [Image 1] Inauguration Ceremony of US President Joe Biden on January 20, 2021 【画像1】2021年1月20日のバイデン米大統領の就任式 ▲ Why do the succesive Chief-Justices of the Supreme Court of the U.S swear at the inauguration with his left hand on "the Bible" instead of "the Constitution" ? なぜ米国連邦最高裁長官は就任式で『憲法』ではなく『聖書』に左手を置いて宣誓するのか? This is because the United States is "a Christian fundamentalist nation" in which "the"Bible" is located above "the Constitution." なぜならば、米国は『憲法』の上位に『聖書』が位置する『キリスト教原理主義国家』だからである。 【画像2】2005年9月29日のロバーツ米連邦最高裁長官の就任式 (end No1) (End of No1) ****************************** 【Informations From Suginami】 【YYNews YYNewsLive】 Yasuhiko Yamazaki e-mail: yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp *************************** ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From maeda @ zokei.ac.jp Thu Jul 1 15:06:43 2021 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Thu, 01 Jul 2021 15:06:43 +0900 Subject: [CML 061971] =?iso-2022-jp?b?GyRCJVglJCVIISYlOSVUITwlQTgmNWZKODglIUojMSM3GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCIzchSyNmISElJCVzJT8hPCVNJUMlSCRIJVglJCVIGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJTklVCE8JUEbKEI=?= Message-ID: <20210701060643.00004290.0363@zokei.ac.jp> ブログを更新しました。 ヘイト・スピーチ研究文献(177)f インターネットとヘイトスピーチ 河村克俊「ヘイトスピーチと互恵性原則」 https://maeda-akira.blogspot.com/2021/06/blog-post_30.html ******************** 前田 朗 Akira MAEDA 042-644-3140 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp http://www.maeda-akira.net/ ******************** From ningen @ hotmail.com Thu Jul 1 20:29:18 2021 From: ningen @ hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Thu, 1 Jul 2021 11:29:18 +0000 Subject: [CML 061972] =?iso-2022-jp?b?GyRCNiY7OkVeISY7VjBMO2EhVjYmOzpFXiROTD4kS0NNGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJDckSiQkIVchIjdrRV4bKEIxMDAbJEI8fkcvJE5DZjlxNiYbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCOzpFXiRyREtOdSRLSGNIPRsoQg==?= Message-ID: 気分は全面戦争という感じですね。 都議選で中国を挑発する意味もわからないですが。 共産党・志位氏「共産党の名に値しない」、結党100周年の中国共産党を痛烈に批判 https://news.yahoo.co.jp/articles/6ecdee68f0a28dfc21cb1c79098793f963b96365 From ningen @ hotmail.com Thu Jul 1 20:34:00 2021 From: ningen @ hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Thu, 1 Jul 2021 11:34:00 +0000 Subject: [CML 061973] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCNiY7OkVeISY7VjBMO2EhVjYmOzpFXiROTD4bKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJEtDTSQ3JEokJCFXISI3a0VeGyhCMTAwGyRCPH5HLyROQ2YbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCOXE2Jjs6RV4kckRLTnUkS0hjSD0bKEI=?= In-Reply-To: References: Message-ID: ああ、記事上、志位の発言が都議選は関係なく、取材に応じていつも通りの排外主義発言を繰り返しただけかもしれません。失礼しました。嶋田 ________________________________ 差出人: CML が yorikazu shimada の代理で送信 送信日時: 2021年7月1日 20:29 宛先: 市民のML 件名: [CML 061972] 共産党・志位氏「共産党の名に値しない」、結党100周年の中国共産党を痛烈に批判 気分は全面戦争という感じですね。 都議選で中国を挑発する意味もわからないですが。 共産党・志位氏「共産党の名に値しない」、結党100周年の中国共産党を痛烈に批判 https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fnews.yahoo.co.jp%2Farticles%2F6ecdee68f0a28dfc21cb1c79098793f963b96365&data=04%7C01%7C%7Ceb412f6c73c8471c8bb408d93c837f2d%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637607357741236617%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=LF%2Fi%2FQrEeX0iVXD5nCDUk8y6dV1KKSvRmD4f6%2B7RWWY%3D&reserved=0 From ma.star @ nifty.com Thu Jul 1 21:35:08 2021 From: ma.star @ nifty.com (=?UTF-8?B?5pif6YeO5q2j5qi5?=) Date: Thu, 1 Jul 2021 21:35:08 +0900 Subject: [CML 061974] =?utf-8?b?44CQ44GK55+l44KJ44Gb44CRN+aciDI05pel77yI5Zyf77yJMTQ6?= =?utf-8?b?MDDplovlp4vjgIDnrKwxNTPlm57luILmsJHmhrLms5XorJvluqfjgIw=?= =?utf-8?b?44Kz44Ot44OK44OR44Oz44OH44Of44OD44Kv44Go5YWs5YWx44K144O8?= =?utf-8?b?44OT44K544CN44GK6Kmx77ya5aSn5YipIOiLseaYreOBleOCk+OAgA==?= =?utf-8?b?44CA77yI6YO95bqB6IG355eF6Zmi5pSv6YOo5pu46KiY6ZW377yJ?= Message-ID: 「許すな!憲法改悪・市民連絡会」の市民憲法講座のお知らせです。 ぜひご参加ください。 *転送・転載、歓迎です。よろしくお願いいたします。 ============================= 第153回市民憲法講座 「コロナパンデミックと公共サービス」 お話:大利 英昭さん (都庁職病院支部書記長) 新型コロナ感染拡大により東京も「医療崩壊」が進んでいます。 しかし小池都知事はこの状況で都立病院などを独立法人化し 医療を「効率化」しようとしています。病床数の削減など私たちの いのちが脅かされる重大な事態について、ともに考えたいと思います。 日時:2021年7月24日(土) 14:00開始 ※開始時間にご注意ください 場所:文京区民センター2階A会議室(先着80名) http://www.city.bunkyo.lg.jp/gmap/detail.php?id=1754 参加費:800円 主催◆許すな!憲法改悪・市民連絡会 東京都千代田区神田三崎町3?3?3?402 03-3221-4668 http://web-saiyuki.net/kenpoh/ ※開催にあたっては感染拡大を防ぐため、   最大限「三密」を回避する措置をとって取り組みます。 ※マスク着用にご協力下さい。 **************************************************************** 第154回市民憲法講座 「ミャンマー危機を考える:正統性と実効支配の断絶、日本の責任」 お話:根本敬さん(上智大学総合グローバル学部教授) 8月21日(土)18:30開始 文京区民センター2階A会議室 From ningen @ hotmail.com Fri Jul 2 01:09:50 2021 From: ningen @ hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Thu, 1 Jul 2021 16:09:50 +0000 Subject: [CML 061975] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCNiY7OkVeISY7VjBMO2EhVjYmOzpFXiROTD4bKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJEtDTSQ3JEokJCFXISI3a0VeGyhCMTAwGyRCPH5HLyROQ2YbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCOXE2Jjs6RV4kckRLTnUkS0hjSD0bKEI=?= In-Reply-To: References: , Message-ID: 共産主義は大事じゃないみたいです。しかし志位も小池も100周年当日にこれが言えるって、すごいですね。嘘でも?日中親善くらい言えないのかと思いますが、どうしてここまで日本共産党の外交政策はカルト化しているのか詳しい人がいれば教えて欲しいです。 嶋田  「共産名乗る資格なし」 小池書記局長が中国非難 https://www.sankei.com/article/20210701-2JF4UOUO25J63OVAWWZELMNKNA/ 日本共産党と中国共産党の路線をめぐり「全く違う。私たちは自由と民主主義こそ大事だということで頑張っている」と述べ、理解を求めた。 ________________________________ 差出人: CML が yorikazu shimada の代理で送信 送信日時: 2021年7月1日 20:34 宛先: 市民のML 件名: [CML 061973] Re: 共産党・志位氏「共産党の名に値しない」、結党100周年の中国共産党を痛烈に批判 ああ、記事上、志位の発言が都議選は関係なく、取材に応じていつも通りの排外主義発言を繰り返しただけかもしれません。失礼しました。嶋田 ________________________________ 差出人: CML が yorikazu shimada の代理で送信 送信日時: 2021年7月1日 20:29 宛先: 市民のML 件名: [CML 061972] 共産党・志位氏「共産党の名に値しない」、結党100周年の中国共産党を痛烈に批判 気分は全面戦争という感じですね。 都議選で中国を挑発する意味もわからないですが。 共産党・志位氏「共産党の名に値しない」、結党100周年の中国共産党を痛烈に批判 https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fnews.yahoo.co.jp%2Farticles%2F6ecdee68f0a28dfc21cb1c79098793f963b96365&data=04%7C01%7C%7Cff68ca34616245667ea908d93c842959%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637607360598424855%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=7MaU73RK0JNJGWVrnADwlNHtcAAIeDclklploWu8HsY%3D&reserved=0 From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Fri Jul 2 07:02:56 2021 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Fri, 02 Jul 2021 07:02:56 +0900 Subject: [CML 061976] =?utf-8?b?56ys77yT77yX77yS77yX55uu4piF5Y6f55m644Go44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <233D76EC4D8E34CE16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2021年 7月 2日(金)。 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3727目☆ 呼びかけ人賛同者7月1日まで合計4537名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】7月1日1名。   匿名者     ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448 ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん 2か月ぶりのテント設営でした。 やはり、目に見える抗議の形は大事だと思いました。 あんくるトム工房 九電本店前テント   https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-566.html   ★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから: ☆毛沢東の古着を嵩に着てみても         四人組の断罪は染みついてをり ※天安門に飾られた旧権力の象徴である「人民服の毛首席像」は、 四人組批判の後に赤いペンキを塗られましたが修復されて今まで、 そして中国共産党100年まで持ちこたえています。その記念集会 に習近平氏だけが人民服で表れたのも象徴的でしたね。貴方が寿命 まで着れるか、失脚するかが見物です。人民の民主主義が回復され た暁には「祝辞を申し上げましょう。それまでは頑なにノー!です。 ★ ギャー さんから: 「ぼくらは海を食べたり」 お腹のなかに映る/いのち輝く世界 ぼくらは海を食べたり/山を食べたり いろんないのちのお世話になっている ★ 大原 さんから: 7/3(土)オンライン講演会・学習会の2件ご案内 ●「避難の権利」を求める全国避難者の会主催の講演会 日野行介さん講演会「フクシマ10年後の真実―― ひとりのジャーナリストが見てきたもの」 申込み:https://forms.gle/cK3zywxcYmjoMRMv6 申込み締め切り:7月2日(金)23時まで 講師の毎日新聞記者の日野行介さんは、福島原発事故以降は、県民健康管理調査の「秘 密会」問題や復興庁参事官による「暴言ツイッター」などを初め、常に被害者側からの 目線で不正を告発してくださっています。現在は茨城県東海第二原発の広域避難計画の 不備を追及中です。 公開企画(無料)ですので、どなたでも参加できます。 ● いのち・未来うべ オンライン連続学習会 第3回 熊本一規さん(明治学院大学名誉教授)  講演「上関原発と漁業権」 2021年7月3日(土) 18:00?20:00 Zoomミーティングに参加する https://us02web.zoom.us/j/83733505038?pwd=TjgxV0ZoL3J0eTZJY3dvZmlocndndz09 ミーティングID: 837 3350 5038 パスコード: 132818 熊本一規さんのホームページ トップ http://www.kumamoto84.sakura.ne.jp/ ★ 放射線被ばくを学習する会 さんから: 7.17 津田敏秀さん オンライン被ばく学習会 「水俣病に学ぶ 甲状腺がんの因果関係」  https://bit.ly/3vLXRuS  福島原発事故から10年。甲状腺がんの原因は何か、未だに確定していません。 政府や福島県は被ばく影響を否定し、「過剰診断」が原因と主張しています。 甲状腺検査は甲状腺がんの早期発見・早期治療に必須であるにもかかわらず、 6月21日の県民健康調査検討委員会「甲状腺検査評価部会」では、 甲状腺検査を受けた若年者や父母の聞き取り結果から、 甲状腺検査は有害だということをもっと知らせる必要がある、 というような意見が相次ぎました。  岡山大学教授の津田敏秀さんは福島県で甲状腺がんが多発しており、  地域差も見られることから、 被ばく影響を明らかにする論文を発表されています。 津田さんが常々強調されるように、因果関係を直接目で見ることはできません。 患者認定をめぐって未だに訴訟が続いている水俣病の例を参考に、 甲状腺がんの因果関係はどうしたら分かるのか、さらに疫学の考え方について、 お話しいただきます。 ★ 田中一郎 さんから: (報告)(6.29)オルタナティブな日本をめざして(第61回)「青森県六ケ所村再処理工場の実態とその危険性」(永田文夫さん:三陸の海を放射能から守る岩手の会)- いちろうちゃんのブログ   http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2021/07/post-d07347.html ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No4236】 紹介内容全文こちら⇒ HP http://www.tanpoposya.com/ 2021年7月1日(木)地震と原発事故情報?              5つの情報をお知らせします 1.7月の日程ご案内?学習会・集会・抗議行動   7/7(水)日本原電と東京電力?2つの本店抗議行動   7/12(月)岩垂弘「8回連続講座」第3回   《高度成長期の運動 1956?》など参加歓迎です! 2.東京電力株主総会が開催   出席株主は東日本大震災以後最小の269人   「脱原発・東電株主運動」提案への賛同の波は   徐々に広がりを見せる   113問の事前質問を15分で一括回答したことは問題だ     山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表) 3.「廃止をめざして!とことん学ぼう 土地規制法とはなんだ」   お話:馬奈木厳太郎(まなぎいずたろう)弁護士   7/27(火)たんぽぽ舎講座   市原みちえ(たんぽぽ舎ボランティア) 4.原発の処理水放出、福島で政府WG(ワーキンググループ)   東電対応に批判続出…ほか   メルマガ読者からの原発等情報3つ(抜粋)  黒木和也 (宮崎県在住) 5.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)  ◆7/10(土)シンポジウム「実効性ある避難計画はできない」    基調講演:上岡直見さん(環境経済研究所)    会場:ひたちなか市文化会館 小ホール ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *原発事故の賠償金10兆円超す 時効消滅にらみ請求急増か 7/1(木) 7:20配信 河北新報 https://news.yahoo.co.jp/articles/9d84aafd79872bc1f9e3489039dab533c0312c98 *「指定廃棄物は国が責任を持って処分を」宮城県市長会が亀岡復興副大臣に要望 7/1(木) 18:24配信 KHB東日本放送 https://news.yahoo.co.jp/articles/20677ecd2d9d8aad454f279852f51be302a1115b *【書評】『フクシマ戦記』80年代から続く日本の「負け戦」の本質とは 7/1(木) 16:05配信 NEWSポストセブン https://news.yahoo.co.jp/articles/0db2b37887950c9a756286a37be139ecb2db038a ★ 前田 朗 さんから: ヘイト・スピーチ研究文献(177)f インターネットとヘイトスピーチ 河村克俊「ヘイトスピーチと互恵性原則」 https://maeda-akira.blogspot.com/2021/06/blog-post_30.html ★ アムネスティ日本 さんから: 「死刑廃止条約」発効から30周年 7月11日(日)、国際社会と連携しながら日本の死刑制度をどのように廃止していくかを考えるオンライン集会を開催します。 ────────────────── <死刑廃止条約>発効30周年記念企画 集会「死刑廃止のために国際社会の連携を求めて」を開催 ────────────────── 詳細・視聴URLはこちら:https://tinyurl.com/y4k33ph5 ■開催日:7月11日(日) 14:00〜16:15 ■開催方法:オンライン (YouTube配信) ■参加費:無料 アムネスティ国際事務局の死刑制度担当キアラ・サンジョルジョ、 ジャーナリストの青木理さん、憲法学者の木村草太さん他が登壇されます。 「国連死刑廃止条約」が国連総会で採択されたのが1989年12月15日、発効したのが1991年7月11日。発効から今年で30年になります。 1991年当時、世界の死刑廃止国は法律上・事実上を合わせて83カ国でしたが、2020年現在その数は144カ国、死刑のない社会を実現している国は実に7割を超えています。 米国でも半数近い州が死刑廃止を実現し、連邦政府においてもバイデン政権下で廃止されようとしています。韓国では、法律上の死刑制度は残すものの、20年以上死刑執行は行われておらず、事実上の廃止国に分類されています。オーストラリアは、自国民が死刑のある国で処刑されることを防ぐため、死刑制度を残しているアジア諸国の死刑廃止を働きかけていく「死刑廃止への戦略」を発表し、他国に死刑廃止を要請していく政策を推進しています。 一方、日本は依然として死刑制度を堅持しており、法務省は、「国民世論の支持があり、死刑制度は国内問題である」という方針を変えようとしていません。 そこで、「死刑廃止国際条約」発効30年の機会に、日本は国際社会と連携しながら死刑制度を今後どのように廃止していくかを考えるオンライン集会を開催します。 多くの方のご参加をお待ちしています。 ???集会等のお知らせ?????? ●川内原発行政訴訟 第5回控訴審 福岡高裁 1015号法廷 10階● 7月16日(金) 13時半?門前集会 14時 口頭弁論 報告会:弁護士会館 2階大ホール  案内チラシ:https://tinyurl.com/akdwnwub 前回 第4回控訴審  210218第5準備書面 NHK提出版  https://tinyurl.com/2jdmb7r6  210219第6準備書面スーパーボルケーノ提出版   https://tinyurl.com/2dupcezn ●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』●   https://tinyurl.com/3xvet5eb    https://tinyurl.com/nfz3eyxe ●『今日ドキッ!報道スペシャル ネアンデルタール人は核の夢を見るか● ?高レベル放射性廃棄物の行方?』https://youtu.be/513FNR6tcyw ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第36回口頭弁論●  8月6日(金)13:00?16:00予定  佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●辺野古で出会った人々ーそこで教えられたことー杉浦公昭 https://tinyurl.com/4wntv2ek ●「島々シンポジウム」実行委 YouTube視聴のご案内● 第2回 島々シンポジウム2  要塞化する琉球弧?ミサイル基地化を阻む石垣島 https://tinyurl.com/mrzampf4 第1回 島々シンポジウム1 ―要塞化する琉球弧の今  宮古島・保良ミサイル弾薬庫の開設=ミサイル戦争の始動を阻もう! https://tinyurl.com/yubwn8vc ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論● 10月29日(金) 13:30?16:30予定 佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●九州避難者訴訟署名用紙:https://tinyurl.com/8uxkp75s● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ● 川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト)のブログへようこそ!●     お読みいただき感謝します! 青柳さんの北海道新聞朝刊記事(2020年9月11日「ひと」欄を掲載) https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-38.html 九電本店前ひろば★9周年(メッセージ)↑関連記事に掲載  ▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆            ●毎週木曜日 7月1日 午後1時?午後3時まで開設●        ・新型コロナウイルス対策として2時間。   ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From motoei @ jcom.home.ne.jp Fri Jul 2 07:11:42 2021 From: motoei @ jcom.home.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?bW90b2VpIBskQiF3GyhCIGpjb20uaG9tZS5uZS5qcA==?=) Date: Fri, 2 Jul 2021 07:11:42 +0900 Subject: [CML 061977] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCNiY7OkVeISY7VjBMO2EhVjYmOzpFXiROTD4bKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJEtDTSQ3JEokJCFXISI3a0VeGyhCMTAwGyRCPH4bKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCRy8kTkNmOXE2Jjs6RV4kckRLTnUkS0hjSD0bKEI=?= Message-ID: <000201d76ec6$13058db0$3910a910$@jcom.home.ne.jp> アジア人どうしは二度と闘わない 他国に軍事基地を設けている国家は民主主義国家と 言えない。 専制主義国家と民主主義国家 この理論を明らかにすること。 いずれも3権分立(司法・立法・行政)が確立していなければ 真の民主主義国家とは言えない。 現在、真の民主主義国家などまだ存在していない。 民主主義を表明するなら、他国にある軍事基地をすべて撤去せよ。 専制主義を否定するなら、意見の異なる人の、言論の自由を保障せよ。                     2021.7.2 石垣敏夫 以下再掲 - Re: 共産党・志位氏「共産党の名に値しない」、結党100周年の中国共産党を痛烈 に批判 共産主義は大事じゃないみたいです。しかし志位も小池も100周年当日にこれが言え るって、すごいですね。嘘でも?日中親善くらい言えないのかと思いますが、どうし てここまで日本共産党の外交政策はカルト化しているのか詳しい人がいれば教えて欲 しいです。 嶋田  「共産名乗る資格なし」 小池書記局長が中国非難 https://www.sankei.com/article/20210701-2JF4UOUO25J63OVAWWZELMNKNA/ 日本共産党と中国共産党の路線をめぐり「全く違う。私たちは自由と民主主義こそ大 事だということで頑張っている」と述べ、理解を求めた。 共産党・志位氏「共産党の名に値しない」、結党100周年の中国共産党を痛烈に批判 気分は全面戦争という感じですね。 都議選で中国を挑発する意味もわからないですが。 共産党・志位氏「共産党の名に値しない」、結党100周年の中国共産党を痛烈に批判 From yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp Fri Jul 2 08:00:37 2021 From: yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Fri, 2 Jul 2021 08:00:37 +0900 Subject: [CML 061978] =?utf-8?b?44CQ5LuK5pel44Gu44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR4pagKOWKoA==?= =?utf-8?b?562G6KiC5q2j54mIKeW/l+S9jeaXpeacrOWFseeUo+WFmuWnlOWToemVtw==?= =?utf-8?b?44GM57WQ5YWaMTAw5ZGo5bm044Gu5Lit5Zu95YWx55Sj5YWa44KS55eb54OI?= =?utf-8?b?44Gr5om55Yik44GX44Gf44Gu44Gv5q2j44GX44GE44GM44CO5YWx55Sj5YWa?= =?utf-8?b?44Gu5ZCN44Gr5YCk44GX44Gq44GE44GL44KJ44CP44Go44GE44GG55CG55Sx?= =?utf-8?b?44Gv6ZaT6YGV44Gj44Gm44GE44KL77yBKE5vMSk=?= Message-ID: いつもお世話様です!                          【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。     昨日木曜日(2021.07.01)夜に放送しました【YYNewsLiveNo.3263】の『今日のメインテーマ』を加筆訂正して【今日のブログ記事】にまとめました。 【放送録画】64分53秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/690262804 【今日のブログ記事No.3673】 ■(加筆訂正版)志位日本共産党委員長が結党100周年の中国共産党を痛烈に批判したのは正しいが『共産党の名に値しないから』という理由は間違っている!(No1) 下記に転載する本日木曜日付け(2021.07.01)ハフポスト日本版は、志位日本共産党委員長が結党100周年の中国共産党を痛烈に批判して「共産党の名に値しない」と断じたと報じている。 _____________________ 【関連記事】 ▲共産党・志位氏「共産党の名に値しない」、結党100周年の中国共産党を痛烈に批判 2021/07/01 ハフポスト日本版 https://news.yahoo.co.jp/articles/6ecdee68f0a28dfc21cb1c79098793f963b96365 日本共産党の志位和夫委員長は7月1日、中国共産党が結党100年を迎えたことを受け、「東シナ海や南シナ海に対する行動、ウイグルや香港での人権侵害などの行動は、『共産党の名に値しない』とずっと批判してきた」とコメント。「世界が中国に『大きな誤りがある』『国際的なルール、国際法を守れ』という声を上げていくことが大事だ」と述べた。東京都内でハフポスト日本版の単独取材に応じた。 志位氏は、香港紙「リンゴ日報」が停刊に追い込まれた問題でも、6月24日に「香港の言論の自由を圧殺した中国政府の蛮行に、強く抗議する」「人権弾圧を即時中止することを、厳重に求める」などとツイッターで発信していた。 日本共産党は中国共産党との立場の違いを明確にしており、2020年1月の党大会では16年ぶりに党綱領を改定。「大国主義・覇権主義は、世界の平和と進歩への逆流となっている」と追記し、中国共産党を批判した。 中国共産党の結党は1921年。日本共産党はその翌年に結成された。当初はソ連共産党が指導する国際組織「コミンテルン」(1943年に解散)の中国支部と日本支部の役割をそれぞれ担っていた。 しかし、日本共産党はソ連のスターリン、中国の毛沢東の時代に中ソの共産党と対立して決裂した。 1998年には日本共産党の不破哲三委員長が江沢民総書記(いずれも当時)と会談。関係は一時正常化したが、中国の「大国主義」の台頭に伴い、両党の関係は冷え込んでいた。 ____________________________ 志位委員長の中国共産党批判の理由は『中国共産党が当初掲げたマルクス共産主義革命イデオロギーは正しかったが中国共産党指導部がその実践を誤り逸脱した』ということである。 もしも志井委員長のこの『中国共産党批判』の理由を認めれば、『共産党』が『マルクス共産主義イデオロギー』に基づいて『共産主義革命』を起こして誕生させた中国以外の国々(旧ソ連、旧東欧諸国、現北朝鮮ら)すべてが『共産党一党独裁国家』となり、『人間の尊厳』を踏みにじり『個人の自由と基本的人権』を抑圧したのは『マルクス共産主義イデオロギーは正しかったが各国共産党指導部がその実践を誤まったからだ』と言うことになる。 私から言わせれば、それは『各国共産党指導者が誤ったから』ではなく『マルクス共産主義イデオロギー』それ自体に『誤り』があり、必然的に『共産党一党独裁』を生み出し『人間の尊厳』を踏みにじり『個人の自由と基本的人権』を抑圧したのである。 ▲『マルクス共産主義イデオロギー』の『誤り』とはなにか? その最大の誤りは『私有財産放棄の強制』である。 『マルクス共産主義イデオロギー』は『共産主義革命』によって資本家階級が独占する『生産手段』を国有化するだけでなく、すべての私有財産を国民に放棄させて『私有財産を持たない社会=共産主義差社会を実現する』と主張し実行した。 その結果、資本家階級から奪取した生産手段とともに国民が放棄した膨大な私有財産はすべて『共産党指導部』が独占的に管理・支配することになり必然的に『共産党一党独裁』となったのである。 第二の誤りはその時代認識である。 『マルクス共産主義イデオロギー』が『共産主義革命』によって資本主義を打倒した後には理想とする『社会主義』と『共産主義』の時代が来ると主張したことである。 人間は『物質=資本』に依存しなければ生存できない以上『資本主義』は永遠に続くのであり、変化するのは以下のような『資本主義の各段階』である。 そして現在我々が生活している『資本主義』の段階は、数十倍規模に膨張した金融経済がすべてを支配し実体経済を破壊している『超金融資本主義』である。 そして我々が目指すべき『資本主義』次の段階は、金融経済を縮小させ実体経済を復活させ国民生活と福祉を向上させる『共有・共生人間資本主義』である。 そのためには一部の共産党員が主導する『共産主義革命』ではなく一般庶民が主導する『市民革命』が必要なのである。 ▲資本主義の各段階 ? 第一段階: 採取・狩猟経済 採取・狩猟による「自給自足・物々交換経済」 ?第二段階: 原始農業経済 農業による「自給自足・物々交換経済」社会で銅貨などの「貨幣」が流通し始めた。 ? 第三段階: 農業資本主義 封建領主が土地を独占し農民を支配した。ユーロッパ各国には「世俗権力」の「絶対王政」と「神権」の「バチカン教皇権力」の二重支配が確立した。 「金細工師」は金庫に預かった他人の「金」を基に「金貸し」業を開始。「金貸し証文」が市場で「紙幣」として流通し始めた。 ? 第四段階: 商業資本主義 『農業資本主義経済』の発達から登場した商人が商品生産と流通を支配し、消費を拡大させて商業資本の蓄積を実現した。 「金細工師」が「金貸し」業から「銀行家」となり「金貸し証文」が「紙幣」となり市場に流通した。1694年世界で最初の銀行「イングランド銀行」が設立された。 ? 第五段階: 産業資本主義 銀行の『信用創造』による「紙幣マネー」が急増した。「紙幣マネー」は主に産業育成と拡大に投資され「実体経済」の飛躍的拡大 を実現させた。 これが『産業革命』である。 ? 第六段階: 金融資本主義 銀行の『信用創造』による「紙幣マネー」が激増して莫大な「投機マネー」を生み出し「投機マネー経済」が「実体経済」を凌駕した。 しかし「金本位制」によって「投機マネー経済」と「実体経済」の経済規模は「金」の総量に制限された。 欧州ロスチャイルド家は1815年に『イングランド銀行』を支配し、1913年に米国に中央銀行=連邦準備制度(FRB)を設立して米国の通貨発行権と管理権を手中に収めた。 ? 第七段階: 超金融資本主義 これが我々が今生活している資本主義の段階である。 1971年ニクソン米大統領は「ドル・金の兌換停止」を発表。いわゆる「ニクソンショック」によって「投機マネー経済」と「実体経済」の経済規模は 「金」の裏付けがなくなり「無限拡大」が可能となった。 それ以降『ロスチャイルド国際金融マフィア』が支配する各国の中央銀行は、政府に干渉されることなく「紙幣マネー」を大量増刷して莫大な『投機マネー市場』『博打経済』である『金融経済』を『実体経済』の数十倍規模に膨張させた。 その結果、世界各国で人々の役に立ち価値を生み出す『実体経済』が,価値を生まない博打経済である『金融経済』に破壊された。 その結果、『貧困』と『戦争とテロ』と『地球環境破壊』が世界規模で『拡大再生産』されているのだ。 すなわち我々が今生活している『資本主義』の段階とは、全世界の『中央銀行』と『金融経済』を支配する『世界支配階級=ロスチャイルド国際金融マフィア』とその手先である『各国支配階級』の『ごく少数の人間たち』が全世界の『99.99%の一般庶民』を完全に支配し搾取しているということである。 更に彼らによる『世界と各国の支配と搾取の基本構造』は『巧妙に隠されている』のでほとんどの一般庶民は『その正体』を知らないままなのだ! (No1おわり) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From qurbys @ yahoo.co.jp Fri Jul 2 18:53:09 2021 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Fri, 2 Jul 2021 18:53:09 +0900 (JST) Subject: [CML 061979] =?utf-8?b?5piO5pelNy8z77yI5Zyf77yJ44CM44Kw44Op44Og44K344KS6Kqt?= =?utf-8?b?44KA5Lya44CNN+aciOacn+OAjOWKtOWDjeiAheWNlOWQjOe1hOWQiOazlQ==?= =?utf-8?b?44Gu5oiQ56uL44Go5LuK5b6M44CN77yI5aCx5ZGK6ICF77ya5Li45bGx6IyC?= =?utf-8?b?5qi544GV44KT77yJ77yg5paH5Lqs44K344OT44OD44Kv44K744Oz44K/44O8?= References: <1785573024.1949425.1625219589692.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <1785573024.1949425.1625219589692.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 明日7月3日(土)に東京・後楽園の文京シビックセンターで開催されます 「グラムシを読む会」のご案内を転載させていただきます。 テーマは昨年12月に成立した「労働者協同組合法の成立と今後」で、 報告者は丸山茂樹さん(社会的連帯経済を推進する会)です。 5月に予定されていて、「緊急事態宣言」のため延期されていたものです。 (以下、転送・転載歓迎) 2021年度7月期 「グラムシを読む会」 のご案内 【日 時】 2021年7月3日(土) PM2:00?5:00 【会 場】 文京区文京シビックセンター内 障害者会館3階会議室C        地下鉄 後楽園駅から徒歩5分        前回と会場が変わります。ご注意下さい。 【報告者】 ?丸山茂樹(社会的連帯経済を推進する会) 【テーマ】  労働者協同組合法の成立と今後 【資料代】 500円? 【概 要】  昨年12月4日、労働者協同組合法が国会で自民党から共産党にいたる全党派の全会一致で可決成立した。2年以内に施行される。日本には農協、生協、信用金庫など個別法による協同組合はよく知られているがワーカーズ・コレクティブや労働者協同組合(ワーカーズ・コープ)は法的にはNPOや企業組合などの法人格でしか存在しえなかった。新しい法律では労働者の協同労働による自主管理経済主体ができる。即ちこの法律の成立は日本の歓迎)社会運動に新しい可能性を開くものであると言える。しかしながら、「既存の労働法制度のなかで労務契約を結ぶこと」等、見過ごすことのできない課題も残している。雇用労働=賃金労働者の立場を超えた「協同労働」の可能性と、その実現への課題についても報告する。 【参考文献】 丸山茂樹「労働者協同組合法の成立と今後」(『先駆』誌、2021年3月号)          丸山茂樹「韓国の新たな労働者協同組合」(『生活協同組合研究』誌、2021年4月号)          丸山茂樹「社会的連帯経済の一翼としての協同組合」(『西暦2030年における協同組合』)  なお、「緊急事態宣言」により延期された経緯もあり、今後リバウンドの可能性も取りざたされる中で、緊急の措置が再発する可能性があることを覚悟して臨む予定です。また、東京都知事選挙を翌日に控え、繁忙の方々もおられることと思いますが、よろしくお願いいたします。その関係で、オンライン技術担当者をなんとか確保しておりますが、ご期待に沿えない場合もありますことを、事前にお知らせいたします。  また、当日1時より50分間、グラムシ会の運営委員会を開催し、当面の方針とスケジュール調整をしたいと思いますので、委員の方々はご参列下さい。  オンライン参加者は、vev02631 @ nifty.ne.jpまで申し込み下さい。zoom案内を送ります。 連絡先 東京グラムシ会事務局 〒101-0065 東京都千代田区西神田1-3-6 山本ビル5F いりす内 Tel:03-5244-5433 Fax:03-5244-5434 ?社評用の2030の協同組合.dot ?先駆21年3月号労働者協同組合法の成立と今後.pdf ?)))生協総合研究所「韓国の労働者協同組合」(丸山).docx?????? From delias @ kjd.biglobe.ne.jp Fri Jul 2 20:40:04 2021 From: delias @ kjd.biglobe.ne.jp (Morinaka) Date: Fri, 2 Jul 2021 20:40:04 +0900 Subject: [CML 061980] Re: =?utf-8?b?5YWx55Sj5YWa44O75b+X5L2N5rCP44CM5YWx55Sj5YWa44Gu?= =?utf-8?b?5ZCN44Gr5YCk44GX44Gq44GE44CN44CB57WQ5YWaMTAw5ZGo5bm044Gu5Lit?= =?utf-8?b?5Zu95YWx55Sj5YWa44KS55eb54OI44Gr5om55Yik?= In-Reply-To: <000201d76ec6$13058db0$3910a910$@jcom.home.ne.jp> References: <000201d76ec6$13058db0$3910a910$@jcom.home.ne.jp> Message-ID: <35E5ACBF-338B-4BEB-97D8-4DE446C4ADEF@kjd.biglobe.ne.jp> 中国のこの節目の100年、思えばいろんなことがあったでしょう。 私が思うのは次の2点です。 ・他のアジア諸国と同じく欧米の植民地にされたこと ・日本によって大勢の人が殺され国が蹂躙されたこと 先の戦争で日本は負けた。負ければ損害を与えた国に賠償金を払わねばならない。 その時中国は敗戦国日本に対して何と言ったか。 「恨みに報いるに徳を以ってす」と言った。 そして賠償金を取らなかった。 その時中国は困窮の極みにあったでしょうが、敗戦国の日本はもっと困窮していたと考えたのでしょう。 そして日本は平和憲法を制定した。 軍隊を持たず、国際問題の解決手段として武力を放棄し、 未来永劫平和の使徒として人類を先導する国に生まれ変わった。 それなら日本に早く立ち直ってもらいたいと思った・・。 この辺が賠償金を放棄した理由でしょう。 この中国の100年で日本がお祝いするとしたら述べる点はここだと思います。 私は、忘恩の徒にはなりたくありません。 100年の記念に批判をするなら、すくなくとも見逃してくれた賠償金をきっちり支払ってからにすべきでしょう。 それが人間というものです。 森中 > 2021/07/02 7:11、motoei @ jcom.home.ne.jpのメール: > > アジア人どうしは二度と闘わない > 他国に軍事基地を設けている国家は民主主義国家と > 言えない。 > 専制主義国家と民主主義国家 > この理論を明らかにすること。 > いずれも3権分立(司法・立法・行政)が確立していなければ > 真の民主主義国家とは言えない。 > 現在、真の民主主義国家などまだ存在していない。 > 民主主義を表明するなら、他国にある軍事基地をすべて撤去せよ。 > 専制主義を否定するなら、意見の異なる人の、言論の自由を保障せよ。 >                     2021.7.2 石垣敏夫 > 以下再掲 > - Re: 共産党・志位氏「共産党の名に値しない」、結党100周年の中国共産党を痛烈 > に批判 > > 共産主義は大事じゃないみたいです。しかし志位も小池も100周年当日にこれが言え > るって、すごいですね。嘘でも?日中親善くらい言えないのかと思いますが、どうし > てここまで日本共産党の外交政策はカルト化しているのか詳しい人がいれば教えて欲 > しいです。 嶋田  > > 「共産名乗る資格なし」 小池書記局長が中国非難 > > https://www.sankei.com/article/20210701-2JF4UOUO25J63OVAWWZELMNKNA/ > > 日本共産党と中国共産党の路線をめぐり「全く違う。私たちは自由と民主主義こそ大 > 事だということで頑張っている」と述べ、理解を求めた。 > 共産党・志位氏「共産党の名に値しない」、結党100周年の中国共産党を痛烈に批判 > 気分は全面戦争という感じですね。 > 都議選で中国を挑発する意味もわからないですが。 > 共産党・志位氏「共産党の名に値しない」、結党100周年の中国共産党を痛烈に批判 > From ekmizu8791 @ ezweb.ne.jp Fri Jul 2 21:25:44 2021 From: ekmizu8791 @ ezweb.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?ZWttaXp1ODc5MSAbJEIhdxsoQiBlendlYi5uZS5qcA==?=) Date: Fri, 2 Jul 2021 21:25:44 +0900 Subject: [CML 061981] =?utf-8?b?55Sz44GX6L6844G/5Y+X44GR5LuY44GR44GM44CBDQoNCuacrOaXpTI=?= =?utf-8?b?MDIx5bm0N+aciDLml6Xph5Hmm5zml6UNCu+8ku+8k+aZguOBvuOBp+OBoOOBnQ==?= =?utf-8?b?44GG44Gn44GZ44CCDQoNCg0K77yc44CANy8z5pel6YeO6KGM5LuL44GV44KT6Kyb?= =?utf-8?b?5ryU5Lya44CM44OV44Kv44K344OeMTDlubTlvozjga7nnJ/lrp/igJXigJU=?= =?utf-8?b?44Gy44Go44KK44Gu44K444Oj44O844OK44Oq44K544OI44GM6KaL44Gm44GN?= =?utf-8?b?44Gf44KC44Gu44CNIHwg44CM6YG/6Zuj44Gu5qip5Yip44CN44KS5rGC44KB?= =?utf-8?b?44KL5YWo5Zu96YG/6Zuj6ICF44Gu5Lya44CA77ye?= Message-ID: <2021070221254428472600002db2@airosk00spproxy017.au.com> 重複の場合すみません。 申し込み受け付けが、 本日2021年7月2日金曜日 23時までだそうです。 < 7/3日野行介さん講演会「フクシマ10年後の真実――ひとりのジャーナリストが見てきたもの」 | 「避難の権利」を求める全国避難者の会 > http://hinannokenri.com/info/772 7/3日野行介さん講演会「フクシマ10年後の真実――ひとりのジャーナリストが見てきたもの」 公開済み: 2021年6月28日 作成者:?「避難の権利」を求める全国避難者の会 カテゴリー:?お知らせ オンライン講演会を開催いたします。皆さまのご参加をお待ちしています。 日時:7月3日(土)13:30?15:30 演題: 「フクシマ10年後の真実――ひとりのジャーナリストが見てきたもの」 講師:日野行介さん 参加費:無料*会へのカンパをお願いします。 申込み:https://forms.gle/cK3zywxcYmjoMRMv6 主催:「避難の権利」を求める全国避難者の会 *講師プロフィール ひの・こうすけ 毎日新聞記者。薬害や原発、汚職などの社会問題を長年にわたり報道し続けている。福島原発事故以降は、県民健康管理調査の「秘密会」問題や復興庁参事官による「暴言ツイッター」などを初め、常に私たち被害者側からの目線で不正を告発してくれている。主な著書に『福島原発事故 県民健康管理調査の闇』、『原発棄民 フクシマ5年後の真実』、『福島原発事故 被災者支援政策の欺瞞』、『除染と国家 21世紀最悪の公共事業』など。 ( 「避難の権利」を求める全国避難者の会 | つながろう!たしかめあおう足跡、そして未来へ のホームページ http://hinannokenri.com/ より  *フェイスブックは、 https://www.facebook.com/hinannokenri/ です。) フェイスブックのイベントページでも 紹介されています。 日野行介さん講演会「フクシマ10年後の真実――ひとりのジャーナリストが見てきたもの」 https://fb.me/e/Cz9rYXqj 京都の菊池です。 日野行介さんについて、下記も参照ください。 ◎ 日野行介さんの ツイッター https://twitter.com/tokudanewriter フェイスブック https://www.facebook.com/kosuke.hino.94 ( 2021年3月7日に下記を発信しています。 https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=3712451245503188&id=100002150468557 ) ◎ 最近、日野さんが書かれた 毎日新聞の記事の一覧が掲示されています。 日野行介 | 毎日新聞 https://mainichi.jp/ch210474724i/%E6%97%A5%E9%87%8E%E8%A1%8C%E4%BB%8B ◎ 日野行介さんの著書が 下記で紹介されています。 日野行介 おすすめランキング (14作品) - ブクログ https://booklog.jp/author/%E6%97%A5%E9%87%8E%E8%A1%8C%E4%BB%8B ◎ また、下記に日野さんのことばや、インタビュー記事が、あります。 ○ 「原発は正しい」というフィクションを守るために官僚はウソをつく――『除染と国家』著者・日野行介インタビュー【後編】 (2018年12月15日) - エキサイトニュース https://www.excite.co.jp/news/article/Shueishapn_20181215_107764/ 福島第一原発の事故処理はウソやごまかしばかりだ!『除染と国家』著者・日野行介インタビュー【前編】 (2018年12月14日) - エキサイトニュース https://www.excite.co.jp/news/article/Shueishapn_20181214_107763/ *  除染と国家 21世紀最悪の公共事業 ? 集英社新書 著者: 日野 行介 発売日:2018年11月16日 https://shinsho.shueisha.co.jp/kikan/0957-a/ ○ "「お国のため被ばく受け入れろ」暴かれた衝撃の音声記録 環境省「除染土秘密会」の全貌" を YouTube で見る https://youtu.be/9boNKxRe_fU ○ 2016年3月8日 この国の政府は、原発避難者を「消滅」させようとしている フクシマ5年後の真実(日野 行介) | 現代ビジネス | 講談社(1/4) https://gendai.ismedia.jp/articles/-/48107 From chieko.oyama @ gmail.com Fri Jul 2 21:42:08 2021 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Fri, 2 Jul 2021 21:42:08 +0900 Subject: [CML 061982] =?utf-8?b?44CM44G+44Gf44Gt44CC44CN44GL44GC5pyo5YaF44G/44Gp44KK?= =?utf-8?b?44Gu55m654ax5Lit44GE44Go44GX44GE44Gy44Go44KI77yO77yO77yO?= =?utf-8?b?5Y+k5biM44G+44GI44Gq44Gu44Gr?= Message-ID: 「またね。」 木内みどり 岩波書店 *かわいいひと。ウエブ、マガジン9は老眼には辛かったので、紙で読む詠む。* 公害の元から逆転、産廃処理施設を変えたとこ。工場見学したという「絶体絶命でも世界一愛される会社に変える! ―2代目女性社長の号泣戦記」の本は、そっこう図書館リクエストしたよ。 *やっぱりねえと思うのは、「戦争をしない国 明仁天皇メッセージ」 なんて本に感動して贈りまくるなんて。*リベラルの限界かな。 \\\\\\\ 目次 ^^^^^^ はじめに――お帰りなさい、みどりさん ?鈴木耕 インタビュー きっかけは3・11(2014年6月) わたしがやれることは何でもやろう! 「熱」を持って動いていこう わたし、ただいま「発熱中!」(2014年9〜12月) 9月1日はわたしにとって特別な記念日 「原発反対」の思いを声と行動で 震災から3年半 「帰還困難区域」を訪れて 「本木昭子」という女性がいたことを知ってほしい “心の故郷”に行ってきました 日本が崩れかかっている はい、わたし学習魔です 隠さずに、世界へ発信(2015年1〜3月) 「Don’t forget FUKUSHIMA」を世界へ 何が消されているのか――「表現の不自由展」に参加して 英語じゃなければ…… 次から次へと伝えたいことが…… 3月はニューデリーで始まりました 「核廃絶」への思いはつながっていく だからこそおもしろい、生きているこの時間 あなたはひとりではない(2015年4〜6月) ラフ族の弟ができた! 人間の鎖 工場見学のおすすめ 引きこもりながらも「発熱中!」 もう黙っていてはダメ! 広がる「発熱中!」(2015年7〜9月) 雨の降る日に、心に浮かぶいろいろなこと SEALDsという希望 「発熱中!」が増殖中! フジロックに出演しました 11歳の友だち カトリーヌさん、かっこいい? 変革は一人ひとりから(2 0 16年1〜3月) 行動しましょう! 表明しましょう! 石井食品の本気 『The Vagina Monologues/ヴァギナ・モノローグ』 合田佐和子さんのこと リトアニアの政治家は素敵! バリ島のニュピ 「ラジオフォーラム」から「自由なラジオ」へ NO NUKES DAY 未来を変えるのはいま(2016年7〜11月) 本気で生きている「美しさ」 参院選終わって都知事選 ダルトン・トランボの生きざまを知る ただいまチェ・ゲバラに「発熱中!」 週刊新潮さま、おかげさまで 反逆は終わらない(2017年6月〜2018年1月) まだ、できることはある! アベさんに× 引き返せない夏 ババアは反逆児 あなたには居場所がありますか? 『河』と広島 野中広務さんが亡くなった…… みどりさんとともに 本気の僕を本気で応援してくれたみどりさん ?山本太郎 みどりさん、もう会えないけれど ?小出裕章 みどりさん、またね。 ?水野頌子 おわりに――いまもどこかで「発熱中!」 ?水野誠一 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Sat Jul 3 07:05:05 2021 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Sat, 03 Jul 2021 07:05:05 +0900 Subject: [CML 061983] =?utf-8?b?56ys77yT77yX77yS77yY55uu4piF5Y6f55m644Go44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <24ED76F8E5063B7E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2021年 7月 3日(土)。 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3728目☆ 呼びかけ人賛同者7月2日まで合計4537名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448 ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん 今日は昨日にもまして、暑い一日でした。 夕方から九電前で、原発要らない! の抗議行動をしませた あんくる トム工房  来んしゃい金曜 脱原発   https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-567.html    ★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから: ●2日、NHK、世界ドキュメント選 「ナチスを退けた感染症 ”K症候群”の真実」を見て詠める、3首: ☆究極の知恵でナチスを欺きし「K症候群」の真の勇気よ ☆天孫を「日本」の如くに狂信し            パレスチナを侵すイスラエル悲しも ☆真理把握・自己の浄化と非暴力           ガンディー主義を今こそ学ぼう ★ ギャー さんから: 「すべては流れるままに」 すべては流れるままに(CAm)/いのちのつながりをどこまでも(FG7) あらゆるいのちたちとつながるよろこびを/いっしょに生きていこう いのちつながるよろこびを(FC)/断ち切ることなく(FG7) いのちのつながりを断ち切る/放射能と戦争を必要とする 独り占めのカンゴクに閉じこもる/憎しみにさようならすればいい(?C) 大きな岩が砂粒になるように/お金といういのちを 高きから低きへ流せば/すべては水平線の平和が訪れる ★ 白垣詔男(九条の会福岡県連絡会) さんから: 青柳行信さま。 コロナ禍の中の梅雨で、うっとうしさが募ります。 毎日、貴重なメール情報と各位のご意見を拝読させていただいています。 ◎ミニ講演会 日時:7月20日(火)午後5時半ごろから 場所:福岡市役所議会棟7階会議室 演題:緊急事態条項について 講師:村井正昭弁護士(九条の会福岡県連絡会事務局長) 無料、どなたでもご参加できます。 なお、午後4時半から約1時間、同会世話人会を開き、その後ミニ講演会です。 今後しばらくは月1回、世話人会後にミニ講演会を開く予定です。 ★ 木村幸雄 さんから: 「ぼくは在日関西人」(趙博さん)の記事を送ります。 https://tinyurl.com/9n5c44d2 「グーチョキパーのうた」もいいですよ。 https://ameblo.jp/paggie-cho/entry-12683412506.html ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No4237】 紹介内容全文こちら⇒ HP http://www.tanpoposya.com/ 2021年7月2日(金)地震と原発事故情報?              4つの情報をお知らせします 1.福島第一原発 被ばく労働?「週刊金曜日」特集   高線量下でも鉛ベスト無しで作業?ひどい   3・11から10年?〈見えない化〉に抗う(6)    柳田 真(たんぽぽ舎共同代表) 2.事件報道で実名・国籍報じる野蛮な日本マスゴミ   大阪府警コロナ宿泊療養先から不明の男性逮捕  震災復興業者から2億余円鹿島元幹部は逮捕なし   AP通信の「実名報道」見直し決定から学べ   「メディア改革」連載 第67回     浅野健一(アカデミックジャーナリスト) 3.国産ワクチン予算の決定的不足   2020年?新型コロナとの闘いの記録 読み切り連載(23)<2>    岩井 哲(かごしま反原発連合 共同代表) 4.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)   ◆7/31(土)オンラインイベント    市民と海でつながる東アジア?放射能汚染水海洋放出と    近隣諸国の市民社会動向   ◆7/31(土)講演会「福島『復興』の真実」    原発事故被害者切り捨て政策とトリチウム汚染水問題    講師:今井 照さん(地方自治総合研究所主任研究員) ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *美浜原発3号機で非常用注水設備に異常 6月、「40年超」再稼働 7/2(金) 19:01配信 毎日新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/7eb6339900c90662c0505d9965cc0b9a9fedcce1 *「反原発」の象徴的空間「金曜官邸前抗議」が蘇る 7/2(金) 17:10配信 週刊金曜日 https://news.yahoo.co.jp/articles/fd48362fed4e557df5eabb39e5217b3da062199d *原発緊急事態対応の四電社員 宿直中に無断外出【愛媛】 7/2(金) 15:47配信 南海放送 https://news.yahoo.co.jp/articles/703eec0242f4ea4c6de9b9e12f7f192fa7d739e3 *泊原発「活断層でない」規制委判断 なお審査にハードル 7/2(金) 21:30配信 朝日新聞デジタル https://news.yahoo.co.jp/articles/155a7f93479d88604e884160b9865f9d78c77a01 *中国、IAEAの福島第1原発・海洋放出の作業チームに参加へ 7/2(金) 20:02配信 毎日新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/b905200401cd101f55f595025b60ffab569339a6 *第2971号 野党共闘を妨害する米国の手先 「植草一秀の『知られざる真実』」2021/07/02  ウェブで読む:https://foomii.com/00050/2021070221362282027 ★ 田中一郎 さんから: (7/2)のいろいろ情報:(1)失われた「主権者」の気概、アスリートも意見を(白井聡氏)(2)「野党は反対ばかりしている」論に対して(3)2021年選挙と公選法改正(4)ゲノム編集製品の市場流通会合 他- いちろうちゃんのブログ   http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2021/07/post-1fef44.html ●岡田正彦 新潟大学名誉教授,コロナ,ワクチン,危険  https://okada-masahiko.sakura.ne.jp/   ★ 紅林進 さんから: 2021年度7月期 「グラムシを読む会」 のご案内 【日 時】 2021年7月3日(土) PM2:00?5:00 【会 場】 文京区文京シビックセンター内 障害者会館3階会議室C        地下鉄 後楽園駅から徒歩5分   【報告者】 丸山茂樹(社会的連帯経済を推進する会) 【テーマ】  労働者協同組合法の成立と今後 【資料代】 500円 オンライン参加者は、vev02631 @ nifty.ne.jpまで申し込み下さい。zoom案内を送ります。 連絡先 東京グラムシ会事務局 〒101-0065 東京都千代田区西神田1-3-6 山本ビル5F いりす内 Tel:03-5244-5433 Fax:03-5244-5434 ???集会等のお知らせ?????? ●川内原発行政訴訟 第5回控訴審 福岡高裁 1015号法廷 10階● 7月16日(金) 13時半?門前集会 14時 口頭弁論 報告会:弁護士会館 2階大ホール  案内チラシ:https://tinyurl.com/akdwnwub 前回 第4回控訴審  210218第5準備書面 NHK提出版  https://tinyurl.com/2jdmb7r6  210219第6準備書面スーパーボルケーノ提出版   https://tinyurl.com/2dupcezn ●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』●   https://tinyurl.com/3xvet5eb    https://tinyurl.com/nfz3eyxe ●『今日ドキッ!報道スペシャル ネアンデルタール人は核の夢を見るか● ?高レベル放射性廃棄物の行方?』https://youtu.be/513FNR6tcyw ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第36回口頭弁論●  8月6日(金)13:00?16:00予定  佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●辺野古で出会った人々ーそこで教えられたことー杉浦公昭 https://tinyurl.com/4wntv2ek ●「島々シンポジウム」実行委 YouTube視聴のご案内● 第2回 島々シンポジウム2  要塞化する琉球弧?ミサイル基地化を阻む石垣島 https://tinyurl.com/mrzampf4 第1回 島々シンポジウム1 ―要塞化する琉球弧の今  宮古島・保良ミサイル弾薬庫の開設=ミサイル戦争の始動を阻もう! https://tinyurl.com/yubwn8vc ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論● 10月29日(金) 13:30?16:30予定 佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●九州避難者訴訟署名用紙:https://tinyurl.com/8uxkp75s● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ● 川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト)のブログへようこそ!●     お読みいただき感謝します! 青柳さんの北海道新聞朝刊記事(2020年9月11日「ひと」欄を掲載) https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-38.html 九電本店前ひろば★9周年(メッセージ)↑関連記事に掲載  ▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆            ●毎週木曜日 7月1日 午後1時?午後3時まで開設●        ・新型コロナウイルス対策として2時間。   ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From pencil @ jca.apc.org Sat Jul 3 10:30:41 2021 From: pencil @ jca.apc.org (=?utf-8?B?6ZW36Ii56Z2S5rK7?=) Date: Sat, 3 Jul 2021 10:30:41 +0900 Subject: [CML 061984] =?utf-8?b?6ZeY55eF6KiY44O744Gd44GuNQ==?= Message-ID: 長船です。 blog「随想録」の闘病記を更新しました。 お暇な方のみどうぞ。 https://shiminkaigi311.blogspot.com/2021/07/562-29.html 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 長船青治 pencil @ jca.apc.org http://www.jca.apc.org/~pencil 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 From qurbys @ yahoo.co.jp Sat Jul 3 11:58:44 2021 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Sat, 3 Jul 2021 11:58:44 +0900 (JST) Subject: [CML 061985] =?utf-8?b?6ZaL56S66KuL5rGC44Gn55m66Kaa77yBMzXkuIfkurrjgIzkupQ=?= =?utf-8?b?6Lyq5Y+N5a++572y5ZCN44CN44KS5p2x5Lqs6YO944GM54Sh6KaW44GX44Gm?= =?utf-8?b?44GE44GfIO+8iOi7oui8ie+8iQ==?= References: <228550313.2012918.1625281124611.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <228550313.2012918.1625281124611.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 宇都宮さんが東京都に提出した35万人の「五輪反対署名」を東京都が 無視・放置していたことが開示請求で明らかになったとのことです。 以下、講談社のFRIDAYデジタル??https://friday.kodansha.co.jp/article/191223 より転載させていただきます。 (以下、転載) 開示請求で発覚!35万人「五輪反対署名」を東京都が無視していた https://friday.kodansha.co.jp/article/191223 2021年07月02日 「開示クラスタ」の請求で明らかに? 5月5日からオンライン署名サイト「Change.org」で宇都宮健児弁護士が五輪中止を求める署名を始め、35万筆を超える署名が集まった段階で、東京都知事に要望書を提出したのは5月14日のこと。? 要望書は、小池百合子東京都知事宛として、オリンピック・パラリンピック準備局計画推進部長・田中彰氏に手渡している。同署名の賛同者は7月1日現在、43万5千を超えているが、その後、署名がどのように反映されたのか気になっている人は多いのではないだろうか。? (写真:アフロ) そんな矢先、“開示請求の鬼”こと「開示クラスタ」のWADA氏が、気になる情報を寄せてくれた。それは、開示クラスタの30代男性が小池百合子・東京都知事に対して5月24日に、以下の件名で開示請求を行ったというもの。 「宇都宮けんじ氏が5月14日(金)に小池百合子東京都知事宛の『人々の命と暮らしを守るために東京五輪・パラリンピックの開催中止を求める要望書』を提出したことについて、1、この要望書を提出を受けて開催中止についての検討プロセスや意思決定のプロセスや意思決定のプロセスなど(都知事への報告などやりとりを含む)一切の文書が図面や電磁記録」(原文ママ) それに対して6月4日に「非開示決定通知書」が届く。そこで開示しない理由として書かれていたのが、以下の文言である。? 「宇都宮けんじ氏からの要望書を受けて開催中止についての検討プロセスや意思決定のプロセスなどについては、実施機関では当該文書を作成および取得しておらず、存在しない」(原文ママ) この文言について、WADA氏はこんな解説をしてくれた。 「”実施機関”とは、この署名を受け取ったオリンピック・パラリンピック準備局だけでなく、『東京都』のことなんですね。都では、検討プロセスや意思決定のプロセスなどの文書を一切作成及び取得していない。つまり、要望書を受け取ったにもかかわらず、都では要望書について何の検討もしていない、完全に放置していたということです」? 発起人・宇都宮けんじ氏、憤りをあらわに 提出当時で35万人超の声を、受け取っただけで何の検討もせず放置していたのなら、あまりにひどい対応ではないだろうか。 この要望書について、 「東京都オリンピック・パラリンピック準備局広報担当」に質問書を送付したところ、 「当局ホームページで公表されていない公文書の開示については、個人情報保護の観点から回答は控えさせていただきます」 「都としては、現下のコロナ対策に全力を尽くすとともに、引き続き、安全・安心な大会の開催に向けて、国・組織委員会等、関係者と連携・協力し、着実に準備を進めていきます」 「(「署名」をもとにした要望書が提出された場合、一般的にはどのようなプロセスでその中身や要望の受諾・拒否等について検討がなされるのかについては)署名をもとにした要望書をはじめ、都にお寄せいただいた提言・要望等は関係各局等へ伝達されます。各局においては、関係部署に共有され、施策実施に向けた参考や検討など、都政運営に活用させていただいております」 という回答があったのみ。 国会でも会見でも具体的な回答は示されず、ひたすら?繰り返される「安全安心」のフレーズ。むしろ2021年7月現在では、最も胡散臭いフレーズと感じる人も多そうだが……。 そこで、宇都宮健児氏にこの「結果」をお伝えしたところ、憤りをあらわにした。 「非常にけしからんことですよね。要望書の提出は代表して僕が行いましたが、背後にはあの当時で35万人の声があるわけですから。これは明らかに都民、国民の民意を軽視しているということだと思います。? アメリカでは、政府宛ての要望書が一定数超えたら必ず回答しなければいけないとか、要望の多い順に政府の広報やHPに掲載しなければいけないことになっています。同じことはソウル市でもやっています」?要望書を手渡したあと、会見をする宇都宮氏(写真:アフロ) 日本では、署名に対する法律や条例などないのだろうかと尋ねると、宇都宮氏は言う。 「請願署名や陳情であれば、議会に提出され、採択するかどうか諮られますが、これはオンライン署名で請願というかたちではありません。? しかし、何故オンライン署名にしたかというと、請願は一定の形式を踏まえる必要があり、今それをするには、街頭に出て接触を増やし、むしろ感染を拡大させるリスクがあるという矛盾した行為になるからです。? ただ、陳情とか請願という形式ではなくとも、数十万の人の声を代表しているのですから、きちんと検討するべきですよね。? 今回、このように完全に署名を踏まえての要望書を無視した理由の一つは、おそらくきちんと検討を行ったら、専門家の意見を踏まえる必要が出てきて、世論も多くが反対している状態で、中止せざるを得なくなるからでしょう。? それに、法律的には『国民主権』で、官僚や政治家は本来、国民に対する奉仕者なんです。にもかかわらず、日本にはなぜか官尊民卑的な考えが昔からあって、この署名無視もまた『下々のものが何を言っているんだ?』といった考え方のあらわれではないかと思います」 「Change.org」の発表によると、開始3日目で20.6万筆を超えたこの署名は、史上最速のペースだったという。 「英語とフランス語、ドイツ語でも発信しており、海外のメディアの方が先に報道したり取材したりしてくれたんですよ。? 現在までに41社の取材がありましたが、その3分の2が、イギリスやアメリカ、ドイツ、フランス、ノルウェー、スウェーデン、香港、シンガポール、韓国など、海外メディアです。? BBCではトップニュースとして扱われたと聞いています。ところが、日本はいわゆる五大紙(読売新聞、朝日新聞、毎日新聞、日本経済新聞、産経新聞)がスポンサーをやっているから、五輪開催反対をなかなか報じない。? IOCバッハ会長やコーツ副会長が上から目線で日本人の国民感情を踏みにじるような発言を連発しても、菅首相は抗議もしない。そうした状況で、IOCって何なのかという感情が今、日本中に広がっていますよね」 「女性はいくらでもウソをつける」という杉田水脈氏のジェンダー差別発言に対する抗議署名が13万筆となった際にも、自民党は受け取りを拒否した一件は、記憶に新しい。 政府も都政も「民意を無視する」という体質が今の日本のスタンダードになってきてしまっているのだろうか。 では、どうしたら今の政府や都政、さらに無視されたまま耐え続ける私たち自身を変えることができるのだろうか。その問いに対し、宇都宮氏は力強く語った。 「一つは選挙です。直近では、都議選が7月4日にありますが、自民公明都民ファーストは、オリンピックについて中止や延期をはっきり公約に掲げていません。? それに対し、オリンピックの中止もしくは延期を掲げる野党が、どれだけ支持を広げられるか。それがこのまま民意を無視し続ける人々への一つのダメージになってきます。? あとは現実に感染爆発が起こり、オリンピック前や最中に緊急事態宣言になった場合はさすがに対応を考えるでしょう。地震や津波など、天災は止められないけど、オリンピックは政治が決断すれば止められる。形としてはIOCが決定権を持っているけど、政府と東京都が無理だと言っているのに、強行できないと思います。? 菅首相は、オリンピックでテレビにみんなが釘付けになり、あとはワクチンで支持率が回復し、オリンピック後に解散総選挙を迎えるという“賭け”に出ている気がしますが、そこでは国民の命を守るという意識が完全に欠落しています。? こういう運動や声をあげることは、一つ一つ責任を追及していく過程でもあるんです。7月11日に東京のまん延防止等重点措置が期限を迎えますが、その時点で感染拡大していたら、第二弾を考えていきますよ」 * 取材・文:田幸和歌子 1973年生まれ。出版社、広告制作会社勤務を経てフリーランスのライターに。週刊誌・月刊誌等で俳優などのインタビューを手掛けるほか、ドラマコラムを様々な媒体で執筆中。主な著書に、『大切なことはみんな朝ドラが教えてくれた』(太田出版)、『KinKiKids おわりなき道』『Hey!Say!JUMP 9つのトビラが開くとき』(ともにアールズ出版)など。 From maeda @ zokei.ac.jp Sat Jul 3 16:23:01 2021 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Sat, 03 Jul 2021 16:23:01 +0900 Subject: [CML 061986] =?iso-2022-jp?b?GyRCJTklLDFWSUI/QDxzQWo4bE8/IzQjNSEhRSxFWSROGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCSGhPKyFKJVIhPCVtITwhSxsoQg==?= Message-ID: <20210703072301.00002211.0268@zokei.ac.jp> ブログを更新しました。 スガ疫病神首相語録45 適度の疲労(ヒーロー) https://maeda-akira.blogspot.com/2021/07/blog-post.html ******************** 前田 朗 Akira MAEDA 042-644-3140 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp http://www.maeda-akira.net/ ******************** From qurbys @ yahoo.co.jp Sat Jul 3 19:32:54 2021 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Sat, 3 Jul 2021 19:32:54 +0900 (JST) Subject: [CML 061987] =?utf-8?b?44CQ5p2x5Lqs6YO96K2w5Lya6K2w5ZOh6YG45oyZ44CR5a6H6YO9?= =?utf-8?b?5a6u44GR44KT44GY44Gv44GT44Gu44GL44Gf44Gf44Gh44KS5b+c5o+077yP?= =?utf-8?b?5o6o6Jam44GX44G+44GZ?= References: <200293385.1953118.1625308374739.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <200293385.1953118.1625308374739.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 東京都議会議員選挙の投票日が明日7月4日(日)に迫りましたが、元日本弁護士連合会会長で、昨年の都知事選に立候補した宇都宮けんじ氏は、下記の候補者を応援/推薦しています。(2021.06.26現在) 宇都宮けんじ氏が代表を務める「希望のまち東京をつくる会」のブログより、以下、転載させていただきます。 (以下、転送・転載歓迎) 【東京都議会議員選挙】宇都宮けんじはこのかたたちを応援/推薦します http://utsunomiyakenji.com/4912 ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?2021.06.26 6月25日東京都議会議員選挙が告示されました。メディアでは、東京五輪の開催の強行や、各政党との関係性に焦点をあてた報道が目立ちますが、一方で、貧困問題や、医療、福祉、教育、子育てへの支援強化など、私たちのくらしに直結する問題について着目される機会は決して多くはありません。 希望のまち東京をつくる会代表・宇都宮けんじは、上記の観点を鑑み、現時点で応援要請を頂いた以下の方々の政策を支持し、応援/推薦させていただくことをご報告いたします。 小金井市選挙区 漢人あきこ候補 (無所属) 中野区選挙区 西沢けいた候補 (立憲民主党) 渋谷区選挙区 中田たかし候補 (立憲民主党) 新宿区選挙区 大山とも子候補 (日本共産党) 文京区選挙区 福手ゆう子候補 (日本共産党) 江東区選挙区 あぜ上三和子候補 (日本共産党) 品川区選挙区 白石たみお候補 (日本共産党) 杉並区選挙区 原田あきら候補 (日本共産党) 足立区選挙区 斉藤まりこ候補 (日本共産党) 葛飾区選挙区 和泉なおみ候補 (日本共産党) 昭島市選挙区 永元きょう子候補 (日本共産党) 町田市選挙区 池川友一候補 (日本共産党) 北多摩4区(清瀬市・東久留米市)選挙区 原のり子 (日本共産党) From yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp Sun Jul 4 06:23:25 2021 From: yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Sun, 4 Jul 2021 06:23:25 +0900 Subject: [CML 061988] =?utf-8?b?44CQWVlOZXdz44OW44Ot44Kw6KiY5LqL6YCx6ZaT44G+44Go44KB?= =?utf-8?b?44CR4pagMjAyMeW5tDA25pyIMjnml6Uo54GrKS0wN+aciDAz5pelKOWcnyk=?= Message-ID: いつもお世話様です。   【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派ジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 & 過去一週間の間に【TwitCasting】と【YouTube】でライブ放送しまた【YYNewsLive】のメインテーマのブログ記事を【YYNewsブログ記事週間まとめ】にまとめました。 ■【YYNewブログ記事週間まとめ】2021年06月29日(火)-07月03日(土) ?2021年06月29日(火) 日本語ブログ タイトル:(つづき)日本に『三権分立』と『主権在民・民主主義』が存在せず内閣総理大臣が『超独裁者』である根本原因はマッカーサーGHQ総司令官が起案・制定した『日本国憲法』である!(No2) URL:https://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/77b35d5223e40d8beb23ecbb5e49e29b ?2021年06月30日(水) 日本語ブログ タイトル:なぜ日本の最高裁は歴代自民党政権による『憲法破壊』『憲法違反』を放置しこれほどまでに日本を『無法国家』にしたのか?(No1) URL:https://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/d8292b2b5b634d9e6ff85c1b4b2f9793 ?2021年07月01日(木) 英日語ブログ タイトル:Atfirst glance, the United States ・・(No1)米国は一見『近代的民主国家』に見えるがその正体は『キリスト教原理主義国家』である!(No1) URL:https://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/12bb02f20844364e73e7296b29115d07 ?021年07月01日(木) 英語ブログ タイトル:At first glance, the United States looks like "a modern democratic nation" bu ・・(No1) URL:https://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/dda2631cfea72b9bdf07021315764107 ?2021年0月01日(木) 日本語ブログ タイトル:米国は一見『近代的民主国家』に見えるがその正体は『キリスト教原理主義国家』である!(No1) URL:https://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/ac6f4c3cf5d8f4eeb77105f5d0070d00 ?2021年07月02日(金) 日本語ブログ タイトル:(加筆訂正版)志位日本共産党委員長が結党100周年の中国共産党を痛烈に批判したのは正しいが『共産党の名に値しないから』という理由は間違っている!(No1) URL:https://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/3008e4f7e46816426efb53ec0e2c0988 ?202あめ1年07月04日(土) 日本語ブログ *所用のため記事配信は休み。 (おわり) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7 @ mx5.alpha-web.ne.jp ************************* From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Sun Jul 4 07:14:19 2021 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Sun, 04 Jul 2021 07:14:19 +0900 Subject: [CML 061989] =?utf-8?b?56ys77yT77yX77yS77yZ55uu4piF5Y6f55m644Go44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <262D77058C4E6C4E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2021年 7月 4日(日)。 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3729目☆ 呼びかけ人賛同者7月3日まで合計4537名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448 ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん 政権の中枢とその取り巻きは 腐っていますね。記者会見でも まともなことがいえないんですから。もう、自公政権は終わりです タヌキとキツネのバカしあいみたいです。 あんくるトム工房 リーダー失格    https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-568.html       ★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから: ☆「今からでも遅くはないです」五輪中止         「大東亜戦争」の暴挙を止めよう! ☆コロナの感染者が出て、寂しいオリンピック会場に、防疫班の担当 者が出入りする光景を現出してはなりません。何が何でも決めたこと はやるのだ!という「特攻精神」が禍を深刻にしています。「おもて なし」の最大の美徳は「謙虚」でした。オリンピック委員会の皆様・ 政府中枢の皆様、この日曜日が最後のチャンスです。Z旗(ゼット旗 =宣戦の旗)だけは揚げないでください。東条英機にはなるな! ★ ギャー さんから: 「愛の世界」 夢と現(うつつ)の境がなくなる/朝鮮の友だちの夢がわかる 国なんていうとらわれもなく/国境もなくなり/人と人とが ただのいのちというエネルギーとして/よろこびに交わる ここからはじまるあたらしい世界/ぼくらが生きている世界 戦争のない世界/いじめのない世界/奪いあいのない世界 分かちあいの世界/愛の世界 ★ 田中一郎 さんから: 泊原発敷地内の断層 “活断層ではない” 原子力規制委が判断|NHK 北海道の ニュース  https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20210702/7000036111.html  https://www.asahi.com/articles/ASP7271K9P72ULBJ00Q.html 原子力「寄生虫」委員会が、また「政治判断」でインチキをやっています。 この原発は、近未来に必ず大事故を起こします。一刻も早く廃炉にして、 使用済み核燃料の安全対策に着手しなければいけません。 こんなもののために大切な北海道が回復不能な環境破壊に見舞われることは 断じて許すわけにはいかないのです。 ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No4238】 紹介内容全文こちら⇒ HP http://www.tanpoposya.com/ 2021年7月3日(土)地震と原発事故情報?            6つの情報をお知らせします                  1.7/7(水)第94回東京電力本店合同抗議行動に参加しよう!    汚染水は安全な陸上部に100年保管せよ!   柏崎刈羽原発の工事をすべて停止せよ! 再稼働やめよ!   東電は福島第一原発事故収束と被害者救済を最優先しろ!   東京電力による日本原電への資金支援2,200億円はとんでもない!   避難者の住居を奪うな!   東電本店合同抗議・日本原電本店抗議行動のご案内    東電本店合同抗議実行委員会 2.活動休止から3カ月、『反原発』の象徴的空間が蘇った   新たな「金曜官邸前抗議」   6月18日(金)抗議行動についての掲載誌紹介    薄井崇友(フォトジャーナリスト)  3.原発ゼロ 叫び続ける  官邸前で金曜行動  しんぶん赤旗より 4.国産ワクチン予算の決定的不足     2020年?新型コロナとの闘いの記録 読み切り連載(23)<3>    岩井 哲(かごしま反原発連合 共同代表) 5.美浜原発3号機で非常用注水設備に異常 6月、「40年超」再稼働…ほか   メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋) 黒木和也 (宮崎県在住) 6.「ダイヤが埋め込まれている町、その量は推定7万2000トン     人気漫画「進撃の巨人」のモデルにも」    警戒せよ! 生死を分ける地震の基礎知識」その401      島村英紀(地球物理学者) ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *「なぜ動かそうとするのか」小泉純一郎元首相、政府の姿勢を批判 7/4(日) 0:47配信 山陰中央新報 https://news.yahoo.co.jp/articles/f57659be4a4f9051d2fcbd89efdad0dc9b16e18f *大飯原発3号機が運転再開 関電は2011年以来の5基同時稼働に 7/4(日) 1:22配信 関西テレビ https://news.yahoo.co.jp/articles/bcbdb495bebbc526d1f8a93535ec54d964d1f0ce 6月に全国で初めて運転開始から40年を超えて再稼働した美浜原発3号機は、テロ対策施設の工事が設置期限に間に合わないことから10月に停止する予定です。 *美浜原発、フル稼働延期 大飯3号機は原子炉起動 関電 7/3(土) 19:36配信 時事通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/54ca61dac101a1d8ba7c1350d3d3f35e6f47a5b2 *中国外相、処理水放出で日本批判 「懸念に耳を傾けよ」 7/3(土) 16:30配信 朝日新聞デジタル https://news.yahoo.co.jp/articles/0740a4f77262bfeaf62df871c45db096087a7707 *市民団体が四国電力に抗議文 7/3(土) 16:24配信 愛媛新聞ONLINE https://news.yahoo.co.jp/articles/532d6e2a4bfc84dade759f0a63ece3dbabe51f4c *なぜ道路だけが真新しい チェルノブイリ原発事故、 住民が消えた「廃虚の街」に足を踏み入れて見えたもの 7/3(土) 11:40配信GLOBE+ https://news.yahoo.co.jp/articles/69b61bdef68adf5ab5d23c927afcffa4b03af9d8 *泊原発敷地内「活断層ではない」原子力規制委8年かけ判断示す …"再稼働"へ大きく前進 次の審査段階へ 7/3(土) 10:45配信 北海道ニュースUHB https://news.yahoo.co.jp/articles/7a1300c96da0e288e51df36233e3f165300a17d1 *原発事故処理水 福島県内36議会が政府の海水放出方針に懸念 7/3(土) 10:05配信 福島民報 https://news.yahoo.co.jp/articles/52748b756035ddd29e4515d343bda686f1f0e796 *夕張破綻15年 5年後累積赤字解消 続く苦境、止まらぬ人口減 7/3(土) 14:57配信 北海道新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/5d00812b18a302ea13628079b59501fb7696f19c *第2972号 都議選で自公が支持されない理由 「植草一秀の『知られざる真実』」2021/07/03 ウェブで読む:https://foomii.com/00050/2021070400442582066 ★ 前田 朗 さんから: スガ疫病神首相語録45 適度の疲労(ヒーロー) https://maeda-akira.blogspot.com/2021/07/blog-post.html ★ 安間 武 さんから: 化学物質問題市民研究会 メールサービス 2021年7月3日 第775号 --------------------- ■集会・アクション --------------------- ◆ デモ抗議開催情報まとめ[反戦・反新自由主義][@wiki] http://www57.atwiki.jp/demoinfo/ ■下記は当研究会トピックス 452号/2021年7月3日付けで紹介した記事の一部です。 全ての記事は下記ページでご覧になれます。 http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/topics/topics_master.html ------------------------------- ■おもしろニュース・画像■政府・与党・国会・司法■コロナ対応〈国・自治体・世間〉 ■コロナ国内〈感染・死者〉■コロナ国内〈ワクチン〉■コロナ海外■東京五輪 ■メディア・ジャーナリズム■各党・自治体■子ども・弱者・ジェンダー ■ヘイト・デマ・陰謀論 ・ネトウヨ■プチニュース ------------------------ ■原発・エネルギー ------------------------ ◆「泊敷地内に活断層」否定 規制委審査 8年越し結論 (北海道新聞 2021年7月3日) https://www.hokkaido-np.co.jp/article/562930 ◆寿都町の住民説明会、参加少数 核ごみ調査 町長は「安心」強調 (北海道新聞 2021年7月2日) https://www.hokkaido-np.co.jp/article/562422/ ◆神恵内で第2回対話の場 処分場事業について意見交換 (北海道新聞 2021年7月1日) https://www.hokkaido-np.co.jp/article/561848/ ◆新エネルギー基本計画の策定:脱炭素化と脱原発の両立を模索か (野村総合研究所 NRI/木内登英 2021年7月1日) https://www.nri.com/jp/knowledge/blog/lst/2021/fis/kiuchi/0701 原発の処理水放出、福島で政府 WG 東電対応に批判続出 (朝日新聞 2021年6月30日) https://www.asahi.com/articles/ASP6Y6SRKP6YUGTB005.html ◆主張 美浜原発の再稼働 老朽の運転常態化許されない (しんぶん赤旗 2021年6月28日) https://www.jcp.or.jp/akahata/aik21/2021-06-28/2021062801_05_1.html ◆「全国で公害化する太陽光発電 出現した黒い山、田んぼは埋まった (毎日新聞 2021年6月27日) https://mainichi.jp/articles/20210626/k00/00m/020/304000c?cx_fm=mailyu&cx_ml=article&cx_mdate=20210627 ------------------------------ ■沖縄・全国の基地問題 ------------------------------ ◆沖縄で4人死亡 新たに61人感染 新型コロナ【7月2日昼】 (沖縄タイムス 2021年7月2日) https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/779930 ◆自民の又吉県議「コロナ禍は作られた恐怖」県議会で持論 (琉球新報 2021年6月30日) https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1346899.html ◆沖縄の米軍基地に立ち入り調査 PFOS含む汚水漏れ事故  環境協定に基づき県と市【動画あり】 (沖縄タイムス 2021年6月28日) https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/777444 ◆「敵の捕虜になるのは恥」集団自決の1キロ先では… (毎日新聞 2021年6月28日) https://mainichi.jp/articles/20210628/k00/00m/040/096000c ◆自決前に司令官「最後まで戦え」 終結知らず隠れ続けた住民も (毎日新聞 2021年6月28日) https://mainichi.jp/articles/20210628/k00/00m/040/050000c ◆避難先に軍 逃げ場失い、9万4000人もの住民が巻き添えに (毎日新聞 2021年6月24日) https://mainichi.jp/articles/20210624/k00/00m/040/104000c ◆祖父・牛島満を語り継ぐ 「軍は民を守らない」孫は授業で訴える (毎日新聞 2021年6月23日 https://mainichi.jp/articles/20210623/k00/00m/040/001000c ★ 山口みほ さんから:  【スマートメーターについて】 アメリカの医師が免許更新に必要な単位が取れる医学学会:EMF Medical Conference 2021で、電気などの使用量を測定して電波で飛ばすスマートメーターも有害なので撤去してもらうよう複数の医師が強く呼びかけていました。 ちなみにメーターを管理している九州電力さんによると、スマートメーターの非通信型への取替は、九電と契約の場合は九電へ、新電力と契約の場合は新電力にだけ連絡すればOKだそうです。検針員さんが検針に来られるようになりますが、それについて追加料金は無いという事です。みやま電気、au電気、ハウステンボス電気、グリーンコープ電気さんに問い合わせたら、取替OKとの回答でした。スマートメーターでなければ使えないプランなどにつては、各電力会社にお問合せ下さい。ソフトバンク電気さんは、スマートメーターでないと契約できない、というお返事でした。九州電力さんの場合、コールセンターへ電話の他、メール(九州電力ホームページの「お便りBOX」より)連絡でもOK、またハガキや文書でも、契約の営業所において、問い合わせを受け付けているという事です ???集会等のお知らせ?????? ●川内原発行政訴訟 第5回控訴審 福岡高裁 1015号法廷 10階● 7月16日(金) 13時半?門前集会 14時 口頭弁論 報告会:弁護士会館 2階大ホール  案内チラシ:https://tinyurl.com/akdwnwub 前回 第4回控訴審  210218第5準備書面 NHK提出版  https://tinyurl.com/2jdmb7r6  210219第6準備書面スーパーボルケーノ提出版   https://tinyurl.com/2dupcezn ●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』●   https://tinyurl.com/3xvet5eb    https://tinyurl.com/nfz3eyxe ●『今日ドキッ!報道スペシャル ネアンデルタール人は核の夢を見るか● ?高レベル放射性廃棄物の行方?』https://youtu.be/513FNR6tcyw ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第36回口頭弁論●  8月6日(金)13:00?16:00予定  佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●辺野古で出会った人々ーそこで教えられたことー杉浦公昭 https://tinyurl.com/4wntv2ek ●「島々シンポジウム」実行委 YouTube視聴のご案内● 第2回 島々シンポジウム2  要塞化する琉球弧?ミサイル基地化を阻む石垣島 https://tinyurl.com/mrzampf4 第1回 島々シンポジウム1 ―要塞化する琉球弧の今  宮古島・保良ミサイル弾薬庫の開設=ミサイル戦争の始動を阻もう! https://tinyurl.com/yubwn8vc ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論● 10月29日(金) 13:30?16:30予定 佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●九州避難者訴訟署名用紙:https://tinyurl.com/8uxkp75s● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ● 川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト)のブログへようこそ!●     お読みいただき感謝します! 青柳さんの北海道新聞朝刊記事(2020年9月11日「ひと」欄を掲載) https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-38.html 九電本店前ひろば★9周年(メッセージ)↑関連記事に掲載  ▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆            ●毎週木曜日 7月1日 午後1時?午後3時まで開設●        ・新型コロナウイルス対策として2時間。   ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From chieko.oyama @ gmail.com Sun Jul 4 09:24:14 2021 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Sun, 4 Jul 2021 09:24:14 +0900 Subject: [CML 061990] =?utf-8?b?44CM5q665Lq644Gu6L+95oa244CN6Kqt44KA44Gv44Od44Oz44O7?= =?utf-8?b?44K444Ol44OO44Gu44CA5pig55S744GN44Gr44Gq44KL6Z+T5Zu944KC?= =?utf-8?b?44Gu44Go?= Message-ID: 「殺人の追憶」 ポン・ジュノ 薄井ゆうじ アートン 映画が見られないから、ノベライズ。宮部みゆき、いうところの*超訳*を読む詠む。ほんとに言ってるのかな?宮部 *1986年からの連続強姦殺人事件、「ぱるぱる」五輪まえの雰囲気そして変遷が描かれていておもしろい。* 雨の日の連続強姦殺人事件。10代から70代まで十件もの実在の事件。公訴時効を過ぎても犯人は捕まらなかった。上映時は未解決なので、想像なのだろう(ちなみに30年後に特定されたらしい)。 ザリガニの赤。ぐちゃぐちゃにする少年。心臓が弱いひとは読まないほうが良いかも本。怖がり屋のわしは、好奇心ぐいぐい。 卵の黄身がソウル。事件が起きたのは、近郊の白身部分なんだと。 *そ、卵の「しろみ」は田舎のまんま、日帝由来の拷問ずばずばやってる。「きみ」の刑事が来て科学捜査?なるか??* 映画の予告編を見たら、*本の帯の左「卵の黄身」刑事はソン・ガンホなんだ。ふた昔まえの韓国、大ヒット作。* 殺人犯の心理、ふたりの刑事の変容。おもしろく進んだけど、最後が凡庸かな。 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From pencil @ jca.apc.org Sun Jul 4 11:11:33 2021 From: pencil @ jca.apc.org (=?utf-8?B?6ZW36Ii56Z2S5rK7?=) Date: Sun, 4 Jul 2021 11:11:33 +0900 Subject: [CML 061991] =?utf-8?b?5oqV56Wo44GX44Gf44GE56uL5YCZ6KOc6ICF44GM44GE44G+44Gb?= =?utf-8?b?44KT?= Message-ID: <742BF3D6-7349-4E0E-A3A7-66319EE2EB60@jca.apc.org> 長船です。 きょうは都議選の投票日ですが、誰に入れるか「西多摩選挙区(福生・あきる野・羽村・瑞穂・日の出・檜原・奥多摩)」で立候補している顔ぶれを見るが、これという人がいない。 この東京で一番広大なエリアでたったの2名しか都議になれないという制度もおかしいのだが、 リカさんは、行かないと言う。 実に正直な反応だとは思う。 比例区のように政党名を書けばと思って「れいわ新撰組」のHPを見るが政党としてまだ力がないのかこの地域では誰も立候補していないし、 推薦もない。 では我が9条改憲阻止の会として2010年に「反横田基地」というテーマで共闘を開始した日本共産党は今年の都議選で 野党共闘はどうなったのだろうと思ってHPを見ると共闘には至らず西多摩選挙区で擁立者は誰もいない。 では社民党はどうだろうと思って党公式HPを見ると立憲民主から公認の宮崎氏(41才)を野党共闘として推薦している。 つまり社民党から出馬する人はいなかったということである。 つまり、都議の定数で自民・公明に拮抗するかまたは議席数で逆転するために戦術として野党共闘の布陣はこうなったのであろうと思う。 つまりいつも思うのだが、残念だが議会制民主主義というものがこう言った歪な風景をいつも呈するものだということにまたしても 気がつかされるのである。 1969年秋に故・北小路敏氏が都議選に出馬したとき山梨県民会館の集会の楽屋裏で見たことがある。 ぼくら山梨学院大全闘委は主催の山梨大中核派から招待されて来たのだったが、たしか持参の黒ヘルを被って4人で壇上に上がって 委員長の故・田中国秋氏が何かアジっていた記憶がある。 会場で羽織袴に正装していた故・竹中英太郎氏と何か話した記憶もある。 大学を占拠していた夏休みに学生自治会で主催した自主講座の講師に彼のアトリエを訪ねたことがあるからだ。 1970年に姫路の故・向井孝氏の自宅を訪ねてこの議会制民主主義の選挙制度について議論したことがある。 向井さんに選挙に行ったことは一度もないと言われた時にぼくは本当に思想家という人に出会ったと思ったものでした。 しかし、大阪旭町の向井さんが提唱し実践した都市コミューン「共同部屋サルートン」でやった 赤茶け始めた旧・平民新聞を発行年月日順に整理して「シーラ日本」という静岡の日本アナキズム文献センターの図書室建設を 開始した頃に何度か手伝いに参加した時に戦前の幸徳秋水や堺利彦や荒畑寒村や大杉栄の名前がが出てくる平民新聞社の新聞「平民新聞」に向井さんの本名が出ていて びっくりした時のことを思い出します。 そうなんです、平民新聞は社会主義運動と無政府主義運動がまだ混在していた時代(第一次世界大戦以前の1903年(明治36年)に創刊の労働運動で社会民主主義を唱えていてのちに 社会党として国政に出た源初の市民運動だったのです。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 長船青治 pencil @ jca.apc.org http://www.jca.apc.org/~pencil 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 From qurbys @ yahoo.co.jp Sun Jul 4 11:55:55 2021 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Sun, 4 Jul 2021 11:55:55 +0900 (JST) Subject: [CML 061992] =?utf-8?b?5piO5pel77yXL++8le+8iOaciO+8iSDjgJDlronkv53ms5XliLY=?= =?utf-8?b?6YGV5oay6Ki06Kif44CR5p2x5Lqs44Gu6KOB5YikKOWbveizoOaOp+iotA==?= =?utf-8?b?5a+p56ysM+WbnuWPo+mgreW8geirlinjga7jgZTmoYjlhoU=?= References: <531601737.1948977.1625367355135.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <531601737.1948977.1625367355135.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 私も原告の一人になっています安保法制違憲訴訟(国賠)の東京高裁控訴審の第三回(口頭弁論)が明日7月5日(月)にあります。 終了後は参議院議員会館で報告集会と原告集会があります。 以下、ご案内を転載させていただきます。 (以下、転送・転載歓迎) 【安保法制違憲訴訟】東京の裁判(国賠控訴審第3回口頭弁論)のご案内 安保法制違憲訴訟の会、事務局からのご案内です。 国賠控訴審第3回口頭弁論が7月5日に行われます。 今回は、先の半田滋氏の証人尋問を受けて、半田氏のこれまでの証言から裁判所に特に訴えたいことを準備書面にまとめて提出しました。 この準備書面について、棚橋桂介弁護士が意見陳述を行います。 また、大阪訴訟の原告でもあったジャーナリストの西谷文和さんが安保法制違憲訴訟のために制作した「戦場から見た憲法9条」を法廷で上映します。 この映像については、杉浦ひとみ弁護士が意見陳述を行います。 今回も、見ごたえのある口頭弁論が予想されますので、コロナウィルスに留意しつつ、マスク着用の上、ご参加ください。 また、報告集会は、緊急宣言が解除されましたので、議員会館にご来場いただけます。 zoomでの配信も行いますので、当日時間になりましたら、下記のURLをクリックして、アクセスしてください。 特に申し込みの必用ありませんが、先着100名までになりますので、予めご了承ください。 -------------------------------- 【東京国賠控訴審 第3 回期日】7 月5 日(月) -------------------------------- 10:00 裁判所前アピール 10:40 傍聴券抽選(2番交付所) 11:00 開廷101 号法廷  13:30 報告集会(参議院議員会館 B107) 15:00 原告集会 〇Zoom関連情報 トピック: 安保法制違憲訴訟国賠控訴審 第3回口頭弁論報告集会 時間: 2021年7月5日 01:30 PM 大阪、札幌、東京 Zoomミーティングに参加する ※時間になりましたら、下記URLをクリックしてください。 https://us02web.zoom.us/j/89009221262?pwd=ekVxRDBoTStPL0dYVUc4U1ZlQjJsZz09 ミーティングID: 890 0922 1262 パスコード: 244223 ----------------------- ワンコイン大作戦 ----------------------- 先にお送りしましたニュースNo.20でもお知らせしましたとおり、今、ワンコイン大作戦を展開しています。下記、すべて送料無料の500円でお送りします。下記、URLをクリックして、フォームからお申込みください。 https://anpoiken.jp/2021/06/07/onecoin/ [不断の努力その1]裁判官にハガキを出す(ハガキ2枚付きチラシ 1セット、100枚) [不断の努力その2]リーフレット拡散(第2弾です。B5判 1セット、100枚) [不断の努力その3]バックナンバーで勉強(No.20まで 1セット) [不断の努力その4]動画を観る(今回法廷で上映するDVD 1枚) [不断の努力その5]ポスターを貼る(屋内用と屋外用を1枚ずつ) そして、ワンコイン大作戦にもう1つアイテムが追加されました。 [不断の努力その6]ブックレット「この世界の平和を守るため」を読む!(1セット 5 冊) 安保法制違憲訴訟かながわの会がブックレットを作成しました。  「残念ながらこれまで、憲法判断を回避した敗訴判決が続いています。しかし、正義は私たちにあります。反転攻勢に向かうべきいま、私たちはもう一度この裁判の原点、安保法制の違憲性と危険性に立ち返り、法廷で証人や原告が告発したその事実と真実を確認し直し、これからの闘いの原動力いしていきたいと思います。」(はじめにより) 目次 I? 安保法制違憲かながわ訴訟の現在地 弁護士 福田護・共同代表 II? はじめての証人・原告尋問−法廷傍聴記  戸山喜久男・世話人  原告・金子豊貴男さん、中西新太郎さん、内海旬子さん  証人・宮?礼壹さん、青井未帆さん、今井高樹さん、半田滋さん III 法廷で語る原告の戦争体験 原告・藤原律子さん ------------------------------------------------------------------------ 安保法制違憲訴訟の会 事務局次長  山口あずさ http://anpoiken.jp/ ※2020年8月から住所が変わりました。 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町17-5 B2 Tel:03-3780-1260  山口携帯:080-4460-6969 Fax:03-3780-1287 Mail:office @ anpoiken.jp From qurbys @ yahoo.co.jp Sun Jul 4 13:34:17 2021 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Sun, 4 Jul 2021 13:34:17 +0900 (JST) Subject: [CML 061993] =?utf-8?b?44CQ6KaB55Sz6L6844CRNy8yNO+8iOWcn++8ieOBqOOCiuODlw==?= =?utf-8?b?44OtKOWFrOato+ODu+W5s+etieOBqumBuOaMmeaUuemdqeOBq+OBqOOCig==?= =?utf-8?b?44GP44KA44OX44Ot44K444Kn44Kv44OIKSDjgqrjg7Pjg6njgqTjg7Pluqc=?= =?utf-8?b?6KuH5LyaIzYg44CM6KGG6K2w6Zmi6K2w5ZOh6YG45oyZ44Gr5q+U5L6L5Luj?= =?utf-8?b?6KGo5Yi244KS44CN77yI44Ky44K544OI77ya5bGx5Y+j55yf576O5byB6K23?= =?utf-8?b?5aOr77yJ?= References: <63788698.2019858.1625373257642.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <63788698.2019858.1625373257642.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 とりプロ(公正・平等な選挙改革にとりくむプロジェクト)のオンライン座談会のご案内を転載させていただきます。 (以下、転送・転載歓迎) 【衆議院議員選挙に比例代表制を】 とりプロオンラインイベント第6弾! 今回はとりプロ立ち上げ当初よりご協力いただいており 選挙市民審議会でも活躍された弁護士の山口真美さんをゲストにお迎えして 衆議院議員選挙の仕組みについて共に考えていきます。 現行では小選挙区と11ブロックに分かれた拘束名簿式比例代表の並立制。 これを20ブロック程度の非拘束名簿式比例代表制一本に変えていくことができないか、議論を深めます。 投票価値の平等性を担保し、死票を減少させ、政党支持率と議席配分に差異が生まれないような仕組みをつくり出したいものです。 共に考えていきましょう! 更に、今回は同じく選挙市民審議会委員であられた、 九州大学大学院法学研究院教授の岡?晴輝さんと、 元総務省官僚で「変えよう選挙制度」の会代表の田中久雄さんにも ミニパネルディスカッション的に議論に加わっていただきます。 豪華な第6弾イベントをお楽しみに! ↓↓↓とりプロの課題意識はこちらから↓↓↓ とりプロが提案する「新市民選挙法」〜その11:衆議院議員選挙 https://www.youtube.com/watch?v=L8SK8EXHNtY 【とりプロとは】 わたしたちとりプロ(公正・平等な選挙改革にとりくむプロジェクト)は 有識者と市民が4年間にわたって議論をし続けた「選挙市民審議会」による集大成、 その名も「新市民選挙法」の制定に向けて 本気で市民発の立法化を 目指して活動を続けています。 とりプロホームページはこちらから↓↓↓ https://toripuro.jimdo.com/ 【語り合いたい!】 どんな人も選挙に参加ができる仕組みを一緒に考えたい! たくさんの人と新市民選挙法を語り合いたい! そんな思いから続けている連続オンラインイベント、 【選挙が変われば政治が変わる!とりプロのオンライン選挙座談会】第6弾。 民意をより正確に反映し、 楽しくやりがいのある選挙をつくりあげるために 共に考え、語り合いませんか。 【イベント概要】 ■開催日時 7月24日(土)13:30?15:30 ■参加費 無料 ■イベントスケジュール ・オープニング・ゲスト紹介 ・ゲストトーク ・ミニパネルディスカッション ・質疑応答 ・クロージング ■参加方法 Peatixの下記フォームからお申し込みいただき、↓↓↓ https://peatix.com/sales/event/1956451/tickets 参加登録いただいた方へ当日参加用のZoomアドレスを ご連絡いたします。 *事前に無料アプリ「Zoom」のダウンロードをお願いいたします。 Zoomの接続テストサイトにて事前接続確認も可能です。 ■留意事項 peatixからの申込みが難しい場合はお電話にてご相談ください。 とりプロイベント担当:吉野 Tel:080-5873-7431 【ゲスト】 山口真美(やまぐち なおみ)さん 〈プロフィール〉 弁護士。 2001年10月弁護士登録。東京都立川市の三多摩法律事務所に所属。現在、自由法曹団の本部事務局長、常任幹事。元選挙市民審議会委員。 共著に「市民に選挙をとりもどせ」(大月出版)、「これが秘密保護法だ 全条文徹底批判」(合同出版)、「これでいいのか自治体アウトソーシング」(自治体研究社)、ブックレット「国民投票法=改憲手続法の『からくり』」(学習の友社)、ブックレット「比例削減・国会改革だれのため?なんのため?」(学習の友社)など。 From maeda @ zokei.ac.jp Sun Jul 4 15:11:17 2021 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Sun, 04 Jul 2021 15:11:17 +0900 Subject: [CML 061994] =?iso-2022-jp?b?GyRCJVglJCVIISYlOSVUITwlQTgmNWZKODglIUojMSM3GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCIzghS0VUO1Q3VzJoJE47a0VAGyhC?= Message-ID: <20210704061117.00004856.0438@zokei.ac.jp> ブログを更新しました。 ヘイト・スピーチ研究文献(178)都市計画の視点 中澤知己・杉田早苗・土肥真人「川崎市ヘイトスピーチ解消に向けた条例制定の 動きとその成立事情」『都市計画論文集』55巻3号(公益財団法人日本都市計 画学会、2020年) https://maeda-akira.blogspot.com/2021/07/blog-post_3.html ******************** 前田 朗 Akira MAEDA 042-644-3140 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp http://www.maeda-akira.net/ ******************** From kodera @ tachibana-u.ac.jp Sun Jul 4 23:06:25 2021 From: kodera @ tachibana-u.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?a29kZXJhIBskQiF3GyhCIHRhY2hpYmFuYS11LmFjLmpw?=) Date: Sun, 04 Jul 2021 23:06:25 +0900 Subject: [CML 061995] =?iso-2022-jp?b?GyRCNzMzWDYmRjFIP0JQTyJNbTJxJUslZSE8JTkbKEI1Nw==?= =?iso-2022-jp?b?GyRCOWYkckgvOVQkNyReJDckPyEjGyhC?= In-Reply-To: <20210704183321.8CF1.A38961FB@nifty.com> References: <20210703064936.00007266.0213@tachibana-u.ac.jp> <20210703173728.00005361.0263@tachibana-u.ac.jp> <20210704183321.8CF1.A38961FB@nifty.com> Message-ID: <20210704140625.00004245.0715@tachibana-u.ac.jp> 皆様 軍学共同反対連絡会ニュース57号を発行しました。 連絡会HPで公開しています。下記を開いてください http://no-military-research.jp/wp1/wp-content/uploads/2021/07/NewsLetter_No57.pdf 学術会議の在り方を巡る議論がCSTI有識者議員会議で始まっています。 第一回は5月20日、二回目は7月1日に開催されました。 その一回目の議事概要が6月末にようやく公表されました。 そこで今号ではp1−p4で、この会議のまやかし、そして話し合われた内容に ついての批判的検討を行ないました。 菅首相が議長を務めるCSTIの中の会議であり、しかも経団連副会長2名を含む財 界関係者が8名中3名を占める会議で、政府・自民党の方針に沿って、学術会議 の改革が決められる可能性が強いと思います。 その真意は軍事研究反対など政府に逆らう学術会議を換骨奪胎することでしょう。 密室で人々が知らないまま議論が進むことを許してはならないと思います。 合わせて東松山市での学術会議問題についての取り組みの報告、北海道大学奈良 林名誉教授に対する北海道の団体による抗議声明を掲載しました。 ぜひお読みください。 大学や地域、知人の方々への拡散もお願いします。 軍学共同反対連絡会事務局 From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Mon Jul 5 07:04:45 2021 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Mon, 05 Jul 2021 07:04:45 +0900 Subject: [CML 061996] =?utf-8?b?56ys77yT77yX77yT77yQ55uu4piF5Y6f55m644Go44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <273D7712099334DE16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2021年 7月 5日(月)。 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3730目☆ 呼びかけ人賛同者7月4日まで合計4537名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448 ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん 東京都議員選挙の開票がすすんでいます。 新型コロナの拡大や、オリンピックの無観客、様々な問題があっても、 自民党が第1党を占めることに、まず、おどろきです。 どの選挙区も各党の接戦の多い開票になると思われます。 小池タヌキの田舎芝居に振り回される都民も勉強不足ですね。 自民党や公明党、都民ファーストの幹部の方々も、 もう使用期限を越えているようです。 早く取り替えましょう。      ★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから: ☆土石流の最上流に「盛り土」ありき          「土石流」を枕に眠りし ☆「盛り土」をするが如くに偽装せし          都民ファーストは「盛土」なりしか ※「野党共闘は健闘、不安も」(朝日、本日)「立憲民主枝野幸男 代表が前面に立ち、「次の総選挙で政権を変えて、この危機を乗り 切る」と衆院選の前哨戦として力を入れた」。・・一方共産は堅調 だった。小池書記局長が立憲候補の応援に入り、「共闘」をアピー ルした。志位和夫委員長は「とてもいい協力関係ができている」 と振り返った。・・立憲の支持団体である連合は、歴史的に共産 と対立してきた経緯がある。立憲の別の幹部は「共産との協力は 不可欠。枝野氏は連合をしっかり説得しないといけない」と指摘 する」(同)。市民レベルの対話は深化し、進化している。それが 今回、実を結んだと思う。連合は頭を切り替えてほしい。 ★ ギャー さんから: 「そいつ(真実)はずーっと」 隠されていたものが/明らかになっていくのは 隠していたものが/なくなっていくからで 隠されていたものと思うかもしれないけれども そいつ(真実)はずーっと/あり続けているんだよ ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *福島県飯舘・長泥、除染土利用に「住民の目」 環境省、初の一般見学会 7/4(日) 10:58配信 福島民友新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/9afb29b823e6feff624fd38c2983b062218dec80 *海洋・水産放射能検査結果を統合して公開、公開期間も短縮=韓国 7/4(日) 21:17配信 WoW!Korea https://news.yahoo.co.jp/articles/561323464859b045d3bb0d0dcc0075598191ffb7 *美浜3号機がフル稼働 予定より1日遅れ 関電 7/4(日) 16:14配信 時事通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/93a15eabb1933c60261a0f586b25202b3a80917e * 過疎化が進む中山間地域の廃校に”世界一”を目指す最先端研究開発施設 浜通りの復興をけん引【福島発】7/4(日) 16:00配信 福島テレビ https://news.yahoo.co.jp/articles/b91ef515229b5c2d188041544e853003aa97c23f *原発事故で禁輸、廃棄…苦境のホヤ 意外な新商品が登場 7/4(日) 13:31配信 朝日新聞デジタル https://news.yahoo.co.jp/articles/281d61b9cb55445af3961760949158043402f23a *第2973号 天の網が菅義偉氏を絡め捕る   「植草一秀の『知られざる真実』」2021/07/05   ウェブで読む:https://foomii.com/00050/2021070500431782092 東京都議選が投開票日を迎えた。 野党共闘構築により2021年政治決戦で一気に政権奪還することが視界に入り始めた。 ★ 前田 朗 さんから: ヘイト・スピーチ研究文献(178)都市計画の視点 中澤知己・杉田早苗・土肥真人「川崎市ヘイトスピーチ解消に向けた条例制定の 動きとその成立事情」『都市計画論文集』55巻3号(公益財団法人日本都市計 画学会、2020年) https://maeda-akira.blogspot.com/2021/07/blog-post_3.html ★ 田中一郎 さんから: (予約必要)(緊急セミナー)(7.13)オルタナティブな日本をめざして(特 別編)「マスコミが絶対に伝えない新型コロナワクチンの「危険性」」(岡田幹治さ ん:2021年7月13日)(なお、この日は主催者側から「脱原発ロードマップ(再)」 のプレゼンも行う予定です:下記参照)  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2021/06/post-f7f751.html (予約の受付窓口) *たんぽぽ舎(水道橋):TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797  https://www.tanpoposya.com/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9/ (上記にお電話していただき「受付番号」をもらってください) ★ 櫻木廣志 さんから: ドキュメンタリー映画『主戦場』上映会 ひっくり返るのは歴史か、それともあなたの常識か。いまだ燻り続ける「慰安婦問題」論争の裏に隠された「あるカラクリ」とは? 日系アメリカ人監督ミキ・デザキの驚くべきデビュー作 ★主戦場予告編 。 ★「いくつかの批判に応えるために」ミキ・デザキ (主戦場・監督) とき:7月15日(木) ?14:00?16:00 (受付:13:00?) ?18:00?20:00(受付:17:00?) ところ:北九州市立男女共同参画センター・ムーブ2階ホール (北九州市小倉北区大手町11-4) 料金:前売り800円 当日1.000円 学生300円 障がい者 無料 ☆電話で予約:野口 090-6635-5919 ☆ネットで予約 主戦場北九州ホームページ ★ 李政美 さんから: ======================== 李政美メルマガ111号 2021.7.3  ========================= 年明けからあっという間に半年が過ぎて、気がつけばもう7月。 コンサートが軒並み中止や延期になり、歌う場や機会がなくなってから1年余り経ちました。 歌の活動を再開した30代半ば、仕事、子育て、コンサートでめまぐるしい毎日を過ごしていた頃を思い出します。 思いがけず今また、生活のために歌以外の仕事に明け暮れる毎日ですが、どの時間も大切に、楽しみながら過ごしています。この時間が、きっと歌の糧にもなると信じて。 どんな状況の中でも、自分の頭で考え、自分の命は自分で守るということが大事だと、強く感じています。 口をふさぐものから解放されて、みんなが集い、喜び、歌うことができる日が1日も早く来ることを心から願っています。 湿っぽく暑い日が続いていますが、笑って、良い音楽を聴いて、美味しいものを食べて、免疫力をアップさせてくださいね。 ◎……近々のスケジュール(2021/7?8) 会場アクセス、チケット入手・予約方法、主催・共催等の詳細はHPのスケジュールをご確認ください。 http://leejeongmi.com/schedule.htm ☆オオタスセリ企画―繋げ!永六輔スピリッツ6―に出演 7月7日(水) 開場18:30 開演19:00 space&cafeポレポレ坐(東京都中野区東中野4-4-1/03-3227-1445) 全席指定 3500円 *ライブ配信 1500円(アーカイブあり) https://teket.jp/620/4951 予約・問い合わせ:suseri524 @ yahoo.co.jp *オンラインゲスト:高橋卓志(元神宮寺住職) http://leejeongmi.com/schedule.htm#21-07-07 ★かくれが投げ銭ライブ 【ご注意】日時が変更になっています 7月17日(土) 16:00開場 17:00開演 新宿三丁目「かくれが」(東京都新宿区新宿3-11-3 新宿土地建物第3ビルB1/03-3354-8372) w/竹田裕美子(キーボード) 2000円(2ドリンク付)+投げ銭 ※20名限定 予約・問合せ:?かくれが」で前売り券を直接購入(営業時間:平日の18時?)*電話予約は受け付けていません。 ?オフィスとんがらし tongarashi @ leejeongmi.com TEL:044-573-1155/FAX:044-571-1007 http://leejeongmi.com/schedule.htm#21-07-17 ☆2021 平和の灯りを!ヤスクニの闇へ 第16回キャンドル行動に出演 8月7日(土) 13:00開場 13:30開始 18:30終了 在日本韓国YMCA(東京都千代田区神田猿楽町2-5-5)or Zoom 参加協力券 1000円 連絡先:FAX:03-3711-7959 peacecandle2006 @ yahoo.co.jp http://peace-candle.net/ http://leejeongmi.com/schedule.htm#21-08-07  ★桜井昌司・李政美 ジョイントライブ 8月21日(土) 14:30開場 15:00開演 東京琉球館(東京都豊島区駒込2-17-8 1F) 3500円(1ドリンク付) 要予約18名 出演:桜井昌司 李政美 w/竹田裕美子(ピアノ) 問合せ・予約:東京琉球館(とうきょうりゅうきゅうかん)TEL&FAX:03-5974-1333、e-mail:dotouch2009 @ ybb.ne.jp http://leejeongmi.com/schedule.htm#21-08-21 ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ オフィスとんがらし ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ 〒214-0021 神奈川県川崎市多摩区宿河原6-16-14 ロイヤル向ヶ丘203 TEL044-573-1155 FAX044-571-1007 tongarashi @ leejeongmi.com HP「李政美の世界」http://leejeongmi.com ???集会等のお知らせ?????? ●川内原発行政訴訟 第5回控訴審 福岡高裁 1015号法廷 10階● 7月16日(金) 13時半?門前集会 14時 口頭弁論 報告会:弁護士会館 2階大ホール  案内チラシ:https://tinyurl.com/akdwnwub 前回 第4回控訴審  210218第5準備書面 NHK提出版  https://tinyurl.com/2jdmb7r6  210219第6準備書面スーパーボルケーノ提出版   https://tinyurl.com/2dupcezn ●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』●   https://tinyurl.com/3xvet5eb    https://tinyurl.com/nfz3eyxe ●『今日ドキッ!報道スペシャル ネアンデルタール人は核の夢を見るか● ?高レベル放射性廃棄物の行方?』https://youtu.be/513FNR6tcyw ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第36回口頭弁論●  8月6日(金)13:00?16:00予定  佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●辺野古で出会った人々ーそこで教えられたことー杉浦公昭 https://tinyurl.com/4wntv2ek ●「島々シンポジウム」実行委 YouTube視聴のご案内● 第2回 島々シンポジウム2  要塞化する琉球弧?ミサイル基地化を阻む石垣島 https://tinyurl.com/mrzampf4 第1回 島々シンポジウム1 ―要塞化する琉球弧の今  宮古島・保良ミサイル弾薬庫の開設=ミサイル戦争の始動を阻もう! https://tinyurl.com/yubwn8vc ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論● 10月29日(金) 13:30?16:30予定 佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●九州避難者訴訟署名用紙:https://tinyurl.com/8uxkp75s● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ● 川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト)のブログへようこそ!●     お読みいただき感謝します! 青柳さんの北海道新聞朝刊記事(2020年9月11日「ひと」欄を掲載) https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-38.html 九電本店前ひろば★9周年(メッセージ)↑関連記事に掲載  ▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆            ●毎週木曜日 7月1日 午後1時?午後3時まで開設●        ・新型コロナウイルス対策として2時間。   ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From maeda @ zokei.ac.jp Mon Jul 5 09:45:15 2021 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Mon, 05 Jul 2021 09:45:15 +0900 Subject: [CML 061997] =?iso-2022-jp?b?GyRCIVgkNSRoJCYkSiRpISpKIUJ0TSE1SCFZQmgbKEIxMQ==?= =?iso-2022-jp?b?GyRCOWYbKEI=?= Message-ID: <20210705004515.000077E7.0733@zokei.ac.jp> 「福沢の引退を求める三者合同講演会機関誌」の『さようなら!福沢諭吉』第11 号が出ました。 (2021年6月30日、発行世話人:安川寿之輔、140頁、1000円) 内容 前田 朗「日本植民地主義をいかに把握するか(七)コリアン文化ジェノサイド 再論」 朴貞花・安川寿之輔「日本帝国主義の文化ジェノサイド――文化財強奪を中心に」 田村光彰「抵抗は義務か? ゲオルグ・エルザ―と尹奉吉」 雁屋 哲「アへ・ヒンソーを許さない」 竹内真澄「福沢諭吉における普遍的価値の欠落」 長谷川了一「片田舎での市民運動の報告」 岩本 勲「機関誌『さようなら!福沢諭吉』第10号への寸評」 清水 寛「植木枝盛研究ノート――「権利と能力」論を中心に」 杉田 聡「植木枝盛と福沢の「官民調和」論批判」 編集後記 ******************** 前田 朗 Akira MAEDA 042-644-3140 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp http://www.maeda-akira.net/ ******************** From qurbys @ yahoo.co.jp Mon Jul 5 18:35:13 2021 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Mon, 5 Jul 2021 18:35:13 +0900 (JST) Subject: [CML 061998] =?utf-8?b?44CQ6KaB55Sz6L6844CRNy8yMe+8iOawtO+8ieWkieOBiOOCiA==?= =?utf-8?b?44GG6YG45oyZ5Yi25bqm44Gu5Lya44O7N+aciOS+i+S8mu+8iO+8muOAjA==?= =?utf-8?b?5LuK5Zue44Gu6YO96K2w6YG444Gu6YG45oyZ57WQ5p6c44Gu5YiG5p6Q44Go?= =?utf-8?b?6Kqy6aGM44Gr44Gk44GE44Gm44CN77yI5Lya5aC077yG44Kq44Oz44Op44Kk?= =?utf-8?b?44OzKQ==?= References: <1253147131.2007817.1625477713128.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <1253147131.2007817.1625477713128.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 7月21日(水)に東京・飯田橋の会場とオンライン(ZOOM)の両方で開催されます 「変えよう選挙制度の会」の7月例会のご案内をお送りさせていただきます。 昨日7月4日(日)に東京都議会議員選挙がありましたが、今回のテーマは、 「今回の都議選の選挙結果の分析と課題について」です。 なお緊急事態宣言の延長により、会場の使用時間が短縮されているため、 開催時間は18:00?19:50と時間が変更になっております。開始時間も、 通常より30分繰り上がっておりますので、ご注意ください。 また会場の定員が15名と制限されているため、参加をご希望の方は、 下記の方法により事前にお申し込みをお願い致します。 (ZOOM参加の方は15名という制限はありません) (以下、転送・転載歓迎) ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 【要申込】変えよう選挙制度の会・7月例会(会場&ZOOM)のご案内 日時:7月21日(水)18:00?19:50 ? ? ? ※通常と時間が変更になっておりますので、ご注意ください。 会場:東京ボランティア・市民活動センター 会議室B    飯田橋駅下車、セントラルプラザ10階    アクセス?https://www.tvac.or.jp/tvac/access.html 参加費:500円(会場参加・資料代)     オンライン(zoom)参加の場合は無料 テーマ:「今回の都議選の選挙結果の分析と課題について」 報告者:田中久雄(当会代表) ?????? 報告後、参加者の皆さんと質疑応答、意見交換をします。 <申込>  ●会場参加(先着15名)    メールで下記アドレス宛にお名前、ご連絡先をお知らせください。 ????? think.elesys @ gmail.com    申込締め切り:7/20 17:00  ●オンライン(zoom)参加(定員はありません))     下記フォームからお申し込みください。 ????? https://forms.gle/ssUoLnacRBPWLCEN6 チラシ画像 https://drive.google.com/drive/folders/1wS_ShS6DMlT2a-9XH3HNtaAOsLW1ygvI?usp=sharing 主催:変えよう選挙制度の会 ????? URL:http://kaeyo-senkyo.tumblr.com/ ????? フェイスブック:https://www.facebook.com/kaeruelesys    ツイッター:https://twitter.com/thinkelesys    ?Eメール:think.elesys @ gmail.com ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 紅林進編で、変えよう選挙制度の会の田中久雄代表も執筆している、また宇都宮健児氏 による「供託金違憲訴訟の意義について」なども掲載されているブックレット発売中! 紅林進編、宇都宮健児・田中久雄・西川伸一・紅林進著 『変えよう!選挙制度──小選挙区制廃止、立候補権・選挙運動権を』 (ブックレット・ロゴスNo.14)ロゴス、800円+税 http://logos-ui.org/booklet/booklet-14.html ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ From ningen @ hotmail.com Tue Jul 6 02:32:41 2021 From: ningen @ hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Mon, 5 Jul 2021 17:32:41 +0000 Subject: [CML 061999] =?iso-2022-jp?b?GyRCNiY7OkVeJE5MPiRLQ00kNyRKJCRDZjlxJE5FXhsoQiA=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCOXE6XUAkT0AkR0pxME8kOSRZJC0kQBsoQg==?= Message-ID: 言論の自由を行使して米国発の反中プロパガンダを振り撒く日本共産党。しかし国際的に支持を得ているのは中国共産党です。嶋田 共産党の名に値しない中国の党 国際世論で包囲すべきだ https://mainichi.jp/premier/politics/articles/20210607/pol/00m/010/004000c 中国を批判する国、擁護する国【フィスコ世界経済・金融シナリオ分析会議】 https://www.reuters.com/article/idJP00093300_20201023_00620201023 2020年10月6日、ドイツ国連大使は、国連総会第三委員会の一般討論会において、39カ国を代表して「中国新疆ウイグル自治区の人権状況と最近の香港情勢を深く憂慮する」との共同声明を発表した。これに対して、キューバ代表は45ヵ国を代表して、パキスタン代表は54ヵ国を代表して、中国を擁護する共同声明を読み上げた。キューバとパキスタンの声明の差は、新疆に関するものか香港に関するものかという違いである。双方の声明とも「Democratic Republic of Korea」という発言があったが、これが北朝鮮とコンゴ民主共和国のいずれを表しているのかは不明である。 6月30日の国連人権理事会では、27ヵ国が中国への懸念を示す共同声明を発表する一方、キューバを代表とする53ヵ国が「香港国家安全維持法」の支持を表明していた。当時との比較感では中国を批判する国が増えたようにも見受けられるが、国の数では依然として中国擁護派が優勢である。 From ningen @ hotmail.com Tue Jul 6 02:53:14 2021 From: ningen @ hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Mon, 5 Jul 2021 17:53:14 +0000 Subject: [CML 062000] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCNiY7OkVeJE5MPiRLQ00kNyRKJCRDZjlxJE4bKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCRV4bKEIgGyRCOXE6XUAkT0AkR0pxME8kOSRZJC0kQBsoQg==?= In-Reply-To: References: Message-ID: ある種の新左翼理論によれば、中国を支持している全員(こういう記事を紹介している私も)「中共のスパイ」なんでしょうが。嶋田 http://japanese.cri.cn/20210315/5565ec2f-d969-e86a-3d55-b5fa89e36106.html 発展途上国、人権理事会で中国を支持する発言を続ける 2021-03-15 12:37 CRI  12日にジュネーブで開催された国連人権理事会第46回会議で、キューバは64カ国を代表して共同発言を行い、各当事者が建設的な対話と協力を通じて人権を促進し保護することを主張し、人権問題の政治化とダブルスタンダードなやり方に断固反対しました。  スリランカ、朝鮮、南スーダン、カメルーン、アゼルバイジャン、コートジボワールなどの発展途上国も相次いで発言し、新疆や香港にかかわる問題で中国を支持しました。各国は、新疆の経済・社会の発展を促進し、社会の安定を守り、経済・社会・文化の権利と発展権を含む新疆各民族人民の人権を保障するために中国が払った努力を称賛し、中国による香港での「一国二制度」の実施を支持し、人権問題の政治化に断固反対し、関係国に対し、新疆と香港の問題を利用して中国の内政に干渉するのをやめるよう促しました。  国連ジュネーブ事務局などスイスにある各国際機関で常駐代表を務める陳旭代表は同日、「過去60年余りで、新疆の経済規模は200倍余り成長し、平均寿命は30歳から72歳に引き上げられた。過去40年余りで、新疆のウイグル族人口は555万人から倍増して1200万人余りとなった。『ジェノサイド』は社会主義の中国では根本的に起こり得ない」と述べました。 ________________________________ 差出人: CML が yorikazu shimada の代理で送信 送信日時: 2021年7月6日 2:32 宛先: 市民のML 件名: [CML 061999] 共産党の名に値しない中国の党 国際世論で包囲すべきだ 言論の自由を行使して米国発の反中プロパガンダを振り撒く日本共産党。しかし国際的に支持を得ているのは中国共産党です。嶋田 共産党の名に値しない中国の党 国際世論で包囲すべきだ https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fmainichi.jp%2Fpremier%2Fpolitics%2Farticles%2F20210607%2Fpol%2F00m%2F010%2F004000c&data=04%7C01%7C%7C5266d557e808428e5bb708d93fdaed80%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637611031792759972%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=QMz6SNwAsgz78O7OJ1jNCJ6O3erjtkq4qqyfiVMmmtg%3D&reserved=0 中国を批判する国、擁護する国【フィスコ世界経済・金融シナリオ分析会議】 https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fwww.reuters.com%2Farticle%2FidJP00093300_20201023_00620201023&data=04%7C01%7C%7C5266d557e808428e5bb708d93fdaed80%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637611031792759972%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=8HJjzg0bDyp%2BAc3NAMQgY1Ip8orNfUJZktACQ2WM9ro%3D&reserved=0 2020年10月6日、ドイツ国連大使は、国連総会第三委員会の一般討論会において、39カ国を代表して「中国新疆ウイグル自治区の人権状況と最近の香港情勢を深く憂慮する」との共同声明を発表した。これに対して、キューバ代表は45ヵ国を代表して、パキスタン代表は54ヵ国を代表して、中国を擁護する共同声明を読み上げた。キューバとパキスタンの声明の差は、新疆に関するものか香港に関するものかという違いである。双方の声明とも「Democratic Republic of Korea」という発言があったが、これが北朝鮮とコンゴ民主共和国のいずれを表しているのかは不明である。 6月30日の国連人権理事会では、27ヵ国が中国への懸念を示す共同声明を発表する一方、キューバを代表とする53ヵ国が「香港国家安全維持法」の支持を表明していた。当時との比較感では中国を批判する国が増えたようにも見受けられるが、国の数では依然として中国擁護派が優勢である。 From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Tue Jul 6 07:12:21 2021 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Tue, 06 Jul 2021 07:12:21 +0900 Subject: [CML 062001] =?utf-8?b?56ys77yT77yX77yT77yR55uu4piF5Y6f55m644Go44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <288D771EAD3A679E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2021年 7月 6日(火)。 私・青柳の「語り」の本が柘植書房新社から新刊出版されました。  【九電本店前に脱原発テントを張って10 年目】  https://tinyurl.com/58xfdjdn ? 本の宣伝・販売に皆様の応援・ご支援・ご協力を!!? 皆様の友人・知人にメール、関係の機関紙・ニュースレター、 SNS(ホームページ、facebook、twitter、ブログ、LINE)等で ご紹介頂ければ幸甚です。心よりよろしくお願いします。 【ご注文】本書ご希望の方は、「住所・氏名・電話」を添えて 柘植書房新社メール mail @ tsugeshobo.com 迄 返信してくだされば、 定価2,400円+税(一般書店)ですが、{原発とめよう!九電本店ひろば」 【特別価格】1冊2000円(税込)で購入できます。(送料有料) □━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ □ ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3731目☆ 呼びかけ人賛同者7月5日まで合計4537名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448 ★ 横田つとむ さんから: ほんとうに暑い日が続きます。 昨日、つながらなかったブログが、今日はつながりました。 原因は分かりません。 都議会議員の選挙で、共闘の確かさが実証されました。 市民と野党の共闘が広がっていくことを望みます。 あんくるトム工房 野党共闘の推進を!    https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-570.html         ★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから: ☆盛り土に瓦礫を混ぜて沢に置き            観光熱海を演出したりき ☆脆弱な「日本列島改造」を            線条降雨は暴きて止まず ☆自衛隊は災害救助も大事だが            災害予防を主任務としよう ※「災害救助隊」にしようという意見は分りますが、それは文字通 り事後対策で、「災害待ち」というネガティキャンペーンです。ポジ ティブなのは、今回の様な日本列島に数多ある脆弱・手抜き箇所を事 前に調査して、予防対処措置を履行するチームに法律を変えて対処す べきであると思います。アメリカのお古の戦闘機やイージス艦の爆買 いは止めて、山ほどある緊要な案件に対処すべきではないでしょか? 要因を調査・発見・除去する事こそ積極的な「専守防衛」ですね! ★ ギャー さんから: 「ぼくらがつながるよろこびは」 「やらなくちゃならないこと」に/縛られたくない みんなは「たいへんだ」と言うけど やりがいのあることほど/おもしろい みんなでいっしょにやれるなら/プルトニウムの時すら あっという間に経ってしまうものさ ぼくらがつながるよろこびは/永遠に生きているものだからさ ★ 松田奈津子(さくら共同法律事務所) さんから: 東電株主代表訴訟はいよいよクライマックスを迎えます 7月6日(火)10時?16時15分   第60回口頭弁論期日(第4回本人尋問) 本日は、被告武藤栄氏の原告側反対尋問です。 http://tepcodaihyososho.blog.fc2.com/blog-entry-384.html ▼今までの提出書面等はこちら https://tepcodaihyososho.jimdosite.com ★ いのうえしんぢ さんから: こんな無茶苦茶な東京オリンピックは止まるだろう、そう思ってましたが。 どうやら、このまま7月23日にそのまま突入するようです。 一番怖いのは「どうせ変わらないから」とあきらめてしまうこと。 ということで、明日の7月6(火)17:30のウイメンズアクション (毎月第1第3水曜日定例)に参加して、反五輪の声をあげたいと思います。 「まだあきらめない」と声をあげたい方は、ご一緒しましょう。 7月6(火)17:30〜18:30 ウイメンズアクション(福岡・戦争に反対する女たち) @福岡パルコ前(福岡市中央区天神2-11) ★ 稲村守(さいなら原発・びわこネットワーク) さんから: 大飯原発3号機再稼働反対行動報告 https://tinyurl.com/5888wvsm 大飯原発3号機再稼働抗議行動を7月3日に 取り組みました。参加感想ニュースです。 ★ 味岡修 さんから: 経産省前テントひろば1807日後 テント日誌 紹介内容全文こちら⇒https://tinyurl.com/dch3a8rx  ・今日は月例祈祷会もあって 6/25(金) ・もう諦めるべき事だけれどね,刈羽原発再稼働 6月26日(土) ・雨の予報だったが、降らず  6月27日(日) ・来週会うのが楽しみな来訪者  6月28日(月) ・株主総会の集中日だった  6月29日(火) ・経産省に出向のひとが謝っていた  7月1日(木) ・その他のお知らせと取り組み 7月9日(金) 経産省前抗議行動(毎週) 17時?18時経産省前 主催:テントひろば 原発いらない金曜行動 日時:7月16日(金)18時30分?19時45分 場所:首相官邸前 主催:「原発いらない金曜行動」実行委員会 発言:鎌田慧さん、反原発市民 ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No4239】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2021年7月5日(月)地震と原発事故情報?              6つの情報をお知らせします 1.中国電力のボーリング調査は、全く進まず   補償が必要な権利者を利害関係人に含めないゴマカシ   祝島漁民の権利は何故強いのか   民の日々の営みが権利を創る   民に徹すれば公よりも強くなる   連載「権利に基づく闘い」その18    熊本一規(明治学院大学名誉教授) 2.稼働中原発は9基…玄海3、玄海4、川内1・2、美浜3、   大飯3・4、高浜3・4(美浜、大飯、高浜は関西電力、   他は九州電力)   2021年7月5日現在の原発稼働状況    山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表) 3.7/7(水)東電本店合同抗議集会に七夕(天の川)キラキラを準備    浜島高治(神奈川県在住) 4.伊方原発で判明した「宿直勤務者の無断外出」について   「伊方から原発をなくす会」が四国電力に抗議文…ほか   メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)  黒木和也 (宮崎県在住) 5.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)   ◆7/17(土)オンライン被ばく学習会(第68回)    水俣病に学ぶ 甲状腺がんの因果関係    講演:津田敏秀さん(岡山大学大学院・教授) 6.新聞より2つ   ◆九州電力大分支社前 毎日行動10年    大分県の島田雅美さんの毎日スタンディング    賛同する市民20人がかけつけた     (7月5日「赤旗」より抜粋)   ◆ワクチン供給量 急減 千葉市は予約停止    自治体混乱「来週在庫切れ」「会場確保したのに」    19日からの配分 要望の2割      (7月3日朝日新聞朝刊27面「ちば首都圏」より見出し ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *「札束でほっぺたたたく」 橋本大二郎元知事が見た国策 7/5(月) 10:30配信 朝日新聞デジタル https://news.yahoo.co.jp/articles/db2e5f3d1e25feeb0777b47a3bbc3e996de65f87 *原発技術神話から10年 技術信仰と食の安全 大野和興 | ジャーナリスト(農業・食料問題)、日刊ベリタ編集長 7/5(月) 14:45 https://news.yahoo.co.jp/byline/onokazuoki/20210705-00246472/ *廃虚に再現されたソ連時代の暮らし 誰が、何のために? チェルノブイリ原発事故の「現場」は今 7/5(月) 11:27配信 GLOBE+ https://news.yahoo.co.jp/articles/dcc62e9e8193ba0fce8e3ec37284321c6171ab24 *木戸川のアユ釣り、11年ぶり「解禁」 福島県楢葉、釣り客でにぎわう 7/5(月) 11:01配信 福島民友新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/e923c80f38817763d8cbed8ddb918685c41a5645 *「原発のゴミ、処分するところない」 小泉元首相が講演 7/5(月) 9:15配信 朝日新聞デジタル https://news.yahoo.co.jp/articles/5267a8d24643727d50891ddac1a1d4e7b638ea6d ★ 前田 朗 さんから: 「福沢の引退を求める三者合同講演会機関誌」の『さようなら!福沢諭吉』第11 号が出ました。 (2021年6月30日、発行世話人:安川寿之輔、140頁、1000円) 内容 前田 朗「日本植民地主義をいかに把握するか(七)コリアン文化ジェノサイド 再論」 朴貞花・安川寿之輔「日本帝国主義の文化ジェノサイド――文化財強奪を中心に」 田村光彰「抵抗は義務か? ゲオルグ・エルザ―と尹奉吉」 雁屋 哲「アへ・ヒンソーを許さない」 竹内真澄「福沢諭吉における普遍的価値の欠落」 長谷川了一「片田舎での市民運動の報告」 岩本 勲「機関誌『さようなら!福沢諭吉』第10号への寸評」 清水 寛「植木枝盛研究ノート――「権利と能力」論を中心に」 杉田 聡「植木枝盛と福沢の「官民調和」論批判」 編集後記 ★ 田中一郎 さんから: リニア新幹線近況(1):各地で水枯れを起こし、有害危険なトンネル残土をばらまき、山々の樹木を伐り倒し、地域住民の生活を無残に破壊して、大深度地下利用法という「違憲」のインチキ法律を盾に居直る悪徳会社=JR東海- いちろうちゃんのブログ   http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2021/07/post-8f22ec.html     ★ Peace Boat さんから: 7/7 ピースボートより、下記オンライン配信イベントをご案内いたします。 ===================================== 核兵器禁止条約採択4周年記念イベント とどけ被爆者の声!?世界を動かす、おりづるプロジェクト ===================================== 2017年7月7日、核兵器禁止条約が国連で採択されました。この条約を作るのに貢献したのが広島・長崎の被爆者でした。「生きているうちに核兵器のない世界を実現したい。」と願い、訴えてきたことが実を結んだ、と涙しました。しかし、核保有国は核を手放そうとせず、新たな軍拡競争の兆しさえみえます。だからこそ、コロナ禍でも世界に被爆者の声を届けようと、オンラインでこれまでに24か国に向けて証言会を行いました。 この報告会では、被爆者、海外でたくさんの人を集め受け入れてくれた方々、被爆者の声を世界に届けようと関わっている若者や通訳者が生出演します。証言会の様子を紹介し、オンラインならではの新しい発見、感動を共有しながら、もう一度被爆者の声の重要性について考えます。 【タイトル】とどけ被爆者の声!?世界を動かす、おりづるプロジェクト https://peaceboat.org/37857.html 【日時】2021年7月7日 (水) 19:00-20:30 【配信形式】Youtubeライブ配信。下記リンクより視聴ください。 https://www.youtube.com/watch?v=swYAMm8cM4M 【登壇者】 ・被爆者:三宅信雄さん、宮田隆さん、和田征子さん、東野真里子さん ・海外の証言会受け入れパートナー ウェイン・キジナーさん(マーシャル諸島学生団体(MISA)代表) 国本隆史さん(ドイツ在住の映像作家。『ヒバクシャとボクの旅』制作) アグスティン・サイスさん(アルゼンチンのNGO・Our Voice核問題コーディネーター) クリステル・バラカットさん(レバノン出身、軍縮のための国連ユースチャンピオン・メンバー) ロレータ・カストロさん(フィリピンのミリアム大学平和教育センター長) ・おりづるプロジェクト担当 渡辺里香(ピースボート)、川崎哲(ピースボート共同代表/核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)国際運営委員) 【参加費】無料(申込不要) 【お問い合わせ】pbglobal @ peaceboat.gr.jp (松村) ★ 水島朝穂(早稲田大学) さんから: 直言更新のお知らせ(2021年7月5日)身近な戦争体験から考える― 「蘆溝橋事件」84周年を前に+線状降水帯が静岡に+都議選etc. 私の自力更新の4回目になり、写真もある程度入れられるようになりました。 http://www.asaho.com/jpn/index.html http://www.asaho.com/jpn/bkno/2021/0705.html ■ 91歳になる母と今年から一緒に住むようになって、いろいろな話(同じ話)を繰 り返し聞く機会が増えました。子どもの頃に聞いていた戦争体験の話も、改めて 確認してみようと、関連資料や飛行機の模型などを入手して、具体的に母に質問 してみました。記憶は曖昧になっていても、思わぬ反応もありました。 今回は、母が女学校の時の勤労動員で作らされていた中島「キ-115」という特 攻機のことについて書きました。立川飛行場から特攻機が飛び立つのを手をふっ て見送った記憶と、自分が特攻機を作っていたこととがつながってしまっていま したが、今回、母が作らされていた「キ-115(剣)」という飛行機がとんでもない 欠陥機で、105機がまったく使用されないまま「終戦」を迎えたことを母に教え ると、「使われなくてよかった」と何度もいって涙を流しました。この「直言」 を書くことで、76年ぶりに母の記憶が「修正」されたのかもしれません。 今年は「満州事変」の90周年です。2年前に書いた直言をお読みください。日 独の違いからいろいろなことが見えてきます。 http://www.asaho.com/jpn/bkno/2019/0916.html 今回は、わが家と家族の個人的な戦争体験について書きました。お読みいただ ければ幸いです。 ■ 梅雨の時期に再び、線状降水帯が日本を襲いました。「ゲリラ豪雨」という言 葉がありますが、これは「組織化した積乱雲群」という「正規軍」による集中攻 撃です。いつ、どこを襲うかわかりません。今年は静岡県、特に熱海市に大きな 被害を与えています。こうした事態が起きるたびに、救助、救出、救急、救命か ら復旧、復興にい たる過程について、この国の政府の対応のもどかしさを感じます。一刻も早い対 応のためには、トップの姿勢が重要です。 ■ ご記憶でしょうか。今年の1月は日本海側が大豪雪でした。そのとき、国土交 通大臣は観光庁長官の頭で「Go Toキャンペーン」に力をさいていました(「コロ ナと大雪害」)。 http://www.asaho.com/jpn/bkno/2021/0118.html 3年前の西日本豪雨の時の「赤坂自民亭」のツイッターを飛ばしていたのは、い まの西村コロナ担当大臣でした(当時、官房副長官)。 http://www.asaho.com/jpn/bkno/2018/0716.html 2019年9月の台風15号の際、千葉県で猛暑のなかでの大停電がおきました。その ときのトップの対応のひどさは下記に記録してあります。 http://www.asaho.com/jpn/bkno/2019/0923.html 同年10月の台風19号の際の「東日本大水害」のことは、多摩川氾濫の危険が迫 り、私の家が「避難所」になったことからも記憶は鮮明です。 http://www.asaho.com/jpn/bkno/2019/1014.html 静岡の大変な状態についても、トップの顔が見えません。言葉が大切です。 「・・・トップの声と姿を見たとき、人々は事柄の重大性を感じ、それぞれの立場 で行動を起こすきっかけをつかむ。各官庁のどんな「指示待ち公務員」でも、 「いつもと違う。これは大変だ」という気分になる。その気分の無数の重なり が、その後の組織の動きと勢いを決める。・・・」(直言「「危機」における指導 者の言葉と所作」) http://www.asaho.com/jpn/bkno/2004/1101.html ■ 東京都議会議員選挙の結果が出ました。過去二番目の低投票率ですが、選挙結 果を詳細に分析すれば、さまざまなことが見えてきます。11月28日までに行なわ れる衆院選が低投票率になれば、この国は終わります。 http://www.asaho.com/jpn/bkno/2021/0614.html いま、「どうやったら投票率はあがるのか」というテーマで「直言」を一本用 意しています。近々アップします。 ■ それでは、感染予防に最大限の注意を払って、今週もどうぞご無事にお過ごし ください。 ???集会等のお知らせ?????? ●川内原発行政訴訟 第5回控訴審 福岡高裁 1015号法廷 10階● 7月16日(金) 13時半?門前集会 14時 口頭弁論 報告会:弁護士会館 2階大ホール  案内チラシ:https://tinyurl.com/akdwnwub 前回 第4回控訴審  210218第5準備書面 NHK提出版  https://tinyurl.com/2jdmb7r6  210219第6準備書面スーパーボルケーノ提出版   https://tinyurl.com/2dupcezn ●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』●   https://tinyurl.com/3xvet5eb    https://tinyurl.com/nfz3eyxe ●『今日ドキッ!報道スペシャル ネアンデルタール人は核の夢を見るか● ?高レベル放射性廃棄物の行方?』https://youtu.be/513FNR6tcyw ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第36回口頭弁論●  8月6日(金)13:00?16:00予定  佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●辺野古で出会った人々ーそこで教えられたことー杉浦公昭 https://tinyurl.com/4wntv2ek ●「島々シンポジウム」実行委 YouTube視聴のご案内● 第2回 島々シンポジウム2  要塞化する琉球弧?ミサイル基地化を阻む石垣島 https://tinyurl.com/mrzampf4 第1回 島々シンポジウム1 ―要塞化する琉球弧の今  宮古島・保良ミサイル弾薬庫の開設=ミサイル戦争の始動を阻もう! https://tinyurl.com/yubwn8vc ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論● 10月29日(金) 13:30?16:30予定 佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●九州避難者訴訟署名用紙:https://tinyurl.com/8uxkp75s● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ● 川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト)のブログへようこそ!●     お読みいただき感謝します! 青柳さんの北海道新聞朝刊記事(2020年9月11日「ひと」欄を掲載) https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-38.html 九電本店前ひろば★9周年(メッセージ)↑関連記事に掲載  ▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆            ●毎週木曜日 7月1日 午後1時?午後3時まで開設●        ・新型コロナウイルス対策として2時間。   ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From chieko.oyama @ gmail.com Tue Jul 6 08:23:50 2021 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Tue, 6 Jul 2021 08:23:50 +0900 Subject: [CML 062002] =?utf-8?b?5Yec44Go44GX44Gm5Lmd5rSl6KaL5oi/5a2Q44Gu6KmV5Lyd44Gv?= =?utf-8?b?44CA5aCA5ZKM5oG144GL44GP6YOB5pyL56S+5pys?= Message-ID: 「評伝 九津見房子―凜として生きて」 堀和恵 郁朋社 *治安維持法、初めて獄につながれた女。しかもその時、14歳の娘 も一緒だったのだ。* 娘にまで拷問する国家権力。やがて彼女はゾルゲ事件にも関わる。 メモ書きをなくしてしまったけど、すごいひとだなあ。娘の文章や孫への丹念な聞き取り。 *敗戦となり10月に政治犯釈放命令が出た。お金もないし切符もないので、そのまま和歌山刑務所にいた。* 娘の夫が切符を送った。栄養失調で痩せこけて、おできだらけの身体で東京に戻ったと。 ーーーー 目次 ーーーーー 第1章 煩悶の中で 第2章 闘いの中で 第3章 治安維持法 第4章 暗い時代を生きる人びと 第5章 ゾルゲ事件 第6章 そして、その後 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From motoei @ jcom.home.ne.jp Tue Jul 6 10:36:00 2021 From: motoei @ jcom.home.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?bW90b2VpIBskQiF3GyhCIGpjb20uaG9tZS5uZS5qcA==?=) Date: Tue, 6 Jul 2021 10:36:00 +0900 Subject: [CML 062003] Re: =?utf-8?b?MuitsOW4reOBjDnorbDluK3jgavjgarjgaPjgZ/vvIjkuIA=?= =?utf-8?b?5pys5YyW44GX44Gf5LiA5Lq644O75LqM5Lq65Yy677yJ44CA56Wd5p2v?= Message-ID: <000201d77207$46eaf5e0$d4c0e1a0$@jcom.home.ne.jp> ★★★ みなさん鈴木国夫様 祝杯ですね。 本当にお疲れさまでした。 みなさんのご努力が結果として 現れましたね。 私たちも学びたいと思います。          さいたま市 石垣敏夫 Subject: [もさく連:2630] 2議席が9議席になった(一本化した一人・二人区) つなぐ・つながる通信2021/7/6(転送歓迎、重複ご容赦) ---------------------------- 2021年都議選の特徴である立憲野党の候補者一本化 の効果を検証してみます。      前回 →  今回 1人区  0議席 → 2議席 2人区  2議席 → 7議席 合計   2議席 → 9議席 ・一本化が図られた1人区、2人区では、現有2議席が9議席となりました。 ・また3人区では、中野区、豊島区、北区において、 候補者一本化が図られ、共倒れを回避し、現有議席が維持されました。 ・中野区では、一本化候補者と政策協定を結ぶことで、 市民団体等が力を発揮することができました。 ・都議選での一本化は、衆議院選一本化で期待される 典型的な効果を示したと云えます。 ・20の選挙区で、候補者一本化が図られました。 色分けした図表が分かり易いので、HPをご覧ください。 https://tunagu2.jimdofree.com/ ----------------- -- - -------------------------------------------- ・返信する場合は、古いフッターを削除してメールを短くしましょう。 ・ML管理者への連絡先アドレスは: ren_mosaku @ yahoo.co.jp -------------------------------------------- --- このメールは Google グループのグループ「もさく連」の登録者に送られています。 このグループから退会し、グループからのメールの配信を停止するには mosakuren+unsubscribe @ googlegroups.com にメールを送信してください。 このディスカッションをウェブ上で閲覧するには、https://groups.google.com/d/msgid/mosakuren/1576623213.47781625530145167.kuni8sdfv%40nifty.com にアクセスしてください。 From yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp Tue Jul 6 11:47:32 2021 From: yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Tue, 6 Jul 2021 11:47:32 +0900 Subject: [CML 062004] =?utf-8?b?44CQ5LuK5pel44Gu44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR4pag5LiA5pio?= =?utf-8?b?5pel5pel5puc5pelKDIwMjEuMDcuMDQp5oqV6ZaL56Wo44Gu5p2x5Lqs6YO9?= =?utf-8?b?6K2w5Lya6YG45oyZ44Gn44KC44GX44KC44CO5YWx55Sj44CP44CO56uL5oay?= =?utf-8?b?44CP44CO44KM44GE44KP44CP44GM44CO5LqU6Lyq5Y+N5a++44CP44KS5pyA?= =?utf-8?b?5aSn44Gu5LqJ54K544Gr44GX44Gm44CO57SU57KL6YeO5YWa6YCj5ZCI44CP?= =?utf-8?b?44KS57WQ5oiQ44GX44Gm44CO5a6M5YWo44Gq6YG45oyZ5Y2U5Yqb44CP44KS?= =?utf-8?b?44GX44Gm44GE44KM44Gw44CO5Yud5Yip44CP44GX44Gf44Gg44KN44GG77yB?= =?utf-8?b?KE5vMSk=?= Message-ID: <7e83cd41-17c2-d487-7b69-ff27c2d2e573@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です!                          【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。     昨日月曜日(2021.07.05)夜に放送しました【YYNewsLiveNo.3264】の『今日のメインテーマ』を加筆訂正して【今日のブログ記事】にまとめました。 【放送録画】71分33秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/690886313 【今日のブログ記事No.3674】 ■一昨日日曜日(2021.07.04)投開票の東京都議会選挙でもしも『共産』『立憲』『れいわ』が『五輪反対』を最大の争点にして『純粋野党連合』を結成して『完全な選挙協力』をしていれば『勝利』しただろう!(No1) ▲東京都議会選挙の結果 (作成山崎)     選挙前    選挙後?? 増減?? 選挙前予測(選挙コンサルタント大濱崎卓真)氏   1.都民  45??? →  31???? -14?????? 12 2.自民  25??? →  33???? + 8?????? 47 3.公明??? 23  → ? 23?????? 0?????? 20 4,共産??? 18??? →  19????? + 1????? 21 5.立憲???? 8??? →  15????? + 7????? 21 6.維新   1??? →   1??????? 0?????? 1 7.ネット  1  →???? 1??????? 0?????? 3 8.国民???? 0  →   0??????????????? 0 9.れいわ?? 0  → ?? 0??????????????? 0 10.無所属 5??? →   4?????? - 1????? 2 _______________________ 【関連記事】 ▲東京都議選投票分析 五輪反対56%、賛成37% 2021/7/4 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20210704/k00/00m/010/223000c 毎日新聞などは4日、東京都議選の投票を終えた有権者を対象にインターネット調査を実施し、投票行動を分析した。地域政党「都民ファーストの会」の候補に投票した有権者の5割強は、支持政党が都民フではなく、無党派層などが幅広く支持した格好だ。東京オリンピック・パラリンピックの延期や中止を訴える共産党や立憲民主党も無党派層に支持を広げた。 支持する政党・政治団体が「ない」と回答した無党派層は全体の3分の1を占めた。無党派層の投票先の内訳は、都民フ27%▽立憲15%▽共産14%。いずれも得票全体の過半数は、無党派層を含む支持層以外の票だった。小池百合子都知事が選挙戦終盤に都民フの候補の応援に入ったことや、立憲・共産の連携も影響したとみられる。自民党は得票の67%が党支持層からで、対照的だった。 東京五輪・パラリンピックをこのまま開催することに「賛成」と回答したのは全体の37%、「反対」は56%だった。「反対」と回答した層の投票先の内訳は、都民フ23%▽自民18%▽共産18%▽立憲17%――などと分散した。「賛成」と答えた層の投票先は、自民が41%を占めた。 全選挙区を合算した各党の得票率は、自民28%▽都民フ24%▽立憲12%▽共産12%▽公明党11%▽日本維新の会4%――など。 調査はTBSテレビ、フジテレビ、社会調査研究センターと合同で実施した。NTTドコモの携帯ユーザーを中心とするプレミアパネル(dポイントクラブ)の都内在住者から、対象者を無作為に抽出。メールで協力を依頼し、1万7729人が投票先を答えた。【黒川晋史】 ______________________ (No1おわり) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp *********************** From kimura-m @ ba2.so-net.ne.jp Tue Jul 6 22:53:42 2021 From: kimura-m @ ba2.so-net.ne.jp (=?UTF-8?B?5pyo5p2R77yI6ZuF77yJ?=) Date: Tue, 06 Jul 2021 22:53:42 +0900 Subject: [CML 062005] =?utf-8?b?44CQ5qGI5YaF44CR44CM5Y6f55m644GE44KJ44Gq44GE6YeR5puc?= =?utf-8?b?6KGM5YuV44CN77yI56ys77yS5Zue77yJ44CA77yX5pyI77yR77yW5pel?= Message-ID: <1846c3a506bd589021df549fe8a2d43c5e7fbd06@ms-wmap-vip.plus.so-net.ne.jp> (「原発いらない金曜行動」の案内を転送します。重複送信をお許し願います。よろしければご参加を。転載を歓迎します。) 【案内】「原発いらない金曜行動」 日時:2021年7月16日(金)18時30分?19時45分 場所:首相官邸前 (丸の内線・千代田線「国会議事堂前」、南北線「永田町」、銀座線「溜池山王」) 主催:「原発いらない金曜行動」実行委員会 発言予定:鎌田慧さん、反原発市民 (今後の予定:8月20日(金)、 9月17日(金)) 参加のお願い  反原発の声を上げることの重要性がますます強まっています。 そこで私たちは、政府に原発ゼロの実現を迫る新たな「場」をつくろうと話し合い、毎月第三金曜日、首相官邸前をその「場」に設定、去る6月18日(第3金曜日)に第一回を開催したところ、おかげさまで450名に参加いただき成功させることができました。  第二回目もさらに多くのみなさんの参加で、反原発の声を広げ、全国の仲間たちと連帯して「原発いらない」を訴え続けましょう。 お待ちしております。 ★手作りプラカードや、スピーチも大歓迎です。 ★コロナ対策、よろしくお願いします。 「原発いらない金曜行動」呼びかけ人(あいうえお順): 青山晴江(詩人)、落合恵子(作家)、鎌田慧(ルポライター)、神田香織(講談師)、菊地輝子、木村雅英(経産省前テントひろば)、久保清隆(再稼働阻止全国ネットワーク)、古今亭菊千代(落語家)、佐高信(評論家)、志田文広(とめよう!東海第二原発首都圏連絡会)、下山保(パルシステム連合会初代理事長)、新居弥生(原子力規制委員会毎水曜昼休み抗議行動)、橋本輝之(ピースサイクル全国ネットワーク)、武笠紀子(反原発自治体議員・市民連盟)、柳田 真(たんぽぽ舎)、横田朔子(とめよう!東海第二原発首都圏連絡会)、乱鬼龍(川柳人)、渡辺マリ(市川市在住) 賛同団体・賛同人募集 ★「原発いらない金曜行動」に賛同していただける団体は、ぜひ賛同団体になってください。 団体名、担当窓口名(メールアドレス、電話番号)をお知らせ願います。 ★「原発いらない金曜行動」に賛同していただける個人は、ぜひ賛同人になってください。 個人名、メールアドレス、電話番号をお知らせ願います。 (受付窓口) 久保清隆(k91kubo @ ace.ocn.ne.jp、090-4074-4955) 乾喜美子(drykimiko @ pslabos.com、090-9105-9469) 7月1日現在までに賛同を頂いた個人は約70名。団体は次です。 賛同団体:大間とわたしたち・未来につながる会 核ごみ問題研究会 核の中間貯蔵施設はいらない!下北の会 経産省前テントひろば 原発いらない金曜日in郡山 原発いらない福島の女たち 原発とめよう!九電本店前ひろば 原発とめろ!新橋アクション 原発なくす蔵(ぞう) 原発なくそう!核燃いらない!あおもり金曜日行動 再稼働阻止全国ネットワーク さよなら原発神戸アクション 市民立法「チェルノブイリ法日本版をつくる郡山の会」しゃがの会 たんぽぽ舎 脱原発かわさき市民 脱被ばく実現ネット 東電の刑事責任を追及する会 東電本店合同抗議・実行委員会 道民視察団 はんかく・女塾 PEACELAND金曜「原発反対」アコーステックデモ ベクレルフリー北海道 フクシマは終っていない 放射能汚染水を海に流すな! 全ての原発を廃炉にしよう! 第6次「エネルギー基本計画」で原発ゼロ実現を 老朽原発・美浜3号再稼動糾弾 東海第二原発の再稼働を断念せよ 原発ゼロ法案を審議せよ 原発も核兵器も要らない 以上 木村雅英 KIMURA Masahide e-mail : kimura-m @ ba2.so-net.ne.jp [1] 携帯TEL : 080-5062-4196 Twitter : @kimuramasacl 経産省・規制委・放射線被曝の批判ページ:http://www.jca.apc.org/~kimum/ Links: ------ [1] mailto:kimura-m @ ba2.so-net.ne.jp From kodera @ tachibana-u.ac.jp Tue Jul 6 23:33:54 2021 From: kodera @ tachibana-u.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?a29kZXJhIBskQiF3GyhCIHRhY2hpYmFuYS11LmFjLmpw?=) Date: Tue, 06 Jul 2021 23:33:54 +0900 Subject: [CML 062006] =?iso-2022-jp?b?NxskQjduGyhCMTcbJEJGfCFWMi1GbCROJEQkSSQkIVcbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJE4kNDBGRmIbKEI=?= Message-ID: <20210706143354.000063FA.0450@tachibana-u.ac.jp> 皆様 小寺です。 昨日、麻生太郎副総理が都内で講演し、中国が台湾に侵攻した場合、集団的自衛 権行使を可能とする安全保障関連法の「存立危機事態」として対処すべきだとの 見解を示し、「日米で台湾を防衛しなければならない」と述べたと共同通信が報 じています。 台湾有事の際、日本は米中の間に立ち冷静な対応を求めるのではなく、米軍と共 同で戦争するというのです。 米中の全面戦争はありえないでしょうが、琉球弧を防波堤に中国を封じ込めると いう現在の米戦略に基づく軍事衝突はないとは言い切れません。 防衛省が今、急ピッチで進める石垣・宮古の対艦ミサイル基地建設もその一翼を 担うためではないでしょうか。 私たちはこの10年間、62年前の宮森小学校ジェット機墜落事件を伝えるために毎 年「沖縄のつどい」を開催してきました。 今年は、上記のような状況の中で、共同通信・石井暁さんに話をうかがいます。 会場参加は定員に達したましたが、ZOOMでの参加は可能です。 現在の沖縄の状況を知るためにもぜひご参加ください。 7月17日(土)14:00?16:30 講演:石井 暁さん(共同通信・編集委員)「辺野古密約の実態とその意味」 報告:1959年宮森ジェット機墜落事件から学ぶ 牛島 貞満 報告:辺野古現地の闘い 水沢 澄江 参加費 500円 学生は無料 申し込み 以下の*mailアドレス宛*に下記の事項を明記して、申し込んでくださ い。 ?お名前 ?ご住所 ?Zoom参加希望 ?学生の場合は学校名明記 申込用Mailアドレス:okinawa.20210717 @ gmail.com 講師プロフィール: 共同通信編集局編集委員。1985年共同通信社入社。安全保障問題を中心に自衛隊 のルワンダ難民救援活動、環太平洋合同演習、北朝鮮不審船事件、イージス艦情 報流出事件、元防衛事務次官汚職事件、南スーダン日報問題など取材。 著書に『自衛隊の闇組織?秘密情報部隊「別班」の正体』(講談社新書)。 主催 沖縄のつどい実行委員会 (宮森・630 を伝える会、ジュゴン保護キャンペーンセンター、公益財団法人原 爆の図丸木美術館、ピース・ニュース、平和を実現するキリスト者ネット) 共催 明治学院大学国際平和研究所 賛同 公益財団法人東京YWCA 沖縄戦首都圏の会、沖縄平和ネットワーク首都 圏の会、 From ningen @ hotmail.com Wed Jul 7 04:56:45 2021 From: ningen @ hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Tue, 6 Jul 2021 19:56:45 +0000 Subject: [CML 062007] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCNiY7OkVeJE5MPiRLQ00kNyRKJCRDZjlxJE4bKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCRV4bKEIgGyRCOXE6XUAkT0AkR0pxME8kOSRZJC0kQBsoQg==?= In-Reply-To: References: , Message-ID: 共産党の外交政策のカルト化の直近の要因は、野党共闘の円滑化のためということみたいですね。「中国共産党による社会主義へのマイナスイメージが障害になっている」というのは、20年委員長をやっている自らの非力を棚にあげたとてつもない責任転嫁のように思えますが、中国にしてみれば知ったこっちゃないとしか言いようがないことです。こんなしょうもない党利党略で日中友好への道を破壊しないでもらいたいものです。嶋田 共産党、16年ぶり綱領改定 中国念頭に覇権主義批判 小林豪 聞き手・小林豪 2019年12月25日 https://digital.asahi.com/articles/ASMDH5F5BMDHUTFK006.html 立憲民主党など他の野党には、共産党との選挙協力には前向きながら連立政権の樹立には消極的な声も多い。綱領には「社会主義・共産主義の社会への前進をはかる社会主義的変革」の文言があり、国家像のズレを懸念するからだ。志位氏は「中国共産党による社会主義へのマイナスイメージが障害になっている」と指摘。党内には改定が「野党共闘を進める力になる」と期待する声がある。  ――綱領改定で中国共産党を念頭に覇権主義を批判する目的は何でしょうか。  「中国は間違った方向に進んでいる。中国にとって、我々の冷静で理詰めの批判は痛手となるはず。世界に対する貢献にもなり、大義ある取り組みだ」 ________________________________ 差出人: CML が yorikazu shimada の代理で送信 送信日時: 2021年7月6日 2:53 宛先: 市民のML 件名: [CML 062000] Re: 共産党の名に値しない中国の党 国際世論で包囲すべきだ ある種の新左翼理論によれば、中国を支持している全員(こういう記事を紹介している私も)「中共のスパイ」なんでしょうが。嶋田 https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=http%3A%2F%2Fjapanese.cri.cn%2F20210315%2F5565ec2f-d969-e86a-3d55-b5fa89e36106.html&data=04%7C01%7C%7C8bded53967c04ded96c308d93fddce41%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637611044151505323%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=FIJ4iiqJmk%2B1jeXngznYAbP4PkvK5K2NiZNF5Wkd%2Bt0%3D&reserved=0 発展途上国、人権理事会で中国を支持する発言を続ける 2021-03-15 12:37 CRI  12日にジュネーブで開催された国連人権理事会第46回会議で、キューバは64カ国を代表して共同発言を行い、各当事者が建設的な対話と協力を通じて人権を促進し保護することを主張し、人権問題の政治化とダブルスタンダードなやり方に断固反対しました。  スリランカ、朝鮮、南スーダン、カメルーン、アゼルバイジャン、コートジボワールなどの発展途上国も相次いで発言し、新疆や香港にかかわる問題で中国を支持しました。各国は、新疆の経済・社会の発展を促進し、社会の安定を守り、経済・社会・文化の権利と発展権を含む新疆各民族人民の人権を保障するために中国が払った努力を称賛し、中国による香港での「一国二制度」の実施を支持し、人権問題の政治化に断固反対し、関係国に対し、新疆と香港の問題を利用して中国の内政に干渉するのをやめるよう促しました。  国連ジュネーブ事務局などスイスにある各国際機関で常駐代表を務める陳旭代表は同日、「過去60年余りで、新疆の経済規模は200倍余り成長し、平均寿命は30歳から72歳に引き上げられた。過去40年余りで、新疆のウイグル族人口は555万人から倍増して1200万人余りとなった。『ジェノサイド』は社会主義の中国では根本的に起こり得ない」と述べました。 ________________________________ 差出人: CML が yorikazu shimada の代理で送信 送信日時: 2021年7月6日 2:32 宛先: 市民のML 件名: [CML 061999] 共産党の名に値しない中国の党 国際世論で包囲すべきだ 言論の自由を行使して米国発の反中プロパガンダを振り撒く日本共産党。しかし国際的に支持を得ているのは中国共産党です。嶋田 共産党の名に値しない中国の党 国際世論で包囲すべきだ https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fmainichi.jp%2Fpremier%2Fpolitics%2Farticles%2F20210607%2Fpol%2F00m%2F010%2F004000c&data=04%7C01%7C%7C8bded53967c04ded96c308d93fddce41%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637611044151505323%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=uo9UyNEzR%2Ba%2BN7QgVnAZQtPiI6gqH4J7BgQlj9uF7dU%3D&reserved=0 中国を批判する国、擁護する国【フィスコ世界経済・金融シナリオ分析会議】 https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fwww.reuters.com%2Farticle%2FidJP00093300_20201023_00620201023&data=04%7C01%7C%7C8bded53967c04ded96c308d93fddce41%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637611044151505323%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=9Cq4AJHtZSOPOi7U4Fvg6sZxfHA4qlkC6igQzLdIgVI%3D&reserved=0 2020年10月6日、ドイツ国連大使は、国連総会第三委員会の一般討論会において、39カ国を代表して「中国新疆ウイグル自治区の人権状況と最近の香港情勢を深く憂慮する」との共同声明を発表した。これに対して、キューバ代表は45ヵ国を代表して、パキスタン代表は54ヵ国を代表して、中国を擁護する共同声明を読み上げた。キューバとパキスタンの声明の差は、新疆に関するものか香港に関するものかという違いである。双方の声明とも「Democratic Republic of Korea」という発言があったが、これが北朝鮮とコンゴ民主共和国のいずれを表しているのかは不明である。 6月30日の国連人権理事会では、27ヵ国が中国への懸念を示す共同声明を発表する一方、キューバを代表とする53ヵ国が「香港国家安全維持法」の支持を表明していた。当時との比較感では中国を批判する国が増えたようにも見受けられるが、国の数では依然として中国擁護派が優勢である。 From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Wed Jul 7 07:29:24 2021 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Wed, 07 Jul 2021 07:29:24 +0900 Subject: [CML 062008] =?utf-8?b?56ys77yT77yX77yT77yS55uu4piF5Y6f55m644Go44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <2CAD772B65FA5E8E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2021年 7月 7日(水)。 【九電本店前に脱原発テントを張って10 年目】新刊出版  https://tinyurl.com/mypyyd9t (その1.2) ? 本の宣伝・販売に皆様の応援・ご支援・ご協力を!!? 【ご注文】本書ご希望の方は、「住所・氏名・電話」を添えて 柘植書房新社メール mail @ tsugeshobo.com 迄 返信してくだされば、 定価2,400円+税(一般書店)ですが、{原発とめよう!九電本店ひろば」 【特別価格】1冊2000円(税込)で購入できます。(送料有料) □━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ □ ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3732目☆ 呼びかけ人賛同者7月6日まで合計4537名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448 ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん さすがに暑いです。室温は 32℃もあります。 夜23時になって、エアコンを動かしました。 夕方は 天神パルコ前でのウィメンズ・アクションに参加しました。 東京都知事選の余勢をかって、活気のあるスタンディングでした。 その中で、市民の運動を規制しようとする、国の権力の手先の姿が見え隠れしました。 うかうかしていると香港のようになってしまいます。 秋の選挙で勝ちましょう。 都知事選の経験をもとに、やればできると思います。 あんくるトム工房 ウィメンズ・アクションin天神パルコ前   https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-571.html        ★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから: ☆五輪中止!命と暮しを大切に!          琴線に響いて都民を掴む ※この党の政策は都民の心に渦巻いている「切実な」願いを要求に 高めで、喫緊ののコロナ対策とオリンピックを結び付けて、語れば 頷ける内容であったから、様々な宣伝を潜りぬけて、総選挙に繋が る大切な前進を勝ちった。同党委員長の提案した「四つのチェンジ」 ――?都立・公社病院の独法化反対、、?大企業の応援優先の都政から 福祉・くらし第一の都政への転換、?ジェンダー平等、個人の尊厳を 大切にする・・、?米軍の横暴勝手をやめさせ、平和な東京を――こ の都民のお腹から湧いて出た政策は干天下の慈雨のように有権者の心 に滲みこんだ。「3・5%の賛同を得れば地域社会は変革される」と は斉藤幸平著、『人新世の「資本論」』の眼目の一つでしたね・・ ★ ギャー さんから: 「気持ちよく働けることが一番さ」 働くなかまはいいね/同じ苦労を知ってるから へこたれないで/助けあって 声をかけあい/励ましあって 気持ちよく働けることが一番さ ★ 二宮孝富 さんから: 辺野古ニュース:https://tinyurl.com/47x227kt ★ 原発なくす蔵(ぞう)☆全国原発関連情報☆ さんから: 2021年7月7日(水)1日遅れの更新紹介です。 http://npg.boo.jp/ サイト上方に新着情報を掲載しています。 84年前の7月7日、盧溝橋事件が発生。日本は中国全土に戦線を拡大します。 見通しのないまま進む、コロナ対策に失敗するスガ政権と重なります。 #老朽原発(美浜3号機)の再稼働に抗議します。 #汚染水の海洋投棄に抗議します。 ★九電監視隊からの報告です。 ◎九電も老朽原発を稼働しようと画策 川内1号機は2024年に、2号機は2025年に40年を迎える。 老朽原発稼働を阻止すれば、九電管内の原発は4基から2基へと減る。「正念場」だ(川内蓬莱塾ニュースより)。 ◎九電管内の出力抑制について 九電管内では、玄海3・4号機(各出力118万?)、川内1・2号機(各出力89万?)と4基が稼働。 4基体制となった3月半ばからは、再エネの出力抑制を毎日のように実施している。 2021年1月は1回実施、2月は5回実施、3月は12回実施、4月は21回実施、5月は15回実施。 7月5日(月)現在、6月の実施は1日(火)・6日(日)・20日(日)の3回。 その後は、7月に入っても「前日指示」「出力制御なし」が続いている。 前日指示があっても「出力制御なし」が続いているのは、電気需要量が1000万?前後と増えているためと推測される。 下記の九電送配電(九電100%子会社)の「でんき予報」に指示が示されている。 https://www.kyuden.co.jp/td_power_usages/pc.html ※東北電力の「でんき予報」より:再エネ出力抑制の実施は現在ありません。 https://setsuden.nw.tohoku-epco.co.jp/graph.html ※四国電力の「でんき予報」より:再エネ出力抑制の実施は現在ありません。 https://www.yonden.co.jp/nw/renewable_energy/output_control/outlook/index.html ★サイト左方の【消えゆく原発】⇒「北摂の会」の順にクリックしてください。 1面に「老朽原発 美浜3号機の再稼働に抗議する」「安全確認を無視した大飯原発3号機の再稼働を止めろ」 の記事があります。美浜3号機は1976年に稼働し、2004年には11人が死傷する大事故を起こしています。 今回は4面構成、充実しています。「みるく世の謌」も掲載。 ★サイト左方の【原発関連の動き】の6月分年表が完成、7月分を更新しました。 (6/29)中電、上関原発の埋め立て海域を通る断層を調べる準備に取りかかる。 (6/29)福島第一での廃炉作業に関して、227事業場のうち123事業場で、関係法令違反を確認。 (7/2)汚染水海洋放出に対して、福島県内59市町村議会のうち22議会で政府方針に対する意見書を可決。 ★サイト左方の【玄海原発関連の動き】の6月分年表が完成、7月分を更新しました。 リンクをクリックすると配信記事が読めます。 (7/2)ゆるキャラが「安全性確保じゃ」原発カレンダーに批判(朝日新聞) ★サイト左方の【資料】をクリックしてください。 原発ゼロ基本法案(原発廃止・エネルギー転換を実現するための改革基本法案)を全文掲載しています。 2018年3月9日に国会提出。自公の与党が多数を占める衆議院では、委員会審議にも入れず、“棚ざらし”状態にされています。 2019年5月29日(水)に締結された市民連合(東京)と野党4党1会派の政策合意13項目の一つにも「原発ゼロ実現を目指すこと」の言葉が入りました。 なお、2020年8月、立憲民主党・国民民主党の解党・合流新党の新綱領に「原発ゼロ」の言葉が入りました。 立憲民主党の基本政策(2021年3月30日)には、原発の「新設・増設は行わず」すべての原発の「速やかな停止と廃炉決定をめざします」があります。 ★サイト左方の【集会・訴訟などの予定】をクリックしてください。 集会 ・訴訟などの情報がありましたら、メールアドレス info @ npg.boo.jp まで情報をお寄せください。お待ちしています。 ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No4240】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2021年7月6日(火)地震と原発事故情報?              5つの情報をお知らせします 1.新聞・情報誌より2つ   ◆柏崎刈羽原発 また工事不備か 東電が調査    「配管、ずさんな溶接」匿名の申告      (7月6日朝日新聞朝刊27面より見出し)    ※東京電力HDの発表   ◆担当機関「NUMO」は無能の極み    彷徨える原発廃棄物「地層処分」問題     (「選択」2021年7月1日発行、82から83頁より抜粋) 2.基準地震動過小評価、火山噴火など様々な問題を抱えている  島根原発2号機適合性審査パブコメに意見を出して下さい   芦原康江(さよなら島根原発ネットワーク) 3.人体の影響探るべく「クマムシ」5000匹が宇宙旅行   10年間の無代謝状態から復活も   警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識 その402    島村英紀(地球物理学者) 4.重要選挙「4連敗」菅政権に近づく“終焉”   G7全首脳が五輪支持はフェイク報道   『紙の爆弾』8月号    中川志大(『紙の爆弾』編集長) 5.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)   ◆7/18(日)シンポジウム「東海第2原発・避難問題を考える」    「原発事故 避難の現実」    主催:福島応援プロジェクト茨城 ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *福島第二、廃炉まで44年かける計画…原子炉建屋の除染開始 7/6(火) 21:43配信 読売新聞オンライン https://news.yahoo.co.jp/articles/0d2a53d82910aa92ee054240d01d2aefa95a4c34 *費用は2800億円 福島第2廃炉作業を公開 7/6(火) 18:07配信 産経新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/ef01bcb71d118e9c8df08def414a1f938e998a5a *柏崎刈羽原発、再び工事不備 「配管でずさんな溶接」と内部通報 7/6(火) 17:51配信 毎日新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/0e36ec9ece1f04b899c0c96a58b73ed87f1ba487 *【独自】太陽光発電の目標上積み、原発20基分相当…環境省 7/6(火) 8:36配信 読売新聞オンライン https://news.yahoo.co.jp/articles/136b3bc67616a04bcef00ca3c26600a25e44b3f5 *北電から新電力に切り替え72万件 小売り自由化から5年 7/6(火) 6:07配信 北海道新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/922bc4cdfc8035ffdbb5d6e46c3069a0d7c6b9cf *帰還困難区域の復興拠点以外「29年までに帰還」 自民が提言へ 7/6(火) 21:31配信 毎日新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/db4cd22f317fe7d0bd0d21ee718f7df9e197bebb *東電・清水元社長9年ぶり公の場に 原発事故の責任否定 7/6(火) 21:31配信 朝日新聞デジタル https://news.yahoo.co.jp/articles/a2f5760f1b535c76a0ec1a684afd940aba2cd82b ■裁判官、福島第一原発の敷地内を視察へ *福島第2原発、廃炉着手 除染作業を報道公開 東電 7/6(火) 19:01配信 時事通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/ea26f087cf13234698f21250e6c00ecb82fb54a7 *第2974号 政権刷新牽引するニューリーダー 「植草一秀の『知られざる真実』」2021/07/06 ウェブで読む:https://foomii.com/00050/2021070614484482160 ★ 谷瀬未紀 さんから: 7/9(金)は、ムーブフェスタ参加で石牟礼道子さんの『椿の海の記』を 井上弘久さんの独演と吉田水子さんの生演奏で立ち上げる舞台があります。 案内チラシ:https://tinyurl.com/37s899mf 第1回公演 14:00?15:40 第2回公演 18:00?19:40 北九州の皆さん!是非足をお運び下さい。 ムーブホール広いので、客席のディスタンスたっぷりです。 でも演劇の力で「水俣」に、ぐっと近づけます。 【予約】tubakinouminoki @ gmail.com 宛に ご希望の回と、お名前、連絡先をお知らせください。 お電話でも承ります。080?6433?7950 料金 1,000円(大学生・高校生 500円 / 中学生以下無料) イベントページ。 https://www.facebook.com/events/1276486372745666 ★ 朴保(パク ポー)さんから: 波人パド再始動 お待たせしました! 波人PADO、やりまっせ?♪ POE https://www.pakpoe.com 伊藤孝喜(ドラム)からのメッセージです。 四人の大先輩たちの進化はまだまだ止まらず、いつまでたっても青二才の僕はとにかく緊張ー!なのですが、波人のライヴはそこでしか味わえない僕だけの密かな快感に満ちていて今から楽しみで仕方ないのです。 最高に心地よい一夜をあなたも是非体験してくださいませ! 待ってるよん^ ^ 伊藤孝喜 7月31日(土) 波人 再始動 GEMINI Theater(二子玉川) https://www.geminitheater.jp/ 波人 PADO 朴保(vo,g) 佐藤英二(g,vo) 松藤英男(g,vo) 関雅夫(b) 伊藤孝喜(ds) 開場18:00/開演18:30 予約3000/当日3500 (共に+ドリンク) ネット予約はこちらです https://coubic.com/geminitheater/423364/express 東京都世田谷区玉川3-20-11 B1F TEL:03-6431-0261 地図 https://www.geminitheater.jp/map/ ???集会等のお知らせ?????? ●川内原発行政訴訟 第5回控訴審 福岡高裁 1015号法廷 10階● 7月16日(金) 13時半?門前集会 14時 口頭弁論 報告会:弁護士会館 2階大ホール  案内チラシ:https://tinyurl.com/akdwnwub 前回 第4回控訴審  210218第5準備書面 NHK提出版  https://tinyurl.com/2jdmb7r6  210219第6準備書面スーパーボルケーノ提出版   https://tinyurl.com/2dupcezn ●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』●   https://tinyurl.com/3xvet5eb    https://tinyurl.com/nfz3eyxe ●『今日ドキッ!報道スペシャル ネアンデルタール人は核の夢を見るか● ?高レベル放射性廃棄物の行方?』https://youtu.be/513FNR6tcyw ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第36回口頭弁論●  8月6日(金)13:00?16:00予定  佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●辺野古で出会った人々ーそこで教えられたことー杉浦公昭 https://tinyurl.com/4wntv2ek ●「島々シンポジウム」実行委 YouTube視聴のご案内● 第2回 島々シンポジウム2  要塞化する琉球弧?ミサイル基地化を阻む石垣島 https://tinyurl.com/mrzampf4 第1回 島々シンポジウム1 ―要塞化する琉球弧の今  宮古島・保良ミサイル弾薬庫の開設=ミサイル戦争の始動を阻もう! https://tinyurl.com/yubwn8vc ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論● 10月29日(金) 13:30?16:30予定 佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●九州避難者訴訟署名用紙:https://tinyurl.com/8uxkp75s● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ● 川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト)のブログへようこそ!●     お読みいただき感謝します! 青柳さんの北海道新聞朝刊記事(2020年9月11日「ひと」欄を掲載) https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-38.html 九電本店前ひろば★9周年(メッセージ)↑関連記事に掲載  ▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆            ●毎週木曜日 7月1日 午後1時?午後3時まで開設●        ・新型コロナウイルス対策として2時間。   ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From motoei @ jcom.home.ne.jp Wed Jul 7 10:45:03 2021 From: motoei @ jcom.home.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?bW90b2VpIBskQiF3GyhCIGpjb20uaG9tZS5uZS5qcA==?=) Date: Wed, 7 Jul 2021 10:45:03 +0900 Subject: [CML 062009] =?iso-2022-jp?b?GyRCJDMkMyReJEc/SiRzJEBGfEpGNzM7dkYxTEEbKEI=?= Message-ID: <001301d772d1$b4e5f660$1eb1e320$@jcom.home.ne.jp> 情報記載いしがき 7月9日(金)18:30より ここまで進んだ日米軍事同盟 ビデオ上映:自衛隊が体験した世界最大級の軍事演習  浦和東口パルコ棟9階コミュニティセンター 第15集会室 主催 九条の会・さいたま 問い合わせ 今井090-8588-4966 齋藤080-1245-3553 From yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp Wed Jul 7 11:00:08 2021 From: yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Wed, 7 Jul 2021 11:00:08 +0900 Subject: [CML 062010] =?utf-8?b?44CQ5LuK5pel44Gu44OW44Ot44Kw6KiY5LqLTm8uMzY3NeOAkQ==?= =?utf-8?b?4pag44GT44GG44GZ44KM44Gw5LuK5bm0MTDmnIjjga7nt4/pgbjmjJnjgac=?= =?utf-8?b?5oim5b6M5Yid44KB44Gm44Gu44CO5pys5qC855qE44Gq5pS/5qip5Lqk5Luj?= =?utf-8?b?44CP44KS5a6f54++44Gn44GN44KL77yBKE5vMSk=?= Message-ID: <530b742f-9f41-56cd-d5b0-73b7a64969e1@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です!                          【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。     昨日火曜日(2021.07.06)夜に放送しました【YYNewsLiveNo.3265】の『今日のメインテーマ』を加筆訂正して【今日のブログ記事】にまとめました。 【放送録画】64分40秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/691017100 【今日のブログ記事No.3675】 ■こうすれば今年10月の総選挙で戦後初めての『本格的な政権交代』を実現できる!(No1) 一昨日(2021.07.04)の東京都知事選の選挙結果を見れば『本物の野党』が一つになれば選挙に勝てることが実証された。 以下に私が考える今年10月の総選挙で戦後日本で初めて『本格的な政権交代』を実現できる『実行戦略』を箇条書きします。 私は今まで『純粋野党』は『小異を捨てて大同につき』解党して『純粋野党統一党』を結成して『本格的な政権交代』を実現すべきと主張して来まし。 しかし今年10月の総選挙まで3か月しかない今『小異を捨てて大同について』各党はそのままにして『共通政権公約』を掲げた『純粋野党連合』を結成して総選挙に勝利して『本格的な政権交代』すべきと主張を変えました。 ▲戦略1:野党を峻別し『純粋野党』を『一つ』にまとめる。 1,同じ『野党』でも『本格的な政権交代』を目指す『本物の野党』と自民党と裏でつながり『本格的な政権交代』を妨害する『偽装野党』を峻別する 偽装野党:日本維新の会、国民民主党、枝野現執行部の立憲民主党 純粋野党:志位日本共産党、反枝野執行部の立憲民主党、山本れいわ新選組、福島社民党 2.同じ『マスコミ』でも『本格的な政権交代』を支持する『本物のマスコミ』と自民党と裏でつながり『本格的な政権交代』を妨害する『偽装マスコミ』を峻別する 3.同じ『労働組合』でも『本格的な政権交代』を目指す『本物の労働組合』と経団連と裏でつながり『本格的な政権交代』を妨害する『偽装労働組合』を峻別する。 4.同じ『学者・オピニオンリーダー』でも『本格的な政権交代』を支持する『本物の学者・オピニオンリーダー』と自民党と裏でつながり『本格的な政権交代』を妨害する『偽装学者・オピニオンリーダー』を峻別する。 5.『純粋野党』が『共通の政権公約』を掲げた『純粋野党連合』結成に向け『準備会』を発足させる。 6.『準備会』は市民代表も加えて『共通政権公約』のたたき台を決定し『純粋野党連合』を正式に発足させる。 7.インタネット上に『純粋野党連合』の『プラットフォーム』を作成して『党友』を広く募集て全国に地方支部を組織化する。 *この『プラットフォーム』の作成にはイタリア・五つ星運動のプラットフォーム『アルキメデス』が参考になるだろう. 8.『純粋野党連合』が全国300の小選挙区で『統一候補』を擁立する。 (次回以降のテーマ) ▲戦略2:『純粋野党連合』の『共通政権公約』私案 ▲戦略3:『本格的な政権交代』が実現する社会とは? (No1おわり) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From chieko.oyama @ gmail.com Wed Jul 7 21:47:24 2021 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Wed, 7 Jul 2021 21:47:24 +0900 Subject: [CML 062011] =?utf-8?b?44OW44Ot44O844OJ44Km44Ko44Kk44Of44Ol44O844K444Kr44Or?= =?utf-8?b?44Gq44KK77yT5Y2D5YaG44CA44CM44K444Oj44OL44K544O744K444On?= =?utf-8?b?44OX44Oq44Oz44CN5p2+56u55pig55S7?= Message-ID: 映画「ジャニス・ジョプリン」 *入場券を買おうとして、がーん。3000円。*なに? シニア割がない?? 一律高額。なにやら松竹シネマ歌舞伎とか、そーゆー系だった。 松竹ブロードウエイミュージカル。そういえばキネマ旬報に映評が載ってなかったぁ。ううぅ。でも埼玉新都心まで電車に載ってきてしまったので入場。いつもの自転車だったら辞められたのに、悔しい梅雨時期。あー、ぐちがおおいぞ。 でもでも*女の芸術家の応援ひとすじの心から見る詠む。* 歌手・女優のメアリー・ブリジット・デイビスが好演。 *アレサ・フランクリン、エタ・ジェイムズ、オデッタ、ニーナ・シモン (映画情報にあったけど代役そっくりさん)、ベッシー・スミス。* ポスターの惹句。「世界最高の倍音」、そういう言いかたもあるのか。 アンコール曲。神さま、ベンツを買ってください。カラーテレビが欲しい。なんだいね、この姉さん。舞台でも言ってたけど...もろ、中産階級の白人の女、している(苦笑)。 *日本のお金持ちは、配信なりで大画面&良いスピーカーで好きな時間に自宅で「マスクなし」で酒も飲める状態で見てるんだろうなあ。* 貧乏人は、コロナ罹患率3倍かなあと -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From kimura-m @ ba2.so-net.ne.jp Wed Jul 7 23:31:13 2021 From: kimura-m @ ba2.so-net.ne.jp (=?UTF-8?B?5pyo5p2R77yI6ZuF77yJ?=) Date: Wed, 07 Jul 2021 23:31:13 +0900 Subject: [CML 062012] =?utf-8?b?44CQ5qGI5YaF44CR6Zmi5YaF44OS44Ki44Oq44Oz44Kw6ZuG5Lya?= =?utf-8?b?IElBRUHjgIzmt7HlsaTpmLLorbfnrKzvvJXlsaTjgI3jga7lrp/lirnmgKc=?= =?utf-8?b?44KS5ZWP44GGIO+9nuimj+WItuWnlOODu+WGhemWo+W6nOOBrzMuMTjmsLQ=?= =?utf-8?b?5oi45Zyw6KOB5Yik5rG644KS44Gp44GG5Y+X44GR44Go44KB44Gf44GL77yf?= Message-ID: <2c4ac3ffd8970d48d6a9d43fc061c38ad5b75675@ms-wmap-vip.plus.so-net.ne.jp> (再稼働阻止全国ネットワークからの案内です。重複ML送信をお許し願います。ご参加を。転載を歓迎します。) 院内ヒアリング集会 IAEA「深層防護第5層」の実効性を問う ?規制委・内閣府は3.18水戸地裁判決をどう受けとめたか? 日時:2021年7月13日(火)13時?17時 (省庁ヒアリング:14時?16時) 場所:参議院議員会館101会議室(1階)    (東京メトロ 国会議事堂駅、永田町駅、溜池山王駅から徒歩) 出席予定:内閣府 + 原子力規制庁 + 経済産業省【依頼中】 紹介議員:衆議院山崎誠議員 主催:再稼働阻止全国ネットワーク タイムスケジュール:(スタッフ集合12時半、通行証配布12時45分) □ 事前情報交換 13時?13時50分 3.18判決の確認、IAEA深層防護第5層 □ 省庁ヒアリング     14時?16時    事前質問(と回答)に基づくヒアリング □ 事後情報交換会 16時過ぎ?17時    今後の課題 ねらい:  原子力規制委員会による「新規制基準」とその審査は、地震・津波・火山対策ほか多くの問題で「緩やかに過ぎ合理性を欠く」と私たちは考えている。  さらに、東電福島第一原発事故を経験した私たちは、原子力災害時の避難がとてつもなく困難であることを知っている。日本の原発立地の避難計画に実効性があるとは誰も考えていないのではないか。  そんな中で、本年3月18日に水戸地裁が、「避難計画等の第5の防護レベルについては、…その安全性に欠けるところがあると認められ、人格権侵害の具体的危険があると判断」し、「東海第二発電所の原子炉を運転してはならない」と判じた。  私たちは、IAEAでさえ求める深層防護、特に第5層(放射性物質の大規模な放出による放射線影響の緩和)に着目し、日本における深層防護第5層の達成確認の枠組みを問う。 質問項目: ? IAEA深層防護 1 水戸地裁判決(3月18日、東海第二) 2 IAEA深層防護とは 3 深層防護第5層について 4 世界の深層第5層の達成 5 米国ニューヨーク州ロングアイランドのショアハム原子力発電所について ? 日本の深層防護第5層 1 日本の確保規定 2 深層防護全5層及び深層第5層の確認の実績 3 深層防護第5層達成の改善 以上 木村雅英 KIMURA Masahide e-mail : kimura-m @ ba2.so-net.ne.jp [1] 携帯TEL : 080-5062-4196 Twitter : @kimuramasacl 経産省・規制委・放射線被曝の批判ページ:http://www.jca.apc.org/~kimum/ Links: ------ [1] mailto:kimura-m @ ba2.so-net.ne.jp From kusayanagi-k @ msj.biglobe.ne.jp Thu Jul 8 01:02:38 2021 From: kusayanagi-k @ msj.biglobe.ne.jp (kusayanagi-k) Date: Thu, 8 Jul 2021 01:02:38 +0900 Subject: [CML 062013] =?utf-8?b?RFbooqvlrrPogIXmlK/mj7TnoJTkv67kvJrjga7jgYrnn6Xjgok=?= =?utf-8?b?44Gb?= Message-ID: <006301d77349$82723a90$8756afb0$@msj.biglobe.ne.jp> メーリングリスト参加の皆様 ///コロナ禍により、オンライン研修が増える中、あえて対面型の研修にこだわります。/// DV被害者に対して効果的に支援していくためのアプローチを提供する研修会の情報提供です。 ご関心のある方のご参加をお待ちしております。 ====================================== メンタルサービスセンター 代表・カウンセラー 草柳 和之       (大東文化大学非常勤講師) kusayanagi-k @ msj.biglobe.ne.jp 〔事務局郵送先〕〒176-8799 練馬郵便局留 Tel.03-3993-6147    http://www5e.biglobe.ne.jp/~m-s-c/ ====================================== 〓〓〓Skill Up Training for DV Victim Support 〓〓〓      DV被害者対応スキルアップ研修会 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 ■サイト  http://www5e.biglobe.ne.jp/~m-s-c/Skill%20Up%20Training%20for%20DV%20Victim%20Support%20page.htm   ⇒⇒被害者ファーストの支援を探求する.  近年、DV防止法が施行されるとともに、医療・福祉・相談などの現場では、電話相談や面接を通して、DV被害者に対応する機会が増えています。被害者が同じような質問を何度も相談員に尋ねてきたり、被害者の迷いをなかなか行動につなげられない、など対応に苦慮する経験を持つ現場の方も多いことと思われます。  この研修会では、そのようなケースで即座に役立つ見立ての枠組みと、対応の技術を提供します。講義だけでなく講師によるデモンストレーション、ロールプレイ実習もふんだんに組み取り入れており、日本でこれほど詳細に具体的対応を学ぶ機会は多くはありません。ぜひご参加下さい。 ━━━━━━━━━━━━━━ ◇◆内・容・項・目◆◇ ━━━━━━━━━━━━━━━━  DVの本質/被害者の心理機制/被害者が安心感をもてる援助技法/セルフケアの工夫/  被害者の隠れたニーズをつかむ/被害者ファーストを妨げるアンコンシャス・バイアス/  リフレイミングの応用/他 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ♪ ♪ 〔日 時〕2021年8月22日(日)[10:00?16:30] 〈終了後、短時間の懇親会を行う予定です.〉 〔講 師〕草柳 和之(大東文化大学非常勤講師/日本カウンセリング学会認定・カウンセリング心理士) 〔受講費〕予約7,700円(当日8,800円)=税込= →振込み後に会場案内をお送りします。 〔会 場〕 東京ボランティア・市民活動センター(JR総武線飯田橋駅1分):新宿区神楽河岸1-1 飯田橋セントラルプラザ10F 〔主 催〕 メンタルサービスセンター:〒176-8799 練馬郵便局留/Tel.03-3993-6147、070-5016-1871        http://www5e.biglobe.ne.jp/~m-s-c/      ★カウンセリングもこちらで受け付けています(zoomも対応可能.初回電話相談は無料)。 〔申込方法〕まず電話連絡をいただき、事前に受講費の振込みをして下さい。口座の確認後に、参加者へ会場のお知らせを致します。 [みずほ銀行 桜台支店 (普)1438903 名義:メンタルサービスセンター 草柳和之] 〔備  考〕 ※この研修会の性質上、DV加害経験のある方のご参加は、ご遠慮いただいております。 ※納入された受講費は,主催者の都合による不催行の場合を除き,返却しかねますことをご了承下さい. ♪ ♪ =================== 【講師紹介】 ●草柳 和之 ================== ▲大東文化大学非常勤講師.メンタルサービスセンター代表・カウンセラー. 長年,DV被害者支援の相談活動に携わり,離婚裁判の意見書執筆をはじめとした被害者の裁判支援にも意欲的に取り組む.同時に,我が国で初めてDV加害者更生プログラムの体系的実践に着手,臨床と研究を重ねて20年あまりにおよぶ.その活動は新聞・TV・雑誌等を通じて広く紹介される.日本カウンセリング学会東京支部会・運営委員. ▲著書に『ドメスティック・バイオレンス』(岩波書店), 共著『標準 音楽療法入門 下』(春秋社),『やさしく学ぶ教職課程 教育相談』(学文社),『平和を創る心理学』(ナカニシヤ出版),他多数.家庭裁判所・国の研究機関・自治体・弁護士会・大学・学会等から,幅広く講演や研修会の依頼を受けており, その優れた研修指導は多くの人々から支持されている. 長年のDV問題の先駆的取り組みが評価され、社会貢献支援財団より、平成27年度社会貢献者表彰を受賞した。 ▲アマチュアながらピアニスト・作詞家の顔も持つ、異色の心理臨床家でもある.世界的に活躍する作曲家・野村誠氏にDV根絶を願うピアノ曲を作曲依頼し、音楽によるDV防止キャンペーンを展開している。平和のための音楽会・ライブハウスのランチタイムコンサート・学会のミニコンサート・自治体の協働イベント・DV問題のシンポジウムなど、幅広い機会でピアノ演奏を行い,《社会の平和は家庭から》を訴えてきた. 資格:日本カウンセリング学会認定・カウンセリング心理士.NLPマスター・プラクティショナー. ブレインスポッティング??脳内のトラウマ体験記憶の処理を促進する特殊療法で、パニック発作・恐怖症・PTSDなど幅広く効果がある、全く新しいタイプの心理療法??phase??修了者. From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Thu Jul 8 07:10:03 2021 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Thu, 08 Jul 2021 07:10:03 +0900 Subject: [CML 062014] =?utf-8?b?56ys77yT77yX77yT77yT55uu4piF5Y6f55m644Go44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <2F7D7737CD5C394E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2021年 7月 8日(木)。 本日、テントは天候不順のためお休みです。 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3732目☆ 呼びかけ人賛同者7月7日まで合計4537名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448 ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん 今日の朝日新聞に 核兵器禁止の意見広告が載っていました。 被爆国日本が 先頭に立ってやらなければいけない課題です。 日本の政府は本当に愚かな政府だと思います。 あんくるトム工房 原発の廃炉   https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-572.html ★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから: ☆二万票内で二百余票の「競り勝ち」は         短歌に詩吟 文化の襞(ヒダ)まで ※《(江戸川区の)原さんは最後の議席を自民党候補に243票 差で勝ち抜き、河野百合恵さんの議席を守りました。/都立墨 東病院の独法化中止」をはじめ、「誰一人取り残さない社会」「あ なたから始まる優しい都政へ》と訴えて、区民の共感を広げまし た。飛び入りで応援スピーチをする女性が現れるなど、サポータ ーの輪も日に日に広がりました。/原さんは「日々、広がりを感 じることができた。みなさんに支えられて、楽しくて充実した」 選挙だった」と語りました》(赤旗、7月6日)。私は別の選挙区 でしたが、前任者・河野さんの優しさに包まれた幸せ者でした。 このような文字通り「血の通った」3・5%の市民が居れば地域 を変えることができる(斉藤幸平『人新世の「資本論」』)のです ね)。学問(科学)・政策・人情の三位一体が大切なのだ! ★ ギャー さんから: 「どこまでもいつまでも」 流れる雲のように(CGF)/吹く風に乗って/心を飛ばしてみる どこまでもどこまでも/果てしない空いっぱいに/歌を歌うよ あ?あなたといま/この時を生きている/つながるいのちのまんま いつまでもいつまでも ★ mitaka_kyouiku さんから: 奈良県議会意見書採択 沖縄の基地建設と遺骨を含む土砂の問題 7月2日に奈良県議会で、 「沖縄戦戦没者の遺骨等を含む地域の土砂を基地建設の埋め立て等に 使用しないよう求める意見書」採択されたそうです。 以下ページの最後、意見書の第5号です。参加議員全一致のように見えます。 沖縄タイムス記事 https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/780232 ※ 重要土地規制法案の衆議院の内閣委員会での強行採決に抗議する集まりでの 海渡雄一弁護士のスピーチ https://www.youtube.com/watch?v=gSb1fqHYZ5U]> ★ いしがき さんから: 7月9日(金)18:30より ここまで進んだ日米軍事同盟 ビデオ上映:自衛隊が体験した世界最大級の軍事演習  浦和東口パルコ棟9階コミュニティセンター第15集会室 主催 九条の会・さいたま 問い合わせ 今井090-8588-4966 齋藤080-1245-3553 ★ 鈴木かずえ(グリーンピース・ジャパン) さんから: 4月に決まった海洋放出、放射能汚染水のその後 東京電力福島第一原発。2018年撮影。 https://tinyurl.com/dwmab834 これからどうする汚染水 菅内閣が東電福島第一原発敷地内に保管されている汚染水の海洋放出決定を発表して、3ヶ月が経とうとしています。 多くの方々がこの決定に反対し、海洋放出の影響を心配していますが、6月26日に福島県いわき市で「これ以上海を汚すな!市民会議」主催の「廃炉・汚染水 説明・意見交換会」が催され、政府側からは経済産業省資源エネルギー庁 原子力発電所事故収束対応室長 奥田修司氏が出席しました。 地元の方々を含めグリーンピースやいくつもの市民団体が出席、オンラインで日本国内だけでなく世界各地の人々が見守る中で、さまざまな意見交換や質疑応答が行われました。 根拠のない「安心安全」 今年2月13日、福島県沖を震源とする最大震度6強の大きな地震があり、廃炉作業中の福島第一原発の1号機3号機の格納容器の水位が低下しました。原因は地震による格納容器の破損とみられています。 その後、2月22日に新知町沖で漁獲したクロソイからは500ベクレルのセシウムが、4月1日に南相馬沖で漁獲されたクロソイから270ベクレルのセシウムが検出されました。 ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No4241】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2021年7月7日(水)地震と原発事故情報?              5つの情報をお知らせします 1.最近の新聞情報より4つ   ◆日本原電 理由示さず 敦賀原発2号機 審査資料書き換え    規制委の調査難航 日本原電幹部ら提出前に把握   意図的か否か 焦点に     (6月30日「毎日新聞」【検証】より抜粋)   ◆北海道電力泊原発審査 再稼働への課題尽きぬ    立ち止まり原発依存から脱する必要があろう     (7月3日北海道新聞より抜粋)   ◆東海第二原発 避難計画、慎重策定を 東海村議会特別委  市民団体「311を忘れない東海村アクション」が請願説明     (6月18日「茨城新聞」より抜粋)   ◆美浜原発3号機、フル稼働延期     (7月4日東京新聞朝刊3面より) 2.私たちは『NONUKES voice』を応援しています!!   樋口英明さん(元福井地裁裁判長)    『NONUKES voice』vol.28案内チラシより抜粋 3.厚労省幹部は…こんな本音を吐露した 2020年?新型コロナとの闘いの記録 読み切り連載(23) <4>    岩井 哲(かごしま反原発連合 共同代表) 4.北海道電力から新電力に切り替え72万件   小売り自由化から5年…   メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)    黒木和也 (宮崎県在住) 5.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)   ◆「被ばくを避け健康を享受することは、基本的人権です」?    7/24(土)森松明希子さんに聞く、避難の権利    @女川原発再稼働と選挙WEB会議 Vol.7 ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *玄海原発の地震想定に「ダメ出し」 規制委が見直し指示 7/7(水) 21:30配信 朝日新聞デジタル https://news.yahoo.co.jp/articles/f5d7d5a64d4f852d6c79eefb4e854f586b721e65 *原発の新増設明記せず、エネルギー計画骨子案…「必要な規模を持続的に活用」 7/8(木) 0:15配信 読売新聞オンライン https://news.yahoo.co.jp/articles/dad53d4ca7c8f7339df7ba58ef9e7acdd82521bc *玄海原発の地震動、再審査へ 規制委、九電主張退ける 7/7(水) 18:06配信 共同通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/e6f6ad9070f7cb160869f107ed7e1af8c590aecf *泊(とまり)原発の再稼働 ハードルなお 敷地外の地震、津波… 「想定」審査 厳格な規制委 費用抑制狙う北電 7/7(水) 16:33配信 北海道新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/e820e88d3545739ca67976a6078ea7d1028c2e57 *低レベル廃棄物約5万トン、行き場は未定 福島第二廃炉 7/7(水) 12:00配信 朝日新聞デジタル https://news.yahoo.co.jp/articles/cb0bea6aaa8cf04691fb44771723efc9c8211319 *東電 福島第2原発の除染着手 使用済み核燃料搬出など課題山積 7/7(水) 9:16配信 毎日新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/e4488bee49380f64213333dd94769ce128433cde *【独自】緊急事態宣言の再発出を検討中に梶山経産相が”大臣規範破り”の 政治資金パーティーを開催 〈dot.〉7/7(水) 19:36配信 AERA dot. https://news.yahoo.co.jp/articles/08a80f35d276900d739d63084bd924dbce447a0c *河井夫妻事件被買収者“全員不起訴”で「検察の正義」は崩壊 郷原信郎 | 郷原総合コンプライアンス法律事務所 代表弁護士 7/7(水) 7:53 https://news.yahoo.co.jp/byline/goharanobuo/20210707-00246760/ *第2975号 菅義偉氏の自業自得 「植草一秀の『知られざる真実』」2021/07/07 ウェブで読む:https://foomii.com/00050/2021070712000082196 ★ 近藤ゆり子 さんから: 沖縄と連帯する会・ぎふ https://okinawarentaigifu.jimdo.com/ サイト内「沖縄関係ニュース動画など」を更新しました。 ・名護市議会は、定例会の最終日6月30日に、土地利用規制法の廃止を求める意見書・決議を賛成多数(賛成13人、反対11人、欠席1人)で可決した。 ・同じ6月30日、宮森小学校に米軍戦闘機が墜落し、児童12人、住民6人が命を落とした事故から62年を迎えた。 今も米軍機は、騒音を撒き散らしながら勝手気ままに「訓練」をし、不具合を起こしては墜落・不時着・部品落下を繰り返している。 ・沖縄「返還」時、沖縄に工業地帯が生まれることを通産省が妨害したという事実が明るみに出ている。 「工業地帯ができたら良かった」のかどうかは私にはわからない。 ただ「沖縄振興予算」は、沖縄が抱えるたくさんの困難への「補償・償い」であって、決して「本土が恵んでやる」類いのものでないことを、納税者全員が知っていなければならない。 ☆2015年制作 沖縄「市民ビデオ」がYOUTUBE にアップされました 1966年?2015年 沖縄の真実 (15分) https://www.youtube.com/watch?v=kXtZJpA6TA8&list=TLPQMjkwNjIwMjHVXTIwjHa-oA&index=1 このビデオは2015年11月14日に沖縄で開かれた日弁連などのシンポジウムの冒頭で市民が作って上映したビデオです。琉球王国?琉球処分?沖縄戦?米軍政?復帰運動などの歴史に触れながら、辺野古・高江の問題の発端と現状を簡潔に映像で示しています。是非、視聴して下さい。 沖縄と連帯する会・ぎふ https://okinawarentaigifu.jimdo.com/ サイトのトップページにリンクを張りました。 ???集会等のお知らせ?????? ● ? 本の宣伝・販売に皆様の応援・ご支援・ご協力を!!? ● 【九電本店前に脱原発テントを張って10 年目】新刊出版  https://tinyurl.com/mypyyd9t (その1.2) 【ご注文】本書ご希望の方は、「住所・氏名・電話」を添えて 柘植書房新社メール mail @ tsugeshobo.com 迄 返信してくだされば、 定価2,400円+税(一般書店)ですが、{原発とめよう!九電本店ひろば」 【特別価格】1冊2000円(税込)で購入できます。(送料有料) ●川内原発行政訴訟 第5回控訴審 福岡高裁 1015号法廷 10階● 7月16日(金) 13時半?門前集会 14時 口頭弁論 報告会:弁護士会館 2階大ホール  案内チラシ:https://tinyurl.com/akdwnwub 前回 第4回控訴審  210218第5準備書面 NHK提出版  https://tinyurl.com/2jdmb7r6  210219第6準備書面スーパーボルケーノ提出版   https://tinyurl.com/2dupcezn ●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』●   https://tinyurl.com/3xvet5eb    https://tinyurl.com/nfz3eyxe ●『今日ドキッ!報道スペシャル ネアンデルタール人は核の夢を見るか● ?高レベル放射性廃棄物の行方?』https://youtu.be/513FNR6tcyw ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第36回口頭弁論●  8月6日(金)13:00?16:00予定  佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●辺野古で出会った人々ーそこで教えられたことー杉浦公昭 https://tinyurl.com/4wntv2ek ●「島々シンポジウム」実行委 YouTube視聴のご案内● 第2回 島々シンポジウム2  要塞化する琉球弧?ミサイル基地化を阻む石垣島 https://tinyurl.com/mrzampf4 第1回 島々シンポジウム1 ―要塞化する琉球弧の今  宮古島・保良ミサイル弾薬庫の開設=ミサイル戦争の始動を阻もう! https://tinyurl.com/yubwn8vc ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論● 10月29日(金) 13:30?16:30予定 佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●九州避難者訴訟署名用紙:https://tinyurl.com/8uxkp75s● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ● 川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト)のブログへようこそ!●     お読みいただき感謝します! 青柳さんの北海道新聞朝刊記事(2020年9月11日「ひと」欄を掲載) https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-38.html 九電本店前ひろば★9周年(メッセージ)↑関連記事に掲載  ▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆            ●毎週木曜日 7月1日 午後1時?午後3時まで開設●        ・新型コロナウイルス対策として2時間。   ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp Thu Jul 8 08:53:02 2021 From: yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Thu, 8 Jul 2021 08:53:02 +0900 Subject: [CML 062015] =?utf-8?b?44CQ5LuP5pel6Kqe44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR4pagRGUgY2V0?= =?utf-8?q?te_facon=2C_=22le_premier_changement_de=E3=83=BB=E3=83=BB_!_?= =?utf-8?b?44GT44GG44GZ44KM44Gw5LuK5bm0MTDmnIjjga7nt4/pgbjmjJnjgafjgI4=?= =?utf-8?b?5pys5qC855qE44Gq5pS/5qip5Lqk5Luj44CP44KS5a6f54++44Gn44GN44KL?= =?utf-8?b?77yB?= Message-ID: Bonjour! Tous!                              みなさん こんにちは! Veuillez donc trouver ci-dessous le blog franco-japonais partnt du scenario de l'emmission d'hier du 07.07.2021. 昨日水曜日(2021年07月07日)夜に放送しました【YYNewsLive仏日語放送No.3266】の放送台本を加筆訂正しました仏日語ブログ記事をお読みください。 ______________________ 【Video】35m28s http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/691154621 ______________________ Je m'apelle Ysuhiko Yamazaki. 山崎康彦と申します。 Je suis un journaliste independant de media-internet. 私は独立系のネットジャーナリストです。                    Je suis egallement un activiste politico-social. 同時に私は政治&社会運動の活動家でもあります。 Je fais tous les jours sauf samedi et dimanche l'emmission en japonais 【YYNewsLIve】par TwitCasing a 21:00 a l'heure localle depuis plus de 8 ans. 私は日本語放送【YYNewsLive】を土曜日と日曜日を除く毎日午後9時から配信しすでに8年以上になります。 A chaque emmission j'ai environ 500 spectateurs. 毎回約500名の方が視聴されています。                                   J'ai commence l'emission franco-japonaise le 07 Octobre 2015 pour le but de m'adresser directement aux 220 millions de peuple franco-phone dans le monde entier pour faire les savoir la verite cachee et inconnue surle Japon et sur le monde. 私は隔週水曜日夜に仏日語放送を2015年10月7日からを開始し、日本と世界の隠され知らざる真実を世界2億2千万人のフランス語圏の人々に直接伝える放送をしています。 _____________________________ 【Blog franco-japonais】【仏日語ブログ記事No.3676】 ■De cette facon, "le premier changement de gouvernement? a grande echelle" apres la guerre pourra etre realise lors des elections generales d'octobre de cette annee ! こうすれば今年10月の総選挙で戦後初めての『本格的な政権交代』を実現できる! En regardant les resultats de l'ection de l'assemblee metropolitaine de Tokyo du dimanche dernier (2021.07.04), il a ete prouve que l'election pourrait etre gagnee si "la vraie opposition" devenait une. 先週日曜日(2021.07.04)の東京都議会選挙の選挙結果を見れば『本物の野党』が一つになれば選挙に勝てることが実証された。 Ci-dessous, je vais enumerer "les strategies" qui permettront de realiser pour la premiere fois "le changement de gouvernement a grande echelle" au Japon d'apres-guerre lors des elections generales d'Octobre de cette annee. 以下に私が考える今年10月の総選挙で戦後日本で初めて『本格的な政権交代』を実現できる『戦略』を箇条書きします。 Jusqu'a present, j'ai insiste pour que "la pure opposition" soit dissoute "en abandonnant les differences mineures pour le grand objectif" et que "l'Union des Opposition Pures" soit forme pour realiser "le changement de gouvernement a grande echelle". 私は今まで『純粋野党』は『小異を捨てて大同につき』解党して『純粋野党統一党』を結成して『本格的な政権交代』を実現すべきと主張して来まし。 Cependant, maintenant qu'il ne reste plus que trois mois avant les elections generales d'Octobre de cette annee, j'ai change d'avis selon lequel chaque parti devrait le laisse tel quel et forme "l'Union des Oppositions Pures" avec "les engagements communs de Nouveau Gouvernement " pour faire face aux elections generales. しかし今年10月の総選挙まで3か月しかない今、各党はそのままにして『政権公約』を掲げて『純粋野党連合』を結成して総選挙に臨むべきであると主張を変えました。 Strategie 1 : Distinguer les partis d'opposition et combiner "les partis d'opposition purs" en "un". 戦略1:野党を峻別し『純粋野党』を『一つ』にまとめる。 1. Distinguer "les partis d'opposition reelles" des "partis d'opposition camouflees" qui se connectent dans les coulisses avec le Parti au pouvoir "le Parti Liberal-Democrate (PLD)" et qui derange "le changement de gouvernement a grande echelle". 同じ『野党』でも『本物の野党』と裏で自民党とつながり『本格的な政権交代』を妨害する『偽装野党』を峻別すること。 2. Distinguer "les veritables medias" qui soutiennent "le changement de pouvoir a grande echelle" des "medias camoufles" qui se connectent dans les coulisses avec PLD et qui derangent "le grand changement de gouvernement". 同じ『マスコミ』でも『本格的な政権交代』を支持する『本物のマスコミ』と裏で自民党とつながり『本格的な政権交代』を妨害する『偽装マスコミ』を峻別する 3. Distinguer "les vrais syndicats" visant "le changement de pouvoir a grande echelle" des "syndicast camoufles" qui se connectent dans les coulisses avec PLD et la Federation des Entreprises du Japon et qui derange "le grand changement de gouvernement ". 同じ『労働組合』でも『本格的な政権交代』を目指す『本物の労働組合』と裏で自民党と経団連につながり『本格的な政権交代』を妨害する『偽装労働組合』を峻別する。 4.Distinguer "les vrais universitaires et vrais leaders d'opinion" qui soutient "le changement de gouvernement a grande echelle" des "universitaires et leaders d'opinion camoufles" qui se connectent dans les coulisses avec PLD et qui derange "le changement de pouvoir a grande echelle". 同じ『学者・オピニオンリーダー』でも『本格的な政権交代』を支持する『本物の学者・オピニオンリーダー』と自民党と裏でつながり『本格的な政権交代』を妨害する『偽装学者・オピニオンリーダー』を峻別する。 5."Les oppositions pures" lancent "le Comite Preparatoire" pour definitivement former "L'Union des Oppositions Pures" avec "les engagements communs du Nouveaun Government". 『純粋野党』は『共通の新政権公約』を掲げて本格的な『純粋野党連合』結成に向けて『準備会』を発足させる。 6."Le Comite Preparatoire" decide le texte de proposition "des engagement communs du Nouveau Gouvernement" avec les representants des citoyens et lance officiellement"L'Union des Oppositions Pures". 『準備会』は市民代表も加えて『共通政権公約』のたたき台を決定し『純粋野党連合』を正式に発足させる。 7. Creer "une plate-forme" de "L'Union des Oppositions Pures" sur Internet et recruter largement "des amis du parti" et organiser des sections locales a l'echelle nationale. インタネット上に『純粋野党連合』の『プラットフォーム』を作成して『党友』を広く募集て全国に地方支部を組織化する。 La plate-forme cree par le Mouvement Cinq Etoiles Italien "Archimedes" est utilepour creer "la plate-forme de L'Union des Oppositions Pures". 『純粋野党連合のプラットフォーム』の作成にはイタリア・五つ星運動のプラットフォーム『アルキメデス』が参考になるだろう. 8."L'Union de l'Opposition pure" va mettre en place "les candidats a l'unification" dans 300 circonscriptions a l'echelle nationale et avec la representation proportionnelle il va remporter plus de "233 sieges",moitie des sieges de la Chambre des Representants et va realiser "le changement de gouvernement a grande echelle". 『純粋野党連合』は全国300の選挙区で『統一候補』を擁立し、比例代表と合わせて衆議院の過半数『233議席』以上を獲得して『本格的な政権交代』を実現する。 (fin) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp ************************* ************************* 【Les informations de Suginami】【YYNews】【YYNewsLive】 Yasuhiko Yamazaki e-mail:yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From motoei @ jcom.home.ne.jp Thu Jul 8 10:06:22 2021 From: motoei @ jcom.home.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?bW90b2VpIBskQiF3GyhCIGpjb20uaG9tZS5uZS5qcA==?=) Date: Thu, 8 Jul 2021 10:06:22 +0900 Subject: [CML 062016] =?iso-2022-jp?b?GyRCNVxGYkQjRDk0MSQsP2Q7ISQ3JD9FNzlEJE43fEcwGyhC?= Message-ID: <001701d77395$783c0640$68b412c0$@jcom.home.ne.jp> 情報記載いしがき  宮内庁長官が推察した天皇の懸念 増田さんとY.Mさんの対話:お二人から許可を得ましたので転送させていただきま す。2021.7.8 Y.Mさんの日本国憲法解釈は完全に誤っていると思いますので、かなり長くなります が、ここで書かせていただきます。(増田さん記載)  先ず、今回のナルヒト天皇発言は完全に憲法違反の政治的発言であって、これを主 権者国民が許容することは、日本国憲法破壊活動に加担することになる、と私は考え ます。  ナルヒト天皇の発言は「前もってのアリバイ作り演技」という「政治」以外の何物 でもありません。オリンピック・パラリンピックは、その立派な理念を示す五輪憲章 からかけ離れた「国威発揚目的の政治そのもの」であることは、この間のスガ政権の やり口から誰の目にも明らかになったのではないでしょうか。  そして、ナルヒト天皇は、違憲のオリンピック名誉総裁を引き受け7月23日のオリ ンピック開会式で開会宣言をする予定になっています。みなさんは「護憲派」でい らっしゃるはずですが、この非常に重要な「天皇による憲法違反=憲法破壊活動」に ついて、完全にお忘れのようです。  五輪憲章55条3項では「 オリンピック競技大会は、 開催地の国の国家元首が以下 のいずれかの文章を読み上げ、 開会を宣言する。」 となっています。  大日本帝国憲法第4条では「天皇ハ国ノ元首ニシテ統治権ヲ総攬」となっていまし たが、日本国憲法は、天皇から「国ノ元首ニシテ統治権ヲ総攬」する権力・権限を剥 奪・削除しました。  即ち、日本国憲法では天皇は「元首」などでは有り得ません。だから、自民党改憲 案は「天皇は日本国の元首」と明記することを公約しているのです。つまり、日本国 憲法下で、天皇が「国家元首」として何かを行うことは完全な憲法違反です。  ヒロヒト天皇は、たぶん死ぬまで、日本国憲法も大日本帝国憲法も同じもので、自 分は日本国家元首であり、統治権の総覧者のつもりでいましたから、1964年の東京オ リンピックでは平然と「日本国家元首」として開会宣言をしました。  今年の東京オリンピックでは、ナルヒト天皇が憲法違反の「日本国家元首」として 華々しくデビューする予定でした。さすがに、このコロナ禍の下で華々しくはできな いので、この「懸念発言」による「アリバイ作りパフォーマンス」が必要になっただ けのことだと私は考えます。  もし、彼が心の底から国民のコロナ感染の拡大を心配しているのなら、名誉総裁な るものを辞任するでしょう。元々、許されざる憲法違反の「日本国家元首」としての 名誉総裁なのですから、これを辞任したところで、当然のことであって何の問題もあ りません。  しかし、彼には、そんな気は2万%無い(笑)と思いますよ。  さて、ここから本題に入り、Y.Mさんの完全に誤った日本国憲法解釈を検討しま す。 1.「新憲法は旧憲法の改正であり連続性を持たされた」について   誤りです。正しくは「国民に主権者としての自覚が生まれないようにするために 『新憲法は旧憲法の改正であり連続性を持たされた』かのように偽装された」ので す。  「上諭がある。」のは、そのためです。さも「革命により旧憲法の主権者を全否定 したものではなく」と見えるように…現に、見事にY.Mさんは騙されておいでです。  違いますね…大日本帝国元首にして統治権の総覧者・統帥権保持者だったヒロヒト 天皇が命じた戦争において、大日本帝国は連合国に完膚なきまでに敗北しました。そ の結果、連合国代表GHQ総帥・マッカーサーによって原案が作られた日本国憲法は、 革命市民なき8月革命ではありましたが、1946年8月24日、日本史上初の女性も参加 した普通選挙によって選ばれた議員による衆議院で、賛成421、反対8で可決され、10 月に貴族院で可決され、「旧憲法の主権者を全否定」して成立しました。  上諭など、1947年5月3日以降は、法的には全く何の意味も持たない紙切れです。も ちろん、国民に「旧憲法の主権者を全否定したものではなく」と思い込ませ、騙すた めに「『新憲法は旧憲法の改正であり連続性を持たされた』かのように偽装する小細 工だった」という歴史事実は残りますけど…  21世紀の今の日本国において、こんなものを持ち出して、日本国憲法における「主 権在民」の意義を薄めるとは驚き以外の何物でもありません。  ちなみに「国土・国民の(歴史・制度・文化・伝統など)継続性を示す」ですけ ど、これも事実に反しますよ。植民地帝国だった大日本帝国と日本国とでは「国土」 も「国民」も、そのまま継続してなどいません。  ここからも、ヒロヒト天皇以下の支配層が、なんとか国民を「元首にして統治権の 総覧者=主権者天皇時代と、日本国憲法下の象徴天皇時代になっても、日本国は変 わっていないのだぞっ、旧憲法の主権者を全否定したものではないんだぞっ」と騙し 続けるための小細工「上諭」であることを見てとることは容易です。 2.「旧憲法から新憲法への変更は天皇の主権を国民の主権に変えたが、天皇の人 間性・歴史制は否定していない」について  「近代民主主義憲法」というものを理解しているなら、全く意味不明の言辞です。 日本国憲法において「天皇の人間性・歴史制」など否定も肯定も有り得ません。「人 間性」だの、「歴史制」なんてものは近代民主主義憲法とは全く無関係です。  私はY.Mさんは日本国憲法の第1条〜8条まで、読まれたことがないのではないか しら、と疑念を持ちます。近代民主主義憲法の規定は「国家機関の担当者(王もその 一部)」に権力を乱用させないために、主権者国民が「これをせよ」「これ以外はす るな」と命じ、枷を嵌めたものであることは常識です。  どうして、ここに「天皇の人間性・歴史制」なんぞを持ち出す必要があるのでしょ うか?  たぶん、象徴天皇は「人間としての歴史的・社会的役割も否定されておらず、また 否定されるべきではない。」という文言から察しますと、Y.Mさんは「天皇は日本国 憲法によって嵌められた枷など関係なく自由に発言していいのだ」と言うために「天 皇の人間性・歴史制」を持ち出す必要を感じられたのだろうと思います。しかし、そ れは全く日本国憲法を理解していないことを意味します。  日本国憲法第4条は、象徴天皇に「天皇は、この憲法の定める国事に関する行為の みを行ひ、国政に関する権能を有しない。」と規定…つまり、枷を嵌めています。  いいですか? 象徴天皇が象徴天皇として行えるのは第7条で定められている10 項目の「国事行為のみ」ですよ!「国事行為のみ」というのは、強い禁止規定です。 「それ以外は行ってはならぬ」と主権者国民は、日本国憲法によって象徴天皇に命じ ているのです。  この枷は、当時の植民地出身者を含む日本臣民310万人に殺し合いをさせて殺し、 アジアの人々2千万人を殺させる結果をもたらした元首(主権者)天皇制の戦争犯罪 を繰り返させないために、主権者となった国民が嵌めたものです。その枷を勝手な憲 法解釈で緩めてどうするのですか?  3.「天皇の人間・個人としての言動が国民一般と齟齬する場合は賛否の意見があっ て当然であるが、国民多数の意見を反映している場合は正に国民の象徴とされるべき であり、国民の代表・組織である三権の国会・行政・司法は勿論尊重すべきであり、 まして議員内閣制における内閣は国会の一部・下位機関だから、議員や天皇の意見を 傾聴・尊重すべきである」について  私は、この文言を読んで「Y.Mさんは日本国憲法の第1条〜8条まで、読まれたこ とがない」と断言していい、と思いました。  日本国憲法第1条〜8条は、象徴天皇が象徴であるのは10項目の「国事行為のみ」 を行う場合であって…ま、あと二つ「国会の指名に基いて、内閣総理大臣を任命す る。」「内閣の指名に基いて、最高裁判所の長たる裁判官を任命する。」お仕事があ りますけど…それ以外は行ってはならない、と規定しているのです。天皇の憲法違反 の政治発言が「国民多数の意見を反映している場合は正に国民の象徴とされるべきで ある」とは、全く、トンデモ自分勝手得手勝手な珍説解釈以外の何物でもありませ ん。  日本国憲法において主権者国民は、「国民多数の意見を反映していようが、いまい が、象徴天皇に政治的発言を許してはいません」。Y.Mさんの、実にユニークな日本 国憲法珍説解釈でいきますと「感染は心配だけど菅首相の言うことを信じてオリン ピックを盛り上げましょう」というのが「国民多数の意見」となった場合、ナルヒト 天皇がその「国民多数の意見を反映している場合は正に国民の象徴とされるべき」と いうことになります。  もちろん、Y.Mさんは「そうです」と自信をもってお答えになり、ナルヒト天皇が 「感染は心配だけど菅首相の言うことを信じてオリンピックを盛り上げましょう」と 発言しても支持なさり「国民の代表・組織である三権の国会・行政・司法は勿論尊重 すべきであり、内閣は国会の一部・下位機関だから、議員や天皇の意見を傾聴・尊重 すべきである」と自信をもって主張なさるのでしょうけど…  しかし「国民の代表・組織である三権の国会・行政・司法は勿論(天皇の発言を) 尊重すべき」に至ってはボーゼンというほかありません。日本国憲法第1条〜8条の どこに、こんな規定が存在しますか?  日本国憲法第1条〜8条は象徴天皇に対して内閣のロボットになることを命じて います。なぜなら、日本国憲法の規定では主権者国民の代表が内閣だからです。日本 国憲法は象徴天皇に「国民多数の意見を反映」しているなら発言してよく、それを 「国民の代表・組織である三権の国会・行政・司法は勿論尊重すべきであり、内閣は 国会の一部・下位機関だから、議員や天皇の意見を傾聴・尊重すべきである」などと いうことを想定どころか、禁じています。  日本国憲法は象徴天皇という国家機関に、内閣より下の地位を与えているので す。Y.Mさんは日本国憲法第三条の「天皇の国事行為に対する内閣の助言と承認」を ご存じないようですが、助言はともかく「承認」は上位のものが下位のものに与える ものです。  課長は部長に対して「助言」は出来ますが「承認」を与えることはできません。  では、なぜ、内閣は天皇に対して上位にあるのか? それは内閣は主権者国民が選 んだ国民代表議員及びその代表が選んだ内閣総理大臣が選んだ者から構成されるから です。  象徴天皇は全く国民の意志とは無関係に、その両親の生殖行為の結果の長男とい うことでその地位に就くのですから「国民の意志(意見)を代表して発言」したりす る資格は全く無く、それをしたら、完全な違憲行為です。「主権者国民が選ぶ」とい う行為があって初めて「代表」たりうるのです。象徴天皇が、日本国憲法遵守義務を 実行するなら「国民の意志(意見)を代表して発言」することなど全くできることで はなく、有り得ることではありません。  まして「議員内閣制における内閣は国会の一部・下位機関だから、議員や天皇の 意見を傾聴・尊重すべきである」なんぞとは…議員は良いんですよ、国民代表ですか ら…全く、日本国憲法に対して無知でなければ出てくる言葉ではありません。日本国 憲法第1条〜8条の規定を知っていれば出てくるはずはありません。日本国憲法を 知っていれば、のけぞってしまうような珍説解釈です。  これでは日本国憲法において、主権者を国民とした意義が全く無くなります。  イギリス国王は、現在も主権者であり国家元首で「君臨すれども統治せず」です。 しかし、日本国憲法に規定された象徴天皇は主権者ではないので「国政に関する権能 を有しない。」のですから、「君臨せず、統治せず」のお飾りの存在に過ぎず、2つ の形式的任命行為(ハンコ押し)と10項目の「「国事行為のみ」を行う存在に過ぎま せん。   「国政に関する権能を有しない。」者である象徴天皇は政治的発言はしてはなら ず…すれば憲法違反です。まして「内閣は天皇の意見を傾聴・尊重すべきである」な んて、日本国憲法からは有り得ないトンデモ珍説解釈は、日本国憲法破壊活動に与す るもの以外の何物でもありません。 4.天皇は「その歴史性と象徴という業から離れた立場から地球問題(核・温暖化・ 種大量絶滅・戦争・格差・差別など)に発言してほしい」について  日本国憲法に規定された主権者国民は、そんな「天皇発言」要望を象徴天皇に出す べきではないと考えます。象徴天皇という地位にとどまる限り、日本国憲法遵守義務 を守り、2つの形式的任命行為と10項目の「国事行為のみ」を行うことを主権者国民 は命じています。主権者国民は、天皇が2つの形式的任命行為と10項目の「国事行為 のみ」を行うように天皇を監視し、憲法を遵守させる義務があるのみです。  象徴天皇の地位を去ったなら、それこそ、地球環境問題だろうが、政治問題だろう が、完全に自由に発言すればいいのです。  それにしてはアキヒトさんは、どうしてコロナ禍のオリンピック強行開催に異を唱 えないんでしょうね? 上皇なんぞという平安時代か? 鎌倉時代か? というような 時代錯誤の名称はともかく、今、彼には全く自由な発言が許されます…ま、もちろ ん、餓死する国民もいる中で相変わらず税金で豪華な暮らしはしていますけれど、そ れには目を瞑り…なのに、この沈黙は私には解せません。 5.「天皇は国民を顕現するものであり、隠然として最終的認可をしている。」につ いて  これも、完全に誤りです。「天皇は国民を顕現するもの」なんぞという珍説解釈 は日本国憲法第1条〜8条のどこからも出てくるものではありません。  「隠然として最終的認可をしている」に至っては脱力です。象徴天皇は「隠然とし て」どころか「最終的認可をしている」どころか「公然と最終的認可のハンコ押しを している」だけですよ。ハンコ押しが彼の仕事です。「最終的認可」の権限なんぞ、 象徴天皇は全くもっていません。「最終的認可」は内閣が行い、そこで完了していま す。それに象徴天皇がハンコ押しをして手続きが完了すると日本国憲法は規定してい るのです。  GHQから渡された日本国憲法原案を見てヒロヒト天皇の側近たちは「これでは山吹 憲法だ」と嘆いたと言われています。象徴天皇には「実(権限)の一つだに無き」憲 法だからです!  「象徴天皇が最終的認可をしている」なんて、日本国憲法第1条〜8条のどこからも 出てきません。もっとも、「上諭」と同じで、国民の主権者意識を抹殺し、さも、全 ては天皇が「最終的認可をしている」かのように見せかけて、国民を騙すようにして はいます…見事に騙される人が今でもいるのですね…。 Y.Mさん の見解 日本新憲法・天皇については各人の意見・希望が入って誤解が広まっているのではな いでしょうか? 1.新憲法は旧憲法の改正であり連続性を持たされた: 新憲法には主権在民・戦争 放棄・人権保障という根本を根幹としており、その章立てに反映されている。憲法 (Constitution:骨格)の要旨を述べた前文の更に前に上諭がある。これは革命によ り旧憲法の主権者を全否定したものではなく、国家の三要素の主権・国土・国民の中 の主権の変更を認め、国土・国民の(歴史・制度・文化・伝統など)継続性を示すた めに付されたものである。 2.旧憲法から新憲法への変更は天皇の主権を国民の主権に変えたが、天皇の人間 性・歴史制は否定していない: 誰でも一人の生命としての基本的人権は否定されて いないし、人間としての歴史的・社会的役割も否定されていおらず、また否定される べきではない。 このことは「象徴天皇」という言葉から一般には誤解を生み、恰も 天皇がゾンビであるかのように思う傾向があるが、それは憲法の意図でもないし、誰 も望むべきでも、強制もできないことである 3.天皇の言動は人間・個人・天皇の側面を持つが、これらについての混同・誤解 が世に行われている:天皇と言えども人間・個人としての言動の自由がある一方天皇 としては象徴の制限があるが、又その役割もある。天皇の人間・個人としての言動が 国民一般と齟齬する場合は賛否の意見があって当然であるが、国民多数の意見を反映 している場合は正に国民の象徴とされるべきであり、国民の代表・組織である三権の 国会・行政・司法は勿論尊重すべきであり、まして議員内閣制における内閣は国会の 一部・下位機関だから、議員や天皇の意見を傾聴・尊重すべきである。 From motoei @ jcom.home.ne.jp Thu Jul 8 10:07:16 2021 From: motoei @ jcom.home.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?bW90b2VpIBskQiF3GyhCIGpjb20uaG9tZS5uZS5qcA==?=) Date: Thu, 8 Jul 2021 10:07:16 +0900 Subject: [CML 062017] =?iso-2022-jp?b?GyRCNVxGYkQjRDk0MSQsP2Q7ISQ3JD9FNzlEJE43fEcwGyhC?= Message-ID: <000001d77395$98e8e480$cabaad80$@jcom.home.ne.jp> 情報記載いしがき  宮内庁長官が推察した天皇の懸念 増田さんとY.Mさんの対話:お二人から許可を得ましたので転送させていただきま す。2021.7.8 Y.Mさんの日本国憲法解釈は完全に誤っていると思いますので、かなり長くなります が、ここで書かせていただきます。(増田さん記載)  先ず、今回のナルヒト天皇発言は完全に憲法違反の政治的発言であって、これを主 権者国民が許容することは、日本国憲法破壊活動に加担することになる、と私は考え ます。  ナルヒト天皇の発言は「前もってのアリバイ作り演技」という「政治」以外の何物 でもありません。オリンピック・パラリンピックは、その立派な理念を示す五輪憲章 からかけ離れた「国威発揚目的の政治そのもの」であることは、この間のスガ政権の やり口から誰の目にも明らかになったのではないでしょうか。  そして、ナルヒト天皇は、違憲のオリンピック名誉総裁を引き受け7月23日のオリ ンピック開会式で開会宣言をする予定になっています。みなさんは「護憲派」でい らっしゃるはずですが、この非常に重要な「天皇による憲法違反=憲法破壊活動」に ついて、完全にお忘れのようです。  五輪憲章55条3項では「 オリンピック競技大会は、 開催地の国の国家元首が以下 のいずれかの文章を読み上げ、 開会を宣言する。」 となっています。  大日本帝国憲法第4条では「天皇ハ国ノ元首ニシテ統治権ヲ総攬」となっていまし たが、日本国憲法は、天皇から「国ノ元首ニシテ統治権ヲ総攬」する権力・権限を剥 奪・削除しました。  即ち、日本国憲法では天皇は「元首」などでは有り得ません。だから、自民党改憲 案は「天皇は日本国の元首」と明記することを公約しているのです。つまり、日本国 憲法下で、天皇が「国家元首」として何かを行うことは完全な憲法違反です。  ヒロヒト天皇は、たぶん死ぬまで、日本国憲法も大日本帝国憲法も同じもので、自 分は日本国家元首であり、統治権の総覧者のつもりでいましたから、1964年の東京オ リンピックでは平然と「日本国家元首」として開会宣言をしました。  今年の東京オリンピックでは、ナルヒト天皇が憲法違反の「日本国家元首」として 華々しくデビューする予定でした。さすがに、このコロナ禍の下で華々しくはできな いので、この「懸念発言」による「アリバイ作りパフォーマンス」が必要になっただ けのことだと私は考えます。  もし、彼が心の底から国民のコロナ感染の拡大を心配しているのなら、名誉総裁な るものを辞任するでしょう。元々、許されざる憲法違反の「日本国家元首」としての 名誉総裁なのですから、これを辞任したところで、当然のことであって何の問題もあ りません。  しかし、彼には、そんな気は2万%無い(笑)と思いますよ。  さて、ここから本題に入り、Y.Mさんの完全に誤った日本国憲法解釈を検討しま す。 1.「新憲法は旧憲法の改正であり連続性を持たされた」について   誤りです。正しくは「国民に主権者としての自覚が生まれないようにするために 『新憲法は旧憲法の改正であり連続性を持たされた』かのように偽装された」ので す。  「上諭がある。」のは、そのためです。さも「革命により旧憲法の主権者を全否定 したものではなく」と見えるように…現に、見事にY.Mさんは騙されておいでです。  違いますね…大日本帝国元首にして統治権の総覧者・統帥権保持者だったヒロヒト 天皇が命じた戦争において、大日本帝国は連合国に完膚なきまでに敗北しました。そ の結果、連合国代表GHQ総帥・マッカーサーによって原案が作られた日本国憲法は、 革命市民なき8月革命ではありましたが、1946年8月24日、日本史上初の女性も参加 した普通選挙によって選ばれた議員による衆議院で、賛成421、反対8で可決され、10 月に貴族院で可決され、「旧憲法の主権者を全否定」して成立しました。  上諭など、1947年5月3日以降は、法的には全く何の意味も持たない紙切れです。も ちろん、国民に「旧憲法の主権者を全否定したものではなく」と思い込ませ、騙すた めに「『新憲法は旧憲法の改正であり連続性を持たされた』かのように偽装する小細 工だった」という歴史事実は残りますけど…  21世紀の今の日本国において、こんなものを持ち出して、日本国憲法における「主 権在民」の意義を薄めるとは驚き以外の何物でもありません。  ちなみに「国土・国民の(歴史・制度・文化・伝統など)継続性を示す」ですけ ど、これも事実に反しますよ。植民地帝国だった大日本帝国と日本国とでは「国土」 も「国民」も、そのまま継続してなどいません。  ここからも、ヒロヒト天皇以下の支配層が、なんとか国民を「元首にして統治権の 総覧者=主権者天皇時代と、日本国憲法下の象徴天皇時代になっても、日本国は変 わっていないのだぞっ、旧憲法の主権者を全否定したものではないんだぞっ」と騙し 続けるための小細工「上諭」であることを見てとることは容易です。 2.「旧憲法から新憲法への変更は天皇の主権を国民の主権に変えたが、天皇の人 間性・歴史制は否定していない」について  「近代民主主義憲法」というものを理解しているなら、全く意味不明の言辞です。 日本国憲法において「天皇の人間性・歴史制」など否定も肯定も有り得ません。「人 間性」だの、「歴史制」なんてものは近代民主主義憲法とは全く無関係です。  私はY.Mさんは日本国憲法の第1条〜8条まで、読まれたことがないのではないか しら、と疑念を持ちます。近代民主主義憲法の規定は「国家機関の担当者(王もその 一部)」に権力を乱用させないために、主権者国民が「これをせよ」「これ以外はす るな」と命じ、枷を嵌めたものであることは常識です。  どうして、ここに「天皇の人間性・歴史制」なんぞを持ち出す必要があるのでしょ うか?  たぶん、象徴天皇は「人間としての歴史的・社会的役割も否定されておらず、また 否定されるべきではない。」という文言から察しますと、Y.Mさんは「天皇は日本国 憲法によって嵌められた枷など関係なく自由に発言していいのだ」と言うために「天 皇の人間性・歴史制」を持ち出す必要を感じられたのだろうと思います。しかし、そ れは全く日本国憲法を理解していないことを意味します。  日本国憲法第4条は、象徴天皇に「天皇は、この憲法の定める国事に関する行為の みを行ひ、国政に関する権能を有しない。」と規定…つまり、枷を嵌めています。  いいですか? 象徴天皇が象徴天皇として行えるのは第7条で定められている10 項目の「国事行為のみ」ですよ!「国事行為のみ」というのは、強い禁止規定です。 「それ以外は行ってはならぬ」と主権者国民は、日本国憲法によって象徴天皇に命じ ているのです。  この枷は、当時の植民地出身者を含む日本臣民310万人に殺し合いをさせて殺し、 アジアの人々2千万人を殺させる結果をもたらした元首(主権者)天皇制の戦争犯罪 を繰り返させないために、主権者となった国民が嵌めたものです。その枷を勝手な憲 法解釈で緩めてどうするのですか?  3.「天皇の人間・個人としての言動が国民一般と齟齬する場合は賛否の意見があっ て当然であるが、国民多数の意見を反映している場合は正に国民の象徴とされるべき であり、国民の代表・組織である三権の国会・行政・司法は勿論尊重すべきであり、 まして議員内閣制における内閣は国会の一部・下位機関だから、議員や天皇の意見を 傾聴・尊重すべきである」について  私は、この文言を読んで「Y.Mさんは日本国憲法の第1条〜8条まで、読まれたこ とがない」と断言していい、と思いました。  日本国憲法第1条〜8条は、象徴天皇が象徴であるのは10項目の「国事行為のみ」 を行う場合であって…ま、あと二つ「国会の指名に基いて、内閣総理大臣を任命す る。」「内閣の指名に基いて、最高裁判所の長たる裁判官を任命する。」お仕事があ りますけど…それ以外は行ってはならない、と規定しているのです。天皇の憲法違反 の政治発言が「国民多数の意見を反映している場合は正に国民の象徴とされるべきで ある」とは、全く、トンデモ自分勝手得手勝手な珍説解釈以外の何物でもありませ ん。  日本国憲法において主権者国民は、「国民多数の意見を反映していようが、いまい が、象徴天皇に政治的発言を許してはいません」。Y.Mさんの、実にユニークな日本 国憲法珍説解釈でいきますと「感染は心配だけど菅首相の言うことを信じてオリン ピックを盛り上げましょう」というのが「国民多数の意見」となった場合、ナルヒト 天皇がその「国民多数の意見を反映している場合は正に国民の象徴とされるべき」と いうことになります。  もちろん、Y.Mさんは「そうです」と自信をもってお答えになり、ナルヒト天皇が 「感染は心配だけど菅首相の言うことを信じてオリンピックを盛り上げましょう」と 発言しても支持なさり「国民の代表・組織である三権の国会・行政・司法は勿論尊重 すべきであり、内閣は国会の一部・下位機関だから、議員や天皇の意見を傾聴・尊重 すべきである」と自信をもって主張なさるのでしょうけど…  しかし「国民の代表・組織である三権の国会・行政・司法は勿論(天皇の発言を) 尊重すべき」に至ってはボーゼンというほかありません。日本国憲法第1条〜8条の どこに、こんな規定が存在しますか?  日本国憲法第1条〜8条は象徴天皇に対して内閣のロボットになることを命じて います。なぜなら、日本国憲法の規定では主権者国民の代表が内閣だからです。日本 国憲法は象徴天皇に「国民多数の意見を反映」しているなら発言してよく、それを 「国民の代表・組織である三権の国会・行政・司法は勿論尊重すべきであり、内閣は 国会の一部・下位機関だから、議員や天皇の意見を傾聴・尊重すべきである」などと いうことを想定どころか、禁じています。  日本国憲法は象徴天皇という国家機関に、内閣より下の地位を与えているので す。Y.Mさんは日本国憲法第三条の「天皇の国事行為に対する内閣の助言と承認」を ご存じないようですが、助言はともかく「承認」は上位のものが下位のものに与える ものです。  課長は部長に対して「助言」は出来ますが「承認」を与えることはできません。  では、なぜ、内閣は天皇に対して上位にあるのか? それは内閣は主権者国民が選 んだ国民代表議員及びその代表が選んだ内閣総理大臣が選んだ者から構成されるから です。  象徴天皇は全く国民の意志とは無関係に、その両親の生殖行為の結果の長男とい うことでその地位に就くのですから「国民の意志(意見)を代表して発言」したりす る資格は全く無く、それをしたら、完全な違憲行為です。「主権者国民が選ぶ」とい う行為があって初めて「代表」たりうるのです。象徴天皇が、日本国憲法遵守義務を 実行するなら「国民の意志(意見)を代表して発言」することなど全くできることで はなく、有り得ることではありません。  まして「議員内閣制における内閣は国会の一部・下位機関だから、議員や天皇の 意見を傾聴・尊重すべきである」なんぞとは…議員は良いんですよ、国民代表ですか ら…全く、日本国憲法に対して無知でなければ出てくる言葉ではありません。日本国 憲法第1条〜8条の規定を知っていれば出てくるはずはありません。日本国憲法を 知っていれば、のけぞってしまうような珍説解釈です。  これでは日本国憲法において、主権者を国民とした意義が全く無くなります。  イギリス国王は、現在も主権者であり国家元首で「君臨すれども統治せず」です。 しかし、日本国憲法に規定された象徴天皇は主権者ではないので「国政に関する権能 を有しない。」のですから、「君臨せず、統治せず」のお飾りの存在に過ぎず、2つ の形式的任命行為(ハンコ押し)と10項目の「「国事行為のみ」を行う存在に過ぎま せん。   「国政に関する権能を有しない。」者である象徴天皇は政治的発言はしてはなら ず…すれば憲法違反です。まして「内閣は天皇の意見を傾聴・尊重すべきである」な んて、日本国憲法からは有り得ないトンデモ珍説解釈は、日本国憲法破壊活動に与す るもの以外の何物でもありません。 4.天皇は「その歴史性と象徴という業から離れた立場から地球問題(核・温暖化・ 種大量絶滅・戦争・格差・差別など)に発言してほしい」について  日本国憲法に規定された主権者国民は、そんな「天皇発言」要望を象徴天皇に出す べきではないと考えます。象徴天皇という地位にとどまる限り、日本国憲法遵守義務 を守り、2つの形式的任命行為と10項目の「国事行為のみ」を行うことを主権者国民 は命じています。主権者国民は、天皇が2つの形式的任命行為と10項目の「国事行為 のみ」を行うように天皇を監視し、憲法を遵守させる義務があるのみです。  象徴天皇の地位を去ったなら、それこそ、地球環境問題だろうが、政治問題だろう が、完全に自由に発言すればいいのです。  それにしてはアキヒトさんは、どうしてコロナ禍のオリンピック強行開催に異を唱 えないんでしょうね? 上皇なんぞという平安時代か? 鎌倉時代か? というような 時代錯誤の名称はともかく、今、彼には全く自由な発言が許されます…ま、もちろ ん、餓死する国民もいる中で相変わらず税金で豪華な暮らしはしていますけれど、そ れには目を瞑り…なのに、この沈黙は私には解せません。 5.「天皇は国民を顕現するものであり、隠然として最終的認可をしている。」につ いて  これも、完全に誤りです。「天皇は国民を顕現するもの」なんぞという珍説解釈 は日本国憲法第1条〜8条のどこからも出てくるものではありません。  「隠然として最終的認可をしている」に至っては脱力です。象徴天皇は「隠然とし て」どころか「最終的認可をしている」どころか「公然と最終的認可のハンコ押しを している」だけですよ。ハンコ押しが彼の仕事です。「最終的認可」の権限なんぞ、 象徴天皇は全くもっていません。「最終的認可」は内閣が行い、そこで完了していま す。それに象徴天皇がハンコ押しをして手続きが完了すると日本国憲法は規定してい るのです。  GHQから渡された日本国憲法原案を見てヒロヒト天皇の側近たちは「これでは山吹 憲法だ」と嘆いたと言われています。象徴天皇には「実(権限)の一つだに無き」憲 法だからです!  「象徴天皇が最終的認可をしている」なんて、日本国憲法第1条〜8条のどこからも 出てきません。もっとも、「上諭」と同じで、国民の主権者意識を抹殺し、さも、全 ては天皇が「最終的認可をしている」かのように見せかけて、国民を騙すようにして はいます…見事に騙される人が今でもいるのですね…。 Y.Mさん の見解 日本新憲法・天皇については各人の意見・希望が入って誤解が広まっているのではな いでしょうか? 1.新憲法は旧憲法の改正であり連続性を持たされた: 新憲法には主権在民・戦争 放棄・人権保障という根本を根幹としており、その章立てに反映されている。憲法 (Constitution:骨格)の要旨を述べた前文の更に前に上諭がある。これは革命によ り旧憲法の主権者を全否定したものではなく、国家の三要素の主権・国土・国民の中 の主権の変更を認め、国土・国民の(歴史・制度・文化・伝統など)継続性を示すた めに付されたものである。 2.旧憲法から新憲法への変更は天皇の主権を国民の主権に変えたが、天皇の人間 性・歴史制は否定していない: 誰でも一人の生命としての基本的人権は否定されて いないし、人間としての歴史的・社会的役割も否定されていおらず、また否定される べきではない。 このことは「象徴天皇」という言葉から一般には誤解を生み、恰も 天皇がゾンビであるかのように思う傾向があるが、それは憲法の意図でもないし、誰 も望むべきでも、強制もできないことである 3.天皇の言動は人間・個人・天皇の側面を持つが、これらについての混同・誤解 が世に行われている:天皇と言えども人間・個人としての言動の自由がある一方天皇 としては象徴の制限があるが、又その役割もある。天皇の人間・個人としての言動が 国民一般と齟齬する場合は賛否の意見があって当然であるが、国民多数の意見を反映 している場合は正に国民の象徴とされるべきであり、国民の代表・組織である三権の 国会・行政・司法は勿論尊重すべきであり、まして議員内閣制における内閣は国会の 一部・下位機関だから、議員や天皇の意見を傾聴・尊重すべきである。 From maeda @ zokei.ac.jp Thu Jul 8 09:49:47 2021 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Thu, 08 Jul 2021 09:49:47 +0900 Subject: [CML 062018] =?iso-2022-jp?b?GyRCPy5HO0toRnw/N0o5IVI8UkBiIVM/TTgiSnM5cCROGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCN1o7ayEhOXFPIkNmPzQ8ZzVBJEtIPyQ5JGsbKEI=?= Message-ID: <20210708004947.00001BF2.0082@zokei.ac.jp> 信濃毎日新聞、7月5日付で下記の社説が出ていました。 〈社説〉人権報告の軽視 国連中心主義に反する https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2021070500143 ******************** 前田 朗 Akira MAEDA 042-644-3140 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp http://www.maeda-akira.net/ ******************** From kenpo @ galaxy.ocn.ne.jp Thu Jul 8 17:44:47 2021 From: kenpo @ galaxy.ocn.ne.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCOWJFRCEhN3IbKEI=?=) Date: Thu, 08 Jul 2021 17:44:47 +0900 Subject: [CML 062019] =?iso-2022-jp?b?GyRCQmgjNiM4MnNBbSQsJCskaiMxIzlGfDlURjAbKEI=?= Message-ID: <20210708174447.0150.D62BC424@galaxy.ocn.ne.jp> 高田です。 五輪と緊急事態宣言、デタラメな政治が横行しますが、私たちはともに断固とし て声をあげましょう。 みなさまのご結集をお願いします。 第68回総がかり「19日行動」 ●いのちとくらしと人権をまもれ!  オリンピックではなくコロナ対策を!  自民党改憲4項目反対! 7・19国会議員会館前行動 日時:7月19日(月)18:30〜 場所:衆院第2議員会館前 内容:国会議員と市民の発言 -- 高田健  東京都千代田区神田三崎町3-3-3 太陽ビル402市民ネット内 許すな!憲法改悪・市民連絡会 03-3221-4668 Fax03-3221-2558 http://web-saiyuki.net/kenpoh/ 戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会 http://sogakari.com/ 憲法9条を壊すな!実行委員会 http://kyujokowasuna.com/ --------------------- Original Message Ends -------------------- From ningen @ hotmail.com Fri Jul 9 07:16:02 2021 From: ningen @ hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Thu, 8 Jul 2021 22:16:02 +0000 Subject: [CML 062020] =?iso-2022-jp?b?GyRCIVpFbCUiJTglIiROJWolIiVrIVshITlhOUEkTiFWGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCPCtNMyFXJE8kXiRAO2AkcyRHJCQkSiQkGyhC?= Message-ID: 民主派の一般人にまで及んだ暴力や星条旗に象徴される思想的傀儡性、明白な英米の関与に触れることなくまだ何か言ってるのかという感じですが、「確信犯」なんでしょうか。「200万人の抗議」というのもどういう計算なのか。嶋田 【東アジアのリアル】 香港の「自由」はまだ死んでいない 小出雅生 2021年6月11日 http://www.kirishin.com/2021/06/09/49277/ こいで・まさお 香港中文大学非常勤講師。奈良県生まれ。慶應義塾大学在学中に、学生YMCA 委員長。以後、歌舞伎町でフランス人神父の始めたバー「エポペ」スタッフ。2001年に香港移住。NGO勤務を経て2006 年から中文大学で教える。 参考 香港、中高生ら9人爆弾テロ計画 国安法違反で逮捕 2021年7月6日 19時39分 (共同通信) https://www.tokyo-np.co.jp/article/114989 From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Fri Jul 9 07:16:22 2021 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Fri, 09 Jul 2021 07:16:22 +0900 Subject: [CML 062021] =?utf-8?b?56ys77yT77yX77yT77yU55uu4piF5Y6f55m644Go44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <313D77446E29D41E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2021年 7月 9日(金)。 昨日の朝日新聞 1面広告に掲載されました. 【九電本店前に脱原発テントを張って10 年目】新刊出版  https://drive.google.com/file/d/1V3ZjB4z-eAiNzTp3Fs7mqO43kCvFYmtk/view?usp=sharing 【ご注文】本書ご希望の方は、「住所・氏名・電話」を添えて 柘植書房新社メール mail @ tsugeshobo.com 迄 返信してくだされば、 定価2,400円+税(一般書店)ですが、{原発とめよう!九電本店ひろば」 【特別価格】1冊2000円(税込)で購入できます。(送料有料) ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3733目☆ 呼びかけ人賛同者7月8日まで合計4537名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448 ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん 以前使っていた エアコンを今度の住居に移設してもらいました。 うまく動いています。 東京の感染者は増え続けています・無観客で「やる」と言っていますが、 止めるほうが潔くていいとおもいます。  あんくるトム工房  東京五輪は止めましょう   https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-573.html    ★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから: ●大谷翔平の32号ホームラン(2・68)に逢って詠める: ☆大谷君!この危機の中ありがとう コロナ・五輪の暗雲払って ☆球場にお辞儀してから進み入る 日本的礼儀が世界記録に ☆謙虚こそ大谷奇跡の秘訣なれ 折れたバットを拾って渡す ※翔平:「打撃も投手も一試合、一試合、ベストの状態で臨める    ように継続して、シーズンが終わったときに今年はどうだ    ったかなと反省すればいいのかなと思います」。  秀喜:「大谷のような打者にとっては、ただの通過点に過ぎない。    大リーグの常識を超えた唯一無二の存在だ」とする松井の    コメントも紹介された。(朝日、8日、夕刊) ★ ギャー さんから: 「自由というのは」 自由というのは/失うものがないこと しがみつくものを持たないこと いつくたばっても/悔いのないこと 何も持たないから/すべてを手にしていることさ ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No4242】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2021年7月8日(木)地震と原発事故情報?              5つの情報をお知らせします 1.天の川のキラキラ横断幕、東電前で輝く   織姫とヒコボシの2人が登場、ヤンヤの拍手・かっさい   東電は放射能汚染水を海へ捨てるなコール、ひびきわたる   東電・原電本店行動に130人、3万円弱のカンパ    柳田 真(たんぽぽ舎共同代表) 2.書籍紹介   『新型コロナワクチン?その実像と問題点』天笠啓祐著   「正確な情報を知り自主的に判断する必要がある」   本書の特徴「ワクチン接種とマイナンバーの結合など   治安対策と表裏一体であることの危険性の指摘」    上岡直見(環境経済研究所代表) 3.『梨の木ピースアカデミー(NPA)』   [コース5]福島からみたポストコロナ時代Part3   福島原発事故から10年?“見えない”原発問題を見る「全6回」    NPA 4.原発の新増設明記せず、エネルギー計画骨子案…   「必要な規模を持続的に活用」…   メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)    黒木和也 (宮崎県在住) 5.新聞より4つ   ◆東電元社長 否定繰り返す 株主訴訟    大津波の説明「記憶にない」「知らない」     (7月7日朝日新聞朝刊より見出し)   ◆九州電力玄海原発 新基準対応迫る    規制委、地震の想定厳格化 他原発に見直し波及も     (7月8日、日本経済新聞より抜粋)   ◆九電玄海原発の基準地震動 規制委 見直し求める     (7月8日朝日新聞朝刊3面より見出しと一部抜粋)   ◆ワクチン供給 減ったまま 自治体向けファイザー製 8・9月    モデルナ製 予定の3分の1 6月末まで     (7月7日朝日新聞朝刊より見出し) ━━━━━━━  ★※6/26山崎ゼミ「東電柏崎刈羽原発運転禁止と福島第一原発の現状」  UPLAN三輪さんがアップしてくれています。  下記から視聴できます。 20210626 UPLAN 山崎久隆「東電柏崎刈羽原発運転禁止と福島第一原発の現状」 https://www.youtube.com/watch?v=cCG7BjsDfJA ★6/29永田文夫さんの講座  「青森県六ケ所村再処理工場の実態とその危険性」  UPLAN三輪さんがアップしてくれています。  下記から視聴できます。 20210628 UPLAN https://www.youtube.com/watch?v=-7_75Asx-dw ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *東電、格納容器上部の詳細調査へ 福島第1原発2号機 7/8(木) 21:23配信 共同通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/68d1ecf703a2bf279883f571ff8c4988970c14da *「なめられたもんだな」原子力規制委員長、九電に苦言 玄海原発、耐震再審査へ 7/8(木) 12:06配信 佐賀新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/0b9fe005e0d2732c441b8cd363cc93fda60992d5 *7月1日から開始の安定ヨウ素剤事前配布の周知を要請 鹿児島県 7/8(木) 12:06配信 鹿児島ニュースKTS https://news.yahoo.co.jp/articles/99e43cfda5bf0afd73027106bba0648a54e646e0 *核のごみ処分「世界最大の地下実験室」行ってみた 中国、砂漠行き交う重機 7/8(木) 10:51配信 西日本新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/c2338c5e1a112386481d21a405124f499065f8c1 *園児の給食にヒラメ 福島県浪江町の水産業者提供 7/8(木) 21:25配信 福島民報 https://news.yahoo.co.jp/articles/808792ed657d79c77727a1b82fdadedcf088a67a *「核のごみ」新たな勉強会開催へ 寿都町とNUMO 7/8(木) 21:00配信 朝日新聞デジタル https://news.yahoo.co.jp/articles/d85a47e7ebc26841087b5453af16257cceefa29f *富岡町 震災と原発事故の記憶を後世に 7/8(木) 18:53配信 福島中央テレビ https://news.yahoo.co.jp/articles/3428f542cb37089cf92afb8d1e5fbc090d118cbc *柏崎刈羽原発 ”内部申告”で工事の不備発覚 東京電力は申告者保護を理由に詳細明かさず7/8(木) 18:42配信 UX新潟テレビ21 https://news.yahoo.co.jp/articles/dcc32b2aced05771f9775abee4e0b4b0af64245c *第2976号 次期総選挙で政策連合政権を樹立 「植草一秀の『知られざる真実』」2021/07/08 ウェブで読む:https://foomii.com/00050/2021070815502782253 ★ 前田 朗 さんから: 信濃毎日新聞、7月5日付で下記の社説が出ていました。 〈社説〉人権報告の軽視 国連中心主義に反する https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2021070500143 ★ 高田健 さんから: 五輪と緊急事態宣言、デタラメな政治が横行しますが、私たちはともに断固とし て声をあげましょう。 みなさまのご結集をお願いします。 第68回総がかり「19日行動」 ●いのちとくらしと人権をまもれ!  オリンピックではなくコロナ対策を!  自民党改憲4項目反対! 7・19国会議員会館前行動 日時:7月19日(月)18:30? 場所:衆院第2議員会館前 内容:国会議員と市民の発言 ???集会等のお知らせ?????? ● ? 本の宣伝・販売に皆様の応援・ご支援・ご協力を!!? ● 昨日の朝日新聞 1面広告に掲載されました. 【九電本店前に脱原発テントを張って10 年目】新刊出版  https://drive.google.com/file/d/1V3ZjB4z-eAiNzTp3Fs7mqO43kCvFYmtk/view?usp=sharing 【ご注文】本書ご希望の方は、「住所・氏名・電話」を添えて 柘植書房新社メール mail @ tsugeshobo.com 迄 返信してくだされば、 定価2,400円+税(一般書店)ですが、{原発とめよう!九電本店ひろば」 【特別価格】1冊2000円(税込)で購入できます。(送料有料) ●川内原発行政訴訟 第5回控訴審 福岡高裁 1015号法廷 10階● 7月16日(金) 13時半?門前集会 14時 口頭弁論 報告会:弁護士会館 2階大ホール  案内チラシ:https://tinyurl.com/akdwnwub 前回 第4回控訴審  210218第5準備書面 NHK提出版  https://tinyurl.com/2jdmb7r6  210219第6準備書面スーパーボルケーノ提出版   https://tinyurl.com/2dupcezn ●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』●   https://tinyurl.com/3xvet5eb    https://tinyurl.com/nfz3eyxe ●『今日ドキッ!報道スペシャル ネアンデルタール人は核の夢を見るか● ?高レベル放射性廃棄物の行方?』https://youtu.be/513FNR6tcyw ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第36回口頭弁論●  8月6日(金)13:00?16:00予定  佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●辺野古で出会った人々ーそこで教えられたことー杉浦公昭 https://tinyurl.com/4wntv2ek ●「島々シンポジウム」実行委 YouTube視聴のご案内● 第2回 島々シンポジウム2  要塞化する琉球弧?ミサイル基地化を阻む石垣島 https://tinyurl.com/mrzampf4 第1回 島々シンポジウム1 ―要塞化する琉球弧の今  宮古島・保良ミサイル弾薬庫の開設=ミサイル戦争の始動を阻もう! https://tinyurl.com/yubwn8vc ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論● 10月29日(金) 13:30?16:30予定 佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●九州避難者訴訟署名用紙:https://tinyurl.com/8uxkp75s● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ● 川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト)のブログへようこそ!●     お読みいただき感謝します! 青柳さんの北海道新聞朝刊記事(2020年9月11日「ひと」欄を掲載) https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-38.html 九電本店前ひろば★9周年(メッセージ)↑関連記事に掲載  ▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆            ●毎週木曜日 7月1日 午後1時?午後3時まで開設●        ・新型コロナウイルス対策として2時間。   ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp Fri Jul 9 16:09:48 2021 From: yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Fri, 9 Jul 2021 16:09:48 +0900 Subject: [CML 062022] =?utf-8?b?44CQ5LuK5pel44Gu44OW44Ot44Kw6KiY5LqLTm8uMzY3N+OAkQ==?= =?utf-8?b?4pagKOOBpOOBpeOBjSnjgZPjgYbjgZnjgozjgbDku4rlubQxMOaciOOBrg==?= =?utf-8?b?57eP6YG45oyZ44Gn5oim5b6M44Gu5pel5pys44Gn5Yid44KB44Gm44CO5pys?= =?utf-8?b?5qC855qE44Gq5pS/5qip5Lqk5Luj44CP44KS5a6f54++44Gn44GN44KL77yB?= =?utf-8?b?KE5vMik=?= Message-ID: <5a320dd5-ab94-e22b-e2a0-069a3f6fb0a3@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です!                          【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。     昨日木曜日(2021.07.08)夜に放送しました【YYNewsLiveNo.3267】の『今日のメインテーマ』を加筆訂正して【今日のブログ記事】にまとめました。 (注山崎)昨夜の放送は開始後40分くらいで突然画面がフリーズして放送が遮断されました。原因が配信妨害なのかPCの不具合化なのかは不明です。約10分後に放送再開しましたので録画は二つになっています。 【放送録画1】 38分10秒  http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/691307266 【放送録画1】 【放送録画2】 35分46秒  http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/691321000 【放送録画2】 【今日のブログ記事No.3677】 ■(つづき)こうすれば今年10月の総選挙で戦後の日本で初めて『本格的な政権交代』を実現できる!(No2) 私は『純粋野党連合』の『共通政権公約』をまとめるための『たたき台』として以下に『戦略1-5』を提言します。 ▲戦略1:野党を峻別し『純粋野党』を『一つ』にまとめる。 *戦略1は、一昨日(2021.07.06)火曜日の日本語放送と昨日水曜日(2021.07.07)の仏日語放送で取り上げました。 1. 同じ『野党』でも『本物の野党』と裏で自民党とつながり『本格的な政権交代』を妨害する『偽装野党』を峻別すること。 2.同じ『マスコミ』でも『本格的な政権交代』を支持する『本物のマスコミ』と裏で自民党とつながり『本格的な政権交代』を妨害する『偽装マスコミ』を峻別する 3.同じ『労働組合』でも『本格的な政権交代』を目指す『本物の労働組合』と裏で自民党と経団連につながり『本格的な政権交代』を妨害する『偽装労働組合』を峻別する。 4.同じ『学者・オピニオンリーダー』でも『本格的な政権交代』を支持する『本物の学者・オピニオンリーダー』と自民党と裏でつながり『本格的な政権交代』を妨害する『偽装学者・オピニオンリーダー』を峻別する。 5『純粋野党』は『共通の新政権公約』を掲げて本格的な『純粋野党連合』結成に向けて『準備会』を発足させる。 6.『準備会』は市民代表も加えて『共通政権公約』のたたき台を決定し『純粋野党連合』を正式に発足させる。 7. インタネット上に『純粋野党連合』の『プラットフォーム』を作成して『党友』を広く募集て全国に地方支部を組織化する。 『純粋野党連合のプラットフォーム』の作成にはイタリア・五つ星運動のプラットフォーム『アルキメデス』が参考になるだろう. 8.『純粋野党連合』は全国300の選挙区で『統一候補』を擁立し比例代表と合わせて衆議院の過半数『233議席』以上(目標310議席)を獲得して『本格的な政権交代』を実現する。 ▲戦略2:新政権の『基本認識』を確認する。 (1)我々が今生活している社会とはどのような社会なのか? 1.それは『金融経済』が『実体経済』が生み出す『価値』を簒奪して『実体経済』の数十倍の規模に膨れ上がり『実体経済』を日々破壊している社会であり、私はこれを『超金融資本主義』と呼ぶ。 2.世の中には『実体経済』と『金融経済』という全く異質の『二つ経済』が存在することは『支配階級』によって意図的に隠されているので、世界各国の国民はそのことを『知らない』。 『実体経済』とは何か? それは人の役に立ち価値を生み出す活動であり我々一般庶民の日々の労働の総体である。 『金融経済』とは何か? それは『実体経済』が生み出した『商品』や『資本』を証券化して『金融商品』にしたてあげその売買によって利益を得て終る活動である。『金融経済』とは『金融商品』の売買だけで完結する何の価値も生まない『博打経済』である。 ▲戦略3:『新政権が目指す社会』を確認する。 1.『1%の富裕層』だけが幸福な社会ではなく『99%の一般庶民』が幸福な社会 2.『人間の尊厳』が『最高価値』として尊重される社会 3.大量破壊兵器や侵略戦争や内戦や難民がない『平和な社会』 4.格差と差別のない『平等な社会』 5.何の価値も生まない『金融経済』がすべてを支配する社会ではなく、価値を生む『実体経済』が中心の社会 6.『金融』がすべてを支配する『超金融資本主義社会』ではなく『人間』が中心の『共有・共生人間資本主義社会』 7.バブルや金融危機や不況のない安定した社会 8.大企業と金もちと金融経済が繁栄する社会ではなく中小零細企業や個人が繁栄する社会 9.すべての人が衛生的で文化的な最低限の生活が『ベーシックインカム』によって政府に保障される社会 10.『炭素エネルギー』や『原子力エネルギー』ではなく『自然再生エネルギー』の社会 ▲戦略4:『新政権が直ちに実施すべき4つの緊急対策』を確認する。 1. 東京オリンピック・パラリンピックを直ちに中止する! 東京オリンピック・パラリンピックを直ちに中止しオリンピック予算と人員と選手村なのど関連施設をコロナ対策に転用する。 2.『金融経済』への課税により『200兆円の税収』を確保する! 日本の『金融経済』の規模は、株、社債、国債,商品先物、デリバテイブ、FXなどの『金融商品』の全取引規模と同く年間約1京円(1万兆円)と推定される。 政府が『コロナパンデミック緊急対策資金』としてすべての金融商品の取引に『2%の金融商品取引税』を課税すれば、年間約200兆円の税収が確保できる。 政府と地方自治体はこの『200兆円』を、?特別給付金(成人一人30万円、未成年一人10万円)、?個人と企業・店舗の休業補償、?医療体制の充実、PCR検査拡充、ワクチン大量確保、医療機関援助に直接使う。 3.日銀から200兆円の緊急融資を受ける! 政府と地方自治体は『コロナパンデミック緊急対策資金』として日銀から無利子・低手数料で『200兆円』の緊急融資を直接を受ける。 政府と地方自治体はこの『200兆円』を、?特別給付金(成人一人30万円、未成年一人10万円)、?個人と企業・店舗の休業補償、?医療体制の充実、PCR検査拡充、ワクチン大量確保、医療機関援助に直接使う。 『200兆円』の日銀への返済は従来の『政府の国債発行』による『民間銀行からの借金』ではなく、?大企業への増税、?高額所得者への増税、?『金融商品取引税』の新設によって実行する。 4. 消費税(年20兆円)を廃止する。 『家計負担軽減』と『実体経済復活』のために消費税(年間20兆円)を全廃する。 10%の消費税を廃止すれば年20兆円の家計負担がなくなり日本国民一所帯当たり年40万円の可処分所得が増え『実体経済』が復活する。 ▲戦略5:『新政権が実施する60の政権公約』を確認する。 1. 『国と社会の最高価値』を『人間の尊厳』とする『民主的な連邦国家』にする。 2.すべての権力を中央政府が独占する『中央集権国家』ではなく地方政府が自治権と徴税権を持つ『地方分権国家』にする。 3.『金持ち』と『大企業』と『金融経済』だけが繁栄する社会ではなく『庶民』と『中小零細企業』と『実体経済』が豊かになる社会にする。 4.すべての国民が衛生的で文化的な最低限の生活を政府が『ベーシックインカム制度』によって保障する社会にする。 5.少数の者が富と権力を『独占』する社会ではなく全員で『共有』する社会にする。 6 『官僚統制経済』ではなく『民間自由経済』にする。 7.三権『国会、内閣、最高裁』を『完全』に分離する。 8.『政治と宗教』を完全に分離する。 9.総選挙で衆議院の議席の過半数を占めた政党の代表者が自動的に首相に就任する現行の『議院内閣制』を廃止し有権者が直接首相を選挙で選ぶ『大統領制』にする。 10.『間接民主制(議会制民主主義)』だけでなく『直接民主主制(国民投票制、請願制、公務員罷免制度など)』を取り入れる。 11.『天皇制』を廃止しすべての国民が平等な『主権在民社会』にする。 12.何の価値も生まない『金融経済』を縮小し価値を生み出す『実体経済』中心の社会にする。 13.『日本国民の利益』よりも『外国の利益』のために働く『傀儡政党』と『傀儡政権』を禁止する。 14.『日米安保条約』を一方的に破棄しすべての在日米軍基地を閉鎖し米軍兵士・家族を帰国させる。 15.『集団的自衛権』を放棄し『個別的自衛権』を保持する『永世中立国家』を宣言し、世界各国と『平和友好条約』を締結する。 16.日銀を100%国有化しすべての決定権を衆議院常設委員会『日銀最高経営委員会』に移管して『通貨発行権』を『国民の生活と福祉の向上』と『実体経済』の発展のためにのみ使うようにする。 17.政府は日銀から融資を『無利子・低手数料』で『直接』受けられるようする。 18.日銀は個人、企業、地方自治体、政府に対して『無利子・低手数料』で『直接』融資できるようにする。 19.政府の『国債発行』を禁止しこれ以上『国の借金』が増えないようにする。 20.現在の『国の借金』(1400兆円)の返済は新たな『金融経済への課税』(金融商品取引税)にて行う。 21.政府の『国家運営財源』は大企業、富裕層、宗教法人、マフィア経済、戦争経済、ギャンブル経済への課税強化で賄う。 22.政府の『国家運営財源』は新たに『金融経済』への課税(金融商品取引税創設)にて賄う。 23.消費税は全廃する。 24.民間銀行の『信用創造特権』である『準備預金制度』を廃止し民間銀行の融資財源を預金者預金のみとする。 25.国民に隠されている政治家と官僚と銀行の第二の財布である『特別会計』を廃止しすべてを『一般会計』に統合して透明化する。 26.『特別会計』を財源にする『3000の特殊法人と独立行政法人』を廃止し『官僚統制経済』を解体する。 27.国民はすべての政治家と公務員の『採用と罷免』を『国民固有の権利』として行使する。 28.政治家と官僚の世襲を禁止する。 29.政治家と公務員の『適正試験制度』を新たに設ける。 30.政治家の平均年収は国民の平均年収の三倍以内とする。 31.公務員の平均年収は国民の平均年収と同じとする。 32.政治家の特権を廃止する。 33.公務員の特権を廃止する。 34.政治家と公務員の権力犯罪を厳しく罰する。 35.『国と社会の新たな基本形態』を規定する新憲法『日本国市民憲法』を制定する。 36.新憲法『日本国市民憲法』を起案・制定するために新たに『憲法制定議会』を創設する。 37.新憲法『日本国市民憲法』は『憲法改正』ができない『永久条項』と憲法改正ができる『非永久条項』に分ける。 38.『憲法遵守』を目的とする『違憲審査』専門の『最高権威』の『独立』した『憲法裁判所』を創設する。 39.裁判官は憲法と法律と良心のみに従い外部圧力を受けない。 40.『金持』と『銀行』と『金融経済』が『永遠』に肥え太る『金利』を廃止する。 41.『重大な国家権力犯罪捜査』のために『特別検察官制度』を導入する。衆議院が『特別検察官』を任命し予算と人員と組織を与えて徹底捜査を支援する。 42.政治家と公務員が職務上犯した過失や汚職によって『国民の命と生活』が破壊され『国民資産』が横領され『国家主権』が棄損された場合、政治家と公務員の個人責任を追及できるようにする。 43.保育園、幼稚園から大学院まですべての教育を『無償』とする。 44.義務教育を現行の中学までを高校までとする。 45.『大学試験制度』を廃止し『バカロレア(高校卒業資格試験制度)』を導入して『受験競争』をなくす。 46.『エリート育成教育』を禁止しすべての子供に平等で公平な教育を保障する。 47.教育委員を公選制にし教育委員会を衆議院に移管する。 48.教科書検定を廃止する。 49.教員を雑務から開放し教員の負担を軽くする。 50.教員の大学院進学を推進する。 51.一学級を25人とする。 52.正規労働者と非正規労働者の差別をなくすために『同一労働・同一賃金だけでなく、『同一労働・同一保障』を基本原則とする。 53.給与をそのままにして1日7時間労働、週休2日、週35時間労働、月140時間労働とする。 54.将来的には、給与をそのままにして1日7時間労働、週休3日、週28時間労働、月112時間労働とする。 55.『有給休暇』を年4週間としすべての労働者に適用する。 56.すべての職種に適用される『最低賃金(時給、月給、年給)』を毎年決定する。 57.企業・団体の『最高責任者』の年収はその企業・団体の最低年収者の10倍以内とする。 58.『派遣労働』は特別な職種を除き原則禁止とする。 59.『企業の内部留保』に重課税する。 60.『ユニオンショップ協定』を禁止する。 (注)ユニオンショップ協定とは、会社が労働者を雇用する場合、採用された労働者は必ず労働組合に加入しなければならず、もし、組合に加入しなかったり、組合を脱退又は除名された者については、会社はその労働者を解雇しなければならない、とする労使協約のこと。 (No2おわり) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp *********************** From mkusunoki26 @ gmail.com Fri Jul 9 16:29:45 2021 From: mkusunoki26 @ gmail.com (yadoroku kusunoki) Date: Fri, 9 Jul 2021 16:29:45 +0900 Subject: [CML 062023] Re: =?utf-8?b?5Yec44Go44GX44Gm5Lmd5rSl6KaL5oi/5a2Q44Gu6KmV5Lyd?= =?utf-8?b?44Gv44CA5aCA5ZKM5oG144GL44GP6YOB5pyL56S+5pys?= In-Reply-To: References: Message-ID: 大山さん くすのきです。 「評伝 九津見房子―凜として生きて」 拝読しました。 これを、「センゴネット」に転載させていただいていいですか? 友人とやっているものです。 https://sengonet.jp/ では。 2021年7月6日(火) 8:24 大山千恵子 : > 「評伝 九津見房子―凜として生きて」 > 堀和恵 郁朋社 > > *治安維持法、初めて獄につながれた女。しかもその時、14歳の娘 > も一緒だったのだ。* > 娘にまで拷問する国家権力。やがて彼女はゾルゲ事件にも関わる。 > > メモ書きをなくしてしまったけど、すごいひとだなあ。娘の文章や孫への丹念な聞き取り。 > > *敗戦となり10月に政治犯釈放命令が出た。お金もないし切符もないので、そのまま和歌山刑務所にいた。* > 娘の夫が切符を送った。栄養失調で痩せこけて、おできだらけの身体で東京に戻ったと。 > > ーーーー 目次 ーーーーー > > 第1章 煩悶の中で > > 第2章 闘いの中で > > 第3章 治安維持法 > > 第4章 暗い時代を生きる人びと > > 第5章 ゾルゲ事件 > > 第6章 そして、その後 > > > > -- > 大山千恵子 > ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama > From motoei @ jcom.home.ne.jp Fri Jul 9 21:02:52 2021 From: motoei @ jcom.home.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?bW90b2VpIBskQiF3GyhCIGpjb20uaG9tZS5uZS5qcA==?=) Date: Fri, 9 Jul 2021 21:02:52 +0900 Subject: [CML 062024] =?utf-8?b?Rlc6IOWuruWGheW6gemVt+WumOOBjOaOqOWvn+OBl+OBn+WkqQ==?= =?utf-8?b?55qH44Gu5oe45b+144Gv44CB5Lq66ZaT5aSp55qH44G444Gu6YGT?= Message-ID: <000001d774ba$593a96f0$0bafc4d0$@jcom.home.ne.jp> 宮内庁長官が推察した天皇の懸念の件 みなさんお世話さま 天皇教信者と論争しても平行線になるだけです。 神道信者の方にお伝えしますが、 キリスト、イスラム、仏教等のように天皇を神道として独立させ 宗主としなければ、天皇の人権、行動・言論の自由は 保証されません。これは憲法改正となりますが。 日本の民主主義がもっと成長すれば、 宗教の自由が保障されているのですから、 天皇も神道として独立させることはできるでしょう。              (案)天皇は京都御所等に移り、 天皇教信者 神道の宗主として、国民の税金で養われることなく、 神道信者の寄付で生活をすること。 キリスト、イスラム、仏教等の一つの宗教法人として出発。 天皇に人権を与え、行動・言論の自由を保障すること。 天皇は人間です。 今のままでは、安倍前首相が狙っているように、 人権のない、国家元首に逆戻りさせられるでしょう。            一部再掲 2021.7.8:石垣敏夫 From chieko.oyama @ gmail.com Fri Jul 9 22:09:28 2021 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Fri, 9 Jul 2021 22:09:28 +0900 Subject: [CML 062025] =?utf-8?b?44CM44Os44OD44OJ44ON44OD44Kv44CN55u45aC06Iux6ZuE44Gu?= =?utf-8?b?5pyA5paw44GvIOOAgOOCpOODs+OCv+ODvOODjeODg+ODiOS4luirlg==?= =?utf-8?b?55S7562W?= Message-ID: 「レッドネック」 相場英雄 角川春樹事務所 宣伝では、「永田町」を騒がす政治エンターテインメントの大ヒット作『トップリーグ1・2』に続く、衝撃の問題作、なんだとさ。 前2冊は読んだけど、たるい本なので紹介する気になれなかった。 本作は、*ネットの怖さが具体的に現れているから刮目。米国大統領選挙が世論操作、というかレッドネック操作で勝った歴史。それを日本でも画策する展開。* そうよねえ、誰もがスマホ持ってる。フェイスブック、ツイッターに情報を吸い取られてる。わしは不得手だがインスタグラムなんてなんでのもあるし。 *貧困層って、本なんて読まないし。もちろん新聞も。そもそも文章を読む訓練がされてない。地域との関わりも、ない。違う世代との共有空間もない。そういうなかで、スマホしか情報がないんだよね。怖い。* 悲しいのは狂言回しの女主人公が、間抜け。男主人公が性格破綻者なので、頭が痛い。 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From qurbys @ yahoo.co.jp Fri Jul 9 23:06:19 2021 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Fri, 9 Jul 2021 23:06:19 +0900 (JST) Subject: [CML 062026] =?utf-8?b?Ny8xMiDvvIjmnIjvvInmlrDlnovjgrPjg63jg4rngb3lrrPnt4o=?= =?utf-8?b?5oCl44Ki44Kv44K344On44Oz5rS75YuV5aCx5ZGK5Lya44Go5ZCE5pS/5YWa?= =?utf-8?b?44Go44Gu6KiO6KuW6ZuG5Lya77yI6KGG6K2w6Zmi56ys5LiA6K2w5ZOh5Lya?= =?utf-8?b?6aSo77yJ?= References: <372328945.168799.1625839579214.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <372328945.168799.1625839579214.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 来週7月11日(月)に衆議院第一議員会館で開催されます下記集会のご案内を転載させていただきます。 (以下、転送・転載歓迎) 7/12(月) 新型コロナ災害緊急アクション活動報告会と各政党との討論集会(衆議院第一議員会館) 「コロナと貧困に殺される。 政治は,いますぐ公的責任を果たせ!」 新型コロナ災害緊急アクション活動報告会と各政党との討論集会 私たちが主催した大人食堂の翌日の5月6日、繕い東京ファンドの稲葉剛さんが参議院の厚労委員会で参考人として以下のように発言しました。 「『自助も共助も限界だ』、『今こそ、公助の出番だ』と、私たちはこの一年間、叫び続けてきました。しかし、生活困窮者支援の現場では、依然として『公助』の姿が見えません。政府は一体、どこにあるのでしょうか。この国に政府が存在しているということが、現場からは見えないのです。いま、この瞬間、家を追い出されて、路上に追いやられる若者がいます。いま、この瞬間、おなかをすかしている子どもがいます。その子どものために炊き出しに並ぶ親御さんがいます。そしていま、いのちを絶つことを考えている大勢の人たちがいます。その人たちに向けて、『日本には、政府がある。人々のいのちと暮らしを守る政府がある』ということを行動で示してください。『貧困に苦しむ人々の声を聞く政治がある』ということを今すぐ行動で示してください」  新型コロナ感染拡大から1年余り、相談の中身は深刻化しています。「死にたい」「死ぬ前にメールを送った」というメールや電話を受けては駆けつける日々だ。何でこんなにも、「助けて」と言えない社会になったのか。そこまで追い詰められないと助けを求めてはいけないのか。孤立した人間に死ぬまで自助・自己責任で耐えろ、ということなのか。今私たちの困窮者支援は完全に政府不在。孤立した人間に死ぬまで自助・自己責任で耐えろ」これでは更に、コロナと貧困に殺される。 政治は,いますぐ公的責任を果たしてほしい。  年内に、衆議院選挙が予定されています。憲法25条の保障する生存権を保障する制度内容は後退、コロナ災害で更に暮らしが追い詰められるなかで、わが国で最大の社会問題となっている貧困格差問題の解消するためのコロナ災害緊急対策だけでなく、総合的・体系的な政策ビジョンを各政党・会派に求めていきたいと思います。このため「衆議院選挙前院内集会:「コロナと貧困に殺される。政治は,いますぐ公的責任を果たせ!」新型コロナ災害緊急アクション活動報告会と各政党との討論集会」を開催することとしました。多くの方々の参加をお願い致します。 ●事前申し込み・問い合わせ  事務局担当 瀬戸大作(新型コロナ災害緊急アクション事務局一般社団法人反貧困ネッ        トワーク事務局長)        TEL 090-1437-3502 setodaisaku7 @ gmail.com 日 時:2021年7月12日(月)12時30分入館証配布 受付開始 会 場:衆議院第一議員会館 大会議室 プログラム:  進行 雨宮処凛 瀬戸大作 ・第一部 新型コロナ災害緊急アクション」活動報告会  主催 新型コロナ災害緊急アクション  13:00 主催団体挨拶 雨宮処凛(反貧困ネットワーク)  13:25 新型コロナ災害緊急アクション活動報告      いまこそ居住貧困を政治の責任で解決を      瀬戸大作(新型コロナ災害緊急アクション事務局)  13:45 生活保護は権利 扶養照会など運用改善の取り組みと今後の課題      稲葉剛(一般社団法人つくろい東京ファンド代表理事)  14:00 女性支援の現場からの提言      吉祥眞佐緒(一般社団法人エープラス代表理事)  14:15 外国人支援の現場からの提言      稲葉奈々子(移住連・貧困対策PT)      当事者発言あり  14:40 労働相談の現場からの提言      渡辺寛人(NPO法人POSSE事務局長)  15:00 まとめ 宇都宮健児(一般社団法人反貧困ネットワーク理事長) ・第二部 各政党との討論集会  主催  反貧困ネットワーク  司会進行 白石孝  15:15 主催団体挨拶 宇都宮健児(一般社団法人反貧困ネットワーク理事長)  15:25 新型コロナ災害緊急アクション 私たちからの政策提言  15:35 各政党からのアピール      衆議院選立候補者や各政党の担当者などから、政策や方針についての説明  16:10 会場からの質問と政党会派からの回答と討論  16:50 まとめ 瀬戸大作(一般社団法人反貧困ネットワーク事務局長)  17:00 終了  ________________________________ From kojis @ agate.plala.or.jp Sat Jul 10 00:25:22 2021 From: kojis @ agate.plala.or.jp (=?utf-8?B?5p2J5Y6f5rWp5Y+477yIS29qaSBTdWdpaGFyYe+8iQ==?=) Date: Sat, 10 Jul 2021 00:25:22 +0900 Subject: [CML 062027] =?utf-8?b?44CQ5piO5pel77yB44CRI+ODkOODg+ODj+W4sOOCjCDkupTovKo=?= =?utf-8?b?44Gv5Lit5q2i77yB44Ob44OG44Or44Kq44O844Kv44Op5YmN5oqX6K2w?= =?utf-8?b?44K544K/44Oz44OH44Kj44Oz44Kw?= Message-ID: 東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。 [転送・転載歓迎/重複失礼] 前夜のご案内となり恐縮ですが、抗議しないわけにはいかないと思い、 呼びかけます。ぜひ、駆けつけてください! 【緊急大拡散お願い】 <明日!> #バッハ帰れ 五輪は中止!ホテルオークラ前抗議スタンディング https://kosugihara.exblog.jp/241083175/ 7月10日(土) 13時45分、銀座線虎ノ門駅3番出口地上に集合 14時?15時 ホテルオークラ正面前で抗議 ※プラカ、鳴り物など持参歓迎 呼びかけ 五輪マフィアを退治する市民有志 (090-6185-4407 杉原) バッハは帰れ!  五輪を中止しろ!   ヒロシマへ行くな!    と訴えます。 #GetOutBach #GetOutIOC #東京五輪の中止を求めます #CancelTheOlympics ※ホテルオークラには1泊300万円の超スイートがあります。バッハがそこに 泊まっているかどうかは分かりませんが、超高級の部屋から都内を見下ろし ていることは間違いありません。コロナ禍の五輪強行は、未必の故意による 殺人行為に等しいもの。抗議されない方がおかしいと思います。 From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Sat Jul 10 07:07:34 2021 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Sat, 10 Jul 2021 07:07:34 +0900 Subject: [CML 062028] =?utf-8?b?56ys77yT77yX77yT77yV55uu4piF5Y6f55m644Go44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <32FD7750ED24175E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2021年 7月10日(土)。 7/8日の朝日新聞 1面広告. https://drive.google.com/file/d/1OuJlpGIVTKG2mO9jyyv-ggO2sHtpImGn/view?usp=sharing 【九電本店前に脱原発テントを張って10 年目】新刊出版  https://drive.google.com/file/d/1V3ZjB4z-eAiNzTp3Fs7mqO43kCvFYmtk/view?usp=sharing 【ご注文】本書ご希望の方は、「住所・氏名・電話」を添えて 柘植書房新社メール mail @ tsugeshobo.com 迄 返信してくだされば、 定価2,400円+税(一般書店)ですが、{原発とめよう!九電本店ひろば」 【特別価格】1冊2000円(税込)で購入できます。(送料有料) ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3734目☆ 呼びかけ人賛同者7月9日まで合計4537名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448 ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん  暑さにめげず、引越しの持つの整理に励んでいます。 小さな品物が 見つからないことがよくあります。 どの箱に入れたのか おもいがせないのです。 他のことをやっていると、そっと顔を出すことが あります。 片付けはしばらくかかりそうです。 問題は ものを捨てるかどうかです。 夕方、九電前のスタンディング、来しゃい金曜脱原発に参加しました。 せっかくスピーチしても、耳を閉ざしてしまう方もいます。 大きな声でしゃべるだけでは、声は相手の心に届きませんね。 語りかけることが大事ではないでしょうか。 あんくるトム工房  来んしゃい金曜 脱原発   https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-574.html     ★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから: ☆「資本論」の眼目は一つ「コモン財」の           公正分配を実現すること ☆尊徳が立てた分度を守ったら           幕末において潤沢な農民 ※「ロンドンで6月4?5日、G7財務相会合、法人税率15% 基準で合意、コミュニケを公表、世界各国の法人税の最低税率を 「15%以上」とする意向を示したほか、国境を超えるデジタル サービスの課税では、大規模で高利益の多国籍企業について「利 益率10%を上回る利益の少なくとも20%」に対する課税権を 市場国に与える考えを銘記した」(グーグル)。庶民には解らない 用語で富裕業者の独り儲けの会合をしている。これに対し、私達 の立場で、「税金の公平を実現する会」を立ち上げる必要を痛感す る「種皮税を無くす会」の歴史にまなびつつ。 ★ ギャー さんから: 「『核のゴミ』問題なんて」 地球のいのちをぶった切っちまっている/プルトニウムの時をこえる ぼくらがつながるよろこび/これさえあれば 「核のゴミ」問題なんて/必ず解決することができる ★ 下関 大谷正穂 さんから: 祝島島民の会が署名集めをはじめました。 http://chng.it/MfmzrZfytC 「原発いらん!山口ネット」代表の小中進さんのブログです。 http://www.midori-konaka.jp/ 山口県は、中国電力に対してボーリング調査の許可を7月7日よりとしています。 今まで中電の行ってきた3回の調査は、事前準備の為としています。 しかし祝島漁民の了承もないままでは、調査は一歩も進むわけがありません。 中電のボーリング調査は、毎回10時より開始しています。 祝島漁船は、9時頃には各方向から田ノ浦の漁場へ集まっています。 陸域では、祝島漁民の皆さんへエールを送るため8時頃には各地より集まっています。 ★ 黒田節子 さんから: 第3回「はんかく井戸端会議」のご案内 7.21は「老朽原発動かすな!」で奮闘し続ける、橋田秀美さんからの報告。 https://tinyurl.com/dmfvsrcb ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No4243】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2021年7月9日(金)地震と原発事故情報?              5つの情報をお知らせします 1.「上関原発を建てさせない祝島島民の会」の署名呼びかけ   上関原発計画に反対します!   「原発問題のなかった40年前のような島を取り戻したい」     安田節子(「食政策センター・ビジョン21」代表) 2.私たちは『NONUKES voice』を応援しています!! 井戸謙一さん(弁護士)    『NONUKES voice』vol.28案内チラシより抜粋 3.加藤厚生労働相、ファイザーと交渉を進めず 2020年?新型コロナとの闘いの記録 読み切り連載(23) <5>    岩井 哲(かごしま反原発連合 共同代表) 4.柏崎刈羽原発“内部申告”で工事の不備発覚   東京電力は申告者保護を理由に詳細明かさず…   メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)    黒木和也 (宮崎県在住) 5.新聞・雑誌より4つ   ◆テロ対策不備で東京電力へ立ち入り検査 原子力規制委      (7月9日毎日新聞より)   ◆「なめられたもんだな」原子力規制委員長、九電に苦言    玄海原発、耐震再審査へ      (7月8日12:06配信「佐賀新聞」より)   ◆くすぶり続けるチェルノブイリ(35年目)    「石棺」内で中性子が倍増 再臨界を警戒      (7月9日朝日新聞朝刊より見出し)   ◆菅に鉄槌! 大特集ワクチン緊急事変    ワクチン目詰まりを招いた菅無茶ぶり 河野の無計画…等     (「週刊文春」7月15日号より目次の抜粋) ━━━━━━━  ★6/26山崎ゼミ「東電柏崎刈羽原発運転禁止と福島第一原発の現状」  UPLAN三輪さんがアップしてくれています。  下記から視聴できます。 20210626 UPLAN 山崎久隆「東電柏崎刈羽原発運転禁止と福島第一原発の現状」 https://www.youtube.com/watch?v=cCG7BjsDfJA ★6/29永田文夫さんの講座  「青森県六ケ所村再処理工場の実態とその危険性」  UPLAN三輪さんがアップしてくれています。  下記から視聴できます。 20210628 UPLAN https://www.youtube.com/watch?v=-7_75Asx-dw ★7/7日本原電・東電本店抗議行動はUPLAN三輪さんがアップ  してくれています。下記から視聴できます。 20210707 UPLAN とめよう!東海第二原発 20年運転延長・ 再稼働ゆるすな!日本原電本店抗議行動& 「第94回東電本店合同抗議」放射能汚染水を海へ捨てるな! https://www.youtube.com/watch?v=2Y7UFD-BZ2U ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *プルトニウム保有量46.1トン 3年ぶり増加 国際社会は懸念 7/9(金) 20:08配信 毎日新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/cc4ac6f3f31986174ace7a88f259a2a9663dfcbe *「海洋放出ありきはNO」処理水問題で消費者団体が厳しい意見 7/9(金) 13:04配信 TBS系(JNN) https://news.yahoo.co.jp/articles/5fe4062c0f01e045b49313f812f78c463e5e7914 *福井県議会、核燃料税の引き上げ可決 県外搬出促す狙い 7/9(金) 20:33配信 毎日新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/79673be99ca4c10d5de89b6fcc160f537710c86a *西村?経済破壊大臣?の圧力発言が大波紋! ホリエモンら一斉批判で進退問題に発展か 7/9(金) 21:59配信 東スポWeb https://news.yahoo.co.jp/articles/0251ac45bf668061efb761d63c3db3ef20e4b2db *第2977号 菅義偉氏が五輪でラムダ株蔓延招く 「植草一秀の『知られざる真実』」2021/07/10 ウェブで読む:https://foomii.com/00050/2021071000100082295 ★ 田中一郎 さんから: 新型コロナ関連情報のご紹介(3):医薬品の世界に「やりたい放題の遺伝子操作」(安全規制撤廃)を入れるための「先兵」が「新型コロナ」ワクチンだった=その犠牲が大量の死者と重傷者(ワクチンが人を殺傷していいのか!?)- いちろうちゃんのブログ   http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2021/07/post-7a3aae.html ★ 弁護士 後藤富和 さんから: よみがえれ!有明 福岡高裁報告集会 7月14日14:00 福岡県弁護士会館2階ホール ZOOMでもご参加いただけます。 諫早干拓潮受堤防で締め切られる以前の豊かだった諫早湾の映像を上映します。 集会後、福岡都市圏の市民の皆さんとこの訴訟をどう支えていくか意見交換を予定しています。 請求異議訴訟とは? 開門確定判決を履行しない国が、制裁金(間接強制金)の支払いを止めるよう求めて、開門勝訴原告である漁業者を相手に起こした裁判です。 一審の佐賀地裁では漁民側勝訴。控訴審の福岡高裁で不当な逆転判決が出たものの、2019年9月に最高裁はこの福岡高裁不当判決を破棄し、再び交際に差し戻しました。 よみがえれ!有明訴訟原告団・弁護団は、国の不当な主張を断罪するとともに、漁業も農業も防災も成り立つような話し合いによる解決(和解)の道を目指しています。 福岡高裁も、この漁業者の声を受け、国に対して和解の検討を求めています。 確定判決を国が守らないという法治国家としてはあるまじき国の姿勢に対し福岡高裁がどう迫っていくのか、無駄で有害な公共事業によって破壊された地域をどう再生させるのか、前代未聞の緊迫した訴訟です。 これは、法治国家としての根幹を揺るがす大きな問題であり、有明海の漁業者だけの問題ではありません。 福岡市やその周辺地域の皆さん、立憲主義が破壊されようとしている今、闘うときです。 ぜひお集まりください。 なお、集会では、今後、福岡都市圏の市民を中心にしてこの訴訟をどう支えていくか意見交換をしたいと思います。 ???集会等のお知らせ?????? ● ? 本の宣伝・販売に皆様の応援・ご支援・ご協力を!!? ● 7/8日の朝日新聞 1面広告. https://drive.google.com/file/d/1OuJlpGIVTKG2mO9jyyv-ggO2sHtpImGn/view?usp=sharing 【九電本店前に脱原発テントを張って10 年目】新刊出版  https://drive.google.com/file/d/1V3ZjB4z-eAiNzTp3Fs7mqO43kCvFYmtk/view?usp=sharing 【ご注文】本書ご希望の方は、「住所・氏名・電話」を添えて 柘植書房新社メール mail @ tsugeshobo.com 迄 返信してくだされば、 定価2,400円+税(一般書店)ですが、{原発とめよう!九電本店ひろば」 【特別価格】1冊2000円(税込)で購入できます。(送料有料) ●7月14日水 14:00:福岡県弁護士会館2階ホール● よみがえれ!有明 福岡高裁報告集会」 (よみがえれ!有明訴訟原告団・弁護団) ZOOMでもご参加いただけます。 ●川内原発行政訴訟 第5回控訴審 福岡高裁 1015号法廷 10階● 7月16日(金) 13時半?門前集会 14時 口頭弁論 15時(予定)報告会:弁護士会館 2階大ホール  案内チラシ:https://tinyurl.com/akdwnwub ・川内行訴期日の概要:https://tinyurl.com/unns74 ・報道関係者:https://tinyurl.com/74t5znxy ●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』●   https://tinyurl.com/3xvet5eb    https://tinyurl.com/nfz3eyxe ●『今日ドキッ!報道スペシャル ネアンデルタール人は核の夢を見るか● ?高レベル放射性廃棄物の行方?』https://youtu.be/513FNR6tcyw ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第36回口頭弁論●  8月6日(金)13:00?16:00予定  佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●辺野古で出会った人々ーそこで教えられたことー杉浦公昭 https://tinyurl.com/4wntv2ek ●「島々シンポジウム」実行委 YouTube視聴のご案内● 第2回 島々シンポジウム2  要塞化する琉球弧?ミサイル基地化を阻む石垣島 https://tinyurl.com/mrzampf4 第1回 島々シンポジウム1 ―要塞化する琉球弧の今  宮古島・保良ミサイル弾薬庫の開設=ミサイル戦争の始動を阻もう! https://tinyurl.com/yubwn8vc ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論● 10月29日(金) 13:30?16:30予定 佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●九州避難者訴訟署名用紙:https://tinyurl.com/8uxkp75s● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ● 川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト)のブログへようこそ!●     お読みいただき感謝します! 青柳さんの北海道新聞朝刊記事(2020年9月11日「ひと」欄を掲載) https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-38.html 九電本店前ひろば★9周年(メッセージ)↑関連記事に掲載  ▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆            ●毎週木曜日 7月1日 午後1時?午後3時まで開設●        ・新型コロナウイルス対策として2時間。   ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp Sat Jul 10 07:39:56 2021 From: yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Sat, 10 Jul 2021 07:39:56 +0900 Subject: [CML 062029] =?utf-8?b?44CQ5LuK5pel44Gu44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR4pagKOOBpA==?= =?utf-8?b?44Gl44GNKeOBk+OBhuOBmeOCjOOBsOS7iuW5tDEw5pyI44Gu57eP6YG45oyZ?= =?utf-8?b?44Gn44CO5pys5qC855qE44Gq5pS/5qip5Lqk5Luj44CP44KS5a6f54++44Gn?= =?utf-8?b?44GN44KL77yB5oim55Wl77yV44CO5paw5pS/5qip44GM5a6f5pa944GZ44KL?= =?utf-8?b?5pS/5qip5YWs57SE44CP6L+95Yqg44CONjEtNzDjgI8oTm8zKQ==?= Message-ID: <36c7b07b-e71b-b329-d58a-497fed91fd3c@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です!                          【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。     昨日金曜日(2021.07.09)夜に放送しました【YYNewsLiveNo.3268】の『今日のメインテーマ』を加筆訂正して【今日のブログ記事】にまとめました。 【放送録画】65分36秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/691450535 【今日のブログ記事No.3678】 ■(つづき)こうすれば今年10月の総選挙で戦後の日本で初めて『本格的な政権交代』を実現できる!戦略5:『新政権が実施する政権公約』追加『61-70』(No3) ▲『職業政治家と選挙制度の改革』 61.職業政治家を目指し選挙に立候補するすべての候補者に『職業政治家適正資格試験制度』を創設し、立候補資格を合格者に与える。 (例)適正な人格、社会性の有無、憲法の理解度、政治理念の共感性など。 62.国政選挙(衆議院選挙と参議院選挙)の選挙制度を現行の『小選挙区制』から『1票の格差ゼロ』の『全国大選挙区1区制』に変更する。 63.すべての地方選挙の選挙区を現行の『小選挙区制』から『選挙区1区制』に変更する。 (例)東京都議会の選挙区を現行の『区部・市部・島部制計127議席』から『全東京1区制127議席』に変更する。 64.大政党に有利な『比例代表制』を廃止し『単純選挙制』に変更する。 65.総務省傘下の『選挙管理委員会』を衆議院に移管し選挙管理委員を『公選』で選ぶ。 66.選挙管理委員会はすべての選挙で『候補者討論会』を開催しメデイアを使って有権者に候補者情報を広く提供する。 67.すべての選挙で投票率が『50%以下』の場合は『無効』とし『再選挙』を実施する。 68.選挙管理委員会はすべての選挙の投票率を『50%以上』にする『職務』を持つようにする。 69.選挙管理委員会は有権者が『投票の重要性』を理解し積極的に投票するように『有権者勉強会』を全国で定期的に開催する。 70.投票権を行使しない有権者に対して『罰則』を設ける。 (例)選挙を続けて2回以上棄権した場合、罰金を課す。 (No3おわり) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From masuda_miyako1 @ hotmail.com Sat Jul 10 10:59:08 2021 From: masuda_miyako1 @ hotmail.com (masuda miyako) Date: Sat, 10 Jul 2021 01:59:08 +0000 Subject: [CML 062030] =?utf-8?b?5a2m5qCh6YCj5pC66Kaz5oim44Gr44Gk44GE44Gm44Gu5oOF5aCx?= In-Reply-To: References: <21071010294800000KgE@docomo.ne.jp>, , , , Message-ID: 皆様  こんにちは。増田です。転送・転載歓迎とのことですので、BCCで送信します。  都教委ときたら、当初予定の「都内全ての児童生徒のオリンピック『学校連携観戦』=学徒動員」に対する反対の声を無視し続けたあげく、やっと「組織委の無観客決定により自動的に中止となる」という体たらくです。  しかし、情けないのは、無観客決定前に「オリンピックより児童生徒の安全を優先して、学徒動員拒否」を選べなかった14地教委です…私の小5の孫のいる区教委は早々と「学校連携観戦、中止」を決めましたので、息子夫婦には「子ども第一に考える真っ当な教委で良かったね」と言ってましたけど…  また、山口香さんは、社会的にはとっても真っ当な、今回のオリンピック強行開催に反対する意見を発表されているのですが、 山口香JOC理事「今回の五輪は危険でアンフェア(不公平)なものになる」(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース  しかし、都教委定例会においては東京都教育委員の一人として、本件に関し何ら発言なさらなかったことに残念な思いでいます。 皆さんへ。 (転送・転載歓迎。重複はご容赦を。) ?東京・被処分者の会 近藤徹です。 ? 東京都教委は7月9日、オリンピックの学校連携観戦(子ども90万人対象)を中止した。しかしこれはあくまで政府の緊急事態宣言を受けた五輪無観客開催によるもので都教委の自主的判断によるものではない。またパラリンピックの学校連携観戦は中止されていない。各都立学校、区市町村の参加意向の「調査」(7月14日〆切)を進めるとのことだ。都教委の「上からの指示待ち」の姿勢を変え、パラの学校観戦も中止させたい。  さて、都内62の自治体・区市町村の内、東京都の決定によらず自主的に学校連携観戦中止を決めた自治体は48(77%)に達する。これは学校連携観戦中止を求める各地域の都民の申し入れ・運動の大きな成果だ。  一方、独自に中止を決めなかった自治体が14ある。これらの自治体は「子どもの命・安全よりもオリンピックを優先」した恥ずべき自治体として記憶に留めたい。 【学校連携観戦を自ら中止していない東京の自治体14】 千代田 新宿 墨田 江東 品川 渋谷 杉並 江戸川 八王子 福生  瑞穂町 利島村 三宅村 御蔵島村 From fz2021kh @ gmail.com Sat Jul 10 11:30:00 2021 From: fz2021kh @ gmail.com (Femi Shin) Date: Sat, 10 Jul 2021 11:30:00 +0900 Subject: [CML 062031] =?utf-8?b?4piF44G+44Gg6ZaT44Gr5ZCI44GE44G+44GZ77yB5pyA57WC5pel?= =?utf-8?b?N++8jzEy77yI5pyI77yJ4piFIOaigeiLseiBluOBleOCk+OAjOODrA==?= =?utf-8?b?44Kk44K344K644Og44Go44Gv5L2V44GL44CN5YWoNeWbng==?= Message-ID: 皆さま、お世話になっております。 ふぇみゼミの申嘉美です。 以前ご案内しております企画オンライン講座の 梁英聖さん「レイシズムとは何か」が たいへんご好評をいただくなか、7/12に最終を迎えます。 リアルタイム参加できない方でも、 締め切りの7月12日(月)18:00までに お申込みいただければ、 過去4回の講座も含め、後日視聴いただくことが可能です。 ★お申し込みはコチラ *https://b2fz.peatix.com/ * ーーーーーーーーーーーーーーー 【フェミニズムのためのベーシック講座 第2弾】 *梁英聖さん**「レイシズムとは何か」全5回* ■講座概要 レイシズムは単なる「人種差別」ではなく、「死んでいい人間」をつくって社会を破壊する。しかも、性差別をはじめとする、あらゆる差別と絡み合った、資本主義社会の根幹にかかわる近代的な差別です。 参加者のみなさんと全5回の講義を通じて、レイシズムの危険性、メカニズム、そして対抗法について、共に考えてゆけたらと思います。 ※本講座は、梁英聖*『レイシズムとは何か』(ちくま新書 2020年)をテキストに講義*を行います。 事前にテキストの指定範囲(各回1から2章程度)をお読みください。 【全5回の各テーマと日程】 ? 2021/6/14(月)19:00-21:00 レイシズムとは何か。歴史と概念(「はじめに」から第二章まで) ? 2021/6/21(月)19:00-21:00 権力を分析する。差別のアクセルとブレーキ(第三章、第四章) ? 2021/6/28(月)19:00-21:00 在日コリアンに対するレイシズム(第五章、第六章) ? 2021/7/5(月)19:00-21:00 レイシズム、セクシズム、インターセクショナリティ(第七章) ? 2021/7/12(月)19:00-21:00 ブラック・ライブズ・マター運動から学ぶレイシズムと資本主義(第七章及び第二章を中心とした本書全般) ★お申し込みはコチラ *https://b2fz.peatix.com/* 【講師プロフィール】 梁英聖さん: 反レイシズム情報センター(ARIC)代表。一橋大学大学院言語社会研究科特別研究員。レイシズム研究。著書に、『日本型ヘイトスピーチとは何か― 社会を破壊するレイシズムの登場』(影書房、2016年)、『レイシズムとは何か』(ちくま新書、2020年)がある。 ツイッター:@rysyrys ■チケット ・一般 1コース通し券15,000円 (2021ふぇみ・ゼミ生/2021ふぇみ・ゼミ寄付者 12,000円) ■申込み締切:・7月12日(月)18:00 ※講座の最後「第5回目開始1時間前」までお申込みで、1回目からの後から配信視聴が可能です。 リアルタイムで参加できない方も、ぜひお申し込みください。 ★お申し込みはコチラ *https://b2fz.peatix.com/ * ********************************************** ※この講座は、*【フェミニズムのためのベーシック講座】*シリーズの第2弾です。 【フェミニズムのためのベーシック講座】について ■概要 ジェンダー、フェミニズムを学ぶ際に見落としがちな、人種、民族、階級などのマイノリティ差別の問題。一見ジェンダーとは関係ないと思われがちなこれらの問題は、実はインターセクショナルなフェミニズムを学ぶための土台です。ジェンダー、フェミニズムを学びたいみなさんに、いま旬なトピックを第 1弾から第5弾に渡って講座を準備しました。 ?各講座スケジュール? ?田中東子さん講座 *※終了* 「フェミニスト・メディア研究の現在」 5/25(火)、5/27(木)、6/1(火)、6/3(木)、6/8(火) https://b1fz.peatix.com ?梁英聖さん講座 「レイシズムとは何か」 6/14(月)、6/21(月)、6/28(月)、7/5(月)、7/12(月) https://b2fz.peatix.com/ ?トミヤマユキコさん講座 「少女マンガとジェンダー、フェミニズムの関係性を探る」 8/6(金)、8/20(金)、9/3(金)、9/17(金)、10/1(金) https://b3fz.peatix.com ?川端浩平さん講座 「〈身近な世界〉のフィールドワーク」 11/22(月)、11/29(月)、12/6(月)、12/13(月)、12/20日(月) https://b4fz.peatix.com ?神谷悠一さん講座 「性的指向・性自認(SOGI)、社会運動と政策」 1/11(火)、1/18(火)、1/25(火)、2/1(月)、2/8(月) https://b5fz.peatix.com ----------------------------------------- ふぇみ・ゼミ?ジェンダーと多様性をつなぐ フェミニズム自主ゼミナール お問合せ femizemi2017 @ gmail.com ホームページ https://femizemi.org/ Twitter @femizemi Facebook @femiseminar ----------------------------------------- From fz2021kh @ gmail.com Sat Jul 10 14:11:15 2021 From: fz2021kh @ gmail.com (Femi Shin) Date: Sat, 10 Jul 2021 14:11:15 +0900 Subject: [CML 062032] =?utf-8?b?4piF44G+44Gg6ZaT44Gr5ZCI44GE44G+44GZ77yB5pyA57WC5pel?= =?utf-8?b?N++8jzEy77yI5pyI77yJ4piFIOaigeiLseiBluOBleOCk+OAjOODrA==?= =?utf-8?b?44Kk44K344K644Og44Go44Gv5L2V44GL44CN5YWoNeWbng==?= In-Reply-To: References: Message-ID: 皆さま、お世話になっております。 ふぇみゼミの申嘉美です。 以前ご案内しております企画オンライン講座の 梁英聖さん「レイシズムとは何か」が たいへんご好評をいただくなか、7/12に最終を迎えます。 リアルタイム参加できない方でも、 締め切りの7月12日(月)18:00までに お申込みいただければ、 過去4回の講座も含め、後日視聴いただくことが可能です。 ★お申し込みはコチラ https://b2fz.peatix.com/ ーーーーーーーーーーーーーーー 【フェミニズムのためのベーシック講座 第2弾】 梁英聖さん「レイシズムとは何か」全5回 ■講座概要 レイシズムは単なる「人種差別」ではなく、「死んでいい人間」をつくって社会を破壊する。しかも、性差別をはじめとする、あらゆる差別と絡み合った、資本主義社会の根幹にかかわる近代的な差別です。 参加者のみなさんと全5回の講義を通じて、レイシズムの危険性、メカニズム、そして対抗法について、共に考えてゆけたらと思います。 ※本講座は、梁英聖『レイシズムとは何か』(ちくま新書 2020年)をテキストに講義を行います。 事前にテキストの指定範囲(各回1から2章程度)をお読みください。 【全5回の各テーマと日程】 ? 2021/6/14(月)19:00-21:00 レイシズムとは何か。歴史と概念(「はじめに」から第二章まで) ? 2021/6/21(月)19:00-21:00 権力を分析する。差別のアクセルとブレーキ(第三章、第四章) ? 2021/6/28(月)19:00-21:00 在日コリアンに対するレイシズム(第五章、第六章) ? 2021/7/5(月)19:00-21:00 レイシズム、セクシズム、インターセクショナリティ(第七章) ? 2021/7/12(月)19:00-21:00 ブラック・ライブズ・マター運動から学ぶレイシズムと資本主義(第七章及び第二章を中心とした本書全般) ★お申し込みはコチラ https://b2fz.peatix.com/ 【講師プロフィール】 梁英聖さん: 反レイシズム情報センター(ARIC)代表。一橋大学大学院言語社会研究科特別研究員。レイシズム研究。著書に、『日本型ヘイトスピーチとは何か―社会を破壊するレイシズムの登場』(影書房、2016年)、『レイシズムとは何か』(ちくま新書、2020年)がある。 ツイッター:@rysyrys ■チケット ・一般 1コース通し券15,000円 (2021ふぇみ・ゼミ生/2021ふぇみ・ゼミ寄付者 12,000円) ■申込み締切:・7月12日(月)18:00 ※講座の最後「第5回目開始1時間前」までお申込みで、1回目からの後から配信視聴が可能です。 リアルタイムで参加できない方も、ぜひお申し込みください。 ★お申し込みはコチラ https://b2fz.peatix.com/ ********************************************** ※この講座は、【フェミニズムのためのベーシック講座】シリーズの第2弾です。 【フェミニズムのためのベーシック講座】について ■概要 ジェンダー、フェミニズムを学ぶ際に見落としがちな、人種、民族、階級などのマイノリティ差別の問題。一見ジェンダーとは関係ないと思われがちなこれらの問題は、実はインターセクショナルなフェミニズムを学ぶための土台です。ジェンダー、フェミニズムを学びたいみなさんに、いま旬なトピックを第1弾から第5弾に渡って講座を準備しました。 ?各講座スケジュール? ?田中東子さん講座 ※終了 「フェミニスト・メディア研究の現在」 5/25(火)、5/27(木)、6/1(火)、6/3(木)、6/8(火) https://b1fz.peatix.com ?梁英聖さん講座 「レイシズムとは何か」 6/14(月)、6/21(月)、6/28(月)、7/5(月)、7/12(月) https://b2fz.peatix.com/ ?トミヤマユキコさん講座 「少女マンガとジェンダー、フェミニズムの関係性を探る」 8/6(金)、8/20(金)、9/3(金)、9/17(金)、10/1(金) https://b3fz.peatix.com ?川端浩平さん講座 「〈身近な世界〉のフィールドワーク」 11/22(月)、11/29(月)、12/6(月)、12/13(月)、12/20日(月) https://b4fz.peatix.com ?神谷悠一さん講座 「性的指向・性自認(SOGI)、社会運動と政策」 1/11(火)、1/18(火)、1/25(火)、2/1(月)、2/8(月) https://b5fz.peatix.com ----------------------------------------- ふぇみ・ゼミ?ジェンダーと多様性をつなぐ フェミニズム自主ゼミナール お問合せ femizemi2017 @ gmail.com ホームページ https://femizemi.org/ Twitter @femizemi Facebook @femiseminar ----------------------------------------- From maeda @ zokei.ac.jp Sat Jul 10 15:50:46 2021 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Sat, 10 Jul 2021 15:50:46 +0900 Subject: [CML 062033] =?iso-2022-jp?b?GyRCIVg2ZUVFS1xFOUEwJEtDJjg2SC8lRiVzJUgkckQlGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJEMkRhsoQjEwGyRCRy9MXCFZIUpEUz8iPXFLPD83GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCPFIhS0BETHg5VD8uGyhCICAbJEI3KjszPCFPOhsoQg==?= Message-ID: <20210710065046.00002BF2.0527@zokei.ac.jp> 福岡の九電前で脱原発テント活動をしてきた青柳行信さんの本ができました。 栗山次郎さんが青柳さんの「語り」を聞き書きした本が柘植書房新社から新刊・ 出版されました。 『九電本店前に脱原発テントを張って10年目』(柘植書房新社) https://tinyurl.com/mypyyd9t https://drive.google.com/file/d/1V3ZjB4z-eAiNzTp3Fs7mqO43kCvFYmtk/view 脱原発テントに至る、青柳さんの人生と闘いの記録です。 【主な内容】 第一章 脱原発テント「原発とめよう! 九電本店前ひろば」 第二章 神との出会い  生い立ち、迷い、カトリック信徒として生きる決意 第三章 日本社会の矛盾を知り、現実を社会に訴える  川崎製鉄による公害輸出に反対する運動への参加 第四章 「じゃぱゆきさん」の人権侵害に抗して  「出稼ぎ」エンターテーナー支援 第五章 日本の過去との出会い  在日韓国・朝鮮人の指紋押捺拒否運動支援 第六章 国家権力と対峙する人権擁護の闘い  移住労働者ペルー人支援活動  一 移住労働者ペルー人の実態と支援活動の内容  二 家宅捜索から逮捕まで 第七章 拘置所の生活と取り調べ、そして裁判  完全黙秘と仲間の支援  一 取り調べでの黙秘、逮捕の契機となった職業紹介、綱渡り的起訴という実 態  二 拘置所での生活  三 取り調べ  四 保釈、そして刑事裁判と民事裁判、支援グループ、私の裁判の持つ現在性 第八章 国家権力に追われた人々との出会いと外国への支援活動  日本にたどり着いた難民の支援とイラク支援  一 北朝鮮難民(脱北者)支援  二 ミャンマーからのロヒンギャ難民を支援する活動  三 イラク支援活動 終章 人権侵害との闘い……フィリピンとイラク、ペルーと日本、さらに福島 ******************** 前田 朗 Akira MAEDA 042-644-3140 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp http://www.maeda-akira.net/ ******************** From otasa @ nifty.com Sat Jul 10 17:06:03 2021 From: otasa @ nifty.com (OHTA, Mitsumasa) Date: Sat, 10 Jul 2021 17:06:03 +0900 Subject: [CML 062034] =?utf-8?b?I+e3iuaApeS6i+aFi+OBq+OBr+S6lOi8quOCguiHqueym+OCkg==?= =?utf-8?b?77ya5Y2D6JGJ55yM5Yy75Yq06YCj44Gu5ZG844Gz5o6b44GR44Gr44KI44KL?= =?utf-8?b?44OE44Kk44OD44K/44O844OH44Oi?= Message-ID: 皆さん 本日は暑い中、各地で五輪反対の街頭行動をされた方も多いものと思います。私の地元の松戸ではつながろう!ちば6区市民連合による街頭行動がありました。 千葉県医労連がツイッターデモを呼び掛けているので、ご紹介します。すでに「#緊急事態には五輪も自粛を」はトレンド入りしています。 千葉県医労連は7/10(土)13:00?、緊急事態宣言下でも五輪開催をしようとする政府へ抗議の意思を示すため、スタンディングデモと同時に初のTwitterデモを開催します? 一刻も早くこのコロナ禍を終わらせるため、政府にも「自粛」を求めましょう?? #緊急事態には五輪も自粛を #五輪よりコロナ対策を https://t.co/xTwcUfC9XZ https://twitter.com/chibairoren/status/1413416163275534342 太田光征 From maeda @ zokei.ac.jp Sat Jul 10 21:26:15 2021 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Sat, 10 Jul 2021 21:26:15 +0900 Subject: [CML 062035] =?iso-2022-jp?b?GyRCJVglJCVIISYlOSVUITwlQTgmNWZKODglIUojMSM3GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCIzkhSyVNJUMlSDo5SkwkSEshGyhC?= Message-ID: <20210710122615.00003732.0959@zokei.ac.jp> 月刊『部落解放』807号(2021年7月号) https://www.kaihou-s.com/book/b586694.html 特集●ネット差別と法 明戸隆浩「ネット上のヘイトスピーチの現状と課題―「2016年」以後を考える」 唐澤貴洋「インターネット上の扇動表現と発信者情報開示請求」 上瀧浩子「インターネット上の複合差別と闘う」 金尚均「ドイツのネットワーク法執行法について」 宮下萌「インターネット上の人権侵害に対する法整備のあり方」 ******************** 前田 朗 Akira MAEDA 042-644-3140 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp http://www.maeda-akira.net/ ******************** From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Sun Jul 11 07:27:33 2021 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Sun, 11 Jul 2021 07:27:33 +0900 Subject: [CML 062036] =?utf-8?b?56ys77yT77yX77yT77yW55uu4piF5Y6f55m644Go44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <349D775DAC6EACCE16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2021年 7月11日(日)。 ●川内原発行政訴訟 第5回控訴審 福岡高裁 1015号法廷 10階● 7月16日(金) 13時半?門前集会 14時 口頭弁論 15時(予定)報告会:弁護士会館 2階大ホール  案内チラシ:https://tinyurl.com/akdwnwub ・川内行訴期日の概要:https://tinyurl.com/unns74 ・プレス報道:https://tinyurl.com/74t5znxy 火山活動による事故のリスクが世界一高い原発である 九州電力川内原子力発電所について、原子力規制委員会の 新規制基準の基準適合判断に対する取消訴訟です。 この裁判は火山問題のみを争点としている唯一の原発裁判です。 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3736目☆ 呼びかけ人賛同者7月10日まで合計4537名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448 ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん 久しぶりに 中国語の教室がありました。 コロナの規制が解除になるのを、みんな心待ちにしています。 とにかく「どこか」に行きたいのです。 行きたいところ。 温泉、山登り、映画、コンサート、食事会 等々。 出ていって、交流して、コロナの感染者が 抑えられればいいのですが。 あんくるトム工房   https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-575.html        ★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから: ☆かにかくに「緊急事態」を乱発する          「菅内閣こそ緊急事態」 ※《台湾は「中国の干渉」(蔡総統)などでワクチン確保が遅れ、 接種率は1割強にとどまる。それでも感染を抑え込めているのは、 蔡政権のスピード感ある予防策が効いたためだ。――対策本部に 助言する専門家チームを率いる張上淳・台湾大副学長(感染症学) は昨年12月の朝日新聞のインタービューに「台湾では防疫を経 済に優先させた。政権は専門家の提言を全て採用した」と指摘し ており、今回もその姿勢が貫かれていることがうかがえる》(朝日、 本日)。政府の姿勢と心掛けが正反対だと言える。宜なるかな! ★ ギャー さんから: 「朝の陽差しのなかで」 朝の陽差しのなかで(CG7)/ぼくらは抱き合おう(G7C) あたらしい夜明けを迎えた/よろこびに染まって ぼくらは抱き合えるんだ(FG7C) 朝の陽差しのなかで/よろこびを分かち合おう ★ 味岡修 さんから: 経産省前テントひろば1807日後 テント日誌 紹介内容全文こちら⇒https://tinyurl.com/chdasxbj ・議論をして行く人は絶えないが 6月30日(水) ・汚染水を処理水と言い換え誤魔化す経産省の不正 7月2日(金) ・雨にも老いにも負けず「原発ゼロ」「オリンピックより命」 7月2日(金) ・政権の所業を批判すれば反国家にされる 7月3日(土) ・小雀は自分で餌を取れる(?) みんなの心配 7月4日(日) ・先週約束のシリア人は訪れず 7月5日(月) ・何せ蒸し暑い一日だった   7月6日(火) ・斎藤さんのおおらかな自己評価   7月7日(水) ・「サンマデモクラシー」(沖縄映画)がポレポレで公開7月8日(木) ・その他のお知らせと取り組み 【案内】「原発いらない金曜行動」 7月16日(金)18時30分?19時45分 場所:首相官邸前 主催:「原発いらない金曜行動」実行委員会 発言予定:鎌田慧さん、反原発市民 (今後の予定:8月20日(金)、9月17日(金)) ・・・・ ・6/18第1回「原発いらない金曜行動」   20210618 UPLAN https://www.youtube.com/watch?v=4RQBgQkXIqY ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No4244】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2021年7月10日(土)地震と原発事故情報?              5つの情報をお知らせします 1.毎月第三金曜日・声を上げつづけよう!   第二回7月16日(金)「原発いらない金曜行動」にご参加を!   フクシマは終っていない! 放射能汚染水を海に流すな!   東海第二原発の再稼働を断念せよ!    「原発いらない金曜行動」実行委員会 2.3人の裁判官が予定時間を大きく超えて武藤氏に   厳しく質問する場面   7/6東電株主代表訴訟   清水元社長・武藤元副社長・武黒元副社長に対する   原告側弁護士と裁判官による質問    上岡直見(環境経済研究所代表) 3.私たちは『NONUKES voice』を応援しています!! 神田香織さん(講談師)    『NONUKES voice』vol.28案内チラシより抜粋 4.7/12(月)院内集会:「コロナと貧困に殺される。   政治は、いますぐ公的責任を果たせ!」   新型コロナ災害緊急アクション活動報告会と各政党との討論集会    反貧困ネットワーク 5.「海洋放出ありきはNO」処理水問題で   消費者団体が厳しい意見…ほか   メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)    黒木和也 (宮崎県在住) ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *東日本大震災から10年4か月 7/11(日) 0:02配信 レスキューナウニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/c6c1b20d590fe851252fac9375d74e2d0c604673 *津波にのまれたパトカーも…震災遺産や富岡町の歴史を未来へ伝えるアーカイブ施設が開館【福島発】 7/10(土) 20:01配信 FNNプライムオンライン https://news.yahoo.co.jp/articles/d7629be8f3147680f970a3abcc6902e2789767bb *処理水で今年8月に中間報告 6回目の意見交換会 7/10(土) 19:08配信 テレビユー福島 https://news.yahoo.co.jp/articles/81bff755a541011095b3b3b2c544c61b8b819a6a *韓国原子力安全委員会、新ハンウル原発1号機運営を許可 7/10(土) 13:40配信 中央日報日本語版 https://news.yahoo.co.jp/articles/e7984874152ea2303a13488db3292b8af5eff65e *復興関心の4割、福島移住前向き 関東圏調査 7/10(土) 11:55配信 福島民友新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/720645c4d7c3d29baedd05be8cf1bf9a3454e782 *海洋放出方針に懸念の声 東京で第一原発処理水の関係閣僚会議作業部会 7/10(土) 9:37配信 福島民報 https://news.yahoo.co.jp/articles/1b07ed454943da9351eb397e6e0e4d1de3b5c132 *韓国政府「福島第一原発汚染水IAEA検証団に韓国の専門家が参加」 7/10(土) 6:49配信 ハンギョレ新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/0a36d430004e704de7d523516272174d230b4ed9 *「復興五輪の意義、見いだせない」福島も無観客、現地しらけムード 7/10(土) 20:31配信 毎日新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/87ea36f8a7b370bab596257fd46e6d0b4671acae?tokyo2020 *国民はうんざり 菅首相のニュース7占拠 ?NHK忖度報道で接触率半減!? 鈴木祐司 | 次世代メディア研究所代表/メディアアナリスト 7/10(土) 12:45 https://news.yahoo.co.jp/byline/suzukiyuji/20210710-00247258/ ★ 前田 朗 さんから: 月刊『部落解放』807号(2021年7月号) https://www.kaihou-s.com/book/b586694.html 特集●ネット差別と法 明戸隆浩「ネット上のヘイトスピーチの現状と課題―「2016年」以後を考える」 唐澤貴洋「インターネット上の扇動表現と発信者情報開示請求」 上瀧浩子「インターネット上の複合差別と闘う」 金尚均「ドイツのネットワーク法執行法について」 宮下萌「インターネット上の人権侵害に対する法整備のあり方」 ★ 安間 武 さんから: 化学物質問題市民研究会 メールサービス 2021年7月10日 第776号 --------------------- ■集会・アクション --------------------- ◆ デモ抗議開催情報まとめ[反戦・反新自由主義][@wiki] http://www57.atwiki.jp/demoinfo/ ■下記は当研究会トピックス 453号/2021年7月10日付けで紹介した記事の一部です。 全ての記事は下記ページでご覧になれます。 http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/topics/topics_master.html ------------------------------- ■おもしろニュース・画像■政府・与党・国会・司法■コロナ対応〈国・自治体・世間〉 ■コロナ国内〈感染・死者〉■コロナ国内〈ワクチン〉■コロナ海外■東京五輪 ■メディア・ジャーナリズム■各党・自治体■子ども・弱者・貧困・ジェンダー ■ヘイト・デマ・陰謀論 ・ネトウヨ■プチニュース ------------------------ ■原発・エネルギー ------------------------ ◆福島第1原発 排水溝で濃度急上昇 汚染水、海に流出か (河北新報 2021年7月9日) https://kahoku.news/articles/20210708khn000045.html ◆規制委、東電本社立ち入り検査へ 柏崎刈羽原発のテロ対策不備で (毎日新聞 2021年7月8日) https://mainichi.jp/articles/20210708/k00/00m/040/231000c ◆低レベル廃棄物約 5万トン、行き場は未定 福島第二廃炉 (朝日新聞 2021年7月7日) https://digital.asahi.com/articles/ASP766QGDP71ULBJ00T.html?pn=5 ◆再稼働はどうなる? 泊原発の審査の行方 (NHK NEWS WEB 2021年7月5日) https://www.nhk.or.jp/hokkaido/articles/slug-nf67f7f31c3a8 ◆国内最大の発電規模 風力発電所で説明会 青森 つがる (NHK NEWS WEB 2021年7月7日) https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210707/k10013125151000.html ◆太陽光は縮小し風力発電が拡大――再エネ設備市場は2035年に大きな構造変化も (Yahoo!ニュース/スマート・ジャパン 2021年6月30日) https://news.yahoo.co.jp/articles/255f67e3fbd87d0a46b210f8e85206b4886a3ed6 ------------------------------ ■沖縄・全国の基地問題 ------------------------------ ◆沖縄の宣言延長の理由は? 知事、報道に疑問「エビデンスで決まってきた」 (沖縄タイムス 2021年7月9日) https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/783628 ◆緊急宣言延長で沖縄県の方針決定 酒類提供店の休業継続  玉城知事「7月中の解除目指す」 (琉球新報 2021年7月9日) https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1351881.html ◆沖縄、新たに5人死亡 新規感染55人【7月9日昼】 (沖縄タイムス 2021年7月9日) https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/783711 ◆沖縄 辺野古サンゴ移植訴訟 沖縄県敗訴も裁判官2人は反対意見 (NHK NEWS WEB 2021年7月6日) https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210706/k10013122781000.html?utm_int=news-new_contents_latest_001 ◆米軍基地、イベントで人あふれる 周辺住民、感染拡大に不安 (琉球新報 2021年7月4日) https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1349153.html ★ 二宮孝富 さんから: 沖縄でのPFAS汚染について【論考紹介】 巨大な発がん性の泡が落ちてきた!?米軍、沖縄で有毒化学物質を大量放出 https://tinyurl.com/2s3f5ds5 軍学共同問題を考える上で、軍による環境汚染の問題も重要なテーマです。 このような問題に科学者が住民の立場に立って取り組むことが求められています。 先日沖縄やんばるに放置された米軍ごみ問題を訴えている宮城秋乃さんについて 紹介しました。 6月に起きた沖縄うるま市でのPFAS流出による水汚染は、今も米軍による深刻な 環境汚染が続いていることを示しています。 これまでも普天間、嘉手納基地から大量のPFASが放出され、飲料水を汚染してい ます。 そのことについて本連絡会の会員でもあるWorld Beyond War日本支部長、名工大 准教授のジョセフ・エサティエさんが7月4日に下記の論考をレイバーネットニュ ースに公表されています。 日本から世界に発信されているエサティエさん、およびエルダーさんの論考↑をぜ ひご覧ください。 ★ 近藤ゆり子 さんから: 沖縄と連帯する会・ぎふ https://okinawarentaigifu.jimdo.com/ サイト内「沖縄関係ニュース動画など」を更新しました。 ・辺野古サンゴ訴訟は、最高裁が上告を棄却し沖縄県の敗訴が確定した。相変わらず最高裁は自治権侵害に背を向けている。 しかし変化もあった。裁判官5人のうち2人の反対意見があった。反対意見のほうが「常識」にかなっている。 最高裁に多くを期待していないが、同じような訴訟が積み重なっていけば、3:2が2:3になるかもしれない。 「事実」を見据え、地方自治の本旨を踏まえた司法判断が当たり前になって欲しい。 ・米軍は、基地に溜め込んでいるPFOS汚水を河川に放出することを日本政府に打診しているという。 防衛省は、現時点では「認めない」としているが、どうだろうか。住民の健康やいのちより米軍の都合を優先する、というのがこれまでの「一貫した」姿勢なのだから。 ☆2015年制作 沖縄「市民ビデオ」がYOUTUBE にアップされました 1966年?2015年 沖縄の真実 (15分) https://www.youtube.com/watch?v=kXtZJpA6TA8&list=TLPQMjkwNjIwMjHVXTIwjHa-oA&index=1 このビデオは2015年11月14日に沖縄で開かれた日弁連などのシンポジウムの冒頭で市民が作って上映したビデオです。琉球王国?琉球処分?沖縄戦?米軍政?復帰運動などの歴史に触れながら、辺野古・高江の問題の発端と現状を簡潔に映像で示しています。是非、視聴して下さい。 沖縄と連帯する会・ぎふ https://okinawarentaigifu.jimdo.com/ サイトのトップページにリンクを張りました。 ???集会等のお知らせ?????? ● ? 本の宣伝・販売に皆様の応援・ご支援・ご協力を!!?  【九電本店前に脱原発テントを張って10 年目】新刊出版  https://tinyurl.com/58xfdjdn 7/8日の朝日新聞 1面広告. https://tinyurl.com/6yuc3wa4 【ご注文】本書ご希望の方は、「住所・氏名・電話」を添えて 柘植書房新社メール mail @ tsugeshobo.com 迄 返信してくだされば、 定価2,400円+税(一般書店)ですが、{原発とめよう!九電本店ひろば」 【特別価格】1冊2000円(税込)で購入できます。(送料有料) ●7月14日(水) 14:00:福岡県弁護士会館2階ホール● よみがえれ!有明 福岡高裁報告集会」 (よみがえれ!有明訴訟原告団・弁護団) ZOOMでもご参加いただけます。 ●川内原発行政訴訟 第5回控訴審 福岡高裁 1015号法廷 10階● https://tinyurl.com/5ba95phz 7月16日(金) 13時半?門前集会 14時 口頭弁論 15時(予定)報告会:弁護士会館 2階大ホール  案内チラシ:https://tinyurl.com/akdwnwub ・川内行訴期日の概要:https://tinyurl.com/unns74 ・報道関係者:https://tinyurl.com/74t5znxy ●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』●   https://tinyurl.com/3xvet5eb    https://tinyurl.com/nfz3eyxe ●『今日ドキッ!報道スペシャル ネアンデルタール人は核の夢を見るか● ?高レベル放射性廃棄物の行方?』https://youtu.be/513FNR6tcyw ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第36回口頭弁論●  8月6日(金)13:00?16:00予定  佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●辺野古で出会った人々ーそこで教えられたことー杉浦公昭 https://tinyurl.com/4wntv2ek ●「島々シンポジウム」実行委 YouTube視聴のご案内● 第2回 島々シンポジウム2  要塞化する琉球弧?ミサイル基地化を阻む石垣島 https://tinyurl.com/mrzampf4 第1回 島々シンポジウム1 ―要塞化する琉球弧の今  宮古島・保良ミサイル弾薬庫の開設=ミサイル戦争の始動を阻もう! https://tinyurl.com/yubwn8vc ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論● 10月29日(金) 13:30?16:30予定 佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●九州避難者訴訟署名用紙:https://tinyurl.com/8uxkp75s● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ● 川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト)のブログへようこそ!●     お読みいただき感謝します! 青柳さんの北海道新聞朝刊記事(2020年9月11日「ひと」欄を掲載) https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-38.html 九電本店前ひろば★9周年(メッセージ)↑関連記事に掲載  ▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆            ●毎週木曜日 7月1日 午後1時?午後3時まで開設●        ・新型コロナウイルス対策として2時間。   ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From chieko.oyama @ gmail.com Sun Jul 11 11:54:28 2021 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Sun, 11 Jul 2021 11:54:28 +0900 Subject: [CML 062037] =?utf-8?b?6K2m5a+f44KC44Kk44Oq44OO44Kk44O744OK44OB44KC6Lm05pWj?= =?utf-8?b?44KJ44GX44Gm44CA55a+6LWw44GZ44KL44KI44CM44OW44Or44O844K5?= =?utf-8?b?44O744OW44Op44K244O844K644CN?= Message-ID: 映画「ブルース・ブラザーズ」 のっけからシカゴ郊外の刑務所。40年前に、こんな映画があったんだ。出所後の義兄弟の奮闘ものがたり。 なんたって*警察もナチも蹴散らしていくのが、ぶっとんでる。* これは音楽映画 だ。リズム&ブルースというのか、大御所が出てくる。 DVDおまけのメイキング65分を見たら、ジェイムズ・ブラウン やアレサ・フランクリン は口パクできないんだって。二度と同じように歌えないんだって。なるほど。 シカゴは撮影禁止だったんだって。その市長が死んで80年当時の女市長が協力してくれたんだって。 *パトカー破壊何十台もあるんだけど、その撮影の交通整理に協力する何十人ものシカゴ市警あっぱれ(拍手)。* 州兵(軍隊)も騎馬警官もでてきて取り込まれるなかで、音楽は「イパネマの娘」なの。 最後は、「監獄ロック」。 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From kodera @ tachibana-u.ac.jp Sun Jul 11 11:59:41 2021 From: kodera @ tachibana-u.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?a29kZXJhIBskQiF3GyhCIHRhY2hpYmFuYS11LmFjLmpw?=) Date: Sun, 11 Jul 2021 11:59:41 +0900 Subject: [CML 062038] =?iso-2022-jp?b?GyRCQmgjNCMxMnM4NjtSTk8hJiUoJU0layUuITw2NTBpGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCOCY1ZjJxGyhCKBskQiM3N24jMSM4RnwbKEIp?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJE4kKkNOJGkkOxsoQg==?= In-Reply-To: <1026743889.1142458.1624122557329.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> References: <1026743889.1142458.1624122557329.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> <1026743889.1142458.1624122557329.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <20210711025941.000059A2.0313@tachibana-u.ac.jp> 皆様 科学技術社会論の視点から原子力問題を考える講演会を企画しましたので紹介さ せていただきます。 (この原子力・エネルギー教育研究会は福島原発事故直後に教育の視点でこの問 題を考え続けるために立ち上げた会です。世話人は教育学の梅原和光大学名誉教 授、科学教育学の三石学芸大学名誉教授、教育方法学の子安中部大学教授、数学 教育学の小寺です。) なお申し込みは下記の三石先生までお願いします。 小寺隆幸 第41回 原子力・エネルギー教育研究会 2021年7月18日(日)  13:00ー16:00 佐藤恭子(スタンフォード大学技術と社会プログラム副ディレクター)「科学技 術と民主主義: 原子力・エネルギー問題を科学技術社会論(STS)の視点から考 える」 約1時間45分 休憩後1時間 参加者の意見交換と経験交流  佐藤氏は2020年に福島に関係ある方々を中心とした著作『21世紀の新しい社会運 動とフクシマ』に「科学技術と市民」とフクシマ ―STS(科学技術社会論)の視 点から―」をご執筆されています。 今回は「市民として科学技術とどう向き合うか。専門家は市民の関心・懸念とど う向き合うべきか」という問題の理論的考察としてのSTSの知見をもとに、その 枠組みを使って原発事故や放射線の問題を考えるとはどういうことか」と言うこ とについての問題提起をお願いしてます。 Zoomでの研究会 申し込み方法 14日までに三石初雄 yptyb624 @ yahoo.co.jpに?お名前(できれ ばご所属等をご記入ください)?メールアドレスを送ってください URL発送:Zoom会議のURLを7月15日頃に申し込みいただいたメールアドレスに返 信する形で発信します。 From itoh-takashi @ nifty.com Sun Jul 11 15:59:13 2021 From: itoh-takashi @ nifty.com (=?iso-2022-jp?B?GyRCMEtGIzknO0o8TD8/O3ZMMz1qGyhC?=) Date: Sun, 11 Jul 2021 15:59:13 +0900 Subject: [CML 062039] =?iso-2022-jp?b?GyRCPEw/P0U4IVYkbyQ/JDckPyRBJE5DTiRpJEokJCUiGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJTglIiEhJVIlbSU3JV4kKyRpSj8+bSRYIVckcjMrGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCOkUhTjBLRiM5JztKIU8bKEI=?= Message-ID: <001901d77622$444cd2d0$cce67870$@nifty.com> 伊藤孝司です。いくつかのメーリングリストと友人・知人にお送りします。[転載歓 迎] ブログ「平壌日記」の更新をしました。 「写真展『わたしたちの知らないアジア ヒロシマから平壌へ』を開催」 http://kodawarijournalist.blog.fc2.com/ 検索サイトで「平壌日記」と入れても最初に表示されます ■『ドキュメント 朝鮮で見た<日本> 知られざる隣国との絆』(岩波書店、2200円 +税) ■DVD『アリラン峠を越えて』(5000円+税) ■DVD『銀のスッカラ』(5000円+税) *どれも、本体価格を振り込んでいただければ郵送します。 郵便振込口座 00870−0−19870 伊藤孝司 ============================== 「伊藤孝司の仕事」http://www.jca.apc.org/~earth/ 「平壌日記」http://kodawarijournalist.blog.fc2.com/ 「現代ビジネス」掲載記事リスト https://gendai.ismedia.jp/list/author/takashiitoh 「Message to the Future」http://www.jca.apc.org/~earth/messagetop.htm 「ヒロシマ・ピョンヤン」http://www.jca.apc.org/~earth/iinkai.html 「被害者証言を記録する会」http://artic.or.jp/ ============================== From maeda @ zokei.ac.jp Sun Jul 11 18:38:46 2021 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Sun, 11 Jul 2021 18:38:46 +0900 Subject: [CML 062040] =?iso-2022-jp?b?GyRCSHM5cUwxJCwkZCRDJEYkLSQ/ISohISMwIzAjMRsoQiAg?= =?iso-2022-jp?b?GyRCIVhIczlxTDFKODNYT0AhWRsoQg==?= Message-ID: <20210711093846.00006043.0729@zokei.ac.jp> ブログを更新しました。 非国民がやってきた! 001 田中綾『非国民文学論』(青弓社) https://maeda-akira.blogspot.com/2021/07/blog-post_11.html ******************** 前田 朗 Akira MAEDA 042-644-3140 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp http://www.maeda-akira.net/ ******************** From motoei @ jcom.home.ne.jp Sun Jul 11 21:15:09 2021 From: motoei @ jcom.home.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?bW90b2VpIBskQiF3GyhCIGpjb20uaG9tZS5uZS5qcA==?=) Date: Sun, 11 Jul 2021 21:15:09 +0900 Subject: [CML 062041] =?iso-2022-jp?b?Rlc6IBskQj5SMnAlZiE8JUElZSE8JVYhITt2OE4kLDUvGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJC0kPyRpQVtEajMwJEdGKCQsJDUkSiQkGyhC?= Message-ID: <000401d7764e$64f05e40$2ed11ac0$@jcom.home.ne.jp> (情報記載いしがき) * 原発事故は津波が予測されていたがそれを無視して 大惨事 そして事故は「想定外」として東電幹部と国は責任を取らず。 コロナ、第5波は予測されているが、それを無視オリンピックを強行 事故が起こればまた「想定外」で菅首相もIOC・JOCも責任を取らず逃げるでしょう。  私たちは逃がさない。 「トーチリレー反対 埼玉行動」と検索するか、下記のURLをクリックして頂くか で見ることができます。 https://www.youtube.com/watch?v=_3NiqoKgc9I * 無観客!「五輪貴族」や招待客は例外でしょう。まるでローマ時代の「闘技 場」のようですね。観客席で「上級市民」が、奴隷たちの死闘を見物している図を連 想します。腐りきった人類史の末路を見る思いです。オリンピックは「中止」ではな く「廃止」です。                  (記 皆川)                From chieko.oyama @ gmail.com Sun Jul 11 21:24:59 2021 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Sun, 11 Jul 2021 21:24:59 +0900 Subject: [CML 062042] =?utf-8?b?55y86Y+h44KI44KK77yS77yQ5YCN44G744Gp6auY44GE44Gu44GK?= =?utf-8?b?44CA44K044O844Kw44Or44Gq44KT44Gm6LSF5rKi5ZOB44GL44GC?= Message-ID: 眼鏡。何万円か(悔しくて覚えていたくない、あ、でも生活保護のときか?さらに思い出したくない悪過去)あつらえたのは、相性わるい。2件も目医者いったのに最悪!百円ので充分。 うっとおしくて扱いが乱暴だし、ケースに入れとくのも面倒。しかして*百円愛用の毎日。安いから鞄&職場&書斎の3箇所に置いて*おける。用意万端なのだ。 でもゴーグルは違う。*シャワーを浴びて、いざ泳ごうとしたらゴーグル留め具が飛んだ。見つからない。* 濡れた体のまま、受付階まで降りる。ゴムは劣化するかもと諦めて2000円のを買った。 自宅に帰って短歌ブログ用に調整してたら、1年前にもやらかしてた。この前もストラップ留め具だ。うー。だったら劣化するほどでもないじゃん。 *スポーツクラブ売店のは、一等安いのでも...2000円。*高いのお。うぅ。たかが水中眼鏡だぜ。贅沢品あつかいだからか。 ちなみに*節約措置として3ヶ月前から、石鹸をやめた。*まえもやった経験があるけど、*荷物へる&風呂手順へる*効果あるねえ。 *ジムにソープセットあるけど、あんなの身体に百害あるから絶対つかわない。* -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From kojis @ agate.plala.or.jp Sun Jul 11 23:47:50 2021 From: kojis @ agate.plala.or.jp (=?UTF-8?B?5p2J5Y6f5rWp5Y+477yIS29qaSBTdWdpaGFyYe+8iQ==?=) Date: Sun, 11 Jul 2021 23:47:50 +0900 Subject: [CML 062043] =?utf-8?b?44CQ5aCx5ZGK44CRI+ODkOODg+ODj+W4sOOCjCDkupTovKrjga8=?= =?utf-8?b?5Lit5q2i77yBNy4xMOODm+ODhuODq+OCquODvOOCr+ODqeWJjeaKlw==?= =?utf-8?b?6K2w44K544K/44Oz44OH44Kj44Oz44Kw?= Message-ID: <38A25214AAC441BFB49F9AFBD4B9BBBD@KojiPC> 【報告】 「ホテル正面での抗議は国益に反する」との赤坂署警備課長の暴言に猛抗議! ?#バッハ帰れ 五輪は中止!7.10ホテルオークラ前抗議スタンディング? https://kosugihara.exblog.jp/241085811/ ←写真多数! 東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。 [転送・転載歓迎/重複失礼] 思い立って取り組んだ緊急行動の報告をまとめました。ぜひご一読ください。 ブログの写真もご覧いただけると嬉しいです。また、広めていただけるとあ りがたいです。 ------------------------------------- 前夜に「五輪マフィアを退治する市民有志」として急きょ呼びかけたにもかか わらず、集合場所の虎ノ門駅出口には、既に多くの方が集まっていました。 参加者は、照りつける強い日差しにめげず、持ち寄ったプラカードを掲げてア ピールしながら、いざ目的地へと歩き出しました。 途中の交差点で、ホテルオークラに向かう東京オリパラ組織委員会の車両を発 見し、怒りのコール。 さらに進むと、ホテル手前のツインビルの前に警官の壁が築かれていました。 「ここでやるように」と虎ノ門病院の脇にコーンで囲いを作る用意周到ぶり。 「君たちがホテルオークラの正面でやるのは日本の国益に反する」と言い放つ 赤坂警察署の家塚武夫警備課長に当然ながら猛抗議。まずは第一の阻止線を突 破しました。 ここから、まるで山登りのように警察の壁を突破しながら、バッハが最上層部 に泊まるホテルオークラ正面を目指すことになります。 傾斜のきつい江戸見坂の途中にある公園でいったん抗議集会を開始。ここは、 最上層部(おそらく40階)の超スイート(最高額は1泊なんと300万円!)にバ ッハが"隔離"宿泊中と思われる「プレステージタワー」の裏側真下になります。 地面には上から見えるようにと大きな横断幕を広げました。 「五輪マフィアはおことわり」「死神バッハはおことわり」などのコールに加 えて、独りダイ・インやバッハを皮肉る替え歌も登場。「コロナに加えて、五 輪で仕事が奪われ殺されかけている」との痛切な訴えや「バッハの日本人"賞 賛"発言はアジアンヘイトだ」などのスピーチが続きました。 この後、さらに坂を登りきったところで、警察が再び壁を作り参加者をブロッ ク。フェイントをかけて一歩前進もしたのですが、壁は二重、三重に厚くなり ました。コロナ禍であるにもかかわらず、体を密着させて暴力的に押さえつけ る信じ難い過剰警備でした。 抗議を強めながら、横断歩道を渡り迂回しつつ、なおも進みましたが、ホテル 正面側にさしかかる角で強硬に阻止されました。ホテル正面には絶対に行かせ ないとして、公道を白昼堂々封鎖するという違法な警備態勢は最後まで変わり ませんでした。参加者は3ヶ所に分散しながら、抗議を貫きました。 警官には「人権犯罪を行っているバッハこそを逮捕しろ」との声も飛びました。 いったい日本の警察は何を守っているのでしょうか。 結局、60分の予定が90分に延びてしまいましたが、憲法違反の異常な弾圧に抗 しながら、「バッハ帰れ」「五輪は中止」「ヒロシマ行くな」と約50人で声を 上げることができました。今回の行動は、スポーツ紙や海外メディアなどの報 道を通して、ネットを中心に多くの人々に伝わったようです。 <報道> 【速報】警察出動! IOCバッハ会長宿泊ホテル前で五輪反対デモ 「平和願うなら広島行くな」(7月10日、東スポ) https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3403158/ バッハ会長宿泊先でデモ 組織委やボランティアにも怒号「なぜこんなことに…」 (7月10日、東スポ) https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3403557/ バッハ氏宿泊ホテル前で「五輪中止」「帰れ」デモ隊30人と警官にらみ合い (7月10日、日刊スポーツ) https://www.nikkansports.com/olympic/tokyo2020/general/news/202107100000650.html Tokyo Olympics: Spectators also barred from outlying venues(7月10日、AP) https://bit.ly/2T1gUnq 【行動案内】 7月16日(金)バッハ・コーツは広島・長崎に行くな!東京デモ 18:30 築地市場跡集合 19時デモ出発→組織委員会へ 19:30 組織委員会(トリトンスクエア)で抗議スタンディング (変更可能性あり) 呼びかけ:オリンピック災害おことわり連絡会/反五輪の会 https://bit.ly/3epac2j From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Mon Jul 12 07:17:06 2021 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Mon, 12 Jul 2021 07:17:06 +0900 Subject: [CML 062044] =?utf-8?b?56ys77yT77yX77yT77yX55uu4piF5Y6f55m644Go44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <364D776A27C12EBE16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2021年 7月12日(月)。 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3737目☆ 呼びかけ人賛同者7月11日まで合計4537名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448 ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん 今日も一日、暑かったです。 先日、組み立てた食卓がゆらゆらするので、確認したら、 内と外を間違えて付けていました。やり直しで1時間のロスでした。 その他の仕事は、棚板を付けたり、フックを付けたり、電気製品の 据え付けなどでした。 やっと何とか足の踏み場が出来ました。 あんくるトム工房 九州南部で大雨    https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-576.html    ★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから: ☆AI戦争 ドローン兵器の廃墟より       「9条の碑(いしぶみ)」の断片を幻想 ※NHKスベシャル「2030未来への分岐点? AI戦争・ 無限の恐怖 自律型ドローンの衝撃 敵に操られる国家機能」 を見て沸いた感懐だ。宣戦布告も降伏の表明もない。電子頭 脳操作の結論のみが実在となる。人間不在の人間による究極 の戦争。人間が制御できない領域。番組は「英知が必要」と 言い、「未来の10年を誇れる10年に」と言ったが・・。 ★ ギャー さんから: 「濡れるのが気持ちいい」 気持ちいい?/天気雨 陽が差すなかを/みんな傘さして歩いてる おいらはそのまま/濡れるのが気持ちいい ★ 江藤成一(フリーターユニオン福岡) さんから: 未だにコロナとかオリンピックとか聞いているだけでも 頭が痛くなるような話ばかりを聞きます。 私達が震災のことばかりでなく自然への畏怖の心を忘れてはいけないな という思いも抱いております。 今の世の中が後の世代のためにも少しでも良くなるかも考えて行きたいと 思っておりますので今後ともお付き合いのほど宜しくお願いいたします。 様々な活動に参加されている皆様方の御健勝と御多幸を心より願っております。 ★ 小寺隆幸 さんから: 第41回原子力・エネルギー教育研究会(7月18日)のお知らせ 科学技術社会論の視点から原子力問題を考える講演会を企画しましたので紹介さ せていただきます。 (この原子力・エネルギー教育研究会は福島原発事故直後に教育の視点でこの問 題を考え続けるために立ち上げた会です。世話人は教育学の梅原和光大学名誉教 授、科学教育学の三石学芸大学名誉教授、教育方法学の子安中部大学教授、数学 教育学の小寺です。) なお申し込みは下記の三石先生までお願いします。 第41回 原子力・エネルギー教育研究会 2021年7月18日(日)  13:00ー16:00 佐藤恭子(スタンフォード大学技術と社会プログラム副ディレクター)「科学技 術と民主主義: 原子力・エネルギー問題を科学技術社会論(STS)の視点から考 える」 約1時間45分 休憩後1時間 参加者の意見交換と経験交流  佐藤氏は2020年に福島に関係ある方々を中心とした著作『21世紀の新しい社会運 動とフクシマ』に「科学技術と市民」とフクシマ ―STS(科学技術社会論)の視 点から―」をご執筆されています。 今回は「市民として科学技術とどう向き合うか。専門家は市民の関心・懸念とど う向き合うべきか」という問題の理論的考察としてのSTSの知見をもとに、その 枠組みを使って原発事故や放射線の問題を考えるとはどういうことか」と言うこ とについての問題提起をお願いしてます。 Zoomでの研究会 申し込み方法 14日までに三石初雄 yptyb624 @ yahoo.co.jpに?お名前(できれ ばご所属等をご記入ください)?メールアドレスを送ってください URL発送:Zoom会議のURLを7月15日頃に申し込みいただいたメールアドレスに返 信する形で発信します。 ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *石川・能登地方で最大震度4の地震…6月にも震度3が2度発生 市民「将来デカいの来るんじゃ…」7/11(日) 12:00配信 石川テレビ https://news.yahoo.co.jp/articles/fb52bc6cc337aa693c439176935f6b07e5464918 *「原発の屋根が変だ」つながらない電話、警官の奇妙な動き 35年前のチェルノブイリ事故、住民はあの日何を見たのか 7/11(日) 11:49配信 GLOBE+ https://news.yahoo.co.jp/articles/44a6a50ea5c006886b7f4b889515ddfffd8a0f96 *「復興五輪、結局何だった」 一転無観客の福島、落胆と納得 7/11(日) 9:00配信 毎日新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/0cf782bd17da1967533d695e06d2d1071f7d3eb3 *安倍氏「自民に厳しい風」 次期衆院選へ危機感 7/11(日) 14:56配信 共同通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/fa1b08ab80febc022ab727c47c72d9aee8e5642e *第2978号 五輪強行で酒提供深夜営業店が激増 「植草一秀の『知られざる真実』」2021/07/11 ウェブで読む:https://foomii.com/00050/2021071113444682349 ★ 前田 朗 さんから: 非国民がやってきた! 001 田中綾『非国民文学論』(青弓社) https://maeda-akira.blogspot.com/2021/07/blog-post_11.html ★ 田中一郎武 さんから: みなさまへ (お詫び&ご連絡)7/13「マスコミが絶対に伝えない 新型コロナワクチンの「危険性」」(岡田幹治さん)は延期いたします=他方、「脱原発ロードマップ(再論その1)」(主催者)は予定通り実施いたします(参加費無料) ★ 伊藤孝司 さんから: 「写真展『わたしたちの知らないアジア ヒロシマから平壌へ』を開催」 http://kodawarijournalist.blog.fc2.com/ ★ 松岡勲 さんから: book21-27『溺れるものと救われるもの』(プリーモ・レーヴィ)> プリーモ・レーヴィ著(竹山博英訳)『溺れるものと救われるもの』(朝日新聞 社)を図書館で借りて読んだ。プリーモ・レーヴィのアウシュヴィッツに関する 主要な著作は3冊ある。『これは人間か』『休戦』は体験に基づく小説、そして 『溺れるものと救われるもの』は、戦後、アウシュヴィッツからの生還後、人生 をかけてまとめた総括的な評論であり、実に中味が濃い。たとえばアウシュビッ ツに関する「ある種の極端な単純化」を批判して、「迫害者と犠牲者」との関係 が「抑圧されるものが抑圧する側になることもあり得る。」と問題を摘出した議 論である。そのなかで、衝撃的なのは焼却炉で虐殺された犠牲者の死体を処理し たユダヤ人の「ソンダーコマンド」(特別部隊)について分析した「灰色の領域」 という章である。そこで展開されている「犠牲者」と「特権」という問題は、最 近の映画「サウルの息子」(ネメシュ・ラースロー、ハンガリー映画)で衝撃を 受けたが、プリーモ・レーヴィはこの時期(1986年)にこの問題を提起して いたとは知らなかった。この本の発刊の1年後にプリーモ・レーヴィは自死した。 今回も大量の付箋の入れたので、「日本の古書店」サイトでこの本をあらためて 注文した。 ???集会等のお知らせ?????? ● ? 本の宣伝・販売に皆様の応援・ご支援・ご協力を!!?  【九電本店前に脱原発テントを張って10 年目】新刊出版  https://tinyurl.com/58xfdjdn 7/8日の朝日新聞 1面広告. https://tinyurl.com/6yuc3wa4 【ご注文】本書ご希望の方は、「住所・氏名・電話」を添えて 柘植書房新社メール mail @ tsugeshobo.com 迄 返信してくだされば、 定価2,400円+税(一般書店)ですが、{原発とめよう!九電本店ひろば」 【特別価格】1冊2000円(税込)で購入できます。(送料有料) ●7月14日(水) 14:00:福岡県弁護士会館2階ホール● よみがえれ!有明 福岡高裁報告集会」 (よみがえれ!有明訴訟原告団・弁護団) ZOOMでもご参加いただけます。 ●川内原発行政訴訟 第5回控訴審 福岡高裁 1015号法廷 10階● https://tinyurl.com/5ba95phz 7月16日(金) 13時半?門前集会 14時 口頭弁論 15時(予定)報告会:弁護士会館 2階大ホール  案内チラシ:https://tinyurl.com/akdwnwub ・川内行訴期日の概要:https://tinyurl.com/unns74 ・報道関係者:https://tinyurl.com/74t5znxy ●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』●   https://tinyurl.com/3xvet5eb    https://tinyurl.com/nfz3eyxe ●『今日ドキッ!報道スペシャル ネアンデルタール人は核の夢を見るか● ?高レベル放射性廃棄物の行方?』https://youtu.be/513FNR6tcyw ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第36回口頭弁論●  8月6日(金)13:00?16:00予定  佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●辺野古で出会った人々ーそこで教えられたことー杉浦公昭 https://tinyurl.com/4wntv2ek ●2015年制作 沖縄「市民ビデオ」がYOUTUBE 1966年?2015年 沖縄の真実 (15分)● https://www.youtube.com/watch?v=kXtZJpA6TA8&list=TLPQMjkwNjIwMjHVXTIwjHa-oA&index=1 琉球王国?琉球処分?沖縄戦?米軍政?復帰運動などの歴史に触れながら、 辺野古・高江の問題の発端と現状を簡潔に映像で示しています。 ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論● 10月29日(金) 13:30?16:30予定 佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●九州避難者訴訟署名用紙:https://tinyurl.com/8uxkp75s● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆            ●毎週木曜日 7月1日 午後1時?午後3時まで開設●        ・新型コロナウイルス対策として2時間。   ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From maeda @ zokei.ac.jp Mon Jul 12 09:38:27 2021 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Mon, 12 Jul 2021 09:38:27 +0900 Subject: [CML 062045] =?iso-2022-jp?b?GyRCNHVLPiRINjJJXSRONFYkRyFKJSIlVSUsJUslOSU/GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJXM9d0AtIUsbKEI=?= Message-ID: <20210712003827.0000068E.0015@zokei.ac.jp> 中味はまだ読んでいませんが、アフガン各地の女性へのインタヴューに基づいた 分析です。写真と地図がたくさん。 Martine van Bijlert, Between Hope and Fear: Rural Afghan women talk about peace and war, Afghanistan Analysts Network, Special Report, July 2021 https://www.afghanistan-analysts.org/en/wp-content/uploads/sites/2/2021/07/2021-Rural-women-peace-and-war-FINAL-website.pdf ******************** 前田 朗 Akira MAEDA 042-644-3140 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp http://www.maeda-akira.net/ ******************** From yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp Mon Jul 12 10:01:50 2021 From: yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Mon, 12 Jul 2021 10:01:50 +0900 Subject: [CML 062046] =?utf-8?b?44CQWVlOZXfjg5bjg63jgrDoqJjkuovpgLHplpPjgb7jgajjgoE=?= =?utf-8?b?44CRMjAyMeW5tDA35pyIMDbml6Uo54GrKS0wN+aciDEw5pelKOWcnyk=?= Message-ID: いつもお世話様です。   【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派ジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 & 過去一週間の間に【TwitCasting】と【YouTube】でライブ放送しまた【YYNewsLive】のメインテーマのブログ記事を【YYNewsブログ記事週間まとめ】にまとめました。 ■【YYNewブログ記事週間まとめ】2021年07月06日(火)-07月10日(土) ?2021年07月06日(火) 日本語ブログ タイトル:日曜日の東京都議会選挙でもしも『共産』『立憲』『れいわ』が『五輪反対』を最大の争点にして『純粋野党連合』を結成して『完全な選挙協力』をしていれば『勝利』していただろう!(No1) URL:https://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/3852e69ee0ad5cd847bb77e935eb452b ?2021年07月07日(水) 日本語ブログ タイトル:こうすれば今年10月の総選挙で戦後初めての『本格的な政権交代』を実現できる!(No1) URL:https://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/50eddc3477462cc92697dfc43ec0e614 ?2021年07月08日(木) 仏日語ブログ タイトル:De cette facon, "le premier changement de・・ ! こうすれば今年10月の総選挙で『本格的な政権交代』を実現できる! URL:https://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/20b4ae47ee0bf76bf0a7eb3cdb029d35 ?2021年04月01日(木) 日本語ブログ タイトル:こうすれば今年10月の総選挙で戦後初めての『本格的な政権交代』を実現できる! URL:https://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/734417496b76a65a154b5b98e656cc06 ?2021年04月02日(金) 日本語ブログ タイトル:(つづき)こうすれば今年10月の総選挙で戦後の日本で初めて『本格的な政権交代』を実現できる!(No2) URL:https://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/4a38982868eedc0d3c15c6dbc993ab53 ?2021年04月03日(土) 日本語ブログ タイトル:(つづき)こうすれば今年10月の総選挙で『本格的な政権交代』を実現できる!戦略5『新政権が実施する政権公約』追加『61-70』(No3) URL:https://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/861716b84346481af1e6ef00755038d0 (おわり) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7 @ mx5.alpha-web.ne.jp ************************* From mouri-m @ joy.ocn.ne.jp Mon Jul 12 19:56:19 2021 From: mouri-m @ joy.ocn.ne.jp (=?UTF-8?B?5q+b5Yip5q2j6YGT?=) Date: Mon, 12 Jul 2021 19:56:19 +0900 Subject: [CML 062047] =?utf-8?b?44CQNy8xMijmnIgpMTk6MDDplovlp4vjgJHkurrmqKnmtLvli5U=?= =?utf-8?b?5a6244GM6Kqe44KL44Of44Oj44Oz44Oe44O844Gu5LuK44Cc5Zuw6Zuj?= =?utf-8?b?44KS5biM5pyb44Gr5aSJ44GI44KL44Gr44Gv772e?= Message-ID: <000801d7770c$8bcf98f0$a36ecad0$@joy.ocn.ne.jp> #MYANMAR #私はミャンマーの人たちを応援します #MyanmarSolidarity 【7/12(月)19:00開始】人権活動家が語るミャンマーの今〜困難を希望に変えるには? (5) 【7/12(月)19:00開始】人権活動家が語るミャンマーの今〜困難を希望に変えるには? - YouTube =======================================================  毛利正道    mouri-m @ joy.ocn.ne.jp 〒394-0005岡谷市山下町1-21-24-101法律事務所こんにちは tel0266-75-1512 fax0266-75-1513 携帯090-4096-7065 =======================================================  From peace @ tc4.so-net.ne.jp Mon Jul 12 20:15:57 2021 From: peace @ tc4.so-net.ne.jp (FUJII,Etsuko) Date: Mon, 12 Jul 2021 20:15:57 +0900 Subject: [CML 062048] =?iso-2022-jp?b?GyRCIVokNDBGRmIhWyUiJSQlaiE8JXMhJkh+PW87UiEmGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJTklXyU5JDUkczlWMWlPPyVRJXMlVSVsJUMlSEgvGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCOVQkTiQ0MEZGYhsoQg==?= Message-ID: <003a01d7770f$49d50130$dd7f0390$@tc4.so-net.ne.jp> 藤井悦子@アジェンダ・プロジェクトです。 アイリーン・美緒子・スミスさん(グリーン・アクション)の 講演録パンフレットができましたのでご案内します。 簡易パンフレットになりますので、 書店等では販売していません。 ご希望の方は、下記ホームページよりご注文ください。 https://agenda-project.com/ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ アイリーン・美緒子・スミスさん 講演録 「ひとりでもやる! みんなでやるからできる! ―水俣から原発 今までとこれからの課題―」 発行:アジェンダ・プロジェクト https://agenda-project.com/ 発行日:2021年6月15日 A5版 28ページ 簡易版パンフレット  定価300円(税込・送料別) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ このパンフレットは、2019年11月10日にアジェンダ・プロジェクト京都主催で行われ た、アイリーン・美緒子・スミスさんの講演録です。  アイリーンさんは、日本人の母とアメリカ人の父の間に生まれ、日本では友だちの 貧しさとの格差を疑問に感じる一方、アメリカの保守王国にある祖父母の家で暮らす ようになると、「白人」の中で唯一の東洋人と扱われ、「黒人」である人々が労働す るという格差社会を経験しました。大学ではベトナム反戦の座り込みに参加し、フラ ンス留学後、ニューヨークで最初の夫であるフォト・ジャーナリストのユージン・ス ミスさんと出会い、水俣に行って、写真撮影を通し水俣病の責任を問い、のち海外の 水銀被害者と繋げます。その後アメリカのスリーマイル原発事故に遭遇して、反原発 運動に取り組んでいきます。  <私たち一人ひとりが持っている力を集めて活かすのが運動><市民運動の成果は 見えにくいけれども、女性の参政権も、原発の新規建設が進まなかったのも、最低賃 金が少しでも上がっていることも、誰かが頑張ってきたことの恩恵を私たちは受けて いる>・・・アイリーンさんのお話は、なんだかとてもあたたかく、私たちの地道な 運動を勇気づけてくれます。ぜひご一読ください。          <目次> はじめに 市民運動の面白さと大きな意義 私たちは誰かの恩恵を受けている 私のバックグラウンド ユージン・スミスとの出会い 水俣で学んだこと 第一次訴訟の勝訴判決 水俣で知った「全体像を見ること」の大切さ スリーマイル原発事故で反原発運動に 美浜2号機の細管破断事故 関電MOX燃料不正問題 プルサーマル計画を止めた刈羽村の住民投票 大飯原発の活断層問題 避難計画をめぐって気付いたこと みんなを守るために民主主義が大事 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ここまで   From mouri-m @ joy.ocn.ne.jp Mon Jul 12 21:00:28 2021 From: mouri-m @ joy.ocn.ne.jp (=?UTF-8?B?5q+b5Yip5q2j6YGT?=) Date: Mon, 12 Jul 2021 21:00:28 +0900 Subject: [CML 062049] =?utf-8?b?44GE44Gk44Gn44KC5YaN55Sf5Ye65p2l44G+44GZ44CA44CQNy8x?= =?utf-8?b?MijmnIgpMTk6MDDplovlp4vjgJHkurrmqKnmtLvli5XlrrbjgYzoqp4=?= =?utf-8?b?44KL44Of44Oj44Oz44Oe44O844Gu5LuK44Cc5Zuw6Zuj44KS5biM5pyb?= =?utf-8?b?44Gr5aSJ44GI44KL44Gr44Gv772e?= Message-ID: <002d01d77715$823ad030$86b07090$@joy.ocn.ne.jp> #私はミャンマーの人たちを応援します 動画をクリックすれば再生できます。凄まじい弾圧も途中に流れます。 #MYANMAR #私はミャンマーの人たちを応援します #MyanmarSolidarity 【7/12(月)19:00開始】人権活動家が語るミャンマーの今〜困難を希望に変えるには? (5) 【7/12(月)19:00開始】人権活動家が語るミャンマーの今〜困難を希望に変えるには? - YouTube =======================================================  毛利正道    mouri-m @ joy.ocn.ne.jp 〒394-0005岡谷市山下町1-21-24-101法律事務所こんにちは tel0266-75-1512 fax0266-75-1513 携帯090-4096-7065 =======================================================  From chieko.oyama @ gmail.com Mon Jul 12 21:41:06 2021 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Mon, 12 Jul 2021 21:41:06 +0900 Subject: [CML 062050] =?utf-8?b?44CM6Lqr5YiG5biz44CN5bqE5Y+45byB6K235aOr44Gn44Gm44GP?= =?utf-8?b?44KL44KI44CA5L2Q5pyo6ZqG5LiJ44Gu5a6f6Kmx5bCP6Kqs?= Message-ID: 「身分帳」 佐木隆三 講談社文庫 13年の刑期を終えた元・殺人犯。少年時代から数えると23年も監獄にいたひと。 ヤクザ出自なんだけど、なぜか獄中統一獄中者組合に関わったり、検察審査会に申立したり、いろいろしてる。 連合赤軍事件絡みの紹介なんだって、なんと *身元引受人が庄司宏弁護士。お洋服やら鞄やら旭川刑務所まで送り、東京の自宅に迎え入れ病院の手配までしている。うわー。* 本書は映画*『すばらしき世界』* (2021年2月公開)原案である。この監督の庄司弁護士の伴侶*ひろこさん*へのインタビュー。 *「大変な人だったけど、あれより他にもっとひどいのがうちにいたこともあったからね。」*って、ひろこさんらしい(微笑)。 その後の経過*「行路病死人」*も収録されている。ここで著者が庄司弁護士のことを*救援連絡センター* 代表と書いてるけど、間違い。代表弁護士だよん。Qは民衆組織なので代表を弁護士(職能人)にしないの。国家権力との関係において代表弁護士なのだよ。 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Tue Jul 13 07:05:09 2021 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Tue, 13 Jul 2021 07:05:09 +0900 Subject: [CML 062051] =?utf-8?b?56ys77yT77yX77yT77yY55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <37FD77769FAB37AE16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2021年 7月13日(火)。 明日、7月14日(水) 14:00:福岡県弁護士会館2階ホール よみがえれ!有明 福岡高裁報告集会」 (よみがえれ!有明訴訟原告団・弁護団) ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3738目☆ 呼びかけ人賛同者7月12日まで合計4537名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448 ★ 横田つとむ さんから: 市民連合ふくおかの7月の例会に参加しました。 先の東京都議選の分析がよかったです。 秋の選挙に向けて、福岡でも統一候補の絞り込みに 動かねばなりません。 街に出て 大いに宣伝しましょう。 あんくるトム工房 市民連合ふくおか 7月例会   https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-577.html       ★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから: ☆「後手後手になって まことにすみません」           責任をもってお返しします!」 ※という声葉が聞こえると、誰もが思う事態なのに、「安心安全 を建前に先手先手でがんばります」「嘘も法螺も休み休み言え!」 と忍耐強い国民が切歯扼腕しています。「オリンピック一揆」と いう不穏な機運が渦巻いています。菅首相よ、記者会見や声明の 時には事柄に「中(あた)らない」(あなたが官房長官時代に乱発 した無礼の言動を止めて、「庶民の言葉」を回復して下さい。 ★ ギャー さんから: 「今日はきのうの悲しみの果てにある」 今日はきのうの悲しみの果てにある(CEmFG7) 明日につながるたいせつな時さ 今日一日を愛せるかぎり(FG7FG7) すべてを受け入れ愛しぬいていきたい(CEmFG7C) 明日は今日の希望の果てにある/みんながつながるよろこびの時さ 今日一日を愛しぬいて/今ここに明日を呼び寄せるんだ ※セミのように歌おう ★ 川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト) さんから:   原子力エネルギー問題に関する情報 https://blog.goo.ne.jp/kimidoriaoi/e/4f9bea514296bf3cabc22f7fa7633d57    ブログ https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-143.html ★ 原発なくす蔵(ぞう)☆全国原発関連情報☆ さんから: 2021年7月13日(火)の更新紹介です。 http://npg.boo.jp/ サイト上方に新着情報を掲載しています。 #老朽原発(美浜3号機)の再稼働に抗議します。 #汚染水の海洋投棄に抗議します。 そもそも、福島第一原発の廃炉計画は現実的なのか? 汚染水の保管と関わる根源的な疑問に答えてくれます。 デモクラシータイムス 【原発耕論 No16】福島第一のデブリ取出しを断念せよ https://www.youtube.com/watch?v=gN4sTsNn0vQ ★サイト左方の【集会・訴訟などの予定】をクリックしてください。 ・「放射線被ばくを学習する会」のオンライン学習会を紹介しています。 7月17日(土)津田敏秀さんの講演「水俣病に学ぶ 甲状腺がんの因果関係」があります。 ・第3金曜日の7月16日、首相官邸前で原発いらない金曜行動があります。 ★九電監視隊からの報告です。 ◎九電も老朽原発を稼働しようと画策 川内1号機は2024年に、2号機は2025年に40年を迎える。 老朽原発稼働を阻止すれば、九電管内の原発は4基から2基へと減る。「正念場」だ(川内蓬莱塾ニュースより)。 ◎九電管内の出力抑制について 九電管内では、玄海3・4号機(各出力118万?)、川内1・2号機(各出力89万?)と4基が稼働。 4基体制となった3月半ばからは、再エネの出力抑制を毎日のように実施している。 2021年1月は1回実施、2月は5回実施、3月は12回実施、4月は21回実施、5月は15回実施、6月は3回実施。 7月12日(月)現在、この間は「前日指示」「出力制御なし」が続いていたが、7月11日(日)実施している。 日曜日でエリア需要が減ると実施する傾向がある。ただし、蓄電・域外送電の数値を見る限り、未実施可能な数値である。 下記の九電送配電(九電100%子会社)の「でんき予報」に指示が示されている。 https://www.kyuden.co.jp/td_power_usages/pc.html ※東北電力の「でんき予報」より:再エネ出力抑制の実施は現在ありません。 https://setsuden.nw.tohoku-epco.co.jp/graph.html ※四国電力の「でんき予報」より:再エネ出力抑制の実施は現在ありません。 https://www.yonden.co.jp/nw/renewable_energy/output_control/outlook/index.html ★サイト左方の【原発関連の動き】の7月分を更新しました。 (7/7)福島県議会が、処理水の海洋放出について撤回を求める意見書案を反対多数で否決。 (7/9)2020年末時点で国内外で保有するプルトニウム総量が約46.1トンと発表。前年比0.6トン増加。 (7/9)チェルノブイリ原発4号炉の炉心直下で、ここ数年、中性子が多く検出され緊張が高まっている。 ★サイト左方の【玄海原発関連の動き】の7月分を更新しました。リンクをクリックすると配信記事が読めます。 (7/10)玄海原発の乾式貯蔵施設 九電説明に降灰リスク質問も(朝日新聞) ★サイト左方の【資料】をクリックしてください。 原発ゼロ基本法案(原発廃止・エネルギー転換を実現するための改革基本法案)を全文掲載しています。 2018年3月9日に国会提出。自公の与党が多数を占める衆議院では、委員会審議にも入れず、“棚ざらし”状態にされました。 2019年5月29日(水)に締結された市民連合(東京)と野党4党1会派の政策合意13項目の一つにも「原発ゼロ実現を目指すこと」の言葉が入りました。 2020年8月、立憲民主党・国民民主党の解党・合流新党の新綱領に「原発ゼロ」の言葉が入りました。 立憲民主党の基本政策(2021年3月30日)には、原発の「新設・増設は行わず」すべての原発の「速やかな停止と廃炉決定をめざします」があります。 ★サイト左方の【集会・訴訟などの予定】をクリックしてください。 集会 ・訴訟などの情報がありましたら、メールアドレス info @ npg.boo.jp まで情報をお寄せください。お待ちしています。 ★ たんぽぽ舎 さんから:         【TMM:No4245】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2021年7月12日(月)地震と原発事故情報?              6つの情報をお知らせします 1.(お詫びとご案内)   7/13(火)新型コロナワクチンの『危険性』講座は延期いたします   (講師・岡田幹治さんの緊急事情により)   「脱原発ロードマップ(再論その1)」(主催者)は予定通り   実施いたします(参加費無料)    「スペースたんぽぽ」講座運営委員会 2.7.3おおい町現地緊急行動(60名を超える参加)の報告とお礼   12月5日「老朽原発このまま廃炉!大集会inおおさか(仮)」開催    木原壯林(老朽原発うごかすな!実行委員会) 3.菅首相が4度目の緊急事態宣言での五輪強行で会見   挙手していない御用記者2人を指名した小野広報官   「五輪開催で感染者増での責任」質問に回答なし   ワクチンでコロナとの闘いに区切りが見えたと夢想   「メディア改革」連載 第68回 (上)(2回の連載)     浅野健一(アカデミックジャーナリスト) 4.ワクチンを推進する学者が認めた『mRNAワクチンの危険性』    そらのますみ(脱被ばく実現ネット) 5.海洋放出方針に懸念の声   東京で第一原発処理水の関係閣僚会議作業部会   商工、小売、観光などの全国団体からは   「風評により幅広い産業が影響を受ける」…   メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)    黒木和也 (宮崎県在住) 6.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)   ◆7/18第41回原子力・エネルギー教育研究会    佐藤恭子(スタンフォード大学技術と社会    プログラム副ディレクター) Zoomでの研究会 ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *南相馬の避難解除 東京地裁、取り消し認めず「強制ではない」 7/12(月) 21:38配信 毎日新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/a5abab089109175c933cd0472e1b637cb5093e61 *30年発電コスト、太陽光が最安 原発は上昇、再エネに追い風 7/12(月) 19:36配信 共同通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/cfb16af92f397a50e941b345f253dcda864e3ab4 *韓国の古里原発3号機、一時「稼働中断」…韓国水力原子力「現在、事故原因を調査中」 7/12(月) 11:07配信 WoW!Korea https://news.yahoo.co.jp/articles/3b81eba4daca23e01f73895729d9cda8ac59bf0c *原発計画相次ぐ中国 技術者不足や高齢化で懸念される安全意識の低下 7/12(月) 7:05配信 NEWSポストセブン https://news.yahoo.co.jp/articles/2b951374f44a984a92c00e71b66174e72ba077a4 *処理水「海水と混ぜながら放出」東電が方針示す 7/12(月) 20:18配信 テレビ朝日系(ANN) https://news.yahoo.co.jp/articles/f1429c124e9ae046e69d99a905824101e59de02c *道新記者逮捕、新聞労連が声明 「現場に責任押し付け」「逮捕は行き過ぎ」 7/12(月) 18:17配信 弁護士ドットコムニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/116977d67066d91544d371175eb6a2463ecd5f0f ★ 田中一郎 さんから: 開催費用は7340億円から3兆円超へ:カネ(税金)の使い方が示す東京オリンピックの正体=お人好しでオバカの国民をだまして「小さく生んで大きく育てる」ダム建設と同じのスポーツ興業バカ騒ぎ(電通の笑いが止まらない?)- いちろうちゃんのブログ   http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2021/07/post-7e19ee.html ★ 毛利正道 さんから: 【7/12(月)19:00開始】人権活動家が語るミャンマーの今〜困難を希望に変えるには? YouTube: #私はミャンマーの人たちを応援します https://tinyurl.com/23st5jye ★ 前田 朗 さんから: 希望と恐怖の間で(アフガニスタン女性) 中味はまだ読んでいませんが、アフガン各地の女性へのインタヴューに基づいた 分析です。写真と地図がたくさん。 Martine van Bijlert, Between Hope and Fear: Rural Afghan women talk about peace and war, Afghanistan Analysts Network, Special Report, July 2021 https://www.afghanistan-analysts.org/en/wp-content/uploads/sites/2/2021/07/2021-Rural-women-peace-and-war-FINAL-website.pdf ★ 藤井悦子@アジェンダ・プロジェクト さんから: 【ご案内】アイリーン・美緒子・スミスさん講演録パンフレット発行 「ひとりでもやる! みんなでやるからできる! ―水俣から原発 今までとこれからの課題―」 ご希望の方は、下記ホームページよりご注文ください。 https://agenda-project.com/ A5版 28ページ 簡易版パンフレット  定価300円(税込・送料別) このパンフレットは、2019年11月10日にアジェンダ・プロジェクト京都主催で行われ た、アイリーン・美緒子・スミスさんの講演録です。  アイリーンさんは、日本人の母とアメリカ人の父の間に生まれ、日本では友だちの 貧しさとの格差を疑問に感じる一方、アメリカの保守王国にある祖父母の家で暮らす ようになると、「白人」の中で唯一の東洋人と扱われ、「黒人」である人々が労働す るという格差社会を経験しました。大学ではベトナム反戦の座り込みに参加し、フラ ンス留学後、ニューヨークで最初の夫であるフォト・ジャーナリストのユージン・ス ミスさんと出会い、水俣に行って、写真撮影を通し水俣病の責任を問い、のち海外の 水銀被害者と繋げます。その後アメリカのスリーマイル原発事故に遭遇して、反原発 運動に取り組んでいきます。  <私たち一人ひとりが持っている力を集めて活かすのが運動><市民運動の成果は 見えにくいけれども、女性の参政権も、原発の新規建設が進まなかったのも、最低賃 金が少しでも上がっていることも、誰かが頑張ってきたことの恩恵を私たちは受けて いる>・・・アイリーンさんのお話は、なんだかとてもあたたかく、私たちの地道な 運動を勇気づけてくれます。ぜひご一読ください。          <目次> はじめに 市民運動の面白さと大きな意義 私たちは誰かの恩恵を受けている 私のバックグラウンド ユージン・スミスとの出会い 水俣で学んだこと 第一次訴訟の勝訴判決 水俣で知った「全体像を見ること」の大切さ  スリーマイル原発事故で反原発運動に 美浜2号機の細管破断事故 関電MOX燃料不正問題 プルサーマル計画を止めた刈羽村の住民投票 大飯原発の活断層問題 避難計画をめぐって気付いたこと みんなを守るために民主主義が大事 ???集会等のお知らせ?????? ● ? 本の宣伝・販売に皆様の応援・ご支援・ご協力を!!?  【九電本店前に脱原発テントを張って10 年目】新刊出版  https://tinyurl.com/58xfdjdn 7/8日の朝日新聞 1面広告. https://tinyurl.com/6yuc3wa4 【ご注文】本書ご希望の方は、「住所・氏名・電話」を添えて 柘植書房新社メール mail @ tsugeshobo.com 迄 返信してくだされば、 定価2,400円+税(一般書店)ですが、{原発とめよう!九電本店ひろば」 【特別価格】1冊2000円(税込)で購入できます。(送料有料) ●7月14日(水) 14:00:福岡県弁護士会館2階ホール● よみがえれ!有明 福岡高裁報告集会」 (よみがえれ!有明訴訟原告団・弁護団) ZOOMでもご参加いただけます。 ●川内原発行政訴訟 第5回控訴審 福岡高裁 1015号法廷 10階● https://tinyurl.com/5ba95phz 7月16日(金) 13時半?門前集会 14時 口頭弁論 15時(予定)報告会:弁護士会館 2階大ホール  案内チラシ:https://tinyurl.com/akdwnwub ・川内行訴期日の概要:https://tinyurl.com/unns74 ・報道関係者:https://tinyurl.com/74t5znxy ●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』●   https://tinyurl.com/3xvet5eb    https://tinyurl.com/nfz3eyxe ●『今日ドキッ!報道スペシャル ネアンデルタール人は核の夢を見るか● ?高レベル放射性廃棄物の行方?』https://youtu.be/513FNR6tcyw ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第36回口頭弁論●  8月6日(金)13:00?16:00予定  佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●辺野古で出会った人々ーそこで教えられたことー杉浦公昭 https://tinyurl.com/4wntv2ek ●2015年制作 沖縄「市民ビデオ」がYOUTUBE 1966年?2015年 沖縄の真実 (15分)● https://www.youtube.com/watch?v=kXtZJpA6TA8&list=TLPQMjkwNjIwMjHVXTIwjHa-oA&index=1 琉球王国?琉球処分?沖縄戦?米軍政?復帰運動などの歴史に触れながら、 辺野古・高江の問題の発端と現状を簡潔に映像で示しています。 ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論● 10月29日(金) 13:30?16:30予定 佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●九州避難者訴訟署名用紙:https://tinyurl.com/8uxkp75s● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆            ●毎週木曜日 7月1日 午後1時?午後3時まで開設●        ・新型コロナウイルス対策として2時間。   ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From maeda @ zokei.ac.jp Tue Jul 13 10:13:45 2021 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Tue, 13 Jul 2021 10:13:45 +0900 Subject: [CML 062052] =?iso-2022-jp?b?GyRCJTklLDFWSUI/QDxzQWo4bE8/IzQjNiEhQDIzJCROGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCTngkTkoqOGwbKEI=?= Message-ID: <20210713011345.000013FF.0661@zokei.ac.jp> ブログを更新しました。 スガ疫病神首相語録46 晴海の恋の物語 https://maeda-akira.blogspot.com/2021/07/blog-post_12.html ******************** 前田 朗 Akira MAEDA 042-644-3140 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp http://www.maeda-akira.net/ ******************** From yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp Tue Jul 13 11:05:47 2021 From: yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Tue, 13 Jul 2021 11:05:47 +0900 Subject: [CML 062053] =?utf-8?b?44CQ5LuK5pel44Gu44OW44Ot44Kw6KiY5LqLTm8uMzY3OeOAkQ==?= =?utf-8?b?4pagKOOBpOOBpeOBjSnjgI7lrp/kvZPntYzmuIjjgI/jgpLnoLTlo4rjgZk=?= =?utf-8?b?44KL44CO6YeR6J6N57WM5riI44CP44Gr6Kqy56iO44GX44COMjAw5YWG5YaG?= =?utf-8?b?44Gu56iO5Y+O44CP44KS56K65L+d44Gb44KI77yBKE5vNCk=?= Message-ID: いつもお世話様です!                          【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。     昨日月曜日(2021.07.12)夜に放送しました【YYNewsLiveNo.3269】の『今日のメインテーマ』を加筆訂正して【今日のブログ記事】にまとめました。 【放送録画】59分47秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/691950899# 【今日のブログ記事No.3679】 ■(つづき)『実体経済』を破壊する『金融経済』に課税し『200兆円の税収』を確保せよ!(No4) 今年10月の『解散・総選挙』で『純粋野党連合』が『戦略4『実体経済』を破壊する『金融経済』に課税せよ!』を全面に打ち出せば『自公維』に『勝利』できる! 現在の衆議院議員の任期4年は今年の10月21日までである。したがって菅首相は9月初めに『衆議院解散』を強行し10月に『衆議院選挙』を強行するだろう。 その際菅首相は『何が何でも総選挙に勝つ』ために、この間野党が要求してきた?消費税減税、?個人へのコロナ特別給付金、?企業への休業保障を『丸のみ』した上で野党要求を超えた規模を打ち出して『集票』する事は確実である。 ▲菅首相が行う『集票目当てばらまき』とは? ?消費税を2年間『ゼロ』とする。 ?個人へのコロナ特別給付金『20万円』を支給する。 ?企業への『休業保障』を大規模に行う。 ▲『純粋野党連合』が菅首相の『選挙目当てのばらまき』に対抗し『勝利』するには、この間私が提案してきた以下の『連略4』を『純粋野党連合』の『共通公約』として全面に打ち出して闘うことである! スローガン;『実体経済』を破壊する『金融経済』に課税し『200兆円の税収』を確保せよ! ▲戦略4:新政権が直ちに実施すべき4つの緊急対策! 1.東京オリンピック・パラリンピックを直ちに中止しオリンピック予算と人員と選手村なのど関連施設をコロナ対策に転用する。 2.『金融経済』への課税により『200兆円の税収』を確保する! 日本の『金融経済』の規模は、株、社債、国債,商品先物、デリバテイブ、FXなどの『金融商品』の全取引規模と同く年間約1京円(1万兆円)と推定される。 政府が『コロナパンデミック緊急対策資金』としてすべての金融商品の取引に『2%の金融商品取引税』を課税すれば、年間約200兆円の税収が確保できる。 政府と地方自治体はこの『200兆円』を、?特別給付金(成人一人30万円、未成年一人10万円)、?個人と企業・店舗の休業補償、?医療体制の充実、PCR検査拡充、ワクチン大量確保、医療機関援助に直接使う。 3.日銀から200兆円の緊急融資を受ける! 政府と地方自治体は『コロナパンデミック緊急対策資金』として日銀から無利子・低手数料で『200兆円』の緊急融資を直接を受ける。 政府と地方自治体はこの『200兆円』を、?特別給付金(成人一人30万円、未成年一人10万円)、?個人と企業・店舗の休業補償、?医療体制の充実、PCR検査拡充、ワクチン大量確保、医療機関援助に直接使う。 『200兆円』の日銀への返済は従来の『政府の国債発行』による『民間銀行からの借金』ではなく、?大企業への増税、?高額所得者への増税、?『金融商品取引税』の新設によって実行する。 4. 消費税(年20兆円)を廃止する。 『家計負担軽減』と『実体経済復活』のために消費税(年間20兆円)を全廃する。 10%の消費税を廃止すれば年20兆円の家計負担がなくなり日本国民一所帯当たり年40万円の可処分所得が増え『実体経済』が復活する。 ____________________ 【関連記事】 ▲「消費税3%」なら自民党に投票する 自殺した方が楽になる世の中で 2021年7月12日 田中龍作ジャーナル https://tanakaryusaku.jp/ Tシャツ590円也。=12日、銀座 撮影:田中龍作= ユニクロが登場した頃、品物の安さに飛び上がって喜んだ。当時、新彊ウイグルでの生産が明らかになっていなかったこともあった。 トレーナーが「イチ・キュッ・パ(1980円)」で買え、ジャケットは6?7千円だったように記憶している。 安いはずのユニクロだったが、消費税が5%から8%に上がった2014年頃から、庶民にとっては、高嶺の花ならぬ高値の花となっている。1980円だって苦しいのだ。 そこでユニクロよりも安いGUが登場した。ウチの女房はもっぱらGUである。 日本一地価の高い銀座鳩居堂の2軒隣で、Tシャツが590円で買えるのだ。頭がクラクラする。 千円を超えると財布のヒモが固くなる。消費者の懐事情をよく読んだ値付けだ。=12日、銀座 撮影:田中龍作= 日本人は貧しくなる一方だ。 ビールが割高になってきたため、メーカーは発泡酒を開発した。ところが発泡酒でさえ高くなり、第3のビールが出てきた。 ユニクロ→GUと同じ図式だ。 働いても働いても、税金と社会保険料で持って行かれる。 田中家は税金が払えず、税務署に踏み込まれそうになったこともある。女房が玄関で体を張って阻止した。 税務署員を家に入れていたら、金目のPCやカメラなどは差し押さえに遭っていただろう。そうなると仕事どころではなくなる。 自殺した方が楽になると考える人が増えるのは当然だ。そして実行する。統計が示している。 自宅飲みのオヤジも、公園飲みの青年も第3のビールでノドを潤す。=12日、都内 撮影:田中龍作= 今秋の総選挙で、もし野党が消費税5%で結束したら、与党は3%か0%で対抗してくるだろう。 買い物のたびに払わされる、罰金のごとき消費税から逃れられるのであれば、自民党にだって投票する。そうした有権者は少なくないはずだ。田中だって心を動かされる。 だが消費税減税は財務省の抵抗で実現困難だ。そこで浮上したのが「特別給付金10万円」である。 「10万円」はあった方がいいに決まっているが、その場凌ぎにしかならないことは、庶民がよく知っている。 国民にとって有難いのは、やはり消費税減税である。 ?終わり? _________________ (No4おわり) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From chieko.oyama @ gmail.com Tue Jul 13 21:22:36 2021 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Tue, 13 Jul 2021 21:22:36 +0900 Subject: [CML 062054] =?utf-8?b?5bem6IWV44GY44KT44GY44KT55eb44GE5Y2K5pel44KC44CA44KP?= =?utf-8?b?44Gf44GX6Iul44GE44GL5Ymv5Y+N5b+c44KI?= Message-ID: *浦和競馬の「駐車」場に、「注射」用の仮施設ができてた。*チュウシャdeチュウシャ。システマチックに並んで椅子に座る。 なにやら*徴兵検査みたいぞ。*予診票に「副反応について理解したうえで、接種を希望しますか」、うーん。ここまできたら「希望する」しかない。 *どこが「希望」だよ。*ばーろー。地獄への道は善意で敷き詰められているってか。 そもそも仕事が接客(コンビニのレジ業務)ゆえ、クラスター起きたら収入激減。そんななかで接種してないって発覚したら、全従業員から白眼視されたうえ馘首の道まっしぐら。誰も守ってくれない。 前職10年ほど働いてたときは組合加盟したけど、いまや組合費さえ払えない現実だもの。 あーあ。*苦労してインフルエンザ予防接種の拒否を続けてきた のに。いまさら意に染まぬことをするのは、精神衛生上すこぶる悪い。ぷんぷん。* 注射したとこ半径5センチ、じんじん痛い。副反応でたから、やっぱり若さかなあと思いつつ。帰り際に貰った資料を見る。 84%が2日間も痛いと。えー、そんなの皆んな我慢してるんだ。信じられない。なんて従順なのかしら。そしてまた、2回めのほうが重篤という文面に脅かされるの巻。 せっかく競馬場に来たので、お馬さんを見て帰りたかっので「ぐるぐるコース」散歩してみた。競馬やってない日だったせいか一頭も見られなかったのが残念。 *画像は、競馬場で抗議自殺した女がでてくる映画* -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Wed Jul 14 07:18:26 2021 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Wed, 14 Jul 2021 07:18:26 +0900 Subject: [CML 062055] =?utf-8?b?56ys77yT77yX77yT77yZ55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <3A8D778350090E4E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2021年 7月14日(水)。 明日、ひろばテント開設 午後1時?午後3時 【九電本店前に脱原発テントを張って10 年目】新刊出版  https://tinyurl.com/58xfdjdn 7/8日の朝日新聞 1面広告. https://tinyurl.com/6yuc3wa4 【ご注文】本書ご希望の方は、「住所・氏名・電話」を添えて 柘植書房新社メール mail @ tsugeshobo.com 迄 返信してくだされば、 定価2,400円+税(一般書店)ですが、{原発とめよう!九電本店ひろば」 【特別価格】1冊2000円(税込)で購入できます。(送料有料) ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3739目☆ 呼びかけ人賛同者7月13日まで合計4537名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448 ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん 暑い毎日です。 でも、10年前、九電前のテントでエアコンなしの日々を過ごした体験が あるので、28℃くらいまでなら、エアコンなしでやっていけます。 毎日、引っ越し後の荷物の片づけに追われています。 テーブルの上は まだまだ たくさんの雑貨に覆われています。 13日は 3回シャワーを浴びました。 あんくるトム工房 朝の河川敷公園  https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-578.html        ★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから: ☆南シナ海に法と平和の風が吹き         国連の法的権威 高まる評価 ※「南シナ海への中国の権益主張をめぐる仲裁裁判の判決が オランダ・ハーグの常設仲裁裁判所で出されてから12日で 5年を迎えます。判決は国際政治に大きな影響を与え、海洋 紛争の平和的解決に道を開いた意義が、時間とともますます 評価されています。」(赤旗、7月11日)。《フィリピンのロ クシン外相は5周年の談話で「判決は、私達に正しい方向を 示す北極星だ」と強調。「現在も将来も、私たちが必要とする のは平和な南シナ海」であり、「各国は、軍事力よりも法の支 配に従う」べきだと述べました。・・フィリピンのドゥテルテ 大統領は昨年の国連総会演説で、・・それは「無分別に対する 理性、無秩序に対する法、野心に対する友好の勝利への支持 だ」と強調しました。日本も参加すべきであると思います。 ★ ギャー さんから: 「今日はきのうの悲しみの果てにある」 今日はきのうの悲しみの果てにある(CEmFG7) 明日につながるたいせつな時さ 今日一日を愛せるかぎり(FG7FG7) すべてを受け入れ愛しぬいていきたい(CEmFG7C) 明日は今日の希望の果てにある/みんながつながるよろこびの時さ 今日一日を愛しぬいて/今ここに明日を呼び寄せるんだ ※セミのように歌おう ★ 藤原紀代子 さんから:   青柳様  ご出版本当におめでとうございます。 脱原発に真正面から、向き合い、真剣に活動された姿に感動します。 長い間、10年以上大変なご努力とご家族のご理解と大勢の方々に支援 は、神様からの賜物だと思います。  この特別なコロナの世界に様々な問題が多発しています闇の中に 一筋の光が見えた気がします。  ☆原発とめよう!九電本店前ひろば☆3,738目 ご苦労様です。 たくさんの事を学ばせていただきました。ありがとうございます。  これからも、どうぞ御身お大切になさってください。 主の平和がありますように。  ★ 長田満江 さんから:  私たちは、2011年、福島応援プロジェクト茨城という組織を立ち上げ、福島の   子供たちを保養にお招きしている、小さな団体です。 このたび私たちは、 「原発事故 避難の現実」を主催開催いたします。 ぜひご参加下さいますよう、ご案内申し上げます。 お知り合いにも、お伝えいただけるとありがたいです。 この企画は連続シンポジウム「東海第2原発 避難問題を考える」の 第1回目の催事となります。 ご案内チラシ表::https://tinyurl.com/uumjr384 裏:https://tinyurl.com/2p74twyj 第1部 井戸川克隆 講演会「福島事故の教訓を生かしてください」 第2部 パネルディスカッション「安全な未来を子どもたちに残したい」  井戸川克隆 双葉町元町長。  草野和美 いわき市より、東京に避難。  島 明美  伊達市在住。「宮崎早野論文」の欺瞞を検証。 第3部  質疑応答 茨城県水戸地方裁判所は、今年3月、東海第2原発運転差し止め裁判において「避難計画が不完全だとして、原子炉を運転してはならない」と原告勝訴の判断を下しました。 しかし、被告原電が即日控訴したので、東海第2は 来年秋に、再稼動されかねない状況です。 オープニング映像上映後、双葉町元町長井戸川克隆氏に 講演「福島事故の教訓を生かしてください」をお話ししていただき、 その後、第2部はパネルディスカッションを続けます。 ここでは、いわき市より、夫、2児と東京に避難され、福島原発被害東京訴訟に原告として加わっておられる草野和美さん(様々な嫌がらせがあるので、ペンネームで活動。ローマ法王と面会した18歳の全生さんの母)と、島明美さんに参加していただきます。 島さんは、伊達市在住で、「個人線量計データ利用と市民生活環境を考える協議会」の代表で、「宮崎早野論文」を情報公開によって欺瞞の検証を成し遂げ、告発された方です。 お二人は、2011 年には避難所で、「多くの子らが洗面器で受けるような鼻血を噴き出し、1時間も止まらないことがあった」と話されています。 そして、日本の「原子力村」が被曝の過小評価を徹底してきたことを、痛切に訴えています。 私たちは、そのようなリアルな生の声を、多くの皆様に聴いていただきたいと思っています。  コロナ禍の状況下で、 会場のリアル参加は20名ほどを考え、主としてウェビナーZOOMでの視聴を呼びかけております。ご参加を心よりお願い申し上げます。 日 時 2021年7月18日(日)13:30〜15:30 会 場 土浦市本郷1403−1 ともいきの郷 参加費 1,000円  主催:福島応援プロジェクト茨城   https://blog.goo.ne.jp/oueniba ■申込み (A)会場参加(先着20名まで) (B)ZOOM参加(500名まで)  WebでPeatix(クレジット、コンビニ払い)からお手続きください。 [a:https://f-ibaraki-tokai2.peatix.com/]https://f-ibaraki-tokai2.peatix.com 1.  Web以外は、お名前・連絡先電話、アドレスをご記入の上、小張佐恵子tel:090−9108−0464( mailto:saekoobari @ gmail.com )にメールでお申し込み下さい。件名は「視聴申込み」 2. 参加いただいた皆様には、メディア活動支援機構(MSO)による編集後の後追いアーカイブ視聴のURLも配信いたします。  よろしくお願い致します。                    ★ たんぽぽ舎 さんから:         【TMM:No4246】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2021年7月13日(火)地震と原発事故情報?              6つの情報をお知らせします 1.27年目の≪六ヶ所ピースサイクル≫in東海村行動   東海第二原発の再稼働中止!   水戸地裁判決の“避難困難”を直視するとき!   8/13(金)廃炉を求める1日行動に参加しませんか    ピースサイクル2021全国ネットワーク 2.私たちは『NONUKES voice』を応援しています!! 小出裕章さん(元京都大学原子炉実験所助教)    『NONUKES voice』vol.28案内チラシより抜粋 3.菅首相が4度目の緊急事態宣言での五輪強行で会見   挙手していない御用記者2人を指名した小野広報官   「五輪開催で感染者増での責任」質問に回答なし   ワクチンでコロナとの闘いに区切りが見えたと夢想   「メディア改革」連載 第68回 (下)     浅野健一(アカデミックジャーナリスト) 4.サイクロンに立ち向かう無人帆船   温暖化による「気象の凶暴化」   急速に発達する台風の仕組み解明へ   警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識 その403    島村英紀(地球物理学者) 5.菅首相、薬機法(※)を改正せず 2020年?新型コロナとの闘いの記録 読み切り連載(23) <6>    岩井 哲(かごしま反原発連合 共同代表) 6.新聞より1つ   ◆太陽光 発電費最安に 30年試算 原子力を逆転     (7月13日東京新聞朝刊1面より抜粋) ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *原子力機構・JRR3供用開始、公開 原子炉建屋や実験ビーム棟 7/14(水) 4:00配信 茨城新聞クロスアイ https://news.yahoo.co.jp/articles/8f61051df092f75755e61da13ab7b2673c6e0cd6 *原子力規制委が東電本店に立ち入り検査 柏崎刈羽のテロ対策不備で 7/13(火) 21:30配信 TBS系(JNN) https://news.yahoo.co.jp/articles/42cd42ce50d571718bf37e95efdb5caf61424467 *女川原発 作業員7人体調不良で病院へ 硫化水素中毒か 命に別条なし〈宮城〉 7/13(火) 20:18配信 仙台放送 https://news.yahoo.co.jp/articles/5d9ab48084c55dd184ba64b50f9cd124377632db *首相官邸に福島の「復興」鉢植え 除染土壌の再生利用アピール 7/13(火) 20:15配信 毎日新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/4768ef058c752c7995d29ded437b0c78d18427f3 *総発電量「1割削減」 30年度、脱炭素比率は上昇 次期エネ計画案・経産省 7/13(火) 19:38配信 時事通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/2ceeee8a59be5922634e9c6ce51a5d7154aa9420 *大阪の大学生ら原発被災地研修 130人が飯舘村訪問 7/13(火) 17:45配信 産経新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/a77d8a5f1350f35c18965bd4089c93eec852d531 *中国、小型モジュール原発の商用プロジェクト開始 国内初 7/13(火) 13:56配信 ロイター https://news.yahoo.co.jp/articles/906a9c066e1f42e16e11fa6f18a1c415ff06b806 *第2980号 東京見本市発の変異株感染爆発 「植草一秀の『知られざる真実』」2021/07/13 ウェブで読む:https://foomii.com/00050/2021071320472682443 ★ 二宮孝富 さんから: 辺野古ニュース:https://tinyurl.com/y2m55dua ★ 前田 朗 さんから: スガ疫病神首相語録46 晴海の恋の物語 https://maeda-akira.blogspot.com/2021/07/blog-post_12.html ★ もっかい事故調の澤井 さんから: 無料で、どなたでもご参加いただけます。 原子力をめぐる様々なテーマでオンラインセミナーを行います。 よろしくお願い致します。 ???もっかい事故調オンラインセミナーのお知らせ???  もっかい事故調は、市民の視点で福島第一原発事故の事故原因の解明、 原子力発電の安全問題に取り組んでいます。事故発生から10年が経過 し、今日の原子力発電が抱える古くからの、さらに新たな問題点について、 メンバーが様々な切り口で報告・議論し、その模様をYoutubeで公開いたします。 ぜひ、ご覧ください(申込み不要です)。 【もっかい事故調オンラインセミナー(第1回)】  7月16日(金)19:00〜21:00 「福島原発事故と新潟県技術委員会 セッション.1」 前半(約60分):報告:田中三彦(科学ジャーナリスト) 元原子力技術者。 2012〜13年東京電力福島原子力発電所事故調査委員会(国会事故調)委員。 2013〜20年、新潟県技術委員会委員。 後半(約50分):議論:伊東良徳、小倉志郎、上澤千尋、後藤政志、佐藤暁、澤井正子、             武本和幸、田中三彦、渡辺敦雄 ?Youtube視聴アドレス:(どなたでも、申込み不要でご覧いただけます) https://youtu.be/uAx8zezojtE *進行の都合上、構成等変更の可能性があります。 ?参加費:無料 (以下予定です) 【もっかい事故調オンラインセミナー(第2回)】 7月30日(金)19:00〜21:00 「福島原発事故と新潟県技術委員会 セッション.2」 報告:佐藤暁(原子力コンサルタント) ?ご支援のお願い もっかい事故調の活動にご賛同いただける方は、下記宛てにご支援をお願い致します。 城南信用金庫 九段支店 普通:327903 名義:田中三彦 ?もっかい事故調オンラインセミナーに関する問い合わせ先? mokkai.jikocho @ gmail.com ★ 中西正之 さんから: 45回総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会1 <第45回総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会が開催された> 2021年7月13日に第54回総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会が開催されており、この会議の動画が公開されました。 同時に配布資料が公開されています。 [a:https://www.youtube.com/watch?v=QN13crV3Zz4]総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会(第45回) - YouTube 配布資料は 資料1 2050年シナリオ分析の結果比較 資料2 発電コスト検証に関する議論について 資料3 2030年に向けたエネルギー政策の在り方 審議会は2時間20分程度記録されています。 「資料1 2050年シナリオ分析の結果比較」は、44回総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会でヒアリングがおこなわれた、国内の団体からの「2050年カーボンニュートラル社会に向けたシナリオ分析」の資料を一覧表にして、内容の比較ができる2ページ分の資料が提示され、それらについての説明と討議が行われています。  資料を提出した団体によっては、全体条件が極端になっているものがかなりあることがよく分かりました。  資料2 発電コスト検証に関する議論については、今マスコミで大きな話題とされている「発電コスト最安 原子力→太陽光 経産省試算」についての詳しい資料です。  この資料の説明を「発電コスト検証ワーキンググループ」の座長の山地 憲治 (公財)地球環境産業技術研究機構 理事長・研究所長氏から説明が行われています。  この内容については、各委員からたくさんの意見が提起されています。 2030年の時点においては、石炭火力発電よりもLNG発電の方が、発電原価が高くなっていますがこれは、石炭火力発電はCO2の発生量が非常に多いので、CO2の削減費用を考慮しての原価のようです。  石炭火力発電は、安価な発電方式ではなくなるようです。 「資料3 2030年に向けたエネルギー政策の在り方」は、これまで総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会が非常に力を注いできた資料で、これまでの基本資料から2030年温室効果ガス2030年に46%削減へ向けての修正が行われており、極めて貴重な資料です。  委員の中にも発言があったと思われますが、今年発行されたエネルギー白書によると、2019年度の日本の使用エネルギーの電化率は25.8%で、それ以外の四分の三の使用エネルギーは熱エネルギーです。  そして、日本のエネルギーは電気エネルギーも熱エネルギーもその大半は石油・石炭・天然ガスの化石燃料に依存しています。  そのために、「2030年に向けたエネルギー政策の在り方」の資料は、熱エネルギーは石油換算の万kL、電力は億kWhで表示しています。  2030年温室効果ガス2030年に46%は、%で表せばわずかな数値ですが、熱エネルギーは石油換算の万kLの減少量と、電力は億kWhを、最エネ電力を増加することでは、大変な量になります。  今回の「資料3 2030年に向けたエネルギー政策の在り方」は、これまでの資料よりもいくらか上積みされたようですが、2030年温室効果ガス2030年46%にはまだまだ程遠いようです。 ???集会等のお知らせ?????? ● ? 本の宣伝・販売に皆様の応援・ご支援・ご協力を!!?  【九電本店前に脱原発テントを張って10 年目】新刊出版  https://tinyurl.com/58xfdjdn 7/8日の朝日新聞 1面広告. https://tinyurl.com/6yuc3wa4 【ご注文】本書ご希望の方は、「住所・氏名・電話」を添えて 柘植書房新社メール mail @ tsugeshobo.com 迄 返信してくだされば、 定価2,400円+税(一般書店)ですが、{原発とめよう!九電本店ひろば」 【特別価格】1冊2000円(税込)で購入できます。(送料有料) ●7月14日(水) 14:00:福岡県弁護士会館2階ホール● よみがえれ!有明 福岡高裁報告集会」 (よみがえれ!有明訴訟原告団・弁護団) ZOOMでもご参加いただけます。 ●川内原発行政訴訟 第5回控訴審 福岡高裁 1015号法廷 10階● https://tinyurl.com/5ba95phz 7月16日(金) 13時半?門前集会 14時 口頭弁論 15時(予定)報告会:弁護士会館 2階大ホール  案内チラシ:https://tinyurl.com/akdwnwub ・川内行訴期日の概要:https://tinyurl.com/unns74 ・報道関係者:https://tinyurl.com/74t5znxy ●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』●   https://tinyurl.com/3xvet5eb    https://tinyurl.com/nfz3eyxe ●『今日ドキッ!報道スペシャル ネアンデルタール人は核の夢を見るか● ?高レベル放射性廃棄物の行方?』https://youtu.be/513FNR6tcyw ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第36回口頭弁論●  8月6日(金)13:00?16:00予定  佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●辺野古で出会った人々ーそこで教えられたことー杉浦公昭 https://tinyurl.com/4wntv2ek ●2015年制作 沖縄「市民ビデオ」がYOUTUBE 1966年?2015年 沖縄の真実 (15分)● https://www.youtube.com/watch?v=kXtZJpA6TA8&list=TLPQMjkwNjIwMjHVXTIwjHa-oA&index=1 琉球王国?琉球処分?沖縄戦?米軍政?復帰運動などの歴史に触れながら、 辺野古・高江の問題の発端と現状を簡潔に映像で示しています。 ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論● 10月29日(金) 13:30?16:30予定 佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●九州避難者訴訟署名用紙:https://tinyurl.com/8uxkp75s● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆            ●毎週木曜日 7月1日 午後1時?午後3時まで開設●        ・新型コロナウイルス対策として2時間。   ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From chieko.oyama @ gmail.com Wed Jul 14 09:09:21 2021 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Wed, 14 Jul 2021 09:09:21 +0900 Subject: [CML 062056] =?utf-8?b?55m+5Lq644Gu5q275YiR5Zua44Gf44Gh6KaL6YCB44KL44Go44CA?= =?utf-8?b?5YWN55Sw5qCE44Gu44CM542E5Lit44OO44O844OI44CN?= Message-ID: 「免田栄 獄中ノート 私の見送った死刑囚たち」 免田栄 インパクト出版会 埼玉弁護士会の映画「獄中の生」34年間 を見て、急遽よむ読む詠む。なまなましい。 刑事の拷問、ろくでもない弁護士、薄笑いをしながら死刑を言い渡す裁判官。 そして死刑囚になる。*56人と刑場で別れの握手を交わし、見送った。* ほかに見送ったひとも含めると150人を超える。ばしばし殺してたんだ国。一日に2人、1週間で7人ということもあったと。 *自らも、いつ殺されるか分からないなかで再審請求を繰り返す。*罫紙がないから、ちり紙に書く。冤罪で34年て長い長い時間。やっとこさ再審の扉が開く。 辞世の句の「叫びたし、寒満月の割れるほど 」で有名な 福岡事件の彼 は、恩赦を期待して裁判を取り下げたから殺されたくだりとか。いろいろな死刑囚の姿が書いてある。 自殺者が出て管理強化。それから随分と監獄は変わった。 なんという国だ、ここは。あらためて思った。 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp Wed Jul 14 09:35:55 2021 From: yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Wed, 14 Jul 2021 09:35:55 +0900 Subject: [CML 062057] =?utf-8?b?44CQ5LuK5pel44Gu44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR4pagKOOBpA==?= =?utf-8?b?44Gl44GNKeWFqOWbveawkeOBr+OAjuW3p+WmmeOAj+OBq+maoOOBleOCjA==?= =?utf-8?b?44Gm44GE44KL44CO5LiJ5L2NKOaXpemKgOOAgeaUv+W6nOOAgeawkemWkw==?= =?utf-8?b?6YqA6KGMKeS4gOS9k+OBruWbveawkeizh+eUo+aoqumgmOOCt+OCueODhg==?= =?utf-8?b?44Og44CP44Gu44Kr44Op44Kv44Oq44KS55+l44KL44G544GN44Gg77yBKE5v?= =?utf-8?q?5=29?= Message-ID: <54b40db6-f5b8-78fd-bce3-32f78ba7f78b@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です!                          【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。     昨日火曜日(2021.07.13)夜に放送しました【YYNewsLiveNo.3270】の『今日のメインテーマ』を加筆訂正して【今日のブログ記事】にまとめました。 【放送録画】66分59秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/692067509 【今日のブログ記事No.3680】 ■(つづき)全国民は『巧妙』に隠されている『三位(日銀、政府、民間銀行)一体の国民資産横領システム』のカラクリを知るべきだ!(No5) 今年10月の『解散・総選挙』で『純粋野党連合』が『自公維』に『勝利』するには全国民が巧妙に隠されている三位(日銀、政府、民間銀行)一体の『国民資産横領のカラクリ』を知らねばならない! ?自民党政府は1975年以降毎年『国債』を発行し現在では毎年総額約180兆円の『四つの国債』を発行している。 1.赤字国債: 財政赤字の穴埋め資金:約40兆円 (一般会計) 2.財投国際:政府系銀行と3000の天下り特殊法人への融資資金:約20兆円 (特別会計) 3.建設国際:ゼネコンへの融資資金:約10兆円 (一般会計) 4.借り換え債:償還期限がきた国債元本を新たな借金で返済する資金:約110兆円 (特別会計) ____________________ (コメント山崎) 日本でも米国でもEU諸国でも1975年以前は『国債発行』はゼロ、『国の借金』はなかった。各国政府が『国債』を発行して民間銀行に引き受けさせ『借金』を積み重ね始めたのは、1971年の『ドル・金の兌換停止=ニクソンショック』以降である。 その目的は『ニクソンショック』で各国中央銀行が『金の保有量』と関係なく好きなだけ貨幣を増刷して作り出す『中央銀行資金』を民間銀行と『金融経済』に投下するためである。 _____________________ ?自民党政府は民間銀行にすべての『国債』引き受けさせ毎年約9兆円の利子を払って借金し国家財政を賄う。 ?日銀は民間銀行の国債残高が一定に達すると国債を買い取って円紙幣を増刷した『日銀資金』を供給する。 ?政府は日銀が持つ『国債残高=国の借金』のツケを国民に回すために『借金返済』を一切行わない。 ?その結果日本の『国の借金』は2021年3末時点で『1400兆円』(GDPの『2.5倍)』に膨れ上がり、国民はそのツケを『毎日の生活』で支払っている。 だから国民はますます貧乏になり貧困化は『本格的な政権交代』して『三位(日銀、政府、民間銀行)一体の国民資産横領システム』を解体しない限り『未来永劫』続くのだ。 ▲米国政府と日本政府の『国債発行残高』が1975年以降『激増』した証拠グラフ! ?米国の国債残高とGDPと対GDP比率の推移 この折れ線グラフを見ると、1975年以前の米政府の『国債発行残高(青い線)』は低水準でほぼ一定で推移しているが1975年以降『対GDP比率(赤い線)』とともに右肩上がりで『激増』しているのがわかる。 ?日本の国債発行残高と金利の推移 この棒線グラフを見ると、1975年以前の日本政府の『国債発行残高』はゼロだったのが、1975年以降右肩上がりで『激増』しているのがわかる。 ▲【結論】今年10月の『解散・総選挙』で『純粋野党連合』が『自公維』に『勝利』し『本格的な政権交代』によって、この『三位(日銀、政府、民間銀行)一体の国民資産横領システム』を完全に解体しなければならない! (No5おわり) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From qurbys @ yahoo.co.jp Wed Jul 14 18:39:21 2021 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Wed, 14 Jul 2021 18:39:21 +0900 (JST) Subject: [CML 062058] =?utf-8?b?5piO5pelNy8xNe+8iOacqO+8ieadseS6rOS6lOi8quOBrumWiw==?= =?utf-8?b?5YKs5Lit5q2i44KS5rGC44KB44KLNDXkuIfnrYbotoXjga7nvbLlkI3jgag=?= =?utf-8?b?6KaB5pyb5pu444KS44CB44OI44O844Oe44K544O744OQ44OD44OP5Zu96Zqb?= =?utf-8?b?44Kq44Oq44Oz44OU44OD44Kv5aeU5ZOh5Lya77yISU9D77yJ5Lya6ZW344CB?= =?utf-8?b?44Ki44Oz44OJ44Oq44Ol44O844O744OR44O844K944Oz44K65Zu96Zqb44OR?= =?utf-8?b?44Op44Oq44Oz44OU44OD44Kv5aeU5ZOh5Lya77yISVBD77yJ5Lya6ZW344CB?= =?utf-8?b?5bCP5rGg55m+5ZCI5a2Q5p2x5Lqs6YO955+l5LqL44CB6I+F576p5YGJ6aaW?= =?utf-8?b?55u444CB5Li45bed54+g5Luj5LqU6Lyq55u444CB5qmL5pys6IGW5a2Q5p2x?= =?utf-8?b?5Lqs44Kq44Oq44Oz44OU44OD44Kv44O744OR44Op44Oq44Oz44OU44OD44Kv?= =?utf-8?b?57WE57mU5aeU5ZOh5Lya5Lya6ZW344Gr5o+Q5Ye644GX44G+44GZ?= References: <1604919604.390939.1626255561034.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <1604919604.390939.1626255561034.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 宇都宮けんじ氏は、5月5日(水)正午より開始した本オンライン署名「人々の命と暮らしを守るために、東京五輪の開催中止を求めます」に集まった45万筆超の署名と要望書を、7月15日(木)にトーマス・バッハ国際オリンピック委員会(IOC)会長、アンドリュー・パーソンズ国際パラリンピック委員会(IPC)会長、小池百合子東京都知事、菅義偉首相、丸川珠代五輪相、橋本聖子東京オリンピック・パラリンピック組織委員会会長に提出するとのことです。 (以下、Change.orgのサイトより転載、拡散歓迎) ? ?? 人々の命と暮らしを守るために、東京五輪の開催中止を求めます Cancel the Tokyo Olympics to protect our lives キャンペーンについてのお知らせ 明日、7月15日(木)にIOC、IPC、政府、東京都、組織委へ署名を提出します。 宇都宮けんじ Kenji Utsunomiya 宇都宮けんじは、5月5日(水)正午より開始した本オンライン署名「人々の命と暮らしを守るために、東京五輪の開催中止を求めます」に集まった45万筆超の署名と要望書を、7月15日(木)にトーマス・バッハ国際オリンピック委員会(IOC)会長、アンドリュー・パーソンズ国際パラリンピック委員会(IPC)会長、小池百合子東京都知事、菅義偉首相、丸川珠代五輪相、橋本聖子東京オリンピック・パラリンピック組織委員会会長に提出します。 東京都では7月12日(月)より4度目の緊急事態宣言が発令され、同日沖縄に対する緊急事態宣言と神奈川、埼玉、千葉、大阪の4府県へのまん延防止等重点措置も延長されています。また、世界的に見ても新型コロナのパンデミックは収束しておらず、もはや「復興五輪」「新型コロナに人類が打ち勝った証としての五輪」という大義は失われています。 このまま開催を強行すれば、新型コロナがさらに感染拡大する危険性が増すことは明らかです。また、このような状況下で東京オリンピック・パラリンピックを開催することは、「人間の尊厳の保持に重きを置く平和な社会の推進」を目指すというオリンピックの根本原則(オリンピック憲章)にも反します。 今こそ、コロナ禍に苦しむ人々の命と暮らしを守るために、勇気をもって東京オリンピック・パラリンピックの開催中止を決断するべき時です。 よって、これまでに集まった署名を各人へ提出するとともに、東京オリンピック・パラリンピックの開催中止をあらためて強く求める要望書を提出します。 *前回、5月14日(金)に行ったのは「要望書の提出」です。今回は「署名と要望書の提出」を行います。 *署名は提出後も引き続き受け付けますが、今回は7月14日18時時点で集まっている署名のみを提出します。 *お近くにまだ署名されていない方がいらっしゃいましたら、オンライン署名のやり方が書かれた下記のチラシをお渡しください。 https://utsunomiyakenji.jp/wp-content/uploads/2021/05/print.pdf *記者会見のLIVE配信が行われる場合のURL等については、事務局であるチーム宇都宮けんじのTwitterにて告知いたします。 https://twitter.com/TeamUtsuken From ma.star @ nifty.com Wed Jul 14 21:10:02 2021 From: ma.star @ nifty.com (=?utf-8?B?5pif6YeO5q2j5qi5?=) Date: Wed, 14 Jul 2021 21:10:02 +0900 Subject: [CML 062059] =?utf-8?b?44CQ44GK55+l44KJ44Gb44CRN+aciDI05pel77yI5Zyf77yJMTQ6?= =?utf-8?b?MDDplovlp4vjgIDnrKwxNTPlm57luILmsJHmhrLms5XorJvluqfjgIw=?= =?utf-8?b?44Kz44Ot44OK44OR44Oz44OH44Of44OD44Kv44Go5YWs5YWx44K144O8?= =?utf-8?b?44OT44K544CN44GK6Kmx77ya5aSn5YipIOiLseaYreOBleOCk++8iA==?= =?utf-8?b?6YO95bqB6IG355eF6Zmi5pSv6YOo5pu46KiY6ZW377yJ?= Message-ID: <48FC8AEEC250482FBD35BCE3A5259810@vaio> 「許すな!憲法改悪・市民連絡会」の市民憲法講座のお知らせです。 ぜひご参加ください。 *転送・転載、歓迎です。よろしくお願いいたします。 ============================= 第153回市民憲法講座 「コロナパンデミックと公共サービス」 お話:大利 英昭さん (都庁職病院支部書記長) 新型コロナ感染拡大により東京も「医療崩壊」が進んでいます。 しかし小池都知事はこの状況で都立病院などを独立法人化し 医療を「効率化」しようとしています。病床数の削減など私たちの いのちが脅かされる重大な事態について、ともに考えたいと思います。 日時:2021年7月24日(土) 14:00開始 ※開始時間にご注意ください 場所:文京区民センター2階A会議室(先着80名) http://www.city.bunkyo.lg.jp/gmap/detail.php?id=1754 参加費:800円 主催◆許すな!憲法改悪・市民連絡会 東京都千代田区神田三崎町3?3?3?402 03-3221-4668 http://web-saiyuki.net/kenpoh/ ※開催にあたっては感染拡大を防ぐため、   最大限「三密」を回避する措置をとって取り組みます。 ※マスク着用にご協力下さい。 **************************************************************** 第154回市民憲法講座 「ミャンマー危機を考える:正統性と実効支配の断絶、日本の責任」 お話:根本敬さん(上智大学総合グローバル学部教授) 8月21日(土)18:30開始 全水道会館 5階 中会議室 From kojis @ agate.plala.or.jp Wed Jul 14 23:54:45 2021 From: kojis @ agate.plala.or.jp (=?UTF-8?B?5p2J5Y6f5rWp5Y+477yIS29qaSBTdWdpaGFyYe+8iQ==?=) Date: Wed, 14 Jul 2021 23:54:45 +0900 Subject: [CML 062060] =?utf-8?b?44CQ44GU5qGI5YaF44CR44OQ44OD44OP5bqD5bO26Kiq5ZWP77yG?= =?utf-8?b?5LqU6Lyq44Gu5Lit5q2i44KS5rGC44KB44KL5b2T6Z2i44Gu44Ki44Kv?= =?utf-8?b?44K344On44Oz?= Message-ID: <5BB39FB35A4F484BA659BBC3F26296AE@KojiPC> 【ご案内】バッハ広島訪問&五輪の中止を求める当面のアクション https://kosugihara.exblog.jp/241090082/ 東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。 [転送・転載歓迎/重複失礼] 本来とるべき14日間の隔離期間を、「五輪特例」という名の反則を使い、わず か3日で済ませたバッハIOC会長は、さっそく都内を徘徊し、コロナで苦しむ人 々の心を逆撫でし続けています。 ホテルオークラの超高級スイートを拠点に、被爆地広島のみならず、福島や札 幌へも出向くと表明。緊急事態宣言下の東京からの移動自粛の要請などどこ吹 く風。傲慢な振るまいが止まりません。 当面のアクションをご案内します。ぜひご協力、ご参加、ご取材ください。 各地でもぜひ取り組みを! ◆ネット署名「IOCバッハ会長の広島訪問を中止して下さい。」 http://chng.it/V7BYfZ744f <1次提出の報告はこちら> https://bit.ly/3kh13fS ※7月14日8時段階で集約出来た54,546筆を印刷し、広島県「平和推進・プロジ ェクトチーム」に提出したそうです。昨日13日午後の17,000筆から、現在67,000 筆を超えています。署名は継続中。まだの方はぜひ! 【東京五輪】バッハ会長広島訪問反対の署名 14日に県へ提出「絶対に阻止する」 https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/3415263/ ◆バッハ・コーツは広島・長崎に行くな! 東京五輪一週間前抗議デモ 7月16日(金) 18時半?19時 築地市場跡で抗議スタンディング (「築地市場駅」A1出口1分、「築地駅」1番出口5分。国立がん研究センターの 向かい側) 19時15分 デモ出発(オリパラ組織委員会や選手村を通ります) 20時頃?20時半:組織委員会(トリトンスクエア)へ五輪中止申し入れ 主催:反五輪の会、オリンピック災害おことわり連絡会 詳細 https://bit.ly/36zMhJ0 ◆「IOC会長バッハのヒロシマ利用を許すな! 東京五輪を中止しろ」広島デモ 7月16日(金) 12時45分 元安橋東詰集合、13時出発 【デモコース】 元安橋東詰→西進→本川橋東詰(折り返し)→東進→元安橋東詰(折り返し) →西進→本川橋東詰(折り返し)→東進→元安橋東詰流れ解散  <このコースを2往復> 主催:東京五輪の中止を求める広島連絡会(代表:足立修一) 詳細 https://bit.ly/3yMKQTE ※バッハの予定は以下。 広島平和都市記念碑(原爆死没者慰霊碑)に献花したあと、原爆資料館を視察 するほか、湯崎知事と松井市長との対談や、資料館でのスピーチ。 ◆各地の取り組みはこちらにまとまっています。 http://www.2020okotowa.link/events/ ◆オリンピック終息宣言〈緊急〉展も開催! 7月20日(火)?26日(月) 12時?19時(初日16時開場、最終日17時まで) 日本教育会館一ツ橋画廊(神保町駅、竹橋駅) ぜひ観覧し、取材してください。 https://jca.apc.org/tlessoor/shusoku2021/ From jundandy @ ms12.megaegg.ne.jp Thu Jul 15 05:50:16 2021 From: jundandy @ ms12.megaegg.ne.jp (Date Jun) Date: Thu, 15 Jul 2021 05:50:16 +0900 Subject: [CML 062061] =?iso-2022-jp?b?GyRCTEA4ZUZ8IzchPyMxIzchSkVaIUszWD0sMnEhViVSGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJW0lNyVeJCskaTNYJFZKfDxNQH4kTjFGNkEhVyROJCpDTiRpGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJDsbKEI=?= Message-ID: <20210715055016.3lpfmcDhAwY093lpfmL19A@cmr-0002.xspmail.jp> 伊達 純です。 複数のメーリングリストに投稿します。重複して受け取られた方はお許し下さい。 私を報告者とする学習会の御案内です。 新型コロナウィルス感染拡大のために延び延びとなっておりましたが、開催の運びとなり ました。 昨日7月14日(水)、「黒い雨」訴訟の高裁判決が出ました。 第一審判決を支持したものであり、原告が勝訴しました。 この勝訴は、多くの被爆者の皆さんが、まさに血と汗と涙を流しつつ声をあげ続けてこら れたこと、そして被爆者の声に耳を傾け、発信してこられたグローバルヒバクシャ研究会 の高橋博子さん、竹峰誠一郎さん、毎日新聞の小山美砂記者など多くの方々の尽力による 成果だと思います。 学習会で私がつけ加えることのできる独自の洞察などはほとんど、いや全くと言っていい ほどないでしょう。 しかし、私も被爆二世であり、両親、母方の祖父母、伯(叔)母、叔父、みな被爆者で あり、二人の兄を亡くしており、いくばくかつけ加えることができることもあるかもしれ ません。とにかくひとつのかたちにはしたいと思っております。 明後日のことになってしまいましたが、御参加をよろしくお願いします。 --------------------------------------------------- 原発はごめんだヒロシマ市民の会 2021年 連続学習会:第1回   ヒロシマから学ぶ放射線の影響                          昨年7月29日、広島への原爆投下直後に放射性物質を含んだ「黒い雨」を浴び、健康 被害が生じた人たちが、被爆者としての認定を求めて起こした「黒い雨」裁判で、広島 地方裁判所は全員に被爆者健康手帳を交付するよう命じた判決を下しました。「黒い雨」 を巡る初めての司法判断でした。そして「黒い雨」を浴びたり、汚染された水や作物を 飲食することによる内部被曝と発症した疾病との関連を認めたことでも画期的な判決でし た。しかし政府や広島県、広島市は控訴しました。  何故でしょうか? 福島第一原発事故後、政府は、被害者に対する補償を値切りたかっ た。そして避難者の「帰還政策」を推し進めています。いずれも放射線の人体に与える 影響を低く見積もることで成り立っています。だから内部被曝の人体に与える影響を認め た「黒い雨」裁判の判決を受け容れる訳にはいかなかった。そういうことではないでしょ うか?  被爆者、そしてヒロシマの闘いの意義をあらためて考え直す学習会にしたいと思います。 御参加をよろしくお願いします。 ■日 時:2021年7月17日(土曜日)         14:00〜16:00 ■場 所:国際会議場研修室2 TEL:082−242−8879      (平和公園内の国際会議場3階にあります) ■講 師:原発はごめんだヒロシマ市民の会 伊達 純 さん   ※コロナ禍により、中止などになる場合はご容赦ください。気軽にお問い合わせください。 連絡先  〒731-5135 広島市佐伯区海老園2−17−9  木原省治 方 電話 : 082−922−4850  携帯 : 090−6837−8236 From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Thu Jul 15 07:05:20 2021 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Thu, 15 Jul 2021 07:05:20 +0900 Subject: [CML 062062] =?utf-8?b?56ys77yT77yX77yU77yQ55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <3C4D778FC56224AE16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2021年 7月14日(水)。 明日、川内原発行政訴訟 第5回控訴審 福岡高裁 1015号法廷 10階 高裁地図:https://tinyurl.com/5ba95phz 7月16日(金) 13時半?門前集会 14時 口頭弁論 15時(予定)報告会:弁護士会館 2階大ホール  案内チラシ:https://tinyurl.com/akdwnwub ・川内行訴期日の概要:https://tinyurl.com/unns74 ・プレス報道:https://tinyurl.com/74t5znxy ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3740目☆ 呼びかけ人賛同者7月14日まで合計4537名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448 ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん お疲れさまでした。 有明海の和解調停の件、国のごまかしを許さず、話しをきちんと詰めて 行きたいものです。そのためにもたくさんの方に有明の海を知ってもらい、 様々な分野から支援の声上げて行きたいものです。 あんくるトム工房 よみがえれ有明の海  https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-579.html      ★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから: ☆たなばたさま           権藤はなよ                   林 柳波                   文部省唱歌 1 ささのは さらさら、   のきばに ゆれる。   お星さま きらきら、   きん ぎん 砂子(すなご)。   五しきの たんざく、   わたしが かいた。    お星さま きらきら、   空から  見てる。  ?―『うたのほん(下)』昭16・3 ※庶民の七夕信仰を児童の言葉に置き換えて見事に詠い上げた。 「信仰」は科学の協力を受けて思うに勝る効果を与えられている が、兵器にAIを搭載して人類絶滅の可能性まで持つ様に誤った。 「どう祈るか?」が課題になっている。この歌の年代、昭和16 年は、私たち昭和9年(1934)生まれの者(今年87歳)は 入学の年であったが、大東亜戦争勃発の年だったので「國民学校 一年生」にされ、「皇国民錬成」の軍国主義教育を強行された。し かしこの歌は文字通り平和祈願の歌としておしえられただった。 「たんざく」型(新ジャンル)の歌として広めて行きたい。(続く) ★ ギャー さんから: 「おんなじ課題が貫いている」 梅雨明けのギンギラギンの一日/天神パルコ前は人通りが絶え 須崎公園の森がなくなればもっと暑くなる/自衛隊への名簿提供問題公聴会はパス 有明海のギロチン堤防集会/有明海は酸欠で/生きものがアップアップ 酸素がなくなりゃ死に絶える/辺野古の海もおんなじさ 今日つないだ現場は三つ/おんなじ課題が貫いている ★ 札幌 加藤 さんから:   青柳様 いつもメール送信ありがとうござ います。 本の出版おめでとうございます。 届いたらじっくり読ませていただきます。   ハガキ通信No.31  暑中お見舞い申し上げます =アンペアを下げて節電意識する せめてもと原発分の3割減  ガス利用炊飯土鍋でふっくらと やる気なら意外と出来る5割減  テレビ捨て新聞、ネットが情報源  気合い入れ不便「楽しむ」8割減  冷蔵庫捨てて買い物頻繁に 4月分 電気料金 1049円  5月分 電気料金 997円  6月分 電気料金 862円  浮いた分すべて廃炉に振り向ける  諦めず飽きることなく廃炉まで= 原発事故を見て便利な電気代自動引き落としをやめ今春まで10年間、 北電本店窓口へ『泊原発は廃炉に』と 訴え支払ってきましたが窓口閉鎖になりました。    泊原発を結果として認めてしまっていた自分自身へ課した課題の1つが出来 なくなりましたが残りの2つ(節電する、ハガキを出す)は続けたいと思っています。 コロナ禍での夏本番を迎えています。くれぐれもお身体にお気をつけて下さい。 【ことごとく各地の祭り中止です。どうみても無謀な五輪中止でしょ】  ★ たんぽぽ舎 さんから:         【TMM:No4247】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2021年7月14日(水)地震と原発事故情報?              5つの情報をお知らせします 1.「(原発)再稼働の黙認が究極の悲劇生む」   樋口英明『私が原発を止めた理由』を出版した元裁判長   インタビュー記事の紹介 小山芳樹(たんぽぽ舎) 2.STOPトリチウム(放射能汚染水)海洋放出!   西尾正道先生勉強会YouTube   放射線問題全般の学びを通して    内藤新吾(松戸のルーテル教会) 3.私たちは『NONUKES voice』を応援しています!! 中村敦夫さん(俳優、作家)    『NONUKES voice』vol.28案内チラシより抜粋 4.ワクチン接種の遅れとは政治の見識とリーダーシップの  欠如による“人災”だったことが分かる  遅れを回避、挽回するチャンスは少なくとも4回あった  2020年?新型コロナとの闘いの記録  読み切り連載(23)<7>(了)    岩井 哲(かごしま反原発連合 共同代表) 5.新聞より1つ   ◆規制委、東電本社立ち入り 柏崎刈羽原発テロ対策不備    社長異例の聴取 (7月14日東京新聞朝刊23面より抜粋) ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *社説:発電コスト試算 崩れた原子力の優位性 7/14(水) 16:01配信 京都新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/fbd06df2f8ef1fbfce6f02442f44e44344e8ebfa *動画:海南省に小型モジュール原発 世界初の着工 7/14(水) 23:09配信 CGTN Japanese https://news.yahoo.co.jp/articles/cca3aab06a8169b5b4705e8ff3a3c865acd98697 *全町避難続く福島県双葉町の「記憶と記録」紹介 伝承館で企画展開幕 7/14(水) 21:41配信 福島民報 https://news.yahoo.co.jp/articles/7b10d48a96e2c408d5013182175a30d19fa6d4c2 *島根原発、AIで異常検知へ 中国電力、運転員支援 7/14(水) 15:00配信 共同通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/518b4e5db06ab6a6170efb1546b6396dee33e1d9 ★ 伊達 純 さんから: 7/17(土)学習会「ヒロシマから学ぶ放射線の影響」のお知らせ 7月14日(水)、「黒い雨」訴訟の高裁判決が出ました。 第一審判決を支持したものであり、原告が勝訴しました。 この勝訴は、多くの被爆者の皆さんが、まさに血と汗と涙を流しつつ声をあげ続けてこら れたこと、そして被爆者の声に耳を傾け、発信してこられたグローバルヒバクシャ研究会 の高橋博子さん、竹峰誠一郎さん、毎日新聞の小山美砂記者など多くの方々の尽力による 成果だと思います。 私も被爆二世であり、両親、母方の祖父母、伯(叔)母、叔父、みな被爆者で あり、二人の兄を亡くしており、いくばくかつけ加えることができることもあるかもしれ ません。とにかくひとつのかたちにはしたいと思っております。 原発はごめんだヒロシマ市民の会 2021年 連続学習会:第1回   ヒロシマから学ぶ放射線の影響                          昨年7月29日、広島への原爆投下直後に放射性物質を含んだ「黒い雨」を浴び、健康 被害が生じた人たちが、被爆者としての認定を求めて起こした「黒い雨」裁判で、広島 地方裁判所は全員に被爆者健康手帳を交付するよう命じた判決を下しました。「黒い雨」 を巡る初めての司法判断でした。そして「黒い雨」を浴びたり、汚染された水や作物を 飲食することによる内部被曝と発症した疾病との関連を認めたことでも画期的な判決でし た。しかし政府や広島県、広島市は控訴しました。  何故でしょうか? 福島第一原発事故後、政府は、被害者に対する補償を値切りたかっ た。そして避難者の「帰還政策」を推し進めています。いずれも放射線の人体に与える 影響を低く見積もることで成り立っています。だから内部被曝の人体に与える影響を認め た「黒い雨」裁判の判決を受け容れる訳にはいかなかった。そういうことではないでしょ うか?  被爆者、そしてヒロシマの闘いの意義をあらためて考え直す学習会にしたいと思います。 御参加をよろしくお願いします。 ■日 時:2021年7月17日(土曜日)         14:00?16:00 ■場 所:国際会議場研修室2 TEL:082?242?8879      (平和公園内の国際会議場3階にあります) ■講 師:原発はごめんだヒロシマ市民の会 伊達 純 さん   ※コロナ禍により、中止などになる場合はご容赦ください。気軽にお問い合わせください。 連絡先  〒731-5135 広島市佐伯区海老園2?17?9  木原省治 方 電話 : 082?922?4850  携帯 : 090?6837?8236 ★ 星野正樹 さんから: 「許すな!憲法改悪・市民連絡会」の市民憲法講座のお知らせです。 第153回市民憲法講座 「コロナパンデミックと公共サービス」 お話:大利 英昭さん (都庁職病院支部書記長) 新型コロナ感染拡大により東京も「医療崩壊」が進んでいます。 しかし小池都知事はこの状況で都立病院などを独立法人化し 医療を「効率化」しようとしています。病床数の削減など私たちの いのちが脅かされる重大な事態について、ともに考えたいと思います。 日時:2021年7月24日(土) 14:00開始 ※開始時間にご注意ください 場所:文京区民センター2階A会議室(先着80名) http://www.city.bunkyo.lg.jp/gmap/detail.php?id=1754 参加費:800円 主催◆許すな!憲法改悪・市民連絡会 東京都千代田区神田三崎町3?3?3?402 03-3221-4668 http://web-saiyuki.net/kenpoh/ ※開催にあたっては感染拡大を防ぐため、   最大限「三密」を回避する措置をとって取り組みます。 ※マスク着用にご協力下さい。 **************************************************************** 第154回市民憲法講座 「ミャンマー危機を考える:正統性と実効支配の断絶、日本の責任」 お話:根本敬さん(上智大学総合グローバル学部教授) 8月21日(土)18:30開始 全水道会館 5階 中会議室 ???集会等のお知らせ?????? ● ? 本の宣伝・販売に皆様の応援・ご支援・ご協力を!!?  【九電本店前に脱原発テントを張って10 年目】新刊出版  https://tinyurl.com/58xfdjdn 7/8日の朝日新聞 1面広告. https://tinyurl.com/6yuc3wa4 【ご注文】本書ご希望の方は、「住所・氏名・電話」を添えて 柘植書房新社メール mail @ tsugeshobo.com 迄 返信してくだされば、 定価2,400円+税(一般書店)ですが、{原発とめよう!九電本店ひろば」 【特別価格】1冊2000円(税込)で購入できます。(送料有料) ●川内原発行政訴訟 第5回控訴審 福岡高裁 1015号法廷 10階● https://tinyurl.com/5ba95phz 7月16日(金) 13時半?門前集会 14時 口頭弁論 15時(予定)報告会:弁護士会館 2階大ホール  案内チラシ:https://tinyurl.com/akdwnwub ・川内行訴期日の概要:https://tinyurl.com/unns74 ・報道関係者:https://tinyurl.com/74t5znxy ●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』●   https://tinyurl.com/3xvet5eb    https://tinyurl.com/nfz3eyxe ●『今日ドキッ!報道スペシャル ネアンデルタール人は核の夢を見るか● ?高レベル放射性廃棄物の行方?』https://youtu.be/513FNR6tcyw ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第36回口頭弁論●  8月6日(金)13:00?16:00予定  佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●辺野古で出会った人々ーそこで教えられたことー杉浦公昭 https://tinyurl.com/4wntv2ek ●2015年制作 沖縄「市民ビデオ」がYOUTUBE 1966年?2015年 沖縄の真実 (15分)● https://www.youtube.com/watch?v=kXtZJpA6TA8&list=TLPQMjkwNjIwMjHVXTIwjHa-oA&index=1 琉球王国?琉球処分?沖縄戦?米軍政?復帰運動などの歴史に触れながら、 辺野古・高江の問題の発端と現状を簡潔に映像で示しています。 ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論● 10月29日(金) 13:30?16:30予定 佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●九州避難者訴訟署名用紙:https://tinyurl.com/8uxkp75s● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆            ●毎週木曜日 7月1日 午後1時?午後3時まで開設●        ・新型コロナウイルス対策として2時間。   ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From maeda @ zokei.ac.jp Thu Jul 15 10:33:18 2021 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Thu, 15 Jul 2021 10:33:18 +0900 Subject: [CML 062063] =?iso-2022-jp?b?GyRCJSolaiVzJVQlQyUvPSpCKUBrOEAhUjZbNV4hU0U4GyhC?= Message-ID: <20210715013318.000024F7.0898@zokei.ac.jp> 転送です。 オリンピック終息宣言〈緊急〉展 私たちは「オリンピックの終息」を宣言する――。 https://www.jca.apc.org/tlessoor/shusoku2021/ 開催日程 2021年7月20日[火]〜26日[月] 会期中無休 12時〜19時(初日16時開場、最終日17時まで) 日本教育会館 一ツ橋画廊 ******************** 前田 朗 Akira MAEDA 042-644-3140 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp http://www.maeda-akira.net/ ******************** From yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp Thu Jul 15 10:43:54 2021 From: yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Thu, 15 Jul 2021 10:43:54 +0900 Subject: [CML 062064] =?utf-8?b?44CQ6Iux5pel6Kqe44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR4pagIENpdGl6?= =?utf-8?b?ZW5zIG9mIGFsbCBvdmVyIHRoZSB3b3JsZCBzaG91bGTjg7vjg7vvvIHkuJY=?= =?utf-8?b?55WM5ZCE5Zu944Gu5biC5rCR44Gv44CO5Zu95rCR6LOH55Sj5qiq6aCY44K3?= =?utf-8?b?44K544OG44Og44CP44KS55+l44KK44CO6Kej5L2T44CP44Gr5ZCR44GR5rG6?= =?utf-8?b?6LW344GZ44G544GN77yBTm8xKQ==?= Message-ID: <0e1b914e-b0d5-bb82-8a18-4d0988a0b4cf@mx3.alpha-web.ne.jp> Hello Everyone! みなさん こんにちは! My name is Yasuhiko Yamazaki. 山崎康彦と申します。 I am a japanese independent journalist based on internet media.     私は独立系のネットジャーナリストです。 I am also a political and social activist. 同時に私は政治&社会運動の活動家です。                                                         I am broadcasting everyday in Japanese 【YYNewsLive】 except Saturday and Sunday at 9:00 p.m. in local time for more than 8 years. 私は日本語放送【YYNewsLive】を土曜日と日曜日を除く毎日午後9時から配信しすでに8年以上になります。 Approximately 500 persons are watching each time. 毎回約500人の方が視聴されています。                                      I started English-Japanese broadcast by-weekly on Wednesday night from the 7th February 2016 in order to talk directly to 1.4billions of English speakers around the world to let them know the hidden and unknown truths on Japan and the world. 私は隔週水曜日夜に英日語放送を2016年2月7日からを開始、日本と世界の隠され知らざる真実を世界14億人の英語圏の人々に直接伝える放送をしています。 ___________________________ 【Video】28m40s http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/692201806 ____________________ ▲Please find and read here-after the English blog revised on the subject of English-Japansese broadcast made yesterday on 31th March 2021. 昨日水曜日(2021.07.14)夜に放送しました【英日語放送No.3271】のテーマを加筆訂正して【英日語ブログ記事】にしましたので、ぜひお読みください。 【English-Japanese Blog】【英日語ブログ記事No.3681】 ■ Citizens of all over the world should know the mechanism of "the system of embezzlement of national assets" by uniting "the Central Bank", "the government" and "the private banks" and take action toward its "dismantling"!(No1) 世界各国の市民は『中央銀行』と『政府』と『民間銀行』が一体となり『国民資産を横領するシステム』のカラクリを知りその『解体』に向けて決起すべきである!No1) This "national asset embezzlement system" is still being implemented in various countries around the world in the following "three stages". この『国民資産横領システム』は以下の『三つの段階』で今でも世界各国で実行されている。 Those who carry it out are "the shadow world government" = "the world ruling class =the Rothschild Internationa Financial Mafia" who effectively controls "the "Central Bank" of each country, "the governments" of each country and "the private banks" of each country. それを実行している者は、各国の『中央銀行』と各国の『政府』と各国の『民間銀行』を実質的に支配している『影の世界政府』=『世界支配階級=ロスチャイルド国際金融マフィア』である。 1.First stage 第一段階 The government issues every year a large amount of "the government bonds" to cover the budget deficit and secure funds for fiscal mobilization. 政府は財政赤字の補填や財政出動資金の確保のために毎年多額の『国債』を発行する。 The government makes the private banks take over all of the issued government bonds and "debts" from the private banks. 政府は発行した国債のすべを民間銀行に引き受けさせて民間銀行から『借金』をする。 The government pays every year "huge interest" to the private banks . 政府は毎年民間銀行に『莫大な利子』を払う。 2.Second stage 第二段階 When the balance of the government bonds underwritten by the private banks reaches a certain amount, the Central Bank purchases the government bonds and pays them with "the central banknotes" reprinted. 中央銀行は民間銀行が引き受けた国債の残高が一定金額に達すると国債を買い取り紙幣増刷した『中央銀行券』で支払う。 The private banks invest most of "the central bank notes" received in the Central Bank's "purchase of the government bonds" into "the financial economy" not into "the real economy." 民間銀行は中央銀行の『国債購入』で受け取った『中央銀行券』の大部分を『金融経済』に投下し『実体経済』には投下しない。 As a result, "the financial economy" becomes more and more "bloated" and" the real economy" becomes more and more "declining". その結果『金融経済』はますます『肥大化』し『実体経済』ますますは『衰退』することになる。 3.Third stage 第三段階 The government does not directly repay "the principal of the government bonds" that have reached the maturity date but issues "the refinancing bond"and makes them undertake by the private banks and pasy them with debt fromthe? private banks. 政府は償還期限がきた『国債の元本』を直接返済せず『借換債』を発行して民間銀行に引き受けさせて民間銀行からの借金で支払う。 As a result, the total of "the government bond balance" of the private banks andof the Central Bank is accumulated as "the national debt" and passed on to "the people's debt". その結果、民間銀行の『国債残高』と中央銀行の『国債残高』の総計が『国の借金』として国民に廻されるのである。 As a result, the people would payet ernally a huge amount of "the national debt"in "everyday life". その結果、国民は莫大な額の『国の借金=ツケ』を『毎日の生活』の中で『永遠』に支払うことになる。 [Material] World Government Total Debt Balance (Ratio to GDP) Ranking (2020) 【資料】世界の政府総債務残高(対GDP比)ランキング (2020年) Source: World Economy Netbook ソース:世界経済のネタ帳 Https://ecodb.net/ranking/imf_ggxwdg_ngdp.html _____________________________________ Ranking? Country:?? GDP ratio (%) 順位???   国???    対GDP比率(%) 1????? Venezuela??????? 304.13 2????? Sudan????????????? 262.52 3????? Japan?????????????? 256.22 4????? Greece????????? ?? 213.10 5????? Eritrea???????????? 184.70 6????? Suriname???????? 165.77 7????? Italy??????????????? 155.56 8????? Lebanon????????? 154.36 13???? Portugal???????? 131.63 14???? Singapore?????? 128.37 17???? USA??????????????? 127.11 21???? Canada?????????? 117.84 23???? Spain?????????? ?? 117.08 24???? Belgium????????? 114.99 25???? France??????????? 113.46 28???? United Kingdom?? 103.66 30???? Argentina??????? 103.00 34???? Brazil????????? ? ?? 98.94 ___________________________________ (end of No1) (No1おわり) ****************************** 【Informations From Suginami】 【YYNews YYNewsLive】 Yasuhiko Yamazaki e-mail: yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp *************************** ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From mgg01231 @ nifty.ne.jp Thu Jul 15 10:53:11 2021 From: mgg01231 @ nifty.ne.jp (Akira Matsubara) Date: Thu, 15 Jul 2021 10:53:11 +0900 Subject: [CML 062065] =?utf-8?b?44Os44Kk44OQ44O844ON44OD44OIVFbvvIg3LjIx77yJ44CM5LqU?= =?utf-8?b?6Lyq57aa5aCx44CN44CM57Gz5Lit5a++56uL5ZWP6aGM44CN?= In-Reply-To: References: Message-ID: 松原です。複数のメーリングリストに投稿します。転送歓迎。 次回のレイバーネットTVは、2001年前期(2月…7月)放送の最後です。 特集では東アジアの国際情勢を取り上げ、若手論客を交えてディスカッションし ます。また五輪開会直前の最新情報もお送りします。ぜひご覧ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●労働者の 労働者による 労働者のための  レイバーネットTV 第161号放送 <特集 : 米中対立?親米でも親中でもない第3の道を選ぼう> ・放送日 2021年7月21日(水)  19.30一20.50(80分) ・視聴サイト http://www.labornetjp.org/tv ・配信スタジオ 梨の木舎スタジオ(東京・水道橋) ・キャスター 北健一・北穂さゆり 1,キャスターあいさつ(3分)  「今月の一枚」写真紹介 2,サブ企画 :五輪はいらない!最新情報(15分)  前回レイバーネットTVで特集した「オリパラ『中止一択』のこれだけの理由」 は、五輪の本質に迫った内容で、大反響を呼びました。いよいよ23日に始まる 「無観客五輪」。しかし盛り上がるどころか、選手村に広がる感染、バッハの 「チャイニーズピープル」発言など、暗雲が立ちこめています。番組では、 「オ リンピック災害」おことわり連絡会のメンバーが生出演し、最新情報をお 伝えし ます。   3,ほっとスポット : ジョニーHの歌と乱鬼龍の川柳(7分) 4,特集 : 米中対立?親米でも親中でもない第3の道を選ぼう(50分)  コロナ危機の深刻化と東京五輪の強行開催、そして秋に総選挙が控えるなか、 7月のレイバーネットTVはあえて「米中対立」をとりあげます。  7月上旬、麻生太郎副首相は次のように危機を煽りました。「台湾海峡情勢が 悪化した場合、日本は集団的自衛権を行使できる『存立危機事態』になる可能 性 がある」「台湾の次は沖縄…」。今後、総選挙も、自民党はこの危機煽動を 前面 に押し出すでしょう。だからこそ今、この問題を議論します。  議論で前提としたいことは、米国(+日本)と中国の両帝国の間にはさまれ た、琉球弧(与那国島から奄美まで)・台湾・香港・朝鮮半島といった地域の存 在です。これら「中間地帯」の人々こそ、切迫した思いで東アジアの平和を希 求 し続けていますが、「米日vs中国」の軍事緊張が強まるほど、これら中間地 帯の 人々の平和への願いは窒息させられ、踏みにじられます。しかも日本はた だの 「米国追従」ではなく、主体的に軍事緊張を維持・強化してもいるのです。  日本に求められていることは、まずは「親米でも親中でもない第3の道」をめ ざす中間地帯の動きを妨害しないこと。そして日本もその「第3の道」(=脱 帝 国)をめざすことです。そのために知るべきこと(南西諸島への自衛隊配 備= 「要塞化」)、考えるべきこと、克服すべきことなど、大胆に議論したい と思い ます。 〔出演者〕(あいうえお順) ・石井信久(島じまスタンディング) ・植松青児(司会/琉球弧自衛隊配備反対アクション) ・加藤直樹(ライター、著書『九月、東京の路上で』ほか) *ギャラリーはありません。ライブ中継でご覧ください。ツイッターコメント歓 迎。ハッシュタグは#labornettvです。連絡先:レイバーネットTV 070-5545-8662 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー *************************  松原 明 mgg01231 @ nifty.ne.jp   http://vpress.la.coocan.jp/ ビデオプレス   http://www.labornetjp.org/ レイバーネット ************************* From qurbys @ yahoo.co.jp Thu Jul 15 12:51:21 2021 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Thu, 15 Jul 2021 12:51:21 +0900 (JST) Subject: [CML 062066] =?utf-8?b?44CQ6KaB55Sz6L6844CRNy8yMe+8iOawtO+8ieWkieOBiOOCiA==?= =?utf-8?b?44GG6YG45oyZ5Yi25bqm44Gu5Lya44O7N+aciOS+i+S8muOAjOS7iuWbng==?= =?utf-8?b?44Gu6YO96K2w6YG444Gu6YG45oyZ57WQ5p6c44Gu5YiG5p6Q44Go6Kqy6aGM?= =?utf-8?b?44Gr44Gk44GE44Gm44CN77yI5Lya5aC077yG44Kq44Oz44Op44Kk44OzKQ==?= References: <200725810.503935.1626321081578.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <200725810.503935.1626321081578.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 来週7月21日(水)に東京・飯田橋の会場とオンライン(ZOOM)の両方で開催されます 「変えよう選挙制度の会」の7月例会のご案内をお送りさせていただきます。 昨日7月4日(日)に東京都議会議員選挙がありましたが、今回のテーマは、 「今回の都議選の選挙結果の分析と課題について」です。 なお緊急事態宣言により、会場の使用時間が短縮されているため、 開催時間は18:00?19:50と時間が変更になっております。開始時間も、 通常より30分繰り上がっておりますので、ご注意ください。 また会場の定員が15名と制限されているため、参加をご希望の方は、 下記の方法により事前にお申し込みをお願い致します。 (ZOOM参加の方は15名という制限はありません) (以下、転送・転載歓迎) ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 【要申込】変えよう選挙制度の会・7月例会(会場&ZOOM)のご案内 日時:7月21日(水)18:00?19:50 ? ? ? ※通常と時間が変更になっておりますので、ご注意ください。 会場:東京ボランティア・市民活動センター 会議室B    飯田橋駅下車、セントラルプラザ10階    アクセス?https://www.tvac.or.jp/tvac/access.html 参加費:500円(会場参加・資料代)     オンライン(zoom)参加の場合は無料 テーマ:「今回の都議選の選挙結果の分析と課題について」 報告者:田中久雄(当会代表) ?????? 報告後、参加者の皆さんと質疑応答、意見交換をします。 <申込>  ●会場参加(先着15名)    メールで下記アドレス宛にお名前、ご連絡先をお知らせください。    think.elesys @ gmail.com    申込締め切り:7/20 17:00  ●オンライン(zoom)参加(定員はありません))     下記フォームからお申し込みください。    https://forms.gle/ssUoLnacRBPWLCEN6 チラシ画像 https://drive.google.com/drive/folders/1wS_ShS6DMlT2a-9XH3HNtaAOsLW1ygvI?usp=sharing 主催:変えよう選挙制度の会 ????? URL:http://kaeyo-senkyo.tumblr.com/ ????? フェイスブック:https://www.facebook.com/kaeruelesys    ツイッター:https://twitter.com/thinkelesys    ?Eメール:think.elesys @ gmail.com ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 紅林進編で、変えよう選挙制度の会の田中久雄代表も執筆している、また宇都宮健児氏 による「供託金違憲訴訟の意義について」なども掲載されているブックレット発売中! 紅林進編、宇都宮健児・田中久雄・西川伸一・紅林進著 『変えよう!選挙制度──小選挙区制廃止、立候補権・選挙運動権を』 (ブックレット・ロゴスNo.14)ロゴス、800円+税 http://logos-ui.org/booklet/booklet-14.html ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ From qurbys @ yahoo.co.jp Thu Jul 15 12:53:04 2021 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Thu, 15 Jul 2021 12:53:04 +0900 (JST) Subject: [CML 062067] =?utf-8?b?44CQ6KaB55Sz6L6844CRNy8yOO+8iOawtO+8ieODmeODjeOCug==?= =?utf-8?b?44Ko44Op5pyA5paw5oOF5Yui44Kq44Oz44Op44Kk44Oz6Kyb5ryU5Lya44Gu?= =?utf-8?b?44GU5qGI5YaF77yI6Lui6LyJ77yJ?= References: <852919999.429229.1626321184424.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <852919999.429229.1626321184424.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 下記オンライン講演会のご案内を転載させていただきます。 なお申込は新藤様の下記メールアドレス宛にお願いいたします sindo @ nifty.com (以下転載) ベネズエラ最新情勢オンライン講演会のご案内 ベネズエラ・ボリーバル共和国メルビン・マルドナード青年・スポーツ相の日本公式訪問を記念して、 チャベス大統領の生誕日に下記の通り、オンライン講演会を開催します。奮ってご参加ください。 期日:7月28日水曜日 時間:午後3時〜午後5時 言語:スペイン語(西日通訳付き) 講師:メルビン・マルドナード青年・スポーツ相 テーマ:ベネズエラ最新事情 定員:100名、先着順 参加費:無料 開会あいさつ:西谷修立教大学大学院文学研究科(比較文明学専攻)特任教授 イシカワ・セイコウ、ベネズエラ大使 講演:午後3時20分〜4時20分 休憩:4時20分〜4時25分 質疑応答:4時25分〜5時頃まで 閉会あいさつ:吉原功明治学院大学名誉教授 共催:ベネズエラの主権を擁護する有識者の会、在日ベネズエラ・ボリーバル共和国大使館 参加ご希望の方は、下記当てお申込みください。参加URL、コードをお送りします。 sindo @ nifty.com 新藤 Sindo sindo @ nifty.com From chieko.oyama @ gmail.com Thu Jul 15 21:15:06 2021 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Thu, 15 Jul 2021 21:15:06 +0900 Subject: [CML 062068] Re: =?utf-8?b?44Kq44Oq44Oz44OU44OD44Kv57WC5oGv5a6j6KiA44CI57eK?= =?utf-8?b?5oCl44CJ5bGV?= In-Reply-To: <20210715013318.000024F7.0898@zokei.ac.jp> References: <20210715013318.000024F7.0898@zokei.ac.jp> Message-ID: 前田@疫病神スペシャリストさん 今回は、安富歩東京大学教授、与那覇大智にーにー。 出展しないんだ。残念。 どっちにしろ、行くのは決めてるんだけど。 千恵子@美的な短歌?譚歌??創れるか??? 2021年7月15日(木) 10:33 : > 転送です。 > > オリンピック終息宣言〈緊急〉展 > 私たちは「オリンピックの終息」を宣言する――。 > https://www.jca.apc.org/tlessoor/shusoku2021/ > 開催日程 > 2021年7月20日[火]?26日[月] 会期中無休 > 12時?19時(初日16時開場、最終日17時まで) > 日本教育会館 一ツ橋画廊 > > > ******************** > 前田 朗 > Akira MAEDA > 042-644-3140 > E-mail:maeda @ zokei.ac.jp > http://www.maeda-akira.net/ > ******************** > > > -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From motoei @ jcom.home.ne.jp Thu Jul 15 21:47:51 2021 From: motoei @ jcom.home.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?bW90b2VpIBskQiF3GyhCIGpjb20uaG9tZS5uZS5qcA==?=) Date: Thu, 15 Jul 2021 21:47:51 +0900 Subject: [CML 062069] =?iso-2022-jp?b?GyRCTnI7SzNYPFQhITJDRiNNWztSJDUkcyEhOGwkaxsoQjog?= =?iso-2022-jp?b?GyRCM1g9UTJxNUQkTkshMnI8YSEhQGJMQCRKJCQkXiReGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCSlE5OSEhSVRAPzxCJDUkT0NPQjMkLRsoQg==?= Message-ID: <000001d77977$a04032f0$e0c098d0$@jcom.home.ne.jp> 学術会議の法解釈 説明ないまま変更 不誠実さは地続き  2021年7月15日 朝日新聞(一部転載)  歴史学者 加藤陽子さん 語る 「近年、官僚が官邸からの要求に押され、適切に文書を作成できない事態が生まれて いる と感じていました。安倍晋三政権の時代からです。 集団的自衛権に関する憲法解釈を閣議決定で変えたり、検察庁幹部の定年延長に関す る法解釈を、 政府見解を出すだけで変えたり・・・。」以下略  <そもそも政府は憲法違反の法律を国会に上程することはできません。憲法98条9 9条>。 安倍政権を継続する菅政権は憲法を無視する権限を持っているのでしょうか。                       記載 安保法制違憲訴訟埼玉原告  石垣敏夫 From qurbys @ yahoo.co.jp Thu Jul 15 22:07:44 2021 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Thu, 15 Jul 2021 22:07:44 +0900 (JST) Subject: [CML 062070] =?utf-8?b?6aeQ5pel44Kt44Ol44O844OQ5aSn5L2/6aSo5aOw5piO77yI6Lui?= =?utf-8?b?6LyJ77yJ?= References: <532410232.475239.1626354464096.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <532410232.475239.1626354464096.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 私自身は現地にいないので、真実はわかりませんが、米国がキューバに対して不当な経済制裁、経済封鎖をしておいて、キューバの人々に生活の困難をもたらしておいて、キューバ当局を非難し、介入しようとするのは許せません。米国や西側の声だけでなく、公平に声を聴くべきです。 以下、駐日キューバ大使館の声明を転載させていただきます。 (以下転載) 駐日キューバ大使館声明 キューバは人道的介入への呼びかけを拒否する キューバで7月11日、治安の混乱と事件が一部の都市で発生したが、これは米国政府が描いた計画の結果である。わが国は現在、16か月に及ぶ新型コロナウイルス・パンデミックの影響に加え、国民生活に苦難と欠乏を強いている米国の経済封鎖の強化が原因で、困難な状況に直面している。そんなわが国に対し、米国は機会を見計り、この計画を使って最大限の圧力を行使しようとしたのだ。 事件は数か月前から準備されたSNSの策動と直接関連しており、それには米国務省とUSAID(米国国際開発庁)などの機関からテクノロジー・プラットフォームと多額の資金が提供されている。SNSではロボットやアルゴリズム、このために最近開設したアカウントを駆使して、操作されたメッセージが増幅された。 キューバ国内外の個人に資金提供し、国内の混乱を助長し、政府機関への敵対行動を取らせ、テロ行為を起こさせようとした証拠がある。その意味で、私たちは犯罪者たちが扇動、実行した数々の暴力行為を告発するものである。それには、公共治安機関への攻撃や外国プレスの特派員への攻撃までも含まれる。彼らの狙いは、大混乱の破綻国家であるかのような姿を見せかけることで、社会騒乱を扇動し、外国の介入を正当化することである。この種の人道介入が大砲を突き付けて行われ、諸国民の主権と人権を侵害するものであるというのは、最近の歴史が示す通りである。 しかし、7月11日の事件を引き起こした計画は失敗に終わった。保健上の緊急事態により課された条件下において、各機関は正常な機能を維持している。政府は市民の平和と平穏を保証するために必要な措置を講じており、今後もそうしていくだろう。 キューバでは再び感染が増加しているが、世界と比較して非常に良好な指標を示し続けている。例えば、キューバの感染者死亡率は0.64%であるが、世界の死亡率は2.16%で、南北アメリカの死亡率は2.64%だ 一方で、キューバは独自のワクチン開発に成功し、他に4つのワクチン候補を有する。19歳以上の34%に1回目接種、26%以上に2回目接種、19%以上に3回目接種を完了した。 心配しなければならないのは、キューバについてだろうか?私たちがパンデミックの最も厳しい状況にあることを理解し、誠実や連帯、及び支援という立場から心配してくれる人たちを、私たちは理解し、受け入れ、感謝する。しかし、このようなキャンペーンを隠れ蓑にして、「このような実績さえ持っている国、キューバが人道的介入や人道的仲介を必要としている」と偽善的に語る人たちの主張は受け入れられない。 一部の人々が意図的に言っていることだが、キューバ当局が同胞間の対立や暴力を呼びかけたことは一度もない。私たちが国民に訴えたのは、「傭兵による侵略、テロリストによる攻撃、経済的妨害計画、強制的経済措置、その他の不安定化計画に対して、キューバ国民はこれまでと同様、祖国を防衛する主人公である」ということである。キューバ人を分断する扇動は国外から来る。 キューバには、法の支配と社会的正義がある。平和を愛し、深い人道主義的な使命感を持つキューバ国民は、すべての人とともに、すべての人のために、包括的で、民主的で、繁栄した、持続可能な社会を構築していくことを決して放棄しない。 2021年7月13日、東京 Ms. Patricia Flechilla Frómeta Second Secretary Embassy of Cuba From mnhryoshi @ yahoo.co.jp Fri Jul 16 02:26:19 2021 From: mnhryoshi @ yahoo.co.jp (=?UTF-8?B?5ZCJ55SwIOWul+W8mA==?=) Date: Fri, 16 Jul 2021 02:26:19 +0900 (JST) Subject: [CML 062071] =?utf-8?b?Ny4xOeadseS6rOOCquODquODu+ODkeODqeWPjeWvvu+8geWkpw==?= =?utf-8?b?6Ziq6ZuG5Lya?= References: <801807458.467697.1626369979819.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <801807458.467697.1626369979819.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 反戦反天皇制労働者ネットワークの吉田です。 間際になりましたが、下記の集会の参加を呼びかけます。 ? 新型コロナウイルスの感染が猛威を振るい、医療態勢が絶望的に崩壊しているにもかかわらず、菅政権はあろうことか5月21日、病床を削減する病院には財政支援を行う医療制度改革関連法を成立させ「病床削減」を推し進めています。そして、反人類的な遺伝子組み換えワクチンを「救世主」に仕立てて東京五輪の強硬実施に突き進んでいます。天皇徳仁は6月24日、宮内庁長官西村泰彦に、五輪開催がコロナ感染拡大につながらないかとの「懸念」を発言させ、7月1日オリ・パラ日本選手団に激励の金一封を贈るなど、「元首」として出席する態度を示しています。開催反対が米国やフランスなど28カ国で57%(朝日新聞デジタル7月14日)、日本国民の8割であっても、またテニスのビアンカ・アンドレースク(カナダ)やラファエル・ナダル(スペイン)ら上位選手の辞退が続き、大会関係者や競技関係者に新型コロナウイルスの陽性者がでるなど散々な事態が出始めていても、菅政権と天皇徳仁、そしてIOCバッハには強硬開催だけが選択肢なのです。天皇徳仁は見苦しくも国家権力の「ちょうちん持ち」の役割を演じて人民に敵対し、「国民に寄り添う」との象徴天皇のペテンを自ら暴露しました。 私たちは、東京五輪の中止を要求し、下記の集会を行います。 ? ■7.19東京オリ・パラ反対!大阪集会 「監視社会とオリンピック」 ? ・7月19日(月) 18:00開場?18:30開始 ・国労大阪会館・3F大集会室 (JR天満・地下鉄扇町) ・資料代:800円(経済的に厳しい方は受付まで) ・講師:小笠原博毅さん(神戸大学 グローバル文化専攻教授) ・演題:「オリンピックがコントロールする社会」 (おがさわら・ひろき:1968年東京生まれ。専門はカルチュラル・スタディーズ。著書に『真実を語れ、そのまったき複雑性においてースチュアート・ホールの思考』、『セルティック・ファンダムーグラスゴーにおけるサッカー文化と人種』、『やっぱりいらない東京オリンピック(共著)』など) 政府の感染症対策分科会の尾身茂会長が国会で「普通は開催しない」と発言し、自民党幹部や財界からも「開催できない」との発言が続出する中、菅首相は「スポーツの力を世界に発信する」と述べ「東京オリ・パラ開催」に突進しています。 5月12日朝日新聞は「東京五輪のテロ対策のため鉄道での手荷物検査を可能にする」省令を7月1日施行の予定と報じました。2017年に野党の反対を押し切り強行採決した共謀罪は「オリンピック開催のために必要」という理由でした。 今国会で強行採決されたデジタル改革関連法は民衆のデジタル情報監視を徹底するもので、運転免許証をマイナンバーで管理し町中にある監視カメラとも連動する恐れがあります。 今、オリンピックを飛躍台として「監視社会」が徹底されます。 ? 主催 参戦と天皇制に反対する連続行動 (連絡先:関西単一労働組合 Tel&Fax?06-6303-0449) *賛同カンパのお願い  集会成功のため賛同カンパをお寄せください ゆうちょ振込口座   00900-8-168991(反戦反天皇制労働者ネットワーク) ? From yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp Fri Jul 16 06:12:49 2021 From: yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Fri, 16 Jul 2021 06:12:49 +0900 Subject: [CML 062072] =?utf-8?b?44CQ5LuK5pel44Gu44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR4pagKOOBpA==?= =?utf-8?b?44Gl44GNKeOAjuacrOagvOeahOOBquaUv+aoqeS6pOS7o+OAj+OBq+OCiA==?= =?utf-8?b?44Gj44Gm5pS/5bqc44Go5Lit5aSu6YqA6KGM44Go5rCR6ZaT6YqA6KGM44Gr?= =?utf-8?b?44KI44KL44CO5Zu95rCR6LOH55Sj5qiq6aCY44K344K544OG44Og44CP44KS?= =?utf-8?b?6Kej5L2T44GX44CO6YeR6J6N57WM5riI44CP44Gr6Kqy56iO44GX44Gf44KJ?= =?utf-8?b?44Gp44Gu44KI44GG44Gq56S+5Lya44Gr44Gq44KL44Gu44GL77yfKE5vNik=?= Message-ID: <291af5c2-c8db-74f8-d3ac-7aecefde848c@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です!                          【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。     昨日木曜日(2021.07.15)夜に放送しました【YYNewsLiveNo.3272】の『今日のメインテーマ』を加筆訂正して【今日のブログ記事】にまとめました。 【放送録画】83分03秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/692356169 【今日のブログ記事No.3682】 ■(つづき)『本格的な政権交代』によって政府と中央銀行と民間銀行による『国民資産横領システム』を解体し『金融経済』に課税したらどのような社会になるのか?(No6) ▲政府と中央銀行と民間銀行による『国民資産横領システム』とは何か? 1.第一段階 政府は財政赤字の補填や財政出動資金の確保のために毎年多額の『国債』を発行する。 政府は発行した国債のすべを民間銀行に引き受けさせて民間銀行から『借金』をする。 政府は毎年民間銀行に『莫大な利子』を払う。 2.第二段階 中央銀行は民間銀行が引き受けた国債の残高が一定金額に達すると国債を買い取り紙幣増刷した『中央銀行券』で支払う。 民間銀行は中央銀行の『国債購入』で受け取った『中央銀行券』の大部分を『金融経済』に投下し『実体経済』には投下しない。 その結果『金融経済』はますます『肥大化』し『実体経済』ますますは『衰退』することになる。 3.第三段階 政府は償還期限がきた『国債の元本』を直接返済せず『借換債』を発行して民間銀行に引き受けさせて民間銀行からの借金で支払う。 その結果、民間銀行の『国債残高』と中央銀行の『国債残高』の総計が『国の借金』として国民に廻されるのである。 その結果、国民は莫大な額の『国の借金』を『毎日の生活』の中で『永遠』に支払うことになる。 ▲『本格的な政権交代』で誕生する新政権が実行する公約とは何か? 1.日銀を100%国有化しすべての決定権を衆議院の常設委員会『日銀最高経営委員会』に移管する』 2.日銀の『信用創造特権』である『通貨発行権』を『金融経済』に使うのではなく『実体経済』の成長と『国民の生活と福祉』の向上のために使う。 3.日銀が中央政府と地方自治体と企業と個人に直接『無利子・低手数料』で融資できるようにする。 4.日銀の職務として?経済の安定成長、?物価の安定、?為替の安定を課す。 5.『実体経済』への課税である『消費税』を廃止する。 6.新たに『金融経済』に課税する。『金融商品』のすべての取引に対して『金融商品取引税』一律に課税する。 7.政府の『信用創造特権』である『国債発行』を廃止する。 8.民間銀行の『信用創造特権』である『準備預金制度』を廃止する。 9.民間銀行の融資財源を『預金者の預金』に限定する。 10.銀行と金持ちが永遠に肥え太る『金利』を廃止する。 11.所得税、法人税、相続税に『最高75%の累進課税』を導入する。 12.富裕税を新設し宗教法人の宗教活動に課税する。 ▲『国民資産横領システム』を解体したらどのような社会になるのか? 1.『金融経済』の『膨張』が止まり規模が大幅に縮小する。 その結果、戦争経済、マフィア経済、ギャンブル経済の規模が大幅に縮小する。 2.『実体経済』の『衰退』が止まり経済が安定的に成長する。 その結果、国民の平均年収が増加する。 3.『国の借金』の増加が止まり最終的にはゼロとなる。 その結果、国家財政がプラスとなる。 4.バブル発生とバブル崩壊がなくなり『経済』が安定する。 その結果、不況による企業倒産や失業が大幅に減少する。 5.物価と為替が安定する。 その結果、各人の『可処分所得』が増加する。 ▲『金融経済』に課税したらどうのような社会になるのか? 日本の『実体経済』の規は約530兆円(実質GDP)であるが、株、社債、国債、デリバテイブ(金融派生商品)、商品先物、FX(証拠金為替取引)などの『金融商品』の総取引規模は約1京円(1万兆円)と推定される。 新政権が『2%の金融商品取引税』を一律に課税すれば、年間約200兆円の新たな税収が確保できる。 その結果、以下の政策を実施できるようになる。 1.政府がすべての国民に衛生的で文化的な最低限の生活を保障する『ベーシックインカム制度』を実施する 2.『子供の貧困』を防ぐためにすべての未成年者に『子供手当』を支給する。 3.教育を完全に無償化する。 4.義務教育を高校まで拡充する。 5.医療や介護や生活保護などの福祉予算を大幅に増額する。 6.年金支給額を大幅に増額する。 7.科学技術教育予算を大幅に増額する。 (No6おわり) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Fri Jul 16 07:11:50 2021 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Fri, 16 Jul 2021 07:11:50 +0900 Subject: [CML 062073] =?utf-8?b?56ys77yT77yX77yU77yR55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <3DDD779C668E96DE16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2021年 7月16日(金)。 本日、川内原発行政訴訟 第5回控訴審 福岡高裁 1015号法廷 10階 7月16日(金) 13時半?門前集会 14時 口頭弁論 15時(予定)報告会:弁護士会館 2階大ホール    案内チラシ:https://tinyurl.com/akdwnwub 火山活動による事故のリスクが世界一高い原発である 九州電力川内原子力発電所について、原子力規制委員会の 新規制基準の基準適合判断に対する取消訴訟です。 この裁判は火山問題のみを争点としている唯一の原発裁判です。 傍聴参加よろしくお願いいたします。 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3741目☆ 呼びかけ人賛同者7月14日まで合計4537名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448 ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん お疲れさまでした。 夕方、バイクで平尾あたりを走っていたら、急に大粒の雨が 滝のように降りだしてきて、5分くらいの間にびしょ濡れに なりました。全身、プールに入ったようにびしょ濡れで、財布の中身や 免許証入れの中まで、水に浸かりました。 着替えて、洗濯機に衣類を投げ込み、ポケットの中身をかごに入れて、 乾かしています。 あんくるトム工房 九電本店前テント   https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-580.html      ★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから: ☆Nスペの「欲望の資本主義」を見返しぬ          「維新の150年」を総点検すべき ※世界の名だたる経済学者が数多く現れ論陣を紹介したが、 最後に日本の経済学者・宇沢弘文氏が登場し、「資本主義」に も「社会主義」にも「人間が欠落していた」と指摘したが、 マルクスの人間観については斎藤幸平の『人新世の「資本論」』 における大転換と新しい概念は触れていないようだ。スペシャ ルの結論は、中世の自然と共生して「吾只知足(吾ただ足るを 知る)」の「脱成長コミュニズムの柱?使用価値経済への転換」 が実践されている。そして、この道は幕藩体制下の農村に於い て二宮尊徳の肝煎りで実現していたことを改めて噛み締めた。 ☆長州の松陰イデーに偏奇するアベのロゴスは解体すべき 今また長州から総理を出すとの問題が蠢動しているのを見乍ら。 ★ ギャー さんから: 「ありがとう!すべてのいのちたちよ」 いつでもどこでも気持ちよく/今しかできないことをやる 誰かの意見は聞くけれど/判断する自分がだいじ 今を思いっきり生きられなけりゃ/生まれてきた甲斐がない あなたと出逢った意味がない/ありがとう!すべてのいのちたちよ ★ 小出 裕章 さんから: 青柳 行信 様  こんにちは。  いつも「原発止めよう!九電本店前ひろば」をお送りくださり、ありがとうございます。  挫けることのない闘い、感謝します。  「九電本店前に脱原発テントを張って10年目」、いただきました。  読み始めたら、目を離せなくなり、一気に読了しました。  青柳さんの歩んできた道、国家権力、九電、マスコミなどの醜さ、よくわかります。  「青柳さんには怒りがないね」という支援者の方からの評価が青柳さんの闘い方をよく表し ているのだろうと思います。  私には到底真似ができません。  国の無能・無策のおかげで、ウィルスの感染が収まりません。  ご自愛ください。 2021/7/15  小出 裕章 ★ 前田 朗 さんから: オリンピック終息宣言〈緊急〉展 私たちは「オリンピックの終息」を宣言する――。 https://www.jca.apc.org/tlessoor/shusoku2021/ 開催日程 2021年7月20日[火]?26日[月] 会期中無休 12時?19時(初日16時開場、最終日17時まで)日本教育会館 一ツ橋画廊 ★ 田中一郎 さんから:   (報告)(7.13)脱原発ロードマップ(再論その1)(「新ちょぼゼミ」): 「脱原発」は政治(家)を変えなければ実現不可能=「脱原発」を覚悟を決めてしっ かりと進められない立憲主義・立憲野党は、みなニセモノである- いちろうちゃんのブログ  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2021/07/post-955dc6.html   ★ たんぽぽ舎 さんから:         【TMM:No4248】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2021年7月15日(木)地震と原発事故情報?              6つの情報をお知らせします 1.落合恵子さんも参加されます?鎌田慧さんも発言   神奈川の古い友人から「7・16(金)官邸行動に   参加したい」のうれしい電話   閣議決定しても「不実行の例」はいくつもあり?   トリチウム等海洋投棄もそうしたい   7月16日(金)官邸行動へあなたもどうぞ!    柳田 真(たんぽぽ舎共同代表) 2.私たちは『NONUKES voice』を応援しています!! 中嶌哲演さん(僧侶)    『NONUKES voice』vol.28案内チラシより抜粋 3.「遺骨土砂」問題が照射するもの (上)(3回の連載)   ?顕現する沖縄戦/戦後護憲運動の再審?    毛利孝雄(土砂全協首都圏G/沖縄大学地域研究所特別研究員) 4.発電コスト試算 崩れた原子力の優位性   再生エネの電源構成目標をどこまで高めるか、   政府の本気度が試される…   メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)    黒木和也 (宮崎県在住) 5.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)   ◆7/18大MAGROCK VOL.13・第13回大間原発反対現地集会    Web開催のお知らせ    《トーク》も《ライブ》もたくさんのゲスト 6.新聞より1つ   ◆「黒い雨」訴訟、二審も原告勝訴 広島高裁、    援護区域外の84人全員被爆者認定     (7月14日「中國新聞デジタル」より抜粋) ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *川内原発 緊急時対策棟 12月に運用開始 7/15(木) 19:31配信 MBC南日本放送 https://news.yahoo.co.jp/articles/5256287945a7bd60aba27d2c748c6d8753aefbdf *県 川内原発の防災訓練にアプリを導入 7/15(木) 19:36配信 KYT鹿児島読売テレビ https://news.yahoo.co.jp/articles/a301ad02a7fe6c68b6702f3b88e27495e2255898 *一日最大500トン 薄めて海に放出する福島第一原発の処理水 東京電力が計画を示す 7/15(木) 12:24配信 福島テレビ https://news.yahoo.co.jp/articles/8ed7b18b748f00d0598d6b053ed877ae737d749e *「地層処分」の仕組みなど学ぶ 「核のごみ」最終処分の住民説明会 7/15(木) 12:20配信 KKB鹿児島放送 https://news.yahoo.co.jp/articles/16bfe20c59dc91923dcd971023f43cfc65370839 *女川原発 硫化水素の外部漏出 理由特定できず 12日に作業員7人が体調不良 7/15(木) 19:32配信 KHB東日本放送 https://news.yahoo.co.jp/articles/42d8c2735fe41c9f7fb184cd8f4365483e4c8efc *避難指示の解除や住民の帰還など復興政策が争点 《福島・富岡町長選 告示》新人2人が立候補 7/15(木) 19:29配信 福島テレビ https://news.yahoo.co.jp/articles/5e9a3980872b716d4775defc4d033e7472303d3c *<原発ニュースウオッチ>「原発リプレース推進」は政府の次期基本計画に 盛り込まれるのか 7/15(木) 18:00配信 毎日新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/37019c23f75a78c6cd2ac51ff405ffbbca969d0a ★ 近藤 ゆり子 さんから: 沖縄と連帯する会・ぎふ https://okinawarentaigifu.jimdo.com/ サイト内「沖縄関係ニュース動画など」を更新しました。 ・米軍ヘリからコンテナが落下。鉄製、2メートル超四方、重さ1.1トン超のコンテナをつり下げ中。渡名喜・入砂島。落下地点は訓練空域外。 ・米軍が保有する有機フッ素化合物を河川に放出して「処理」すると言い出した件。日本政府は「薄めれば良い」という方向。  総量も明らかにしないまま「薄めれば良い」というかぁ? 住民の健康より米軍の都合(経費削減)優先。 ・新たな沖縄振興計画。自民党は「安保」(=軍事)とのリンクを主張。カネでほっぺたをひっぱたいて、基地を、戦争協力を、住民に押しつけようというのか。 ☆2015年制作 沖縄「市民ビデオ」がYOUTUBE にアップされました。 1966年?2015年 沖縄の真実 (15分) https://www.youtube.com/watch?v=kXtZJpA6TA8&list=TLPQMjkwNjIwMjHVXTIwjHa-oA&index=1 このビデオは2015年11月14日に沖縄で開かれた日弁連などのシンポジウムの冒頭で市民が作って上映したビデオです。 琉球王国?琉球処分?沖縄戦?米軍政?復帰運動などの歴史に触れながら、辺野古・高江の問題の発端と現状を簡潔に映像で示しています。是非、視聴して下さい。 沖縄と連帯する会・ぎふ https://okinawarentaigifu.jimdo.com/ サイトのトップページにリンクを張りました。 ★ 中西正之 さんから: 45回総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会2 <新たな削減目標に向けた検討状況>:https://tinyurl.com/p9n55ruv 45回総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会で、「資料3 2030年に向けたエネルギー政策の在り方」の資料が提出されており、事務局より説明があり、熱心な討議が行われています。  総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会は第6次基本計画の検討を始めていましたが、その検討が始まってしばらく経った2020年10月26日に菅首相の初の臨時国会の初心表明演説において2050年カーボンニュートラルの宣言がありました。  そして、 総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会は2050年カーボンニュートラルのシナリオの作成を行ってきました。  ただ、2050年カーボンニュートラルはまだこれから約30年先の事ですが、第6次基本計画は2030年のエネルギーミックスの決定が最も重要な課題です。  また、世界的には、2050年カーボンニュートラルの達成のために、それを実現できる2030年のエネルギーミックスの厳しい数値目標が問われています。  そして、総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会は、2021年4月13日に開催された第40回委員会より、「2030年に向けたエネルギー政策の在り方」の資料を作成し、検討を始めていました。  この資料は、2050年カーボンニュートラルを考慮して、作成されていました。 ところが2021年4月22日にバイデン米大統領主催の気候変動に関する首脳会議(気候サミット)で、菅首相が日本の2030年温室効果ガス46%削減を世界に表明したので、第40回委員会報告の「2030年に向けたエネルギー政策の在り方」の数値目標が極めて低いことが明らかになりました。  そして、「2030年に向けたエネルギー政策の在り方」の2030年のエネルギーミックス数値は、2021年4月22日に開催された第41回委員会報告、2021年4月28日に開催された第42回委員会報告により、少しずつ温室効果ガスの削減量が増加されてきました。  そして、今回の第45回委員会報告においても、少し温室効果ガスの削減量が増加されています。  新たな削減目標に向けた検討状況は、第42回委員会報告の「資料1 2050年カーボンニュートラルを見据えた 2030年に向けたエネルギー政策の在り方」の9ページに表示されていますが、第45回委員会報告の「資料3 2030年に向けた エネルギー政策の在り方」の51ページで改定されて新しく報告されました。  この資料が、現在の総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会の2030年温室効果ガス削減計画をまとめて報告しています。  日本の2030年温室効果ガス46%削減がよく知られるようになりましたが、この資料ではGHG(温室効果ガス)の総量が示されています。  また、よく日本の1年間の総発電電力量1兆kWhが議論されていますが、この資料では日本の最終エネルギー消費量2013年363百万klが示されています。  この資料を見ると、2030年温室効果ガス削減には、2030年までの省エネ量の削減効果が大きく見積もられていることがよく分かります。  また、原子力発電による温室効果ガス削減量も大きく予定されていることが分かります。 しかし、再エネによる温室効果ガス削減量はまだまだ少なく、今の計画から何倍もの増加をしないと、今の日本国内の再エネ増加計画では2030年温室効果ガス46%削減は難しいように思われます。 ???集会等のお知らせ?????? 本日 ●川内原発行政訴訟 第5回控訴審 福岡高裁 1015号法廷 10階● https://tinyurl.com/5ba95phz 7月16日(金) 13時半?門前集会 14時 口頭弁論 15時(予定)報告会:弁護士会館 2階大ホール  案内チラシ:https://tinyurl.com/akdwnwub ・川内行訴期日の概要:https://tinyurl.com/unns74 ・報道関係者:https://tinyurl.com/74t5znxy ● ? 本の宣伝・販売に皆様の応援・ご支援・ご協力を!!?  【九電本店前に脱原発テントを張って10 年目】新刊出版  https://tinyurl.com/58xfdjdn 7/8日の朝日新聞 1面広告. https://tinyurl.com/6yuc3wa4 【ご注文】本書ご希望の方は、「住所・氏名・電話」を添えて 柘植書房新社メール mail @ tsugeshobo.com 迄 返信してくだされば、 定価2,400円+税(一般書店)ですが、{原発とめよう!九電本店ひろば」 【特別価格】1冊2000円(税込)で購入できます。(送料有料) ●川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト) ●  ブログ:https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-143.html ●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』●   https://tinyurl.com/3xvet5eb    https://tinyurl.com/nfz3eyxe ●『今日ドキッ!報道スペシャル ネアンデルタール人は核の夢を見るか● ?高レベル放射性廃棄物の行方?』https://youtu.be/513FNR6tcyw ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第36回口頭弁論●  8月6日(金)13:00?16:00予定  佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●辺野古で出会った人々ーそこで教えられたことー杉浦公昭 https://tinyurl.com/4wntv2ek ●2015年制作 沖縄「市民ビデオ」がYOUTUBE 1966年?2015年 沖縄の真実 (15分)● https://www.youtube.com/watch?v=kXtZJpA6TA8&list=TLPQMjkwNjIwMjHVXTIwjHa-oA&index=1 琉球王国?琉球処分?沖縄戦?米軍政?復帰運動などの歴史に触れながら、 辺野古・高江の問題の発端と現状を簡潔に映像で示しています。 ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論● 10月29日(金) 13:30?16:30予定 佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●九州避難者訴訟署名用紙:https://tinyurl.com/8uxkp75s● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆            ●毎週木曜日 7月1日 午後1時?午後3時まで開設●        ・新型コロナウイルス対策として2時間。   ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From masuda_miyako1 @ hotmail.com Fri Jul 16 15:23:08 2021 From: masuda_miyako1 @ hotmail.com (masuda miyako) Date: Fri, 16 Jul 2021 06:23:08 +0000 Subject: [CML 062074] =?utf-8?b?6KuL6aGY6ICF44KS5oGr5Zad44GZ44KL6I2J5rSl55S66ZW3IT8=?= In-Reply-To: References: , , , , , , Message-ID: 皆様  こんにちは。増田です。これは「新井祥子元草津町議を支援する会」事務局としてBCCでお知らせしています。重複、ご容赦を! 6月議会への請願署名ご協力、たいへん、ありがとうございました。  草津町議会HPに6月議会本会議がYouTubeにアップされたので、 令和3年第4回草津町議会定例会|発議第1号、請願・陳情上程、議事予定決定|群馬県草津町 (kusatsumachi-gikai.jp)? 傍聴できなかった6月7日本会議の町長発言の文字起こしをしました(本MLは添付不可なのでお読みになりたい方は個人メールを!)。3カ月後くらいには議事録が公開されるのですが、生来、気短なので(笑)待ちきれず、1日半かけました…ま、たっぷり休憩取りながらの結果(笑)ですが…  しかし、改めて文字で読むと、黒岩信忠町長は請願者141名…拇印はダメと撥ねられた人を入れると150名余り…を恫喝してます! 「根拠証明をせず、ウソを伝播すると新たな犯罪性を構成することを強く警告を、して、おきます」「こういうことを言うならば、次の提訴も辞さない、警告しとく。」  OH! 怖ッ(笑)…でも、それだけ、痛かったみたいですね(笑)…  超簡単にまとめると「『嘘かホントかは多数決では決まらない』ということを認めてください」「性被害(ファーストレイプ)を訴えている人に『告訴しろよ。できなきゃ、おまえの性被害はウソだ』と責め立てることこそを『セカンドレイプ』というのであることを勉強してください」と常識的なところを請願しただけなんですけど…  どこに「ウソ」の「伝播」がありますか? 今に至っても、自分たちがやっていることが、典型的なセカンドレイプであることに思い及ばないのは「性被害問題についての極度の無知」があるからだろう、としか言えないものです。  それにしても、黒岩信忠町長は、ご自分が起こした民事訴訟の訴状(19/12/13付け)に何を書いたか、お忘れの感じです。  彼や議長&9人の議員さんは「『名誉棄損』の民事訴訟では、性被害があったか無かったか明らかにできない。だから、刑事告訴すれば『新井氏の性被害』の事実があったか無かったか明らかになるから『告訴しろ』と何度も何度も何度も強く言っているのだ」という主旨の主張しています。  でも、民事の訴状には新井さんについては「町長室で性交渉を行った」という「虚偽事実の本件情報提供を行った」、それを著者の飯塚玲児氏が「そのまま電子書籍に掲載されることを承知しており、敢えて原告の名誉を毀損する発言や手紙の記載を行った」から「名誉棄損の(共同)不法行為を構成する」と書いてるんです。  つまり、新井さんについては「性被害は事実か嘘か」それが争点の核心で、裁判官も、これを判断しなければ、判決は書けないでしょう。  もう一つの争点は、新井さんが「そのまま電子書籍に掲載されることをあらかじめ承知しており」ということが事実がどうかですが「性被害は事実か嘘か」を判断するまでもなく「『そのまま電子書籍に掲載されることをあらかじめ承知して』なかったんだね。はい、責任なし。棄却」とか「承知してたね。はい、責任ありだから賠償金支払い」とは、99%、ならないと思うんですけど…  こちらについて飯塚氏は「新井さんに知らせることなく、電子書籍を発行した。知らせたら止められて、発行できなくなるかもしれないと思ったので。今、深く反省している」という内容の書面を裁判所に提出しています。  裁判自体は、飯塚氏が東京在住で前橋地裁まで通うのはたいへん、ということでテレビリモート出廷なので、ずっと非公開で今月、第6回弁論準備手続きまで進みました。だいたい煮詰まってきたようなので、来年には証人尋問が実現すると思います。  今、新井さんが刑事告訴・民事提訴しなくとも、町長さんが原告のこの民事裁判法廷で、真実を明らかにする方がよっぽど早いだろう、と思うのですけど…。 From kenpo @ galaxy.ocn.ne.jp Fri Jul 16 17:11:12 2021 From: kenpo @ galaxy.ocn.ne.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCOWJFRCEhN3IbKEI=?=) Date: Fri, 16 Jul 2021 17:11:12 +0900 Subject: [CML 062075] =?iso-2022-jp?b?GyRCIVgkJCROJEEkSCQvJGkkNyRIP004IiRyJF4kYiRsGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCISolKiVqJXMlVCVDJS8kRyRPJEokLyUzJW0lSkJQOnYkciEqGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCPCtMMUVeMn43exsoQjQbJEI5YExcSD9CUCEqGyhCNxskQiEmGyhC?= =?iso-2022-jp?b?MTkbJEI5cTJxNUQwdzJxNFtBMDlURjAhWRsoQg==?= Message-ID: <20210716171112.8EA1.D62BC424@galaxy.ocn.ne.jp> 高田です。 19日は一部のカレンダーとは違い、平日になりました。 なので、行動は18:30?です。 この旨、拡散お願いします。 第68回「19日行動」 『いのちとくらしと人権をまもれ!オリンピックではなくコロナ対策を!自民党改憲4項目反対!7・19国会議員会館前行動』 7月19日(月)18:30?19:15 プレコンサートもあります。 市民の発言は?オール沖縄会議事務局長、?漢人あきこ都議会議員(無所属。野 党各党会派推薦)、?女性のための相談会報告(第2東京弁護士会)、です。 場所:衆議院第2議員会館前を中心に(国会図書館方面も御利用下さい) フィジカル(物理的)ディスタンスを確保しながらスタンディング 共催:戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会    安倍9条改憲NO!全国市民アクション -- 高田健  東京都千代田区神田三崎町3-3-3 太陽ビル402市民ネット内 許すな!憲法改悪・市民連絡会 03-3221-4668 Fax03-3221-2558 http://web-saiyuki.net/kenpoh/ 戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会 http://sogakari.com/ 憲法9条を壊すな!実行委員会 http://kyujokowasuna.com/ From maeda @ zokei.ac.jp Fri Jul 16 22:14:23 2021 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Fri, 16 Jul 2021 22:14:23 +0900 Subject: [CML 062076] =?iso-2022-jp?b?GyRCJTklLDFWSUI/QDxzQWo4bE8/IzQjNyEhJVIlbSU3GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJV4kR0o/T0IkcjUnJGsbKEI=?= Message-ID: <20210716131423.000068A5.0665@zokei.ac.jp> ブログを更新しました。 スガ疫病神首相語録47 ヒロシマで平和を祈る https://maeda-akira.blogspot.com/2021/07/blog-post_16.html ******************** 前田 朗 Akira MAEDA 042-644-3140 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp http://www.maeda-akira.net/ ******************** From kojis @ agate.plala.or.jp Fri Jul 16 22:17:16 2021 From: kojis @ agate.plala.or.jp (=?UTF-8?B?5p2J5Y6f5rWp5Y+477yIS29qaSBTdWdpaGFyYe+8iQ==?=) Date: Fri, 16 Jul 2021 22:17:16 +0900 Subject: [CML 062077] =?utf-8?b?44CQ5piO5pel44CR44OQ44OD44OP5Lya6ZW3IuebtOiotCLjgqI=?= =?utf-8?b?44Kv44K344On44Oz772e44Ob44OG44Or44Kq44O844Kv44Op44Gr44CM?= =?utf-8?b?5LqU6Lyq5Lit5q2i44CN44Gu5ZiG6aGY5pu444KS5bGK44GR44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB?= Message-ID: <4F1E182EE2024EC0B0561EC9B4A51277@KojiPC> 【明日】バッハ会長"直訴"アクション?ホテルオークラに「五輪中止」の嘆願書を届けよう! https://kosugihara.exblog.jp/241092065/ 東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。 [転送・転載歓迎/重複失礼] 約120人が参加した熱気溢れる「東京五輪一週間前抗議デモ」から帰ってきた ところです。 前日のお知らせとなり恐縮ですが、明日17日午後、再びバッハ会長が居座る ホテルオークラに迫ります(10日には約50人で抗議アピールを行いました)。 開催強行まで1週間を切る局面ですが、「直訴」と銘打ち、開催中止を求める 意志を表現したいと思います。せひご参加ください! 【速報】広島騒然! バッハ会長の来訪で?反五輪デモ?発動「ヒロシマを利用するな!」 (7月16日、東スポ) https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3426924/       ------------------------------------- ★バッハ会長"直訴"アクション ?ホテルオークラに「五輪中止」の嘆願書を届けよう! 7月17日(土) 14時45分 銀座線虎ノ門駅3番出口地上に集合 15時?16時 嘆願書提出とアピール ◆参加される方は、紙にバッハへのメッセージを書いてご持参ください。 簡単なものでも構いません。当日、紙とペンも用意します。プラカードや 鳴り物の持参も歓迎です。 (酷暑とコロナ禍ですので、水分補給などの暑さ対策・感染対策を取っての 参加を呼びかけます) ※20?21日のIOC総会で東京大会中止の議決を! バッハIOC会長は、7月15日、訪れた都庁で「あなたは嘘つきだ」と抗議した人 に対して、「言いたいことがあれば手紙をください」と述べました。それなら ば、バッハ会長が超スイートルームに滞在するホテルオークラに「五輪の即時 中止」を求める手紙を持参したいと思います。ともに訴えましょう! 【呼びかけ】 五輪マフィアを退治する市民有志 090-6185-4407(杉原) <前回の報告> #バッハ帰れ 五輪は中止!7.10ホテルオークラ前抗議スタンディング https://kosugihara.exblog.jp/241085811/ From chieko.oyama @ gmail.com Sat Jul 17 06:59:32 2021 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Sat, 17 Jul 2021 06:59:32 +0900 Subject: [CML 062078] =?utf-8?b?44Kq44Oq44Oz44OU44OD44Kv57WC5oGv5a6j6KiA44CI57eK5oCl?= =?utf-8?b?44CJ5bGVIOOBvuOBn+OChOOCi+OBruOBoOOCiOelnuS/neeUuuOBqw==?= =?utf-8?b?44Gm?= Message-ID: *今回は、安富歩東京大学教授、与那覇大智にーにー。* *出展しないんだ。残念。* *どっちにしろ、行くのは決めてるんだけど。* オリンピック終息宣言〈緊急〉展 私たちは「オリンピックの終息」を宣言する――。 開催日程 2021年7月20日[火]〜26日[月] 会期中無休 12時〜19時(初日16時開場、最終日17時まで) 日本教育会館 一ツ橋画廊 主催 オリンピック終息宣言展実行委員会 参加アーティスト 阿部尊美 越智祥太 カナリア 川村紗智子 戸山灰 近藤あき子 櫻川豊敏 ダヴィッド−川内綾子 タジマカズコ 田島伸二 多田正美 DocuMeme 花田伸 土方美雄 平井勝正 増田尚子 三木祥子 宮田昌作 森田直子 八木絹 山崎春美 山田葉子 吉川和江 東京メトロ新宿線・半蔵門線 神保町駅(A1出口)徒歩3分 都営三田線 神保町駅(A8出口)徒歩5分 〒101-0003東京都千代田区一ツ橋2-6-2 道案内専用電話 03-3230-2833 取材対応(Press Contact) 080-9286-7216 TLESSOOR[a-t]eos.ocn.ne.jp twitter.com/@end_of_olympics 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Sat Jul 17 07:24:52 2021 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Sat, 17 Jul 2021 07:24:52 +0900 Subject: [CML 062079] =?utf-8?b?56ys77yT77yX77yU77yS55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <3F9D77A9165D687E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2021年 7月17日(土)。 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3742目☆ 呼びかけ人賛同者7月16日まで合計4537名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448 ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん 夕方、九電前の金曜行動に参加しました。 最近、参加された方が、八女茶とシイタケについて話して くれました。二つとも微量ですが放射能に汚染されています。 それらを口にして、病気になるかどうかは個人差ですが。 あんくるトム工房 来んしゃい金曜 脱原発   https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-581.html        ★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから: ☆「今からでも五輪中止を決断し」理性の声に耳傾けよ ※次の機会に、最も耳を傾けるべきは尾身会長であると思います。 科学者の意見を代表して発言しながらも官邸の意向に配慮して、 決定的発言をオブラートに包んで発言してきたことが、五輪開会 寸前の脆弱さを露呈しています。一貫して旗幟鮮明なのは日本共 産党委員長・志位和夫氏である。《「今からでも五輪中止を決断す べきだ」・・「政府が無法な強権に走った根本には、感染拡大を抑 止できないことへの焦燥感があった」・・「一方で国民に”自粛”を 求めながら、他方では(五輪という)世界最大のお祭りをやるこ とほど、はなはだしい矛盾はない」と指摘した上で、3点を指摘。 ?「感染拡大が抑えられない最大の原因は五輪開催への固執だ、 一方で国民に自粛を求めながら、他方では・・世界最大のお祭り をやることほで、はなはだしい矛盾はない。・・?五輪関係者の 感染を防止する「バブル方式」破綻・・。?五輪が世界に感染拡 大をもたらす危険性です。・・東京五輪が震源地となって世界中に ウイルスを広げる危険がある。とくにその被害を深刻な形で被る のは発展途上国だ」と警告した》(赤旗、7月16日)。 ★ ギャー さんから: 「森の光を歌ってる」 ヤンバルの森で/友だちがつくった/音楽を聴きながら 暑い陽差しを避け/深く呼吸する/ヤンバルも須崎もこの場所も 地球といっしょにつながって/深く静かにそよ吹く風みたいな 森の光を歌ってる ★ 松田奈津子 さんから: 7月20日尋問クライマックス(東電株代)のご案内 『九電本店前に脱原発テントを張って10年目』が発売されましたのでご案内します。 この機会に是非ご利用ください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    ┏━━┓      ┃\/┃   東電株主代表訴訟メールニュース ┗━━┛                   2021年7月16日 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■目次■ ■1  2021年7月20日(火)10時? 第61回口頭弁論期日 第5回尋問 ■2 新刊出版 『九電本店前に脱原発テントを張って10 年目』 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■1  2021年7月20日(火)10時?   第61回口頭弁論期日 第5回尋問 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 7月20日(火)10時?16時頃  東京地裁103号法廷 10時?被告武黒一郎氏 原告側による反対尋問 13時10分頃? 被告勝俣恒久氏 原告側による反対尋問 15時30分頃? 被告清水正孝氏 原告側による反対尋問 ※被告小森氏の尋問は延期 これまでの尋問によって、福島第一原発事故に至った新たな事実が明らかになりました。 前回、被告武藤氏の反対尋問では、予定時間を上回る裁判官の補充尋問があり話題となりました。 また、裁判官が、福島第一原発敷地内の視察へ行くことが決まりました(現地進行協議期日)。 被告小森氏の尋問を残し、本件訴訟もいよいよクライマックスを迎えます。 なお、被告本人尋問期日では、傍聴の方々は、法廷に入る前に金属探知機による検査(裁判所に入るときのものとは別)及び手荷物を預けることになっています(対象は裁判所職員、訴訟代理人、記者席の記者以外は全員)。 【直前地裁前アピール】 9:00?東京地裁正門前(最寄:霞ヶ関駅A1出口) <抽選>9:30までに来た方を対象に抽選いたします。 東京地裁サイト: https://bit.ly/39XwIgh ▼詳細はこちら http://tepcodaihyososho.blog.fc2.com/blog-entry-387.html ▼今までの提出書面等はこちら https://tepcodaihyososho.jimdosite.com ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■2 新刊出版 『九電本店前に脱原発テントを張って10 年目』 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 本件訴訟弁護団、河合弘之弁護士、海渡弁護士も推薦 『九電本店前に脱原発テントを張って10 年目』  河合弁護士からのメッセージも収録されています。 https://tinyurl.com/2e94sbxx ▼7/8日の朝日新聞 1面広告. https://tinyurl.com/6yuc3wa4 ▼申込用紙 https://tinyurl.com/58xfdjdn 【ご注文】本書ご希望の方は、「住所・氏名・電話」を添えて 柘植書房新社メール mail @ tsugeshobo.com 迄 返信してくだされば、 定価2,400円+税(一般書店)ですが、{原発とめよう!九電本店ひろば」 【特別価格】1冊2000円(税込)で購入できます。(送料有料) ★ たんぽぽ舎 さんから:         【TMM:No4249】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2021年7月16日(金)地震と原発事故情報?              5つの情報をお知らせします 1.7月14日に中国電力がボーリング調査の新たな論拠を提示   山口地裁における2014年6月11日審尋調書和解条項を   新たな論拠に   7月16日、祝島島民の会清水会長が反論書を中国電力に手渡し   「損失補償のない違法な埋立・調査に対して   不作為義務を負うことはない」   連載「権利に基づく闘い」その19     熊本一規(明治学院大学名誉教授) 2.私たちは『NONUKES voice』を応援しています!! 広瀬 隆さん(作家)    『NONUKES voice』vol.28案内チラシより抜粋 3.「遺骨土砂」問題が照射するもの (中)(3回の連載)   ?顕現する沖縄戦/戦後護憲運動の再審?    毛利孝雄(土砂全協首都圏G/沖縄大学地域研究所特別研究員) 4.《圧力発言で“西村大臣の乱” 「菅首相らも打ち合わせに出席」》 2020年?新型コロナとの闘いの記録 読み切り連載(24)<1> (3回の連載)    岩井 哲(かごしま反原発連合 共同代表) 5.新聞より1つ   ◆原発運転「60年超」検討 新増設、建て替え見送り    〔7月16日東京新聞WEB(共同通信)より抜粋〕     ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *「原発コスト、廃炉含むと天文学的な数字に」 7/16(金) 19:02配信 オルタナ https://news.yahoo.co.jp/articles/8a5e7f2809cc4a8c5f6e9e2cac0f18555e5bb577 *中越沖地震から14年 柏崎市で防災訓練 7/16(金) 12:10配信 UX新潟テレビ21 https://news.yahoo.co.jp/articles/53957e8fdd2bbdefd63df222a8869d61bc6ff728 *原発運転「60年超」検討 新増設、建て替え見送り 7/16(金) 6:00配信 共同通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/24ea24b5711153dfdab7dea306541dcb0899fa92 *「表現の不自由展かんさい」大阪で開幕 入場希望で長い列 7/16(金) 19:18配信 神戸新聞NEXT https://news.yahoo.co.jp/articles/a1f7342b3a594d72bce3d56f11d63af0453cd2d6 *電事連会長、政府側の発電コスト試算に注文 7/16(金) 21:07配信 産経新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/215d6f01eedb9e6a076e6da939001d2f47c0ebe9 *菅内閣支持29.3%、発足後最低 初の3割割れ 時事世論調査 7/16(金) 17:04配信 時事通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/7bca9319d9ea44afb9dd234dd4ba0ffc3372166d *【東京五輪】韓国選手団が選手村の食事を?拒否?し独自に弁当手配 福島県産の食材を疑問視 7/16(金) 16:06配信 東スポWeb https://news.yahoo.co.jp/articles/74d17bde73461532469cd6d752df0515904019d6 ★ 前田 朗 さんから: スガ疫病神首相語録47 ヒロシマで平和を祈る https://maeda-akira.blogspot.com/2021/07/blog-post_16.html ★ 原子力市民委員会事務局の村上 さんから: イベント情報を2件、ご案内します。 □──────────────────────□   原子力市民委員会(CCNE)からのお知らせ         2021年7月16日号 ┏┓ ┗□─────────────────────□ ―目次― [1] 【7/21(水)開催】宇都宮大学基盤教育科目「3.11と学問の不確かさ」公開授業 [2] 【7/27(火)開催】[CCNE共催] eシフト・「あと4年」セミナー「2030年温室効果ガスの大幅削減は脱原発と脱石炭で十分に実現可能」 ┌─┐ │1│【7/21(水)開催】(※申込みは7/19まで、先着300名) │ │ 宇都宮大学基盤教育科目「3.11と学問の不確かさ」公開授業 └─┼──────────────────────── (こちらの宇都宮大学の公開授業は、原子力市民委員会の連続オンライン企画第2回「原発事故の被害はなぜ見えにくくなったのか?」(http://www.ccnejapan.com/?p=11841 )では詳しくご紹介できなかった原発事故被害者による損害賠償訴訟の現状について、知ることのできる機会になると思いますので、ご案内します) <以下、公開授業の開催情報> 2011年 3月に発生した東京電力福島第一原子力発電所の事故後、全国各地で 30件にのぼる集団訴訟が起こされ、1万2000人をこえる被害者が訴訟に関わってきました。なぜこれらの裁判が起こされたのか、裁判によって何が明らかになったのかについて考えます。ぜひご参加ください。 ○「なぜ1万人の原発事故被害者が訴訟を起こしているのか」 ■講 師:除本理史(よけもとまさふみ)先生(大阪市立大学大学院経営学研究科教授) ■日 時:2021年7月21日(水)16:00?17:30 ■場 所:オンライン(zoom) ■参加費:なし ■申込み:下記の申し込みフォームにご記入ください。 https://forms.gle/E5kvzHofV67Cczt89 ■主 催:国際学部清水研究室 ■共 催:宇都宮大学国際学部附属多文化公共圏センター 福島原発震災に関する研究フォーラム HPトピックスhttps://www.utsunomiya-u.ac.jp/topics/education/009148.php Facebook https://www.facebook.com/udai.kouhou/posts/4122403547854647 Twitter https://twitter.com/uukouhou/status/1413376436979724291 ■問い合わせ先:uuforumsymposium(a)gmail.com (a)は@にしてお送りください (国際学部 清水研究室宛て) ┌─┐ │2│【7/27(火)開催】[CCNE共催イベント]eシフト・「あと4年」セミナー       │ │ 「2030年温室効果ガスの大幅削減は脱原発と脱石炭で十分に実現可能」 └─┼──────────────────────── <以下、開催情報> エネルギー基本計画の見直し議論が大詰めを迎えています。 残念ながらその議論は、いまだに原発を重視してさらに進めようとしたり不確実な水素やアンモニア混焼をあてにして石炭火力発電を使い続けようとしたり、世界の流れに逆行するものです。 「未来のためのエネルギー転換研究グループ」から6月、「日本政府の2030年温室効果ガス46%削減目標は脱原発と脱石炭で十分に実現可能だ ―より大きな削減も技術的・経済的に可能であり、公平性の観点からは求められている―」とするレポートが発表されました。また2月には、「レポート2030 ―グリーン・リカバリ―と2050年カーボン・ニュートラルを実現する2030年までのロードマップ」が発表されています。 今回は、これらのレポートの内容を共有し、エネルギー基本計画見直しに向けて市民の声をさらに大きくしていくための意見交換を行います。 ぜひご参加いただきますよう、お願いいたします。 ■日 時: 2021年7月27日(火)15:00?17:00 ■場 所: オンライン開催(Zoom) ■申 込:下記よりお申し込みください。 https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_1GbxAQxpS9yVLlVRj_ub1A ■プログラム: 1) 報告   明日香壽川さん(未来のためのエネルギー転換研究グループ、東北大学教授) 2) コメント   大島堅一さん(原子力市民委員会、龍谷大学教授)   平田仁子さん(気候ネットワーク理事)   木村啓二さん(自然エネルギー財団 上級研究員)   槌屋治紀さん(システム技術研究所 所長) 3) ディスカッション ■主 催:eシフト、「あと4年、未来を守れるのは今」キャンペーン ■共 催:原子力市民委員会 詳しくはこちら ⇒ http://www.ccnejapan.com/?p=12331 ─────────────────────────── 以上です。 ※ CCNE連続オンライン企画「原発ゼロ社会への道」 第10回 原発ゼロ社会とカーボンニュートラルは両立できる 【7/19(月)17-18時】も参加登録受付中です! http://www.ccnejapan.com/?p=12326 ------------------------------------------- 原子力市民委員会 事務局 〒160-0003 東京都新宿区四谷本塩町4-15 新井ビル3階 (高木仁三郎市民科学基金内) TEL/FAX: 03-3358-7064 URL  : http://www.ccnejapan.com/ e-mail : email @ ccnejapan.com  Twitter: https://twitter.com/ccnejp Facebook: https://www.facebook.com/ccnejapan ------------------------------------------- ???集会等のお知らせ?????? ● ? 本の宣伝・販売に皆様の応援・ご支援・ご協力を!!?  【九電本店前に脱原発テントを張って10 年目】新刊出版  https://tinyurl.com/58xfdjdn https://tinyurl.com/2e94sbxx 7/8日の朝日新聞 1面広告. https://tinyurl.com/6yuc3wa4 【ご注文】本書ご希望の方は、「住所・氏名・電話」を添えて 柘植書房新社メール mail @ tsugeshobo.com 迄 返信してくだされば、 定価2,400円+税(一般書店)ですが、{原発とめよう!九電本店ひろば」 【特別価格】1冊2000円(税込)で購入できます。(送料有料) ●川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト) ●  ブログ:https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-143.html ●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』●   https://tinyurl.com/3xvet5eb    https://tinyurl.com/nfz3eyxe ●『今日ドキッ!報道スペシャル ネアンデルタール人は核の夢を見るか● ?高レベル放射性廃棄物の行方?』https://youtu.be/513FNR6tcyw ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第36回口頭弁論●  8月6日(金)13:00?16:00予定  佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●辺野古で出会った人々ーそこで教えられたことー杉浦公昭 https://tinyurl.com/4wntv2ek ●2015年制作 沖縄「市民ビデオ」がYOUTUBE 1966年?2015年 沖縄の真実 (15分)● https://www.youtube.com/watch?v=kXtZJpA6TA8&list=TLPQMjkwNjIwMjHVXTIwjHa-oA&index=1 琉球王国?琉球処分?沖縄戦?米軍政?復帰運動などの歴史に触れながら、 辺野古・高江の問題の発端と現状を簡潔に映像で示しています。 ●川内原発行政訴訟 控訴審 協議進行●  10月19日(火) 14時 報告会 福岡県弁護士会館 2階大ホール  ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論● 10月29日(金) 13:30?16:30予定 佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●九州避難者訴訟署名用紙:https://tinyurl.com/8uxkp75s● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆            ●毎週木曜日 7月1日 午後1時?午後3時まで開設●        ・新型コロナウイルス対策として2時間。   ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From motoei @ jcom.home.ne.jp Sat Jul 17 08:07:35 2021 From: motoei @ jcom.home.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?bW90b2VpIBskQiF3GyhCIGpjb20uaG9tZS5uZS5qcA==?=) Date: Sat, 17 Jul 2021 08:07:35 +0900 Subject: [CML 062080] =?utf-8?b?44CQ5piO5pel44CR44OQ44OD44OP5Lya6ZW3IuebtOiotCLjgqI=?= =?utf-8?b?44Kv44K344On44Oz772e44Ob44OG44Or44Kq44O844Kv44Op44Gr44CM?= =?utf-8?b?5LqU6Lyq5Lit5q2i44CN44Gu5ZiG6aGY5pu444KS5bGK44GR44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB?= Message-ID: <000201d77a97$5da936a0$18fba3e0$@jcom.home.ne.jp> 杉原さん お世話さま 教えてください。オリンピック中止または開催の決定権は規約上 バッハ会長ですか、菅首相ですか、小池都知事ですか。 それとも3者で決める、ということですか。                 石垣敏夫。 Subject: [CML 062077] 【明日】バッハ会長"直訴"アクション?ホテルオークラに「五輪中止」の嘆願書を届けよう! 【明日】バッハ会長"直訴"アクション?ホテルオークラに「五輪中止」の嘆願書を届けよう! https://kosugihara.exblog.jp/241092065/ 東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。 [転送・転載歓迎/重複失礼] 約120人が参加した熱気溢れる「東京五輪一週間前抗議デモ」から帰ってきた ところです。 前日のお知らせとなり恐縮ですが、明日17日午後、再びバッハ会長が居座る ホテルオークラに迫ります(10日には約50人で抗議アピールを行いました)。 開催強行まで1週間を切る局面ですが、「直訴」と銘打ち、開催中止を求める 意志を表現したいと思います。せひご参加ください! 【速報】広島騒然! バッハ会長の来訪で?反五輪デモ?発動「ヒロシマを利用するな!」 (7月16日、東スポ) https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3426924/       ------------------------------------- ★バッハ会長"直訴"アクション ?ホテルオークラに「五輪中止」の嘆願書を届けよう! 7月17日(土) 14時45分 銀座線虎ノ門駅3番出口地上に集合 15時?16時 嘆願書提出とアピール ◆参加される方は、紙にバッハへのメッセージを書いてご持参ください。 簡単なものでも構いません。当日、紙とペンも用意します。プラカードや 鳴り物の持参も歓迎です。 (酷暑とコロナ禍ですので、水分補給などの暑さ対策・感染対策を取っての 参加を呼びかけます) ※20?21日のIOC総会で東京大会中止の議決を! バッハIOC会長は、7月15日、訪れた都庁で「あなたは嘘つきだ」と抗議した人 に対して、「言いたいことがあれば手紙をください」と述べました。それなら ば、バッハ会長が超スイートルームに滞在するホテルオークラに「五輪の即時 中止」を求める手紙を持参したいと思います。ともに訴えましょう! 【呼びかけ】 五輪マフィアを退治する市民有志 090-6185-4407(杉原) <前回の報告> #バッハ帰れ 五輪は中止!7.10ホテルオークラ前抗議スタンディング https://kosugihara.exblog.jp/241085811/ From yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp Sat Jul 17 08:11:14 2021 From: yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Sat, 17 Jul 2021 08:11:14 +0900 Subject: [CML 062081] =?utf-8?b?44CQ5LuK5pel44Gu44OW44Ot44Kw6KiY5LqLTm8uMzY4M+OAkQ==?= =?utf-8?b?4pagKOOCt+ODquODvOOCuuOAjuaXpeacrOWbveaGsuazleOAj05vMSkg44Gq?= =?utf-8?b?44Gc6Kqw44KC44CO5pel5pys5Zu95oay5rOV56ysNDHmnaHjgI/jgpLoqIA=?= =?utf-8?b?44KP44Gq44GE44Gu44GL77yf?= Message-ID: いつもお世話様です!                          【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。     昨日木曜日(2021.07.16)夜に放送しました【YYNewsLiveNo.3273】の『今日のメインテーマ』を加筆訂正して【今日のブログ記事】にまとめました。 【放送録画】74分41秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/692487506 【今日のブログ記事No.3683】 ■(シリーズ『日本国憲法』No1) なぜ誰も『日本国憲法第41条』を言わないのか? 日本国民の中で日本国憲法第41条の条文を知っている人はほとんどいないだろう。 なぜならば、日本の憲法学者も、社会科の教師も、野党国会議員も、マスコミも、オピニオンリーダーも、市民活動家も誰も憲法第41条の『重要性』を言わないからである。 なぜ誰も『日本国憲法第41条』を言わないのか、この疑問に対する答えを先に言うと日本国憲法第41条を持ち出すと今でも続く米国傀儡政党・自民党政権による『戦後政治の独占支配』の根幹である?『首相は衆議院の解散権を持つ』と?『内閣は法案の起案と国会への提出権を持つ』が明白な『憲法41条違反』であることが『暴露』されるからである。 ____________________ 日本国憲法第41条『国会の地位・立法権』 国会は国権の最高機関であって、国の唯一の立法機関である ______________________ ▲日本国憲法第41条とは何か? それは、二つの重要な事を規定している条文である。 一つ目の重要なことは、三つの国権(国会と内閣と最高裁)の中で国会が最高位に位置し内閣と最高裁はその下に位置すると規定していることである。 すなわち、三つの国権の関係は三つが同じ地平に立つ『平等な関係』ではなく、国会を最高位とする『縦の関係』であるということである。 この規定に従えば、国会(衆議院)の解散権は『国会自身』が持っており、国会の下に位置する内閣の長である首相が自分の都合で勝手に国会を解散する権限は持っていないということである。 しかし実際には、戦後の日本で『衆議院解散』は全部で25回あったが、そのうちの19回はその時の首相が『大義名分』を唱えて衆議院を解散して総選挙を実施したのである。 歴代自民党政権は『衆議院の解散権は首相の専権事項である』と『憲法違反の大嘘』を主張を繰り返しているのである。 衆議院が任期(4年)を終了して『自然解散』したのは、三木内閣の時のたった1回しかないのである。 残りの5回は、野党提出の『内閣不信任決議案』が衆議院で可決され首相が辞職せずに解散を選んだ時である。 二つ目の重要なことは『国会は国の唯一の立法機関である』と規定している事である。 すなわち、法案の起案を含め『すべての立法に関する職務』は、内閣ではなく国会が持っているということである。 しかし実際には、戦後の日本で成立した法律のほとんどすべては、時の内閣が法案を起案し閣議決定して国会に提出され、審議を経て賛成多数で成立したものである。 日本ではなぜ内閣がほとんどの法案を起案し国会に提出しなぜ国会議員が法案を起案し国会に提出しないのか? なぜらば、国会議員が法案を起案し国会提出するには現行の『国会法56条』の規定で、提案者のほか一定数以上の賛成者が必要で、衆院では20人、予算の伴う法案は50人、参院は各10人と20人になっており、国会議員が法案を起案し国会に提出する憲法上の職務を『否定』にしているからである。 だから日本では内閣がほとんどすべての法案を起案し国会に提出しているのである。 すなわち戦後の日本では、日本国憲法第41条の規定『国会は国の唯一の立法機関である』が『完全に無視されている』のである。 ちなみに米国では大統領に法案の起案権と国会提出権がなく、すべての法案の起案と国会提出は国会議員の職務となっている。 (No1おわり) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp From qurbys @ yahoo.co.jp Sat Jul 17 10:43:16 2021 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Sat, 17 Jul 2021 10:43:16 +0900 (JST) Subject: [CML 062082] =?utf-8?b?44CQ6KaB55Sz6L6844CRNy8yNe+8iOaXpe+8ieekvuS8muS4uw==?= =?utf-8?b?576p55CG6KuW5a2m5Lya56ysODflm57noJTnqbbkvJrjgIzkuK3lm73luII=?= =?utf-8?b?5aC06LOH5pys5Li7576p44Gu54++54q244KS44Gp44GG6KmV5L6h44GZ44KL?= =?utf-8?b?44GL44CN77yI44Kq44Oz44Op44Kk44Oz77yJ?= References: <1255782467.619478.1626486196750.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <1255782467.619478.1626486196750.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 私も関わっています社会主義理論学会の次回研究会のご案内を お送りいたします。当学会の会員でない方も参加できますので、 ご関心のあります方はぜひご参加ください。 (以下、転送・転載歓迎) 社会主義理論学会第87回研究会のご案内 日時:2021年7月25日(日)午後2時?5時 ※オンライン(zoom)のみで開催。会場開催はなし。  zoom のURLは申込者に後日連絡します。 <報告> 大西広(慶應義塾大学教授) 「中国市場資本主義の現状をどう評価するか――中間層と階級問題、ナショナリズムと民族問題にも触れて――」 <コメント> 境毅(ルネサンス研究所関西)、瀬戸宏(摂南大学名誉教授)、山本恒人(大阪経済大学名誉教授) 参加費:無料 申込先:社会主義理論学会申込専用メール socialismtheory●yahoo.co.jp(●を@に変えてください) 上記申込専用メール宛に、氏名、会員・非会員の別を記してメールで申し込んでください。 zoom のURLは参加確定者に後日連絡します。 締切:2021年07月23日(金) 主催:社会主義理論学会 http://sost.que.jp/ 共催 ルネサンス研究所・関西 https://www.runekenkansai.com/ From otasa @ nifty.com Sat Jul 17 12:11:10 2021 From: otasa @ nifty.com (OHTA, Mitsumasa) Date: Sat, 17 Jul 2021 12:11:10 +0900 Subject: [CML 062083] =?utf-8?b?44CQN+aciDI05pel77yI5Zyf77yJMTPvvJozMO+9njE177yaMzA=?= =?utf-8?b?44CR5YWs5q2j44O75bmz562J44Gq6YG45oyZ5pS56Z2p44Gr44Go44KK44GP?= =?utf-8?b?44KA44OX44Ot44K444Kn44Kv44OI77yNIOOCquODs+ODqeOCpOODs+W6pw==?= =?utf-8?b?6KuH5LyaIzbjgIzooYborbDpmaLorbDlk6HpgbjmjJnjgavmr5Tkvovku6M=?= =?utf-8?b?6KGo5Yi244KS44CN?= Message-ID: [BCCで送信させていただきます。重複受信の際はご容赦ください。転送・転載歓迎。] とりプロの次回オンライン座談会では、衆議院選挙制度の比例代表制への一本化を取り上げます。どうぞご参加ください。 太田光征 * とりプロ ?公正・平等な選挙改革にとりくむプロジェクト? オンライン座談会#6 衆議院議員選挙に比例代表制を | Peatix https://senkyozadankai06.peatix.com/view 【衆議院議員選挙に比例代表制を】 とりプロオンラインイベント第6弾! 今回はとりプロ立ち上げ当初よりご協力いただいており 選挙市民審議会でも活躍された弁護士の山口真美さんをゲストにお迎えして 衆議院議員選挙の仕組みについて共に考えていきます。 現行では小選挙区と11ブロックに分かれた拘束名簿式比例代表の並立制。 これを20ブロック程度の非拘束名簿式比例代表制一本に変えていくことができないか、議論を深めます。 投票価値の平等性を担保し、死票を減少させ、政党支持率と議席配分に差異が生まれないような仕組みをつくり出したいものです。 共に考えていきましょう! 更に、今回は同じく選挙市民審議会委員であられた、 九州大学大学院法学研究院教授の岡?晴輝さんと、 元総務省官僚で「変えよう選挙制度」の会代表の田中久雄さんにも ミニパネルディスカッション的に議論に加わっていただきます。 豪華な第6弾イベントをお楽しみに! ↓↓↓とりプロの課題意識はこちらから↓↓↓ とりプロが提案する「新市民選挙法」〜その11:衆議院議員選挙 【とりプロとは】 わたしたちとりプロ(公正・平等な選挙改革にとりくむプロジェクト)は 有識者と市民が4年間にわたって議論をし続けた「選挙市民審議会」による集大成、 その名も「新市民選挙法」の制定に向けて 本気で市民発の立法化を 目指して活動を続けています。 とりプロホームページ:https://toripuro.jimdo.com/ 【語り合いたい!】 どんな人も選挙に参加ができる仕組みを一緒に考えたい! たくさんの人と新市民選挙法を語り合いたい! そんな思いから続けている連続オンラインイベント、 【選挙が変われば政治が変わる!とりプロのオンライン選挙座談会】第6弾。 民意をより正確に反映し、 楽しくやりがいのある選挙をつくりあげるために 共に考え、語り合いませんか。 【イベント概要】 ■開催日時 7月24日(土)13:30?15:30 ■参加費 無料 ■イベントスケジュール ・オープニング・ゲスト紹介 ・ゲストトーク ・ミニパネルディスカッション ・質疑応答 ・クロージング ■参加方法 Peatix( https://senkyozadankai06.peatix.com/view )からお申し込みいただき、参加登録いただいた方へ当日参加用のZoomアドレスを ご連絡いたします。 *事前に無料アプリ「Zoom」のダウンロードをお願いいたします。 Zoomの接続テストサイトにて事前接続確認も可能です。 ■留意事項 peatixからの申込みが難しい場合はお電話にてご相談ください。 とりプロイベント担当:吉野 Tel:080-5873-7431 【ゲスト】 山口真美(やまぐち なおみ)さん 〈プロフィール〉 弁護士。 2001年10月弁護士登録。東京都立川市の三多摩法律事務所に所属。現在、自由法曹団の本部事務局長、常任幹事。元選挙市民審議会委員。 共著に「市民に選挙をとりもどせ」(大月出版)、「これが秘密保護法だ 全条文徹底批判」(合同出版)、「これでいいのか自治体アウトソーシング」(自治体研究社)、ブックレット「国民投票法=改憲手続法の『からくり』」(学習の友社)、ブックレット「比例削減・国会改革だれのため?なんのため?」(学習の友社)など。 From maeda @ zokei.ac.jp Sat Jul 17 16:37:31 2021 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Sat, 17 Jul 2021 16:37:31 +0900 Subject: [CML 062084] =?iso-2022-jp?b?GyRCJVglJCVIISYlOSVUITwlQTgmNWZKODglIUojMSM4GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCIzAhSxsoQg==?= Message-ID: <20210717073731.00002D29.0717@zokei.ac.jp> ブログを更新しました。 ヘイト・スピーチ研究文献(180) https://maeda-akira.blogspot.com/2021/07/blog-post_17.html ******************** 前田 朗 Akira MAEDA 042-644-3140 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp http://www.maeda-akira.net/ ******************** From otasa @ nifty.com Sat Jul 17 19:55:57 2021 From: otasa @ nifty.com (OHTA, Mitsumasa) Date: Sat, 17 Jul 2021 19:55:57 +0900 Subject: [CML 062085] =?utf-8?b?6KGX6aCt6KGM5YuV55So44K544OU44O844Kr44O85pS55ZaE44Gu?= =?utf-8?b?6ICD44GI5pa577ya44Op44Kk44Oz44Ki44Os44Kk44K544OU44O844Kr44O8?= =?utf-8?b?44KS6Kmm5L2c77yI6Z+z6LOq5q+U6LyD44Gu5YuV55S744GC44KK77yJ?= In-Reply-To: <5e5f8cef-3627-2ca3-1bd6-c0bf57aa14d1@nifty.com> References: <5e5f8cef-3627-2ca3-1bd6-c0bf57aa14d1@nifty.com> Message-ID: <0a9e314f-b363-067a-2b4d-754711fb529e@nifty.com> [BCCで送信させていただきます。重複受信の際はご容赦ください。転送・転載歓迎。] 市民運動や労働運動で使われている一般的なスピーカーシステムは、ホーンスピーカーと、抱き合わせないし内蔵のアンプ、抱き合わせないし付属のマイクであろうと思います。これらの音質は、一言で評すれば、「ぞんざいな音」です。訴えの内容に耳を傾けてもらう音としては不適切ではないでしょうか。 高音質、音量と音の遠達性、軽量、安価という4条件を満たすスピーカーシステムは、見たことがありません。 スピーカーシステムを改善する際の考え方は幾つかあります。 1つ目は妥協案で、スピーカー本体をそのまま使用し、アンプとマイクだけを変えるというもの。これだけでも音質がかなり改善します。車載スピーカーとしてはほぼホーンスピーカーの一択となりますが、その場合の改善方法となります。またアンプ内蔵拡声器(トラメガ)を分解してアンプとマイクだけを取り替えることもできます。日本の大手拡声器メーカーの車載アンプや拡声器内蔵アンプと付属マイクより、中国製のオーディオ用アンプとマイクの方がはるかに安価で高音質です。 ユニペックス製拡声器の音質を2種のアンプとマイクで比較 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=bFohiQ--ioY 2つ目は、チームでスピーカーシステムを使う場合などに、音量と音の遠達性の条件は不十分だが、残りの条件を満たす複数のスピーカーシステムを複数人が現場に持ち運び、組み合わせるというもの。複数の地点にスピーカーを配置するか、下記のようなラインアレイスピーカーを現場で組むことで、単独のスピーカーでは不可能な広いエリアに音を届けることができます。 3つ目は、4条件を満たすスピーカーシステムを自作するというもの。スピーカー本体の選択肢はラインアレイスピーカー、ホーンスピーカー、大口径・高能率(単位ワット数当たりのデシベル数が高い)フルレンジ(必要な周波数帯をカバー)コーンスピーカーの3択となるでしょう。ただ、一番最後は音の遠達性が前2者より劣るという制約があります。 そこでまず、ラインアレイスピーカーを試作しました。一般的なホーンスピーカーやコーンスピーカーと聞き比べてみてください。ただし、動画で示されている音質は、音量が高くなるほど、遠くになるほど、維持されません。 ホーンスピーカー、ラインアレイスピーカー試作機、アンプ内蔵コーンスピーカーの音質比較 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=6c2MlJ7eC5E 使用機材: 拡声器(トラメガ):ユニペックス製SUPER megaphoneモデルTW-920/C12(定格30W) ホーンスピーカー:ユニペックス製CV-381/35A(定格30W) アンプ内蔵スピーカー:Tronsmart Element Force(定格40W) ラインアレイスピーカー試作機:使用ユニットはCHANGZHOU E-SOUND ELECTRONICS製DXYD104W-60P-8A-F 10cm口径10Wフルレンジ8発(ネット通販:https://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-16022/) アンプ:TOA製CA-600DN(定格40W、マイク入力端子付き)またはNobsound製NS-13G(100W+100W @ 8Ω、マイク入力端子なし) ミキサー:BEHRINGER XENYX 302USB アナログミキサー(TOA製以外のアンプ使用時のみマイク入力装置として使用) マイク:TOA製CA-600DNアンプ付属有線ダイナミックマイクまたはFIFINE製K8有線ダイナミックマイク 録音機:Panasonic製ICレコーダーRR-XS360 拡声用ホーンスピーカーの市販品としては、大手2社のアルミダイカスト製ホーンスピーカーが最も高音質だと思われます。拡声用ホーンスピーカーを新規購入するなら、下記がお勧め。車載用以外でももちろん使えますが、10キロ以上と重い。 H-542車載セパレートホーン 150Hz〜 縦250mm×横547mm×長さ595mm 約13kg スピーカー | 製品情報 | ユニペックス株式会社 http://www.unipex.co.jp/seihin/seihin/seihin_detail.php?categorycode=110&bunruicode=02660 60W SC-61 180〜8000Hz 500(W)×239(H)×483(D)mm 10.5kg https://www.toa-products.com/download/download/siyozu/sc-61_sa1j.pdf TOA 車載用ホーンスピーカー 60W [SC-61] [サウンドショップソシヤル] https://e-shop.sound-social.jp/eshopdo/refer/vidSC-61.html 120W SC-121 170〜8000Hz 500(W)×239(H)×544(D)mm 12.8kg https://www.toa-products.com/download/download/siyozu/sc-121_sa1j.pdf TOA 車載用ホーンスピーカー 120W [SC-121] [サウンドショップソシヤル] https://e-shop.sound-social.jp/eshopdo/refer/vidSC-121.html 【参考】旧規格の無線マイクが使えなくなります http://unitingforpeace.seesaa.net/article/479372808.html 太田光征 From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Sun Jul 18 07:10:02 2021 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Sun, 18 Jul 2021 07:10:02 +0900 Subject: [CML 062086] =?utf-8?b?56ys77yT77yX77yU77yT55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <40ED77B587D710EE16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2021年 7月18日(日)。 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3743目☆ 呼びかけ人賛同者7月17日まで合計4537名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448 ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん 大野城市の市長選挙にウィメンズ・アクションの参加者が立候補する そうです。 17日大野城市の東大利で事務所ひらきがありました。 子どもやお年寄りに優しい市政にするそうです。 支援します。 あんくるトム工房 大野城市の市長選    https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-582.html          ★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから: ☆おおけなく「コロナに勝った証し」にと          「紅顔経を談じ」国を亡ぼす ※NHK「コロナ新時代の提言」を承って、引用歌の故事を思 い出し、改めて『風の谷のナウシカ』を手近に置いて何時でも 学べるようにした。気鋭の三人の学者(福岡伸一・生物学、藤 原辰史・歴史学、伊藤亜沙・美学)は「コロナに勝つ」ことは ありえないし、共存を図るべきだと説いている。しかし、菅首 相はアベのミダス王の託宣よろしく、この呪文を唱えつつ「コ ロナ戦争」へ深入りして行く。「おおけなく(身の程をわきまえ ない)」愚者を権力の座に置く、民の不幸は深刻だ。首相退陣! ★ ギャー さんから: 「ノーモア原子力」 原子力はぼくらの生きる力を奪い取る(FCG7) 原子力はぼくらのつながるよろこびを奪い去る ぼくらはつながるただのいのちさ よろこびを分かちあって生きていくだけさ いのちは叫ぶぜ ノーモアヒロシマ ノーモアナガサキ ノーモアフクシマ ノーモアウォー ノーモア原子力 ★ 東アジア平和センター?福岡 さんから: 7月18日(日)の16時から市民講座ご案内 ZOOM “沖縄の米軍基地建設に反対する民の行動” 案内チラシ:https://tinyurl.com/jxxyhwk2 ZOOMリンク https://us02web.zoom.us/j/9224861373?pwd=M0lmeFhDOU9uZUpyMmNrUmxQQXY3QT09 ★ 下関市 大谷正穂 さんから: 中電は海上ボーリング工事に向け強行していた調査準備を当面中止すると発表しました。 ★ 田中一郎 さんから: 「南相馬・避難20ミリシーベルト基準撤回訴訟」で、福島原発事故被害者を踏みにじり、「自己保身・栄達」だけを念頭に置いて書いた判決文を残し、法廷からわずか10秒で逃走した「恥さらし」の東京地裁ヒラメ3匹(裁判官)たち- いちろうちゃんのブログ   http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2021/07/post-9443c4.html ★ たんぽぽ舎 さんから:         【TMM:No4250】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2021年7月17日(土)地震と原発事故情報?                  6つの情報をお知らせします 1.第2回の「原発いらない金曜行動」 290名の参加で(7/16)   鎌田慧さん、落合恵子さん、そして飛び入りアピールも多数    坂東喜久恵(たんぽぽ舎会員) 2.私たちは『NONUKES voice』を応援しています!!  菅 直人さん(元首相、衆議院議員)   『NONUKES voice』vol.28案内チラシより抜粋 3.「遺骨土砂」問題が照射するもの (下)(了)     ?顕現する沖縄戦/戦後護憲運動の再審?       毛利孝雄(土砂全協首都圏G/沖縄大学地域研究所特別研究員) 4. この問題は西村氏個人ではなく、スガ政権全体として進めた話です   《河野大臣のワクチン弁明に自治体が怒り!》 2020年?新型コロナとの闘いの記録 読み切り連載(24)<1> (3回の連載)         岩井 哲(かごしま反原発連合 共同代表) 5.「原発コスト、廃炉含むと天文学的な数字に」…    メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)      黒木和也 (宮崎県在住) 6.新聞より1つ   ◆福島作業員日誌 53歳男性 9年ぶり イチエフ変わった  (7月16日東京新聞朝刊21面より) ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *韓国“福島食材”懸念 独自の給食センター 7/17(土) 21:05配信 日本テレビ系(NNN) https://news.yahoo.co.jp/articles/07b3c90a32a1ab974855911785b889fce2907a8e *廃校に電気自動車など最先端の研究所 復興をけん引し世界一の「次世代カー」開発を目指す【福島発】 7/17(土) 17:31配信 FNNプライムオンライン https://news.yahoo.co.jp/articles/5d6361f4a0fd471a8a51f8a620cf7b93928b732b *「水底作業ロボ」開発に着手 福島高専、産学連携 7/17(土) 11:27配信 福島民友新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/c146b069f3e5411c9e4dd9b5d6fa36dbbd67549b 福島高専は民間企業や教育関係機関と連携して、東京電力福島第1 原発の廃炉に向け、水底の汚染がれきや泥を除去する作業ロボットの開発に着手した。 *寿都町長、核ごみ交付金「財政難の備え」住民説明会で強調 北海道 7/17(土) 10:00配信 毎日新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/4cd61b4d9151cccf2210040c5985c434feb45743 *放射線を検出し安全装置が作動 女川原発2号機 7/17(土) 9:13配信 tbc東北放送 https://news.yahoo.co.jp/articles/0c01ff99dc5233e7f41e620269683a85406ae1f9 *選手村で初の陽性者 移動経路や症状など非公表に専門家疑問視 7/17(土) 21:00配信 毎日新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/af91e9b8fa9f39e18a23a98ea97023aaa96005ff *第2983号 次の衆院選で政策連合政権を樹立 「植草一秀の『知られざる真実』」2021/07/17 ウェブで読む:https://foomii.com/00050/2021071723540082596 ★ 前田 朗 さんから: ヘイト・スピーチ研究文献(180) https://maeda-akira.blogspot.com/2021/07/blog-post_17.html ★ 池田年宏 さんから: 第1500回正義連の定期水曜デモ記者会見声明文 元徴用工や元日本軍性奴隷の方々が言い続けていることです。 日本軍「慰安婦」問題解決全国行動のMLから、ご紹介します。 韓国の日本大使館前の水曜デモは根実に1500回。30年間の積み重ねは、 どんな反動勢力をも覆せません。 第1500回正義連の定期水曜デモ記者会見声明文(抜粋)を送ります。 (全文は下記をご覧ください。) http://www.restoringhonor1000.info/2021/07/1500.html 第1500回水曜デモに参加した私たちは改めて以下を求めます。 一つ、日本政府は戦争犯罪を認めよ 一つ、日本政府は日本軍性奴隷制問題の真相を解明せよ 一つ、日本政府は日本軍性奴隷制被害者に公式に謝罪せよ 一つ、日本政府は日本軍性奴隷制被害者に法的に賠償せよ 一つ、日本政府は日本軍性奴隷制犯罪の責任者を処罰せよ 一つ、日本政府は日本軍性奴隷制問題を歴史教科書に記録して教育せよ 一つ、日本政府は平和碑と史料館を建設せよ ★ 安間 武 さんから: 化学物質問題市民研究会 メールサービス 2021年7月17日 第777号 --------------------- ■集会・アクション --------------------- ◆ デモ抗議開催情報まとめ[反戦・反新自由主義][@wiki] http://www57.atwiki.jp/demoinfo/ ■下記は当研究会トピックス 454号/2021年7月17日付けで紹介した記事の一部です。 全ての記事は下記ページでご覧になれます。 http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/topics/topics_master.html ------------------------------- ■おもしろニュース・画像■政府・与党・国会・司法■コロナ対応〈国・自治体・世間〉 ■コロナ国内〈感染・死者〉■コロナ国内〈ワクチン〉■コロナ海外■東京五輪 ■バッハ会長■メディア・ジャーナリズム■各党・自治体■子ども・弱者・貧困・ジェンダー■ヘイト・デマ・陰謀論 ・ネトウヨ■プチニュース ------------------------------- ■原発・エネルギー・核兵器 ------------------------------- ◆原発60年超運転浮上 建て替え見送り延命頼み (日本経済新聞 2021年7月16日) https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA15CZB0V10C21A7000000/ ◆「原発コスト、廃炉含むと天文学的な数字に」 (alterna 2021年7月16日) https://news.yahoo.co.jp/articles/8a5e7f2809cc4a8c5f6e9e2cac0f18555e5bb577 ◆道や幌延町など 深地層研究センターの追加掘削計画を確認 (NHK NEWS WEB 2021年7月16日) https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20210716/7000036597.html ◆黒い雨訴訟、二審も幅広く被爆者認める 原告84人全員 (朝日新聞 2021年7月14日) https://www.asahi.com/articles/ASP7G51N5P78PTIL00H.html ------------------------------ ■沖縄・全国の基地問題 ------------------------------ ◆沖縄コロナ76人感染 人口比で再び全国2位 米軍は14人(7月16日午後) (琉球新報 2021年7月16日) https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1356399.html ◆デルタ株陽性者の割合、沖縄で4倍に急増 宮古島市でも初確認 県全域に 多い20?40代 (沖縄タイムス 2021年7月16日) https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/787778 ◆米軍の”騒音””PFAS放出計画”に抗議 (Yahoo!ニュース/琉球朝日放送 2021年7月15日) https://news.yahoo.co.jp/articles/582da250e97daee33601e6d67409d7f62bcdc81f ◆小規模宿泊業者が沖縄県に支援求める 観光客激減に「補償を (琉球新報 2021年7月14日) https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1354734.html ???集会等のお知らせ?????? ● ? 本の宣伝・販売に皆様の応援・ご支援・ご協力を!!?  【九電本店前に脱原発テントを張って10 年目】新刊出版  https://tinyurl.com/58xfdjdn https://tsugeshobo.com/modules/books/index.php?lid=137&cid=1 7/8日の朝日新聞 1面広告. https://tinyurl.com/6yuc3wa4 【ご注文】本書ご希望の方は、「住所・氏名・電話」を添えて 柘植書房新社メール mail @ tsugeshobo.com 迄 返信してくだされば、 定価2,400円+税(一般書店)ですが、{原発とめよう!九電本店ひろば」 【特別価格】1冊2000円(税込)で購入できます。(送料有料) ●川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト) ●  ブログ:https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-143.html ●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』●   https://tinyurl.com/3xvet5eb    https://tinyurl.com/nfz3eyxe ●『今日ドキッ!報道スペシャル ネアンデルタール人は核の夢を見るか● ?高レベル放射性廃棄物の行方?』https://youtu.be/513FNR6tcyw ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第36回口頭弁論●  8月6日(金)13:00?16:00予定  佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●辺野古で出会った人々ーそこで教えられたことー杉浦公昭 https://tinyurl.com/4wntv2ek ●2015年制作 沖縄「市民ビデオ」がYOUTUBE 1966年?2015年 沖縄の真実 (15分)● https://www.youtube.com/watch?v=kXtZJpA6TA8&list=TLPQMjkwNjIwMjHVXTIwjHa-oA&index=1 琉球王国?琉球処分?沖縄戦?米軍政?復帰運動などの歴史に触れながら、 辺野古・高江の問題の発端と現状を簡潔に映像で示しています。 ●川内原発行政訴訟 控訴審 協議進行●  10月19日(火) 14時 報告会 福岡県弁護士会館 2階大ホール  ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論● 10月29日(金) 13:30?16:30予定 佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●九州避難者訴訟署名用紙:https://tinyurl.com/8uxkp75s● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆            ●毎週木曜日 7月1日 午後1時?午後3時まで開設●        ・新型コロナウイルス対策として2時間。   ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From chieko.oyama @ gmail.com Sun Jul 18 07:28:54 2021 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Sun, 18 Jul 2021 07:28:54 +0900 Subject: [CML 062087] =?utf-8?b?44Kr44Oz44Kr44Op44KS6bO044KJ44GX44Gm5pS/5rK744CM5ryU?= =?utf-8?b?5q2M44CN44GZ44KL44CAIOWyoeWkp+S7i+OBruazquapi+ODm+ODvA==?= =?utf-8?b?44Or?= Message-ID: なんと7月に本がでたって。 *めでたいので、いく。* 仕事の後に駆けつけるので、ぎりぎりにつくかんじ。 *『第5回 岡大介の泪橋カンカラ流し』 * 日時 *8月 7日 (土), 14:00 ?* 15:00 泪橋ホール 投げ銭 【岡大介】 高校時代に吉田拓郎を聞き影響を受けて20歳から歌い始める。 その他にも高田渡、岡林信康、なぎら健壱などフォークソングを聞き、ルーツを追求し明治大正演歌、昭和歌謡と出会う。 その頃からカンカラ三線を手にして「かんからそんぐ」として社会風刺演歌を歌い始める。 日本の昔の良い歌を掘り起こし、歌い続け、世界一の歌は日本の歌だと知らしめる為に 様々な場所で活動中。 *画像は、近著 カンカラ鳴らして、政治を「演歌」する dZERO * -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp Sun Jul 18 08:51:08 2021 From: yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Sun, 18 Jul 2021 08:51:08 +0900 Subject: [CML 062088] =?utf-8?b?44CQWVlOZXdz44OW44Ot44Kw6KiY5LqL6YCx6ZaT44G+44Go44KB?= =?utf-8?b?44CR4pagMjAyMeW5tDA35pyIMTPml6Uo54GrKS0wN+aciDE35pelKOWcnyk=?= Message-ID: <4a3616f4-f64d-b7bd-e4d9-87094e9d066f@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。   【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派ジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 & 過去一週間の間に【TwitCasting】と【YouTube】でライブ放送しまた【YYNewsLive】のメインテーマのブログ記事を【YYNewsブログ記事週間まとめ】にまとめました。 ■【YYNewブログ記事週間まとめ】2021年07月13日(火)-07月17日(土) ?2021年07月13日(火) 日本語ブログ タイトル:(つづき)『実体経済』を破壊する『金融経済』に課税し『200兆円の税収』を確保せよ!(No4) URL:https://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/90d201d7c808b1dd88f83081da0d5a3c ?2021年07月14日(水) 日本語ブログ タイトル:(つづき)全国民は『巧妙』に隠されている『三位(日銀、政府、民間銀行)一体の国民資産横領システム』のカラクリを知るべきだ!(No5) URL:https://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/7a8a1dc5c0c10b564a8194d30bc3f2b0 ?2021年07月15日(木) 英日語ブログ タイトル: Citizens of all over the world should・・!世界各国の市民は『国民資産横領システム』を知り『解体』に向け決起すべき!No1) URL:https://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/9141723b062d300d0fd1ac9050a0b406 ?2021年07月15日(木) 英語ブログ タイトル:Citizens of all over the world should know the mechanism of "the system of・・(No1) URL:https://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/96c6e30d6c6628143aa278f8011d95b1 ?2021年07月15日(木) 日本語ブログ タイトル:世界市民は『中央銀行』と『政府』と『民間銀行』が一体となり『国民資産を横領するシステム』を知り『解体』に向けて決起すべき!No1) URL:https://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/73b21e4882f81312f12873926102b15f ?2021年07月16日(金) 日本語ブログ タイトル:(つづき)『本格的な政権交代』によって政府と中央銀行と民間銀行による『国民資産横領システム』を解体し『金融経済』に課税したらどのような社会になるのか?(No6) URL:https://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/bb19caf78c8cf0b92b38eba31fe62d23 ?2021年07月17日(土) 日本語ブログ タイトル:(シリーズ『日本国憲法』No1) なぜ誰も『日本国憲法第41条』を言わないのか? URL:https://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/32a344140af0fad7f66ef3fefe928b67 (おわり) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7 @ mx5.alpha-web.ne.jp ************************* From kimagure53998 @ yahoo.co.jp Sun Jul 18 14:19:11 2021 From: kimagure53998 @ yahoo.co.jp (etuo okumura) Date: Sun, 18 Jul 2021 14:19:11 +0900 Subject: [CML 062089] =?iso-2022-jp?b?GyRCMkM3VyFjSmJGOzY2IWQ6W0g9ISFCaCMxMnM4fUYsGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCSltPQCROJCpDTiRpJDsbKEI=?= Message-ID: <000201d77b94$71f0c620$55d25260$@yahoo.co.jp> 愛媛の奥村です。 重複される方、すみません。転送歓迎 3件の「加計裁判」を弁護士に訴訟行為を委任せず、 直接、今治市民である原告らが、本人訴訟で行っています、3件目の住民訴訟です。 以下、傍聴案内チラシより ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 加計<歩道橋>裁判 第1回口頭弁論 2021年 7月28日(水) 午後3時30分〜 松山地方裁判所31号法廷 (本館3F) ※ 裁判所入口で、午後3時00分〜3時10分頃に傍聴の 抽選が行われますのでそれまでにお越しください。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 加計学園前の横断歩道橋建設には 問題がたくさんあります ●歩道橋の建設費に1億3千7百万円 全額今治市が負担  今治市は厳しい財政状況にあります。市の「財政力指数(※)」は減り続け、20 19年度は0.54まで落ち込んでいます。現在はさらに悪化している可能性がありま す。そして、福祉予算が削られ、公共料金は上げられ、しまなみ海道の料金の負担軽 減なども棚上げされている状況です。それにもかかわらず、加計学園に対しては大盤 振る舞いをするなどということがあってはなりません。 (※「財政力指数」0.5以下が過疎化地域の指標のひとつで、財政状況の悪化を示し ている) ●加計獣医学部前の歩道橋は、駐車場から学園敷地内まで、フラットで行ける 「か け橋」です。    なぜ、市民のために使われるべきだった1億4千万近くの公金で建設された の?  民間事業者の敷地につながる歩道橋の設置費用は、原則民間事業者の負担であると されています。  前川喜平(元文部科学省事務次官)さんは、「安倍・加計お友だち」で決まった獣 医学部新設は、不公正・不公平・不透明なプロセスによって行政が歪められ決まった と言っていますが、ここでも、加計獣医学部を特別扱いにするのでしょうか? ●菅元市長は、市民の歩道橋であると説明してましたが・・・  原告らは短期間ですが、二日間に渡って実態調査をしました。  横断歩道橋の利用者は142人と259人に上るが、歩道から反対側の歩道への横 断者はゼロでした。この歩道橋が、駐車場とキャンパスを結ぶ「渡り廊下」と化した 加計学園の「専用橋」であることが実証されました。 つまり、市民の歩道橋ではなく、加計学園「専用橋」であれば、当事者である加計学 園の負担で設置しなければなりませんよね。 ●誰が歩道橋建設を要望していたの?  誰がどこで決めたのかがわからない。  「地元からの要望」との理由も、根拠は2017年の住民説明会でしたが、質問・意見 として「将来、歩道橋、信号機等の設置の構想はあるのか」との問いがあったのみ で、地元からの要望を受けたとする実態はありませんでした。 ●加計横断歩道橋建設は圧倒的多数が反対  市民が5日間街頭で<シールアンケート調査>をおこないました。結果は、「加計 横断歩道橋・賛成か反対か」の問いには、賛成4人(3%)、反対129人(9 5%)、どちらともいえないが3人(2%)でした。 ●競争入札をせず随意契約を行った  早く作らなければならなかったからというのが理由だそうです。 加計裁判今治原告団 *************** Okumura Etuo kimagure53998 @ yahoo.co.jp 安倍政権の「教育再生」の問題点 教育委員会制度とは 画像13分43秒 https://www.youtube.com/watch?v=iByza-XunEQ 安倍自民党政権の「教育再生」は、憲法改悪の地ならし-資料 http://kyoukasyosaiban.web.fc2.com/sub6/2013/saisei.html 「原発安全神話と教科書記述−検定基準改悪」 画像5分49秒 http://www.youtube.com/watch?v=1l6SToOmnk4  えひめ教科書裁判 資料 http://kyoukasyosaiban.web.fc2.com/sub2.htm 憲法活用が、憲法「改悪」の〈ちから〉!  http://kyoukasyosaiban.web.fc2.com/sub8.htm **************** From qurbys @ yahoo.co.jp Sun Jul 18 21:36:33 2021 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Sun, 18 Jul 2021 21:36:33 +0900 (JST) Subject: [CML 062090] =?utf-8?b?44CQ6KaB55Sz6L6844CR77yXL++8ku+8kO+8iOeBq++8ieODiw==?= =?utf-8?b?44Kr44Op44Kw44Ki5pyA5paw5oOF5Yui44Kq44Oz44Op44Kk44Oz6Kyb5ryU?= =?utf-8?b?5Lya44Gu44GU5qGI5YaF77yI6Lui6LyJ77yJ?= References: <595271761.702102.1626611793772.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <595271761.702102.1626611793772.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 7月20日(火)に開催されます、キューバ研究室・ニカラグア大使館の共催による 「ニカラグア最新情勢オンライン講演会」のご案内を転載させていただきます。 申込が必要で、参加を希望される方は、キューバ研究室の新藤通弘様の下記メール 宛に申し込んでください。sindo @ nifty.com なお私は主催者ではありませんので、このメールに返信されても申込にはなりません。 (以下、転載) ニカラグア最新情勢オンライン講演会のご案内 下記の通り、講演会を開催いたします。 期日:2021年7月20日(火) 午後2時〜午後4時(若干の延長もあります) 言語:スペイン語、西日同時通訳付き 講演者:クラウディア・ペレス、在日ニカラグア臨時代理大使 テーマ:ニカラグア最新事情 定員:100名、先着順 参加費:無料 開会あいさつ:鈴木頌北海道AALA副理事長 講演:午後2時10分〜3時10分 休憩:3時10分〜3時15分 質疑応答:3時15分〜4時頃まで 閉会あいさつ:吉原功明治学院大学名誉教授 キューバ研究室・ニカラグア大使館共催 参加ご希望の方は、下記当てお申込みください。参加URL、コードをお送りします。 sindo @ nifty.com From chieko.oyama @ gmail.com Mon Jul 19 06:13:42 2021 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Mon, 19 Jul 2021 06:13:42 +0900 Subject: [CML 062091] =?utf-8?b?44CM44OX44Ot44Of44K344Oz44Kw44O744Ok44Oz44Kw44O744Km?= =?utf-8?b?44O844Oe44Oz44CN5by35aem44Gu44CA5b6p6K6Q5pig55S744GV44GE?= =?utf-8?b?44GX44KT44Gw44KT44Go?= Message-ID: 映画「プロミシング・ヤング・ウーマン」 *強姦。* 76年の映画「リップステッィク」では、*強姦野郎を射殺*するマーゴ・ヘミングウェイ(あの大作家の孫)。 84年の「ダーティハリー4」クリント・イーストウッド監督では、*強姦野郎のペニスに銃弾を打ち込むヒロイン。* 89年の「告発の彼方」は有名だったけど、あんまり覚えてない。 *日本で強姦*というと、東大生強制わいせつ事件をば ものがたるなり姫野カオルコ の印象が強い。エリート大学生野郎の強姦実話から触発された、生々しい小説。 *本作の被害者は、頭が悪いどころか優秀な医学部の女子大生という設定。* はてさて今様映画は復讐エンターテインメントと名乗っているが、夜な夜な男漁り軽薄ねーちゃん脱力。 たらたらやってるかと思ったら、「同調圧力おんな」とか「わきまえるおんな」への鉄槌!らしきものもでてくる。 *第4章、そして大団円というか大爆発している第5章が痛快。*でも国家権力の手を借りるのは、やだな。 マーゴット・ロビー が製作をしてるせいか、かわいい系ファッション多々のヒロイン。 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Mon Jul 19 07:18:58 2021 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Mon, 19 Jul 2021 07:18:58 +0900 Subject: [CML 062092] =?utf-8?b?56ys77yT77yX77yU77yU55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <420D77C22E7BDC9E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2021年 7月19日(月)。 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3744目☆ 呼びかけ人賛同者7月18日まで合計4537名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448 ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん 今日は 朝鮮初級学校の草刈りに参加しました。 暑い一日でした。 汗びっしょりになりましたが、小学校の校庭はさっぱりしました。 あんくるトム工房 朝鮮初級学校の草刈り  https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-583.html           ★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから: ☆勝つために相撲の決まりを踏み破り          「プロスモウ」始めし白鵬の終焉 ※正代戦では、立合いに、仕切り線に両手を付いて、呼吸を 合わすべきなのに合わせず、行司が待ったをかけるべきなの 掛けずに、なりゆきのままに「ハッキヨイ」を言ってしまっ た。照ノ富士戦では、晩年に力の衰えをカバーするために多 用した「みにくい張り手」で大方の批判や非難を浴びたのだ ったが、何の反省もなく、今回は「平手ボクシング」ともい うべき舞台をつくり出し、相撲道は地に堕ちてしまった。こ れまで度々、辛口の批判をしてきた北の富士解説者まで、「 何回もやるんだね!」などと大勢順応型に軟化した。「大相撲 の分岐」ともいうべき事態で、寒心に堪えない。大相撲を愛 する皆さん、是非、批判の声を上げて下さい。80年もの長い 間の相撲愛も、このままでは消えてしまいそうです。87歳 老爺の嘆きです・・。大谷翔平さんが、文化・仕来りを越え て世界の人々に愛されているのは宜なるかな!!! ★ ギャー さんから: 「蟻の通り道か」 暑い陽差し/大きな木陰/風の通り道 須崎公園は埋め立て地なので 木の根が地表に盛り上がっている 大きな木の根は/昼寝するのに格好の場所 気持ちよく寝ていると/チクチク/いてぇー! 刺す(噛む)なよ?/蟻の通り道か ★ 池田年宏 さんから: 伊方から原発をなくす会のニュース   門田 https://tinyurl.com/33hnz2w2 昨夜、地震がありました。伊方原子力発電所に安否確認の電話をしました。 1〜3号機は、それぞれ9ガル、10ガル、9ガルだったとのことでした。 8月28日伊方現地集会のご案内とカンパ送り先です。転送します。 「伊方原発動かすな!8・28現地集会」へご参加ください! 「未来のない原発より原発のない未来を」を求め、 「伊方原発動かすな!8・28現地集会」を開催いたします。 全国の仲間たちと連携して、四国電力に再稼働絶対反対の意思を示し、 圧力を掛けていきましょう。 一緒に声をあげてください! ご参加とカンパのご協力をどうぞよろしくお願いします。  カンパ振込先:  ゆうちょ銀行から 記号16100 番号25818461   まちづくりネットワーク八幡浜  他金融機関から 郵貯銀行 店名618(読みロクイチハチ)  店番号618預金種目 普通預金 口座番号 2581846 ★ 青森市の小熊ひと美 さんから: 2021.07.18 11:00スタート 大MAGROCKvol.13/大間原発反対現地集会のネット配信、無事終了しました。 https://www.youtube.com/watch?v=dex6VmmiiT4 プログラムなどはこちら 大間原発反対現地集会実行委員会ブログ https://nonukesooma.wordpress.com/ 大間原発反対現地集会ツイッター https://twitter.com/NonukesOma 主催:大MAGROCK/大間原発反対現地集会実行委員会 連絡先:電話 070-5477-4296 メール hankakunen @ gmai.com ★ 味岡修 さんから:         経産省前テントひろば1807日 テント日誌 紹介内容全文こちら⇒https://tinyurl.com/b7v9xarh ・女性陣の手際の良さに関心した 7月9日(金) ・汚染水を海に流すな、オリンピックやめろ 7月9日(金) ・五輪を強行することしか頭にはないのか 7月10日(土) ・梅雨明けで暑さがやってきたのか 7月11日(日) ・「反貧困ネッワーク」の集会に行きたかったが 7月12日(月) ・原発コストの見直しに着手した(?) 7月13日(火) ・全商連の抗議集会もあり賑やか 7/14(水) ・原発が安くないことをやっと認めた(?) 7月15日(木) ・その他のお知らせと取り組み ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *原子力はもう過去のものに 薄まり続ける存在感 7/18(日) 11:00配信 Forbes JAPAN https://news.yahoo.co.jp/articles/265bf8232cc52e721fb726b277f1f86bbf2f8a4e *岩手、宮城、福島の水揚げ5?7割止まり 不漁続き震災前の水準戻らず 7/18(日) 6:00配信 河北新報 https://news.yahoo.co.jp/articles/f90e19eb50da3a0edb9d807e3f33ea3dfb382c13 *イランに存在する核兵器不要論 「三つの理由」とは 識者に聞く 7/18(日) 9:00配信 毎日新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/7e25cb123c3ed231336e1d184068260ae56c6291 *論点ぼかすNHKニュースの摩訶不思議? 「支持率最低」を明示しない菅内閣への忖度ぶり? 鈴木祐司 | 次世代メディア研究所代表/メディアアナリスト 7/18(日) 8:54 https://news.yahoo.co.jp/byline/suzukiyuji/20210718-00248503/ ★ 中西正之 さんから: <各電源のリードタイムについて> https://tinyurl.com/y8932kz8 2021年7月6日に第34回総合エネルギー調査会 省エネルギー・新エネルギー分科会/電力・ガス事業分科会 再生可能エネルギー大量導入・次世代電力ネットワーク小委員会が開催されています。 この小委員会で、下記の資料の説明と、ヒアリングが行われています。 ? 資料1 ヒアリングの参考資料(事務局資料)2030年における再生可能エネルギーについて ? 資料2 ヒアリング資料(農林水産省) ? 資料3 ヒアリング資料(国土交通省) ? 資料4 ヒアリング資料(環境省) この委員会では、資源エネルギー庁のワーキンググループで、農林水産省、国土交通省、環境省について、各省が資料2030年における再生可能エネルギーの上積みをいくら位できるかのヒアリングを行っています。  この時の配布資料の「資料1 ヒアリングの参考資料(事務局資料)2030年における再生可能エネルギーについて」の18ページ及び「資料4 ヒアリング資料(環境省)」の23ページに「各電源のリードタイムについて」の資料が掲載されています。  経済産業省の事務局作成の資料は、「令和3年3月1日第25回再生可能エネルギー大量導入・次世代電力NW小委員会事務局資料」の再掲載のようです。  第5次エネルギー基本計画の策定時には、エネルギーミックスは以前の計画をそのまま据え置きとされました。  そのために、再エネ電力のFIT認定と環境アセスメント認定の期間を含むリードタイムが特に風力発電や地熱発電で長期間になっていることはあまり問題にされなかったようです。  ただ、世界的な地球の異常気象発生対策として、2050年カーボンニュートラルとその中間地点としての2030年CO2発生の50%以上削減がヨーロッパやアメリカの実行計画となり、日本でも2020年10月の2050年カーボンニュートラルが宣言され、2021年4月22日には、バイデン米大統領主催の気候変動サミットで菅首相が2030年温室効果ガス46%削減を世界に宣言しました。  しかし、日本ではこれまで、2030年温室効果ガス26%削減で進んできたので、これからが大変なことになりました。  そのために、2030年温室効果ガス46%削減を達成するための大きな手段として、再エネ電力の大量増強が検討されました。  しかし日本では、この時各電源のリードタイム問題に大きな壁があることが問題にされました。  風力発電や地熱発電は計画を始めても、建設工事に着工できるまでに約8年間かかるようで、それから建設工事に着手しても、発電が始められるのは2030年よりは先と思われます。  ただ、「資料4 ヒアリング資料(環境省)」の資料では、陸上風力発電のリードタイムは2年間短縮でき、6年間にできると報告されています。  そのような検討も行われていますが、総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会の第6次エネルギー基本計画案では、再エネ電源はリードタイムが比較的に短い、太陽光発電電力に大きく依存するようです。 ???集会等のお知らせ?????? ● ? 本の宣伝・販売に皆様の応援・ご支援・ご協力を!!?  【九電本店前に脱原発テントを張って10 年目】新刊出版  https://tinyurl.com/58xfdjdn https://tsugeshobo.com/modules/books/index.php?lid=137&cid=1 7/8日の朝日新聞 1面広告. https://tinyurl.com/6yuc3wa4 【ご注文】本書ご希望の方は、「住所・氏名・電話」を添えて 柘植書房新社メール mail @ tsugeshobo.com 迄 返信してくだされば、 定価2,400円+税(一般書店)ですが、{原発とめよう!九電本店ひろば」 【特別価格】1冊2000円(税込)で購入できます。(送料有料) ●川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト) ●  ブログ:https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-143.html ●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』●   https://tinyurl.com/3xvet5eb    https://tinyurl.com/nfz3eyxe ●『今日ドキッ!報道スペシャル ネアンデルタール人は核の夢を見るか● ?高レベル放射性廃棄物の行方?』https://youtu.be/513FNR6tcyw ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第36回口頭弁論●  8月6日(金)13:00?16:00予定  佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●辺野古で出会った人々ーそこで教えられたことー杉浦公昭 https://tinyurl.com/4wntv2ek ●2015年制作 沖縄「市民ビデオ」がYOUTUBE 1966年?2015年 沖縄の真実 (15分)● https://www.youtube.com/watch?v=kXtZJpA6TA8&list=TLPQMjkwNjIwMjHVXTIwjHa-oA&index=1 琉球王国?琉球処分?沖縄戦?米軍政?復帰運動などの歴史に触れながら、 辺野古・高江の問題の発端と現状を簡潔に映像で示しています。 ●川内原発行政訴訟 控訴審 協議進行●  10月19日(火) 14時 報告会 福岡県弁護士会館 2階大ホール  ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論● 10月29日(金) 13:30?16:30予定 佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●九州避難者訴訟署名用紙:https://tinyurl.com/8uxkp75s● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆            ●毎週木曜日 7月1日 午後1時?午後3時まで開設●        ・新型コロナウイルス対策として2時間。   ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From fz2021kh @ gmail.com Mon Jul 19 17:17:57 2021 From: fz2021kh @ gmail.com (Femi Shin) Date: Mon, 19 Jul 2021 17:17:57 +0900 Subject: [CML 062093] =?utf-8?b?OOaciDE35pel44Kq44Oz44Op44Kk44Kq44Oz6Kyb5bqn44CO5rCR?= =?utf-8?b?5peP5pWZ6IKy44Go5Zuz5bel44CB576O6KGT5pWZ6IKy44Gu5Y+v6IO9?= =?utf-8?b?5oCn44CP?= In-Reply-To: References: Message-ID: ふぇみゼミの全10回企画の連続学習会、 第6回目のご案内です。 ----(以下、転送・転載歓迎)---------------------------- *全10回連続学習会* *【第6回】 日時:8月17日(火)19:00?21:00* 『民族教育と図工、美術教育の可能性』 *講師:金明和さん(朝鮮学校非常勤教員、アーティスト)* <内容> 朝鮮学校という民族教育の土壌で、新しい道を開拓している図工、美術教育。図工、美術教育が、いかにしてこどもの心の成長を促す場になっているのか、授業の成り立ちやコンクール出品作品を通して考えます。 *◆チケット* *一回券 : 一般 \1,500、学生・2021年度ふぇみ・ゼミ寄付者 \1,000、ふぇみゼミ生 \500 *全10回通し券: 一般 \10,000、学生・2021年度ふぇみ・ゼミ寄付者 \8,000 *◆お申し込みはコチラ * https://kyouiku-femizemi.peatix.com/view ※各回の申し込みは、18時まで。 18時を過ぎての申し込みの方は、後日動画配信にて視聴いただきます。 *--------------------------------------------* *ふぇみゼミ* *HP http://femizemi.blogspot.jp/ * *お問合せ femizemi2017 @ gmail.com * *--------------------------------------------* From motoei @ jcom.home.ne.jp Mon Jul 19 21:23:45 2021 From: motoei @ jcom.home.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?bW90b2VpIBskQiF3GyhCIGpjb20uaG9tZS5uZS5qcA==?=) Date: Mon, 19 Jul 2021 21:23:45 +0900 Subject: [CML 062094] =?iso-2022-jp?b?GyRCIVY3e0shJHJJcDRvJEgkNyRGIVc0RkZEISEwcERNGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCPSg5JyEmN0NEbTt2N28hJkNOJGkkbCQ2JGsbKEI1MA==?= =?iso-2022-jp?b?GyRCRy9MXCROPz88QhsoQg==?= Message-ID: <001401d77c98$ebef9820$c3cec860$@jcom.home.ne.jp> (情報記載いしがき) <映画紹介>                    2021.7.19 「憲法を武器として」監督 稲塚秀孝 恵庭事件・知られざる50年目の真実 語り 仲代達矢、出演 松崎謙二、村上新悟他、 担当弁護士・内藤功他 内容「それは通信線切断からはじまった」北海道恵庭町、自衛隊・島松演習場の地続 き酪農家・野崎牧場への「騒音被害放置」に対抗、実力行使。これを自衛隊法違反と して逮捕。札幌地裁で3年半闘う、1967年3月29日被告は無罪、となったが自 衛隊が憲法9条に違反する、という違憲判決を裁判官は避けた。 後日、辻三雄裁判長は亡くなる前、家族に「実は『最高裁から憲法判断を下さないよ うに』という指示があった」と告白。その後、娘さんが北海道新聞に投稿、真実が判 明した。裁判では準備書面の読み上げで終わらせることなく、原告弁護団が裁判官 と、国被告の弁護士に鋭く追及、生々しい法廷闘争が描かれている。 上映等 連絡先  inazuka @ takionjapan. onamae.jp FAX 042-444-3082 ホームページ www.eniwahanketsu50.com 稲塚 090-3433-6644 From kimura-m @ ba2.so-net.ne.jp Mon Jul 19 23:39:37 2021 From: kimura-m @ ba2.so-net.ne.jp (=?UTF-8?B?5pyo5p2R77yI6ZuF77yJ?=) Date: Mon, 19 Jul 2021 23:39:37 +0900 Subject: [CML 062095] =?utf-8?b?44CQ5qGI5YaF44CR57WM55Sj55yB5om55Yik77yI44Ko44ON6KiI?= =?utf-8?b?5Z+65pys5pS/562W5YiG56eR5Lya77yJ77yL77y177yu77yz77yj77yl77yh?= =?utf-8?b?77yy5om55Yik77yI77yS77yQ77yS77yQ5bm05aCx5ZGK77yJ?= Message-ID: <3496e29efb81254e95392985e27da56dda32b1c3@ms-wmap-vip.plus.so-net.ne.jp> (木村(雅)です。2つの文と1つの行動の案内です。 重複ML送信をお許し願います。 転載歓迎。詳細はHPをご覧願います。) ◎経産省・エネ庁は「今だけ、金だけ、自分だけ」の大嘘つき! その176 2020年7月2日 原発は、リスクをコントロールできない、レジリエンスを維持できない! ?第44回基本政策分科会(6月30日)で山口彰委員が再エネにブレーキ? HTTPS://WWW.JCA.APC.ORG/~KIMUM/METINO176.HTML 経産省が6月30日に50日ぶりに基本政策分科会を再開、「2050年カーボンニュートラルの実現に向けた検討」と題して、再生可能エネルギーの進展シナリオを議論した。 委員の質問に入ると、プレゼンに好意的な意見もあるものの、再エネ進展に足を引っ張る意見が多発。委員の選定に大きな問題があることを感じさせた。 中でも、山口彰委員(東大、原子力)の原子力発電推進の為の批判意見が見苦しい。 山口委員は、再エネシナリオに対して、「リスクをコントロールできるか」、「レジリエンス(復元力、回復力)を維持できるか」を明らかにするべきとおかしな主張をした。 ◎原子力ロビーによる放射線被曝の押付けを拒否しよう! その34 2021年7月19日 UNSCEAR2020年報告に騙されてはいけない ?黒川、榊原、牧野、平沼らが指摘する「被曝影響評価をめぐる問題群」? HTTPS://WWW.JCA.APC.ORG/~KIMUM/HIBAKU034.HTML 岩波科学6月号特集「被曝影響評価をめぐる問題群」が興味深い。UNSCEARをはじめ国内外の組織・個人が、福島における被曝影響を小さくみせようとしている。とりわけ国連科学委員会のUNSCEAR2020年報告に潜む歪みと、およそ科学者といえない早野龍五氏の著作や言動に、騙されてはいけない。  以下では目次を参照しながら、一部論者の主張を要約して紹介する。 ◎なお、エネルギー基本計画に関して次の行動も予定しています。 7.21抗議行動?第6次エネルギー基本計画に原発ゼロを書きこませよう! 「脱炭素の為に原発残そうキャンペーン」を許すな、原発による放射能汚染が最大の環境破壊 経産省総合資源エネルギー調査会基本政策分科会で第6次エネルギー基本計画の検討が続き、 7月13日(火)15時から第14回目(通算第46回)の会合が開催されます。地球温暖化対策を口実に原発を残そうとする分科会に対して「原発はクリーンではない」「核ゴミを増やすな」「事故をくり返すな」「脱原発を書き込め」と訴えます。2020年12月14日、12月21日、2021年1月27日、2月24日、3月24日、4月13日、22日、28日、5月13日、6月30日、7月13日に続く12回目の抗議行動です。 【抗議行動】 7.21抗議行動?第6次エネルギー基本計画に原発ゼロを書きこませよう!(第12回)?   第46回総合資源エネルギー調査会基本政策分科会に呼応 7月21日(水)16時00?17時00分、経産省本館 主催:経産省前テントひろば 木村雅英 KIMURA Masahide e-mail : kimura-m @ ba2.so-net.ne.jp [1] 携帯TEL : 080-5062-4196 Twitter : @kimuramasacl 経産省・規制委・放射線被曝の批判ページ:http://www.jca.apc.org/~kimum/ Links: ------ [1] mailto:kimura-m @ ba2.so-net.ne.jp From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Tue Jul 20 07:05:09 2021 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Tue, 20 Jul 2021 07:05:09 +0900 Subject: [CML 062096] =?utf-8?b?56ys77yT77yX77yU77yV55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <438D77CEA23A9E3E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2021年 7月20日(火)。 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3745目☆ 呼びかけ人賛同者7月19日まで合計4537名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448 ★ 横田つとむ さんから: 三瓶の山小屋の草刈りのためにやってきました。 今朝は3時に起きて、出発しました。途中で2?3回仮眠をとりながらの走行です。 2時に三瓶に着いて、一休みしました。 自然の中の空気と水がおいしいです。 あんくるトム工房  久しぶりの遠出   https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-584.html             ★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから: ☆「選手団の感染リスクはありません」           バッハ会長の特攻精神 ※記者団からの質問に答えたバッハ会長の第一声です」。そして 日の足元から「新たに大会関係者15人か、新型コロナウイル ス検査で陽性が確認されたと発表」。まさに「真珠湾攻撃」とで も言いたくなる無謀無分別な行動です。かててくわえて、日本委 員会の歓迎会は酒類はださないが、辞任した元森合町を招くとは、 ヤマタノオロチの尻尾がまだ生きている証明ではないか。「この ままオリンピックを拓けば、東京は巨大なエピセンター(感染震 源地)になってしまいます」と日本女医会理事・青木正美さんが っ警告されす。(赤旗、9月19日)。開催日が注目点であり、そ の後のコロナウイルス感染病地獄の現出が怖ろしい。 ★ ギャー さんから: 「子どもたちが笑ってる」 子どもたちが嗤ってる(CG7) 足元の小さな花よりも(FC) お金のかかる造花の花を 追っかけまわしている大人たちを 子どもたちが泣いている 造花の花を追いかけて 足元の小さな花たちを 踏みにじる大人がいることを 子どもたちが笑ってる 足元の小さな花にほほ笑みかけられたよと 大人たちを見上げて 顔を見合わせて笑ってる ★ 藤原紀代子 さんから: 第12回「「原爆と人間」展が7月23日(金)13時から 7月25日(日)17時まで福岡市中央区「あいれふ」1階で開かれます。    あいれふ交通アクセス:http://www.kenkou-support.jp/access/  どうぞ、よろしければお出かけください。 76年間戦争のない平和がありました。憲法9条の賜物だと思います。 原爆被害者の方々も語り部の方々も高齢のなられました。 戦争の残酷さ、被爆者の苦悩 を忘れてはならないのです。 ★ 伊波 洋一@ihayoichi さんから: 7月18日、最近、地元紙に米海兵隊や自衛隊による南西諸島での戦争訓練の記事が毎日載る。尖閣や台湾有事のために南西諸島でいかに戦うかの訓練や演習の記事だらけだ。そこでは沖縄戦同様に沖縄住民の安全の問題も検討されず、平和を継続させる対中国との外交交渉も登場しない。https://twitter.com/ihayoichi/status/1416796248787406848 ★ 田中一郎 さんから: 原発「ブラック」ルネッサンス(1):島根原発再稼働と上関原発新規建設を強引に推し進める邪悪会社=中国電力と、それにまとわりつく「原発利権」の「寄生虫」たち(原子力「寄生」委員会・「寄生」庁を解体・再建せよ!)- いちろうちゃんのブログ   http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2021/07/post-7148a7.html ★ 原発なくす蔵(ぞう)☆全国原発関連情報☆ さんから: 2021年7月20日(火)の更新紹介です。 http://npg.boo.jp/ サイト上方に新着情報を掲載しています。 #老朽原発(美浜3号機)の再稼働に抗議します。 #汚染水の海洋投棄に抗議します。 皆さま、お待たせしました。九電による再エネ出力抑制のおかしさを精緻に分析してきた山崎明さんより、 「太陽光&風力抑制の不当性について ?」が送られてきました。 その末尾の一言は「僕の情報提供が蜂の一刺しになれば幸いである」と。 サイト左方の【トピックス】にも掲載、クリックしてお読み下さい。 ★九電監視隊からの報告です。 ◎九電も老朽原発を稼働しようと画策 川内1号機は2024年に、2号機は2025年に40年を迎える。 老朽原発稼働を阻止すれば、九電管内の原発は4基から2基へと減る。「正念場」だ(川内蓬莱塾ニュースより)。 ◎九電管内の出力抑制について 九電管内では、玄海3・4号機(各出力118万?)、川内1・2号機(各出力89万?)と4基が稼働。 4基体制となった3月半ばからは、再エネの出力抑制が毎日のように実施されていたが、ここにきて、電気需要が増えたためか止まっている。 2021年1月は1回実施、2月は5回実施、3月は12回実施、4月は21回実施、5月は15回実施、6月は3回実施、7月は1回実施。 九電送配電(自由化は絵に描いた餅、100%九電の子会社である)のホームページは「7月12日(月)現在」のままである。 https://www.kyuden.co.jp/td_power_usages/pc.html ※東北電力の「でんき予報」より:再エネ出力抑制の実施は現在ありません。 https://setsuden.nw.tohoku-epco.co.jp/graph.html ※四国電力の「でんき予報」より:再エネ出力抑制の実施は現在ありません。 https://www.yonden.co.jp/nw/renewable_energy/output_control/outlook/index.html ★サイト左方の【消えゆく原発】⇒「被曝と避難問題」の順にクリックしてください。 沖縄の矢ヶ?克馬さんより「避難者通信98号」が送られてきました。広島黒い雨訴訟の高裁判決は「実に素晴らしい判決」 であることを解説してくださいました。 なお、現在、下記の署名が始まっています。 「広島市長・広島県知事及び厚生労働大臣は、広島高裁の「黒い雨」判決を受け入れ、上告しないでください」 http://chng.it/fPyYRCQr ★サイト左方の【原発関連の動き】の7月分を更新しました。 女川原発2号機関係 (7/12)中央制御室がある制御建屋内に排水管を通じて硫化水素が漏れ、作業員7人が病院に配送された。 (7/16)原子炉建屋の配管工事中に、センサーが放射線を検出し、安全装置が作動。 7月16日以来、地震が続いています。国内だけでも、八丈島近海(16日)、岐阜県飛騨地方・伊予灘(17日)、 徳島県北部・福島県会津(18日)と起きています。ご注意ください。 ★サイト左方の【玄海原発関連の動き】の7月分を更新しました。リンクをクリックすると配信記事が読めます。 (7/13)玄海耐震再審査九電に停止要請 反原発15団体(佐賀新聞) (7/16)玄海原発再審査「真摯に対応を」定例会見で山口知事見解(佐賀新聞) ★サイト左方の【資料】をクリックしてください。 原発ゼロ基本法案(原発廃止・エネルギー転換を実現するための改革基本法案)を全文掲載しています。 2018年3月9日に国会提出。自公の与党が多数を占める衆議院では、委員会審議にも入れず、“棚ざらし”状態にされました。 2019年5月29日(水)に締結された市民連合(東京)と野党4党1会派の政策合意13項目の一つにも「原発ゼロ実現を目指すこと」の言葉が入りました。 2020年8月、立憲民主党・国民民主党の解党・合流新党の新綱領に「原発ゼロ」の言葉が入りました。 立憲民主党の基本政策(2021年3月30日)には、原発の「新設・増設は行わず」すべての原発の「速やかな停止と廃炉決定をめざします」があります。 ★サイト左方の【集会・訴訟などの予定】をクリックしてください。 集会 ・訴訟などの情報がありましたら、メールアドレス info @ npg.boo.jp まで情報をお寄せください。お待ちしています。 ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No4251】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2021年7月19日(月)地震と原発事故情報?              5つの情報をお知らせします 1.“五輪本土決戦”4日前で大本営報道化するメディア   メディア操作に抗い、世論は「中止」要求が過半数   菅内閣の支持率が30%を切る危険水準に   新聞3社の五輪問題「書面質問」に菅首相が同文回答の無責任   「メディア改革」連載 第69回    浅野健一(アカデミックジャーナリスト) 2.7/18大MAGROCKvol.13/大間原発反対現地集会   「youtube」でご覧ください!   小熊ひと美(青森市在住) 3.めったに完読しない私がお勧めの本!   デモとフェスを進化させる「政治を音楽に持ち込むな」って   なんだ!?   「音楽と政治の融合」を通じた新たな音楽史   いつも、にこにこ。寡黙。舞台の黒子役   大久保青志さん初出版!  市原みちえ(たんぽぽ舎ボランティア) 4.原子力はもう過去のものに 薄まり続ける存在感…   メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)    黒木和也 (宮崎県在住) 5.新聞より1つ   ◆凍土壁 想定超え長期運用へ    福島第一原発 汚染水対策の「切り札」    検証不十分なまま…維持費に億単位 (7月19日東京新聞朝刊2面「核心」より抜粋) ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *記録の書き換え「現場の判断」 敦賀2号機で原電が報告 7/19(月) 21:30配信 朝日新聞デジタル https://news.yahoo.co.jp/articles/32d7bd8947f3080e4776e3f04feaf5b2398ea82a *原電幹部「資料書き換え知りながら修正指示せず」 敦賀原発巡り 7/19(月) 20:13配信 毎日新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/7b3227c83ab4173f0d732892e300fa25fc236cc8 *福島第一原発 タンクの雨水あふれ放射能漏れたか 7/19(月) 19:02配信 KFB福島放送 https://news.yahoo.co.jp/articles/4817331d57d08062dffd4629469f681c5d460278 *原燃・低レベル埋設施設、21日にも正式合格 7/19(月) 20:48配信 Web東奥 https://news.yahoo.co.jp/articles/19d6b7e6f5564a946698c004465e7f49ed14709f ★ 広島の 弁護士・足立修一 さんから: 14日に黒い雨訴訟の控訴審判決がありました。1審よりも、相当進んだ内容の判決でし た。 広島市、広島県が被爆地の拡大を求めていたことを正面から認めるものです。 在韓、在朝で黒い雨に遭った人も対象になるようになると思われます。 そのために、厚労大臣からの上告圧力が強まることが予想されます。 広島市長、広島県知事が、上告しない意思を最後まで貫けるよう、 次のようなオンライン署名キャンペーンを先ほど開始しました。 「広島市長・広島県知事及び厚生労働大臣は、 広島高裁の「黒い雨」判決を受け入れ 、上告しないでください」  http://chng.it/fPyYRCQr 署名および拡散にご協力を頂ければと思います。 よろしくお願いします。 ★ いしがき さんから: <映画紹介> 「憲法を武器として」監督 稲塚秀孝 恵庭事件・知られざる50年目の真実 語り 仲代達矢、出演 松崎謙二、村上新悟他、 担当弁護士・内藤功他 内容「それは通信線切断からはじまった」北海道恵庭町、自衛隊・島松演習場の地続 き酪農家・野崎牧場への「騒音被害放置」に対抗、実力行使。これを自衛隊法違反と して逮捕。札幌地裁で3年半闘う、1967年3月29日被告は無罪、となったが自 衛隊が憲法9条に違反する、という違憲判決を裁判官は避けた。 後日、辻三雄裁判長は亡くなる前、家族に「実は『最高裁から憲法判断を下さないよ うに』という指示があった」と告白。その後、娘さんが北海道新聞に投稿、真実が判 明した。裁判では準備書面の読み上げで終わらせることなく、原告弁護団が裁判官 と、国被告の弁護士に鋭く追及、生々しい法廷闘争が描かれている。 上映等 連絡先  inazuka @ takionjapan.onamae.jp FAX 042-444-3082 ホームページ 稲塚090-3433-6644 ★ 尾形慶子 さんから: 気候対策が原発推進の言い訳に使われています。 今は脱原発・脱炭素を両方を求めて闘うときだと思います。 そこで、気候危機の最新情報を聞いていただきたく、イベントを企画しました。ぜひご参加ください。 日本のメディアは報道しませんが、世界では毎日、気候ニュースがトップです。 谷口たかひささんは、最新情報を常にアップデートしています。 本当に地球は取り返しのつかない状況に向かっているのか。 人権と平和がいかに脅かされているか。 希望はないのか。 若者たちのムーブメントを知るためにも、聞きに来てください! ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 8/18(水)気候危機は平等と平和の危機(谷口たかひさトーク) ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 【オンライントークイベント】 「気候危機は平等と平和の危機 私たちは地球を守れる最後の世代」 (谷口たかひさトーク) とき:2021 年8? 18 ?(水) 19:00〜21:00 参加費:500 円 (カンパお願いします) 申し込み:organicnagoya @ outlook.jp 気候変動で最初に失うものは、「自然」ではなく「平和」です。 大量の気候難民、真水を求めての戦争、パンデミックによる貧困の激化と内戦・国際紛争、、、犠牲になっているのは、途上国の人々、未来世代、多様な生物たちです。そして、これを引き起こしているのが新自由主義です。 日本でも次の衆院選挙では、各党が政策に盛り込んでくるかもしれません。 しかし、原発や火力発電を容認し、利権にまみれた「気候政策」にするのか、 人々の平等を確保し、持続可能な「気候政策」にするのか、 その違いを見極め、決めるのは私たちです。 <講師紹介:谷口たかひさ> 1988年、大阪府生まれ。 環境活動家&実業家。『地球を守ろう!』代表。 気候危機の認知度を広げるための全国ツアー実施中(年500回)。 若者のあいだで「地球を守ろう」ムーブメントを作っている。 ◆谷口氏にはオンライン(Zoom)でお話しいただきます。 ◇リアルタイムZoom参加の皆様には谷口さんとのQAタイムにも参加していただけます。 ◆申込みの皆様は同時視聴参加していただける他、アーカイブ限定配信も予定しています。 ◇申し込みは必ず下記メールにご連絡下さい。視聴URL送付します。 ◆主催:オーガニック名古屋市政の会 organicnagoya @ outlook.jp ★ 中西正之 さんから: <設備容量や発電量等に関する参考資料> https://tinyurl.com/7nd8ht2r 2021年7月6日に総合エネルギー調査会 省エネルギー・新エネルギー分科会/電力・ガス事業分科会 再生可能エネルギー大量導入・次世代電力ネットワーク小委員会が開催されています。 現在第6次エネルギー基本計画の検討が最終段階になってきたようですが、その検討の中で2030年に日本の再エネをどこまで増大できるのかが非常に重要な課題になっています。 そして、この審議会では農林水産省、国土交通省、環境省が再エネ電力をどこまで増加できるのかが検討されています。 それに先立って、経済産業省の事務局がこれまでの再エネ電力の増大計画の到達をまとめて報告しています。 「資料1 ヒアリングの参考資料(事務局資料)2030年における再生可能エネルギーについて」 この資料の15ページに「設備容量や発電量等に関する参考資料」の資料が掲示されています。 この資料は「令和3年4月7日第31回再生可能エネルギー大量導入・次世代電力NW小委員会事務局資料」からの引用と説明されています。 この資料は、現在の日本の再エネの種別ごとのリードタイムと足元の案件形成(ペース)の資料が示されています。 今後特別の補強がない場合の、現在の日本の再エネの毎年ごとの再エネの設備容量が示されています。 ただ、再エネは火力発電設備や原発設備に比べ、発電設備の「設備利用率」が相当小さくなっています。 特に、洋上風力発電、陸上風力発電、太陽光発電の順に「設備利用率」が非常に小さくなっています。 ところが、現在の原発や大型石炭火力発電設備は1基で100万kW(1GW)のものが多くなっているので、新設される再エネの発電能力を表示する場合、原発何基分と表示されることがこれまでよく行われてきました。 特にマスコミ報道では、原発何基分と報道されることが常態化されているようです。そして、新設される再エネの過大評価がよく行われてきたと思われます。 ところが、この資料では再エネの種別ごとの1GWの年間発電量「億kWh」が表示されています。 太陽光は1GWが12億kWh、陸上風力は1GWが19億kWh、洋上風力は1GWが29億kWh、バイオマスは1GWが58億kWhと示されています。 第6次エネルギー基本計画の基本案は、2050年カーボンニュートラル、2030年温室効果ガス46%削減と進んできました。 この厳しい目標を達成するためには、日本の電力エネルギーだけでなく、大量の熱エネルギーを含む全エネルギーの検討が必要です。 ただ、その中でも電力は大きなエネルギー比率を占めていますので、電力は発電能力基準重視から、年間発電量基準重視への移行が必要になってきたと思われます。 ???集会等のお知らせ?????? ● ? 本の宣伝・販売に皆様の応援・ご支援・ご協力を!!?  【九電本店前に脱原発テントを張って10 年目】新刊出版  https://tinyurl.com/58xfdjdn https://tsugeshobo.com/modules/books/index.php?lid=137&cid=1 7/8日の朝日新聞 1面広告. https://tinyurl.com/6yuc3wa4 【ご注文】本書ご希望の方は、「住所・氏名・電話」を添えて 柘植書房新社メール mail @ tsugeshobo.com 迄 返信してくだされば、 定価2,400円+税(一般書店)ですが、{原発とめよう!九電本店ひろば」 【特別価格】1冊2000円(税込)で購入できます。(送料有料) ●川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト) ●  ブログ:https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-143.html ●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』●   https://tinyurl.com/3xvet5eb    https://tinyurl.com/nfz3eyxe ●『今日ドキッ!報道スペシャル ネアンデルタール人は核の夢を見るか● ?高レベル放射性廃棄物の行方?』https://youtu.be/513FNR6tcyw ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第36回口頭弁論●  8月6日(金)13:00?16:00予定  佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●辺野古で出会った人々ーそこで教えられたことー杉浦公昭 https://tinyurl.com/4wntv2ek ●2015年制作 沖縄「市民ビデオ」がYOUTUBE 1966年?2015年 沖縄の真実 (15分)● https://www.youtube.com/watch?v=kXtZJpA6TA8&list=TLPQMjkwNjIwMjHVXTIwjHa-oA&index=1 琉球王国?琉球処分?沖縄戦?米軍政?復帰運動などの歴史に触れながら、 辺野古・高江の問題の発端と現状を簡潔に映像で示しています。 ●川内原発行政訴訟 控訴審 協議進行●  10月19日(火) 14時 報告会 福岡県弁護士会館 2階大ホール  ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論● 10月29日(金) 13:30?16:30予定 佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●九州避難者訴訟署名用紙:https://tinyurl.com/8uxkp75s● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆            ●毎週木曜日 7月1日 午後1時?午後3時まで開設●        ・新型コロナウイルス対策として2時間。   ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From motoei @ jcom.home.ne.jp Tue Jul 20 07:08:50 2021 From: motoei @ jcom.home.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?bW90b2VpIBskQiF3GyhCIGpjb20uaG9tZS5uZS5qcA==?=) Date: Tue, 20 Jul 2021 07:08:50 +0900 Subject: [CML 062097] =?iso-2022-jp?b?GyRCIVY3e0shJHJJcDRvJEgkNyRGIVc0RkZEISEwcERNGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCPSg5JyEmN0NEbTt2N28hJkNOJGkkbCQ2JGsbKEI1MA==?= =?iso-2022-jp?b?GyRCRy9MXCROPz88QhsoQg==?= Message-ID: <000001d77cea$a8eb8dc0$fac2a940$@jcom.home.ne.jp> (情報記載いしがき) <映画紹介>                    2021.7.19 「憲法を武器として」監督 稲塚秀孝 恵庭事件・知られざる50年目の真実 語り 仲代達矢、出演 松崎謙二、村上新悟他、 担当弁護士・内藤功他 内容「それは通信線切断からはじまった」北海道恵庭町、自衛隊・島松演習場の地続 き酪農家・野崎牧場への「騒音被害放置」に対抗、実力行使。これを自衛隊法違反と して逮捕。札幌地裁で3年半闘う、1967年3月29日被告は無罪、となったが自 衛隊が憲法9条に違反する、という違憲判決を裁判官は避けた。 後日、辻三雄裁判長は亡くなる前、家族に「実は『最高裁から憲法判断を下さないよ うに』という指示があった」と告白。その後、娘さんが北海道新聞に投稿、真実が判 明した。裁判では準備書面の読み上げで終わらせることなく、原告弁護団が裁判官 と、国被告の弁護士に鋭く追及、生々しい法廷闘争が描かれている。 上映等 連絡先  inazuka @ takionjapan. onamae.jp FAX 042-444-3082 ホームページ www.eniwahanketsu50.com 稲塚 090-3433-6644 From yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp Tue Jul 20 10:18:52 2021 From: yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Tue, 20 Jul 2021 10:18:52 +0900 Subject: [CML 062098] =?utf-8?b?44CQ5LuK5pel44Gu44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR4pag57Gz5Zu9?= =?utf-8?b?44Gu5paw5Z6L44Kz44Ot44OK5paw6KaP5oSf5p+T6ICF5pWw44Go5q276ICF?= =?utf-8?b?5pWw44Gv44OQ44Kk44OH44Oz5paw5aSn57Wx6aCY5bCx5Lu75Lul6ZmN44Ov?= =?utf-8?b?44Kv44OB44Oz5o6l56iu44Gu5oCl6YCf5a6f5pa944Gr44KI44Gj44Gm5YqH?= =?utf-8?b?55qE44Gr5rib5bCR44GX44Gm44GE44KL77yB?= Message-ID: いつもお世話様です!                          【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。     昨日月曜日(2021.07.19)夜に放送しました【YYNewsLiveNo.3275】の『今日のメインテーマ』を加筆訂正して【今日のブログ記事】にまとめました。 【放送録画】74分05秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/692957467 【今日のブログ記事No.3684】 ■米国の新型コロナ新規感染者数と死者数はバイデン新大統領就任(2021年1月20日)以降ワクチン接種の急速実施によって劇的に減少している! ソース:Reuters coronavirus-tracker https://graphics.reuters.com/world-coronavirus-tracker-and-maps/ja/countries-and-territories/united-states/ 【画像1】米国の一日当たりの新規感染者数の推移 【画像2】米国の一日当たりの死者数の推移 【エクセル図表】米国の一日当たりの死者数の推移 (作成山崎)    年???  月日???  死者数  政権 1??? 2020??? 4月21日??? 2791  トランプ 2??? 2020??? 5月28日  1204 3??? 2020??? 8月1日??? ? 1035 4??? 2020??? 9月9日??? ? 1173 5??? 2020??? 11月8日????? 493 6??? 2020??? 12月18日?? 2740 7??? 2021??? 1月14日?? ? 3986 8??? 2021??? 1月20日???? 1733  バイデン 9??? 2021??? 2月12日?? ? 5444 10?? 2021??? 3月12日??? 1743 11?? 2021??? 4月4日????? 246 12?? 2021??? 5月18日???? 906 13?? 2021??? 6月7日?????? 302 14?? 2021??? 7月5日?????? 61 15?? 2021??? 7月17日????? 83 (おわり) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From qurbys @ yahoo.co.jp Tue Jul 20 11:18:41 2021 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Tue, 20 Jul 2021 11:18:41 +0900 (JST) Subject: [CML 062099] =?utf-8?b?44CQ5pys5pel44G+44Gn6KaB55Sz6L6844CR5piO5pelNy8yMQ==?= =?utf-8?b?77yI5rC077yJ5aSJ44GI44KI44GG6YG45oyZ5Yi25bqm44Gu5Lya44O7Nw==?= =?utf-8?b?5pyI5L6L5Lya44CM5LuK5Zue44Gu6YO96K2w6YG444Gu6YG45oyZ57WQ5p6c?= =?utf-8?b?44Gu5YiG5p6Q44Go6Kqy6aGM44Gr44Gk44GE44Gm44CN77yI5Lya5aC077yG?= =?utf-8?b?44Kq44Oz44Op44Kk44OzKQ==?= References: <1859918052.706740.1626747521025.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <1859918052.706740.1626747521025.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 明日7月21日(水)に東京・飯田橋の会場とオンライン(ZOOM)の両方で開催されます「変えよう選挙制度の会」の7月例会のご案内をお送りさせていただきます。 7月4日(日)に東京都議会議員選挙がありましたが、今回のテーマは、「今回の都議選の選挙結果の分析と課題について」です。 なお緊急事態宣言により、会場の使用時間が短縮されているため、開催時間は18:00?19:50と時間が変更になっております。開始時間も、通常より30分繰り上がっておりますので、ご注意ください。 また会場の定員が15名と制限されているため(ZOOM参加の方は15名という制限はありません)、参加をご希望の方は、下記の方法により事前にお申し込みをお願い致します。 本日7月20日(火)の午後5時が申し込みの締め切りになっておりますのでよろしくお願い致します。 (以下、転送・転載歓迎) ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 【要申込】変えよう選挙制度の会・7月例会(会場&ZOOM)のご案内 日時:7月21日(水)18:00?19:50 ? ? ? ※通常と時間が変更になっておりますので、ご注意ください。 会場:東京ボランティア・市民活動センター 会議室B    飯田橋駅下車、セントラルプラザ10階    アクセス?https://www.tvac.or.jp/tvac/access.html 参加費:500円(会場参加・資料代)     オンライン(zoom)参加の場合は無料 テーマ:「今回の都議選の選挙結果の分析と課題について」 報告者:田中久雄(当会代表) ?????? 報告後、参加者の皆さんと質疑応答、意見交換をします。 <申込>  ●会場参加(先着15名)    メールで下記アドレス宛にお名前、ご連絡先をお知らせください。 ? ? ??think.elesys @ gmail.com    申込締め切り:7/20 17:00  ●オンライン(zoom)参加(定員はありません))     下記フォームからお申し込みください。 ? ? ??https://forms.gle/ssUoLnacRBPWLCEN6 チラシ画像 https://drive.google.com/drive/folders/1wS_ShS6DMlT2a-9XH3HNtaAOsLW1ygvI?usp=sharing 主催:変えよう選挙制度の会 ????? URL:http://kaeyo-senkyo.tumblr.com/ ????? フェイスブック:https://www.facebook.com/kaeruelesys    ツイッター:https://twitter.com/thinkelesys    ?Eメール:think.elesys @ gmail.com ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 紅林進編で、変えよう選挙制度の会の田中久雄代表も執筆している、また宇都宮健児氏 による「供託金違憲訴訟の意義について」なども掲載されているブックレット発売中! 紅林進編、宇都宮健児・田中久雄・西川伸一・紅林進著 『変えよう!選挙制度──小選挙区制廃止、立候補権・選挙運動権を』 (ブックレット・ロゴスNo.14)ロゴス、800円+税 http://logos-ui.org/booklet/booklet-14.html ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆????? From kimura-m @ ba2.so-net.ne.jp Tue Jul 20 14:20:16 2021 From: kimura-m @ ba2.so-net.ne.jp (=?UTF-8?B?5pyo5p2R77yI6ZuF77yJ?=) Date: Tue, 20 Jul 2021 14:20:16 +0900 Subject: [CML 062100] =?utf-8?b?RndkOiDjgIzpu5LjgYTpm6jjgI3jgIHkuIrlkYrjgZfjgarjgYQ=?= =?utf-8?b?44Gn77yB?= Message-ID: 木村(雅)です。 No Nukes Asia Forum Japanのキャンペーンを転送します。 良かったら賛同してください。 私も先程賛同しました。 木村雅英 KIMURA Masahide e-mail : kimura-m @ ba2.so-net.ne.jp [1] 携帯TEL : 080-5062-4196 Twitter : @kimuramasacl 経産省・規制委・放射線被曝の批判ページ:http://www.jca.apc.org/~kimum/ ----- Original Message ----- From: "No Nukes Asia Forum Japan" To: kimura-m @ ba2.so-net.ne.jp Sent: Tue, 20 Jul 2021 11:30:40 +0900 (JST) 件名: 「黒い雨」、上告しないで! NNAFJおしらせ(重複ご容赦・拡散歓迎) ■【広島市長・広島県知事及び厚生労働大臣は、広島高裁の「黒い雨」判決を受け入れ、上告しないでください】 http://chng.it/fPyYRCQr このネット署名を、大至急、広めてください! (広島弁護士会会長・足立修一さん) 7月14日に黒い雨訴訟の控訴審判決がありました。1審よりも、相当進んだ内容の判決でした。 広島市、広島県が被爆地の拡大を求めていたことを正面から認めるものです。 在韓、在朝で黒い雨に遭った人も対象になるようになると思われます。 そのために、厚労大臣からの上告圧力が強まることが予想されます。 広島市長、広島県知事が、上告しない意思を最後まで貫けるよう、 次のようなオンライン署名キャンペーンを開始しました。署名および拡散にご協力を頂ければと思います。 (原発事故被害者団体連絡会ひだんれん事務局・大河原さきさん) 黒い雨裁判高裁判決が最高裁に上告されずに確定すれば、 放射性微粒子による内部被ばくの危険性が明確に認められ、 否定することができない限り発症する前でも被害を認める、 すべての放射線被ばくにとって大きな前進となります。 上告を断念するよう求めます。 ★「広島市長・広島県知事及び厚生労働大臣は、 広島高裁の「黒い雨」判決を受け入れ、上告しないでください」  http://chng.it/fPyYRCQr 2015年11月4日、広島への原爆投下ののちに降った‘黒い雨’を浴びたのにも関わらず国の援護を受けられないことは違法として、住民84人が被爆者健康手帳の交付を求め提訴しました。 2020年7月29日、広島地裁は原告全面勝利の判決を出しました。しかし、原告らの願いもむなしく、広島市・広島県は、国に促されて広島高等裁判所に控訴しました。 その広島高等裁判所は2021年7月14日、広島市長及び広島県知事に対し、平均年齢83歳にもなる‘黒い雨’被爆者84人の被爆者健康手帳の交付を義務付けるという判決を出しました。 高裁判決の内容は、広島地裁の判決よりさらに踏み込んで、11種の原爆症に罹患しているという条件も撤廃して、手帳交付を命じるという画期的な判決でした。 原爆投下から76年、地裁提訴からでもすでに6年経っています。平均年齢83歳の原告にとって、この年月の負担は軽いものではありません。原告団の中でもすでに18名の方々が亡くなっておられます。 広島市及び広島県は、一刻も早くこの判決を受け入れ、上告を取りやめ、直ちに、84名の原告全員に被爆者健康手帳の交付を要求します。 皆さん方のご支持署名をお願いします。上告の期限7月28日です。正味10日です。迅速なご協力をお願いします。 呼びかけ人:大瀧 慈(広島大学名誉教授・「大瀧雨域」提唱者)、澤田昭二(名古屋大学名誉教授)、高野正明(原爆「黒い雨」訴訟原告団長)、高橋博子(奈良大学教授)、竹森雅泰 (原爆「黒い雨」訴訟弁護団事務局長)、廣島敦隆( 同弁護団団長)、牧野一見( 原爆「黒い雨」訴訟を支援する会共同代表)、増田善信( 元気象研究所研究室長・「増田雨域」提唱者)、矢ヶ崎克馬(琉球大学名誉教授)、湯浅正惠(広島市立大学教授) --------------------------- ■梨の木ピースアカデミー [コース05] 「福島から見たポストコロナ時代 <見えない>原発問題を見る」 https://apply.npa-asia.net/items/45357372 受講申込み受付中 曜日 : 金曜(隔週) 時間 : 19:00-21:00 開催方法 : オンライン開催・定員 50名 7/16 「原子力」と「核」は同じもの ― 戦後、沖縄・朝鮮半島の歴史を考える 小出裕章(元 京都大学原子炉実験所) 7/30 韓国・台湾の脱原発運動 佐藤大介(ノーニュークス・アジアフォーラム) 8/13 福島原発作業員を追って ― 補償・労働環境問題 片山夏子(東京新聞福島特別支局) 8/27 動かしてはならない、危険すぎる老朽原発 木原壯林(若狭の原発を考える会) 9/10 福島第一原発事故の汚染水、海洋投棄迫る 山崎久隆(たんぽぽ舎 共同代表) 9/24 福島原発事故の責任を誰がとるのか 海渡雄一(弁護士) --------------------------- ★ノーニュークス・アジアフォーラム通信170号(6月20日発行、B5-28p)もくじ ・汚染水を海に流すな! 6.2国際共同アクション                 「15か国で、集会、スタンディング、 日本大使館への抗議・要請文提出などが行われた」 http://nonukesasiaforum.org/japan/archives/2178 ・理解と合意のない汚染水の海洋放出処分を中止し、陸上保管と トリチウム分離技術の実用化を求める要請書 (脱原発福島ネットワークほか)  ・福島県農林水産業・消費者の協同組合の共同声明                ・原発処理水の海洋放出「人権にリスク」 国連特別報告者            ・両国の「反日」と「嫌韓」フレームは悪循環 (小原つなき)          http://nonukesasiaforum.org/japan/archives/2214 ・9年目に、ヨンドク原発建設計画、白紙化 (イ・ホンソク) ・新古里5・6号機は、建設地選定・耐震設計など違法性が明確だ (キム・ソクヨン弁護士) ・寿都町長選挙で「地層処分にNO!」 (小野有五)               ・柏崎刈羽原発反対50年 (矢部忠夫)                     ・「柏崎刈羽原発の『設置許可取り消し』を求める署名」へのご協力を訴えます (柏崎刈羽原発の閉鎖を訴える科学者・技術者の会)  ・関電株主代表訴訟第2回口頭弁論・陳述 (畑章夫)              ・若狭の老朽原発の危険性 (山本雅彦)                    ・「6.6老朽原発うごかすな!大集会inおおさか」に1300人が結集 (橋田秀美) ノーニュークス・アジアフォーラム通信は、年6回発行。購読料:年2000円。 見本誌を無料で送ります。連絡ください → sdaisuke @ rice.ocn.ne.jp --------------------------- *このメールはこれまでご連絡をいただいた方にお送りしております このメールのアドレスは、送信専用です 配信停止など連絡はこちらへ → sdaisuke @ rice.ocn.ne.jp 佐藤大介 ノーニュークス・アジアフォーラム・ジャパン事務局 https://www.nonukesasiaforum.org/japan/ https://www.facebook.com/nnafjapan Links: ------ [1] mailto:kimura-m @ ba2.so-net.ne.jp From chieko.oyama @ gmail.com Tue Jul 20 20:45:06 2021 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Tue, 20 Jul 2021 20:45:06 +0900 Subject: [CML 062101] =?utf-8?b?44GC44Gv44Gv44Gv44Gv44CM44OW44Or44O844K544O744OW44Op?= =?utf-8?b?44K244O844K577yS77yQ77yQ77yQ44CN44Go44Gq44CA55uj542E44Gn?= =?utf-8?b?44Gf44KJ5aSn55a+6LWw44GV44GC?= Message-ID: 映画「ブルース・ブラザース2000」 音楽映画警察もイリノイ・ナチも蹴散らして 疾走するよ「ブルース・ブラザーズ」 の続編。 こんどは、ロシアン・マフィアが追っかけてくる。ちゃんと時代を捉えてるんだね*ダン兄、脚本。* お決まりの*ブルース・モービル(中古のパトカー)は警察車群に追われても、ぐんぐん疾走*する楽しさ。前回は56台を破壊したが、今回は60台だと(爆笑)。 *18年後に出所したら義兄弟は亡くなっていた。あらたな相棒を得てブラザーズ再結成だ。*またも、アレサ・フランクリン姉が歌う(微笑)。 BBキングって、知らなかった。なぜかクラプトン演奏もあり。超豪華メンバーがノーギャラで参加したらしい。 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From kojis @ agate.plala.or.jp Tue Jul 20 23:24:43 2021 From: kojis @ agate.plala.or.jp (=?UTF-8?B?5p2J5Y6f5rWp5Y+477yIS29qaSBTdWdpaGFyYe+8iQ==?=) Date: Tue, 20 Jul 2021 23:24:43 +0900 Subject: [CML 062102] =?utf-8?b?44KC44Gu6KiA44GI44Gs56S+5Lya44Gu5Yiw5p2lIOaylue4hA==?= =?utf-8?b?44Gk44G244GX44Gu44CM5Zyf5Zyw6KaP5Yi25rOV44CN44Gv5buD5q2i?= =?utf-8?b?77yBNy4yM+Wtpue/kumbhuS8muOBuA==?= Message-ID: 東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。 [転送・転載歓迎/重複失礼] 稀代の悪法を廃止させるためのキックオフ集会になります。私も参加している 「緊急声明事務局」も呼びかけに加わっています。今後の具体的な取り組みの 呼びかけも行われる予定です。 先着順ですので、ご注意ください。また、ツイキャス中継もありますので、遠 方の方などもぜひご覧ください。 ------------------------------------------------- ▼彡▽彡▼彡▽彡▼彡▽彡▼彡▽彡▼彡▽彡▼ もの言えぬ社会の到来 沖縄つぶしの「土地規制法」は廃止! 学習集会 https://kosugihara.exblog.jp/241081438/ △彡▲彡△彡▲彡△彡▲彡△彡▲彡△彡▲彡△ 日時:7月23日(金・休) 14時?16時 会場:文京区民センター3A 都営三田線「春日」駅A2出入口すぐ 丸の内線「後楽園」駅4b出口5分 南北線「後楽園」駅6番出口5分 資料代:500円 ※会場の参加人数は95名までに制限されています。先着順です。 ◆ツイキャス中継:IWJチャンネル5 https://twitcasting.tv/iwj_ch5 (録画配信も予定しています) ・…━━━━☆・・…━━━━☆・・…━━━ 【講師】 弁護士 馬奈木厳太郎(まなぎいずたろう)さん ※「土地規制法案」の問題点を明瞭に説明し廃案を訴え続け、参議院審議で 参考人招致されました。 【リモート参加】 下地 茜(しもじあかね)さん(宮古島市議会議員) ━━━━☆・・…━━━━☆・・…━━━━☆  「稀代の悪法」「戦時法」と言われる「重要土地等調査規制法」(重要施 設周辺及び国境離島等における土地等の調査及び利用の規制等に関する法律) が、6月16日の未明、野党が抵抗する中、成立しました。  「特別注視区域等には沖縄県が全て入ることもある」と担当大臣が言うよ うに、この法でまずターゲットにされるのは沖縄(特に沖縄の反基地・平和 運動)です。そして、日本中の米軍・自衛隊基地と原発の周辺に住む人々が、 さらに日本に住む全ての人々が標的にされるでしょう。  この法律が「規制」するのは、土地ではなく、人です。まさに、もの言え ぬ社会の到来、戦争前夜の幕開けです。このような憲法違反・人権無視の悪 法は、何としても葬り去らなければなりません。しかし政府は、来年度の初 めにも法を施行しようと準備を始めています。  この法にどう立ち向かうのかを考え、無効化・廃止させていく出発点にし ていきましょう。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ <ツイッターデモ実施中!> 「#土地規制法の成立に抗議します」付け投稿を ━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━ 【共同呼びかけ】 土地規制法を廃止にする全国自治体議員団 TEL 080-8870-1974 「重要土地調査規制法案」反対緊急声明事務局 TEL 090-6185-4407 沖縄・一坪反戦地主会関東ブロック TEL 090-3910-4140 全水道東京水道労働組合 【協賛】 フォーラム平和・人権・環境 安保破棄中央実行委員会 ━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━ From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Wed Jul 21 07:04:01 2021 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Wed, 21 Jul 2021 07:04:01 +0900 Subject: [CML 062103] =?utf-8?b?56ys77yT77yX77yU77yW55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <44FD77DB325A823E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2021年 7月21日(水)。 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3746目☆ 呼びかけ人賛同者7月20日まで合計4537名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448 ★ 横田つとむ さんから:  青柳さん 今朝は汗びっしょりで草刈りをしました。 エアコンが冷えないので、電気屋さんを探して、修理を依頼しました。 なんだかんだと 不具合がでてくるものですね。 明日は 玄関の天井の電球を3個交換しないといけません。 あんくるトム工房   山小屋のメンテナンス    https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-585.html                ★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから: ☆「五輪中止!」千駄ヶ谷駅で独り立ち          仲間が増えて動画にまで出る ※《「今やらなければ、五輪をやることが既定の方針なってしまう」 切羽詰まった思いでした。自宅のカレンダーの裏に手書きして胸に 下げました。立つ姿に、親指を立てて”いいね”をする人、「ネット で拡散したい」と肩を組んで一緒に写真を撮る若者。動画を作成し ているというグループがインタービューすることがありました」・・ 戦時下に生まれ、空襲の恐怖と飢餓が人生に刻まれています。  「菅首相の日本学術会議任命拒否、専門家の警告を無視して五輪 強行へ突き進む、科学を軽視する姿勢が戦前と重なります」(胡口靖 夫さん・80歳、赤旗、7・20)》。戦争体験の様々な現れ方・・ ★ ギャー さんから: 「誰もが感動する心を捨てたわけじゃないさ」 天神の街で/スタンディングが終わると/渡辺通りの向こうに きれいな夕焼け/ピンクの雲がたなびき/あっちでもこっちでも 写真を撮る人の姿/辺野古のことや/オリンピックのことを訴えても ビラの受け取りは悪いけど/誰もが感動する心を捨てたわけじゃないさ ★ 東京の杉原浩司 さんから: もの言えぬ社会の到来 沖縄つぶしの「土地規制法」は廃止! 学習集会 https://kosugihara.exblog.jp/241081438/ 日時:7月23日(金・休) 14時?16時 会場:文京区民センター3A ★ 田中一郎 さんから: (予約必要)(7.24)オルタナティブな日本をめざして(第62回)「東海第二原発運転差止水戸地裁判決:今後の原発裁判へ向けて」(後藤政志さん・上岡直見さん)- いちろうちゃんのブログ   http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2021/05/post-92f344.html   ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No4252】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2021年7月20日(火)地震と原発事故情報?              5つの情報をお知らせします 1.東京電力はなぜ原発を動かしてはいけないのか   根深い東電体質の危険=   「組織内で情報共有がうまくいっていない…」   それが福島第一原発事故を招いたことは東電自ら認めている    (上) (2回の連載)  山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表) 2.私たちは『NONUKES voice』を応援しています!! おしどりマコさん(漫才師)     『NONUKES voice』vol.28案内チラシより抜粋 3.8/8(日)NONUKES!NOWAR!   飛び降りちゃった 尾崎豊?反戦・反核の思いとは??   伝説のアトミック・カフェin日比谷野外音楽堂   主催者・大久保青志さん「37年目の証言」   市原みちえ(たんぽぽ舎ボランティア) 4.自民党は信頼を失うばかり スガ政権の支持率はどこも30%台と低空飛行 2020年?新型コロナとの闘いの記録 読み切り連載(24)<3> (了) 岩井 哲(かごしま反原発連合 共同代表) 5.日本原電幹部「資料書き換え知りながら『問題ない』と判断   修正指示せず」 敦賀原発2号機地質データ巡り…   メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)  黒木和也 (宮崎県在住) ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *社説:原発「60年超」 「延命」は安全性軽視だ 7/20(火) 16:01配信 京都新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/e6240aa942b3f903471495b1009d8f7446d6bf34 *原発開発に打って出る中国…砂漠にも建てられる新型原子炉が登場 7/20(火) 18:02配信 中央日報日本語版 https://news.yahoo.co.jp/articles/7007ecd18a9b5a7b964886b362df13f334e269e3 *幌延深地層研、地下500mまで掘り進める計画認める 7/20(火) 16:30配信 朝日新聞デジタル https://news.yahoo.co.jp/articles/178d0b510fd2fe6c2a4aa53fe1443b5c4dfe1fcb *事故前対策「許されるレベル」 武黒元副社長が反論 福島原発株主訴訟・東京地裁 7/20(火) 19:49配信 時事通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/a0b5585701be9c4aa9ab6fed5c086d01c83c8169 *開閉式コンセプトに「復興五輪」記載ゼロ…式典Pの言い訳にも批判殺到 7/20(火) 18:32配信 女性自身 https://news.yahoo.co.jp/articles/4881aff53c959f59fb75203945fb204cacf96ac3 *活断層上のアリーナに防災事業債50億円 国知らず同意 7/20(火) 17:00配信 朝日新聞デジタル https://news.yahoo.co.jp/articles/b73575753fab32d0b9a5560188be30c615aa83b4 ★ 近藤 ゆり子 さんから: 沖縄と連帯する会・ぎふ https://okinawarentaigifu.jimdo.com/ サイト内「沖縄関係ニュース動画など」を更新しました。 ・コンテナを落下させた米軍ヘリの同型機の飛行訓練の停止、地元自治体がいくら要望しても、日本政府は米軍に求めない。「機体の不具合との報告はない」と防衛相。住民・地元の願いより、米軍の都合を優先させる姿勢露わ。 ・18日、那覇市立病院敷地内で不発弾処理。入院患者も避難。不発弾ほ発見・処理は、シュッ中のこと。鉄の暴風いさらされた沖縄では「戦争は終わっていない」。 ・「ガマフヤー」の具志堅さんら、「遺骨の混じる土砂採取計画断念を国に求める」意見書採択の要請書を全国の1743議会に送った。いくつかの議会はすでに意見書を上げているが、後続の議会はどれだけあるだろう? ・宮古島の陸上自衛隊基地の用地を巡る贈収賄事件。前宮古島市長は謝礼と認識して現金を受け取り、選挙資金にも使ったことが公判で明らかになった。本土ではほとんど報道されない。「安全保障(内実は「=軍事」)」重視の立場からしても、河井夫妻の買収事件以上に大問題なのではないだろうか? 2015年制作 沖縄「市民ビデオ」がYOUTUBE にアップされました。 1966年?2015年 沖縄の真実 (15分) https://www.youtube.com/watch?v=kXtZJpA6TA8&list=TLPQMjkwNjIwMjHVXTIwjHa-oA&index=1 このビデオは2015年11月14日に沖縄で開かれた日弁連などのシンポジウムの冒頭で市民が作って上映したビデオです。 琉球王国?琉球処分?沖縄戦?米軍政?復帰運動などの歴史に触れながら、辺野古・高江の問題の発端と現状を簡潔に映像で示しています。是非、視聴して下さい。 沖縄と連帯する会・ぎふ https://okinawarentaigifu.jimdo.com/ サイトのトップページにリンクを張りました。 ★ 湯布院の浦田 さんから: 玖珠町の小中学校で外国語指導助手をされている トレバー・スレビンさんのお話を聴く会  トレバーさんの祖父は第2次世界大戦時、米海兵隊員として沖縄、長崎に滞在。戦後、PTSDに苦しみましたが、被曝直後の長崎を撮影した17枚の写真を残して亡くなられました。トレバーさんはその写真をたよりに、長崎の被曝地を訪ね、祖父の足跡をたどり、平和について深く考えたそうです。  そんな彼のお話を、写真映像とともにうかがいます。通訳と進行は補助は、トレバーさんと活動を共にしてきた小山浩一さん。(憲法9条を守る日田の会) ●参加費 無料 ●場所:原っぱカフェ ●日時:7月24日(土)19時から21時 コロナ感染拡大予防のため、定員 15名様までとさせていただきます。 予約は090-7580-8031浦田まで  (*マスク着用お願いします) 【主催 原っぱカフェ&憲法9条を守る日田の会】 ★ 本河知明 さんから: 福岡市中央区天神5丁目にある「須崎公園」内への市民会館建て替え計画に伴い、 公園内の樹木が大量伐採されようとしている問題の続報です。 おかげさまで今のところ「残る樹木は17本→92本(うち1本は移植)に」 「7/5の工事着工は延期」という成果を得ていますが、 これで終わりではありません。まだ「継続中」です。 次の山場は、8/2(月)午後1時10分からの「請願審査」だと見ています。 ぜひ福岡市議会へ傍聴にお越しください。よろしくお願いします。 さて、福岡市民全体ではまだこの問題に関心を持っている人が少ないため、 関心を持ってもらうきっかけ作りとして「ウォークラリー」を企画しました。 また、8月7日(土)の午後?夜にかけてシンポジウムなども計画中です。 詳細が決まりましたら、またお知らせしますので、 ぜひ予定を空けておいて、ご参加ください! ========================== ◆7/22(木休)10時?14時「すさきの森ウォークラリー」 貴重な都会のオアシス「須崎公園」を歩いて、 クイズを解いていくウォークラリーを開催します! (1)伐採の危機に直面している、須崎公園内の自然や木々を観察しよう! (2)ウズベキスタンのプロフ(ピラフ:クミン風味の炊き込みご飯)を、  手軽にお弁当で楽しもう!(\500/50個限定)  ※絶対に食べてみたい!という方は、事前に   本河(thonkawa @ gmail.com)までご連絡ください。 (3)大木の下でライブ他イベントもあるかも!? 参加料無料。お子様連れも大歓迎です! 天神側の南西角の公園入り口がスタートとゴールです。 ◇Facebookのイベントページ: https://www.facebook.com/events/863471577595162 ========================== ◆署名がまだの方はコチラから! 「須崎公園の大木を守る会」 http://chng.it/4NddHhtN (新しい署名です) 「森と文化と共存する福岡市に住み隊」 http://chng.it/GGK4Qt7Y ◆これまでの経緯や問題点のまとめ: 「森と文化と共存する福岡市に住み隊」 https://note.com/fuk_simin_kaikan/n/n266a7e1d92b7 ???集会等のお知らせ?????? ● ? 本の宣伝・販売に皆様の応援・ご支援・ご協力を!!?  【九電本店前に脱原発テントを張って10 年目】新刊出版  https://tinyurl.com/58xfdjdn https://tsugeshobo.com/modules/books/index.php?lid=137&cid=1 7/8日の朝日新聞 1面広告. https://tinyurl.com/6yuc3wa4 【ご注文】本書ご希望の方は、「住所・氏名・電話」を添えて 柘植書房新社メール mail @ tsugeshobo.com 迄 返信してくだされば、 定価2,400円+税(一般書店)ですが、{原発とめよう!九電本店ひろば」 【特別価格】1冊2000円(税込)で購入できます。(送料有料) ●川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト) ●  ブログ:https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-143.html ●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』●   https://tinyurl.com/3xvet5eb    https://tinyurl.com/nfz3eyxe ●『今日ドキッ!報道スペシャル ネアンデルタール人は核の夢を見るか● ?高レベル放射性廃棄物の行方?』https://youtu.be/513FNR6tcyw ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第36回口頭弁論●  8月6日(金)13:00?16:00予定  佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●辺野古で出会った人々ーそこで教えられたことー杉浦公昭 https://tinyurl.com/4wntv2ek ●2015年制作 沖縄「市民ビデオ」がYOUTUBE 1966年?2015年 沖縄の真実 (15分)● https://www.youtube.com/watch?v=kXtZJpA6TA8&list=TLPQMjkwNjIwMjHVXTIwjHa-oA&index=1 琉球王国?琉球処分?沖縄戦?米軍政?復帰運動などの歴史に触れながら、 辺野古・高江の問題の発端と現状を簡潔に映像で示しています。 ●川内原発行政訴訟 控訴審 協議進行●  10月19日(火) 14時 報告会 福岡県弁護士会館 2階大ホール  ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論● 10月29日(金) 13:30?16:30予定 佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●九州避難者訴訟署名用紙:https://tinyurl.com/8uxkp75s● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆            ●毎週木曜日 7月1日 午後1時?午後3時まで開設●        ・新型コロナウイルス対策として2時間。   ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp Wed Jul 21 08:20:50 2021 From: yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Wed, 21 Jul 2021 08:20:50 +0900 Subject: [CML 062104] =?utf-8?b?44CQ5LuK5pel44Gu44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR4pag5pel5pys?= =?utf-8?b?5Zu95rCR44KIIemomeOBleOCjOOCi+OBqu+8geaZguS6i+mAmuS/oeOBrg==?= =?utf-8?b?5pio5pel5LuY44GR6KiY5LqL44CO5LiO5YWa44Gr44CM77yR77yR5pyI6KGG?= =?utf-8?b?6Zmi6YG444CN6KuW5pSv5oyB546H5LiL6JC944CB5pyA5aSn6ZmQ5YWI5bu2?= =?utf-8?b?44Gw44GX44CP44Gv5YW45Z6L55qE44Gq44CO5LiW6KuW6KqY5bCO6KiY5LqL?= =?utf-8?b?44CP44Gg77yBKE5vMSk=?= Message-ID: <03ebddc1-deed-f08f-5f0f-a49335ea50e5@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です!                          【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。     昨日火曜日(2021.07.20)夜に放送しました【YYNewsLiveNo.3275】の『今日のメインテーマ』を加筆訂正して【今日のブログ記事】にまとめました。 【放送録画】64分59秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/693086869 【今日のブログ記事No.3685】 ■日本国民よ!騙されるな!時事通信の昨日付け(2021.07.20)記事『与党に「11月衆院選」論支持率下落、最大限先延ばし』は典型的な『世論誘導記事』だ!(No1) ________________________ 【該当記事】 ▲与党に「11月衆院選」論 支持率下落、最大限先延ばし 2021年07月20日 時事通信 https://www.jiji.com/jc/article?k=2021071900927&g=pol 今秋と見込まれる衆院選をめぐり、現行法制で最も遅い11月などへの先延ばし論が、与党内で強まってきた。報道各社の世論調査で、菅内閣の支持率が軒並み、過去最低となっているためだ。新型コロナウイルスのワクチン接種を進める時間を稼いで感染状況を落ち着かせることを目指すが、菅義偉首相にとっては自民党総裁選の「無風再選」のシナリオが崩れかねないジレンマも抱える。 菅首相、自民総裁再選へ意欲 衆院選前改造は否定的―支持率低下「謙虚に受け止め」 首相は17日の読売テレビ番組で、今後の政権運営について「最優先すべきはコロナ対策だ」と表明。衆院解散に関しては「私の任期も限られる。衆院議員の任期も同じだ。そういう中で視野に入ってくる」と述べるにとどめた。 首相の党総裁任期は9月30日、衆院議員任期は10月21日に満了を迎える。首相は、9月5日の東京パラリンピック閉幕直後の衆院解散・総選挙で勝利し、総裁選を無投票で乗り切る戦略とみられる。この場合、投開票日は10月3、10、17各日の可能性が取りざたされてきた。 しかし、最近の支持率下落を受け、首相周辺から「衆院選は遅ければ遅いほどいい」との声が出始めた。公職選挙法の例外規定により、衆院選は最も遅いケースで11月28日投開票があり得る。政権側は、希望者へのワクチン接種がこのころまでに進展すると計算。反転攻勢の望みを託している。 麻生太郎副総理兼財務相は18日、党所属議員の会合にビデオメッセージを寄せ、「東京五輪が終わって、9月はまだコロナの騒ぎが続いているだろうから、10月選挙になる可能性が極めて高い」と予想。党関係者は衆院選の投開票について、10月下旬以降となる可能性を指摘した。 公明党の山口那津男代表も5日のBS日テレ番組で「ワクチン接種が進めば、望ましい選挙の環境になる」と語っている。 もっとも、衆院選が先延ばしになれば、先行して総裁選を実施する可能性も高まる。現時点で有力な対抗馬は見当たらないが、自民党内に「菅首相で衆院選は戦えない」(中堅)との声が広がれば、再選を阻まれる展開も否定できない。 総裁公選規程は、8月末までの総裁選日程の決定を求めている。党内ではお盆明け以降、秋の政治日程をめぐる調整が本格化する見通しで、首相はワクチン接種の進捗(しんちょく)や新規感染者数の推移などをにらみながら、解散時期を最終判断することになりそうだ。 ______________________________ この記事は、菅首相が政権与党に不利な時には『衆議院解散・総選挙』を先延ばしし、政権与党に有利な時には『衆議院解散・総選挙』を決行する『衆議院解権・総選挙実施権』を持っていることを『当然の事』として書かれている。 ■しかし『日本国憲法第41条』の規定で菅首相には『衆議院解散権』は『ない』のである! ____________________ 日本国憲法第41条『国会の地位・立法権』 国会は国権の最高機関であって、国の唯一の立法機関である ______________________ なぜならば、日本国憲法第41条『国会は国権の最高機関である』が意味するところは、三つの国権(国会、内閣、最高裁)の中で『国会』が最高位に位置し『内閣』と『最高裁』はその下に位置するということである。 すなわち、三つの国権の関係は三つが同じ地平に立つ『平等な関係』ではなく『国会』が最高位に位置し、その下に『内閣』、その下に『最高裁』という『縦の関係』であるということである。 従って『国会』の下位に位置する『内閣』の長である『首相』が、自分の都合で勝手に国権の最高機関の『国会(衆議院)』を解散して総選挙を実施する権限は『持っていない』ということである。 歴代自民党政権が唱えてきた『衆議院の解散は首相の専権事項である』は『憲法違反の大嘘』なのである。 この『日本国憲法第41条』の規定に従えば、国会(衆議院)の解散権は『国会』自身が持っており、国会議員の任期4年が満了した時点で『自然解散』して『総選挙』するのが『合憲』なのである。 戦後の日本で25回の『衆議院解散・総選挙』が行われたが、そのうちの19回はその時の首相が『大義名分』を唱えて衆議院を解散して総選挙を実施したものであり、明白な『違憲』である。 (No1おわり) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From tlessoor @ eos.ocn.ne.jp Wed Jul 21 13:46:43 2021 From: tlessoor @ eos.ocn.ne.jp (tlessoor) Date: Wed, 21 Jul 2021 13:46:43 +0900 Subject: [CML 062105] =?iso-2022-jp?b?GyRCIVozKzpFQ2YhKiFbJSolaiVzJVQlQyUvPSpCKUBrGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCOEAhUjZbNV4hU0U4GyhC?= Message-ID: <20210721134643.d709f9faf5d03210119b8beb@eos.ocn.ne.jp> 戸山灰です。 昨日から、日本教育会館・一ツ橋画廊(最寄り駅神保町)にて、 「オリンピック終息宣言〈緊急〉展」を開催しています。 ついにオリンピックが開催されるという、悪夢のような状況のなか、それに抗うイベントです。 ぜひ、お立ち寄り下さい。7月26日までの開催です。 すでに初日から盛況ですが、マスクはかならずご着用の上、ご来場ください。 また、人数によって入場制限を行う場合がありますが、ご協力をお願いします。 くわしい情報は、こちらをご覧ください。 https://www.jca.apc.org/tlessoor/shusoku2021/ 開催日程 2021年7月20日[火]〜26日[月] 会期中無休 12時〜19時(初日16時開場、最終日17時まで) 日本教育会館 一ツ橋画廊 東京メトロ新宿線・半蔵門線 神保町駅(A1出口)徒歩3分 都営三田線 神保町駅(A8出口)徒歩5分 〒101-0003東京都千代田区一ツ橋2-6-2 道案内専用電話 03-3230-2833 参加アーティスト 阿部尊美 越智祥太 カナリア 川村紗智子 戸山灰 近藤あき子 櫻川豊敏  ダヴィッド−川内綾子 タジマカズコ 田島伸二 多田正美 DocuMeme 花田伸 土方美雄 平井勝正 増田尚子 三木祥子 宮田昌作  森田直子 八木絹 山崎春美  山田葉子 吉川和江 宣言  不安と危険に満ちたオリンピック・パラリンピックが強行開催される。新型コロナのパンデミックで、あれほどオリンピックの闇が露呈したにも関わらず、私たちは、さらなる感染拡大の地獄を見ようとしている。  「人類がコロナに打ち勝った証し/復興五輪/平和の祭典」?本当に嘘ばかりだ。いまこの虚偽に異議を申し立てなければ、私たちの命が奪われるだろう。  新型コロナ、震災、原発事故の対策を放り出してオリンピックを優先した日本政府と東京都の行為は、人々への裏切りに他ならない。――いや、オリンピックそのものが、ごく一部の者たちが暴利を貪るために存在する「犠牲の祭典」なのである。新自由主義による貧富の拡大・気候変動・難民問題・地域紛争・独裁・少数民族弾圧など、政府の腐敗や無策から人々の眼をそらすことこそが、オリンピックの目的だ。と同時に、そこには世界中の王族・貴族・特権階級が名を連ねており、既得権益を握る者たちが、人々から収奪を続けるための装置でもある。  近代オリンピックは、フランスの貴族クーベルタンが創始したが、そこではスポーツによるフランスの軍事力強化も意識されていた。「聖火」リレーを始めたナチスドイツにも協力したのが、1936年ベルリン大会だった。世界平和を謳いつつ、実は全体主義やナショナリズムを煽ってきたのが、オリンピックである。  芸術、スポーツなどあらゆる文化は、個人の欲求から生まれる。ところが、勝敗という単純な基準に左右されるとき、スポーツは競争原理によって、いつも個人を超えた集団の熱狂につながっていく。結果として、アスリートたちは国家のナショナリズムを背負い/背負わされる。私たちは、個人の営みである芸術こそが、そんな矛盾に真向から対峙することができると信じ、オリンピックの非人間性を問うていきたい。そして何より表現を作り出し、それを伝えていくために絶対に必要な、自由と生存が奪われていることに、私たちは抗議し、抵抗する。  個々の人々が共存するために、ひとつのあり方として今は国家がある。当たり前だが、国家は個人に優先しない。個人から湧き出る表現が、権力と資本にかすめ取られてたまるものか。  この世界的な危機のただ中にあって、オリンピックに対して意思表示をすることは、文化を享受するすべての人にとって、もはや避けることはできない。もう、オリンピックは世界のどこにもいらない。オリンピックは、私たちの意思によって廃絶できる。そして私たちは、オリンピックの終息を宣言する。 2021年7月6日 From maeda @ zokei.ac.jp Wed Jul 21 15:26:42 2021 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Wed, 21 Jul 2021 15:26:42 +0900 Subject: [CML 062106] =?iso-2022-jp?b?GyRCJTklLDFWSUI/QDxzQWo4bE8/IzQjOCEhMlpObyRKGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJGs8LUJgN2AbKEI=?= Message-ID: <20210721062642.00002D89.0403@zokei.ac.jp> ブログを更新しました。 スガ疫病神首相語録48 華麗なる辞退劇 https://maeda-akira.blogspot.com/2021/07/blog-post_20.html ******************** 前田 朗 Akira MAEDA 042-644-3140 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp http://www.maeda-akira.net/ ******************** From chieko.oyama @ gmail.com Wed Jul 21 22:15:34 2021 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Wed, 21 Jul 2021 22:15:34 +0900 Subject: [CML 062107] =?utf-8?b?44Gq44G+44Gq44G+44GX44CM5b6p6K6Q44GZ44KL44Gv5oiR44Gr?= =?utf-8?b?44GC44KK44CN77yV5Lq65q6644GZ6KiY77yO77yO77yO5L2Q5pyo6ZqG?= =?utf-8?b?5LiJ44Go?= Message-ID: 「復讐するは我にあり」 佐木隆三 文春文庫 直木賞だから読んでいるはず、だけれども覚えてない。40年以上も前だからか。 専売公社、いまはもうない三公社五現業 なんて教科書で習ったけど耳で聞いたことは朧だなあ。その煙草の*集金トラックから強奪2人殺。* 少年のころから監獄を行き来してた主人公。死刑囚の世話もしたことがある。*国に殺されるって分かったから、死にものぐるいで逃げるのか。* *逃亡中に旅館というか売春宿の母娘を殺す、老齢の弁護士を殺して暫く留まる。そこまでで計5人。* 最後は死刑囚の冤罪を訴える教誨師宅に乗り込む。そのかん詐欺やらなんやら膨大な余罪の数々。すさまじい。 それをまた、よくもまあ取材したもんだ。*いまでは絶対にできないだろう。拍手。* -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From ma.star @ nifty.com Thu Jul 22 00:04:33 2021 From: ma.star @ nifty.com (=?UTF-8?B?5pif6YeO5q2j5qi5?=) Date: Thu, 22 Jul 2021 00:04:33 +0900 Subject: [CML 062108] =?utf-8?b?44CQ55u05YmN44Gu44GU5qGI5YaF44CRN+aciDI05pel77yI5Zyf?= =?utf-8?b?77yJMTQ6MDDplovlp4vjgIDnrKwxNTPlm57luILmsJHmhrLms5XorJs=?= =?utf-8?b?5bqn44CM44Kz44Ot44OK44OR44Oz44OH44Of44OD44Kv44Go5YWs5YWx?= =?utf-8?b?44K144O844OT44K544CN44GK6Kmx77ya5aSn5YipIOiLseaYreOBlQ==?= =?utf-8?b?44KT77yI6YO95bqB6IG355eF6Zmi5pSv6YOo5pu46KiY6ZW377yJ?= Message-ID: 「許すな!憲法改悪・市民連絡会」の市民憲法講座のお知らせです。 日にちが迫ってきましたので再度ご案内します。 *転送・転載、歓迎です。よろしくお願いいたします。 ============================= 第153回市民憲法講座 「コロナパンデミックと公共サービス」 お話:大利 英昭さん (都庁職病院支部書記長) 新型コロナ感染拡大により東京も「医療崩壊」が進んでいます。 しかし小池都知事はこの状況で都立病院などを独立法人化し 医療を「効率化」しようとしています。病床数の削減など私たちの いのちが脅かされる重大な事態について、ともに考えたいと思います。 日時:2021年7月24日(土) 14:00開始 ※開始時間にご注意ください 場所:文京区民センター2階A会議室(先着80名) http://www.city.bunkyo.lg.jp/gmap/detail.php?id=1754 参加費:800円 主催◆許すな!憲法改悪・市民連絡会 東京都千代田区神田三崎町3?3?3?402 03-3221-4668 http://web-saiyuki.net/kenpoh/ ※開催にあたっては感染拡大を防ぐため、   最大限「三密」を回避する措置をとって取り組みます。 ※マスク着用にご協力下さい。 **************************************************************** 第154回市民憲法講座 「ミャンマー危機を考える:正統性と実効支配の断絶、日本の責任」 お話:根本敬さん(上智大学総合グローバル学部教授) 8月21日(土)18:30開始 全水道会館 5階 中会議室 From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Thu Jul 22 07:23:47 2021 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Thu, 22 Jul 2021 07:23:47 +0900 Subject: [CML 062109] =?utf-8?b?56ys77yT77yX77yU77yX55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <460D77E7F131C05E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2021年 7月22日(木)。 本日、ひろばテント 休日でお休みです。 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3747目☆ 呼びかけ人賛同者7月21日まで合計4537名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448 ★ 横田つとむ さんから:  青柳さん 三瓶山の西の原は 今、ゆうすげの花が楚々として咲いています。 ゆうすげの花は 夜 咲いて、朝 しぼむ可憐な花です。 あんくるトム工房s ゆうすげの花    https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-586.html                   ★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから: ☆あと一日、ついに天啓は下らざるか          悩み無き者を神仏は知らず ※「コロナに打ち勝った証しに」五輪の旗を掲げて次の舞台へ 前進するのアベノミダス王と共に菅首相が見た夢であった。し かし、民と共に苦脳する預言者には、満願の日に神仏からの御 託宣があった。若き親鸞の煩悩から発した祈願は救世観音が玉 女となって引導するという解放の託宣であった。しかし、安倍 と菅のそれは御人的欲望と思惑であって「民の願い」ではない から聞かれるはずもなく、日とともに反対物が結果する。も一 人、渦中の人物の小池知事はどちらに身を振るか。卑弥呼にな るか、魔女になるか。「どちらになる(be)か それが問題だ」! ★ ギャー さんから: 「こいつが自由というものさ」 いのちのまんまの丸裸(CF) こいつが自由というものなのさ(G7C) いのちのかぎり生きぬいて/失うものが何もない しがみつくものを持っていない/いつくたばっても/悔いがない 何にも持っていないから(FC) すべてを手にしているものなのさ(G7C) ★ 澤田愛子 さんから: 青柳様、いつもメール情報をありがとうございます。 、福岡市 カトリック西新教会の「ピース9便り」の4号。 「入管問題」 スリランカ女性の死で今大変問題。 https://tinyurl.com/6ctdxjz8   ★ 二宮孝富 さんから: 辺野古ニュース https://tinyurl.com/26va945h  ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No4253】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2021年7月21日(水)地震と原発事故情報?              4つの情報をお知らせします 1.「さよなら原発・ぎふの10年」記念冊子発行   3・11フクシマ原発事故から10年   今だ終わらない事故処理と続く放射能汚染   原発再稼働で増え続ける行き場のない核のごみ   これからも脱原発社会をめざして     中川敦詞(さよなら原発・ぎふ) 2.東京電力はなぜ原発を動かしてはいけないのか (下)   根深い東電体質の危険=「組織内で情報共有が   うまくいっていない…」   それが福島第一原発事故を招いたことは東電自ら認めている   保安規定をたやすく破る会社が原発を動かして良いわけがない    山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表) 3.事故前対策「許されるレベル」武黒一郎元副社長が反論   「福島第一原発で敷地を越える津波に襲われればリスクが   あると分かっていた…」 7/20福島原発株主訴訟・東京地裁…ほか   メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)     黒木和也 (宮崎県在住) 4.新聞より1つ   ◆素朴な疑問    命よりも大会スポンサーを大事にする五輪     鎌田 慧(ルポライター)      (7月20日東京新聞朝刊25面「本音のコラム」より) ━━━━━━━  ※7/13【院内ヒアリング集会】の映像をUPLAN三輪さんがアップ  してくれています。(主催:再稼働阻止全国ネットワーク) 20210715 UPLAN【院内ヒアリング集会】 IAEA「深層防護第5層」の実効性を問う? 規制委・内閣府は3.18水戸地裁判決をどう受けとめたか? https://www.youtube.com/watch?v=QUdI45tFwPE ━━━━━━━  ※7/24(土)学習会にご参加を!  「3/18東海第二原発運転差し止め水戸判決」   今後の原発裁判へ向けて  お 話:後藤政志さん〔元東芝、原子炉格納容器設計者、   博士(工学)〕  お 話:上岡直見さん〔環境経済研究所(技術士事務所)代表〕  日 時:7月24日(土)13:30?17:00 新ちょぼゼミ  会 場:「スペースたんぽぽ」  資料代:800円  予約必要です たんぽぽ舎あて 電話 03-3238-9035 か メール nonukes @ tanpoposya.net で、ご氏名と電話番号を お知らせ下さい。受付番号をお知らせいたします。 ━━━━━━━  ※7/27(火)学習会にご参加を!  「廃止をめざして!とことん学ぼう 土地規制法とはなんだ」  お 話:馬奈木厳太郎(まなぎいずたろう)弁護士(土地規制             法案審議の参議院内閣委員会参考人・             福島原発生業訴訟弁護団)  特別報告:湯本雅典       (「沖縄と本土 一緒に闘う」などビデオ作品製作)  日 時:7月27日(火)18:30?21:00  会 場:「スペースたんぽぽ」  参加費:800円   予約必要です(上記と同じ) ━━━━━━━  ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *福島第一原発の処理水海洋放出に反対 宮城県のJAや漁協など4団体が共同声明 7/21(水) 18:30配信 KHB東日本放送 https://news.yahoo.co.jp/articles/f6610530aeab4c80577f0b0c7e9cfc6c42920740 *原子力規制委、日本原燃の放射性廃棄物の埋設施設に「合格証」 7/21(水) 23:33配信 読売新聞オンライン https://news.yahoo.co.jp/articles/288766c92ad00058f2dc5ddd7ab6c7829d97d460 *東電の新再建計画“柏崎刈羽再稼働は来年度以降” 7/21(水) 23:29配信 テレビ朝日系(ANN) https://news.yahoo.co.jp/articles/d3141bc216344f39551a99e4711fd29b34e8bf4d *東電、信頼回復へ抜本改革 脱炭素に3兆円投資 新事業計画を申請 7/21(水) 19:51配信 時事通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/5561626097a95e83319dbf08c8ab9087479d5a04 *首相、記者団の取材にいら立ち 立て続け質問、注意促す 7/21(水) 21:46配信 共同通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/76e8a92204f2ef3bc37c5adccc192b29edd018ed ★ 田中一郎 さんから: 20210715 UPLAN 田中一郎「脱原発ロードマップ」 - YouTube  https://www.youtube.com/watch?v=PvqC63RxN-E (UPLAN(三輪さん)に当日録画をアップしていただきましたので、お送りいた します。当日のレジメなどは下記のブログにあります。次回(その2)は8/25の 「新ちょぼゼミ」の際にお話しする予定です) (関連)(報告)(7.13)脱原発ロードマップ(再論その1)(「新ちょぼゼ ミ」):「脱原発」は政治(家)を変えなければ実現不可能=「脱原発」を覚悟を決 めてしっかりと進められない立憲主義・立憲野党は、みなニセモノである- いちろう ちゃんのブログ  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2021/07/post-955dc6.html (関連)(予約必要)(8.25)オルタナティブな日本をめざして(第63回): 「福島第1原発の廃炉をどうするか」(筒井哲郎さん:2021年8月25日)- いちろう ちゃんのブログ  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2021/06/post-c77831.html ★ 前田 朗 さんから: スガ疫病神首相語録48 華麗なる辞退劇 https://maeda-akira.blogspot.com/2021/07/blog-post_20.html ★ 中西正之 さんから: 46回総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会1 <第46回総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会が開催された> 2021年7月21日に第46回総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会が開催されており、この会議の動画が公開されました。 同時に配布資料が公開されています。 [a:https://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/]総合資源エネルギー調査会|資源エネルギー庁 (meti.go.jp) 配布資料は 資料1 エネルギー基本計画(素案)の概要 資料2 エネルギー基本計画(素案) 資料1 エネルギー基本計画(素案)の概要はパワーポイントで作成されたと思われる資料で、視覚的に全体が見渡せる資料です。 資料2 エネルギー基本計画(素案)はテキスト表示の詳細な資料です。 動画を視聴すると、最初に梶山経済産業相大臣の挨拶があり、その後資源エネルギー庁の事務局より、「資料1 エネルギー基本計画(素案)の概要」の説明が行われています。 「資料2 エネルギー基本計画(素案)」は119ページ分あり、第6次エネルギー基本計画の原案になるものと思われます。 「資料1 エネルギー基本計画(素案)の概要」は20ページ分のパワーポイント資料のようですが、今回の第6次エネルギー基本計画案の未完成さが歴然と分かる資料のようです。  資料1 エネルギー基本計画(素案)の概要」の13ページに、「<参考資料>更なる検討を踏まえた再エネの導入見通し」の表が示されていますが、この中で「再エネの更なる追加見込み量の項目の200?400億kWh程度」の積み増しは、どの再エネでいくら積み増しできるかの検討ができていないようですが、これだけの努力をしないと、2030年温室効果ガス46%減ができ無いからとの仮想数値のようです。  また2030年時の総電源量も1兆kWhから約9300?9400億kWhと分母を小さくして、再エネ比率36%-38%と大きな数値を得ているようです。  その後、各委員からエネルギー基本計画(素案)についての意見が提出されています。  橘川委員からは、今回の2030年エネルギーミックス案は、2030年温室効果ガス46%減の方針に合わせるための帳尻合わせではないかとの意見が提出されています。  最後の事務局からの説明では、日本はエネルギー資源の少ない国で、それでも経済発展をするために、 エネルギー政策の基本的視点(S+3E)で、綿密な計画を組んできた。 2030年温室効果ガス46%減のためだからと言って、やみくもに再エネを導入して、従来の化石燃料の入手を放棄しては、(S+3E)が崩れて、日本に大変な危機が訪れることもある。  もっと時間をかけて、良い計画を立てる必要があると説明されています。 委員の中から、いくらか指摘があったと思われますが、「資料2 エネルギー基本計画(素案)」の中には、カーボンプライシングの単語が一語も無いと思われます。重要な方針の検討が欠落しています。  まだまだ、検討不足と思われます。 ???集会等のお知らせ?????? ● ? 本の宣伝・販売に皆様の応援・ご支援・ご協力を!!?  【九電本店前に脱原発テントを張って10 年目】新刊出版  https://tinyurl.com/58xfdjdn https://tsugeshobo.com/modules/books/index.php?lid=137&cid=1 7/8日の朝日新聞 1面広告. https://tinyurl.com/6yuc3wa4 【ご注文】本書ご希望の方は、「住所・氏名・電話」を添えて 柘植書房新社メール mail @ tsugeshobo.com 迄 返信してくだされば、 定価2,400円+税(一般書店)ですが、{原発とめよう!九電本店ひろば」 【特別価格】1冊2000円(税込)で購入できます。(送料有料) ●川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト) ●  ブログ:https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-143.html ●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』●   https://tinyurl.com/3xvet5eb    https://tinyurl.com/nfz3eyxe ●『今日ドキッ!報道スペシャル ネアンデルタール人は核の夢を見るか● ?高レベル放射性廃棄物の行方?』https://youtu.be/513FNR6tcyw ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第36回口頭弁論●  8月6日(金)13:00?16:00予定  佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●辺野古で出会った人々ーそこで教えられたことー杉浦公昭 https://tinyurl.com/4wntv2ek ●2015年制作 沖縄「市民ビデオ」がYOUTUBE 1966年?2015年 沖縄の真実 (15分)● https://www.youtube.com/watch?v=kXtZJpA6TA8&list=TLPQMjkwNjIwMjHVXTIwjHa-oA&index=1 琉球王国?琉球処分?沖縄戦?米軍政?復帰運動などの歴史に触れながら、 辺野古・高江の問題の発端と現状を簡潔に映像で示しています。 ●川内原発行政訴訟 控訴審 協議進行●  10月19日(火) 14時 報告会 福岡県弁護士会館 2階大ホール  ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論● 10月29日(金) 13:30?16:30予定 佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●九州避難者訴訟署名用紙:https://tinyurl.com/8uxkp75s● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆            ●毎週木曜日 7月1日 午後1時?午後3時まで開設●        ・新型コロナウイルス対策として2時間。   ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp Thu Jul 22 10:24:33 2021 From: yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Thu, 22 Jul 2021 10:24:33 +0900 Subject: [CML 062110] =?utf-8?b?44CQ5pel5pys6Kqe44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR4pag5ZCE5Zu9?= =?utf-8?b?5biC5rCR44Gv6Ieq5Zu944GM5oqx44GI44Gm44GE44KL44CO5rex5Yi744Gq?= =?utf-8?b?5ZWP6aGM44CP44KS44CO5qC55pys55qE44CP44Gr6Kej5rG644Gn44GN44KL?= =?utf-8?b?5aSn57Wx6aCYKOmmluebuCnjgajmlL/msrvlrrbjgpLpgbjjgbbjgbnjgY0h?= =?utf-8?b?KE5vMeODleODqeODs+OCuSk=?= Message-ID: <1f901852-dff6-1fd4-63a8-b517567d016e@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です!                          【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。     昨日水曜日(2021.07.21)夜に放送しました【YYNewsLive仏日語放送No.3276』のメインテーマを加筆訂正して【日本語ブログ記事】にまとめました。 ________________________ 【放送録画】31m58s http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/693217651 _________________________  【日本語ブログ記事No.3686】 ■各国市民は自国が抱えている『深刻な問題』を『根本的』に解決できる大統領(首相)と政治家を選ぶべき!(No1フランス) No1:フランス 1. 中央銀行を00%国有化しすべての決定権を国会に移す。中央銀行が持つ『通貨発行権』を国民の生活と福祉の向上と実体経済の成長のためのみに使い『金融経済』には使わないようにする。 金融支配から開放するため 2. 『金融経済』に課税する。『金融商品取引税』をすべての『金融商品取引』に一律に課税し新たな税収を確保する。 金融経済を大幅に縮小させまた新たな財源を確保するため 3.付加価値税を廃止する。 家計の可処分所得を増やし実体経済を復活させるため 4.政府はすべての国民に衛生的で文化的で平和な生活を保障するために『ベーシックインカム制度』を創設する。 貧困を撲滅するため 5. 政府はすべての未成年者に『子供手当』を支給する。 子供の貧困をなくすために 6. 国の『中央集権制度』を廃止し地方政府の自治権と徴税権を認める『地方分権制度』を導入する。 真の主権在民と民主主義を確立するため 7. 現行の『議会民主主義制度』だけでなく『国民投票制度』や『請願制度』や『政治家と公務員の罷免制度権』など『実効性』のある『直接民主主義制度』を加える。 真の主権在民と民主主義を確立するため 8. エリート教育を禁止しレベルの高い教育を平等に保障する。 エリートによる独裁を禁止し教育格差を解消するため 9. 核兵器をはじめとする大量破壊兵器の廃絶と通常兵器の大幅削減。 全面戦争を回避するため 10. 公務員の平均年収は国民の平均年収と同じとする。 公務員の特権をみとめないため 11. 公務員の最高年収は国民の平均年収の3倍以内とする。 公務員の特権をみとめないため 12. 政治家の最高年収は国民の平均年収の5倍以内とする。 ?政治家の特権をみとめないため 13. 民間企業と各種団体の最高責任者の年収は国民の平均年収の10倍以内とする。 貧富の差を縮めるため 14. 原子力発電所と火力発電所を廃止し再生可能の自然エネルギーに全面的に切り替える。 原発事故による放射汚染と地球温暖化による異常気象を避けるため。 15.政治と宗教、政治と金融、政治と経済、政治と軍隊、政治と教育を完全に分離する。 政治の独立を保障するため (No1おわり) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp ************************* ************************* From qurbys @ yahoo.co.jp Thu Jul 22 12:14:10 2021 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Thu, 22 Jul 2021 12:14:10 +0900 (JST) Subject: [CML 062111] =?utf-8?b?44CQ6KaB55Sz6L6844CRNy8yNO+8iOWcn++8ieOBqOOCiuODlw==?= =?utf-8?b?44OtKOWFrOato+ODu+W5s+etieOBqumBuOaMmeaUuemdqeOBq+OBqOOCig==?= =?utf-8?b?44GP44KA44OX44Ot44K444Kn44Kv44OIKSDjgqrjg7Pjg6njgqTjg7Pluqc=?= =?utf-8?b?6KuH5LyaIzYg44CM6KGG6K2w6Zmi6K2w5ZOh6YG45oyZ44Gr5q+U5L6L5Luj?= =?utf-8?b?6KGo5Yi244KS44CN77yI44Ky44K544OI77ya5bGx5Y+j55yf576O5byB6K23?= =?utf-8?b?5aOr77yJ?= References: <1903476969.903919.1626923650333.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <1903476969.903919.1626923650333.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 明後日7月24日(土)にオンラインで開催されます「とりプロ」(公正・平等な選挙改革にとりくむプロジェクト)主催のオンライン座談会のご案内を転載させていただきます。 ゲストはとりプロの選挙市民審議会の委員を務めた、自由法曹団本部事務局長の山口真美弁護士です。 また山口弁護士とともに、選挙市民審議会の委員を務めた「変えよう選挙制度の会」の田中久雄代表と九州大学大学院法学研究院教授の岡崎晴輝氏も座談会に参加します。 Peatixの下記サイトからお申し込みください。参加費は無料です。 https://peatix.com/sales/event/1956451/tickets なお私は主催者ではないので、このメールに返信されても申込にはなりません。 (以下、転送・転載歓迎) 【衆議院議員選挙に比例代表制を】 とりプロオンラインイベント第6弾! 今回はとりプロ立ち上げ当初よりご協力いただいており 選挙市民審議会でも活躍された弁護士の山口真美さんをゲストにお迎えして 衆議院議員選挙の仕組みについて共に考えていきます。 現行では小選挙区と11ブロックに分かれた拘束名簿式比例代表の並立制。 これを20ブロック程度の非拘束名簿式比例代表制一本に変えていくことができないか、議論を深めます。 投票価値の平等性を担保し、死票を減少させ、政党支持率と議席配分に差異が生まれないような仕組みをつくり出したいものです。 共に考えていきましょう! 更に、今回は同じく選挙市民審議会委員であられた、 九州大学大学院法学研究院教授の岡?晴輝さんと、 元総務省官僚で「変えよう選挙制度」の会代表の田中久雄さんにも ミニパネルディスカッション的に議論に加わっていただきます。 豪華な第6弾イベントをお楽しみに! ↓↓↓とりプロの課題意識はこちらから↓↓↓ とりプロが提案する「新市民選挙法」〜その11:衆議院議員選挙 https://www.youtube.com/watch?v=L8SK8EXHNtY 【とりプロとは】 わたしたちとりプロ(公正・平等な選挙改革にとりくむプロジェクト)は 有識者と市民が4年間にわたって議論をし続けた「選挙市民審議会」による集大成、 その名も「新市民選挙法」の制定に向けて 本気で市民発の立法化を 目指して活動を続けています。 とりプロホームページはこちらから↓↓↓ https://toripuro.jimdo.com/ 【語り合いたい!】 どんな人も選挙に参加ができる仕組みを一緒に考えたい! たくさんの人と新市民選挙法を語り合いたい! そんな思いから続けている連続オンラインイベント、 【選挙が変われば政治が変わる!とりプロのオンライン選挙座談会】第6弾。 民意をより正確に反映し、 楽しくやりがいのある選挙をつくりあげるために 共に考え、語り合いませんか。 【イベント概要】 ■開催日時 7月24日(土)13:30?15:30 ■参加費 無料 ■イベントスケジュール ・オープニング・ゲスト紹介 ・ゲストトーク ・ミニパネルディスカッション ・質疑応答 ・クロージング ■参加方法 Peatixの下記フォームからお申し込みいただき、↓↓↓ https://peatix.com/sales/event/1956451/tickets 参加登録いただいた方へ当日参加用のZoomアドレスを ご連絡いたします。 *事前に無料アプリ「Zoom」のダウンロードをお願いいたします。 Zoomの接続テストサイトにて事前接続確認も可能です。 ■留意事項 peatixからの申込みが難しい場合はお電話にてご相談ください。 とりプロイベント担当:吉野 Tel:080-5873-7431 【ゲスト】 山口真美(やまぐち なおみ)さん 〈プロフィール〉 弁護士。 2001年10月弁護士登録。東京都立川市の三多摩法律事務所に所属。現在、自由法曹団の本部事務局長、常任幹事。元選挙市民審議会委員。 共著に「市民に選挙をとりもどせ」(大月出版)、「これが秘密保護法だ 全条文徹底批判」(合同出版)、「これでいいのか自治体アウトソーシング」(自治体研究社)、ブックレット「国民投票法=改憲手続法の『からくり』」(学習の友社)、ブックレット「比例削減・国会改革だれのため?なんのため?」(学習の友社)など。 From qurbys @ yahoo.co.jp Thu Jul 22 13:01:28 2021 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Thu, 22 Jul 2021 13:01:28 +0900 (JST) Subject: [CML 062112] =?utf-8?b?44Kt44Ol44O844OQ44G444Gu44Kz44Ot44Oz5a++562W5pSv5o+0?= =?utf-8?b?44G444Gu44GK6aGY44GE77yI6Lui6LyJ77yJ?= References: <768275081.816686.1626926488625.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <768275081.816686.1626926488625.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 キューバ研究室の新藤通弘氏からの下記呼びかけを駐日キューバ大使館からの支援の要請文とともに転載させていただきます。 米国による不当な経済制裁、経済封鎖に苦しむキューバを少しでも支援しましょう! (以下、転送・転載・拡散歓迎) キューバでは、このところPCR検査(一日40,000件以上)による陽性者が12日間6,000人以上続いています。これまで陽性率は6%弱でしたが、6月後半から急上昇しています。キューバ政府も困難な経済状況の中でワクチンを開発したり、PCR検査だけでも2億ドル以上出費を余儀なくされています。ところが、キューバの経済を一層締め上げ、体制転換を図ろうと、バイデン政権は経済封鎖をむしろ強化し、キューバ経済はますます厳しくなっています。そのようなおり、汎米保健機構から、医薬品、試験用具、フェイス・ガード、近々12トンが寄贈されます。世界の各地から支援の手が寄せられています。私たちも、微力ではありますが、その支援の輪に加わり、キューバの主権と国民の健康を守りたいと思います。 以下に在日キューバ大使館からの支援の要請文を引用します。ご検討をお願いいたします。 友人のみなさん キューバのパンデミアへの戦いに貢献されたいとのご意思があることを伺いました。 みなさまの心温まるご配慮に心から感謝申し上げます。ご寄付の方法については、 次の三つの方法から、ご選択ください。 1)現在、ご寄付の品物の荷物を、東京オリンピック2020年に参加して日本に滞在中のキューバオリンピック代表団を通じてキューバに送付する可能性があります。 この目的で、注射針の購入に利用するために次の銀行口座にご寄付を送金していただければと思います。 三菱UFJ銀行?堀留支店? (普)5008033 口座名義:?信英インターナショナル?(株) 送金された場合、下記の担当者宛てに送金内容をご連絡ください。 2)寄付をモノの形でお送りすることを希望されるなら、キューバが最も必要としているのは、次の品物です。 1.プラスチック製シリンジ1 ml、23Gx針長1インチの注射針つき 2.N95マスク、もしくは同規格の品 3.フェイスガード 4.サイズがMもしくはLのニトリル手袋。ラボでのサンプリングや作業用。 5.サージカル・マスク 6.フィルター付きピペットチップ、0?〜?10 ulと?0?〜200 ul、1000 ulのもの 7.使い捨て医療用ガウン 8.1.5 ml?と?0.2 mlのバイアル *1,6,7,8の品物の場合は、複雑な技術的に特殊用具で個人では購入が困難ですので、特別な機関に寄付していただくのが良いと思います。 もし、医療機器や医薬品を寄付されることを希望されるなら、事前に次の情報をお送りください。 医薬品:学術名および商品名、メーカー、製造年月日、ロット番号、有効期限、化学分析証明。 医療機器:ブランド名、製造年、電圧、サイクル、技術状態、可能なら写真を添付。 いずれにしましても、事前に当大使館に詳細をお知らせください。送付には大きさの制限があることを考慮ください。 品物送付先:送付先については、必ず事前に下記のキューバ大使館担当者にご相談ください。 3)さらに、直接キューバへの資金援助の場合の通常の口座があります。 銀行名:Banco Financiero Internacional 口座番号: 0300000005336242 タイトル: DONATIVOS POR EMERGENCIA スイフトコード: BFICCUHHXXX しかしながら、アメリカのキューバへの経済封鎖による制限と日本の銀行の影響により、このルートで送金できるか、保証はできかねます。 以上、みなさまのご協力に感謝申し上げますとともに、重ねてよろしくご配慮をお願いいたします。 在日キューバ共和国大使館 担当 カティア・モンソン商務参事官 本件についてのご質問、ご相談は商務参事官秘書平谷祐子までご連絡ください。 電話番号:03-5570-3182 メールアドレス:tcomercial @ ecujapon.jp From qurbys @ yahoo.co.jp Thu Jul 22 13:31:19 2021 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Thu, 22 Jul 2021 13:31:19 +0900 (JST) Subject: [CML 062113] =?utf-8?b?44CQ5piO5pel44G+44Gn6KaB55Sz6L6844CRNy8yNe+8iOaXpQ==?= =?utf-8?b?77yJ56S+5Lya5Li7576p55CG6KuW5a2m5Lya56ysODflm57noJTnqbbkvJo=?= =?utf-8?b?44CM5Lit5Zu95biC5aC06LOH5pys5Li7576p44Gu54++54q244KS44Gp44GG?= =?utf-8?b?6KmV5L6h44GZ44KL44GL44CN77yI44Kq44Oz44Op44Kk44Oz77yJ?= References: <99247299.813940.1626928279769.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <99247299.813940.1626928279769.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 私も関わっています社会主義理論学会の次回研究会のご案内を お送りいたします。当学会の会員でない方も参加できますので、 ご関心のあります方はぜひご参加ください。 申し込みは明日7月23日(金)までです。 (以下、転送・転載歓迎) 社会主義理論学会第87回研究会のご案内 日時:2021年7月25日(日)午後2時?5時 ※オンライン(zoom)のみで開催。会場開催はなし。  zoom のURLは申込者に後日連絡します。 <報告> 大西広(慶應義塾大学教授) 「中国市場資本主義の現状をどう評価するか――中間層と階級問題、ナショナリズムと民族問題にも触れて――」 <コメント> 境毅(ルネサンス研究所関西)、瀬戸宏(摂南大学名誉教授)、山本恒人(大阪経済大学名誉教授) 参加費:無料 申込先:社会主義理論学会申込専用メール socialismtheory●yahoo.co.jp(●を@に変えてください) 上記申込専用メール宛に、氏名、会員・非会員の別を記してメールで申し込んでください。 zoom のURLは参加確定者に後日連絡します。 締切:2021年07月23日(金) 主催:社会主義理論学会 http://sost.que.jp/ 共催 ルネサンス研究所・関西 https://www.runekenkansai.com/ From kojis @ agate.plala.or.jp Thu Jul 22 17:23:31 2021 From: kojis @ agate.plala.or.jp (=?UTF-8?B?5p2J5Y6f5rWp5Y+477yIS29qaSBTdWdpaGFyYe+8iQ==?=) Date: Thu, 22 Jul 2021 17:23:31 +0900 Subject: [CML 062114] =?utf-8?b?44CQ44GU5qGI5YaF44CR77ycNy4yMyDkupTovKrjga/kuK3mraI=?= =?utf-8?b?44Gg77yB5oqX6K2w44Ki44Kv44K344On44Oz77yeIOODreODg+OCrw==?= =?utf-8?b?44OA44Km44Oz44Gg77yB5p2x5Lqs5LqU6LyqIOmWi+S8muW8j+aKlw==?= =?utf-8?b?6K2w44OH44Oi44Gq44Gp?= Message-ID: 【ご案内】<7.23 五輪は中止だ!抗議アクション> ロックダウンだ!東京五輪 開会式抗議デモなど https://kosugihara.exblog.jp/241099719/ 東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。 [転送・転載歓迎/重複失礼] 直前になりましたが、明日7月23日の東京五輪開会式の強行に抗議するアクシ ョンの案内をまとめましたので、ご参照ください。 五輪はもはやボロボロです。一刻も早い中止の決断を促すために、ぜひご参 加、ご取材を! <連日取り組んだアクションの報告もぜひご覧ください!> 【報告】バッハ"直訴"?7.17「嘆願書」提出アクションを敢行! https://kosugihara.exblog.jp/241098358/ 【報告】バッハ歓迎ふざけるな 五輪はドタキャン 7.18迎賓館前抗議スタンディング https://kosugihara.exblog.jp/241100514/ ------------------------------------------------- <7.23 五輪は中止だ!抗議アクション> ロックダウンだ!東京五輪 開会式抗議デモ 日時:7月23日(金)  ◆「聖火」リレーセレモニー抗議アピール 12:00?13:00 都庁前広場  (セレモニーの時間は11:10?12:55)  ◆「ロックダウンだ!東京五輪」開会式抗議アピール 18:30 原宿神宮橋集合(JR原宿駅表参道側の出口前、千代田線明治神宮前駅すぐ) 19:00 デモ出発   20:00 JR千駄ヶ谷駅前  ※デモ終了後、千駄ヶ谷駅に集まりアピール開始   抗議声明読み上げなど 21:00 終了予定   私たちはこの日を迎える前に中止決定を求める様々な行動を行ってきました。 開会式に抗議するとともに、開会中でも中止を求める方向性は変わりません。 1か月前の行動とともに明日の行動が一連の行動の頂点となると思っています ので、是非ともお集まりください。 【よびかけ】 オリンピック災害おことわり連絡会 http://www.2020okotowa.link/ 反五輪の会 https://hangorin.tumblr.com/ オリンピック終息宣言展実行委員会 東京にオリンピックはいらないネット 他 <主催者から> 都庁前と千駄ヶ谷駅の情宣は交通規制の影響でどこまでやれるかわからない 部分もありますが、ご協力ください。また暑い日になりそうなので、熱中症 対策とコロナ対策を十分心がけて取り組んでいきたいと思います。水分補給 などに気を付けてご参加ください。最後に不当な弾圧に屈せず行動をやりま すが、不当な弾圧を呼び込まないようにするためにも主催者の指示をお守り ください。 ------------------------------------------------- ◆オリンピックに反対するフェミニスト・スタンディング&アピール https://jp.ajwrc.org/5494 7月23日(金) 17:30? 原宿駅神宮橋前歩道にて 【呼びかけ】アジア女性資料センター ------------------------------------------------- ◆オリンピック粉砕デモ2021 7月23日(金) 17:00 JR千駄ヶ谷駅前に集合(飯準備 16:30?) 17:15 デモ出発 ※警視庁がデモコースを不許可としてきたため、東京地裁で係争中。あくまでデモは決行予定。 【呼びかけ】オリンピック阻止委員会 From qurbys @ yahoo.co.jp Thu Jul 22 21:45:45 2021 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Thu, 22 Jul 2021 21:45:45 +0900 (JST) Subject: [CML 062115] =?utf-8?b?5aSJ44GI44KI44GG6YG45oyZ5Yi25bqm44Gu5LyaN+aciOS+iw==?= =?utf-8?b?5Lya44CM5p2x5Lqs6YO96K2w6YG444Gu57WQ5p6c44Gu5YiG5p6Q44Go6Kqy?= =?utf-8?b?6aGM44CN5aCx5ZGK?= References: <1035263875.822865.1626957945887.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <1035263875.822865.1626957945887.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 昨日7月21日(水)に「変えよう選挙制度の会」の7月例会が、「東京都議選の結果の分析と課題」をテーマに、東京・飯田橋の会場とオンライン(ZOOM)の両方で開催されましたが、その報告をさせていただきます。 報告者は変えよう選挙制度の会代表の田中久雄氏で、私は司会を務めましたが、田中氏のレジュメや報告を基に、紅林の文責でまとめたものです。 (以下、報告概要) 変えよう選挙制度の会7月例会「東京都議選の結果の分析と課題」報告  七月二一日に東京ボランティア・市民活動センターの会場とオンラインで開催。会場参加は十名、オンライン参加は九名。報告者は田中久雄当会代表。司会は当会の紅林進。  田中氏の報告では、今回の都議選の一般的評価として、?史上二番目の低投票率、?「勝者なき都議選」、?事前予想に反して自公で過半数獲得できず、?公明は苦戦を予想されたが、今回も全員当選、?都民ファーストの会の予想外の善戦、?立憲民主と共産の定数三人以下の選挙区での選挙協力(しかし一部は協力不成立)にもかかわらず、全体では事前予想を下回った、を挙げた。  なお選挙区定数は、一人区が千代田区など七選挙区、二人区が文京区など十五選挙区、三人区が目黒区など七選挙区、四人区が品川区など五選挙区、六人区が足立区と杉並区、七人区が、大田区と練馬区、八人区が世田谷区、というように一人区から八人区まである。その中では、人口が少ない選挙区よりも人口の多い選挙区の方が定数が少ない「逆転現象」も見られる。これらを是正するため、共産党と生活者ネットが「五増五減」を提案したが、都民ファースト、自民、公明が提案した「一増一減」の定数是正に終わった。  次に各政党の選挙公約を比較した。(各党、コロナ対策など、様々な政策を掲げるが紙幅の関係で省略)(注)参照  また各党の当選者数、得票率、女性の候補者の割合などを図表で示した。近年の都議選で女性の議員は増えてきたが、今回の都議選で女性の候補や当選者が一番多かったのは共産党であった。なおマスコミの選挙予想はいずれも外れた。二〇〇一年以来の都議選の各党の得票率の推移を見ると公明党と共産党はほぼ一定しているが、自民党は低下する傾向にある。  自公で過半数を取れなかった理由として田中氏は、自公の選挙協力が復活し、低投票率だと従来は自公に有利だと言われているにもかかわらず、今回振るわなかったのは、?政権のコロナ、オリパラ対応や政治と金の問題への不満・不信、予想外の都民ファの善戦、?自公(とりわけ自民)の集票力の低下、?自民支持層でも実際には他党に投票(読売調査では自民支持層の五七%しか自民に投票せず)、?立憲・共産の選挙協力の効果、を挙げた。  また都民ファーストの善戦の理由としては、?終盤の小池知事の応援、?「オリパラ」の無観客の主張、?コロナ対策で「国策の失敗」を訴え、?非自民の投票の受け皿、?無党派層の取り込みに成功、などを挙げた。なお朝日新聞の出口調査によると、無党派層(二三%)の投票先は都民ファが二五%で最も多い。公明党支持層で、公明党候補がいない選挙区では、八二%が自民に投票、共産党支持層では、共産党の候補がいない選挙区では、七七%が立憲に投票、立憲支持層では、立憲の候補がいない選挙区では、五一%が共産に投票)  立憲と共産の選挙協力の成果としては、連携成功で議席を獲得した選挙区として文京区、中野区、武蔵野市、立川市、日野市など、連携失敗で取りこぼした選挙区として港区、西東京市、南多摩、北多摩三などの事例が示された。後者の選挙区では、連携すれば一位当選や二位当選が可能であった。なお都民ファの善戦で、無党派層が奪われ、立憲と共産の選挙協力の効果は、事前予想を下回った。  今後の都議会の見通しとしては、?都議会議長は第一党の自民党が占める、?自公、都民ファ、共産・立憲の三ブロック間の駆け引きとなる、?小池知事に対する自公の対応が焦点となる、?公明は再び与党化する可能性が高いが、都民ファと公明だけでは過半数が取れない、?都議会自民党も与党化する可能性も、?都民ファは党の独自性や支持した有権者にも配慮しなければならず、自公との関係が微妙になる可能性も、?共産と立民は野党として共同行動をとる可能性が高い、などを挙げた。  都議選の結果が衆議院選挙へ与える影響と今後の政局について、?国政選挙の「先行指標」、?自民の衆参補選や千葉・静岡知事選の負けに続き、菅政権で大丈夫かとの不安から、衆議院解散時期と自民総裁選に与える影響、?自公協力の効果が頭打ちになったことから、維新との連携も視野に、?都議選の結果を踏まえた立憲と共産の選挙協力の強化、?連合と立憲と国民の連携がぎくしゃくする、?国民民主は存在感が希薄化、生き残り策として小池新党に期待、などを挙げた。  最後に都議会に留まらず都道府県議会議員選挙の問題点として、?投票率の一貫した長期低落傾向、?定数一人区から一七人区まで大きなばらつきがあり、一人区四〇・一%、二人区三〇・一%とそれで七割を占め、そのため有力な政党・政治家が恒常的に議席を獲得、?議員のなり手不足により、無投票当選や定数割れが危惧されている。全国平均で三七%の選挙区が無投票当選。(七割近くに及ぶ県もある)、?地方議会の議員は高齢者が多く、若手の議員が極端に少ない。六〇歳以上の議員は都道府県議会では約四割を超えている、などを挙げた。そして田中氏は、都道府県議会議員選挙を比例代表制に移行するのが望ましいと述べた。  その後、会場とオンライン参加者を交えての質疑応答と意見表明や議論が活発に行われた。しかし議論が盛り上がったところで、緊急事態制限下で、会場の利用時間が制限されている関係で、議論は打ち切らざるを得なかった。  なお変えよう選挙制度の会の月例会は、来月八月はお休みで、次回は九月八日(水)を予定しています。テーマはまだ未定ですが、改めてご案内いたします。                                  ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?  文責:紅林進    (注)各政党の主な都議選公約 政党名     主な公約 都民ファースト:世帯年収に応じた年間最大一五万円を給付。携帯電話料金を月額三〇〇〇円補助。「爆速」ワクチン接種。 自民:個人都民税を二〇%減税。事業所税を五〇%減税。ワクチン接種の加速化。 公明:第二子の保育料を無償化。高校三年生までの医療費を無償化。 共産:都立・公社病院の独立行政法人化を中止。羽田空港の新飛行ルートの撤回。PCRなど大規模検査。オリンピック・パラリンピックの開催中止。 立憲民主:都独自の給付型奨学金を実施・拡充。就労支援などで二万人超の雇用創出。保健所の体制強化やPCR検査の拡充。 生活者ネット:東京都こども基本条例を生かす。介護従事者を支えるケアラー支援条例制定。専門家チームをつくり医療崩壊防止。 維新:二兆円規模の大胆な経済対策。バーチャル都庁構想で第二都庁舎を売却・貸出。コロナは営業停止命令と補償・罰則はセットで。 国民民主:透明性とスピード重視の事業者支援強化。子ども・保護者の鉄道や公園利用を無料に。コロナの頻回検査とデジタル証明。 れいわ:都民一人ひとりに一〇万円支給。中小企業・個人事業主に損失補償。新型コロナを「災害指定」に。 From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Fri Jul 23 07:28:44 2021 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Fri, 23 Jul 2021 07:28:44 +0900 Subject: [CML 062116] =?utf-8?b?56ys77yT77yX77yU77yY55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <47BD77F48EEB131E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2021年 7月23日(金)。 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3748目☆ 呼びかけ人賛同者7月22日まで合計4537名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448 ★ 横田つとむ さんから:  青柳さん 先週の島根県大田市の豪雨と落雷で、我が家のエアコンも被害を 受けていました。 落雷で制御基盤が壊れていました。 エアコンの型が古いので 部品が無く 全部取り替えることになりました。 大きな出費です。 あんくるトム工房 エアコンの設置    https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-587.html                     ★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから: ☆「医療危機も感染最悪も」何のその         「コロナに勝利の証し」得るまで ☆不可逆な毒性デブリを二割強 反省皆無の再エネ比率 ※《SDGsは「大衆のアヘン」》と斉藤幸平さんに喝破されて も、平然と原発再稼働している原子力ムラは「現実の危機から目 を背けることを示す「免罪符」として機能する消費行動」を証明 して余りがある比率です。いみじくも東京五輪開会式を前にして 五輪を執行する担当者たちがユダヤ人差別の廉で解任の連続ある。 人権意識・歴史認識・国際感覚・実務いずれも失格者ばかりだ。 反省無き者たちの「真夏の真昼の夢」はどのように展開するのか? ★ ギャー さんから: 「お月さんみたいな人たちみんなよ」 人間の世の中は/いやなことばかりだ だからお月さんは/こんなものに染まりようもない 濁りなき光を投げかけて/ひとと自分を裏切り続けようとする 醜い心に染まらないように/ぼくらをいつも支えてくれている ありがとう/お月さんは/ひとを思いやることができる 心やさしき人たちを/あたたかな光で包んでくれる やさしい光に包まれた/お月さんみたいな人たちみんなよ ほんとにいつもありがとう ★ 舩津 康幸 さんから: 報告 〇7月16日川内原発行政訴訟 第5回控訴審    14時 口頭弁論福岡高裁 1015号法廷 10階 規制委が川内原発の再稼働できる決定を下したことに異議を申し立てた裁判です。 規制委の決定をめぐって争われている原発裁判の中でも特異な裁判です。 この裁判は火山問題のみを争点としている唯一の原発裁判です。 ・川内行訴期日の概要:https://tinyurl.com/unns74 ◎次回は口頭弁論ではなく、証人尋問等の有無などの進行協議が 10月19日14時から開催されます。裁判の傍聴はありませんが、 弁護士会館で報告集会が開催されます。 ◎この日の裁判の写真(松田奈津子さん提供) https://photos.app.goo.gl/Qd9k84HsTtMoo5rs6 ★ 伊波 洋一@ihayoichi さんから: 7月21日、米特約記者発・サンゴ採捕の最高裁判決で米上院民主党シューマー院内総務は裁判官中2人が反対意見を出したことは「とても興味深い」とし、別の重鎮議員は、反対意見で広範な軟弱地盤の存在を理由に工事の実施は「不確定な状況」と指摘したことを「驚きだ」と述べた。https://twitter.com/ihayoichi/status/1417861038406471680 ★ 田中一郎 さんから: 東電株主代表訴訟 第60回公判「監視」記録:東電「ないない」男への証人尋問に見る原発管理のずさんと無責任=「推本」長期評価を「知見ではなくて意見だ」とのダジャレ発言に法廷からは軽蔑の笑い声- いちろうちゃんのブログ   http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2021/07/post-fbce23.html ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *メルケル氏、脱原発「正しかった」 洪水で気候変動注目も 7/22(木) 20:42配信 時事通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/58a49b08a0fad4eff9635d2afae47118bc245a67 *福島に響かない「復興オリンピック」 7/22(木) 6:49配信 ハンギョレ新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/95dfe022037fc3d5da9b896084c32bd830908884 *東京五輪:韓国8500食、米国7000食…弁当戦争 7/22(木) 9:01配信 朝鮮日報日本語版 https://news.yahoo.co.jp/articles/a3c28fb087f6fac162f439cc0421dc19c1409f43 *衆院選にらみ安倍氏動く…原発活用で「名を捨て実を取る」 7/22(木) 9:39配信 西日本新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/d92e858090f436d4f8a34a3bd86ce4e73ae161e9 *行動し続けた那須正幹さん 被爆体験語る「民主主義の申し子」 7/22(木) 19:58配信 毎日新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/92964d615b7ef3f6566ebf29c269b718d14cf622 *【東京五輪】海外メディアに大不評! コカ・コーラ1本280円に「リアルぼったくり」の声 7/22(木) 21:06配信東スポWeb https://news.yahoo.co.jp/articles/2bd066f0acfb7a230437b6a2e073d1faf10c2b5e ★吉山昌(難民支援協会(JAR)事務局長及び広報部マネージャー) さんから: 全国的に猛暑日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。 JARのこの夏の支援について紹介させてください。 コロナ禍が長引く中、JARでは日本へ逃れてきた難民の方々への従来の支援を続けつつ、新型コロナワクチン接種についての案内やオリンピックに向けた準備など、今行うべきさまざまな取り組みを行っています。 新型コロナウイルスの感染予防策として全国でワクチン接種が進められていますが、在留資格がなくとも接種ができるにもかかわらず、難民申請中で在留資格を持たない方や住民登録がない方には、多くの場合自治体からのワクチンの接種券は届きません。 また、自治体への住民登録がある方には接種券は届くものの、自治体によっては日本語での案内しかなかったりと、ワクチンの予約を行うことに困難を覚える方も少なくありません。 日本に暮らす難民の方々が必要な情報を入手できるよう、JARでは多言語にてワクチン接種についての情報提供を行ったり、接種についての個別の相談にも応じています。さらに、医師の協力により、クリニックでの難民の方へのワクチン接種も予定しています。 [img:https://mcusercontent.com/c993267c2ea2ebd3c45fe4079/images/48c687f1-7a0a-d18c-efd5-c6abbb2f957c.jpg] (写真)事務所の入口に新しく設置した体温計測器 また、東京オリンピック・パラリンピック開催に伴い、この時期に再び新しく来日される多数の方々に対しての対応が必要になることを想定し、コロナの感染予防対策を講じながら多くの方の相談に応じられるよう、JAR事務所の他にも会場を設け、待合スペース・相談スペースともに十分な間隔を確保するなど、準備を進めています。 * * * * * 一方、コロナ禍の影響で雇止めにあったなど、多くの難民の方から、就労についての相談が引き続き多数寄せられています。これまで難民の方が多く就職をしていた飲食やホテル関連への就職が難しくなっており、また、コロナ禍により新規募集や会社見学などが制限され、就労支援はかつてないほど困難を極めています。 継続して採用ニーズがある介護やIT業界とのマッチングも試みながら、一人ひとりの希望や適性を踏まえて企業に対して個別アプローチを中心とする継続的な支援を続けています。 そのような中、就労前準備日本語プログラムはオンラインで実施を継続しています。コロナ以前と比べて、より高いモチベーションをもって参加者全員が3か月に渡るプログラムを修了しています。 その背景には、コロナ禍で厳しい求人状況を目の当たりにし、就職機会獲得に対する切迫感がでてきたことや、コロナ禍で社会的に孤立化が進んでおり、複数で学びあう、就職に関する相談を誰かにできる場を持ちたい、という思いがあることも理由だと考えています。 今年の4月から実施した日本語プログラム第5期のオンライン修了式をちょうど一昨日行いました。そこでは、参加者一人ひとりが授業の感想や就職活動への意気込みを学んだ日本語で語り、画面越しに発表者の熱意が伝わってくるほど、印象に残るスピーチを披露しました。 コロナ禍で対面で話をする機会や社会との接点が非常に少なくなったため、授業の終わりを惜しむ声が多数寄せられました。最後に、恒例となった「上を向いて歩こう」を全員で歌い、互いの出発に気持ちを新たにしました。 厳しい状況はまだ続きますが、プログラムを修了された方々が就職し、日本で希望を持ちながら生活することができるよう、JARは支援を続けていきます。 〈 皆さまへのお願い 〉 このような私たちの活動は、皆さまからのご寄付で成り立っています。現在JARでは8月末までの「夏の寄付キャンペーン」として、皆さまからのご寄付を募っております。 皆様が私たちの活動にご賛同いただけましたら、ご無理のない範囲でお力添えをいただければ幸いです。いただいたご寄付はコロナ禍の日本でさらに困難な状況に置かれている難民の方々への支援に役立たせていただきます。 ご寄付はこちら [a:https://refugee.us10.list-manage.com/track/click?u=c993267c2ea2ebd3c45fe4079&id=5faa29a65a&e=0fc33b6bbe] ???集会等のお知らせ?????? ● ? 本の宣伝・販売に皆様の応援・ご支援・ご協力を!!?  【九電本店前に脱原発テントを張って10 年目】新刊出版  https://tinyurl.com/58xfdjdn https://tsugeshobo.com/modules/books/index.php?lid=137&cid=1 7/8日の朝日新聞 1面広告. https://tinyurl.com/6yuc3wa4 【ご注文】本書ご希望の方は、「住所・氏名・電話」を添えて 柘植書房新社メール mail @ tsugeshobo.com 迄 返信してくだされば、 定価2,400円+税(一般書店)ですが、{原発とめよう!九電本店ひろば」 【特別価格】1冊2000円(税込)で購入できます。(送料有料) ●川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト) ●  ブログ:https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-143.html ●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』●   https://tinyurl.com/3xvet5eb    https://tinyurl.com/nfz3eyxe ●『今日ドキッ!報道スペシャル ネアンデルタール人は核の夢を見るか● ?高レベル放射性廃棄物の行方?』https://youtu.be/513FNR6tcyw ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第36回口頭弁論●  8月6日(金)13:00?16:00予定  佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●「重要土地等規制法」を廃止に! 〇講師;飯島滋明(名古屋学院大学教授)●   〇9月4日(土)13時30分から16時  〇福岡県教育会館3階大ホール(筥崎宮前)    戦争への道を許さない福岡県フォーラム第23回総会・記念講演     〇9月5日(日)14時から16時 〇行橋中央公民館   築城基地の米軍基地化を許さない!京築住民会議・学習会    ●川内原発行政訴訟 控訴審 協議進行●  10月19日(火) 14時 報告会 福岡県弁護士会館 2階大ホール  ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論● 10月29日(金) 13:30?16:30予定 佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●九州避難者訴訟署名用紙:https://tinyurl.com/8uxkp75s● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆            ●毎週木曜日 7月1日 午後1時?午後3時まで開設●        ・新型コロナウイルス対策として2時間。   ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From tlessoor @ eos.ocn.ne.jp Fri Jul 23 07:35:34 2021 From: tlessoor @ eos.ocn.ne.jp (tlessoor) Date: Fri, 23 Jul 2021 07:35:34 +0900 Subject: [CML 062117] =?iso-2022-jp?b?GyRCIVpMQEZ8IVslKiVzJWklJCVzOkJDTDJxIVYlIiE8GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJUYlIyU5JUgkPyRBJE44QE1VIzIhVxsoQg==?= Message-ID: <20210723073534.58bf7687c8ea4d3d0e30cd2e@eos.ocn.ne.jp> 戸山灰です。 オリンピックが開会されるという、あきらかに異常なこの情勢のもと、 日本教育会館・一ツ橋画廊での「オリンピック終息宣言〈緊急〉展」には 毎日多くの方が訪れ、順調に開催中です。 そして明日、オンライン座談会「アーティストたちの言葉2」を開催します。 7月24日(土)19時〜 オンライン座談会 「アーティストたちの言葉 2」 作品について、そして背後にある生活や思想を、アーティストたちが熱く語ります。 次のURLから、ぜひご視聴ください。 https://twitcasting.tv/keitarou1212/ その他、展覧会についての情報は、こちらをご覧ください。 https://www.jca.apc.org/tlessoor/shusoku2021/ From yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp Fri Jul 23 09:48:31 2021 From: yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Fri, 23 Jul 2021 09:48:31 +0900 Subject: [CML 062118] =?utf-8?b?44CQ5LuK5pel44Gu44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR4pagKOOCtw==?= =?utf-8?b?44Oq44O844K644CO5pS/5rK75a6244Gu6YG444Gz5pa544CPTm8yOuaXpQ==?= =?utf-8?b?5pysKeWQhOWbveW4guawkeOBr+iHquWbveOBruOAjua3seWIu+OBquWVjw==?= =?utf-8?b?6aGM44CP44KS44CO5qC55pys55qE44CP44Gr6Kej5rG644GZ44KL5pS/562W?= =?utf-8?b?44KS5a6f6KGM44GZ44KL5aSn57Wx6aCYKOmmluebuCnjgajmlL/msrvlrrY=?= =?utf-8?b?44KS6YG444G244G544GNIQ==?= Message-ID: <68895fce-250c-f0f8-a1ec-356054ef6efa@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です!                          【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。     昨日木曜日(2021.07.22)夜に放送しました【YYNewsLiveNo.3277】の『今日のメインテーマ』を加筆訂正して【今日のブログ記事】にまとめました。 【放送録画】100分03秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/693373542 【今日のブログ記事No.3687】 ■(シリーズ『政治家の選び方』No2:日本)各国市民は自国の『深刻な問題』を『根本的』に解決する政策を実行する大統領(首相)と政治家を選ぶべき! No2:日本 1.日本銀行を100%国有化しすべての決定権を国会に移す。日銀の持つ『通貨発行権』を国民の生活と福祉の向上と実体経済の成長のためのみに使い金融経済には使わないようにする。 →金融支配から開放するため 2.日本銀行が政府や地方自治体や企業や個人に直接『無利子・低手数料』で融資できるようにする。 →日銀資金が民間銀行経由でなく市場に直接投下されるようにするため。 3.政府の国債発行を禁止する。 →国の借金をこれ以上増やさないため。 4.『金融経済』に課税する。すべての『金融商品取引』に『金融商品取引税』を一律に課税し新たな税収を確保する。 →金融経済を大幅に縮小させるかつ新たな財源を確保するため。 5.消費税を廃止する。 →家計の可処分所得を増やし実体経済を復活させるため。 6.政府はすべての国民に衛生的で文化的で平和な生活を保障するために『ベーシックインカム制度』を創設する。 →貧困を撲滅するため。 7.政府はすべての未成年者に『子供手当』を支給する。 →子供の貧困をなくすため。 8.すべての教育を無償にする →すべての国民に平等な教育機会を保障するため。 9.『天皇制』を廃止する。 →身分差別をなくするため。 10.死刑制度を廃止する。 →残虐な刑罰を廃止するため。 11.『議院内閣制』を廃止し政府のトップを国民が選挙で直接選ぶ『大統領制』にする。 →政府のトップを直接国民がえらぶため。 12.国の『中央集権制度』を廃止し地方政府の自治権と徴税権を認める『地方分権制度』を導入する。 →真の主権在民と民主主義を確立するため。 13.現行の『議会民主主義制度』だけでなく『国民投票制度』や『請願制度』や『政治家と公務員の罷免制度権』など『実効性』のある『直接民主主義制度』を加える。 →真の主権在民と民主主義を確立するため。 14.『日米安保条約』を破棄し世界各国と『非戦・平和友好条約』を締結する。 →『集団的自衛権』を放棄し『個別的自衛権』を保持する『永世中立国・日本』にするため。 15.『米国の軍事占領下』で起案・制定された現行の『日本国憲法』を破棄し日本国民自らが起案する『日本国市民憲法』を制定する。 →独立国家にふさわしい市民憲法を制定するため。 16.『違憲審査』を専門とする独立した最高権威の『憲法裁判所』を創設する。 →国の最高法規である憲法を守るため。 17.国会議員の選挙に関し、現行の『小選挙区制』と『比例代表制』を廃止し『全国一区制単純選挙制』にする。 →一票の格差をゼロにするため。 18.『政治家適性検査制度』を設け政治家にふさわしい?見識、?能力、?実績、?理念を持っているか否かを有権者が判断できるようにする。 →安倍晋三や菅首相や多くの自民党国会議員のような、嘘つき、無為能力、カネに汚い、権力を乱用する人間が政治家にならないようにするため。 19.都道府県の議員選挙は、現行の『小選挙区制』を廃止し各都道府県単位の『一選挙区』で行う。 →一票の格差をゼロにするため。 20.富裕税を創設する。 →貧富の格差を縮めるため。 21.所得税、法人税、相続税に最高税率75%の『累進課税』を導入す。 →貧富の差を縮めるため。 22.戦争経済、マフィア経済、ギャンブル経済に重課税する。 →実体経済を破壊する闇経済をなくすため。 23.宗教法人の宗教活動に課税する。 →宗教法人の非課税特権をみとめないため。 24.公務員の平均年収は国民の平均年収と同じにする。 →公務員の特権をみとめないため。 25.公務員の最高年収は国民の平均年収の3倍以内とする。 →公務員の特権をみとめないため。 26.政治家の最高年収は国民の平均年収の5倍以内とする。 →政治家の特権をみとめないため。 27.民間企業と各種団体の最高責任者の年収は国民の平均年収の10倍以内とする。 →貧富の差を縮めるため。 28.少数のエリートを育成するエリート教育を禁止しレベルの高い教育を広く平等に保障する。 →エリートによる独裁を許さないため。 39.原子力発電所と火力発電所を廃止し再生自然エネルギー発電に転換する。 →原発事故による放射能汚染と地球温暖化による異常気象を防ぐため。 30.核兵器をはじめとする大量破壊兵を廃絶し通常兵器を大幅に削減する。 →地球上からあらゆる戦争をなくすため。 31.政治と ?宗教、?金融(銀行)、?経済(企業、業界団体)、?軍隊(自衛隊)、?警察・検察、?労働組合との関係を完全に分離する。 →政治の独立を確保するため。 32. 特別会計を廃止しすべてを一般会計に統合し透明化する。 →政治家と官僚と銀行と企業の『裏会計』である特別会計を廃止することで官僚統制経済を解体するため。 33.政党交付金の総額を年320億円から32億円に減額する。 →政党の金権化を防ぐため。 34.内閣官房の官房機密費の総額を年12億円から1.2億円に、外務省の外交機密費の総額を年35億円から3.5億円に減額しすべてを公表する。 →政府の裏金を大幅に減額して透明化するため。 New!35.政治家の世襲を禁止する。 →政治家の私物化を防ぐため。 (No2おわり) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From maeda @ zokei.ac.jp Fri Jul 23 14:38:09 2021 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Fri, 23 Jul 2021 14:38:09 +0900 Subject: [CML 062119] =?iso-2022-jp?b?GyRCPi5OUzgtQkBPOjJyRyRMZEJqGyhCIBskQiE9IT0bKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCTnI7SyROO3Y8QiRyYmQ+LjI9JDkka0hIOmEkSyREGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJCQkRhsoQg==?= Message-ID: <20210723053809.00006706.0283@zokei.ac.jp> ブログを更新しました。 小林賢太郎解任問題 ――歴史の事実を矮小化する犯罪について https://maeda-akira.blogspot.com/2021/07/blog-post_22.html ******************** 前田 朗 Akira MAEDA 042-644-3140 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp http://www.maeda-akira.net/ ******************** From hamasa7491 @ hotmail.com Fri Jul 23 16:52:18 2021 From: hamasa7491 @ hotmail.com (=?UTF-8?B?bmkwNjE155Sw5bO2?=) Date: Fri, 23 Jul 2021 16:52:18 +0900 Subject: [CML 062120] Re: =?utf-8?b?5bCP5p6X6LOi5aSq6YOO6Kej5Lu75ZWP6aGMIOKAleKAlQ==?= =?utf-8?b?5q205Y+y44Gu5LqL5a6f44KS55+u5bCP5YyW44GZ44KL54qv572q44Gr44Gk?= =?utf-8?b?44GE44Gm?= In-Reply-To: <20210723053809.00006706.0283@zokei.ac.jp> References: <20210723053809.00006706.0283@zokei.ac.jp> Message-ID: 前田さま ありがとうございました。 小林賢太郎が、辞表を出しての辞任ではな く即刻解任されたのは、スガの一声に拠ったと報じられています。 ではなぜス ガは、ツルでもないのに、間髪をいれず甲高い一声をあげたのでしょうか? ス ガは小林の罪の深さに本気で怒ったのでしょうか? 大新聞は報じていませんが (東スポは報じたようですが)、 twitterでは市民たちがその解を投じていま す。 この投稿者は、スガには翌日(つまり今日)重要な会見を控えていたこと を踏まえて、 さし @asa_chiMar ファイザーCEOアルバート・ブーラ氏、ホロコーストを生き延びた両親の経験を 初めて語る(佐藤仁) #Yahooニュース https://news.yahoo.co.jp/byline/satohitoshi /20210518-00237255 なるほど、これは小林賢太郎が即切りされる訳だ いかにもなるほどです。 スガは今朝コウノと一緒に迎賓館にCEOを招き、ワクチ ン供給の前倒しを要請したようです。この件こそ、スガの生命線です。 https://www.asahi.com/articles/ASP7R43T5P7RUTFK004.html 小林のギャグが、 「ユダヤ人虐殺ごっこ」ではなく「ガス室はなかったごっこ」だったら、スガは 間髪をいれず声を上げたでしょうか?疑問です。なにしろ月刊Hanadaのインタ ビューに嬉々として応じているスガです。 https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/615S79ngWmS._SX332_BO1,204,203,200_.jpg 若き日の小林賢太郎のギャグは、花田紀凱が編集した雑誌マルコポーロ1995.2の 「ガス室はなかった」記事とその後の騒動に、なんらかの影響をうけたもので しょう。 https://twitter.com/nogawam/status/556303596170391552 ni0615田島拝 On 2021/07/23 14:38, maeda @ zokei.ac.jp wrote: > ブログを更新しました。 > > 小林賢太郎解任問題 > ――歴史の事実を矮小化する犯罪について > https://maeda-akira.blogspot.com/2021/07/blog-post_22.html > > > > ******************** > 前田 朗 > Akira MAEDA > 042-644-3140 > E-mail:maeda @ zokei.ac.jp > http://www.maeda-akira.net/ > ******************** > > From mkusunoki26 @ gmail.com Fri Jul 23 18:06:30 2021 From: mkusunoki26 @ gmail.com (yadoroku kusunoki) Date: Fri, 23 Jul 2021 18:06:30 +0900 Subject: [CML 062121] Re: =?utf-8?b?5bCP5p6X6LOi5aSq6YOO6Kej5Lu75ZWP6aGMIOKAleKAlQ==?= =?utf-8?b?5q205Y+y44Gu5LqL5a6f44KS55+u5bCP5YyW44GZ44KL54qv572q44Gr?= =?utf-8?b?44Gk44GE44Gm?= In-Reply-To: References: <20210723053809.00006706.0283@zokei.ac.jp> Message-ID: くすのきです。 >「ガス室はなかったごっこ」 今のCMLが、AMLであったころを思い出します。参加者間で の冷静な議論は出来ない状況に、AMLを主宰されていた小倉さん の堪忍袋が切れて、AMLが閉鎖されてしまったことを思い出し ます。 2021年7月23日(金) 16:52 ni0615田島 : > 前田さま ありがとうございました。 小林賢太郎が、辞表を出しての辞任ではな > く即刻解任されたのは、スガの一声に拠ったと報じられています。 ではなぜス > ガは、ツルでもないのに、間髪をいれず甲高い一声をあげたのでしょうか? ス > ガは小林の罪の深さに本気で怒ったのでしょうか? 大新聞は報じていませんが > (東スポは報じたようですが)、 twitterでは市民たちがその解を投じていま > す。 この投稿者は、スガには翌日(つまり今日)重要な会見を控えていたこと > を踏まえて、 > > > さし > @asa_chiMar > > ファイザーCEOアルバート・ブーラ氏、ホロコーストを生き延びた両親の経験を > 初めて語る(佐藤仁) #Yahooニュース ニュース?src=hashtag_click>https://news.yahoo.co.jp/byline/satohitoshi > /20210518-00237255 > なるほど、これは小林賢太郎が即切りされる訳だ > > いかにもなるほどです。 スガは今朝コウノと一緒に迎賓館にCEOを招き、ワクチ > ン供給の前倒しを要請したようです。この件こそ、スガの生命線です。 > https://www.asahi.com/articles/ASP7R43T5P7RUTFK004.html 小林のギャグが、 > 「ユダヤ人虐殺ごっこ」ではなく「ガス室はなかったごっこ」だったら、スガは > 間髪をいれず声を上げたでしょうか?疑問です。なにしろ月刊Hanadaのインタ > ビューに嬉々として応じているスガです。 > > https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/615S79ngWmS._SX332_BO1,204,203,200_.jpg > > 若き日の小林賢太郎のギャグは、花田紀凱が編集した雑誌マルコポーロ1995.2の > 「ガス室はなかった」記事とその後の騒動に、なんらかの影響をうけたもので > しょう。 https://twitter.com/nogawam/status/556303596170391552 ni0615田島拝 > > > On 2021/07/23 14:38, maeda @ zokei.ac.jp wrote: > > ブログを更新しました。 > > > > 小林賢太郎解任問題 > > ――歴史の事実を矮小化する犯罪について > > https://maeda-akira.blogspot.com/2021/07/blog-post_22.html > > > > > > > > ******************** > > 前田 朗 > > Akira MAEDA > > 042-644-3140 > > E-mail:maeda @ zokei.ac.jp > > http://www.maeda-akira.net/ > > ******************** > > > > > From mkusunoki26 @ gmail.com Fri Jul 23 18:11:17 2021 From: mkusunoki26 @ gmail.com (yadoroku kusunoki) Date: Fri, 23 Jul 2021 18:11:17 +0900 Subject: [CML 062122] =?utf-8?b?6Kqt5pu45Lya44CM6YG/44GR44KJ44KM44Gf5oim5LqJ44CN5rK5?= =?utf-8?b?5LqV5aSn5LiJ6YOO6JGX?= Message-ID: くすのきです。 読書会:油井 大三郎/避けられた戦争 7月 28日 @ 18:00 - 19:30 - ? オリンピック終息宣言〈緊急〉展 - 平和をねがう中央区民の戦争展 ? 施設名 :戸塚地域センター会議室3 利用日 :07月28日(水) 利用時間 :18:00?19:30 油井 大三郎『避けられた戦争 ─一九二〇年代・日本の選択』ちくま新書を予定 どなたでも参加できます。マスク着用をお願いします 下参照 http://www.tcc-tokyo.net/access/ 会場費:500円位 主催:センゴネット読書会/連絡先:sengonet1945+dokushyo @ gmail.com なお、日にち確認はサイトのスケジュールをご確認ください https://sengonet.jp/event/ From maeda @ zokei.ac.jp Fri Jul 23 18:52:58 2021 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Fri, 23 Jul 2021 18:52:58 +0900 Subject: [CML 062123] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCPi5OUzgtQkBPOjJyRyRMZEJqGyhCIBskQiE9GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCIT1OcjtLJE47djxCJHJiZD4uMj0kOSRrSEg6YSRLGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJEQkJCRGGyhC?= In-Reply-To: References: <20210723053809.00006706.0283@zokei.ac.jp> Message-ID: <20210723095258.00000356.0336@zokei.ac.jp> 田島さん ありがとうございます。 モリヨシローの女性差別 ササキヒロシの女性差別 オヤマダケイゴの障害者差別 ノブミの障害者差別に続いて、 コバヤシケンタローのユダヤ人差別ですから、 「差別のデパート」です。 クーベルタン自身がレイシストだったそうです。 バッハも相当怪しいものですし。 ******************** 前田 朗 Akira MAEDA 042-644-3140 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp http://www.maeda-akira.net/ ******************** ----- Original Message ----- > 前田さま ありがとうございました。 小林賢太郎が、辞表を出しての辞任では な > く即刻解任されたのは、スガの一声に拠ったと報じられています。 ではなぜ ス > ガは、ツルでもないのに、間髪をいれず甲高い一声をあげたのでしょうか?  ス > ガは小林の罪の深さに本気で怒ったのでしょうか? 大新聞は報じていません が > (東スポは報じたようですが)、 twitterでは市民たちがその解を投じていま > す。 この投稿者は、スガには翌日(つまり今日)重要な会見を控えていたこ と > を踏まえて、 > > > さし > @asa_chiMar > > ファイザーCEOアルバート・ブーラ氏、ホロコーストを生き延びた両親の経験 を > 初めて語る(佐藤仁) #Yahooニュース ニュース?src=hashtag_click>https://news.yahoo.co.jp/byline/satohitoshi > /20210518-00237255 > なるほど、これは小林賢太郎が即切りされる訳だ > > いかにもなるほどです。 スガは今朝コウノと一緒に迎賓館にCEOを招き、ワク チ > ン供給の前倒しを要請したようです。この件こそ、スガの生命線です。 > https://www.asahi.com/articles/ASP7R43T5P7RUTFK004.html 小林のギャグが、 > 「ユダヤ人虐殺ごっこ」ではなく「ガス室はなかったごっこ」だったら、スガ は > 間髪をいれず声を上げたでしょうか?疑問です。なにしろ月刊Hanadaのインタ > ビューに嬉々として応じているスガです。 > https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/615S79ngWmS._SX332_BO1,204,203,200_.jpg > 若き日の小林賢太郎のギャグは、花田紀凱が編集した雑誌マルコポーロ1995.2 の > 「ガス室はなかった」記事とその後の騒動に、なんらかの影響をうけたもので > しょう。 https://twitter.com/nogawam/status/556303596170391552 ni0615 田島拝 > > > On 2021/07/23 14:38, maeda @ zokei.ac.jp wrote: > > ブログを更新しました。 > > > > 小林賢太郎解任問題 > > ――歴史の事実を矮小化する犯罪について > > https://maeda-akira.blogspot.com/2021/07/blog-post_22.html > > > > > > > > ******************** > > 前田 朗 > > Akira MAEDA > > 042-644-3140 > > E-mail:maeda @ zokei.ac.jp > > http://www.maeda-akira.net/ > > ******************** > > > > > From maeda @ zokei.ac.jp Fri Jul 23 19:01:01 2021 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Fri, 23 Jul 2021 19:01:01 +0900 Subject: [CML 062124] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCPi5OUzgtQkBPOjJyRyRMZEJqGyhCIBskQiE9GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCIT1OcjtLJE47djxCJHJiZD4uMj0kOSRrSEg6YSRLGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJEQkJCRGGyhC?= In-Reply-To: References: <20210723053809.00006706.0283@zokei.ac.jp> Message-ID: <20210723100101.000003A0.0160@zokei.ac.jp> 楠さん そんな時代もありましたね(笑)。 木村さんとは市民平和訴訟の原告仲間でしたが、アウシュヴィツ論争で決裂しま した。 西岡さんに追いかけられて、私は逃げ回っていましたが、 高橋さんや山崎さんが的確な論陣を張っていました。 日本では「表現の自由だから何を言っても良い」かのような異常な憲法理論が支 配してきました。 歴史の事実を矮小化する発言が犯罪になるということは、日本ではいまだに理解 されていません。 ******************** 前田 朗 Akira MAEDA 042-644-3140 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp http://www.maeda-akira.net/ ******************** ----- Original Message ----- > くすのきです。 > > >「ガス室はなかったごっこ」 > > 今のCMLが、AMLであったころを思い出します。参加者間で > の冷静な議論は出来ない状況に、AMLを主宰されていた小倉さん > の堪忍袋が切れて、AMLが閉鎖されてしまったことを思い出し > ます。 > > 2021年7月23日(金) 16:52 ni0615田島 : > > > 前田さま ありがとうございました。 小林賢太郎が、辞表を出しての辞任で はな > > く即刻解任されたのは、スガの一声に拠ったと報じられています。 ではな ぜス > > ガは、ツルでもないのに、間髪をいれず甲高い一声をあげたのでしょうか? ス > > ガは小林の罪の深さに本気で怒ったのでしょうか? 大新聞は報じていませ んが > > (東スポは報じたようですが)、 twitterでは市民たちがその解を投じてい ま > > す。 この投稿者は、スガには翌日(つまり今日)重要な会見を控えていた こと > > を踏まえて、 > > > > > > さし > > @asa_chiMar > > > > ファイザーCEOアルバート・ブーラ氏、ホロコーストを生き延びた両親の経 験を > > 初めて語る(佐藤仁) #Yahooニュース > ニュース?src=hashtag_click>https://news.yahoo.co.jp/byline/satohitoshi > > /20210518-00237255 > > なるほど、これは小林賢太郎が即切りされる訳だ > > > > いかにもなるほどです。 スガは今朝コウノと一緒に迎賓館にCEOを招き、ワ クチ > > ン供給の前倒しを要請したようです。この件こそ、スガの生命線です。 > > https://www.asahi.com/articles/ASP7R43T5P7RUTFK004.html 小林のギャグ が、 > > 「ユダヤ人虐殺ごっこ」ではなく「ガス室はなかったごっこ」だったら、ス ガは > > 間髪をいれず声を上げたでしょうか?疑問です。なにしろ月刊Hanadaのイン タ > > ビューに嬉々として応じているスガです。 > > > > https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/615S79ngWmS._SX332_BO1,204,203,200_.jpg > > > > 若き日の小林賢太郎のギャグは、花田紀凱が編集した雑誌マルコポーロ1995. 2の > > 「ガス室はなかった」記事とその後の騒動に、なんらかの影響をうけたもの で > > しょう。 https://twitter.com/nogawam/status/556303596170391552 ni0615田島拝 > > > > > > On 2021/07/23 14:38, maeda @ zokei.ac.jp wrote: > > > ブログを更新しました。 > > > > > > 小林賢太郎解任問題 > > > ――歴史の事実を矮小化する犯罪について > > > https://maeda-akira.blogspot.com/2021/07/blog-post_22.html > > > > > > > > > > > > ******************** > > > 前田 朗 > > > Akira MAEDA > > > 042-644-3140 > > > E-mail:maeda @ zokei.ac.jp > > > http://www.maeda-akira.net/ > > > ******************** > > > > > > > > > From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Sat Jul 24 07:07:18 2021 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Sat, 24 Jul 2021 07:07:18 +0900 Subject: [CML 062125] =?utf-8?b?56ys77yT77yX77yU77yZ55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <48FD7800F1A2464E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2021年 7月24日(土)。 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3749目☆ 呼びかけ人賛同者7月23日まで合計4537名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448 ★ 横田つとむ さんから:  青柳さん 今日(23日)の三瓶は31℃あり、かなり暑いです。 今回は草刈りのほか、エアコンの取り換え、ランプの取り換えなど 思わぬ時間を余分に食いました。 やることはほぼ片付いたので、夕方、涼しくなってから、帰路に就きます。 ブログは早めに掲載しました。 あんくるトム工房 三瓶山 西の原、そばカフェ  https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-588.html                     ★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから: ☆SDGsの新免罪符を持たないと           資本家最後の見栄も切れない ☆パンデミックの荒野寥々とスマホされるに           「コロナに勝った証し」に拘る ※科学と良心(良識)の忠告を無視してオリンピックを強行開催 した。その開会式は、感動の無い、平板な、オリンピック委員会 と日本政府との自己弁護のための退屈な3時間半であった。バッ ハ会長の挨拶は「免罪符」売りの辻説教をした修道士さながら( 説教師と言う職業は此処から始まったという)であった。「賽銭箱 の底に銭の音が響いた瞬間、煉獄に足止めを食らっていた先祖の 魂が天国にピョンと」救われると煽ったという。中々の訳者達だ。 彼とタッグを組んだ頑迷の菅首相も現代免罪符コントの迷役だ。 これから始まる「オリンピック戦」はガダルカナル玉砕やインパ ール作戦の復刻版になる。一日も早い「終戦」を求め続けよう! ★ ギャー さんから: 「セミのように歌っちゃおう」 セミの恋の歌の衝撃波/体ぢゅうにジンジンくるぜ 生きることに真剣なら/いっしょに歌ってみろよ 灼熱の北半球に歌う/ひと夏の愛をせいいっぱい 夢の彼方にあふれるよろこび/小さな体で思いっきり セミのように歌っちゃおう ★ 大原 さんから: いのち・未来 うべオンライン学習会 ◎基本から知る上関原発  ?なぜ祝島のみなさんは粘り強くたたかうのか、たたかえるのか?  山秋真さんが著書『原発をつくらせない人びと』(岩波新書)をもとに語ります ゲスト:橋本久男さん(祝島) 7月24日(土)16:00?18:00 ZOOM (15:45分より入室できます)  ご希望の方は以下にお申し込みください。 mottomottookamotto @ themis.ocn.ne.jp 岡本 ★ 前田 朗 さんから: 小林賢太郎解任問題 ――歴史の事実を矮小化する犯罪について https://maeda-akira.blogspot.com/2021/07/blog-post_22.html ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *中国・台山原発、仏なら一時停止 燃料棒破損、合弁の電力会社見解 7/23(金) 19:05配信 共同通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/03be754eefe168f1b1bae2504f3e951728fc75a6 *「放射性ハチミツ」日本福島騒然…初の基準値超えるセシウム検出 7/23(金) 15:22配信 中央日報日本語版 https://news.yahoo.co.jp/articles/db0ff4d546228c22448fd5c11cff08ed6fb44703 *韓国政府、「原発予定地の白紙化」で地方自治体と法的攻防拡大 7/23(金) 6:02配信 WoW!Korea https://news.yahoo.co.jp/articles/57ed48d9742ae1e704fcdb07c28a1dd169e729a3 *社説:東京五輪開幕 何のための大会、問い続けて 7/23(金) 16:01配信 京都新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/367f61f2b615bef389eea79de778774b690a4c05 *東京五輪開催も菅官邸はガバナンス崩壊 中山防衛副大臣が“炎上”の元凶〈dot.〉 7/23(金) 14:00配信 AERA dot. https://news.yahoo.co.jp/articles/6229964fa17e6c304300b7e7b789fb6ffec26619?page=1 ★ 田中一郎 さんから: ◆ハザードマップポータルサイト(国土交通省)  https://disaportal.gsi.go.jp/ (初めて見ました。自宅は一応「何もなし」?) ◆宅地造成等規制法の概要(国土交通省)  https://www.mlit.go.jp/crd/web/gaiyo/gaiyo.htm   ★ 中西正之 さんから: 46回総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会2 <資料2 エネルギー基本計画(素案)について> 46回総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会で、やっと「資料1 エネルギー基本計画(素案)の概要」と「資料2 エネルギー基本計画(素案)」が発表され、第6次エネルギー基本計画の基本となる計画案が提示されました。  この計画案は、日本のエネルギー基本計画において、2050年カーボンニュートラルと2030年温室効果ガス46%削減を基本方針に据えたことは、今の世界の情勢の中で的確な規定が採用されたので、良い方向転換と思われます。  そして、エネルギー基本計画(素案)は、2050年に向けての日本のカーボンニュートラル計画案と2030年温室効果ガス46%削減へ向けてのエネルギーミックスの計画案が今回初めて提示されました。  2050年に向けての日本のカーボンニュートラル計画案については、これからまだ30年間の余裕があり、海外のカーボンニュートラル計画案も参考にして、日本独自の条件も考慮して、かなりまともな案の作成ができたのではないかと思われます。  しかし、2030年温室効果ガス46%削減へ向けてのエネルギーミックスの計画案には、大問題があるようです。  もともと、第5次エネルギー基本計画の策定において、日本の2050年温室効果ガス80%削減を目指す脱炭素化計画が検討され、採用されていました。  しかし、2030年のエネルギーミックスの数値目標は、以前の数値目標がそのまま採用され、具体的な温室効果ガス削減はあまり進まないままで、第6次エネルギー基本計画の策定が迫られることになってしまいました。  第5次エネルギー基本計画においては、再エネを主力電源化する基本方針が定められましたが、実質化はあまり進んでは来ませんでした。  ところが各電源にはリードタイムがあります。 そして、再エネの中の太陽光発電は比較的にはリードタイムが短いのですが、陸上風力発電、洋上風力発電は、日本における実績ではリードタイムが約8年間程度となっており、リードタイムの制約から、2030年温室効果ガス46%削減のために風力発電を大量に増加することは困難であり、太陽光発電に大きく依存する計画になったようです。  しかし、そのような歪な計画では、あちこちに大きな矛盾が発生するようです。 それらをごまかすために、今回は「野心的な」と説明されているようです。 「資料1 エネルギー基本計画(素案)の概要」は、全体の計画を見渡しやすいので、良い資料に見えます。  しかし、「資料2 エネルギー基本計画(素案)」には、詳細な記述があり、よく調べると、大きな矛盾がたくさん確認されます。  たとへば、石炭発電に比べCO2の発生量が約二分の一のLNG発電は、発電比率が2019年に37%あったものが、すでにこれまでに2030年の目標を27%と下げられてきており、しかも今回の野心的な見通しでは、20%までに引き下げられています。  ところが、LNG発電は太陽光発電や風力発電の発電量の変動を調整するのには、最も経済的な電源と言われています。  また、「資料2 エネルギー基本計画(素案)」の80ページの?石油・天然ガス等の自主開発の更なる推進の項で、「このため、石油・天然ガ2625 スの安定供給確保に向けて、引き続き資源外交の推進やJOGMECによるリスクマネーの供給等により、自主開発を推進し、石油・天然ガスの自主開発比率(2019年度は34.7%)を2030年に50%以上、2040年には60%以上に引き上げることを目指す。」とする方針を明示しています。  「資料2 エネルギー基本計画(素案)」の詳細な検討が必要と思われます。 ???集会等のお知らせ?????? ● ? 本の宣伝・販売に皆様の応援・ご支援・ご協力を!!?  【九電本店前に脱原発テントを張って10 年目】新刊出版  https://tinyurl.com/58xfdjdn https://tsugeshobo.com/modules/books/index.php?lid=137&cid=1 7/8日の朝日新聞 1面広告. https://tinyurl.com/6yuc3wa4 【ご注文】本書ご希望の方は、「住所・氏名・電話」を添えて 柘植書房新社メール mail @ tsugeshobo.com 迄 返信してくだされば、 定価2,400円+税(一般書店)ですが、{原発とめよう!九電本店ひろば」 【特別価格】1冊2000円(税込)で購入できます。(送料有料) ●川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト) ●  ブログ:https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-143.html ●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』●   https://tinyurl.com/3xvet5eb    https://tinyurl.com/nfz3eyxe ●『今日ドキッ!報道スペシャル ネアンデルタール人は核の夢を見るか● ?高レベル放射性廃棄物の行方?』https://youtu.be/513FNR6tcyw ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第36回口頭弁論●  8月6日(金)13:00?16:00予定  佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●「重要土地等規制法」を廃止に! 〇講師;飯島滋明(名古屋学院大学教授)●   〇9月4日(土)13時30分から16時  〇福岡県教育会館3階大ホール(筥崎宮前)    戦争への道を許さない福岡県フォーラム第23回総会・記念講演     〇9月5日(日)14時から16時 〇行橋中央公民館   築城基地の米軍基地化を許さない!京築住民会議・学習会    ●川内原発行政訴訟 控訴審 協議進行●  10月19日(火) 14時 報告会 福岡県弁護士会館 2階大ホール  ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論● 10月29日(金) 13:30?16:30予定 佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●九州避難者訴訟署名用紙:https://tinyurl.com/8uxkp75s● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆            ●毎週木曜日 7月1日 午後1時?午後3時まで開設●        ・新型コロナウイルス対策として2時間。   ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp Sat Jul 24 07:09:00 2021 From: yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Sat, 24 Jul 2021 07:09:00 +0900 Subject: [CML 062126] =?utf-8?b?44CQ5LuK5pel44Gu44OW44Ot44Kw6KiY5LqLTm8uMzY4OOOAkQ==?= =?utf-8?b?4pagKOOCt+ODquODvOOCuuOAjuaUv+ayu+WutuOBrumBuOOBs+aWueOAj05v?= =?utf-8?b?MzrnsbPlm70p5ZCE5Zu95biC5rCR44Gv6Ieq5Zu944Gu44CO5rex5Yi744Gq?= =?utf-8?b?5ZWP6aGM44CP44KS44CO5qC55pys55qE44CP44Gr6Kej5rG644GZ44KL5pS/?= =?utf-8?b?562W44KS5a6f6KGM44GZ44KL5aSn57Wx6aCYKOmmluebuCnjgajmlL/msrs=?= =?utf-8?b?5a6244KS6YG444G244G544GNIQ==?= Message-ID: いつもお世話様です!                          【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。     昨日金曜日(2021.07.23)夜に放送しました【YYNewsLiveNo.3278】の『今日のメインテーマ』を加筆訂正して【今日のブログ記事】にまとめました。 【放送録画】87分29秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/693520071 【今日のブログ記事No.3688】 ■(シリーズ『政治家の選び方』No3:米国)各国市民は自国の『深刻な問題』を『根本的』に解決する政策を実行する大統領(首相)と政治家を選ぶべき! No3.米国 1.中央銀行FRB(連邦準備制度理事会)を100%国有化しすべての決定権を国会に移す。FRBの持つ『通貨発行権』を『国民の生活と福祉の向上』と『実体経済の成長』のためのみに使い『金融経済』には使わないようにする。 →世界基軸通貨・ドルの『通貨発行権』を米国民が『国際金融マフィア』から取り戻し全世界を『金融支配』から開放するため。 2.中央銀行FRB(連邦準備制度理事会)が政府や地方自治体や企業や個人に直接『無利子・低手数料』で融資できるようにする。 →中央銀行資金が民間銀行経由でなく市場に直接投下されるようにするため。 3.政府の国債発行を禁止する。 →国の借金をこれ以上増やさないため。 4.『金融経済』に課税する。すべての『金融商品取引』に『金融商品取引税』を一律に課税し新たな税収を確保する。 →金融経済を大幅に縮小させるかつ新たな財源を確保するため。 5.売上税を廃止する。 →家計の可処分所得を増やし実体経済を復活させるため。 6.政府はすべての国民に衛生的で文化的で平和な生活を保障するために『ベーシックインカム制度』を創設する。 →貧困を撲滅するため。 7.政府はすべての未成年者に『子供手当』を支給する。 →子供の貧困をなくすため。 8.すべての教育を無償にする →すべての国民に平等な教育機会を保障するため。 9.死刑制度を廃止する。 →残虐な刑罰を廃止するため。 10.国の『中央集権制度』を廃止し地方政府の自治権と徴税権を認める『地方分権制度』を導入する。 →真の主権在民と民主主義を確立するため。 11.『憲法修正第二条』を破棄し『国民の武器所有』を全面禁止する。 →毎年3万人以上の武器による死者と数十万人の負傷者をゼロにするため。 12.『国民皆保険制度』を創設し民間保険会社による金融支配を禁止する。 →すべての国民に安価で安全な医療サービスを提供するため。 13.現行の『大統領選挙』の『代議員制度』と『小選挙区制』を廃止し獲得投票総数が最高の候補者を大統領とする『全国1区単純投票制』に変更する。 →民意が正確に反映する大統領制度にするため。 14.大統領選挙を含めすべての選挙で企業・団体による政党と政治家への政治献金を禁止する。政治献金は献金総額制限付きの『個人献金』のみとする。 →政治家に『カネ』で選ばれる『金権政治』を止めるため。 15.核兵器や生物・科学兵器をはじめとする大量破壊兵器を廃絶し通常兵器を大幅に削減する。 →地球上からあらゆる戦争をなくすため。 16,世界中に1000箇所以上ある海外米軍基地を閉鎖し兵士を撤退させる。 →世界の警察の役割を止めるため。 17.国防予算を前年の実質GDPの5%以内とする。 →米国の実質GDP(22021年)は約2000兆円。その5%は約100兆円であり現行の国防予算190兆円から見ると大幅に削減される。 18.『違憲審査』を専門とする独立した最高権威の『憲法裁判所』を創設する。 →国の最高法規である憲法を守るため。 19.大統領が連邦最高裁判事を任命するのを廃止し判事の任期を定年制とする。 →連邦最高裁判事は公選とする。 20.最高裁判所はすべての上告案件を受理し審査するようにする。そのために最高裁判事の数を大幅に増員する。 →裁判の3審制を保障するため。 21.『政治家適性検査制度』を設け政治家にふさわしい?見識、?能力、?実績、?理念を持っているか否かを有権者が判断できるようにする。 →トランプ前大統領のような、嘘つき、無為能力、カネに汚い、権力を乱用する人間が政治家にならないようにするため。 22.富裕税を創設する。 →貧富の格差を縮めるため。 23.所得税、法人税、相続税に最高税率75%の『累進課税』を導入す。 →貧富の差を縮めるため。 24.戦争経済、マフィア経済、ギャンブル経済に重課税する。 →実体経済を破壊する闇経済をなくすため。 25.宗教法人の宗教活動に課税する。 →宗教法人の非課税特権をみとめないため。 26.公務員の平均年収は国民の平均年収と同じにする。 →公務員の特権をみとめないため。 27.公務員の最高年収は国民の平均年収の3倍以内とする。 →公務員の特権をみとめないため。 28.政治家の最高年収は国民の平均年収の5倍以内とする。 →政治家の特権をみとめないため。 29.民間企業と各種団体の最高責任者の年収は国民の平均年収の10倍以内とする。 →貧富の差を縮めるため。 30.少数のエリートを育成するエリート教育を禁止しレベルの高い教育を広く平等に保障する。 →エリートによる独裁を許さないため。 31.原子力発電所と火力発電所を廃止し再生自然エネルギー発電に転換する。 →原発事故による放射能汚染と地球温暖化による異常気象を防ぐため。 32.政治と ?宗教、?金融(銀行)、?経済(企業、業界団体)、?メデイア、?軍隊、?警察・検察、?裁判所、?労働組合との『癒着』を分離する。 →『政治の独立』を確保するため。 (N3おわり) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From pencil @ jca.apc.org Sat Jul 24 19:45:46 2021 From: pencil @ jca.apc.org (=?utf-8?B?6ZW36Ii56Z2S5rK7?=) Date: Sat, 24 Jul 2021 19:45:46 +0900 Subject: [CML 062127] =?utf-8?b?44Ko44OJ44Ov44O844OJ44O744K544OO44O844OH44Oz5rCP44Gr?= =?utf-8?b?44KI44KL44Oa44Ks44K144K544Os44Od44O844OI?= Message-ID: <5658F435-EC6A-4E50-8311-3EF50FFF0246@jca.apc.org> 皆様 件名を機械翻訳付でご紹介します。 2021年7月19日にリンク先の英国Guardian紙のサイトで エドワード・スノーデン氏がインタビューに答えたものです。 https://www.theguardian.com/news/2021/jul/19/edward-snowden-calls-spyware-trade-ban-pegasus-revelations?fbclid=IwAR1dhPLwDeNkWMtezO8IiAKLeRby6SFTTixHbJDuSPAmf0I3bfp8mxGmLb4 主旨は、 ペガサスと云うスパイウエアがNSOグループで開発されたものでクライアントは40カ国で60のガバナンス で5万件のリストを持ちすでに使用されています。 スマホのメール、テキスト、連絡帳、位置データ、写真、ビデオの全てが抽出可能なほか マイクとカメラをアクテイブにしてユーザーを密かに記録することもできるそうです。 以下の個人ブログ「随想録」にその全文をGoogleで機械翻訳したものを掲載してあります。 興味のある方はどうぞ。 https://shiminkaigi311.blogspot.com/2021/07/blog-post.html 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 母と子のセンター 東京ひまわり学園 長船青治 pencil @ jca.apc.org http://www.jca.apc.org/~pencil 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 From chieko.oyama @ gmail.com Sat Jul 24 22:08:44 2021 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Sat, 24 Jul 2021 22:08:44 +0900 Subject: [CML 062128] =?utf-8?b?44Gd44Gd44KL6aGM44CM44KC44GG6Z2p5ZG944GX44GL44Gq44GE?= =?utf-8?b?44KC44KT44Gt44CN44CA5qOu5YWD5paO44Gu5pm25paH56S+5pys?= Message-ID: 「もう革命しかないもんね」 森元斎 晶文社 雑誌「文學界」に連載してたときから、気になってた。すごい題名になって本になった。 でもさあ、*1 若さがあって 2 伴侶がいて 3 こどもがいて 4 保育園は里山の野性味あふれるとこ 5 車の運転ができる なあんて金がなくても幸せそう。革命なくてもいいじゃん。* 5個とも未来永劫ないわしは、思ったのであった。こちとら孤独死しか先にないもん。 難しい本がんがんでてくるけど、223頁に唐突に浴田由紀子ねえねえの言葉がでてくる。*「革命後の世界を生きる」*だってさ。 各章も、これまた「そそる題」になっている(微笑)。売れるといいねえ。 *第1章* 家探し――まず、拠点をつくる *第2章* 農作業――食料を確保する *第3章* 仕事――活動資金を得る *第4章* 料理――活きる力を養う *第5章* 旅行――ぶっ飛んで日常をずらす技法 *第6章* カネとリャク――この世の仕組みを考える *第7章* 音楽――music unites everything? *第8章* 映画――日常を脱構成せよ *第9章* 本――言葉で戦え *第10章* 子育てと教育――革命を「育成」するということ *第11章* 革命――自分の居場所を作るということ *第12章* 家探し、再び――ずれて、拠点を作り、またずれる -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Sun Jul 25 07:19:56 2021 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Sun, 25 Jul 2021 07:19:56 +0900 Subject: [CML 062129] =?utf-8?b?56ys77yT77yX77yV77yQ55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <4A4D780DA085571E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2021年 7月25日(日)。 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3750目☆ 呼びかけ人賛同者7月24日まで合計4537名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448 ★ 横田つとむ さんから:  青柳さん 広島の「黒い雨」裁判の件、国は県や市に控訴しろと言っているそうです。 おかしな国の姿勢を非難します。 裁判で国のこれまでの姿勢が是正されようとしているのに、「被爆者援護の枠組みが変わる」 というのは、実におかしなことです。おかしかったから 変えるのです。」 原発の裁判や諫早の裁判、どこを見ても同じように、これまでの方針を換えようとしない 国の姿勢に疑問を感じます。 あんくるトム工房 「黒い雨」の裁判  https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-589.html                    ★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから: ☆ドイツ首相 脱原発を堅持して            去り行く姿にも品格のあり ※《2011年の東京電力福島第1原発事故を受けて決断した 22年末までの脱原発政策について「正しかった」と述べ、 原発廃炉の方針はゆるがない姿勢を示しました」。メルケル氏 は原発について「持続可能なエネルギーではない」と強調し、 9月の総選挙を念頭に「将来の政府が(脱原発を)」撤回する ことはないだろう。・・気候変動対策に「現状の勢いでは足り ない。もっと速く進まなければならない」と指摘しました。 (赤旗、7・22)。ガンディに通じる哲学者でもあった。 ★ ギャー さんから: 「よろこびの歌を聴いてみることができるかい!?」 人間の都合で/いのちのこの星をいじくるな! 自分勝手な屁理屈で/ほかの人たちの暮らしを脅かすな! いのちの法則に身をまかせ/よろこびの歌を聴いてみることができるかい!? ★ 木原壯林(老朽原発うごかすな!実行委員会) さんから: 日々の「老朽原発うごかすな!」行動でのご奮闘、有難うございます。 7月21日の福井新聞は、関係者の話として「高浜1、2号機および美浜3号機の特重施設の完成は、2019年4月時点の見通しより約半年間短縮でき、それぞれ2023年5月頃および2022年9月頃になる見通し」と報道しています。したがって、最低でもこの時期までは、これらの老朽原発は運転できないことになります。(完成時期の見通しが甘すぎるとの見方もあります。) さらに、老朽原発は、特重施設の完成後に再稼働されたとしても、2023年末には停止に追い込まれる可能性が大です。それは、関電が「使用済み核燃料の県外中間貯蔵地を2023年末までに探せなければ、老朽原発を停止する」と明言しているにも拘らず、中間貯蔵候補地探しは至難であるからです。 老朽原発の停止に追い討ちをかけ「老朽原発そのまま廃炉」を勝ち取り、 原発全廃へと前進しましょう! 次回(第15回)の「老朽原発うごかすな!実行委員会」実行委員会は、 7月27日(火) 14:00?16:30、大阪市内(国労大阪会館3階大会議室) 地図:https://tinyurl.com/2t49dut8。 ZOOM参加も可能です(その場合は、木原壯林(090-1965-7102)当日までに)。 ★ 味岡修 さんから: 経産省前テントひろば1807日後 テント日誌 紹介内容全文こちら⇒https://tinyurl.com/5xkrp9v4 ・久しぶりに雨に降られないのが嬉しい。7月16日(金) ・経産省前も首相官邸前も反原発の声が響き渡る 7月16日(金) ・責任の所在も倫理もないオリンピックなんて 7月17日(土) ・バッハ歓迎は同じ数(?) 7月18日(日) ・蒸し暑い日が続くようになった 7月19日(月) ・東電株主代表訴訟が行われていた 7月20日(火) ・第6次エネルギー基本計画への関心は高い 7月21日(水) ・今日は振替休日で人の動きもまばらだった 7月22日(木) ・その他のお知らせと取り組み ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No4254】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2021年7月24日(土)地震と原発事故情報?                 4つの情報をお知らせします 1.「ロックダウンだ!東京五輪」(原宿)の集会とデモに行ってきました。   ウソから始まった東京五輪。今からでも中止を!を求めて   暑さにも負けず、原宿から千駄ヶ谷へ    坂東喜久恵(たんぽぽ舎会員)  2.人間が引き金? 地球のバランスの崩れによる生物絶滅の危機   「警戒せよ! 生死を分ける地震の基礎知識」その404     島村英紀(地球物理学者) 3.中国・台山原発、仏なら一時停止 燃料棒破損、    合弁の電力会社見解…ほか   メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)             黒木和也 (宮崎県在住) 4.新聞より2つ  ◆もう一つの「緊急事態宣言」福島で今も 原発事故10年の 解除の見えず   残る帰還困難区域「復興五輪東京に人と金 核心 (7月22日東京新聞3面より抜粋)  ◆内閣支持最低31%  コロナ対応「評価せず」65% 本社世論調査 (7月19日朝日新聞1面より  見出しのみ) ━━━━━━━  ※7/13【院内ヒアリング集会】の映像をUPLAN三輪さんがアップして   くれています。 (主催:再稼働阻止全国ネットワーク) 20210715 UPLAN【院内ヒアリング集会】 IAEA「深層防護第5層」の実効性を問う?規制委・内閣府は3.18 水戸地裁判決をどう受けとめたか? https://www.youtube.com/watch?v=QUdI45tFwPE ━━━━━━━  ※7/27(火)学習会にご参加を! 「廃止をめざして!とことん学ぼう     土地規制法とはなんだ」  お 話:馬奈木厳太郎(まなぎいずたろう)弁護士(土地規制法案審議の      参議院内閣委員会参考人・ 福島原発生業訴訟弁護団)  特別報告:湯本雅典(「沖縄と本土 一緒に闘う」などビデオ作品製作)  日時:7月27日(火)18:30?21:00   会場:「スペースたんぽぽ」  参加費:800円  予約必要です(上記と同じ) ━━━━━━━  ※8/4(水)2つの抗議行動にご参加を! 2つの抗議行動=定例→  毎月第1水曜   (6月から9月は夏時間となり開催時間の延長) 1.とめよう!東海第二原発 20年運転延長・再稼働ゆるすな!        日本原電本店抗議行動   茨城県東海第二原発の再稼働工事を止めよ!  日 時:8月4日(水)17:00より18:00(夏時間です)  場 所:日本原電本店前(住友不動産秋葉原北ビル 台東区上野5-2-1)      銀座線末広町駅4番出口より4分       ※北ビルです!南ビルではありません!  主 催:「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」TEL 070-6650-5549  協 力:「再稼働阻止全国ネットワーク」 2.「第95回東電本店合同抗議」放射能汚染水を海へ捨てるな!   東電は2200億円の原電支援するな!   東電は福島第一原発事故の責任をとれ!  日 時:8月4日(水)18:45より19:45(夏時間です)  場 所:東京電力本店前(千代田区内幸町1-1-3)  呼びかけ:「経産省前テントひろば」070-6473-1947        「たんぽぽ舎」 03-3238-9035  賛 同:東電株主代表訴訟など139団体 ━━━━━━━  ※お知らせ:たんぽぽ舎の夏休みは8月11日から8月14日までです。 ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *日本の原発処理水が懸念される中…国産に化けた「日本産水産物」=韓国 7/24(土) 15:41配信 WoW!Korea https://news.yahoo.co.jp/articles/ceed4384c3fd26d2a2acb6a69f996b2110fd0e39 *初めから終わりまで森喜朗の世界だった2020東京五輪 田中良紹ジャーナリスト フーテン老人世直し録(596) https://news.yahoo.co.jp/byline/tanakayoshitsugu/20210724-00249643 *東京五輪、腹に落ちぬ幕開け 残るものはあるか〔五輪〕 7/24(土) 7:51配信 時事通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/5a93264f989d7ad162b5aa237ec366e27020a99b *たけし 五輪開会式を酷評「金返せ」「恥ずかしくて外国行けない」 将来「バカだったか分かる」7/24(土) 22:54配信 デイリースポーツ https://news.yahoo.co.jp/articles/5314d1eeab3a6faf98090cab8ce3673018552289 ★ 田中一郎 さんから: 総選挙まで3か月?!市民の常識に立ち戻れ【山口二郎のええ加減にせえ】 20210622 - YouTube  https://www.youtube.com/watch?v=-47fy2M8xuc    ★ 安間 武 さんから: 化学物質問題市民研究会 メールサービス 2021年7月24日 第778号 --------------------- ■集会・アクション --------------------- ◆ デモ抗議開催情報まとめ[反戦・反新自由主義][@wiki] http://www57.atwiki.jp/demoinfo/ ■下記は当研究会トピックス 455号/2021年7月24日付けで紹介した記事の一部です。 全ての記事は下記ページでご覧になれます。 http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/topics/topics_master.html ------------------------------- ■おもしろニュース・画像■政府・与党・国会・司法■コロナ対応〈国・自治体・世間〉 ■コロナ国内〈感染・死者〉■コロナ国内〈ワクチン〉■コロナ海外■東京五輪 ■東京五輪スキャンダル■メディア・ジャーナリズム■各党・自治体 ■子ども・弱者・貧困・ジェンダー■ヘイト・デマ・陰謀論 ・ネトウヨ■プチニュース ------------------------------- ■原発・エネルギー・核兵器 ------------------------------- ◆「黒い雨」訴訟、政府が上告を要請 県・市は断念求める (朝日新聞 2021年7月23日) https://www.asahi.com/articles/ASP7R6G4JP7RPITB00H.html ◆原発地元「はしご外された」 エネルギー基本計画原案 (朝日新聞 2021年7月22日) https://www.asahi.com/articles/ASP7P6D47P7PPTIL03B.html ◆東電が新再建計画を公表 変わらぬ柏崎刈羽原発頼み (朝日新聞 2021年7月21日) https://digital.asahi.com/articles/ASP7P6DZ0P7PULFA01F.html?pn=5 ◆原子力の目標比率、20?22%で据え置き  新エネルギー基本計画の素案 再生エネは 36?38%に引き上げ (東京新聞 2021年7月21日) https://www.tokyo-np.co.jp/article/118370 ◆神恵内村の近隣4町村のうち積丹町は交付金配分受けず (NHK NEWS WEB 2021年7月21日) https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20210721/7000036766.html ◆上部は太陽光発電 下部は農園 所沢で稼働 (朝日新聞 2021年7月18日) https://www.asahi.com/articles/ASP7K73FRP79UTNB02C.html ------------------------------ ■沖縄・全国の基地問題 ------------------------------ ◆沖縄コロナ100人感染 人口比は 1週間で倍増 10万人当たり 50.59人〈7月23日午後〉 (琉球新報 2021年7月23日) https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1360486.html ◆「緊急事態」下で感染拡大の沖縄、何が起こっているのか?  医師「経路ほとんど追えてないという実感」 (沖縄タイムス 2021年7月22日) https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/790748 ◆感染リバウンド鮮明 月内の「緊急事態」解除、ほぼ絶望的な沖縄の現状 (沖縄タイムス 2021年7月21日) https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/790111 ◆現在の接種ペースだと…沖縄は年末まで緊急宣言 徳田医師らがシミュレーション (琉球新報 2021年7月18日) https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1357172.html ◆PFOS下水放出問題 沖縄県などが基地で採水 (Yahoo!ニュース/RBC 琉球放送 2021年7月19日) https://news.yahoo.co.jp/articles/691851aff1e6ea79f9812701b6c27cbdd962cb1c ◆社説[米軍PFOS汚水] 安易すぎる基地外放出 (沖縄タイムス 2021年7月18日) https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/788454 ???集会等のお知らせ?????? ● ? 本の宣伝・販売に皆様の応援・ご支援・ご協力を!!?  【九電本店前に脱原発テントを張って10 年目】新刊出版  https://tinyurl.com/58xfdjdn https://tsugeshobo.com/modules/books/index.php?lid=137&cid=1 7/8日の朝日新聞 1面広告. https://tinyurl.com/6yuc3wa4 【ご注文】本書ご希望の方は、「住所・氏名・電話」を添えて 柘植書房新社メール mail @ tsugeshobo.com 迄 返信してくだされば、 定価2,400円+税(一般書店)ですが、{原発とめよう!九電本店ひろば」 【特別価格】1冊2000円(税込)で購入できます。(送料有料) ●川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト) ●  ブログ:https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-143.html ●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』●   https://tinyurl.com/3xvet5eb    https://tinyurl.com/nfz3eyxe ●『今日ドキッ!報道スペシャル ネアンデルタール人は核の夢を見るか● ?高レベル放射性廃棄物の行方?』https://youtu.be/513FNR6tcyw ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第36回口頭弁論●  8月6日(金)13:00?16:00予定  佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●「重要土地等規制法」を廃止に! 〇講師;飯島滋明(名古屋学院大学教授)●   〇9月4日(土)13時30分から16時  〇福岡県教育会館3階大ホール(筥崎宮前)    戦争への道を許さない福岡県フォーラム第23回総会・記念講演     〇9月5日(日)14時から16時 〇行橋中央公民館   築城基地の米軍基地化を許さない!京築住民会議・学習会    ●川内原発行政訴訟 控訴審 協議進行●  10月19日(火) 14時 報告会 福岡県弁護士会館 2階大ホール  ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論● 10月29日(金) 13:30?16:30予定 佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●九州避難者訴訟署名用紙:https://tinyurl.com/8uxkp75s● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆            ●毎週木曜日 7月1日 午後1時?午後3時まで開設●        ・新型コロナウイルス対策として2時間。   ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From qurbys @ yahoo.co.jp Sun Jul 25 07:59:24 2021 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Sun, 25 Jul 2021 07:59:24 +0900 (JST) Subject: [CML 062130] =?utf-8?b?44Kq44Oq44O744OR44Op5pWZ6IKy44Gn44Gu44OR44Os44K544OB?= =?utf-8?b?44OK44Gu5omx44GE44Gr44Gk44GE44Gm6YO95pWZ5aeU44G444Gu5YWs6ZaL?= =?utf-8?b?6LOq5ZWP44G444Gu6LOb5ZCM44KS5Yuf44KK44G+44GZ77yI6Lui6LyJ77yJ?= References: <760498605.1057608.1627167564213.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <760498605.1057608.1627167564213.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 下記賛同呼びかけを転載させていただきます。 賛同署名送り先 kodera @ tachibana-u.ac.jp?小寺隆幸 (以下、転送・転載歓迎) 皆様 オリンピックが始まる中で、緊急に都教委に対する公開質問を行なうことにしま した。 おととい、都教委のオリ・パラ教育の資料にエルサレムがイスラエルの首都と記 してあると聞き驚きました。 そして放置しておけないと呼びかけ人の方々と文案を造り、形にしました。(添 付します) この春のイスラエル・パレスチナの軍事衝突・大規模空爆の原因は東エルサレム 問題です。 パレスチナが将来の首都とする東エルサレムを一方的に併合したイスラエルは、 今春そこに住むパレスチナ人を追いだそうとして衝突が起きたのです。 そういう状態が今も続いているときに、都教委がイスラエルの首都はエルサレム と子どもたちに教えるのは許し難いことです。 それは公正さが力で踏みにじられることに目をむけさせず、イスラエルの主張を 無批判的に子どもたちに教えることを意味します。 しかも今、学校現場では上意下達が支配し、良識ある教員もものが言えなくなっ ています。 茨城県教委が、コカ・コーラ以外の飲み物をオリンピック会場に持っていく時は ラベルを外せと指示し、さらにある校長はコカ・コーラ以外は持ち込むなと指示 したそうです。 どちらもおかしな話です。公式スポンサー以外のものを持ち込んではいけないと いう法律はありません。 スポンサーに忖度する組織委、それを子どもに強制する教委、さらにそれを曲解 した校長。 しかし私たちにとっての問題は、保護者が声を上げる前に教員がおかしいと言え なかったことです。 今回の例で言えば、イスラエルはヨーロッパにあり、パレスチナはアジアにある、 ということを、内心おかしいと思っても、子どもたちに教える教師が出かねない のです。 それほどまでに教育現場では上の言う通り無難にやろうという風潮がはびこって います。 これまで、学校の内外から都教委の教育への批判が行われてきました。 例えば性教育を巡る問題など多々在ります。しかしことごとく無視されてきまし た。 しかし今回の都教委の失策は、政府の方針にさえ反しており、都教委が言い逃れ する余地はありません。 単純ミスだったと弁明するかもしれません。 しかしそういうミスが見逃されるのは、そもそも職員に、そして都教委自体にパ レスチナ問題の認識が希薄だからです。 さらに言えば都教委の国際理解教育なるものが、現実に生起している問題とは無 関係に、相手の国旗や首都や文化を知ればよい、という程度のものだからです。 人権や平和の視点を据えた国際教育はどうあるべきか、ということも問われてい ます。 もうオリパラ教育は終わるとしても、その資料の問題点を正さない限り、東京で はおかしいと思う教師がいてもイスラエルの首都はエルサレムと子どもに教え続 けられます。 しかし今回それが国際社会の理解とも政府の考えとも反しているということが明 らかになれば、教師たちもパレスチナの問題に関心を持つきっかけになるでしょ う。 そしてそれとともに、教育委員会も間違うことがあり、教師は教育への責任を持 つために、おかしいことはおかしいと声を上げていかねばならないと考えるよう になってほしいのです。 大学で教師志望の学生に教えて居たときにも、政府や教育委員会の言うことは正 しいはずだと真面目に考える学生が少なからずいました。 そういう若い教師たちが考えるきっかけになることも願っています。 オリンピック関係の人権問題に都教委もピリピリしていると思いますので、無視 せず何らかの対応をするのではないかと期待しています。 オリンピック期間中に都教委の回答(あるいは無回答)を社会に公表するために 急いで文章を造りました。 急で申し訳ありませんが賛同していただける方はお名前と肩書(特になければ市 民でも結構です)を下記へお知らせください。 明日25日深夜0時までに届いたものをまとめ、26日朝、都教委に送付します。 賛同はその後も受け付けます。 お忙しい中恐縮ですがよろしくお願いします。 小寺隆幸 賛同署名送り先 kodera @ tachibana-u.ac.jp?小寺隆幸 ======================= From chieko.oyama @ gmail.com Sun Jul 25 08:28:27 2021 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Sun, 25 Jul 2021 08:28:27 +0900 Subject: [CML 062131] =?utf-8?b?5pig55S744Gg44KI44CM5b6p6K6Q44GZ44KL44Gv5oiR44Gr44GC?= =?utf-8?b?44KK44CN44CA5LuK5p2R5piM5bmz44GT44GG5o+P44GE44Gf44Go?= Message-ID: -- 大山千恵子 ブログ 映画「復讐するは我にあり」 原作が衝撃的だったので、ついつい今村昌平監督の1979年作品を見た。 緒形拳の怪演。逃走中は、大学教授やら弁護士を名乗って詐欺も重ねる。結局、5人を殺す。 父親の三國連太郎の苦悩。でも、2回めに見たら狡い奴。 女優たちの力演、なんだけど「そんなもんかなあ」感あり。 監督の視点で、独自に構成したって感じ。題名は聖書からとっている。 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From mouri-m @ joy.ocn.ne.jp Sun Jul 25 10:29:41 2021 From: mouri-m @ joy.ocn.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCTFNNeEA1RjsbKEI=?=) Date: Sun, 25 Jul 2021 10:29:41 +0900 Subject: [CML 062132] =?iso-2022-jp?b?GyRCQDgkLUIzJDEkaSRsJEokJD9NJCw1XkF9JDkkayRKGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJCshIkN2Rk1MVD9KOF5OWBsoQg==?= Message-ID: <000001d780f4$8adffe70$a09ffb50$@joy.ocn.ne.jp> 生き続けられない人が急増するなか、猪突猛進五輪 7月25日信濃毎日社会面で、首都圏の医師が、「コロナ禍による経済的困窮やメンタ ルの不調を背景に自殺を図るなどして病院に搬送される人も増えている。五輪をやっ ている場合ではないのではないか」と問いかけている。 東京都は今年1月22日、新型コロナウイルスに感染した都内の30代女性が今月、自宅 療養中に自殺したと明らかにした。関係者によると女性は夫と娘の3人暮らしで「娘 にうつしてしまったのではないか」と思い悩む内容のメモが見つかったという。との ニュースもあった。 2019年に6091名だった女性の自殺者が、コロナ禍による影響がはっきりしてきた2020 年7月から2021年6月までの1年間で7749名となった。その差1658名、何と27%も増え た。 昨日、7月24日の諏訪「地域情報の会」で上映した6月7日市民団体主催院内集会動画 で、シングルマザーからこの1年に実際に寄せられた声が紹介された。「来月死ぬ か、再来月死ぬかの違いでしかありません」「昨日、くびを吊る練習をしました」 「先が見えなくて私は生きていても意味がない存在に思えます」「ごめんなさい、今 日手首切りました(写メ付)」「子どもに死のうかと言ってしまい、泣かせてしまい ました」「収入が減りました」「仕事を失いました」「私は生きててもいいのでしょ うか」。 また、昨年1年間に自殺した人のうち、特に、10代は18.4%の増加、20代は19.1%の 増加と、この世代だけが2ケタ増となり、若い世代を直撃した。 このように、女性・若い世代に象徴される現在進行形の苦難のなかで、彼らの存在な ど無いことのように「世紀の世界の祭典」が進行させられる・・・ FBはこちら (9) Facebook =======================================================  毛利正道    mouri-m @ joy.ocn.ne.jp 〒394-0005岡谷市山下町1-21-24-101法律事務所こんにちは tel0266-75-1512 fax0266-75-1513 携帯090-4096-7065 =======================================================  From yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp Sun Jul 25 12:09:34 2021 From: yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Sun, 25 Jul 2021 12:09:34 +0900 Subject: [CML 062133] =?utf-8?b?44CQWVlOZXfjg5bjg63jgrDoqJjkuovpgLHplpPjgb7jgajjgoE=?= =?utf-8?b?44CRMjAyMeW5tDA35pyIMjDml6Uo54GrKS0wN+aciDI05pelKOWcnyk=?= Message-ID: <690c1dd7-08fe-8e4b-e759-fa1a62a12db6@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。   【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派ジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 & 過去一週間の間に【TwitCasting】と【YouTube】でライブ放送しまた【YYNewsLive】のメインテーマのブログ記事を【YYNewsブログ記事週間まとめ】にまとめました。 ■【YYNewブログ記事週間まとめ】2021年07月20日(火)-07月24日(土) ?2021年07月20日(火) 日本語ブログ タイトル:米国の新型コロナ新規感染者数と死者数はバイデン新大統領就任以降ワクチン接種の急速実施によって劇的に減少している! URL:https://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/1f798e0008d42bcfa4a0fc5318f61ff8 ?2021年07月21日(水) 日本語ブログ タイトル:日本国民よ!騙されるな!時事通信の昨日付け記事『与党に「11月衆院選」論支持率下落、最大限先延ばし』は典型的な『世論誘導記事』だ!(No1) URL:https://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/e974cb1ba199fade2b13ba31ddfb90a4 ?2021年07月22日(木) 仏日語ブログ タイトル:Les citoyens de chaque pays・・ l各国市民は自国が抱えている『深刻な問題』を『根本的』に解決できる大統領(首相)と政治家を選ぶべき!(No1フランス) URL:https://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/cf23e294dbf1497de6729b8392a77ec0 ?2021年07月22日(木) 仏語ブログ タイトル:Les citoyens de chaque pays doivent choisir Le President ・・! (No1: France) URL:https://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/ea7778394ceb3519109490eb60720b01 ?2021年07月22日(木) 日本語ブログ タイトル:各国市民は自国が抱えている『深刻な問題』を『根本的』に解決できる大統領(首相)と政治家を選ぶべき!(No1フランス) URL:https://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/2d460c9903748bab1c4ca768688c6ede ?2021年07月23日(金) 日本語ブログ タイトル:(シリーズ『政治家の選び方』No2:日本)各国市民は自国の『深刻な問題』を『根本的』に解決する政策を実行する大統領(首相)と政治家を選ぶべき! URL:https://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/55b1dd00a3680e344b19d43d02ffca6f ?2021年07月24日(土) 日本語ブログ タイトル:(シリーズ『政治家の選び方』No3:米国)各国市民は自国の『深刻な問題』を『根本的』に解決する政策を実行する大統領(首相)と政治家を選ぶべき! URL:https://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/fe84949a04f8b48c8d47651c380c57b2 (おわり) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7 @ mx5.alpha-web.ne.jp ************************* From maeda @ zokei.ac.jp Sun Jul 25 14:00:08 2021 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Sun, 25 Jul 2021 14:00:08 +0900 Subject: [CML 062134] =?iso-2022-jp?b?GyRCJVglJCVIISYlOSVUITwlQTgmNWZKODglIUojMSM4GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCIzEhSzo5SkwkSEYuJCYkPyRhJEsbKEI=?= Message-ID: <20210725050008.000058B2.0534@zokei.ac.jp> ブログを更新しました。 ヘイト・スピーチ研究文献(181)差別と闘うために 角南圭祐『ヘイトスピーチと対抗報道』(集英社新書、2021年) https://maeda-akira.blogspot.com/2021/07/blog-post_24.html ******************** 前田 朗 Akira MAEDA 042-644-3140 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp http://www.maeda-akira.net/ ******************** From mkusunoki26 @ gmail.com Sun Jul 25 16:10:20 2021 From: mkusunoki26 @ gmail.com (yadoroku kusunoki) Date: Sun, 25 Jul 2021 16:10:20 +0900 Subject: [CML 062135] Re: =?utf-8?b?44Ko44OJ44Ov44O844OJ44O744K544OO44O844OH44Oz5rCP?= =?utf-8?b?44Gr44KI44KL44Oa44Ks44K144K544Os44Od44O844OI?= In-Reply-To: <5658F435-EC6A-4E50-8311-3EF50FFF0246@jca.apc.org> References: <5658F435-EC6A-4E50-8311-3EF50FFF0246@jca.apc.org> Message-ID: kusunokiです。 >スマホのメール、テキスト、連絡帳、位置データ、写真、 >ビデオの全てが抽出可能なほかマイクとカメラをアクテイブ >にしてユーザーを密かに記録することもできるそうです。 internet が軍事目的で開発されたことは、JCA という 市民ネット創設の際に聞いていましたが、利便さで利用は するものの、Net上の会話のすべては筒抜けなのですね。 私事ですが、私は山梨の北杜で33年、宿屋をやってきました。 観光協会なるものがあり、ここに当初から加入するのですが 昨年、宿の開業33年目にして初めてHPを創る羽目になりました。 観光協会が無料で作るのですが、私の使用している3本の gmail は、 HP作成者には難なく開かれてしまう始末。メールアドレスの暗証 記号は、カミさんにも内緒に、苦心惨憺した暗号なのですけど、net 技術者には、読み取られてしまうことを実感した次第です。 以上 2021年7月24日(土) 19:45 長船青治 : > 皆様 > > 件名を機械翻訳付でご紹介します。 > > 2021年7月19日にリンク先の英国Guardian紙のサイトで > エドワード・スノーデン氏がインタビューに答えたものです。 > > > https://www.theguardian.com/news/2021/jul/19/edward-snowden-calls-spyware-trade-ban-pegasus-revelations?fbclid=IwAR1dhPLwDeNkWMtezO8IiAKLeRby6SFTTixHbJDuSPAmf0I3bfp8mxGmLb4 > > 主旨は、 > ペガサスと云うスパイウエアがNSOグループで開発されたものでクライアントは40カ国で60のガバナンス > で5万件のリストを持ちすでに使用されています。 > スマホのメール、テキスト、連絡帳、位置データ、写真、ビデオの全てが抽出可能なほか > マイクとカメラをアクテイブにしてユーザーを密かに記録することもできるそうです。 > > 以下の個人ブログ「随想録」にその全文をGoogleで機械翻訳したものを掲載してあります。 > 興味のある方はどうぞ。 > > https://shiminkaigi311.blogspot.com/2021/07/blog-post.html > > > 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 > 母と子のセンター > 東京ひまわり学園 > 長船青治 > pencil @ jca.apc.org > http://www.jca.apc.org/~pencil > 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 From kenpo @ galaxy.ocn.ne.jp Sun Jul 25 17:04:51 2021 From: kenpo @ galaxy.ocn.ne.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCOWJFRCEhN3IbKEI=?=) Date: Sun, 25 Jul 2021 17:04:51 +0900 Subject: [CML 062136] =?iso-2022-jp?b?GyRCQmgbKEIxNTQbJEIycztUTDE3e0shOVY6QiEhIVYbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJV8lYyVzJV4hPDRtNSEkcjlNJCgkayEnQDVFfUAtJEg8Qjh6GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCO1lHWyROQ0dAZCEiRnxLXCROQFVHJCFXGyhC?= Message-ID: <20210725170451.C8FD.D62BC424@galaxy.ocn.ne.jp> 高田健です。 拡散にご協力ください。 第154回市民憲法講座 「ミャンマー危機を考える:正統性と実効支配の断絶、日本の責任」 お話:根本敬さん(上智大学総合グローバル学部教授) 8月21日(土)18:30開始 全水道会館 5階 中会議室 (先着50名)JRまたは都営三田線水道橋駅ちかく 主催;許すな!憲法改悪・市民連絡会 TEL 03-3221-4668 FAX 03-3221-2558 ---------------------------------------------------------------------------------- なお、市民連絡会も参加しております総がかり行動実行委員会はミャンマー市民 を支援するためのカンパを呼びかけております。ご協力ください。 軍事政権に反対し民主化を求めるミヤンマー(ビルマ)市民に力強い支援を 2011年のアウンサンスーチーさんの解放以来、民主化への道を歩んできたミャンマーで、2021年2月1日、軍部がクーデターを起こし、アウンサンスーチー国家顧問など民主勢力を拘禁し、国家非常委事態宣言を発令しました。 軍事政権の独裁に反対する市民は、「非暴力による不服従運動(Civil Disobedience Movement)」で抵抗していますが、軍事政権側は市民に銃口を向け、5月中旬までに少なくとも800人を超える命が奪われています。混乱する社会の中で、ミャンマー人の生活はきわめて困難な状況に陥っています。 支援対象の人びと 軍事政権に反対して職を奪われ、収入の途を閉ざされた市民 軍事政権の空爆などの攻撃によって住む場所を奪われ、森林地帯に逃げ込んだ人々 国境を越えてインドやタイ国内に逃れた人々 日本国内や諸外国で軍事政権に反対の声を上げて、帰国できなくなった人々 混乱する国内情勢から、経済支援が閉ざされた留学生など 私たちは、平和と民主主義を守るために、安倍政権、菅政権と対峙し、戦争法、特定秘密保護法、共謀罪法、デジタル監視法、重要土地調査規制法などに反対して、闘いを続けてきました。今のミャンマーの状況は、私たちにとって決して対岸の火事ではありません。日本に在住するミャンマー人の方々からも、支援を求める声が届いています。どうか、ミャンマーの人々への力強い支援をお願いいたします 呼びかけ団体  戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会   戦争をさせない1000人委員会   戦争する国づくりストップ!憲法を守り・いかす共同センター   憲法9条壊すな! 実行委員会 1口1000円(何口でも) 送金先:郵便振替・00120−7−634378 総がかり行動実行委員会 他銀行から 店番 〇一九(ゼロイチキュウ)店(019) 預金種目:当座 口座番号:0634378 「ミャンマー口座名:総がかり行動実行委員会支援」とお書き下さい -- 高田健  東京都千代田区神田三崎町3-3-3 太陽ビル402市民ネット内 許すな!憲法改悪・市民連絡会 03-3221-4668 Fax03-3221-2558 http://web-saiyuki.net/kenpoh/ 戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会 http://sogakari.com/ 憲法9条を壊すな!実行委員会 http://kyujokowasuna.com/ From ningen @ hotmail.com Sun Jul 25 17:25:13 2021 From: ningen @ hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Sun, 25 Jul 2021 08:25:13 +0000 Subject: [CML 062137] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCQmgbKEIxNTQbJEIycztUTDE3e0shOVY6QiEhGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCIVYlXyVjJXMlXiE8NG01ISRyOU0kKCRrISdANUV9QC0kSDxCGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCOHo7WUdbJE5DR0BkISJGfEtcJE5AVUckIVcbKEI=?= In-Reply-To: <20210725170451.C8FD.D62BC424@galaxy.ocn.ne.jp> References: <20210725170451.C8FD.D62BC424@galaxy.ocn.ne.jp> Message-ID: 前から書いてますが反政府派が非暴力って言うのが虚偽。 嘘ばかりだから護憲派は社会的に相手にされないのでは? わざとやっているならメコンウォッチのように何か利権が絡んでいるのでしょうか?嶋田 ________________________________ 差出人: CML が 高田 健 の代理で送信 送信日時: 2021年7月25日 17:04 宛先: CML CC: レイバーネット2 件名: [CML 062136] 第154回市民憲法講座 「ミャンマー危機を考える:正統性と実効支配の断絶、日本の責任」 高田健です。 拡散にご協力ください。 第154回市民憲法講座 「ミャンマー危機を考える:正統性と実効支配の断絶、日本の責任」 お話:根本敬さん(上智大学総合グローバル学部教授) 8月21日(土)18:30開始 全水道会館 5階 中会議室 (先着50名)JRまたは都営三田線水道橋駅ちかく 主催;許すな!憲法改悪・市民連絡会 TEL 03-3221-4668 FAX 03-3221-2558 ---------------------------------------------------------------------------------- なお、市民連絡会も参加しております総がかり行動実行委員会はミャンマー市民 を支援するためのカンパを呼びかけております。ご協力ください。 軍事政権に反対し民主化を求めるミヤンマー(ビルマ)市民に力強い支援を 2011年のアウンサンスーチーさんの解放以来、民主化への道を歩んできたミャンマーで、2021年2月1日、軍部がクーデターを起こし、アウンサンスーチー国家顧問など民主勢力を拘禁し、国家非常委事態宣言を発令しました。 軍事政権の独裁に反対する市民は、「非暴力による不服従運動(Civil Disobedience Movement)」で抵抗していますが、軍事政権側は市民に銃口を向け、5月中旬までに少なくとも800人を超える命が奪われています。混乱する社会の中で、ミャンマー人の生活はきわめて困難な状況に陥っています。 支援対象の人びと 軍事政権に反対して職を奪われ、収入の途を閉ざされた市民 軍事政権の空爆などの攻撃によって住む場所を奪われ、森林地帯に逃げ込んだ人々 国境を越えてインドやタイ国内に逃れた人々 日本国内や諸外国で軍事政権に反対の声を上げて、帰国できなくなった人々 混乱する国内情勢から、経済支援が閉ざされた留学生など 私たちは、平和と民主主義を守るために、安倍政権、菅政権と対峙し、戦争法、特定秘密保護法、共謀罪法、デジタル監視法、重要土地調査規制法などに反対して、闘いを続けてきました。今のミャンマーの状況は、私たちにとって決して対岸の火事ではありません。日本に在住するミャンマー人の方々からも、支援を求める声が届いています。どうか、ミャンマーの人々への力強い支援をお願いいたします 呼びかけ団体  戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会   戦争をさせない1000人委員会   戦争する国づくりストップ!憲法を守り・いかす共同センター   憲法9条壊すな! 実行委員会 1口1000円(何口でも) 送金先:郵便振替・00120−7−634378 総がかり行動実行委員会 他銀行から 店番 〇一九(ゼロイチキュウ)店(019) 預金種目:当座 口座番号:0634378 「ミャンマー口座名:総がかり行動実行委員会支援」とお書き下さい -- 高田健  東京都千代田区神田三崎町3-3-3 太陽ビル402市民ネット内 許すな!憲法改悪・市民連絡会 03-3221-4668 Fax03-3221-2558 https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=http%3A%2F%2Fweb-saiyuki.net%2Fkenpoh%2F&data=04%7C01%7C%7C7bf1a881da3746d9931108d94f42e709%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637627971038670309%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=diiBMB%2FCu8mK4%2FBUboEO%2BrLO84J61f57NL1W%2Bg6WMDM%3D&reserved=0 戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会 https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=http%3A%2F%2Fsogakari.com%2F&data=04%7C01%7C%7C7bf1a881da3746d9931108d94f42e709%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637627971038670309%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=y8my1xR3jwwFVVB6Rn6Ibf4BPN1fUdgzlhjE5wzE8Ss%3D&reserved=0 憲法9条を壊すな!実行委員会 https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=http%3A%2F%2Fkyujokowasuna.com%2F&data=04%7C01%7C%7C7bf1a881da3746d9931108d94f42e709%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637627971038670309%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=O1AKTDdOLRimN1BJTknI2m7ddSZfssK05g1Apya3zK0%3D&reserved=0 From ningen @ hotmail.com Sun Jul 25 17:53:55 2021 From: ningen @ hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Sun, 25 Jul 2021 08:53:55 +0000 Subject: [CML 062138] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCQmgbKEIxNTQbJEIycztUTDE3e0shOVY6QiEhGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCIVYlXyVjJXMlXiE8NG01ISRyOU0kKCRrISdANUV9QC0kSDxCGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCOHo7WUdbJE5DR0BkISJGfEtcJE5AVUckIVcbKEI=?= In-Reply-To: References: <20210725170451.C8FD.D62BC424@galaxy.ocn.ne.jp>, Message-ID: ヒューマンライツウォッチが昨年の選挙前に出していたものです。まさかその後国軍が権力を掌握することになるとは思ってなかったんでしょうが。嶋田 ミャンマー:根本的に欠陥がある選挙 https://www.hrw.org/ja/news/2020/10/05/376599 「独立系候補者のHtay Aung氏は、アウンサンスーチー国家顧問兼外相が公的資金を選挙運動に悪用していると非難したあとに、刑法第124(a)条のもと、教唆扇動罪で訴追された。訴追はヤンゴンのパズンダウン郡区の地方行政官が行い、同氏はインセイン刑務所に収監されている。」 「NLD率いる政府は、ことあるごとに国営メディアを利用してその政策を推進し、アピールに成功してきたようだが、各野党はその機会を1度しか与えられていない。そのうえ少なくとも4党が、選挙管理委員会による政見放送の検閲があったとして国営メディアでの放送を辞退した。」 ________________________________ 差出人: CML が yorikazu shimada の代理で送信 送信日時: 2021年7月25日 17:25 宛先: 市民のML 件名: [CML 062137] Re: 第154回市民憲法講座 「ミャンマー危機を考える:正統性と実効支配の断絶、日本の責任」 前から書いてますが反政府派が非暴力って言うのが虚偽。 嘘ばかりだから護憲派は社会的に相手にされないのでは? わざとやっているならメコンウォッチのように何か利権が絡んでいるのでしょうか?嶋田 ________________________________ 差出人: CML が 高田 健 の代理で送信 送信日時: 2021年7月25日 17:04 宛先: CML CC: レイバーネット2 件名: [CML 062136] 第154回市民憲法講座 「ミャンマー危機を考える:正統性と実効支配の断絶、日本の責任」 高田健です。 拡散にご協力ください。 第154回市民憲法講座 「ミャンマー危機を考える:正統性と実効支配の断絶、日本の責任」 お話:根本敬さん(上智大学総合グローバル学部教授) 8月21日(土)18:30開始 全水道会館 5階 中会議室 (先着50名)JRまたは都営三田線水道橋駅ちかく 主催;許すな!憲法改悪・市民連絡会 TEL 03-3221-4668 FAX 03-3221-2558 ---------------------------------------------------------------------------------- なお、市民連絡会も参加しております総がかり行動実行委員会はミャンマー市民 を支援するためのカンパを呼びかけております。ご協力ください。 軍事政権に反対し民主化を求めるミヤンマー(ビルマ)市民に力強い支援を 2011年のアウンサンスーチーさんの解放以来、民主化への道を歩んできたミャンマーで、2021年2月1日、軍部がクーデターを起こし、アウンサンスーチー国家顧問など民主勢力を拘禁し、国家非常委事態宣言を発令しました。 軍事政権の独裁に反対する市民は、「非暴力による不服従運動(Civil Disobedience Movement)」で抵抗していますが、軍事政権側は市民に銃口を向け、5月中旬までに少なくとも800人を超える命が奪われています。混乱する社会の中で、ミャンマー人の生活はきわめて困難な状況に陥っています。 支援対象の人びと 軍事政権に反対して職を奪われ、収入の途を閉ざされた市民 軍事政権の空爆などの攻撃によって住む場所を奪われ、森林地帯に逃げ込んだ人々 国境を越えてインドやタイ国内に逃れた人々 日本国内や諸外国で軍事政権に反対の声を上げて、帰国できなくなった人々 混乱する国内情勢から、経済支援が閉ざされた留学生など 私たちは、平和と民主主義を守るために、安倍政権、菅政権と対峙し、戦争法、特定秘密保護法、共謀罪法、デジタル監視法、重要土地調査規制法などに反対して、闘いを続けてきました。今のミャンマーの状況は、私たちにとって決して対岸の火事ではありません。日本に在住するミャンマー人の方々からも、支援を求める声が届いています。どうか、ミャンマーの人々への力強い支援をお願いいたします 呼びかけ団体  戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会   戦争をさせない1000人委員会   戦争する国づくりストップ!憲法を守り・いかす共同センター   憲法9条壊すな! 実行委員会 1口1000円(何口でも) 送金先:郵便振替・00120−7−634378 総がかり行動実行委員会 他銀行から 店番 〇一九(ゼロイチキュウ)店(019) 預金種目:当座 口座番号:0634378 「ミャンマー口座名:総がかり行動実行委員会支援」とお書き下さい -- 高田健  東京都千代田区神田三崎町3-3-3 太陽ビル402市民ネット内 許すな!憲法改悪・市民連絡会 03-3221-4668 Fax03-3221-2558 https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=http%3A%2F%2Fweb-saiyuki.net%2Fkenpoh%2F&data=04%7C01%7C%7Cf6d867d0a3864ddcd2fd08d94f45c2d6%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637627983319628917%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=7Jh1sH9iNaI2YsaOLW2b%2FVyUYyhjHbMUKWY9ZXVA%2FRI%3D&reserved=0 戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会 https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=http%3A%2F%2Fsogakari.com%2F&data=04%7C01%7C%7Cf6d867d0a3864ddcd2fd08d94f45c2d6%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637627983319628917%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=7%2FE7iNM5PL4iz9rlnTy8Jdgu%2FqhoOjUs4G7YKWrmKk0%3D&reserved=0 憲法9条を壊すな!実行委員会 https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=http%3A%2F%2Fkyujokowasuna.com%2F&data=04%7C01%7C%7Cf6d867d0a3864ddcd2fd08d94f45c2d6%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637627983319628917%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=HJdHFiJZeMyb8Xp%2FeKN4E%2BnYDGXM431BynfGPEL44Zo%3D&reserved=0 From ningen @ hotmail.com Sun Jul 25 19:51:50 2021 From: ningen @ hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Sun, 25 Jul 2021 10:51:50 +0000 Subject: [CML 062139] =?iso-2022-jp?b?GyRCJV8lYyVzJV4hPCEnOixLXEUqJEs3ZzRZJCwkIiRrGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCQSo1cxsoQg==?= In-Reply-To: References: <20210725170451.C8FD.D62BC424@galaxy.ocn.ne.jp>, , Message-ID: 先に引用したヒューマンライツウォッチの文章に出てきたHtay Aungについて調べたら、アウンサンスーチーが国の金を選挙運動に使ったというだけではなく、ソロスやイスラム協力機構など外国から資金提供を受けているとして非難していたようですが、そのことに関してはヒューマンライツウォッチは慎重に?無視していますね。ヒューマンライツウォッチもおそらく多額の資金をミャンマー国内に流しているでしょうから。 こういった外国からの干渉といったことも根本敬のような専門家はぜひ研究して説明してほしいですが、なんの都合があるのかきっとやらないでしょう。 嶋田 https://www.myanmar-now.org/en/news/independent-mp-candidate-running-against-suu-kyi-arrested-for-sedition He also accused the NLD of taking financial support from the Organization of Islamic Cooperation and said that George Soros’s family has influence over the government, which he said had put people in power who are manipulating the country. As he listed the accusations, a large screen showed pictures of Annan, Soros and Aung San Suu Kyi. バングラデシュ:NGO規制法、廃案を https://www.hrw.org/ja/news/2014/07/07/254443 ジョージ・ソロス氏 1億ドル(約85億円)をヒューマン・ライツ・ウォッチに寄付 https://www.hrw.org/ja/news/2010/09/07/240530 ________________________________ 差出人: CML が yorikazu shimada の代理で送信 送信日時: 2021年7月25日 17:53 宛先: 市民のML 件名: [CML 062138] Re: 第154回市民憲法講座 「ミャンマー危機を考える:正統性と実効支配の断絶、日本の責任」 ヒューマンライツウォッチが昨年の選挙前に出していたものです。まさかその後国軍が権力を掌握することになるとは思ってなかったんでしょうが。嶋田 ミャンマー:根本的に欠陥がある選挙 https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fwww.hrw.org%2Fja%2Fnews%2F2020%2F10%2F05%2F376599&data=04%7C01%7C%7Cb2e0a0447cde44c0259208d94f49c308%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637628000497603048%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=2iOW%2BmMwPgDD9kPGaHui6PzASfLN5QzcFJ869kZHNU4%3D&reserved=0 「独立系候補者のHtay Aung氏は、アウンサンスーチー国家顧問兼外相が公的資金を選挙運動に悪用していると非難したあとに、刑法第124(a)条のもと、教唆扇動罪で訴追された。訴追はヤンゴンのパズンダウン郡区の地方行政官が行い、同氏はインセイン刑務所に収監されている。」 「NLD率いる政府は、ことあるごとに国営メディアを利用してその政策を推進し、アピールに成功してきたようだが、各野党はその機会を1度しか与えられていない。そのうえ少なくとも4党が、選挙管理委員会による政見放送の検閲があったとして国営メディアでの放送を辞退した。」 ________________________________ 差出人: CML が yorikazu shimada の代理で送信 送信日時: 2021年7月25日 17:25 宛先: 市民のML 件名: [CML 062137] Re: 第154回市民憲法講座 「ミャンマー危機を考える:正統性と実効支配の断絶、日本の責任」 前から書いてますが反政府派が非暴力って言うのが虚偽。 嘘ばかりだから護憲派は社会的に相手にされないのでは? わざとやっているならメコンウォッチのように何か利権が絡んでいるのでしょうか?嶋田 ________________________________ 差出人: CML が 高田 健 の代理で送信 送信日時: 2021年7月25日 17:04 宛先: CML CC: レイバーネット2 件名: [CML 062136] 第154回市民憲法講座 「ミャンマー危機を考える:正統性と実効支配の断絶、日本の責任」 高田健です。 拡散にご協力ください。 第154回市民憲法講座 「ミャンマー危機を考える:正統性と実効支配の断絶、日本の責任」 お話:根本敬さん(上智大学総合グローバル学部教授) 8月21日(土)18:30開始 全水道会館 5階 中会議室 (先着50名)JRまたは都営三田線水道橋駅ちかく 主催;許すな!憲法改悪・市民連絡会 TEL 03-3221-4668> FAX 03-3221-2558> ---------------------------------------------------------------------------------- なお、市民連絡会も参加しております総がかり行動実行委員会はミャンマー市民 を支援するためのカンパを呼びかけております。ご協力ください。 軍事政権に反対し民主化を求めるミヤンマー(ビルマ)市民に力強い支援を 2011年のアウンサンスーチーさんの解放以来、民主化への道を歩んできたミャンマーで、2021年2月1日、軍部がクーデターを起こし、アウンサンスーチー国家顧問など民主勢力を拘禁し、国家非常委事態宣言を発令しました。 軍事政権の独裁に反対する市民は、「非暴力による不服従運動(Civil Disobedience Movement)」で抵抗していますが、軍事政権側は市民に銃口を向け、5月中旬までに少なくとも800人を超える命が奪われています。混乱する社会の中で、ミャンマー人の生活はきわめて困難な状況に陥っています。 支援対象の人びと 軍事政権に反対して職を奪われ、収入の途を閉ざされた市民 軍事政権の空爆などの攻撃によって住む場所を奪われ、森林地帯に逃げ込んだ人々 国境を越えてインドやタイ国内に逃れた人々 日本国内や諸外国で軍事政権に反対の声を上げて、帰国できなくなった人々 混乱する国内情勢から、経済支援が閉ざされた留学生など 私たちは、平和と民主主義を守るために、安倍政権、菅政権と対峙し、戦争法、特定秘密保護法、共謀罪法、デジタル監視法、重要土地調査規制法などに反対して、闘いを続けてきました。今のミャンマーの状況は、私たちにとって決して対岸の火事ではありません。日本に在住するミャンマー人の方々からも、支援を求める声が届いています。どうか、ミャンマーの人々への力強い支援をお願いいたします 呼びかけ団体  戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会   戦争をさせない1000人委員会   戦争する国づくりストップ!憲法を守り・いかす共同センター   憲法9条壊すな! 実行委員会 1口1000円(何口でも) 送金先:郵便振替・00120−7−634378> 総がかり行動実行委員会 他銀行から 店番 〇一九(ゼロイチキュウ)店(019) 預金種目:当座 口座番号:0634378 「ミャンマー口座名:総がかり行動実行委員会支援」とお書き下さい -- 高田健  東京都千代田区神田三崎町3-3-3 太陽ビル402市民ネット内 許すな!憲法改悪・市民連絡会 03-3221-4668> Fax03-3221-2558 https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=http%3A%2F%2Fweb-saiyuki.net%2Fkenpoh%2F&data=04%7C01%7C%7Cb2e0a0447cde44c0259208d94f49c308%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637628000497603048%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=pG0vPkFzmA1qdgXdMm91Zx6eBoJ1TtHfJ1x1N%2FGdmBM%3D&reserved=0 戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会 https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=http%3A%2F%2Fsogakari.com%2F&data=04%7C01%7C%7Cb2e0a0447cde44c0259208d94f49c308%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637628000497612994%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=QY08MEKqZlGy5VzSbYtTtl6GMSOQE8cDXRJdBoV%2FfAw%3D&reserved=0 憲法9条を壊すな!実行委員会 https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=http%3A%2F%2Fkyujokowasuna.com%2F&data=04%7C01%7C%7Cb2e0a0447cde44c0259208d94f49c308%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637628000497612994%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=tMGHRezoQBuiVWV5ULsY0Xskz6bKAIs7mJj%2B%2F9Gvi4U%3D&reserved=0 From qurbys @ yahoo.co.jp Sun Jul 25 22:13:37 2021 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Sun, 25 Jul 2021 22:13:37 +0900 (JST) Subject: [CML 062140] =?utf-8?b?44CQ6KaB55Sz6L6844CRNy8yOO+8iOawtO+8ieODmeODjeOCug==?= =?utf-8?b?44Ko44Op5pyA5paw5oOF5Yui44Kq44Oz44Op44Kk44Oz6Kyb5ryU5Lya44Gu?= =?utf-8?b?44GU5qGI5YaF77yI6Lui6LyJ77yJ?= References: <2139448990.1091842.1627218817500.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <2139448990.1091842.1627218817500.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 下記オンライン講演会のご案内を転載させていただきます。 なお申込は新藤様の下記メールアドレス宛にお願いいたします sindo @ nifty.com 定員:100名、先着順ということですので、もしかしたら定員に 達している可能性もありますが、その場合はご容赦ください。 (以下転載) ベネズエラ最新情勢オンライン講演会のご案内 ベネズエラ・ボリーバル共和国メルビン・マルドナード青年・スポーツ相の日本公式訪問を記念して、 チャベス大統領の生誕日に下記の通り、オンライン講演会を開催します。奮ってご参加ください。 期日:7月28日水曜日 時間:午後3時〜午後5時 言語:スペイン語(西日通訳付き) 講師:メルビン・マルドナード青年・スポーツ相 テーマ:ベネズエラ最新事情 定員:100名、先着順 参加費:無料 開会あいさつ:西谷修立教大学大学院文学研究科(比較文明学専攻)特任教授 イシカワ・セイコウ、ベネズエラ大使 講演:午後3時20分〜4時20分 休憩:4時20分〜4時25分 質疑応答:4時25分〜5時頃まで 閉会あいさつ:吉原功明治学院大学名誉教授 共催:ベネズエラの主権を擁護する有識者の会、在日ベネズエラ・ボリーバル共和国大使館 参加ご希望の方は、下記当てお申込みください。参加URL、コードをお送りします。 sindo @ nifty.com 新藤 Sindo sindo @ nifty.com From ningen @ hotmail.com Mon Jul 26 05:18:58 2021 From: ningen @ hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Sun, 25 Jul 2021 20:18:58 +0000 Subject: [CML 062141] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCJV8lYyVzJV4hPCEnOixLXEUqJEs3ZzRZJCwbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJCIka0EqNXMbKEI=?= In-Reply-To: References: <20210725170451.C8FD.D62BC424@galaxy.ocn.ne.jp>, , , Message-ID: 法律に詳しくないので勘違いがあれば申し訳ないですが、特定非営利活動促進法を見ても日本のNGOは外国からの資金提供を法律で禁止されていないんですよね。だから、ソロスの財団や米国政府機関から資金提供を受けている日本のNGOが米国の意向に沿った活動を行うことが可能になっているようで。 特定非営利活動促進法 https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=410AC1000000007 で、この法律は下記のような項目を含んでいますが、有名無実化しているという感じでしょうか。 二 その行う活動が次のいずれにも該当する団体であること。 ロ 政治上の主義を推進し、支持し、又はこれに反対することを主たる目的とするものでないこと。 イ 次に掲げる活動を行っていないこと。 (2) 政治上の主義を推進し、支持し、又はこれに反対すること。 あと、前も書きましたが、以下の声明を呼びかけた団体の一つであるJANICという団体も、決算報告書を見れば、全米民主主義基金やソロスの財団から資金提供を受けています。 【4/8更新】ミャンマー:共同声明と賛同署名を外務省に提出しました https://www.janic.org/blog/2021/03/19/jointstatement_0318/ 2020年度 決算報告書 https://www.janic.org/wp-content/uploads/2017/05/financialstatement2020.pdf CIAの秘密工作が露見したため、80年代に民主主義を旗印に民主主義を破壊するNEDを米国は創設 https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201605180000/ 嶋田 ________________________________ 差出人: CML が yorikazu shimada の代理で送信 送信日時: 2021年7月25日 19:51 宛先: 市民のML 件名: [CML 062139] ミャンマー:根本的に欠陥がある選挙 先に引用したヒューマンライツウォッチの文章に出てきたHtay Aungについて調べたら、アウンサンスーチーが国の金を選挙運動に使ったというだけではなく、ソロスやイスラム協力機構など外国から資金提供を受けているとして非難していたようですが、そのことに関してはヒューマンライツウォッチは慎重に?無視していますね。ヒューマンライツウォッチもおそらく多額の資金をミャンマー国内に流しているでしょうから。 こういった外国からの干渉といったことも根本敬のような専門家はぜひ研究して説明してほしいですが、なんの都合があるのかきっとやらないでしょう。 嶋田 https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fwww.myanmar-now.org%2Fen%2Fnews%2Findependent-mp-candidate-running-against-suu-kyi-arrested-for-sedition&data=04%7C01%7C%7C97f539653b264c6cf87608d94f5a3f1d%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637628071315348332%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=rFlOFLPh1vNpEsMonocFFL0jYL4S7zFzVRwtwbS9W4M%3D&reserved=0 He also accused the NLD of taking financial support from the Organization of Islamic Cooperation and said that George Soros’s family has influence over the government, which he said had put people in power who are manipulating the country. As he listed the accusations, a large screen showed pictures of Annan, Soros and Aung San Suu Kyi. バングラデシュ:NGO規制法、廃案を https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fwww.hrw.org%2Fja%2Fnews%2F2014%2F07%2F07%2F254443&data=04%7C01%7C%7C97f539653b264c6cf87608d94f5a3f1d%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637628071315348332%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=3zWMk%2Fz3Ik96jUWVqM5%2BTSBzwds7d%2BzERzlACAc0kEs%3D&reserved=0 ジョージ・ソロス氏 1億ドル(約85億円)をヒューマン・ライツ・ウォッチに寄付 https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fwww.hrw.org%2Fja%2Fnews%2F2010%2F09%2F07%2F240530&data=04%7C01%7C%7C97f539653b264c6cf87608d94f5a3f1d%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637628071315348332%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=8HpXu61Enk79PTY4m2fmZH4dt3G6t5XcL6jG%2FbwhmQM%3D&reserved=0 ________________________________ 差出人: CML が yorikazu shimada の代理で送信 送信日時: 2021年7月25日 17:53 宛先: 市民のML 件名: [CML 062138] Re: 第154回市民憲法講座 「ミャンマー危機を考える:正統性と実効支配の断絶、日本の責任」 ヒューマンライツウォッチが昨年の選挙前に出していたものです。まさかその後国軍が権力を掌握することになるとは思ってなかったんでしょうが。嶋田 ミャンマー:根本的に欠陥がある選挙 https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fwww.hrw.org%2Fja%2Fnews%2F2020%2F10%2F05%2F376599&data=04%7C01%7C%7C97f539653b264c6cf87608d94f5a3f1d%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637628071315348332%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=BqBogAa0ka35Oy5GYKSMWJbLBV3OubYSiC%2BCYhq6Ie4%3D&reserved=0 「独立系候補者のHtay Aung氏は、アウンサンスーチー国家顧問兼外相が公的資金を選挙運動に悪用していると非難したあとに、刑法第124(a)条のもと、教唆扇動罪で訴追された。訴追はヤンゴンのパズンダウン郡区の地方行政官が行い、同氏はインセイン刑務所に収監されている。」 「NLD率いる政府は、ことあるごとに国営メディアを利用してその政策を推進し、アピールに成功してきたようだが、各野党はその機会を1度しか与えられていない。そのうえ少なくとも4党が、選挙管理委員会による政見放送の検閲があったとして国営メディアでの放送を辞退した。」 ________________________________ 差出人: CML が yorikazu shimada の代理で送信 送信日時: 2021年7月25日 17:25 宛先: 市民のML 件名: [CML 062137] Re: 第154回市民憲法講座 「ミャンマー危機を考える:正統性と実効支配の断絶、日本の責任」 前から書いてますが反政府派が非暴力って言うのが虚偽。 嘘ばかりだから護憲派は社会的に相手にされないのでは? わざとやっているならメコンウォッチのように何か利権が絡んでいるのでしょうか?嶋田 ________________________________ 差出人: CML が 高田 健 の代理で送信 送信日時: 2021年7月25日 17:04 宛先: CML CC: レイバーネット2 件名: [CML 062136] 第154回市民憲法講座 「ミャンマー危機を考える:正統性と実効支配の断絶、日本の責任」 高田健です。 拡散にご協力ください。 第154回市民憲法講座 「ミャンマー危機を考える:正統性と実効支配の断絶、日本の責任」 お話:根本敬さん(上智大学総合グローバル学部教授) 8月21日(土)18:30開始 全水道会館 5階 中会議室 (先着50名)JRまたは都営三田線水道橋駅ちかく 主催;許すな!憲法改悪・市民連絡会 TEL 03-3221-4668>> FAX 03-3221-2558>> ---------------------------------------------------------------------------------- なお、市民連絡会も参加しております総がかり行動実行委員会はミャンマー市民 を支援するためのカンパを呼びかけております。ご協力ください。 軍事政権に反対し民主化を求めるミヤンマー(ビルマ)市民に力強い支援を 2011年のアウンサンスーチーさんの解放以来、民主化への道を歩んできたミャンマーで、2021年2月1日、軍部がクーデターを起こし、アウンサンスーチー国家顧問など民主勢力を拘禁し、国家非常委事態宣言を発令しました。 軍事政権の独裁に反対する市民は、「非暴力による不服従運動(Civil Disobedience Movement)」で抵抗していますが、軍事政権側は市民に銃口を向け、5月中旬までに少なくとも800人を超える命が奪われています。混乱する社会の中で、ミャンマー人の生活はきわめて困難な状況に陥っています。 支援対象の人びと 軍事政権に反対して職を奪われ、収入の途を閉ざされた市民 軍事政権の空爆などの攻撃によって住む場所を奪われ、森林地帯に逃げ込んだ人々 国境を越えてインドやタイ国内に逃れた人々 日本国内や諸外国で軍事政権に反対の声を上げて、帰国できなくなった人々 混乱する国内情勢から、経済支援が閉ざされた留学生など 私たちは、平和と民主主義を守るために、安倍政権、菅政権と対峙し、戦争法、特定秘密保護法、共謀罪法、デジタル監視法、重要土地調査規制法などに反対して、闘いを続けてきました。今のミャンマーの状況は、私たちにとって決して対岸の火事ではありません。日本に在住するミャンマー人の方々からも、支援を求める声が届いています。どうか、ミャンマーの人々への力強い支援をお願いいたします 呼びかけ団体  戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会   戦争をさせない1000人委員会   戦争する国づくりストップ!憲法を守り・いかす共同センター   憲法9条壊すな! 実行委員会 1口1000円(何口でも) 送金先:郵便振替・00120−7−634378>> 総がかり行動実行委員会 他銀行から 店番 〇一九(ゼロイチキュウ)店(019) 預金種目:当座 口座番号:0634378 「ミャンマー口座名:総がかり行動実行委員会支援」とお書き下さい -- 高田健  東京都千代田区神田三崎町3-3-3 太陽ビル402市民ネット内 許すな!憲法改悪・市民連絡会 03-3221-4668>> Fax03-3221-2558 https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=http%3A%2F%2Fweb-saiyuki.net%2Fkenpoh%2F&data=04%7C01%7C%7C97f539653b264c6cf87608d94f5a3f1d%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637628071315358288%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=vcK9sOn7lUUOBXXIsldh%2FPqOwQL%2F1KP8VMu%2Fn5DukQQ%3D&reserved=0 戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会 https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=http%3A%2F%2Fsogakari.com%2F&data=04%7C01%7C%7C97f539653b264c6cf87608d94f5a3f1d%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637628071315358288%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=AzAkgTiKxLobLo%2F6Y3qZ7iBoVULhczRHH81jwKqc%2BnM%3D&reserved=0 憲法9条を壊すな!実行委員会 https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=http%3A%2F%2Fkyujokowasuna.com%2F&data=04%7C01%7C%7C97f539653b264c6cf87608d94f5a3f1d%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637628071315358288%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=XbuyAvR4TRzGg5YHenhKKauxXqrYyhJlKszXkUdNfbk%3D&reserved=0 From chieko.oyama @ gmail.com Mon Jul 26 06:29:41 2021 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Mon, 26 Jul 2021 06:29:41 +0900 Subject: [CML 062142] =?utf-8?b?5pig55S744CM44GL44Gw44CN5Lit5a2m5qCh44Gv6KW/5oiQ44Gu?= =?utf-8?b?44CA5a6f6Kmx44KS5Z+644Gr6Z2S5pil44KC44Gu44Go?= Message-ID: 映画「かば」 ぱぎやんが出るから見た。叔父貴の役なのに一割ほど初老感あり、わしより年下なのに。 中山千夏は分からなかった餃子屋(涙)。予告編ナレーションは声で分かるし、書いてあるしだが。 大阪は*西成の中学校。部落と在日と沖縄しかいない*って、生徒が言ってる。驚愕する新人教員。 題名の「かば」は先公(教員)の名字。1985年の夏の設定の実話を基にクラウドファンディングした作品。 最初に通天閣が画面の脇にでてくる。あの場所だからこそ、言葉が演技が伝わってくる。 一升瓶のマッコリが飲みたくなるねえ。 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Mon Jul 26 06:43:23 2021 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Mon, 26 Jul 2021 06:43:23 +0900 Subject: [CML 062143] =?utf-8?b?56ys77yT77yX77yV77yR55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <4B8D7819E17A7BAE16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2021年 7月26日(月)。 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3751目☆ 呼びかけ人賛同者7月25日まで合計4537名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448 ★ 横田つとむ さんから:  青柳さん 東京五輪は進んでいますが、並行して感染のリスクも増大しています。 突き進んでいくと感染者が増加するのは、統計的に見て明らかなことです。 まるで太平洋戦争に突入していくのと同じ構図です。 これが「日本人の精神構造」でしょうか。 あんくるトム工房  感染の危険 増大  https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-590.html       ★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから: ☆「今、政治かえるしかない。 投票率80%が日本の革命だ」      (フルタチ かんじ 俳優)「パンケーキを毒見する」 ※《酒類提供をめぐる西村(康稔経済再生担当)大臣の発言も、 今の憲法で言論の自由が保障されているから世論が動いて撤回 させた。自民党の改憲案が通ったら『公益性』というわけのわ からない理由で、国民を黙らせ、人権を制限する中国のような 国になります。それは絶対に止めなきゃいけない。「『赤旗』さ んはすごい。日本の政治がダメなのは、共産党が立派過ぎるか らかね・・》(しんんぶん赤旗、日曜版、7・25)。かもね! ★ ギャー さんから: 「よろこび歌って生きている」 ちいさなちいさな花たちが/せいいっぱい咲いている ちいさなちいさな虫たちが/せいいっぱい鳴いている ちいさなちいさな鳥たちが/せいいっぱい飛びまわっている ちいさなちいさな人間たちが/せいいっぱい生きている みんなみんな生きている/この星の上で生きている この星も生きている/みんなでつながり生きている つながるよろこび生きている/よろこび歌って生きている ★ マッカーティン さんから: 債務帳消しニュースレター2021 https://tinyurl.com/y6deesuh 皆様 大変暑いです。 お元気でしょうか。どうぞ宜しくお願いします。 ★ 早稲田大学の水島朝穂 さんから: ホームページ更新 http://www.asaho.com/jpn/index.html http://www.asaho.com/jpn/bkno/2021/0726.html ■ 東京2020が始まってしまいました。感染力が金メダル級の新型コロナ変異株が 誕生する機会になりそうです。 戦争もオリンピックも始まってしまえば、人々は熱狂と興奮に取り込まれてし まう。メディア(特にテレビ)の変化はすさまじく、TBS「報道特集」をのぞい て、「五輪翼賛報道」と化しています。コロナに対処する上で最も避けなければ ならない「人と人との接触」を一気に拡大する「祭典」になります。しかも猛暑 の真っ只中。医療体制の崩壊が目の前にあるのに、人の大きな流れが、各種競技 が行われる「無観客会場」に向かっていきます。 ■ 開会式で一番驚いたのは、ミュンヘン五輪事件の犠牲者への黙とうです。『東 京新聞』7月19日夕刊でミュンヘン1972と東京2020との符合について書きました。 http://www.asaho.com/jpn/img/2021/Tokyoshinbun202107192.png IOCは49年間、ミュンヘン五輪事件犠牲者家族の要望(五輪会場での黙とう)を 拒否し続けてきました。今回、これが唐突に実現した背景は、開会式担当ディレ クターの「ユダヤ人大量惨殺ごっこ」へのイクスキューズがあるのではないでしょ うか。 先週の「直言ニュース」で紹介した、スピルーグ監督の『ミュンヘン』予告編 です。 https://www.youtube.com/watch?v=TxU6rp9VFGA メイヤ・イスラエル首相の、11人の選手・コーチが死んでいるのに、五輪は中 止されず、何もなかったかのように競技が再開されたことへの怒り。「コロナに もかかわらず五輪」に通じます。 ■ 開会式のディレクターの問題もあるので、 この機会に、「ホロコースト」の もつ問題性についても考えたいと思います。 例えば、アウシュビッツなどの絶滅収容所とは違ったタイプの収容所について。 ノイエンガンメ http://www.asaho.com/jpn/bkno/2018/1126.html マウトハウゼン http://www.asaho.com/jpn/bkno/2017/0925.html ■ コロナと猛暑に加えて、台風と豪雨と、災害五輪になりそうです。 中国の河南省の水害が大変なことになっています。1時間200ミリという信じら れない雨が降るようになりました。オリンピック期間中に台風上陸、大水害もあ り得ます。線上降水帯はどこにできるか予測できません。 2年前の「東日本大水害」では、私の近所の多摩川の風景が一変しました。 http://www.asaho.com/jpn/bkno/2019/1014.html 3年前は西日本豪雨です。西村コロナ大臣は当時は官房副長官。水害に対処す べき人々が飲み会をやって、それをツイッターで発信して批判されました。 http://www.asaho.com/jpn/bkno/2018/0716.html ■ 今週から「夏の祭典(採点)」に入ります。春学期試験の採点です。県をまたぐ 移動の自粛が要請されているため、東京の自宅でやります。 ■ それでは、感染予防に最大限の注意を払って、今週もどうぞご無事にお過ごし ください。 ★ 田中一郎 さんから: 新型コロナ関連情報のご紹介(4):コロナワクチンより治療薬=?イベルメクチン(大村智博士:ノーベル生理学医学賞受賞・北里大)?赤ワインや納豆に多く含まれる天然アミノ酸「5-ALA」(長崎大学)- いちろうちゃんのブログ   http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2021/07/post-6651b6.html      ★ 前田 朗 さんから: ヘイト・スピーチ研究文献(181)差別と闘うために 角南圭祐『ヘイトスピーチと対抗報道』(集英社新書、2021年) https://maeda-akira.blogspot.com/2021/07/blog-post_24.html ★ 中西正之 さんから: 第46回総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会3 <資料2 エネルギー基本計画(素案)にはカーボンプライシングの単語か1語も無い> 46回総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会で、やっと「資料1 エネルギー基本計画(素案)の概要」と「資料2 エネルギー基本計画(素案)」が発表され、第6次エネルギー基本計画の基本となる計画案が提示されました。 「資料2 エネルギー基本計画(素案)」は、第6次エネルギー基本計画そのものを詳しく規定する基本文書で、今回の新しい基本計画の重要な項目として、地球温暖化対策のための温室効果ガス(GHG)の急速な削減策を詳しく説明する必要があります。 地球温暖化対策のための温室効果ガス(GHG)の急速な削減策が重要であるということが、世界に遅れて日本でも重視されるようになり、日本のエネルギー基本計画は、2050年カーボンニュートラルと2030年温室効果ガス46%削減となりました。 しかし、今の日本の現状は、エネルギーの使用時に発生するCO2の量に比例して課せられる炭素税が海外に比べて極めて安価になっています。 ところが、海外では炭素税がだんだんと高額になってきており、CO2を大量に発生放出するエネルギーには大きなペナルティを科すことにより、温室効果ガス(GHG)の発生の抑制を行っています。 一方、日本では炭素税はただに近いような金額なので、石炭火力発電などは世間からは大きな非難を浴びながらも、炭素税がほとんどかからず安価に発電できるために、発電業者がいつまでも石炭火力発電にしがみついています。 このカーボンプライシングの問題については、環境省がたびたび取り上げ、日本が採用すべきカーボンプライシング案の提起を行っています。 また、国際的にも、この問題について、「国境炭素税」の採用が進み始めています。 カーボンプライシングは、実質的には、温室効果ガス(GHG)の急速な削減策の選択肢の大きな一つです。 ところが、総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会は経済産業省の管轄で開催されています。 そして、これまでどちらかというと経済産業省は、地球環境問題は次として、経済対策優先でエネルギー基本計画を決定してきたと思われます。 そして、エネルギー基本計画(素案)にはカーボンプライシングの単語か1語も無いことからもよく分かりますが、今回のエネルギー基本計画(素案)に、典型的にその特徴が表れていると思われます。 建前と、本音が大きく分離していると思われます。 ???集会等のお知らせ?????? ● ? 本の宣伝・販売に皆様の応援・ご支援・ご協力を!!?  【九電本店前に脱原発テントを張って10 年目】新刊出版  https://tinyurl.com/58xfdjdn https://tsugeshobo.com/modules/books/index.php?lid=137&cid=1 7/8日の朝日新聞 1面広告. https://tinyurl.com/6yuc3wa4 【ご注文】本書ご希望の方は、「住所・氏名・電話」を添えて 柘植書房新社メール mail @ tsugeshobo.com 迄 返信してくだされば、 定価2,400円+税(一般書店)ですが、{原発とめよう!九電本店ひろば」 【特別価格】1冊2000円(税込)で購入できます。(送料有料) ●川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト) ●  ブログ:https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-143.html ●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』●   https://tinyurl.com/3xvet5eb    https://tinyurl.com/nfz3eyxe ●『今日ドキッ!報道スペシャル ネアンデルタール人は核の夢を見るか● ?高レベル放射性廃棄物の行方?』https://youtu.be/513FNR6tcyw ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第36回口頭弁論●  8月6日(金)13:00?16:00予定  佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●「重要土地等規制法」を廃止に! 〇講師;飯島滋明(名古屋学院大学教授)●   〇9月4日(土)13時30分から16時  〇福岡県教育会館3階大ホール(筥崎宮前)    戦争への道を許さない福岡県フォーラム第23回総会・記念講演     〇9月5日(日)14時から16時 〇行橋中央公民館   築城基地の米軍基地化を許さない!京築住民会議・学習会    ●川内原発行政訴訟 控訴審 協議進行●  10月19日(火) 14時 報告会 福岡県弁護士会館 2階大ホール  ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論● 10月29日(金) 13:30?16:30予定 佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●九州避難者訴訟署名用紙:https://tinyurl.com/8uxkp75s● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆            ●毎週木曜日 7月1日 午後1時?午後3時まで開設●        ・新型コロナウイルス対策として2時間。   ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From maeda @ zokei.ac.jp Mon Jul 26 15:04:47 2021 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Mon, 26 Jul 2021 15:04:47 +0900 Subject: [CML 062144] =?iso-2022-jp?b?GyRCJVglJCVIISYlOSVUITwlQTgmNWZKODglIUojMSM4GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCIzIhSxsoQmEgGyRCJSIlcyVBJWwlJCU3JTklSEZ+GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCTGcbKEI=?= Message-ID: <20210726060447.000047A8.0477@zokei.ac.jp> ブログを更新しました。 ヘイト・スピーチ研究文献(182)a アンチレイシスト入門 イブラム・X・ケンディ『アンチレイシストであるためには』(辰巳出版、20 21年) https://maeda-akira.blogspot.com/2021/07/a.html ******************** 前田 朗 Akira MAEDA 042-644-3140 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp http://www.maeda-akira.net/ ******************** From qurbys @ yahoo.co.jp Mon Jul 26 15:13:29 2021 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Mon, 26 Jul 2021 15:13:29 +0900 (JST) Subject: [CML 062145] =?utf-8?b?44CQ6KaB55Sz6L6844CROC8377yI5Zyf77yJ56ys77yY5Zue5biM?= =?utf-8?b?5pyb6YCj5biv5pel6Z+T5biC5rCR5Lqk5rWB6Kyb5bqn772e44OB44On44O7?= =?utf-8?b?44K944Oz44K444Ol44OR44O844OIMuOAjOadseOCouOCuOOCouOBp+awkQ==?= =?utf-8?b?5Li75pS/5qip44Gu57aZ57aa44KS772e44Od44K544OI5paH5Zyo5a+F44Gu?= =?utf-8?b?5Yq05YON44O756aP56WJ5pS/562W44CN?= References: <1322906966.986057.1627280009827.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <1322906966.986057.1627280009827.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 白石孝さんが代表を務めている、日韓市民交流を進める「希望連帯」の主催する 「第8回希望連帯日韓市民交流講座?チョ・ソンジュパート2」が8月7日(土) に、ZOOMによるオンラインで開催されます。 参加申込は、希望連帯事務局の大塚恵美子さん?emille @ jcom.home.ne.jp 宛にお申し込みください。 (以下、転送・転載歓迎) 【第8回希望連帯日韓市民交流講座?チョ・ソンジュパート2】 「東アジアで民主政権の継続を?ポスト文在寅の労働・福祉政策」   大統領選挙まであと10か月となった韓国では、与野党などの立候補予定者  の動きが活発になっています。また、ムン政権の評価もさまざま出ています。   6月開催の第7回講座で、チョ・ソンジュさんから「分断国家の政治・労働・世代」  と題して報告していただきましたが、最後に「?労働市場二重構造の解決、  ?住居、老後、生活で不安のない福祉国家を、?増税政策の必要性、  ?80年代式の対立政治の克服」が最後に提案されました。   今回の講座では、この提案を受けて、相互の意見交換を中心に進めることにしました。  <日時> 8月7日(土)午後7時?9時(6時50分から入室可能)  <開催> ZOOMによるオンライン講座  <発言者>   ?チョ・ソンジュ「ムン・ジェイン後の民主政権で何をめざすのか」     政治発電所代表、京畿道労働政策諮問委員、大統領直属経済社会労働委青年分科会       ?チョン・へウォン記者「市民メディアから」    <販売第1位有料時事週刊誌シサ(プレビュー)IN>   ?「二人の話しを聞いて」希望連帯スタッフ   ?「日本の市民メディアから」サラム西田(日本のメディアが伝えない週刊韓国ニュース)   ?「では日本ではどうする?」白石孝(希望連帯代表)    ?最後のコメント:チョ・ソンジュ  <参加費> 講師及び通訳(在ソウル・鈴木明さん)謝礼など1,000円程度をお振り込みください。    30歳以下の方は、無料視聴OKです。    ★振込口座「希望連帯」ゆうちょ銀行11320 05201301      ・他行からの振り込みは 店名一三八 店番138 口座番号 0520130  <主催> 日韓市民交流を進める希望連帯  <申し込みは> 希望連帯事務局・大塚?emille @ jcom.home.ne.jp   ★第7回のユーチューブをご覧のうえ、ご参加ください。 https://www.youtube.com/watch?v=nWI1wa6X93U 希望連帯事務局: 大塚恵美子 From qurbys @ yahoo.co.jp Mon Jul 26 16:26:10 2021 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Mon, 26 Jul 2021 16:26:10 +0900 (JST) Subject: [CML 062146] =?utf-8?b?5p2x5Lqs5LqU6Lyq44Gr5a++44GZ44KL5Zu96Zqb44Kt44Oj44Oz?= =?utf-8?b?44Oa44O844Oz44CM44K544OI44OD44OX44O744OX44Os44Kk44Kk44Oz44Kw?= =?utf-8?b?44O744Ky44O844Og44K644CN77yII1N0b3BQbGF5aW5nR2FtZXPvvInjgI0=?= References: <1644502697.1007001.1627284370748.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <1644502697.1007001.1627284370748.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 PARCの共同代表の内田聖子さんからの下記ご案内を転載させていただきます。 (以下、転載・転送歓迎) PARCはこれまで貿易協定における知的財産権の問題(特に医薬品特許、農民の種 子の権利など)に関して、グローバル企業による独占と競争のシステムに批判・ 提言を行ってきました。 また昨年11月以降は、新型コロナウイルスに関するワクチン、医療用品、検査な ど広く医療関係のアクセス問題について、国内・国際の団体と連携してキャンペー ンや提言を行っています。 その関連で、国際的な運動ネットワークである「ピープルズ・ワクチン連合 (PVA)」やそのメンバー団体である米国のパブリック・シチズンが 中心となっ、「ストップ・プレイイング・ゲームズ」(#StopPlayingGames)キャ ンペーンを開始しています。 これは、東京オリンピック・パラリンピックに向けてワクチンなどへの公平なア クセスや、WTOで議論されているCOVID-19関連の知的財産権の一部・一時免除を 求める提案への支持を訴えるものです。このキャンペーンは昨日(23日)に開始 され、オリンピック期間中の8月8日まで実施されます。 ぜひ皆様にも関心を持っていただければ幸いです。 なお、このキャンペーンそのものではありませんが、関連企画として、PARCも参 画する国内ネットワーク「「新型コロナに対する公正な医療アクセスをすべての 人に!」連絡会も、五輪期間中に、世界のコロナ感染の現実と医療格差に関する ウェビナーを計画しています。近日中に告知を開始しますのでご期待ください。 ============== 「ストップ・プレイイング・ゲームズ」(#StopPlayingGames)キャンペーン ◎キャンペーン全体ウェブサイト:以下ご覧ください(英語) https://www.citizen.org/stopplayinggames/ ◎キャンペーン動画:以下のフェースブック・ページからの方がスムーズに確認できます。 https://www.facebook.com/watch/?v=541249893890161 ・「より早く、強く、高く」を実現するには、まず生きていなければ、という内 容です。途上国ではワクチン接種率が数%で集団免疫の目途も立っておらず、デ ルタ株で巨大な感染拡大が生じているのに、先進国の主導で巨額の資金でオリン ピックというのは優先順位がおかしくないか、という趣旨の動画となっています。 ◎キャンペーンの趣旨(プレスリリース)(英語) this press release ・? ? ? PC Tweet ・? ? ? PC Facebook Post ・? ? ? PC Instagram Post From peace @ tc4.so-net.ne.jp Mon Jul 26 20:16:48 2021 From: peace @ tc4.so-net.ne.jp (FUJII,Etsuko) Date: Mon, 26 Jul 2021 20:16:48 +0900 Subject: [CML 062147] =?iso-2022-jp?b?GyRCIVokNDBGRmIhW0VFO1I9cUBSSEchISUiJSQlaiE8GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJXMhJkh+PW87UiEmJTklXyU5JDUkczlWMWlPPyVRGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJXMlVSVsJUMlSEgvOVQkTiQ0MEZGYhsoQg==?= Message-ID: <006001d7820f$ba4f04a0$2eed0de0$@tc4.so-net.ne.jp> 藤井悦子@アジェンダ・プロジェクトです。 先日、アイリーン・美緒子・スミスさん(グリーン・アクション)の 講演録の簡易版パンフレット発行のご案内をしましたが、 この度、電子書籍版(Amazonkindle)も発行しました。(税込297円) Unlimitedでもお読みいただけますので、ぜひご購読ください。 https://www.amazon.co.jp/dp/B09B61KZ3N/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_1B0NWB38A8FVT5PK A4CK また、簡易パンフレット版はアジェンダホームページから ご注文ください。書店等では販売していません。 ご希望の方は、下記ホームページよりご注文ください。 https://agenda-project.com/ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ アイリーン・美緒子・スミスさん 講演録 「ひとりでもやる! みんなでやるからできる! ―水俣から原発 今までとこれからの課題―」 発行:アジェンダ・プロジェクト https://agenda-project.com/ 発行日:2021年6月15日 A5版 28ページ 簡易版パンフレット  定価300円(税込・送料別) 電子書籍版(税込297円)はこちらから https://www.amazon.co.jp/dp/B09B61KZ3N/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_1B0NWB38A8FVT5PK A4CK ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ このパンフレットは、2019年11月10日にアジェンダ・プロジェクト京都主催で行われ た、アイリーン・美緒子・スミスさんの講演録です。  アイリーンさんは、日本人の母とアメリカ人の父の間に生まれ、日本では友だちの 貧しさとの格差を疑問に感じる一方、アメリカの保守王国にある祖父母の家で暮らす ようになると、「白人」の中で唯一の東洋人と扱われ、「黒人」である人々が労働す るという格差社会を経験しました。大学ではベトナム反戦の座り込みに参加し、フラ ンス留学後、ニューヨークで最初の夫であるフォト・ジャーナリストのユージン・ス ミスさんと出会い、水俣に行って、写真撮影を通し水俣病の責任を問い、のち海外の 水銀被害者と繋げます。その後アメリカのスリーマイル原発事故に遭遇して、反原発 運動に取り組んでいきます。  <私たち一人ひとりが持っている力を集めて活かすのが運動><市民運動の成果は 見えにくいけれども、女性の参政権も、原発の新規建設が進まなかったのも、最低賃 金が少しでも上がっていることも、誰かが頑張ってきたことの恩恵を私たちは受けて いる>・・・アイリーンさんのお話は、なんだかとてもあたたかく、私たちの地道な 運動を勇気づけてくれます。ぜひご一読ください。          <目次> はじめに 市民運動の面白さと大きな意義 私たちは誰かの恩恵を受けている 私のバックグラウンド ユージン・スミスとの出会い 水俣で学んだこと 第一次訴訟の勝訴判決 水俣で知った「全体像を見ること」の大切さ スリーマイル原発事故で反原発運動に 美浜2号機の細管破断事故 関電MOX燃料不正問題 プルサーマル計画を止めた刈羽村の住民投票 大飯原発の活断層問題 避難計画をめぐって気付いたこと みんなを守るために民主主義が大事 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ここまで   From chieko.oyama @ gmail.com Mon Jul 26 22:22:35 2021 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Mon, 26 Jul 2021 22:22:35 +0900 Subject: [CML 062148] =?utf-8?b?5YaN5a+p44CM5aSn5bSO5LqL5Lu244Go56eB44CNIOOCouODpA==?= =?utf-8?b?5a2Q44Go56WQ5a6f44Gu5Zub5Y2B5bm0?= Message-ID: *救援連絡センター 発行「救援」紙の、2面の連載コラムより* *再審「大崎事件と私」 **アヤ子と祐実の四十年* 大崎事件て、ご存知? 山手線の駅じゃないのよ。鹿児島県曽於郡大崎町にて四十年以上も前に起きた冤罪事件。警察ストーリーは保険金殺人、ちょこっと林眞須美さんを連想する。現在進行形のアヤ子さん、九四歳。 服役後に、自白した夫に問う。*謝るけど再審を拒絶した夫と離婚する。*壮絶な決意なり。かたや 再審の道を選んだ甥は、弁護団会議の内容が理解できなかったらしく中座して自殺。なんということだ。あまりにも痛ましい現実。くそ弁護士、くそ司法。 そんなこんなの間も、ずっと闘い続けてる。熱涙。 その四十年の有り様を、弁護士の著者の人生と重ね合わせた。演劇少女から幾星霜、四十歳で司法試験に合格。小学生の息子がいるので鹿児島修習、そして大崎事件との出会い。現在は再審の弁護団事務局長なり。 アヤ子さんと*一緒に捕まって自白した三人ともが知的障がいをもっている。供述弱者という言葉があるんだ。* よってたかって彼女に罪をなすりつけたんだ警官検事と裁判官。 また、*再審格差* という言葉も凄いな。なるほど。それほど厳しい状況で生きて再審無罪判決、一号青木恵子さん、二号西山美香さん、そして三号アヤ子さんへと邁進するぞ。ネーミング抜群。女たちの輪が心に響いてくる。うるうる。 女たちといえば*被告人は勾留施設内でブラジャーを着用できない。*公開の法廷でノーブラで出廷するんだって、ひどいじゃないの。 読んでいるうちに八面六臂のさまが切々と伝わる。大切だよねえマスコミ対応、大物弁護士の確保の手腕は猛獣使いとも言われてるとさ(微笑)。 ずっと鹿児島から全国&台湾などなど回っていたが、このたび拠点を京都に移した。更に強力に活動するためぞ。まじ本気。 ここまでしないと再審の門は開かれない。肝に命じておかなきゃ。祐実らぶ。 さらに雑誌「創」に連載が始まる。再審弁護人のベレー帽日記、と。第三回目では、「さすらい鴨とコロナ」なの。事件と刑事司法を巡って十五大学、各地の弁護士会、支援団体を講演して廻る。コロナの今はネット、観客の反応が、はっきり分からない。そんななかでも奮闘してる。 新たに参加した亀石倫子弁護士の「六分動画」は六万回も再生された。更にクラウドファンディング募金は千二百万円を集めたなどネットパワーも驚き。 ★「大崎事件と私 アヤ子と祐実の四十年」 鴨志田祐美 LABO・刊 ★月刊誌「創」の連載 再審弁護人のベレー帽日記 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From fz2021kh @ gmail.com Tue Jul 27 02:06:15 2021 From: fz2021kh @ gmail.com (Femi Shin) Date: Tue, 27 Jul 2021 02:06:15 +0900 Subject: [CML 062149] =?utf-8?b?77yY77yP77yW6ZaL5aeL77yB44CM5bCR5aWz44Oe44Oz44Ks44Go?= =?utf-8?b?44K444Kn44Oz44OA44O844CB44OV44Kn44Of44OL44K644Og44Gu6Zai?= =?utf-8?b?5L+C5oCn44KS5o6i44KL44CN44OI44Of44Ok44Oe44Om44Kt44Kz44GV?= =?utf-8?b?44KT44Kq44Oz44Op44Kk44Oz6Kyb5bqn5YWoNeWbnuOCu+ODg+++hA==?= Message-ID: ふぇみゼミからご案内です。 【フェミニズムのためのベーシック講座?第3弾?】 トミヤマユキコさん オンライン講座 全5回セット 「少女マンガとジェンダー、フェミニズムの関係性を探る」 お申込み https://b3fz.peatix.com/ ★リアルタイムで参加できない方も、後日配信で視聴可能です。 ■企画概要: 少女マンガを単なる娯楽として消費するのではなく、ジェンダー、フェミニズムの観点からもうちょっと深掘りしたい、批評的思考をもって読み解きたい、と思っている方を対象に、少女マンガ研究者&大学講師のトミヤマがその「とっかかり」をお見せします。 隔週開催にすることで、作品を読む時間をしっかり取り、受講者によるディスカッションもできればと思っていますが、ムリに発言しなくても大丈夫です。また、普段マンガを読まない方でもついていけるようにしますのでその点ご安心ください。 第1回 2021/8/6(金)19:00-21:00 少女マンガはどこから来たのか、少女マンガを研究するということ 第2回 2021/8/20(金)19:00-21:00 大和和紀『はいからさんが通る』??はいからさんとは誰のことか? 第3回 2021/9/3(金)19:00-21:00 安野モヨコ『ハッピー・マニア』??ふたつの『ハッピー・マニア』をめぐって 第4回 2021/9/17(金)19:00-21:00 坂井恵理『鏡の前で会いましょう』??少女マンガとルッキズム 第5回 2021/10/1(金)19:00-21:00 全体のまとめ、受講者同士の交流タイム ■講師:トミヤマユキコさん 1979年、秋田県生まれ。早稲田大学法学部卒業。早稲田大学文学研究科修士課程・博士後期課程満期退学。博士(文学)。ライターとして日本の文学、マンガ、フードカルチャーについて書きつつ、大学では日本の少女マンガやサブカルチャーに関する講義を行っている。 ■チケット ・5回セット券15,000円(寄付者12,000円) ※受講料以外の出費=指定した作品をご自身で入手していただく必要があります。 ※お申し込み締め切りは10月1日(金)18:00 (第5回目の 講座開始1時間前)です。 リアルタイムで参加できない方も、後日配信で視聴可能です。 ぜひ、お申込みください。 ●お申込み https://b3fz.peatix.com/ ----------------------------------------- ふぇみ・ゼミ?ジェンダーと多様性をつなぐ フェミニズム自主ゼミナール Eメール femizemi2017 @ gmail.com ホームページ https://femizemi.org/ ----------------------------------------- From fz2021kh @ gmail.com Tue Jul 27 02:41:39 2021 From: fz2021kh @ gmail.com (Femi Shin) Date: Tue, 27 Jul 2021 02:41:39 +0900 Subject: [CML 062150] =?utf-8?b?OO+8jzI3IOOCquODs+ODqeOCpOODs+ism+W6p+OAjOeUt+aApw==?= =?utf-8?b?5oCn44KS5o2J44GI44Gq44GK44GZIOOAnOeUt+aAp+mBi+WLleOBqA==?= =?utf-8?b?55S35oCn5a2m44Gu5paw44GX44GE5YuV44GN772e44CN?= Message-ID: ふぇみゼミ企画、オンライン講座の2回目をご案内します。 お申込み https://danseigaku.peatix.com/view ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 男性性を捉えなおす〜男性運動と男性学の新しい動き? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 第二波フェミニズムへの応答の中から生まれた男性運動と男性学。登場から50年強の時を経た現在、どの地点まで来ているのでしょうか。本連続講座では、男性性を捉えなおすことでひらかれる可能性と男性運動や男性学を実践することの意義や課題・限界について、とりわけ日本の文脈に注意を払いながら考えます。 ◆第2回 8月27日(金) 19:00〜21:00 「ひとりストライキ」 講師:勝山 実 1971年、神奈川県生まれ。自称、ひきこもり名人。高校三年で不登校になり、以来ひきこもり生活に。著書に『バラ色のひきこもり Kindle版』、『安心ひきこもりライフ』、『ひきこもりカレンダー』がある。 [講座概要] 賃金とは服従への報酬なのです。少しでも割のいい報酬を得ようと、いい大学を目指し、いい会社に就職しようと努力をする。その結果どうなったか。みんな派遣社員かウーバーイーツの配達員になったじゃないですか。 個人の努力で社会のハシゴをのぼり、よい地位と収入を得て、今の階級を抜け出すなんてできないのです。やっているのは競争ではなく、服従の大安売りです。 ひきこもりというのは、世間様からみたらふとどきな怠け者でしょう。でも、だからなんだというのですか。私のしていることが、日本社会の常識に背き、ご主人様(国や企業など)にとって不都合なものであったとしても、ひとり不服従をやめる訳にはいかないのです、そんなよもやま話をいたします。 お申込み https://danseigaku.peatix.com/view ・チケットは、料金お得な一括申し込みもあります。 ・全5回の内容・詳細は、お申込みサイトをご覧ください。 【一回券】一般¥1500/U30受講生・2021年度寄付者¥1000 【通し券】一般¥6500/U30受講生・2021年度寄付者¥5000 ※ハイブリッド配信です(会場は東京都内)。 ※チケット販売の締め切りは、各講座、開始1時間前です。 ※Zoom情報をお知らせは、開始1時間前がメドです。 ※Zoom入室名は必ず登録名でご参加ください。 ※「後から配信」の視聴が可能です。 お申込み https://danseigaku.peatix.com/view ----------------------------------------- ふぇみ・ゼミ?ジェンダーと多様性をつなぐ フェミニズム自主ゼミナール Eメール femizemi2017 @ gmail.com ホームページ https://femizemi.org/ ----------------------------------------- From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Tue Jul 27 07:12:00 2021 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Tue, 27 Jul 2021 07:12:00 +0900 Subject: [CML 062151] =?utf-8?b?56ys77yT77yX77yV77yS55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <4D8D7826B4169EEE16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2021年 7月27日(火)。 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3752目☆ 呼びかけ人賛同者7月26日まで合計4537名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448 ★ 横田つとむ さんから:  青柳さん JR南福岡駅前で、市民連合ふくおかが街頭宣伝をしました。 野党各党の方々が参加しました。 コロナ感染増加が抑えられない中で、オリンピック報道はしらけています。 金(きん)よりも命(いのち)です。 あんくるトム工房 選挙に行こう!  https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-591.html        ★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから: ☆「黒い雨」上告見送りは「首相主導」           選挙の下心なけらば花◎上げよう ※:解説記事を見ると、官邸の幹部は殆どが上告論者であったが、 これ迄の、特に最近の厳しい首相批判の声に魂の滅入る思いであ った故だろう。官邸内の「官僚魂」に鍛え上げられた幹部たちは、 魂の入れ替えが必要だ。菅義偉君は、超久しぶりに人情に掉さす ことの嬉しさ・爽快さを実感できたのではないか。政局的に苦難 の中から脱却したい選挙前の人気陽動作戦との批判は抑えておき ますので、これからの施政の全ての分野で「人心が」感じられる ように振舞われることを祈ります。 ●「黒い雨も 首相の情けに涙あり」(水無月) ★ ギャー さんから: 「夜中のまんまるお月さま」 帰り道/月がまあるく笑ってるから/おいらも笑って/手をふった 夜中のまんまるお月さま/ドンドコドンドコ/裸になって 歌う心で踊り出せ/踊る心で歌い出せ ★ 田中一郎 さんから: 「奄美・沖縄」世界自然遺産に登録決定 「生物多様性保全地域」評価 - 毎日新聞 https://tinyurl.com/4vyfazaf   (関連)(必見)NHK「サイエンスZERO」やんばるの森 - バラエティ - 無料動画 GYAO!  https://bit.ly/3eWAJUy (関連)(必見)クローズアップ現代+「やんばる 世界自然遺産へ 奇跡の森の光 と影」 0310 202107072200 - 動画 Dailymotion  https://www.dailymotion.com/video/x82j8dd (あとは在沖縄米軍に沖縄から出て行ってもらうこと、そのあと、自衛隊という日本 軍にも出て行ってもらえば、沖縄はやっと戦後を迎えられる)     ★ 原発なくす蔵(ぞう)☆全国原発関連情報☆ さんから: 2021年7月27日(火)の更新紹介です。 http://npg.boo.jp/ サイト上方に新着情報を掲載しています。 #老朽原発(美浜3号機)の再稼働に抗議します。 #汚染水の海洋投棄に抗議します。 「広島市長・広島県知事及び厚生労働大臣は、広島高裁の「黒い雨」判決を受け入れ、上告しないでください」 http://chng.it/fPyYRCQr 7/26夜のニュースによれば、菅首相も上告しないと表明。総選挙のある年だからかな、良かった! ★九電監視隊からの報告です。 ◎九電も老朽原発を稼働しようと画策 川内1号機は2024年に、2号機は2025年に40年を迎える。 老朽原発稼働を阻止すれば、九電管内の原発は4基から2基へと減る。「正念場」だ(川内蓬莱塾ニュースより)。 ◎九電管内の出力抑制について 九電管内では、玄海3・4号機(各出力118万?)、川内1・2号機(各出力89万?)と4基が稼働。 4基体制となった3月半ばからは、再エネの出力抑制が毎日のように実施されていたが、ここにきて、電気需要が増えたためか止まっている。 2021年1月は1回実施、2月は5回実施、3月は12回実施、4月は21回実施、5月は15回実施、6月は3回実施、7月は7/11(日)に1回実施。 九電送配電のホームページは「7月26日(月)現在」に更新。7/22(木)・7/24(土)と前日指示が出されていたが未実施だった。 https://www.kyuden.co.jp/td_power_usages/pc.html ※東北電力の「でんき予報」より:再エネ出力抑制の実施は現在ありません。 https://setsuden.nw.tohoku-epco.co.jp/graph.html ※四国電力の「でんき予報」より:再エネ出力抑制の実施は現在ありません。 https://www.yonden.co.jp/nw/renewable_energy/output_control/outlook/index.html ★サイト左方の【消えゆく原発】⇒「北摂の会通信」の順にクリックしてください。 新号(247号 7月26日)が届きました。1面の見出しを紹介します。 「原発比率(20?22%)は現状(4.3%)の5倍の再稼働計画だ!」「原発運転60年超の法改正を検討」など。 ★サイト左方の【原発関連の動き】の7月分を更新しました。 (7/21)汚染水海洋放出問題に対して、宮城県内のJA宮城中央会と県漁協、県森林組合、県生協連の4団体が共同声明を発表。 (7/21)原子力規制委員会が、青森県にある日本原燃の「低レベル放射性廃棄物埋設センター」の安全審査の審査書(合格証に相当)を決定。 ★サイト左方の【玄海原発関連の動き】の7月分を更新しました。リンクをクリックすると配信記事が読めます。 (7/21)「まず避難」「換気せず放射性防護」原発事故の緊急対応改定 玄海地域原子力防災協議会 感染防止より優先 ★サイト左方の【資料】をクリックしてください。 原発ゼロ基本法案(原発廃止・エネルギー転換を実現するための改革基本法案)を全文掲載しています。 2018年3月9日に国会提出。自公の与党が多数を占める衆議院では、委員会審議にも入れず、“棚ざらし”状態にされました。 2019年5月29日(水)に締結された市民連合(東京)と野党4党1会派の政策合意13項目の一つにも「原発ゼロ実現を目指すこと」の言葉が入りました。 2020年8月、立憲民主党・国民民主党の解党・合流新党の新綱領に「原発ゼロ」の言葉が入りました。 立憲民主党の基本政策(2021年3月30日)には、原発の「新設・増設は行わず」すべての原発の「速やかな停止と廃炉決定をめざします」があります。 ★サイト左方の【集会・訴訟などの予定】をクリックしてください。 集会 ・訴訟などの情報がありましたら、メールアドレス info @ npg.boo.jp まで情報をお寄せください。お待ちしています。 ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No4255】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2021年7月26日(月)地震と原発事故情報?              3つの情報をお知らせします 1.中国・台山原発1号機のその後   「運転停止権限を有するのは中国」とフランス電力が声明   中国も日本も結局「安全より経済」は変わらない   ただでさえ危険な原発のリスクはさらに高まり続ける     山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表) 2.地質調査に法的根拠はない?原子力規制庁   中国電力が新設を狙う上関原発に法的不備   菅内閣の福島第一原発汚染水海洋投棄も法的根拠なし     柳田 真(たんぽぽ舎共同代表) 3.新聞より1つ   ◆反省の夏、権力の監視を 杉岡祐子(東京都西東京市)     (7月26日東京新聞朝刊5面「ミラー」より) ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *英が原発新設で中国排除を検討の報道 中国は反発 7/26(月) 21:05配信 テレビ朝日系(ANN) https://news.yahoo.co.jp/articles/08c0153914c1d14e090ca64ab07cc4035b8f725a *台風8号 福島第1原発も警戒 放射性物質流出防ぐ土嚢強化 7/26(月) 20:00配信 産経新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/5e44578da8f48664f9e5f6d6b0fefa9ec0ba4d6d *昨年度予算の繰越金、30兆円超の見通し…コロナ対応補正で過去最大に 7/26(月) 5:00配信 読売新聞オンライン https://news.yahoo.co.jp/articles/46a7985cc7389597e3884f6251a492d948a3e64a *菅首相が金メダル第1号選手に祝福電話も…「人気取り狙い」バレバレで逆効果 7/26(月) 14:00配信 日刊ゲンダイDIGITAL https://news.yahoo.co.jp/articles/6bed94dac7ddaa039335bc4855707d1f6f7aeb63 ★ 前田 朗 さんから: ヘイト・スピーチ研究文献(182)a アンチレイシスト入門 イブラム・X・ケンディ『アンチレイシストであるためには』(辰巳出版、2021年) https://maeda-akira.blogspot.com/2021/07/a.html ★ 中西正之 さんから: 第46回総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会4 <資料2 エネルギー基本計画(素案)における実質的な温室効果ガス削減方針>  エネルギー基本計画(素案)は、119ページあり、詳細な資料です。 しかし、まだ検討途中の部分もかなりあるようで、未完成の状態と思われます。  このエネルギー基本計画(素案)と第5次エネルギー基本計画の決定書を比べると、世界のエネルギーの情勢分析や日本のエネルギー政策における温暖化ガス対策は3年間の世界の大きな情勢変化を受けて、相当大きく変わっています。  特に、第6次エネルギー基本計画の本格的な検討が始まった後で、2020年10月に日本の基本政策が2050年カーボンニュートラルと大変更になりました。  また、2021年4月に日本の2030年温室効果ガス削減目標が26%から46%と大幅に引き上げられました。  また、これまでは日本の温室効果ガス削減目標は、経済産業省のボトムアップで決められてきましたが、今回は内閣のトップダウンで決められたようです。  そして、しばらくたってからエネルギー基本計画(素案)が発表されたので、このエネルギー基本計画(素案)は、海外への看板となる、基本方針は明確に示されていますが、詳細な方針になるほど、基本方針との矛盾が目立ちます。  日本が、1997年京都議定書に参加後、温室効果ガス削減を行う主要な手段は、省エネ(エネルギーの効率化)だったと思われます。  日本で、省エネ(エネルギーの効率化)に力を入れることは、効果が上がるほど日本の化石燃料の輸入量が減少し、エネルギーにかける費用がそれだけ減少し、また結果として温室効果ガス削減になる、一石二鳥効果があります。  そして、日本国内の基本エネルギー計画では、省エネ(エネルギーの効率化)に特に力がそそがれてきました。  そして、エネルギー基本計画(素案)でも同じ対策により、温室効果ガス削減目標46%を目指す大きな効果が示されていますが、詳しい説明はあまりありません。  それから、2050年カーボンニュートラルについては、これから30年先のことであり、比較的にはまともな説明が行われていると思われます。  しかし、問題はもうあと9年間しかない2030年に向けた対応です。 エネルギー基本計画(素案)の32ページから104ページに「5.2050年を見据えた2030年に向けた政策対応」が示されています。  この項目が、当面の重要な課題と思われます。 この項では、再生可能エネルギー、原子力、化石エネルギーについて検討されています。  再生可能エネルギーは国内の再生可能エネルギーを増大すれば、直接温室効果ガス削減の効果があります。  原子力も増大すれば、直接温室効果ガス削減の効果があります。 そのために、ここでは再生可能エネルギー、原子力が詳しく取り上げられています。  しかし、実際には再生可能エネルギーは、風力発電のリードタイムに大きな問題があり、原子力の再稼働も思うようには進まないので、2030年期限としては大きな壁があるようです。そして、再生可能エネルギー、原子力は日本のエネルギーのまだ一部です。  また、日本ではまだ化石燃料を大量に使用していますが、化石燃料の温室効果ガス削減はほとんどが、省エネ(エネルギーの効率化)対策で、直接の対策はあまり検討されていません。  もう少し、根本的な検討が必要と思われます。 ???集会等のお知らせ?????? ● ? 本の宣伝・販売に皆様の応援・ご支援・ご協力を!!?  【九電本店前に脱原発テントを張って10 年目】新刊出版  https://tinyurl.com/58xfdjdn https://tsugeshobo.com/modules/books/index.php?lid=137&cid=1 7/8日の朝日新聞 1面広告. https://tinyurl.com/6yuc3wa4 【ご注文】本書ご希望の方は、「住所・氏名・電話」を添えて 柘植書房新社メール mail @ tsugeshobo.com 迄 返信してくだされば、 定価2,400円+税(一般書店)ですが、{原発とめよう!九電本店ひろば」 【特別価格】1冊2000円(税込)で購入できます。(送料有料) ●川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト) ●  ブログ:https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-143.html ●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』●   https://tinyurl.com/3xvet5eb    https://tinyurl.com/nfz3eyxe ●『今日ドキッ!報道スペシャル ネアンデルタール人は核の夢を見るか● ?高レベル放射性廃棄物の行方?』https://youtu.be/513FNR6tcyw ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第36回口頭弁論●  8月6日(金)13:00?16:00予定  佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●「重要土地等規制法」を廃止に! 〇講師;飯島滋明(名古屋学院大学教授)●   〇9月4日(土)*記念講演 14時15分?16時00) 記念講演はどなたでも参加していただけます。    〇福岡県教育会館3階大ホール(筥崎宮前)    戦争への道を許さない福岡県フォーラム第23回総会・記念講演      案内チラシ:https://tinyurl.com/5ayahnd7   〇9月5日(日)14時から16時 〇行橋中央公民館   築城基地の米軍基地化を許さない!京築住民会議・学習会   案内チラシ:https://tinyurl.com/2f36xwxb   ●川内原発行政訴訟 控訴審 協議進行●  10月19日(火) 14時 報告会 福岡県弁護士会館 2階大ホール  ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論● 10月29日(金) 13:30?16:30予定 佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●九州避難者訴訟署名用紙:https://tinyurl.com/8uxkp75s● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆            ●毎週木曜日 7月1日 午後1時?午後3時まで開設●        ・新型コロナウイルス対策として2時間。   ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From ningen @ hotmail.com Tue Jul 27 07:21:30 2021 From: ningen @ hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Mon, 26 Jul 2021 22:21:30 +0000 Subject: [CML 062152] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCJV8lYyVzJV4hPCEnOixLXEUqJEs3ZzRZJCwbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJCIka0EqNXMbKEI=?= In-Reply-To: References: <20210725170451.C8FD.D62BC424@galaxy.ocn.ne.jp>, , , , Message-ID: 国軍の権力掌握から10日後には、次のような記事が出ているので、抗議運動が非暴力なんて当初から嘘なんですよね。「関与する仏教徒の国際ネットワーク」というのは、私の知識不足でどういう組織かわからないですが、前に取り上げた根本敬ら呼びかけの怪しいミャンマー募金のなかに名前が出てきていました。嶋田 アップデート:民主化運動が暴力に転じるなかで、INEB (関与する仏教徒の国際ネットワーク)が若いを呼びかけ UPDATE: INEB Calls for Reconciliation in Myanmar as Pro-democracy Protests Turn Violent By Craig Lewis Buddhistdoor Global | 2021-02-10 https://www.buddhistdoor.net/news/update-ineb-calls-for-reconciliation-in-myanmar-as-pro-democracy-protests-turn-violent 緊急支援:クーデター下のミャンマー市民へ医療・食料支援を。 https://readyfor.jp/projects/justmyanmar21 ちなみに上の募金の発起人と賛同者は以下です。 プロジェクト発起人 根本敬(上智大学教授) 中尾恵子(日本ビルマ救援センター代表) 鬼塚チェイス円(ヨーガ療法士/翻訳家) 今村真央(山形大学教授) 徳丸夏歌(立命館大学准教授) 木内萌乃(エセックス大学院生) 青山薫(神戸大学)、青山和佳(東京大学)、阿佐部伸一(ジャーナリスト)、石川登(京都大学)、稲澤泉(立命館大学)、稲葉和夫(立命館大学)、宇田有三(フォトジャーナリスト)、太田淳(慶應義塾大学)、岡本正明(京都大学)、落合清司(NPO法人理事長)、落合雪野(龍谷大学)、片岡樹(京都大学)、北村由美(京都大学)、木村真希子(津田塾大学)、日下渉(名古屋大学)、日下部尚徳(立教大学)、?祖敏明(聖心女子大学学長、イエズス会司祭)、小林知(京都大学)、斎藤照子(東京外国語大学)、佐久間香子(東北学院大学)、沢知恵(歌手)、清水展(関西大学)、下條尚志(神戸大学)、新畑克也(写真家)、鈴木佑記(国士舘大学)、関浩成(スミレ日本語学校)、高野秀行(作家)、高田峰夫(広島修道大学)、田口ランディ(作家)、田代亜紀子(北海道大学)、田辺寿夫・シュエバ(ジャーナリスト)、田村慶子(北九州市立大学)、外山文子(筑波大学)、長津 一史(東洋大学)、西澤信善(東亜大学)、西光義秀(萬行寺住職)、箱田徹(天理大学)、畑あゆみ(山形国際ドキュメンタリー映画祭)、林田秀樹(同志社大学)、速水洋子(京都大学)、原田正美(ビルマ文学研究者)、日向伸介(大阪大学)、藤岡朝子(ドキュメンタリードリームセンター)、藤元明緒(映画作家)、堀潤(ジャーナリスト)、堀江未央(岐阜大学)、松本悟(法政大学)、見市建(早稲田大学)、南田みどり(大阪大学)、宮下夏生(ビルマ応援の会・代表)、村上忠良(大阪大学)、山森亮(同志社大学)、安岡健一(大阪大学)、吉田敏浩(ジャーナリスト)、渡邉彰悟(弁護士)、渡邉一孝(映画プロデューサー)、渡邊さゆり(マイノリティ宣教センター共同主事) ________________________________ 差出人: CML が yorikazu shimada の代理で送信 送信日時: 2021年7月26日 5:18 宛先: 市民のML 件名: [CML 062141] Re: ミャンマー:根本的に欠陥がある選挙 法律に詳しくないので勘違いがあれば申し訳ないですが、特定非営利活動促進法を見ても日本のNGOは外国からの資金提供を法律で禁止されていないんですよね。だから、ソロスの財団や米国政府機関から資金提供を受けている日本のNGOが米国の意向に沿った活動を行うことが可能になっているようで。 特定非営利活動促進法 https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Felaws.e-gov.go.jp%2Fdocument%3Flawid%3D410AC1000000007&data=04%7C01%7C%7C94e74f490122434dcd8008d94fa97894%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637628411572177997%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=ltYz8l5NIOM5oFIsSYyzxHACr4fxEZL16KRPGxA9Xyo%3D&reserved=0 で、この法律は下記のような項目を含んでいますが、有名無実化しているという感じでしょうか。 二 その行う活動が次のいずれにも該当する団体であること。 ロ 政治上の主義を推進し、支持し、又はこれに反対することを主たる目的とするものでないこと。 イ 次に掲げる活動を行っていないこと。 (2) 政治上の主義を推進し、支持し、又はこれに反対すること。 あと、前も書きましたが、以下の声明を呼びかけた団体の一つであるJANICという団体も、決算報告書を見れば、全米民主主義基金やソロスの財団から資金提供を受けています。 【4/8更新】ミャンマー:共同声明と賛同署名を外務省に提出しました https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fwww.janic.org%2Fblog%2F2021%2F03%2F19%2Fjointstatement_0318%2F&data=04%7C01%7C%7C94e74f490122434dcd8008d94fa97894%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637628411572177997%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=5OTlLpTJC2CMjKEuSM02AcbbR3ZOjv%2BHwSaH8hrQ7cQ%3D&reserved=0 2020年度 決算報告書 https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fwww.janic.org%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F05%2Ffinancialstatement2020.pdf&data=04%7C01%7C%7C94e74f490122434dcd8008d94fa97894%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637628411572177997%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=ye6EbOpYUOiLpqMt1RYsY54uNlSLV8uQZ8HQIs4s91g%3D&reserved=0 CIAの秘密工作が露見したため、80年代に民主主義を旗印に民主主義を破壊するNEDを米国は創設 https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fplaza.rakuten.co.jp%2Fcondor33%2Fdiary%2F201605180000%2F&data=04%7C01%7C%7C94e74f490122434dcd8008d94fa97894%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637628411572177997%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=U1Uu42ltNbHPHbbxS42bfibLDcupRCPqeSfP2Fp0%2FZo%3D&reserved=0 嶋田 ________________________________ 差出人: CML が yorikazu shimada の代理で送信 送信日時: 2021年7月25日 19:51 宛先: 市民のML 件名: [CML 062139] ミャンマー:根本的に欠陥がある選挙 先に引用したヒューマンライツウォッチの文章に出てきたHtay Aungについて調べたら、アウンサンスーチーが国の金を選挙運動に使ったというだけではなく、ソロスやイスラム協力機構など外国から資金提供を受けているとして非難していたようですが、そのことに関してはヒューマンライツウォッチは慎重に?無視していますね。ヒューマンライツウォッチもおそらく多額の資金をミャンマー国内に流しているでしょうから。 こういった外国からの干渉といったことも根本敬のような専門家はぜひ研究して説明してほしいですが、なんの都合があるのかきっとやらないでしょう。 嶋田 https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fwww.myanmar-now.org%2Fen%2Fnews%2Findependent-mp-candidate-running-against-suu-kyi-arrested-for-sedition&data=04%7C01%7C%7C94e74f490122434dcd8008d94fa97894%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637628411572177997%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=CLhdFiooe9LrbCbfv1xYMF2bxpaPu%2BveUGWsnDuTDZ0%3D&reserved=0 He also accused the NLD of taking financial support from the Organization of Islamic Cooperation and said that George Soros’s family has influence over the government, which he said had put people in power who are manipulating the country. As he listed the accusations, a large screen showed pictures of Annan, Soros and Aung San Suu Kyi. バングラデシュ:NGO規制法、廃案を https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fwww.hrw.org%2Fja%2Fnews%2F2014%2F07%2F07%2F254443&data=04%7C01%7C%7C94e74f490122434dcd8008d94fa97894%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637628411572177997%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=1yhXaLsIipyTJLwzTeioIdRQjVOubSwotytr4X0rVNo%3D&reserved=0 ジョージ・ソロス氏 1億ドル(約85億円)をヒューマン・ライツ・ウォッチに寄付 https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fwww.hrw.org%2Fja%2Fnews%2F2010%2F09%2F07%2F240530&data=04%7C01%7C%7C94e74f490122434dcd8008d94fa97894%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637628411572177997%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=GZiXVTOTPO5Cun9HbBEiT4eRBmvPH%2FrRK3nNptuvodU%3D&reserved=0 ________________________________ 差出人: CML が yorikazu shimada の代理で送信 送信日時: 2021年7月25日 17:53 宛先: 市民のML 件名: [CML 062138] Re: 第154回市民憲法講座 「ミャンマー危機を考える:正統性と実効支配の断絶、日本の責任」 ヒューマンライツウォッチが昨年の選挙前に出していたものです。まさかその後国軍が権力を掌握することになるとは思ってなかったんでしょうが。嶋田 ミャンマー:根本的に欠陥がある選挙 https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fwww.hrw.org%2Fja%2Fnews%2F2020%2F10%2F05%2F376599&data=04%7C01%7C%7C94e74f490122434dcd8008d94fa97894%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637628411572177997%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=1pr4iVWpyNGdgaG9Glu73jEuop0oCZoG5J7c3GC%2FpF0%3D&reserved=0 「独立系候補者のHtay Aung氏は、アウンサンスーチー国家顧問兼外相が公的資金を選挙運動に悪用していると非難したあとに、刑法第124(a)条のもと、教唆扇動罪で訴追された。訴追はヤンゴンのパズンダウン郡区の地方行政官が行い、同氏はインセイン刑務所に収監されている。」 「NLD率いる政府は、ことあるごとに国営メディアを利用してその政策を推進し、アピールに成功してきたようだが、各野党はその機会を1度しか与えられていない。そのうえ少なくとも4党が、選挙管理委員会による政見放送の検閲があったとして国営メディアでの放送を辞退した。」 ________________________________ 差出人: CML が yorikazu shimada の代理で送信 送信日時: 2021年7月25日 17:25 宛先: 市民のML 件名: [CML 062137] Re: 第154回市民憲法講座 「ミャンマー危機を考える:正統性と実効支配の断絶、日本の責任」 前から書いてますが反政府派が非暴力って言うのが虚偽。 嘘ばかりだから護憲派は社会的に相手にされないのでは? わざとやっているならメコンウォッチのように何か利権が絡んでいるのでしょうか?嶋田 ________________________________ 差出人: CML が 高田 健 の代理で送信 送信日時: 2021年7月25日 17:04 宛先: CML CC: レイバーネット2 件名: [CML 062136] 第154回市民憲法講座 「ミャンマー危機を考える:正統性と実効支配の断絶、日本の責任」 高田健です。 拡散にご協力ください。 第154回市民憲法講座 「ミャンマー危機を考える:正統性と実効支配の断絶、日本の責任」 お話:根本敬さん(上智大学総合グローバル学部教授) 8月21日(土)18:30開始 全水道会館 5階 中会議室 (先着50名)JRまたは都営三田線水道橋駅ちかく 主催;許すな!憲法改悪・市民連絡会 TEL 03-3221-4668>>> FAX 03-3221-2558>>> ---------------------------------------------------------------------------------- なお、市民連絡会も参加しております総がかり行動実行委員会はミャンマー市民 を支援するためのカンパを呼びかけております。ご協力ください。 軍事政権に反対し民主化を求めるミヤンマー(ビルマ)市民に力強い支援を 2011年のアウンサンスーチーさんの解放以来、民主化への道を歩んできたミャンマーで、2021年2月1日、軍部がクーデターを起こし、アウンサンスーチー国家顧問など民主勢力を拘禁し、国家非常委事態宣言を発令しました。 軍事政権の独裁に反対する市民は、「非暴力による不服従運動(Civil Disobedience Movement)」で抵抗していますが、軍事政権側は市民に銃口を向け、5月中旬までに少なくとも800人を超える命が奪われています。混乱する社会の中で、ミャンマー人の生活はきわめて困難な状況に陥っています。 支援対象の人びと 軍事政権に反対して職を奪われ、収入の途を閉ざされた市民 軍事政権の空爆などの攻撃によって住む場所を奪われ、森林地帯に逃げ込んだ人々 国境を越えてインドやタイ国内に逃れた人々 日本国内や諸外国で軍事政権に反対の声を上げて、帰国できなくなった人々 混乱する国内情勢から、経済支援が閉ざされた留学生など 私たちは、平和と民主主義を守るために、安倍政権、菅政権と対峙し、戦争法、特定秘密保護法、共謀罪法、デジタル監視法、重要土地調査規制法などに反対して、闘いを続けてきました。今のミャンマーの状況は、私たちにとって決して対岸の火事ではありません。日本に在住するミャンマー人の方々からも、支援を求める声が届いています。どうか、ミャンマーの人々への力強い支援をお願いいたします 呼びかけ団体  戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会   戦争をさせない1000人委員会   戦争する国づくりストップ!憲法を守り・いかす共同センター   憲法9条壊すな! 実行委員会 1口1000円(何口でも) 送金先:郵便振替・00120?7?634378>>> 総がかり行動実行委員会 他銀行から 店番 〇一九(ゼロイチキュウ)店(019) 預金種目:当座 口座番号:0634378 「ミャンマー口座名:総がかり行動実行委員会支援」とお書き下さい -- 高田健  東京都千代田区神田三崎町3-3-3 太陽ビル402市民ネット内 許すな!憲法改悪・市民連絡会 03-3221-4668>>> Fax03-3221-2558 https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=http%3A%2F%2Fweb-saiyuki.net%2Fkenpoh%2F&data=04%7C01%7C%7C94e74f490122434dcd8008d94fa97894%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637628411572187952%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=HPoCWHLE8XQ%2BrOeTQYGGD0zTePkt%2FLiOQ6JKs1UXPgY%3D&reserved=0 戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会 https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=http%3A%2F%2Fsogakari.com%2F&data=04%7C01%7C%7C94e74f490122434dcd8008d94fa97894%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637628411572187952%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=FgC4N5%2BQMviIZXpI683Kx6gzXee8W4HLZihgWmuGa3w%3D&reserved=0 憲法9条を壊すな!実行委員会 https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=http%3A%2F%2Fkyujokowasuna.com%2F&data=04%7C01%7C%7C94e74f490122434dcd8008d94fa97894%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637628411572187952%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=1ekWHaYws2zR6NZqRNA%2BMaudr8Zx4HaZwu6uTujm5g4%3D&reserved=0 From ningen @ hotmail.com Tue Jul 27 07:24:12 2021 From: ningen @ hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Mon, 26 Jul 2021 22:24:12 +0000 Subject: [CML 062153] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCJV8lYyVzJV4hPCEnOixLXEUqJEs3ZzRZJCwbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJCIka0EqNXMbKEI=?= In-Reply-To: References: <20210725170451.C8FD.D62BC424@galaxy.ocn.ne.jp>, , , , , Message-ID: 訂正 若いを呼びかけ→和解を呼びかけ ________________________________ 差出人: CML が yorikazu shimada の代理で送信 送信日時: 2021年7月27日 7:21 宛先: 市民のML 件名: [CML 062152] Re: ミャンマー:根本的に欠陥がある選挙 国軍の権力掌握から10日後には、次のような記事が出ているので、抗議運動が非暴力なんて当初から嘘なんですよね。「関与する仏教徒の国際ネットワーク」というのは、私の知識不足でどういう組織かわからないですが、前に取り上げた根本敬ら呼びかけの怪しいミャンマー募金のなかに名前が出てきていました。嶋田 アップデート:民主化運動が暴力に転じるなかで、INEB (関与する仏教徒の国際ネットワーク)が若いを呼びかけ UPDATE: INEB Calls for Reconciliation in Myanmar as Pro-democracy Protests Turn Violent By Craig Lewis Buddhistdoor Global | 2021-02-10 https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fwww.buddhistdoor.net%2Fnews%2Fupdate-ineb-calls-for-reconciliation-in-myanmar-as-pro-democracy-protests-turn-violent&data=04%7C01%7C%7C83e9c7705eb84543f84308d95083c0ac%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637629349088897832%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=JeX5EAqTbEPqyPAkX3fDv5I%2BHtwNpz8YA6cC8Gc0DlY%3D&reserved=0 緊急支援:クーデター下のミャンマー市民へ医療・食料支援を。 https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Freadyfor.jp%2Fprojects%2Fjustmyanmar21&data=04%7C01%7C%7C83e9c7705eb84543f84308d95083c0ac%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637629349088897832%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=3o7XfVzNeuv5shmng%2BzXXV650OKFlbbh1tAmQjdM8fs%3D&reserved=0 ちなみに上の募金の発起人と賛同者は以下です。 プロジェクト発起人 根本敬(上智大学教授) 中尾恵子(日本ビルマ救援センター代表) 鬼塚チェイス円(ヨーガ療法士/翻訳家) 今村真央(山形大学教授) 徳丸夏歌(立命館大学准教授) 木内萌乃(エセックス大学院生) 青山薫(神戸大学)、青山和佳(東京大学)、阿佐部伸一(ジャーナリスト)、石川登(京都大学)、稲澤泉(立命館大学)、稲葉和夫(立命館大学)、宇田有三(フォトジャーナリスト)、太田淳(慶應義塾大学)、岡本正明(京都大学)、落合清司(NPO法人理事長)、落合雪野(龍谷大学)、片岡樹(京都大学)、北村由美(京都大学)、木村真希子(津田塾大学)、日下渉(名古屋大学)、日下部尚徳(立教大学)、?祖敏明(聖心女子大学学長、イエズス会司祭)、小林知(京都大学)、斎藤照子(東京外国語大学)、佐久間香子(東北学院大学)、沢知恵(歌手)、清水展(関西大学)、下條尚志(神戸大学)、新畑克也(写真家)、鈴木佑記(国士舘大学)、関浩成(スミレ日本語学校)、高野秀行(作家)、高田峰夫(広島修道大学)、田口ランディ(作家)、田代亜紀子(北海道大学)、田辺寿夫・シュエバ(ジャーナリスト)、田村慶子(北九州市立大学)、外山文子(筑波大学)、長津 一史(東洋大学)、西澤信善(東亜大学)、西光義秀(萬行寺住職)、箱田徹(天理大学)、畑あゆみ(山形国際ドキュメンタリー映画祭)、林田秀樹(同志社大学)、速水洋子(京都大学)、原田正美(ビルマ文学研究者)、日向伸介(大阪大学)、藤岡朝子(ドキュメンタリードリームセンター)、藤元明緒(映画作家)、堀潤(ジャーナリスト)、堀江未央(岐阜大学)、松本悟(法政大学)、見市建(早稲田大学)、南田みどり(大阪大学)、宮下夏生(ビルマ応援の会・代表)、村上忠良(大阪大学)、山森亮(同志社大学)、安岡健一(大阪大学)、吉田敏浩(ジャーナリスト)、渡邉彰悟(弁護士)、渡邉一孝(映画プロデューサー)、渡邊さゆり(マイノリティ宣教センター共同主事) ________________________________ 差出人: CML が yorikazu shimada の代理で送信 送信日時: 2021年7月26日 5:18 宛先: 市民のML 件名: [CML 062141] Re: ミャンマー:根本的に欠陥がある選挙 法律に詳しくないので勘違いがあれば申し訳ないですが、特定非営利活動促進法を見ても日本のNGOは外国からの資金提供を法律で禁止されていないんですよね。だから、ソロスの財団や米国政府機関から資金提供を受けている日本のNGOが米国の意向に沿った活動を行うことが可能になっているようで。 特定非営利活動促進法 https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Felaws.e-gov.go.jp%2Fdocument%3Flawid%3D410AC1000000007&data=04%7C01%7C%7C83e9c7705eb84543f84308d95083c0ac%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637629349088897832%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=tH4z1ojyikZLvfWGetrShsPQL0uzblFzet%2BfuGigzwQ%3D&reserved=0 で、この法律は下記のような項目を含んでいますが、有名無実化しているという感じでしょうか。 二 その行う活動が次のいずれにも該当する団体であること。 ロ 政治上の主義を推進し、支持し、又はこれに反対することを主たる目的とするものでないこと。 イ 次に掲げる活動を行っていないこと。 (2) 政治上の主義を推進し、支持し、又はこれに反対すること。 あと、前も書きましたが、以下の声明を呼びかけた団体の一つであるJANICという団体も、決算報告書を見れば、全米民主主義基金やソロスの財団から資金提供を受けています。 【4/8更新】ミャンマー:共同声明と賛同署名を外務省に提出しました https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fwww.janic.org%2Fblog%2F2021%2F03%2F19%2Fjointstatement_0318%2F&data=04%7C01%7C%7C83e9c7705eb84543f84308d95083c0ac%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637629349088897832%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=bw7zFxAFdIWszkSwlb8t12PgXbsKHwDnMa59IXp7CK0%3D&reserved=0 2020年度 決算報告書 https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fwww.janic.org%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F05%2Ffinancialstatement2020.pdf&data=04%7C01%7C%7C83e9c7705eb84543f84308d95083c0ac%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637629349088897832%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=%2BhkwGX6KlML3uBFfREQRL4pMin8x5NgboR%2Btl8I4Y8Q%3D&reserved=0 CIAの秘密工作が露見したため、80年代に民主主義を旗印に民主主義を破壊するNEDを米国は創設 https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fplaza.rakuten.co.jp%2Fcondor33%2Fdiary%2F201605180000%2F&data=04%7C01%7C%7C83e9c7705eb84543f84308d95083c0ac%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637629349088897832%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=dEkzvNrtqukqUu1fsB4eB8x9J6DHXRPe4iStQE53h3Y%3D&reserved=0 嶋田 ________________________________ 差出人: CML が yorikazu shimada の代理で送信 送信日時: 2021年7月25日 19:51 宛先: 市民のML 件名: [CML 062139] ミャンマー:根本的に欠陥がある選挙 先に引用したヒューマンライツウォッチの文章に出てきたHtay Aungについて調べたら、アウンサンスーチーが国の金を選挙運動に使ったというだけではなく、ソロスやイスラム協力機構など外国から資金提供を受けているとして非難していたようですが、そのことに関してはヒューマンライツウォッチは慎重に?無視していますね。ヒューマンライツウォッチもおそらく多額の資金をミャンマー国内に流しているでしょうから。 こういった外国からの干渉といったことも根本敬のような専門家はぜひ研究して説明してほしいですが、なんの都合があるのかきっとやらないでしょう。 嶋田 https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fwww.myanmar-now.org%2Fen%2Fnews%2Findependent-mp-candidate-running-against-suu-kyi-arrested-for-sedition&data=04%7C01%7C%7C83e9c7705eb84543f84308d95083c0ac%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637629349088907783%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=4ldw%2FO1l9XWIgulfuUPBKQYY5ewp5xGuPCO3Hc0UwDw%3D&reserved=0 He also accused the NLD of taking financial support from the Organization of Islamic Cooperation and said that George Soros’s family has influence over the government, which he said had put people in power who are manipulating the country. As he listed the accusations, a large screen showed pictures of Annan, Soros and Aung San Suu Kyi. バングラデシュ:NGO規制法、廃案を https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fwww.hrw.org%2Fja%2Fnews%2F2014%2F07%2F07%2F254443&data=04%7C01%7C%7C83e9c7705eb84543f84308d95083c0ac%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637629349088907783%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=r4YW6qGKuzYmoglezbGYo1hmYCoW%2B6ab19nm3dZ%2B7is%3D&reserved=0 ジョージ・ソロス氏 1億ドル(約85億円)をヒューマン・ライツ・ウォッチに寄付 https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fwww.hrw.org%2Fja%2Fnews%2F2010%2F09%2F07%2F240530&data=04%7C01%7C%7C83e9c7705eb84543f84308d95083c0ac%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637629349088907783%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=WdLWFGqXj76xsHQDccv13g1NU%2BshRrlwxsJqeemawNw%3D&reserved=0 ________________________________ 差出人: CML が yorikazu shimada の代理で送信 送信日時: 2021年7月25日 17:53 宛先: 市民のML 件名: [CML 062138] Re: 第154回市民憲法講座 「ミャンマー危機を考える:正統性と実効支配の断絶、日本の責任」 ヒューマンライツウォッチが昨年の選挙前に出していたものです。まさかその後国軍が権力を掌握することになるとは思ってなかったんでしょうが。嶋田 ミャンマー:根本的に欠陥がある選挙 https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fwww.hrw.org%2Fja%2Fnews%2F2020%2F10%2F05%2F376599&data=04%7C01%7C%7C83e9c7705eb84543f84308d95083c0ac%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637629349088907783%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=NY7f9KzWbo7xw08dRedQEJrACWPtvxzfjgJKxcmjuBc%3D&reserved=0 「独立系候補者のHtay Aung氏は、アウンサンスーチー国家顧問兼外相が公的資金を選挙運動に悪用していると非難したあとに、刑法第124(a)条のもと、教唆扇動罪で訴追された。訴追はヤンゴンのパズンダウン郡区の地方行政官が行い、同氏はインセイン刑務所に収監されている。」 「NLD率いる政府は、ことあるごとに国営メディアを利用してその政策を推進し、アピールに成功してきたようだが、各野党はその機会を1度しか与えられていない。そのうえ少なくとも4党が、選挙管理委員会による政見放送の検閲があったとして国営メディアでの放送を辞退した。」 ________________________________ 差出人: CML が yorikazu shimada の代理で送信 送信日時: 2021年7月25日 17:25 宛先: 市民のML 件名: [CML 062137] Re: 第154回市民憲法講座 「ミャンマー危機を考える:正統性と実効支配の断絶、日本の責任」 前から書いてますが反政府派が非暴力って言うのが虚偽。 嘘ばかりだから護憲派は社会的に相手にされないのでは? わざとやっているならメコンウォッチのように何か利権が絡んでいるのでしょうか?嶋田 ________________________________ 差出人: CML が 高田 健 の代理で送信 送信日時: 2021年7月25日 17:04 宛先: CML CC: レイバーネット2 件名: [CML 062136] 第154回市民憲法講座 「ミャンマー危機を考える:正統性と実効支配の断絶、日本の責任」 高田健です。 拡散にご協力ください。 第154回市民憲法講座 「ミャンマー危機を考える:正統性と実効支配の断絶、日本の責任」 お話:根本敬さん(上智大学総合グローバル学部教授) 8月21日(土)18:30開始 全水道会館 5階 中会議室 (先着50名)JRまたは都営三田線水道橋駅ちかく 主催;許すな!憲法改悪・市民連絡会 TEL 03-3221-4668>>>> FAX 03-3221-2558>>>> ---------------------------------------------------------------------------------- なお、市民連絡会も参加しております総がかり行動実行委員会はミャンマー市民 を支援するためのカンパを呼びかけております。ご協力ください。 軍事政権に反対し民主化を求めるミヤンマー(ビルマ)市民に力強い支援を 2011年のアウンサンスーチーさんの解放以来、民主化への道を歩んできたミャンマーで、2021年2月1日、軍部がクーデターを起こし、アウンサンスーチー国家顧問など民主勢力を拘禁し、国家非常委事態宣言を発令しました。 軍事政権の独裁に反対する市民は、「非暴力による不服従運動(Civil Disobedience Movement)」で抵抗していますが、軍事政権側は市民に銃口を向け、5月中旬までに少なくとも800人を超える命が奪われています。混乱する社会の中で、ミャンマー人の生活はきわめて困難な状況に陥っています。 支援対象の人びと 軍事政権に反対して職を奪われ、収入の途を閉ざされた市民 軍事政権の空爆などの攻撃によって住む場所を奪われ、森林地帯に逃げ込んだ人々 国境を越えてインドやタイ国内に逃れた人々 日本国内や諸外国で軍事政権に反対の声を上げて、帰国できなくなった人々 混乱する国内情勢から、経済支援が閉ざされた留学生など 私たちは、平和と民主主義を守るために、安倍政権、菅政権と対峙し、戦争法、特定秘密保護法、共謀罪法、デジタル監視法、重要土地調査規制法などに反対して、闘いを続けてきました。今のミャンマーの状況は、私たちにとって決して対岸の火事ではありません。日本に在住するミャンマー人の方々からも、支援を求める声が届いています。どうか、ミャンマーの人々への力強い支援をお願いいたします 呼びかけ団体  戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会   戦争をさせない1000人委員会   戦争する国づくりストップ!憲法を守り・いかす共同センター   憲法9条壊すな! 実行委員会 1口1000円(何口でも) 送金先:郵便振替・00120?7?634378>>>> 総がかり行動実行委員会 他銀行から 店番 〇一九(ゼロイチキュウ)店(019) 預金種目:当座 口座番号:0634378 「ミャンマー口座名:総がかり行動実行委員会支援」とお書き下さい -- 高田健  東京都千代田区神田三崎町3-3-3 太陽ビル402市民ネット内 許すな!憲法改悪・市民連絡会 03-3221-4668>>>> Fax03-3221-2558 https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=http%3A%2F%2Fweb-saiyuki.net%2Fkenpoh%2F&data=04%7C01%7C%7C83e9c7705eb84543f84308d95083c0ac%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637629349088907783%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=IVqc3JKMwCkCKwmcYkaontxT6yp9vC2x0NRIyIwB45Y%3D&reserved=0 戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会 https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=http%3A%2F%2Fsogakari.com%2F&data=04%7C01%7C%7C83e9c7705eb84543f84308d95083c0ac%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637629349088907783%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=jats%2BYXKh5wo3N%2F7UfUBm6qF%2Bwx%2FKcmVB3N85fhLREI%3D&reserved=0 憲法9条を壊すな!実行委員会 https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=http%3A%2F%2Fkyujokowasuna.com%2F&data=04%7C01%7C%7C83e9c7705eb84543f84308d95083c0ac%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637629349088907783%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=5zynOAVtWsxSz2K71yb%2BFu1jgYc8bLPvhA7i89Vp2A4%3D&reserved=0 From kimura-m @ ba2.so-net.ne.jp Tue Jul 27 07:27:42 2021 From: kimura-m @ ba2.so-net.ne.jp (=?UTF-8?B?5pyo5p2R6ZuF6Iux?=) Date: Tue, 27 Jul 2021 07:27:42 +0900 Subject: [CML 062154] =?utf-8?b?44CQ57WM55Sj55yB5om55Yik44CR5pS+5bCE6IO95rGa5p+T5rC0?= =?utf-8?b?44KS5rW344Gr5rWB44GZ44Gq77yB44CA57Gz44K544Oq44O844Oe44Kk44Or?= =?utf-8?b?44Go5ZCM5qeY44Gr55Kw5aKD44Ki44K744K544Oh44Oz44OI44KS44Gb44KI?= =?utf-8?b?77yB772e55Kw5aKD5b2x6Z+/6KmV5L6h44Gb44Ga44Gr5rGa5p+T5rC077yI?= =?utf-8?b?44CM5Yem55CG5rC044CN77yJ44KS5pWw5Y2B5bm044GL44GR44Gm56aP5bO2?= =?utf-8?b?44Gu5rW344Gr5rWB44GZ44Gq77yB772e?= Message-ID: <4c74d515-e056-f5cd-4451-062cf3b72470@ba2.so-net.ne.jp> (ご参考) 経産省・エネ庁は「今だけ、金だけ、自分だけ」の大嘘つき! その177 放射能汚染水を海に流すな! 米スリーマイルと同様に環境アセスメントをせよ! ?環境影響評価せずに汚染水(「処理水」)を数十年かけて福島の海に流すな!? ??? ??? ??? ???  2021年7月26日 木村雅英(経産省前テントひろば)  本シリーズその168(2021年4月16日)の中で私は次の様に書いた。 ◆環境省は環境アセスメントをせよ  経産省は、ロンドン条約ゆえに福島陸域からの「海洋放出」という名の実質「海洋投棄」を計画している。総計120万?、トリチウム総量860兆Bq(他の多核種も現在告知濃度超え)を、更に追加処理して大量の水で希釈して陸域から海に流そうとしている。ならば、環境アセスメントをするべきだ。2012年に環境基本法・原子力基本法が改正され、放射性物質も環境汚染対策の対象になっている。環境省は、モニタリングに留めずに環境アセスメントをするべきだ。 ??? ??? (http://www.jca.apc.org/~kimum/METIno168.html)  この主張を裏付ける文を紹介する。尾松亮<素通りされたスリーマイルの教訓(3)?「処理水処分」決定プロセスと住民参画(上)>(岩波科学7月号)だ。「メルトダウン事故後に発生した大量の汚染水をどう扱うか」の課題に米スリーマイル島原発(TMI‐2)事故のケースでは、環境影響評価をして「河川放出計画」を撤回した。その経緯はつぎのとおり。 ・1979年3月 スリーマイル島原発2号機事故  事故と収束対策時に大量の汚染水発生(処分時8700トン) ・事業者GPUの方針は、規制基準に従って汚染水を直接サスケハナ川に放出 ・住民からの反対で差し止め ・ランカスター市(25?下流)が裁判を起こし、NRC(米原子力規制委員会)、GPUと和解協定:「環境影響評価書」完成まではサスケハナ川への放出は行わない ・「環境影響評価書」(1981年3月)で処分方法の決定先延ばしを決定 ??? 早期河川放出計画は事実上撤回 ・最終版「環境影響評価書」で「処分方法を決定しない」という結論 ・1986年、GPUが処理水を蒸気化して気中放出処分法を提案 ・周辺住民から強い反対があったが、NRCは最終的に1989年9月に蒸気化放出を認める ・1991年1月に処理水の蒸気化を開始、2年半後に放出処分完了、223万ガロンを蒸気化放出  尾松氏も、蒸気化放出が良かったかどうか、汚染水の規模も異なる、としながらも、「事故起源汚染水への対策」をめぐる「意思決定プロセス」の日米の相違を強調。NRC、事業者、地元自治体などの当事者が、決定内容の条件や対象期間などを文書に規定しているのだ。  詳細は同論文を御覧いただきたい。尾松氏は、「デブリ冷却に使用する水」、「廃棄物処理施設で使用した水」などの汚染水(処理水)の増加を懸念し、次のように結んでいる。 <政府は「海洋放出」を決定したが、海洋放出の開始時期、放出される処理水の量、海洋放出時の情報公開ルール、「処理水とはそもそもどこまでの範囲を指すのか」など、決まっていないことは多い。仮に今後海洋放出が強行されてしまう場合でも、住民、自治体の参加のもとで議論するべきテーマは「風評被害対策」だけではないはずだ。>  日本では、2012年に環境基本法と原子力基本法が改正され、放射性物質も環境省が環境影響評価しないといけない。それゆえ、数十年に及ぶ大量の「処理水の海洋放出」事業について、環境省が環境影響評価をするべきだ。 また、尾松氏の文が示すように、この問題を事業者べったりの経産省に任せるのではなく、日本でもせめて米国と同様に、原子力規制委員会が乗り出すべきだが、歴代委員長が海洋放出を推奨している今のNRAには残念ながら何も期待できない。 以上 木村雅英 KIMURA Masahide e-mail :kimura-m @ ba2.so-net.ne.jp 携帯TEL : 080-5062-4196 Twitter : @kimuramasacl 経産省・規制委・放射線被曝の批判ページ:http://www.jca.apc.org/~kimum/ From yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp Tue Jul 27 11:09:46 2021 From: yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Tue, 27 Jul 2021 11:09:46 +0900 Subject: [CML 062155] =?utf-8?b?44CQ5LuK5pel44Gu44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR4pagKOOCtw==?= =?utf-8?b?44Oq44O844K644CO5pS/5rK75a6244Gu6YG444Gz5pa544CPTm806Iux5Zu9?= =?utf-8?b?KeWQhOWbveW4guawkeOBr+iHquWbveOBruOAjua3seWIu+OBquWVj+mhjA==?= =?utf-8?b?44CP44KS44CO5qC55pys55qE44CP44Gr6Kej5rG644GZ44KL5pS/562W44KS?= =?utf-8?b?5a6f6KGM44GZ44KL5aSn57Wx6aCYKOmmluebuCnjgajmlL/msrvlrrbjgpI=?= =?utf-8?b?6YG444G244G544GNIQ==?= Message-ID: <758edcea-7659-ec37-0d6c-8486afc797ac@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です!                          【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。     昨日月曜日(2021.07.26)夜に放送しました【YYNewsLiveNo.3279】の『今日のメインテーマ』を加筆訂正して【今日のブログ記事】にまとめました。 (注山崎)配信妨害なのか、コンティニューコイン不足なのかわかりませんが、昨夜の放送は開始後60分で遮断されました。すぐに再開しましたので録画が二つになりました! 【放送録画1】60分 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/693962860# 【放送録画2】40分46秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/693974659 【今日のブログ記事No.3689】 ■(シリーズ『政治家の選び方』No4英国)各国市民は自国の『深刻な問題』を『根本的』に解決する政策を実行する大統領(首相)と政治家を選ぶべき! No4:英国 1.中央銀行(イングランド銀行)を100%国有化しすべての決定権を国会に移す。イングランド銀行持つ『ポンド発行権』を『国民の生活と福祉の向上』と『実体経済の成長』のためのみに使い『金融経済』には使わないようにする。 →世界の主要通貨の一つであるポンドの『通貨発行権』を英国民が『国際金融マフィア』から取り戻し英国のみならず全世界を『金融支配』から開放するため。 2.中央銀行(イングランド銀行)が政府や地方自治体や企業や個人に直接『無利子・低手数料』で融資できるようにする。 →中央銀行資金が民間銀行経由でなく市場に直接投下されるようにするため。 3.政府の国債発行を禁止する。 →『国の借金』をこれ以上増やさないため。英国の『国の借金』はGDPの144%で毎年増え続けている。 4.『金融経済』に課税する。すべての『金融商品取引』に『金融商品取引税』を一律に課税し新たな税収を確保する。 →金融経済を大幅に縮小させるかつ新たな財源を確保するため。 5.消費税を廃止する。 →家計の可処分所得を増やし実体経済を復活させるため。 6.政府はすべての国民に衛生的で文化的で平和な生活を保障するために『ベーシックインカム制度』を創設する。 →貧困を撲滅するため。 7.政府はすべての未成年者に『子供手当』を支給する。 →子供の貧困をなくすため。 8.すべての教育を無償にする →すべての国民に平等な教育機会を保障するため。 9.王制と貴族制度を廃止する。 →身分差別をなくし真の主権在民と民主主義を確立するため。 10.国民が起案する『成文憲法』を制定する。 →英国には国の理念や国の基本体制や国民に保障する基本権などを体系的にまとめた『成文憲法』は存在しない。 英国にあるのは以下のような個別的な宣言や法律のみである。 マグナ・カルタ 権利の章典 1689年王位及び議会承認法 1701年王位継承法 1707年合同法 1800年合同法 議会法(1911年議会法(英語版)、1949年議会法) 1958年一代貴族法 1964年国家緊急権法 1972年欧州共同体法 1975年庶民院資格剥奪法 1975年大臣等給与法 1981年イギリス国籍法 1981年上級裁判所法 1983年国民代表法 1998年スコットランド法 1998年ウェールズ統治法 1998年北アイルランド法 1998年人権法(Human Rights Act 1998) 1999年貴族院法 2004年市民緊急事態法 2005年憲法改革法 2010年憲法改革及び統治法 2011年議会任期固定法 議会を解散する国王大権は廃止され、首相が都合のよいタイミングで下院を解散することはできなくなった。本法では、議会の総選挙は5年ごとに実施されることと、任期満了前に解散・総選挙が実施できるのは内閣不信任決議の可決、または庶民院で3分の2以上の多数で解散を決議した場合となることが定められた。 2019年12月12日を総選挙の投票日とする特例法 2013年王位継承法 2020年欧州連合(離脱合意)法 11.『議院内閣制』を廃止し政府のトップを国民が選挙で直接選ぶ『大統領制』にする。 →政府のトップを直接国民がえらぶため。 12.女王が貴族の中から国会議員を任命する現行の貴族院(上院)を廃止し下院と同じく国民の中から直接選挙で選ぶようにする。 13.国の『中央集権制度』を廃止し地方政府の自治権と徴税権を認める『地方分権制度』を導入する。 →真の主権在民と民主主義を確立するため。 14.現行の『議会民主主義制度』だけでなく『国民投票制度』や『請願制度』や『政治家と公務員の罷免制度権』など『実効性』のある『直接民主主義制度』を加える。 →真の主権在民と民主主義を確立するため。 15.核兵器や生物・科学兵器をはじめとする大量破壊兵器を廃絶し通常兵器を大幅に削減する。 →地球上からあらゆる戦争をなくすため。 16.『違憲審査』を専門とする独立した最高権威の『憲法裁判所』を創設する。 →国の最高法規である憲法を守るため。 17.最高裁判所はすべての上告案件を受理し審査するようにする。そのために最高裁判事の数を大幅に増員する。 →裁判の3審制を保障するため。 18.『政治家適性検査制度』を設け政治家にふさわしい?見識、?能力、?実績、?理念を持っているか否かを有権者が判断できるようにする。 →嘘つき、無為能力、カネに汚い、権力を乱用する人間が政治家にならないようにするため。 19.富裕税を創設する。 →貧富の格差を縮めるため。 20.所得税、法人税、相続税に最高税率75%の『累進課税』を導入す。 →貧富の差を縮めるため。 21.戦争経済、マフィア経済、ギャンブル経済に重課税する。 →実体経済を破壊する闇経済をなくすため。 22.宗教法人の宗教活動に課税する。 →宗教法人の非課税特権をみとめないため。 23.公務員の平均年収は国民の平均年収と同じにする。 →公務員の特権をみとめないため。 24.公務員の最高年収は国民の平均年収の3倍以内とする。 →公務員の特権をみとめないため。 25.政治家の最高年収は国民の平均年収の5倍以内とする。 →政治家の特権をみとめないため。 26.民間企業と各種団体の最高責任者の年収は国民の平均年収の10倍以内とする。 →貧富の差を縮めるため。 27.少数のエリートを育成するエリート教育を禁止しレベルの高い教育を広く平等に保障する。 →エリートによる独裁を許さないため。 28.原子力発電所と火力発電所を廃止し再生自然エネルギー発電に転換する。 →原発事故による放射能汚染と地球温暖化による異常気象を防ぐため。 29.政治と ?宗教、?金融(銀行)、?経済(企業、業界団体)、?メデイア、?軍隊、?警察・検察、?裁判所、?労働組合との『癒着』を分離する。 →『政治の独立』を確保するため。 (No4おわり) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From maeda @ zokei.ac.jp Tue Jul 27 14:11:53 2021 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Tue, 27 Jul 2021 14:11:53 +0900 Subject: [CML 062156] =?iso-2022-jp?b?GyRCJVglJCVIISYlOSVUITwlQTgmNWZKODglIUojMSM4GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCIzIhSyNiGyhCIBskQiUiJXMlQSVsJSQlNyU5JUgbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCRn5MZxsoQg==?= Message-ID: <20210727051153.00003BCE.0238@zokei.ac.jp> ブログを更新しました。 ヘイト・スピーチ研究文献(182)b アンチレイシスト入門 https://maeda-akira.blogspot.com/2021/07/blog-post_26.html ******************** 前田 朗 Akira MAEDA 042-644-3140 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp http://www.maeda-akira.net/ ******************** From kojis @ agate.plala.or.jp Wed Jul 28 00:40:13 2021 From: kojis @ agate.plala.or.jp (=?utf-8?B?5p2J5Y6f5rWp5Y+477yIS29qaSBTdWdpaGFyYe+8iQ==?=) Date: Wed, 28 Jul 2021 00:40:13 +0900 Subject: [CML 062157] =?utf-8?b?44CQ5aSn6LuN5ouhTk/jgqLjgq/jgrfjg6fjg7MyMDIx55m66Laz?= =?utf-8?b?6ZuG5Lya44CR5Lit5Zu944Gv5L2V44KS6ICD44GI44Gm44GE44KL44Gu?= =?utf-8?b?44GL77yf5pel57Gz44Gv5L2V44KS44KE44KN44GG44Go44GX44Gm44GE?= =?utf-8?b?44KL44Gu44GL77yf?= Message-ID: <1E6C7BE94EB544E2A6937911726EE11D@KojiPC> 東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。 [転送・転載歓迎/重複失礼] 平和運動にとって避けられない課題に向き合う重要な集会です。感染予防対 策をとりながら開催します。ご無理のないようにご参加ください! ------------------------------------------------- <大軍拡と基地強化にNO!アクション2021発足集会> 中国は何を考えているのか? 日米は何をやろうとしているのか? https://kosugihara.exblog.jp/241097934/  日本政府、防衛省・自衛隊は、空母保有や長射程ミサイルなどの実質的な 敵基地攻撃力の保有を含む大軍拡を進めています。それを正当化する理由と してもち出されるのは「中国脅威論」です。「重要土地規制法」の制定も、 中国脅威論を振りまきながら進められました。辺野古米軍新基地建設も南西 諸島の自衛隊増強も、宇宙作戦群新編(府中基地)や電子戦部隊&同司令部 設置(朝霞)といった首都圏の基地強化も、同様です。  4月16日に行われた菅・バイデン首脳会談では、52年ぶりに「台湾海峡の 平和と安定の重要性」を明記した共同声明が発表されました。自衛隊の役割 拡大を通した日米安保強化による対中抑止力の増強に拍車がかかることは必 至です。  こうした状況において、冷静に中国が何を考えているのかを把握し、日米 がしようとしていることの問題性を的確に捉えることが、大軍拡と基地強化 に反対する上で欠かせない課題になっています。  そうした問題意識から、2021発足集会では、「中国は何を考えているのか /日米は何をやろうとしているのか」をテーマに論議を深めたいと思ってい ます。ぜひ、ご参加ください。 日時:7月31日(土) 13時30分?16時30分 (13時15分開場) 会場:日本キリスト教会館4階(東西線早稲田駅・徒歩8分) (早稲田駅2番出口を出て、馬場下町交差点へ。交差点を左折し、しばらく 歩き、右手のエネオスのガソリンスタンドの手前上り坂を右折。ビル下を くぐって直進。右側の建物) ※資料代 500円 <問題提起> ◆遠藤誠治さん(成蹊大学法学部教授・国際政治学) 1962年滋賀県生まれ。編著に『グローバル対話社会』(明石書店)、『普天 間基地問題から何が見えてきたか』(岩波書店)、『シリーズ日本の安全保 障』全8巻(岩波書店)。共著に『日本のオルタナティブ』(岩波書店)。 ◆木元茂夫さん(すべての基地にNOを!ファイト神奈川) 【主催】大軍拡と基地強化にNO!アクション2021 <呼びかけ団体> 有事立法・治安弾圧を許すな!北部集会実行委員会  北部労働者法律センター気付 TEL・FAX 03-3961-0212 立川自衛隊監視テント村 TEL・FAX 042-525-9036 パトリオットミサイルはいらない!習志野基地行動実行委員会  TEL 090?3509?8732 FAX 047-456-5780 武器取引反対ネットワーク(NAJAT)   メール anti.arms.export @ gmail.com  TEL 090-6185-4407(杉原)  ツイッター https://twitter.com/AntiArmsNAJAT/  Facebookページ https://www.facebook.com/AntiArmsNAJAT/ From ningen @ hotmail.com Wed Jul 28 02:49:59 2021 From: ningen @ hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Tue, 27 Jul 2021 17:49:59 +0000 Subject: [CML 062158] =?iso-2022-jp?b?GyRCJSIlJiVzJTUlcyU5ITwlQSE8GyhC?= Message-ID: 2012年、イラクの子ども50万人の死を「その価値はあった」と述べた元米国務長官マデレーン・オルブライトに見守られながら(発言は1996年)、米国民主主義基金(NED)から「民主主義賞」をもらうアウンサンスーチーの映像です。 The 2012 Democracy Award: Award for Aung San Suu Kyi https://www.youtube.com/watch?v=UTuz4UGwl38 Madeleine Albright - The deaths of 500,000 Iraqi children was worth it for Iraq's non existent WMD's https://www.youtube.com/watch?v=RM0uvgHKZe8 From ningen @ hotmail.com Wed Jul 28 02:56:22 2021 From: ningen @ hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Tue, 27 Jul 2021 17:56:22 +0000 Subject: [CML 062159] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCJSIlJiVzJTUlcyU5ITwlQSE8GyhC?= In-Reply-To: References: Message-ID: 追伸 アウンサンスーチーがおよそ世界平和にはなんの関心もない人物だということはわかります。周庭と同じです。嶋田 ________________________________ 差出人: CML が yorikazu shimada の代理で送信 送信日時: 2021年7月28日 2:49 宛先: 市民のML 件名: [CML 062158] アウンサンスーチー 2012年、イラクの子ども50万人の死を「その価値はあった」と述べた元米国務長官マデレーン・オルブライトに見守られながら(発言は1996年)、米国民主主義基金(NED)から「民主主義賞」をもらうアウンサンスーチーの映像です。 The 2012 Democracy Award: Award for Aung San Suu Kyi https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3DUTuz4UGwl38&data=04%7C01%7C%7Cc7afd131f04947bbe60e08d95126fc7e%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637630050159904704%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=P5a8x3mAPXDcxLno2Dd12VTyelrQ4jNixS0D1FzuFLo%3D&reserved=0 Madeleine Albright - The deaths of 500,000 Iraqi children was worth it for Iraq's non existent WMD's https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3DRM0uvgHKZe8&data=04%7C01%7C%7Cc7afd131f04947bbe60e08d95126fc7e%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637630050159904704%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=3RIXNwZnXcnaBrXh07frcK0jlBNyIArredQFDTzH8C0%3D&reserved=0 From ningen @ hotmail.com Wed Jul 28 03:49:01 2021 From: ningen @ hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Tue, 27 Jul 2021 18:49:01 +0000 Subject: [CML 062160] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCIVpCZzczM0gbKEJOTxskQiUiJS8lNyVnJXMbKEIy?= =?iso-2022-jp?b?MDIxGyRCSC9CLT04MnEhW0NmOXEkTzI/JHI5TSQoJEYkJCRrJE4bKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJCshKUZ8SkYkTzI/JHIkZCRtJCYkSCQ3JEYkJCRrJE4kKyEpGyhC?= In-Reply-To: <1E6C7BE94EB544E2A6937911726EE11D@KojiPC> References: <1E6C7BE94EB544E2A6937911726EE11D@KojiPC> Message-ID: 杉原氏は、他の国のことより、私自身僭越ながら指摘してきた、ご自身の戦争挑発的発言を一度振り返った方がいいと思いますが・・・。嶋田 ________________________________ 差出人: CML が 杉原浩司(Koji Sugihara) の代理で送信 送信日時: 2021年7月28日 0:40 宛先: CML 件名: [CML 062157] 【大軍拡NOアクション2021発足集会】中国は何を考えているのか?日米は何をやろうとしているのか? 東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。 [転送・転載歓迎/重複失礼] 平和運動にとって避けられない課題に向き合う重要な集会です。感染予防対 策をとりながら開催します。ご無理のないようにご参加ください! ------------------------------------------------- <大軍拡と基地強化にNO!アクション2021発足集会> 中国は何を考えているのか? 日米は何をやろうとしているのか? https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fkosugihara.exblog.jp%2F241097934%2F&data=04%7C01%7C%7Cc70078cbd8d84257b5d408d95114d648%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637629972214522943%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=1a9smpSInAJHwA%2FzqQlobM9zIObAX1jTv7bqagQllB0%3D&reserved=0  日本政府、防衛省・自衛隊は、空母保有や長射程ミサイルなどの実質的な 敵基地攻撃力の保有を含む大軍拡を進めています。それを正当化する理由と してもち出されるのは「中国脅威論」です。「重要土地規制法」の制定も、 中国脅威論を振りまきながら進められました。辺野古米軍新基地建設も南西 諸島の自衛隊増強も、宇宙作戦群新編(府中基地)や電子戦部隊&同司令部 設置(朝霞)といった首都圏の基地強化も、同様です。  4月16日に行われた菅・バイデン首脳会談では、52年ぶりに「台湾海峡の 平和と安定の重要性」を明記した共同声明が発表されました。自衛隊の役割 拡大を通した日米安保強化による対中抑止力の増強に拍車がかかることは必 至です。  こうした状況において、冷静に中国が何を考えているのかを把握し、日米 がしようとしていることの問題性を的確に捉えることが、大軍拡と基地強化 に反対する上で欠かせない課題になっています。  そうした問題意識から、2021発足集会では、「中国は何を考えているのか /日米は何をやろうとしているのか」をテーマに論議を深めたいと思ってい ます。ぜひ、ご参加ください。 日時:7月31日(土) 13時30分〜16時30分 (13時15分開場) 会場:日本キリスト教会館4階(東西線早稲田駅・徒歩8分) (早稲田駅2番出口を出て、馬場下町交差点へ。交差点を左折し、しばらく 歩き、右手のエネオスのガソリンスタンドの手前上り坂を右折。ビル下を くぐって直進。右側の建物) ※資料代 500円 <問題提起> ◆遠藤誠治さん(成蹊大学法学部教授・国際政治学) 1962年滋賀県生まれ。編著に『グローバル対話社会』(明石書店)、『普天 間基地問題から何が見えてきたか』(岩波書店)、『シリーズ日本の安全保 障』全8巻(岩波書店)。共著に『日本のオルタナティブ』(岩波書店)。 ◆木元茂夫さん(すべての基地にNOを!ファイト神奈川) 【主催】大軍拡と基地強化にNO!アクション2021 <呼びかけ団体> 有事立法・治安弾圧を許すな!北部集会実行委員会  北部労働者法律センター気付 TEL・FAX 03-3961-0212 立川自衛隊監視テント村 TEL・FAX 042-525-9036 パトリオットミサイルはいらない!習志野基地行動実行委員会  TEL 090−3509−8732 FAX 047-456-5780 武器取引反対ネットワーク(NAJAT)   メール anti.arms.export @ gmail.com  TEL 090-6185-4407(杉原)  ツイッター https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Ftwitter.com%2FAntiArmsNAJAT%2F&data=04%7C01%7C%7Cc70078cbd8d84257b5d408d95114d648%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637629972214522943%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=fnlm%2BP8094yxeRzbwmNwqb32R3yqD%2FTccni0c0ZzPNM%3D&reserved=0  Facebookページ https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fwww.facebook.com%2FAntiArmsNAJAT%2F&data=04%7C01%7C%7Cc70078cbd8d84257b5d408d95114d648%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637629972214522943%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=w2n3O94kNQwZCAjPId6LMD8YcW%2FtOBvGWADeBaetkKc%3D&reserved=0 From chieko.oyama @ gmail.com Wed Jul 28 06:35:53 2021 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Wed, 28 Jul 2021 06:35:53 +0900 Subject: [CML 062161] =?utf-8?b?5YaZ55yf6ZuG44CM44KP44Gf44GX44Gv5pyA5by344Gu5aWz44Gu?= =?utf-8?b?5a2Q44CN44CA44Kx44Kk44OI44O744OR44O844Kr44O85rW344Go5pyI?= =?utf-8?b?56S+?= Message-ID: 「わたしは最強の女の子」 ケイト T. パーカー 海と月社 *いろんな「つよい」おんなのこたち、まんさい。* 4歳から18歳までの女の子たちの、すてきな写真とメッセージ。 糖尿病の子も、癌の子も、つよいのだ。 1.「自信がある」は、つよい 2.「ワイルド」は、つよい 3.「立ちなおる」は、つよい 4.「クリエイティブ」は、つよい 5.「決めたら続ける」は、つよい 6.「やさしい」は、つよい 7.「こわがらない」は、つよい 8.「楽しめる」は、つよい 9.「ひとりでできる」は、つよい -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Wed Jul 28 07:06:57 2021 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Wed, 28 Jul 2021 07:06:57 +0900 Subject: [CML 062162] =?utf-8?b?56ys77yT77yX77yV77yT55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <4EAD78333B798B1E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2021年 7月28日(水)。 明日、ひろばテント開設 午後1時?午後3時。 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3753目☆ 呼びかけ人賛同者7月27日まで合計4537名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448 ★ 横田つとむ さんから:  青柳さん 東京のコロナ感染者、2848人。 これで、「人流が減っているから、オリンピックは止めません」とは。 カスのスガの思考回路はどうなっているのでしょうか。 ただただ、あきれるばかりです。 あんくるトム工房  人流が減っている  https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-592.html        ★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから: ☆菅首相オリンピック委員会をさし置いて          主催者まがいの立ち居振る舞い ※質問する記者団も問題だが、役割分担を越えて出しゃばるは 頂けない。《新型コロナの東京の新規感染者数2848人を記録 するど全国で感染が拡大するなか、記者団から東京五輪の中止の 選択肢を問われて「人流も減っているので、そこはありません」 ・・「車の制限やテレワークど、人流は減少している。心配はな い」と断言した」(朝日、本日)。専門家たちが「心配しているの を打ち消すために力んでいるとしか見えない。金を出すから見栄 を切らせろ」と・・感染の爆発と予算の崩壊の賽の河原が見える。 ★ ギャー さんから: 「ためしにドアを開けっぱなしで仕事に行こう」 クーラーは使わない/だけど仕事から帰ってきた夜 ドアを開けた時のモア?っとくるのはいやだ 裸で寝たって寝苦しい/睡眠不足は大敵だ! ためしにドアを開けっぱなしで仕事に行こう ★ 松田奈津子 8.2【老朽美浜3号機運転禁止仮処分】 6月21日、関西電力に対して、 美浜原発3号機の運転差止め仮処分を大阪地裁に申請いたしました。 関電美浜原発3号機は6月23日に再稼働し、国内初の40年超運転 という危険な状況が続いています。 なお、特定重大事故等対処施設(テロ等対策施設)が設置期限である 10月25日までに完成しないことから、同日までに停止する予定です。 8月2日に進行協議期日が行われることになりました。 争点等が確認され、今後の進行の確認が行われます。 下記の通り、記者会見を兼ねた報告集会を行います。 1.日時:2021年8月2日(月) 2.当日スケジュール 11:00 進行協議期日(大阪地裁、非公開、代理人弁護士のみ) 12:00 記者会見を兼ねた報告集会 ▼堂島ビルヂング9階会議室(大阪市北区西天満2丁目6番8号) https://goo.gl/maps/jnAGLDEn4nRFvVAz9 ※新型コロナ禍拡大防止の観点から、マスクの着用、消毒などご協力お願いいたします。 3.出席:債権者本人、代理人弁護士:井戸謙一、河合弘之、崔信義、 加納雄二、北村栄、藤川誠二、大河陽子、北村賢二郎、ほか(予定) ▼仮処分申立書など提出書面(福井から原発をとめる裁判の会) https://adieunpp.com/ ★ 久野成章 さんから: 8・6ヒロシマ平和へのつどい2021 http://8-6hiroshima.jpn.org/tudoi/2021/2021.html 記念講演 「生物多様性と脱軍備をキーワードに社会変革を」 講師:湯浅一郎さん(ピースデポ代表) ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No4256】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2021年7月27日(火)地震と原発事故情報?              4つの情報をお知らせします 1.小出裕章さん講演(岐阜市)   「日本のエネルギー、これからどうすればいいの?」   子供たちにどういう世界を残したいのか、   今、深刻に私たちに問われている…    伊藤久司(さよなら原発・ぎふ) 2.『8月6日8時15分、オリンピック会場で黙祷を! 』   秋葉忠利さん(前広島市長)の提起する   キャンペーンを応援しませんか?    冨塚元夫(たんぽぽ舎ボランティア) 3.「南極」観測史上最高、気温18.3度!   「フェーン現象」影響か   「警戒せよ! 生死を分ける地震の基礎知識」その405     島村英紀(地球物理学者) 4.機関紙より1つ   ◆宮古市議会(岩手県) 菅首相などに意見書を送付    原発汚染水の海洋放出撤回を     (「THE SHAKAI SHIMPO」2021年7月7日第5137号       7面「地域から」より抜粋) ━━━━━━━  ※8/4(水)2つの抗議行動にご参加を!  2つの抗議行動=定例→毎月第1水曜    (6月から9月は夏時間となり開催時間の延長) 1.とめよう!東海第二原発 20年運転延長・再稼働ゆるすな!   日本原電本店抗議行動   茨城県東海第二原発の再稼働工事を止めよ!  日 時:8月4日(水)17:00より18:00(夏時間です)  場 所:日本原電本店前(住友不動産秋葉原北ビル 台東区上野5-2-1)      銀座線末広町駅4番出口より4分       ※北ビルです!南ビルではありません!  主 催:「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」TEL 070-6650-5549  協 力:「再稼働阻止全国ネットワーク」 2.「第95回東電本店合同抗議」放射能汚染水を海へ捨てるな!   東電は2200億円の原電支援するな!   東電は福島第一原発事故の責任をとれ!  日 時:8月4日(水)18:45より19:45(夏時間です)  場 所:東京電力本店前(千代田区内幸町1-1-3)  呼びかけ:「経産省前テントひろば」070-6473-1947       「たんぽぽ舎」 03-3238-9035  賛 同:東電株主代表訴訟など139団体 ━━━━━━━  ※8/20(金)第3回「原発いらない金曜行動」にご参加を!  フクシマは終わっていない  放射能汚染水を海へ流すな!  東海第二原発の再稼働反対!  日 時:8月20日(金)18時30分より19時45分  場 所:「首相官邸」前  主 催:「原発いらない金曜行動」実行委員会  「毎月第3金曜」に開催、9月は17日、10月は15日です ━━━━━━━  ※お知らせ:たんぽぽ舎の夏休みは8月11日(水)から       8月14日(土)までです ━━━━━━━  ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *心の不調リスク高く 福島県民健康調査、旧避難区域は全国上回る 7/27(火) 11:14配信 福島民友新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/42e8d5a0a341f72df339a95762c0d82117ec7d41 *関電に重加算税を含む3200万円の納税求める更正処分 役員報酬を経費に仮装 7/27(火) 20:54配信 関西テレビ https://news.yahoo.co.jp/articles/c5bf7abdfd57060d847b5bee07eb2c1c75a9dea5 *東京五輪:「韓国選手には渡すな」 放射能花束への懸念に日本憤慨 7/27(火) 20:53配信 朝鮮日報日本語版 https://news.yahoo.co.jp/articles/1b24fdd999c99081c0a0771d7ceec8875cd76897 *福島事故10年、続く風評被害に懸念 原子力白書が公表 7/27(火) 20:00配信 朝日新聞デジタル https://news.yahoo.co.jp/articles/051d5f988cfd282a9215373a0101cad45e4a796c *美浜原発3号機10年ぶり本格運転 6月に「40年超」で初の再稼働 7/27(火) 19:39配信 毎日新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/7bf429a1a400d1454ea6ed7e81f7b3d3d588c24c *美浜原発3号機が「営業運転」に移行 テロ対策施設間に合わず10月には再停止予定 7/27(火) 19:11配信 ABCニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/0c3e3c861f85569e2e38ca44898ac5cc5321f1c5 *「首相自ら局面変える」黒い雨訴訟で突然の決断、透ける思惑 7/27(火) 10:20配信 西日本新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/1ed4128f145c409ddf2130d629f389dfc11c5d8b ★ 前田 朗 さんから: ヘイト・スピーチ研究文献(182)b アンチレイシスト入門 https://maeda-akira.blogspot.com/2021/07/blog-post_26.html ★ 田中一郎 さんから: IT機器「弾圧に悪用」、スマホのデータ 抽出する製品、日本傘下イスラエル企 業への指摘(朝日 2021.7.26)  https://news.yahoo.co.jp/articles/d5eebcf94429fe5d5efe909f4d66ed2d1386b731  https://www.asahi.com/articles/ASP7G56MVP72ULFA021.html  <田中一郎コメント>  記事を読んでいて感じたことは次の4点です。 (1)問題となったイスラエルの企業の日本の親会社「サン電子」(愛知県)が、朝 日新聞の質問に答えないなど、イスラエルの当事者企業よりも態度が悪いことが目立 つ。昨今の日本は、企業も政府も常にこういう態度で説明責任を果たさない。  https://www.sun-denshi.co.jp/company/information/ (2)日本国憲法第21条「通信の秘密、検閲の禁止」に抵触している疑いが濃厚、昨 今のグーグル社の言論妨害行為についても、優越的地位の濫用に加えて、日本国憲法 第21条違反の疑いが濃厚です。  https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=321CONSTITUTION (3)この「サン電子」グループでは、他にもロクでもない製品を製造販売している のではないか。 (4)また、昨今では、日本のイスラエル傾斜の度が過ぎているのではないか、とい う点も気になります。下記の中山泰秀(菅義偉政権閣僚)などもそうで、こんな人間 を防衛副大臣にしていること自体が大問題であり、また、それを国会で正そうとしな い野党(特に立憲民主党)もまた問題です。(日本は平和国家である、という認識が イスラム圏の人々から消え、アメリカ&イスラエルに与する悪質国家だという認識に 転換し始めているのではないかと懸念されます) (関連)【東京五輪】東京五輪開会式“崩壊の引き金”は…お騒がせ中山泰秀防衛副 大臣の「通報」だった|日刊ゲンダイDIGITAL  https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/292306 ★ 近藤 ゆり子 さんから: 沖縄と連帯する会・ぎふ https://okinawarentaigifu.jimdo.com/ サイト内「沖縄関係ニュース動画など」を更新しました。 ・沖縄・奄美を世界自然遺産に登録すると、ユネスコ世界遺産委が決議。その沖縄・奄美が、過去の軍事基地による汚染、そして新たな軍事基地建設による自然破壊に直面している矛盾。 ・沖縄の米軍基地でデルタ株流行か?米兵と接触した県民にデルタ株多く確認されるという。米軍基地内はブラックボックスで「わからない」。在沖米軍がデルタ株を検査し、結果は沖縄県にも共有するというが・・・・。 米軍ヘリによるコンテナ落下も、沖縄県にも地元の渡名喜村にも連絡は遅かった。原因調査の進行状況も伝わっていない。新型コロナについてだけは「例外的に」迅速に情報共有すると信じられるだろうか? 2015年制作 沖縄「市民ビデオ」がYOUTUBE にアップ 1966年?2015年 沖縄の真実 (15分) https://www.youtube.com/watch?v=kXtZJpA6TA8&list=TLPQMjkwNjIwMjHVXTIwjHa-oA&index=1 ★ 中西正之 さんから: <第8回 中央環境審議会地球環境部会 中長期の気候変動対策検討小委員会 産業構造審議会産業技術環境分科会 地球環境小委員会地球温暖化対策検討ワーキンググループ 合同会合> 2021年7月26日に「第8回 中央環境審議会地球環境部会 中長期の気候変動対策検討小委員会 産業構造審議会産業技術環境分科会 地球環境小委員会地球温暖化対策検討ワーキンググループ 合同会合」が開催されています。 [a:https://www.meti.go.jp/shingikai/sankoshin/sangyo_gijutsu/chikyu_kankyo/ondanka_wg/008.html]第8回 中央環境審議会地球環境部会 中長期の気候変動対策検討小委員会 産業構造審議会産業技術環境分科会 地球環境小委員会地球温暖化対策検討ワーキンググループ 合同会合(METI/経済産業省) この専門委員会は、環境省の専門委員会と経済産業省の専門委員会が合同して、2020年9月1日より開催が開始された委員会です。 今回の審議会では、「地球温暖化対策計画(案)」の審議が行われています。 現在、第46回総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会において、「エネルギー基本計画(素案)」の公開が行われていますが、「地球温暖化対策計画(案)」はそれらに対応した地球温暖化対策(案)と思われます。 審議会は2時間30分間開催されています。  「地球温暖化対策計画(案)」の説明は、環境省の事務局により行われています。  「エネルギー基本計画(素案)」は、第6次エネルギー基本計画の内容ですが、今回のエネルギー基本計画では、温室効果ガス削減問題が非常に重視されています。  ただ、この資料は、経済産業省が中心となり作成されており、地球の環境問題もかなり重視されていますが、最重点は経済問題と思われます。  ところが、「地球温暖化対策計画(案)」は環境省が中心になり作成されたのか、経済問題よりも環境問題に重点が置かれているようです。  そして、地球温暖化対策については、「エネルギー基本計画(素案)」には取り上げられていない問題が、そうとうたくさん詳しく取り上げられています。 地球温暖化対策問題にとっては、良い資料と思われます。 また、委員の審議内容も、「エネルギー基本計画(素案)」とは別の視点からの発言が多く、参考になりました。 ???集会等のお知らせ?????? ● ? 本の宣伝・販売に皆様の応援・ご支援・ご協力を!!?  【九電本店前に脱原発テントを張って10 年目】新刊出版  https://tinyurl.com/58xfdjdn https://tsugeshobo.com/modules/books/index.php?lid=137&cid=1 7/8日の朝日新聞 1面広告. https://tinyurl.com/6yuc3wa4 【ご注文】本書ご希望の方は、「住所・氏名・電話」を添えて 柘植書房新社メール mail @ tsugeshobo.com 迄 返信してくだされば、 定価2,400円+税(一般書店)ですが、{原発とめよう!九電本店ひろば」 【特別価格】1冊2000円(税込)で購入できます。(送料有料) ●川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト) ●  ブログ:https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-143.html ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第36回口頭弁論●  8月6日(金)13:00?16:00予定  佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』●   https://tinyurl.com/3xvet5eb    https://tinyurl.com/nfz3eyxe ●『今日ドキッ!報道スペシャル ネアンデルタール人は核の夢を見るか● ?高レベル放射性廃棄物の行方?』https://youtu.be/513FNR6tcyw ●「重要土地等規制法」を廃止に! 〇講師;飯島滋明(名古屋学院大学教授)●   〇9月4日(土)記念講演 14時15分?16時00) *記念講演はどなたでも参加していただけます。    〇福岡県教育会館3階大ホール(筥崎宮前)    戦争への道を許さない福岡県フォーラム第23回総会・記念講演      案内チラシ:https://tinyurl.com/5ayahnd7   〇9月5日(日)14時から16時 〇行橋中央公民館   築城基地の米軍基地化を許さない!京築住民会議・学習会   案内チラシ:https://tinyurl.com/2f36xwxb   ●川内原発行政訴訟 控訴審 協議進行●  10月19日(火) 14時 報告会 福岡県弁護士会館 2階大ホール  ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論● 10月29日(金) 13:30?16:30予定 佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●九州避難者訴訟署名用紙:https://tinyurl.com/8uxkp75s● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆            ●毎週木曜日 午後1時?午後3時まで開設●        ・新型コロナウイルス対策として2時間。   ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From qurbys @ yahoo.co.jp Wed Jul 28 09:17:50 2021 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Wed, 28 Jul 2021 09:17:50 +0900 (JST) Subject: [CML 062163] =?utf-8?b?44CQ6KaB5LqI57SE44CROC8277yI6YeR77yJ44Kq44Oq44Oz44OU?= =?utf-8?b?44OD44Kv44O744Ky44O844Og44Gu6KOP44Gn772e5paw5Z6L44Kz44Ot44OK?= =?utf-8?b?44Gu44Ov44Kv44OB44Oz44O75Yy755mC5qC85beu44GM5bqD44GM44KL5LiW?= =?utf-8?b?55WM77yIWk9PTeOBq+OCiOOCi+OCpuOCp+ODk+ODiuODvO+8iQ==?= References: <538759183.1089126.1627431470369.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <538759183.1089126.1627431470369.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 下記ZOOMによるウェビナーのご案内を転載させていただきます。 (以下、転送・転載歓迎) 下記、ウェビナーを開催します。転送、転載歓迎です。多くの皆様のご参加をお待ちしています。 ********************************************************************** 「新型コロナに対する公正な医療アクセスをすべての人に!連絡会」は、以下の通り東京オリンピック・パラリンピックの開催中にも、世界では深刻なワクチン・医療アクセスの格差が広がっていることを改めて提起するため、下記のウェビナーを開催します。 当日は、南アフリカ、ブラジル、フィリピン、ミャンマーでコロナ対策・医療、住民支援など多岐にわたる活動に取り組むスピーカーにZOOMで出演いただき、それぞれの現場から報告をいただきます。 【要予約】オリンピック・ゲームの裏で?新型コロナのワクチン・医療格差が広がる世界 ◆日時:2021年8月6日(金)19:00?21:30 ◆ZOOMによるウェビナー ※要予約、参加費無料 ◆申し込み:https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_bxIryP2nT26LY0pZCJHaPQ ◆報告者: ・南アフリカ:マーザ・セユーム さん(アフリカン・アライアンス パートナーシップ担当責任者) ・ブラジル:ジゼリ・マルチンスさん(Frente Mobilização da Maré(マレー運動前線)) ・フィリピン:ジョシュア・サン・ペドロさん(医師、保健開発協議会(CHD) 研修・サービス部長、 民衆健康への権利連合(CPRH)共同代表 ・ミャンマー:西尾浩美さん(AMDA社会開発機構 ミャンマー駐在員) ※逐次通訳あり ※プログラムは変更になる可能性がありますことをご了承ください。 新型コロナウイルスのパンデミックは収束するどころか、新たな変異株の出現によって感染者数を十分抑えられていません。2021年7月15日現在、世界の感染者数は約1.88億人、死亡者は405万人であり、特に欧州、インド、ブラジル、南アフリカ、インドネシアでの感染が目立ちます。 ワクチン接種によって重症化を抑えられている国・地域も増えてきましたが、接種は著しく先進国に偏っています。米国で接種を完了した人は人口の45%を超す一方で、世界ではまだ人口の10%(約7億8200万人)にとどまっています。地域別では北米で人口の30%以上、欧州では28%が接種を完了したのに対し、南米は約11%、アジアは8%、アフリカは1%にも満たない状態です。 こうした「ワクチン格差」について、世界保健機関(WHO)のテドロス・アダノム事務局長は7月12日、「医療従事者がワクチンを接種していない国があるのに、追加接種分を調達している国がある。世界的な供給格差は著しく不公平だ」と述べ、3回目の接種よりも途上国への供給を優先させるよう呼びかけました。ワクチン接種だけでなく、途上国では必須医療品の不足や医療に関するインフラ不足も深刻であり、そもそも貧困・食料不足などの構造的格差の問題の中でのコロナ対策に苦心しています。 このような世界の現実、そして日本でも感染「第5波」によって緊急事態宣言が首都圏に出されている中で、7月23日から8月8日まで、「東京五輪」が開催されます。日本国内だけでなく、世界からも「本当に安心・安全な五輪は可能なのか」「五輪よりも世界のコロナ対策に国際社会は一致協力するべきでは」など様々な意見があがっています。 このウェビナーでは、まさに五輪開催中に、世界のワクチン・医療格差の問題を改めてクローズアップし、問題の本質を考えたいと思います。このかん、国際市民社会はワクチン・医療品にかかる知的財産権の一時免除をWTO・各国政府に求め、またそれら製品の製造拡大と公平・公正な配分を訴えてきました。これらの課題を含め、特に感染状況が深刻である国・地域からゲストを招き、現状報告をしていただきます。 ◆報告者プロフィール(随時追加・更新します) ●マーザ・セユーム さん(Maaza Seyoum) アフリカン・アライアンス(https://africanalliance.org.za/)にてパートナーシップ担当責任者を務める。 https://africanalliance.org.za/maaza/ またピープルズ・ワクチン連合(PVA)のアフリカ地域コーディネイターとして も活動中。 ●ジゼリ・マルチンスさん(Gizele Martins) コミュニティ・ジャーナリスト。リオ最大のファベーラ(スラム)「マレー」で 生まれ育つ。ジャーナリズム学部卒(PUCリオ大学)、「都市周縁部における教 育・文化・メディア運動」で修士号(リオ連邦大学大学院)。マレーの新型コロ ナ対策チーム「Frente de Mobilizacao da Mare(マレー運動前線)」運営メン バーとしても活躍。著書に『ミリタリゼーションと検閲 - ファベーラ・マレー における表現の自由をめぐる闘い』など。 ★主催:「新型コロナに対する公正な医療アクセスをすべての人に!」連絡会 連絡先:(特活)アフリカ日本協議会 東京都台東区東上野1-20-6丸幸ビル3F  担当:稲場雅紀、廣内かおり TEL:03-3834-6902 E-mail:?ajf.globalhealth @ gmail.com ※本連絡会は、COVID-19パンデミック下において、途上国・新興国への新規医薬品・新規技術の公正・平等なアクセスをグローバルに保障していくことを目的に政策提言を行っています。 https://ajf.gr.jp/covid-19/network-covid19/ From qurbys @ yahoo.co.jp Wed Jul 28 10:16:42 2021 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Wed, 28 Jul 2021 10:16:42 +0900 (JST) Subject: [CML 062164] =?utf-8?b?44CQ6KaB55Sz6L6844CR5piO5b6M5pelNy8zMO+8iOmHke+8iQ==?= =?utf-8?b?5Zu96Zqb44Ki44K444Ki5YWx5ZCM5L2T5a2m5Lya77yI77yp77yz77yh77yj?= =?utf-8?b?77yJ5Zu96Zqb44K344Oz44Od44K444Km44Og44CM57Gz5Lit5paw5Ya35oim?= =?utf-8?b?44Go5pel5pys44Gu55Sf44GN5pa5OuS4gOW4r+S4gOi3r+ani+aDs+ODuw==?= =?utf-8?b?5paw5b2K44Km44Kk44Kw44Or5ZWP6aGM44KS5Lit5b+D44Gr44CN77yI6KGG?= =?utf-8?b?6K2w6Zmi56ys5LiA6K2w5ZOh5Lya6aSo77yG44Kq44Oz44Op44Kk44Oz77yJ?= References: <1356248201.1081904.1627435002170.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <1356248201.1081904.1627435002170.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 明後日7月30日(金)に衆議院第一議員会館とオンライン(ZOOM)で開催されます 下記国際シンポジウムのご案内を転載させていただきます。 (以下、転送・転載歓迎) 【要申込】国際アジア共同体学会(ISAC)国際シンポジウム 「米中新冷戦と日本の生き方:一帯一路構想・新彊ウイグル問題を中心に」 日時:2021年7月30日(金)?12:40-17:30(受付開始12時10分) 会場:衆議院第一議員会館 大会議場(東京都千代田区永田町2-2-1) 来賓記念講演・挨拶(12:30?13:10) 鳩山友紀夫元首相 「米中対決と日本の戦略的役割」 孔玄佑中国駐日全権大使 「アジア共生の道」 第一部(13:00?15:00)「米中新冷戦の展開、一帯一路構想と東アジア政治経済秩序の新動向」 司会;萩原伸次郎(横浜国立大学名誉教授) 石井明(東大名誉教授)「一帯一路構想を歴史の中で考える」 福山秀夫(中国物流研究会幹事)「一帯一路とRCEPとの連結を構想する」 範雲涛(亜細亜大学大学院教授)「国際法務の観点から見た『一帯一路』構想の健全性」 唱新(福井県大経済学部教授)「中国産業ハイテク化と米国経済ファブレス化から見た中米冷戦の行方」 范云涛(亜細亜大学大学院教授)「国際法務の観点から見た『一帯一路』構想の健全性」 林亮(創価大学社会学部教授)「習近平外交の奮発有意戦略と東アジア安全保障・一帯一路構想」 第二部(15:05?17:05)「新彊ウイグル問題と台湾問題をどう解いていくのか」 司会:朱建栄(東洋学園大学教授) 大西広(慶應義塾大学経済学部教授)「「ウイグル問題」に関する西側キェンペーンを検証する」 丸川知雄(東大社会科学研究所教授)「新彊と台湾の問題から考える中国の国家のあり方」 村田忠よし(横浜国立大学名誉教授)「新彊ウイグル論を検証する―“ジェノサイド”論批判」 岡田充(共同通信客員編集委員)「台湾有事の虚構を暴く」 ディスカッサント;渋谷祐(中国研究所21世紀シルクロード研究会代表)、 バルチ・パハルディン(在日ウイグル人、中日青年産学連合会幹事) 閉会講演挨拶 西原春夫(元早稲田大学総長、学会顧問代表) *ズームとのハイブリッド開催 参加費: ご招待(無料) お申込みは下記URLからお願いいたします。 お申込URL:?https://forms.gle/rrrtDqF4nH8DCjn8A From maeda @ zokei.ac.jp Wed Jul 28 10:58:44 2021 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Wed, 28 Jul 2021 10:58:44 +0900 Subject: [CML 062165] =?iso-2022-jp?b?GyRCJVglJCVIISYlOSVUITwlQTgmNWZKODglIUojMSM4GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCIzIhSyNjGyhCIBskQiUiJXMlQSVsJSQlNyU5JUgbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCRn5MZxsoQg==?= Message-ID: <20210728015844.000021D6.0654@zokei.ac.jp> ブログを更新しました。 ヘイト・スピーチ研究文献(182)c アンチレイシスト入門 https://maeda-akira.blogspot.com/2021/07/blog-post_27.html ******************** 前田 朗 Akira MAEDA 042-644-3140 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp http://www.maeda-akira.net/ ******************** From kimura-m @ ba2.so-net.ne.jp Wed Jul 28 20:06:29 2021 From: kimura-m @ ba2.so-net.ne.jp (=?UTF-8?B?5pyo5p2R77yI6ZuF77yJ?=) Date: Wed, 28 Jul 2021 20:06:29 +0900 Subject: [CML 062166] =?utf-8?b?44CQ5o+Q5qGI44CR57WM55Sj55yB44CM5oSP6KaL566x44CN44Gr?= =?utf-8?b?5Y6f55m6Tk/jga7mhI/opovjgpLlh7rjgZ3jgYbvvZ7nrKzvvJbmrKHjgIw=?= =?utf-8?b?44Ko44ON44Or44Ku44O85Z+65pys6KiI55S744CN5qGI44GM44Gn44GN44KL?= =?utf-8?b?5YmN44Gr772e?= Message-ID: <2f6141181fe18009da48c4a48b8226f0ec5bf5b1@ms-wmap-vip.plus.so-net.ne.jp> (重複送信をお許し願います。転送・転載を歓迎します。) 経産省「意見箱」に原発NOの意見を出そう?第6次「エネルギー基本計画」案ができる前に? 2021年7月28日 木村雅英 第六次エネルギー基本計画でも原発を残そうと画策している経産省が1月27日から「国民」からの意見募集しています。 エネルギー政策に関する「意見箱」です。 (私はすでに80通以上の意見を提出しました。) 皆さんも一言でも「脱原発」を訴える意見を書いて出してください。  特に、7月21日の基本政策分科会(第46回)で「エネルギー基本計画(素案)」が示されました。 https://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/2021/046/  このまま第6次「エネルギー基本計画」を決定させてはなりません。 例えば「2030年ミックス(原子力20?22%)は撤回するべき」とか、    「2030年に向けた政策対応のポイント 【原子力】は間違いだらけだ」など、 原発反対の意見を書いて出しましょう。 「エネルギー基本計画」案ができてからのパブリックコメントより効果があると思います。 「意見箱」意見は、基本政策分科会の資料として配布・アップされます。 是非とも「意見箱」に意見を提出してください。 以下は経産省(資源エネルギー庁)の案内です。 エネルギー政策に関する「意見箱」 https://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/opinion/index.html 1.趣旨 令和2年10月より、総合資源エネルギー調査会基本政策分科会において、エネルギー基本計画の見直しを検討すべく、議論を開始しております。 今後のエネルギー政策の検討に当たっては、できる限り幅広い国民からの意見を募集するべく、「意見箱」を設置することといたしました。なお、いただいた意見は、基本政策分科会において、随時資料として配布し、議論の参考とさせていただきます。 ==>総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会       https://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/ 2.意見募集期間 令和3年1月27日? 3.意見提出方法 以下の送信フォームより、日本語で御意見を御提出ください。 なお、電話での御意見の提出には応対いたしかねますので、あらかじめ御了承ください。 ==>エネルギー政策に関する意見箱 送信フォーム https://mm-enquete-cnt.meti.go.jp/form/pub/enecho-jyukyuseisaku/opinion 4.注意事項 御意見に附記された氏名等の個人情報については、適正に管理し、エネルギー基本計画の見直しの検討に関する業務のみに利用させていただきます。 御提出いただきました御意見については、氏名等個人情報に関する事項を除き、すべて公開される可能性があることを予めご了承ください。ただし、御意見中に個人に関する情報であって特定の個人が識別しうる記述がある場合及び個人・法人等の財産権等を害するおそれがあると判断される場合には、公表の際に当該箇所を伏せさせていただきます。 皆様から頂いた御意見に対し、個別にお答えすることはできませんので、その旨御了承ください。 ==>総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会 https://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/ 以上 木村雅英 KIMURA Masahide e-mail : kimura-m @ ba2.so-net.ne.jp [1] 携帯TEL : 080-5062-4196 Twitter : @kimuramasacl 経産省・規制委・放射線被曝の批判ページ:http://www.jca.apc.org/~kimum/ Links: ------ [1] mailto:kimura-m @ ba2.so-net.ne.jp From donko @ ac.csf.ne.jp Wed Jul 28 21:23:54 2021 From: donko @ ac.csf.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?ZG9ua28gGyRCIXcbKEIgYWMuY3NmLm5lLmpw?=) Date: Wed, 28 Jul 2021 21:23:54 +0900 Subject: [CML 062167] =?iso-2022-jp?b?VEJTGyRCIVhKc0Y7RkM9OCFZJCxEOUA4Qzo5Wz9lS1cbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCO3Y4TiRySnxBdyQ3JF4kORsoQg==?= Message-ID:  転送・転載歓迎。    嫌韓報道の洪水の中、 TBS 『報道特集』 http://www.tbs.co.jp/houtoku/ が、8月14日17時30分に目を見張るような特集を放送します。  太平洋戦争初期に起きた炭鉱の大事故が隠蔽された事件です。  勝利の連続に沸いていた1942年2月3日、山口県宇部市東部にあった長生炭鉱が 水没した事故が起こりました。 『長生炭鉱の水非常を歴史に刻む会』 https://www.chouseitankou.com/  当時、戦争による石炭増産により安全を無視した「無茶掘り」が行われていま した。  周防灘の海底にあった長生炭鉱も、「無茶掘り」と行っていました。海底をぶ ち抜いたため、海水が坑内に流れ込みました。あっという間に水没しました。 183人の労働者が死亡しました。  この犠牲者のうち、136人が朝鮮人労働者でした。 作業は困難であるとして、、遺体の回収は行われませんでした。  政府は、戦勝気分に湧く国民の士気を損ねるとして、事故の存在を隠蔽しまし た。  太平洋戦争敗北後に、事故の存在が明らかになりました。  75年が経った今も全容が解明されていない長生炭鉱水没事故を、8月14日に TBS『報道特集』が報じます。  なお、この番組には私が尊敬する在日コリアンの老人が登場します。  九州・山口の小中学校を回って、在日コリアンや朝鮮半島の歴史や文化を児童 生徒に伝える活動を行っているペ・トンノクさんです。   坂井貴司 福岡県 E-Mail:donko @ ac.csf.ne.jp From kojis @ agate.plala.or.jp Wed Jul 28 22:58:29 2021 From: kojis @ agate.plala.or.jp (=?UTF-8?B?5p2J5Y6f5rWp5Y+477yIS29qaSBTdWdpaGFyYe+8iQ==?=) Date: Wed, 28 Jul 2021 22:58:29 +0900 Subject: [CML 062168] =?utf-8?b?44CQ57eK5oCl5ouh5pWj44GK6aGY44GE44CR77yc5piO5pel77yB?= =?utf-8?b?77yeI+S6lOi8quOChOOCgeOBpuWRveOCkuOBvuOCguOCjCA3LjI55a6Y?= =?utf-8?b?6YK45YmN57eK5oCl5oqX6K2w?= Message-ID: <6FDF9E5CA40649A884673506B9D810FC@KojiPC> 東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。 [転送・転載歓迎/重複失礼] さすがに動かないわけにはいかないと思い、毎度の急なご提案ですが、明 日29日夕方に官邸前での抗議行動を行います。多くの方に広めていただき、 可能な方にはぜひご参加いただくよう呼びかけます。ご取材も歓迎です。 ------------------------------------- 【緊急大拡散お願い】 <明日!> #五輪やめて命をまもれ 7.29官邸前緊急抗議 https://kosugihara.exblog.jp/241108883/ 7月29日(木) 18時30分?19時30分 首相官邸前(国会議事堂前駅) ※プラカード、鳴り物、マイクなど持ち寄り歓迎 (感染予防に配慮して実施します) ※ツイッターをされている方は #0729官邸前 でつぶやいてください。 まさしく感染爆発が起こっています。7月28日、都内の感染者は過去最高の 3177人に達し、全国でも9500人を超えました。 緊急事態宣言下のあり得ない五輪強行が、それを促進させていることは明ら かです。メディアの翼賛ぶりも目に余ります。 菅首相は27日、記者から「五輪中止の選択肢はないのか」と問われ、「人流 も減っているし、そこはない」と即座に否定しました。 命より利権や政治的利害を優先するその姿勢は、"人権犯罪"と言っても過言 ではありません。一刻の猶予もない中、ただちに五輪を中止し、コロナ対策 に全力を挙げることを求めて、官邸前で声をぶつけます。 死なずに済むはずの命を、これ以上奪わせるわけにはいきません。ぜひご参 加ください! 【呼びかけ】 五輪マフィアを退治する市民有志(090-6185-4407) From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Thu Jul 29 07:07:06 2021 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Thu, 29 Jul 2021 07:07:06 +0900 Subject: [CML 062169] =?utf-8?b?56ys77yT77yX77yV77yU55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <4FED783FCE7056FE16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2021年 7月29日(木)。 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3754目☆ 呼びかけ人賛同者7月28日まで合計4537名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448 ★ 横田つとむ さんから:  青柳さん 気温もコロナ感染者も うなぎ登りですね。 これで、オリンピックを止めないのはおかしいと 会う人、会う人が言っています。 停められないのは 自公の議員がまともな感覚をしていないからです。 街頭宣伝で、落選宣伝をしましょう。 あんくるトム工房 コロナ感染者増える  https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-593.html         ★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから: ☆新しく木に花咲いて「もみじ 」映え          遊びに花咲き金メダルの光り ※スケートボード優勝者・13歳の西矢椛(もみじ)さんは、 《5歳の時、2歳上の兄の影響で始めた。・・ストリートカ ルチャーとして広まった競技だ。・・指導者は基本的にいない。 子弟や上下の関係もない。・・この日、会場には互いへの敬意 ある場面が多く見られた。西矢や中山、銀メダルを獲得した ブラジルのライッサ・レウ(13)は互いの技が成功すると 拍手を送り、転倒すれば自分のことのようい悔しがった。・・ 日本史上最年少金メダリストらが見せた姿は、スポーツの原 点と言えるものだった》(朝日、7・27)。御両親の命名の 斬新さも金メダル級のものではないだろうか?静かな革命だ! ◎知らざりき紅葉は五月に花を咲き             小さきピンクの竹ンボのやう (2016年5月作)。どうぞ来年に観察して下さい。落ちた種 は11月に芽を出します。採集して育てることもできます。「椛」 さんの自然(科学の世界)の素晴らしさもも発見されますね。 ★ ギャー さんから: 「今日も朝陽を拝めたことを感謝して」 一番安い大ぶりの煮干しと/一キロ百円ていどの格安白味噌 それに庭に勝手に育ったジャガイモ入れて/三パック四十円ていどの納豆 友だちが作った七分づきの玄米/これさえあれば/毎朝同じメニューでも飽きない 毎日同じようなものばっかりでも/元気いっぱい 今日も朝陽を拝めたことを感謝して/セミのように歌う ★ 工藤逸男 さんから: 反改憲・反戦・反原発の諸情報 2021年7月 https://tinyurl.com/py9p9595 ★ 池田年宏 さんから: 平和、戦争関連番組NHK https://tinyurl.com/dcwxeun3 ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No4257】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2021年7月28日(水)地震と原発事故情報?              3つの情報をお知らせします 1.7月14日「黒い雨訴訟」高裁判決で原告勝訴   7月26日、県と市は上告断念で判決確定   被曝76年でようやく黒い雨による被曝を認める     山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表) 2.心の不調リスク高く 福島医大の福島県民健康調査、   旧避難区域は全国上回る…ほか   メルマガ読者からの原発等情報3つ(抜粋)     黒木和也 (宮崎県在住) 3.新聞より3つ   ◆警鐘の原発事故、現実に 「諦めないでと伝えたい」    講談師 神田香織さん 怒りと励まし語りに乗せ     (7月27日東京新聞朝刊3面      「クロスロード 人生のとき」より抜粋)   ◆東京五輪という装置    NHKのはしゃぎすぎは過剰だ  鎌田 慧(ルポライター)     (7月27日東京新聞朝刊25面「本音のコラム」より)   ◆五輪さなかの感染爆発…現実味帯びる“最悪のシナリオ”    必死に平静装う政府    東京都の7/27新型コロナウイルス新規感染者数2848人     (7月28日「西日本新聞」より抜粋) ━━━━━━━  ☆ 川柳【五輪強行亡びの道のやかましさ】 乱 鬼龍 転載歓迎 ━━━━━━━  ※7/27学習会の映像をUPLAN三輪さんがアップしてくれています。 20210727 UPLAN 馬奈木厳太郎「土地規制法を発動させないために」 https://www.youtube.com/watch?v=8_U-TpLAxiM ━━━━━━━  ★ 田中一郎 さんから: (7/28)のいろいろ情報:(1)「重要土地等調査規制法」はこれから廃止へ(2)IT機器「弾圧に悪用」(3)「奄美・沖縄」世界自然遺産に登録(4)東京五輪は五輪終(ご臨終)他- いちろうちゃんのブログ   http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2021/07/post-ec7213.html   ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *唐津市が謝罪「不適切だった」 原爆後の広島写真に×印 7/28(水) 21:14配信 朝日新聞デジタル https://news.yahoo.co.jp/articles/69c2edf76fb04612c7ed33931e2bba1a528a13f4 *敦賀原発、審査中断議論へ 地質データ書き換えで 規制委 7/28(水) 18:09配信 時事通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/0d3f35b67a5daa8485a9100ba74e1e883989930d *社説:黒い雨被爆救済 認定拡大を一刻も早く 7/28(水) 16:06配信 京都新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/9be0292b425b4dcad137afb27f72a4e84d4b97dd *関西電力が1.9億円所得隠し 役員報酬補塡で国税当局 7/28(水) 8:00配信 朝日新聞デジタル https://news.yahoo.co.jp/articles/129155685b2e7178a1672d2f8447c1c570c62f95 *原発建て替え、素案に明記せず 自民党内から不満相次ぐ 7/28(水) 19:00配信 朝日新聞デジタル https://news.yahoo.co.jp/articles/ab56aac9e7dafdbba33ed8b51b5f004b078e4129 ★ 前田 朗 さんから: ヘイト・スピーチ研究文献(182)c アンチレイシスト入門 https://maeda-akira.blogspot.com/2021/07/blog-post_27.html ★ 二宮孝富 さんから: 辺野古ニュース:https://tinyurl.com/29s98akm - キャンプシュワブゲート前の写真は,緊急事態宣言下での反対運動の困難さを表しています。現在、組織的な反対運動は控え、 現地スタッフを中心とした監視活動のみです。 - もっとも土砂の積出港である琉球セメント桟橋、塩川の港へは、那覇から数名がバスを仕立て抗議にも言っているようですが、本当に頭が下がります。 - 来年の名護市長選に辺野古移設反対を掲げて立候補予定の岸本洋平市議は、元名護市長岸本建男のご子息です。岸本建男氏は反戦地主出身ながら、辺野古移設認容を掲げ市長に当選しました。因縁です。歴史です。 ★ 中西正之 さんから: <第8回 中央環境審議会地球環境部会 中長期の気候変動対策検討小委員会 産業構造審議会産業技術環境分科会 地球環境小委員会地球温暖化対策検討ワーキンググループ 合同会合2> 2021年7月26日に開催された第「8回 中央環境審議会地球環境部会 中長期の気候変動対策検討小委員会 産業構造審議会産業技術環境分科会 地球環境小委員会地球温暖化対策検討ワーキンググループ 合同会合」の配布資料「地球温暖化対策計画(案)の公表は、2021年7月21日に開催された第46回総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会の配布資料「エネルギー基本計画(素案)」を補足する部分も多かったようで、2021年7月27日付の朝日新聞や日本経済新聞の報道でも、大きな問題を指摘する内容が目立ちます。 これらの新聞報道では、配布資料「地球温暖化対策計画(案)17ページに掲載されている「表1 エネルギー起源二酸化炭素の各部門の排出量の目安」の問題を指摘しています。  日本においては、第5次エネルギー基本計画までは、検討の中心は電力だったように思われます。  また、第5次エネルギー基本計画では、温室効果ガス80%を目指す脱炭素化の方針が採択され再エネの主力電源化も採択されていました。  しかし、すでに3年前に日本は温室効果ガス大幅削減へと大きく舵を切らなければならなかったのに、実質の方針を示すエネルギーミックスの数値はそのまま据え置いてしまいました。  ところが、第5次エネルギー基本計画策定後の3年間の間に、世界の温室効果ガス削減については、大きな変化が起こり、日本政府の基本方針は2050年カーボンニュートラルと2030年温室効果ガス46%削減を採択せざるを得なくなりました。  ただ、日本の電力は日本のエネルギーの総使用量の約4割です。 また、その電力の76%は火力発電で発電されています。  このような困難な条件下で、再エネ電力を爆発的に増大し、2030年温室効果ガス46%まで削減することが検討されました。  しかし、陸上風力発電や洋上風力発電は、工事の計画を始めてから工事の着工ができるまでのリードタイムに約8年間かかるので、2030年までには間に合いません。  太陽光発電はリードタイムが特に短いので、もっとも有力な候補とされて、目いっぱいの計画が立てられています。  しかし、太陽光発電設備の増強だけでは、どうにもなりません。 そして、これまでも大きな手段とされたのが、日本国内の省エネ(エネルギーの効率化)です。 ただ、日本の民間企業は、すでに省エネ(エネルギーの効率化)には、相当力を入れて努力してきました。  また、産業用設備は一度設置すると長期間使用するので、2030年までの短期間には簡単にリプレスはできません。  しかし、家庭で使用する設備は、建物などは別にしても、家電製品等はリプレス期間が短くなっています。  それらを総合的に判断し、部門別の排出量の目安を示したようです。 %表示では、数値は簡単に見えますが、CO2の重量換算では大変な数値になります。  この表には、2019年から2030年までの削減量が表示されていません。 2019年から2030年までの11年間のCO2の重量換算削減量は、産業部門は9400万トン、業務その他部門は7300万トン、家庭部門は8900万トン、運輸部門は6600万トンとなっています。  産業部門には大きな配慮がされており、一般家庭には大変な責任が課せられていることがよく分かります。 ???集会等のお知らせ?????? ● ? 本の宣伝・販売に皆様の応援・ご支援・ご協力を!!?  【九電本店前に脱原発テントを張って10 年目】新刊出版  https://tinyurl.com/58xfdjdn https://tsugeshobo.com/modules/books/index.php?lid=137&cid=1 7/8日の朝日新聞 1面広告. https://tinyurl.com/6yuc3wa4 【ご注文】本書ご希望の方は、「住所・氏名・電話」を添えて 柘植書房新社メール mail @ tsugeshobo.com 迄 返信してくだされば、 定価2,400円+税(一般書店)ですが、{原発とめよう!九電本店ひろば」 【特別価格】1冊2000円(税込)で購入できます。(送料有料) ●川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト) ●  ブログ:https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-143.html ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第36回口頭弁論●  8月6日(金)13:00?16:00予定  佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』●   https://tinyurl.com/3xvet5eb    https://tinyurl.com/nfz3eyxe ●『今日ドキッ!報道スペシャル ネアンデルタール人は核の夢を見るか● ?高レベル放射性廃棄物の行方?』https://youtu.be/513FNR6tcyw ●「重要土地等規制法」を廃止に! 〇講師;飯島滋明(名古屋学院大学教授)●   〇9月4日(土)記念講演 14時15分?16時00) *記念講演はどなたでも参加していただけます。    〇福岡県教育会館3階大ホール(筥崎宮前)    戦争への道を許さない福岡県フォーラム第23回総会・記念講演      案内チラシ:https://tinyurl.com/5ayahnd7   〇9月5日(日)14時から16時 〇行橋中央公民館   築城基地の米軍基地化を許さない!京築住民会議・学習会   案内チラシ:https://tinyurl.com/2f36xwxb   ●川内原発行政訴訟 控訴審 協議進行●  10月19日(火) 14時 報告会 福岡県弁護士会館 2階大ホール  ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論● 10月29日(金) 13:30?16:30予定 佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●九州避難者訴訟署名用紙:https://tinyurl.com/8uxkp75s● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆            ●毎週木曜日 午後1時?午後3時まで開設●        ・新型コロナウイルス対策として2時間。   ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp Thu Jul 29 13:20:19 2021 From: yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Thu, 29 Jul 2021 13:20:19 +0900 Subject: [CML 062170] =?utf-8?b?44CQ6Iux5pel6Kqe44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR4pagIFNlcmll?= =?utf-8?b?cyAiSG93IHRvIENob29zZSBQb2xpdGljaWFucyIgTm8zOiBVU0Ep44Oq44O8?= =?utf-8?b?44K644CO5pS/5rK75a6244Gu6YG444Gz5pa544CPTm8zOuexs+WbvSk=?= Message-ID: <1cb232d5-ebf3-21ff-bbb7-7391917b2f1d@mx3.alpha-web.ne.jp> Hello Everyone! みなさん こんにちは! My name is Yasuhiko Yamazaki. 山崎康彦と申します。 I am a japanese independent journalist based on internet media.     私は独立系のネットジャーナリストです。 I am also a political and social activist. 同時に私は政治&社会運動の活動家です。                                                         I am broadcasting everyday in Japanese 【YYNewsLive】 except Saturday and Sunday at 9:00 p.m. in local time for more than 9 years. 私は日本語放送【YYNewsLive】を土曜日と日曜日を除く毎日午後9時から配信しすでに8年以上になります。 Approximately 500 persons are watching each time. 毎回約500人の方が視聴されています。                                      I started English-Japanese broadcast by-weekly on Wednesday night from the 7th February 2016 in order to talk directly to 1.4billions of English speakers around the world to let them know the hidden and unknown truths on Japan and the world. 私は隔週水曜日夜に英日語放送を2016年2月7日からを開始、日本と世界の隠され知らざる真実を世界14億人の英語圏の人々に直接伝える放送をしています。 ___________________________ 【Video】55m42s  http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/694234928 ____________________ ▲Please find and read here-after the English blog revised on the subject of English-Japansese broadcast made yesterday on 28th July 2021. 昨日水曜日(2021.07.28)夜に放送しました【英日語放送No.3281】のテーマを加筆訂正して【英日語ブログ記事】にしましたので、ぜひお読みください。 【English-Japanese Blog】【英日語ブログ記事No.3691】 ■ Series "How to Choose Politicians" No3: USA) Citizens of each country should choose the President (Prime Minister) and the politicians who would implement the policy to "fundamentally" solve their own "serious problems"! (シリーズ『政治家の選び方』No3:米国)各国市民は自国の『深刻な問題』を『根本的』に解決する政策を実行する大統領(首相)と政治家を選ぶべき! No3: United States of America No3:米国 1. Nationalize at 100% "the Federal Reserve Board (FRB)" and transfer all decision-making power to the Diet. Use the Fed's "currency issuance rights" only for "improvement of people's lives and welfare" and "growth of the real" the economy" and not for "financial economy". 『中央銀行FRB(連邦準備制度理事会)』を100%国有化しすべての決定権を国会に移す。FRBの持つ『通貨発行権』を『国民の生活と福祉の向上』と『実体経済の成長』のためのみに使い『金融経済』には使わないようにする。 For the American people to regain "the currency issuance right" of the world's key currency "dollar" from the "international financial mafia" and release the whole world from "financial control". 世界基軸通貨・ドルの『通貨発行権』を米国民が『国際金融マフィア』から取り戻し全世界を『金融支配』から開放するため。 2. Allow "the Federal Reserve Board (FRB)" to lend directly to the government, local governments, businesses and individuals with "interest-free, low fees". 『中央銀行FRB(連邦準備制度理事会)』が政府や地方自治体や企業や個人に直接『無利子・低手数料』で融資できるようにする。 To ensure that the Central Bank funds are invested directly into the market rather than through private banks. 中央銀行資金が民間銀行経由でなく市場に直接投下されるようにするため。 3.In order not to increase the national debt any more,the Government would prohibit the issuance of government bonds. 国の借金をこれ以上増やさないため。政府は国債発行を禁止する。 4. To reduce significantly "the financial economy" and secure new financial resources.the Government would tax "the financial economy"."The financial transaction tax" would be uniformly levied on "all products of financial transaction" to secure new tax revenue. 『金融経済』を大幅に縮小させるかつ新たな財源を確保するため、政府は『金融経済』に課税する。すべての『金融商品取引』に『金融商品取引税』を一律に課税し新たな税収を確保する。 5. To increase the disposable income of households and revive "the real economy"、 the Government would abolish sales tax. 家計の可処分所得を増やし『実体経済』を復活させるため、政府は売上税を廃止する。 6.To eradicate poverty,the Government would create "the basic income system" to ensure a hygienic, cultural and peaceful life for all people. 貧困を撲滅するため。政府はすべての国民に衛生的で文化的で平和な生活を保障する『ベーシックインカム制度』を創設する。 7. To eliminate child poverty,the Government would provide "the child allowance" to all minors. 子供の貧困をなくすため、政府はすべての未成年者に『子供手当』を支給する。 8. To ensure equal educational opportunities for all citizens、the Government would make all education free すべての国民に平等な教育機会を保障するため、政府はすべての教育を無償にする。 9. To abolish cruel punishment.the Government would abolish the death penalty. 残虐な刑罰を廃止するため、政府は死刑制度を廃止する。 10. To establish true sovereignty and democrac,the Government would abolish "the national centralization system" and introduce "the decentralization system" that recognizes the autonomy and tax collection rights of local governments. 真の主権在民と民主主義を確立するため、政府は『中央集権制度』を廃止し地方政府の自治権と徴税権を認める『地方分権制度』を導入する。 11. Abolish "the Article 2 of the Constitutional Amendment" and completely ban "the national weapon possession". 『憲法修正第二条』を破棄し『国民の武器所有』を全面禁止する。 To eliminate? each year the death of more than 30,000 and hundreds of thousands of injuries. 毎年3万人以上の武器による死者と数十万人の負傷者をゼロにするため。 12. Establish "the Universal Health Insurance System" and prohibit financial control by private insurance companies. 『国民健康皆保険制度』を創設し民間保険会社による金融支配を禁止する。 To provide cheap and safe medical services to all citizens. すべての国民に安価で安全な医療サービスを提供するため。 13. Abolish "the representative system" and "the single-seat constituency system" of the current "Presidential Election" and change to the "national 1-ward simple voting system" in which the candidate having got the highest total number of votes would be the Ppresident. 現行の『大統領選挙制』の『代議員制度』と『小選挙区制』を廃止し獲得投票総数が最高の候補者を大統領とする『全国1区単純投票制』に変更する。 To create "the Presidential Election System" that accurately reflects the will of the people. 民意が正確に反映する『大統領制度』にするため。 14. Prohibit political contributions by companies and organizations to political parties and politicians in all elections, including the Presidential Election. Political contributions would be limited to "the individual donations" with limited total amount of donations. 大統領選挙を含めすべての選挙で企業・団体による政党と政治家への政治献金を禁止する。政治献金は献金総額制限付きの『個人献金』のみとする。 To stop the "Plutocracy" in which the politicians are chosen by "the money." 『カネ』が政治家を選ぶ『金権政治』を止めるため。 15. Eliminate weapons of mass destruction, including nuclear weapons and biological and scientific weapons and reduce significantly conventional weapons. 核兵器や生物・科学兵器をはじめとする大量破壊兵器を廃絶し通常兵器を大幅に削減する。 To eliminate all wars from the earth. 地球上からあらゆる戦争をなくすため。 16,To stop the role of "the police in the world",the Government would close more than 1000 overseas US military bases around the world and withdraw soldiers. 『世界の警察』の役割を止めるため、政府は世界中に1000箇所以上ある海外米軍基地を閉鎖し兵士を撤退させる。 17. Keep the defense budget within 5% of the real GDP of the previous year. 国防予算を前年の実質GDPの5%以内とする。 The real GDP of the United States (2021) is about 20 trillion US dollars. That 5% would about 1 trillion US dollars which is a significant reduction from the current defense budget of 1.90 trillion US dollars. 米国の実質GDP(22021年)は約20兆ドル。その5%は約1兆ドルであり現行の国防予算1.90兆ドルから見ると大幅に削減される。 18.Establish the independent and supreme authority"the Constitutional Court? which is specialized in "constitutional review." 『違憲審査』を専門とする独立した最高権威の『憲法裁判所』を創設する。 To protect "the Constitution" which is the highest law of the country. 国の最高法規である『憲法』を守るため。 19.Abolish the President's appointment of "the Federal Supreme Court judges" and make the term of office a mandatory retirement age. 大統領が『連邦最高裁判事』を任命するのを廃止し判事の任期を定年制とする。 The Federal Supreme Court would be elected. 『連邦最高裁判事』は公選とする。 20."The Supreme Cour"t sould accept and review all appeals. Therefore, the number of "the Supreme Court judges" would be greatly increased. 『最高裁判所』はすべての上告案件を受理し審査するようにする。そのために最高裁判事の数を大幅に増員する。 To guarantee "the three-trial system" of the trial. 裁判の『3審制』を保障するため。 21.Establish "the politician aptitude test system" so that voters could judge whether or not they have (1) insight, (2) ability, (3) achievements, and (4) philosophy suitable for politicians. 『政治家適性検査制度』を設け政治家にふさわしい?見識、?能力、?実績、?理念を持っているか否かを有権者が判断できるようにする。 To prevent people like former President Trump who are liars, incapacitated, dirty with money and abuse power from becoming politicians. トランプ前大統領のような、嘘つき、無為能力、カネに汚い、権力を乱用する人間が政治家にならないようにするため。 22.To close the gap between rich and poor,the Government would create "the wealth tax". 貧富の格差を縮めるため、政府は『富裕税』を創設する。 23.To close the gap between rich and poor,the Government would introduce "the progressive taxation" with a maximum tax rate of 75% for income tax, corporate tax and inheritance tax. 貧富の差を縮めるため、政府は所得税、法人税、相続税に最高税率75%の『累進課税』を導入す。 24.To eliminate the shadow economy that destroys "the real economy",the Government would tax heavyly on the war economy, mafia economy and gambling economy. 『実体経済』を破壊する闇経済をなくすため、政府は戦争経済、マフィア経済、ギャンブル経済に重課税する。 25.To not recognize "the tax exemption privilege" of religious corporations,the Government would tax the religious activities of religious corporations. 宗教法人の『非課税特権』を認めないため、政府は宗教法人の宗教活動に課税する。 26.To not recognize the privileges of civil servants,the average annual income of civil servants should be the same as the average annual income of the people. 公務員の特権をみとめないため、公務員の平均年収は国民の平均年収と同じにする。 27.To not recognize the privileges of civil servants,the maximum annual income of civil servants should be within three times the average annual income of the people. 公務員の特権をみとめないため、公務員の最高年収は国民の平均年収の3倍以内とする。 28.To not recognize the privilege of politicians,the maximum annual income of? politicians should be within five times the average annual income of the people. 政治家の特権をみとめないため、政治家の最高年収は国民の平均年収の5倍以内とする。 29.To close the gap between rich and poor,the annual income of the chief executives of private companies and various oizations should be within 10 times the average annualincome of the people. 貧富の差を縮めるため、民間企業と各種団体の最高責任者の年収は国民の平均年収の10倍以内とする。 30.To not allow dictatorship by the elite,the Government would prohibit "the elite education" to nurture a small number of elites and guarantee high-level education widely and equally. エリートによる独裁を許さないため、少数のエリートを育成する『エリート教育』を禁止し、レベルの高い教育を広く平等に保障する。 31. Abolish nuclear power plants and thermal power plants and switch to renewable energy power generation. 原子力発電所と火力発電所を廃止し再生自然エネルギー発電に転換する。 To prevent radioactive contamination caused by the nuclear accident and abnormalweather caused by the global warming. 原発事故による放射能汚染と地球温暖化による異常気象を防ぐため。 32.To ensure "the political independence",the Government would separate "the cohesion" with politics and (1) religion, (2) finance (bank), (3) economy (company, industry group), (4) media, (5) military, (6) police and prosecution, (7) court, and (8) labor union. 『政治の独立』を確保するため、政府は、政治と ?宗教、?金融(銀行)、?経済(企業、業界団体)、?メデイア、?軍隊、?警察・検察、?裁判所、?労働組合との『癒着』を分離する。 (end of No3) (No3おわり) ****************************** 【Informations From Suginami】 【YYNews YYNewsLive】 Yasuhiko Yamazaki e-mail: yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp *************************** ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From maeda @ zokei.ac.jp Thu Jul 29 14:34:58 2021 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Thu, 29 Jul 2021 14:34:58 +0900 Subject: [CML 062171] =?iso-2022-jp?b?GyRCJVglJCVIISYlOSVUITwlQTgmNWZKODglIUojMSM4GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCIzIhSyNkGyhCIBskQiUiJXMlQSVsJSQlNyU5JUgbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCRn5MZxsoQg==?= Message-ID: <20210729053458.0000260C.0984@zokei.ac.jp> ブログを更新しました。 ヘイト・スピーチ研究文献(182)d アンチレイシスト入門 イブラム・X・ケンディ『アンチレイシストであるためには』(辰巳出版、20 21年) https://maeda-akira.blogspot.com/2021/07/blog-post_28.html ******************** 前田 朗 Akira MAEDA 042-644-3140 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp http://www.maeda-akira.net/ ******************** From y.matsu0029 @ gmail.com Thu Jul 29 15:12:59 2021 From: y.matsu0029 @ gmail.com (=?UTF-8?B?5p2+5YWD5L+d5pit?=) Date: Thu, 29 Jul 2021 15:12:59 +0900 Subject: [CML 062172] =?utf-8?b?5pel5pys44Gu44Kq44Oq44Oz44OU44OD44Kv44KS6ICD44GI44KL?= Message-ID: <0d8147f6-c0ad-195f-b19f-5a5e2356c525@gmail.com> みなさまへ  BCCにて   松元@札幌 「東京オリンピックと人権問題」田中利幸ブログ http://yjtanaka.blogspot.com/ 「オリンピックは、もういらない」松元保昭 https://drive.google.com/file/d/1OMYnwSlA4syQaq8AKYWEOf1s1B9bodE0/view?usp=sharing From shakai @ mail3.alpha-net.ne.jp Thu Jul 29 16:22:40 2021 From: shakai @ mail3.alpha-net.ne.jp (konishi makoto) Date: Thu, 29 Jul 2021 16:22:40 +0900 Subject: [CML 062173] =?iso-2022-jp?b?GyRCIXYbKEI5GyRCIT8bKEIxMhskQiFKRnwhS0JoGyhCNA==?= =?iso-2022-jp?b?GyRCMnMlKiVzJWklJCVzISZFZyE5JTclcyVdJTglJiVgGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCIVYyLUZsS1xFZ0pUIVczKzpFJE4kNDBGRmIbKEI=?= In-Reply-To: <00d401d78449$84d10990$8e731cb0$@mail3.alpha-net.ne.jp> References: <00c401d78447$e914fc10$bb3ef430$@mail3.alpha-net.ne.jp> <00d101d78448$df5880b0$9e098210$@mail3.alpha-net.ne.jp> <00d401d78449$84d10990$8e731cb0$@mail3.alpha-net.ne.jp> Message-ID: <00e801d7844a$843178c0$8c946a40$@mail3.alpha-net.ne.jp> 皆様、こんにちは! 「島々シンポジウム」実行委員会からのご案内です。 前回までカンパを含め、皆様から様々なご支援をいただきました。改めてお礼を申し上げます。 さて、第3回奄美編のliveに続いて、第4回は「沖縄本島編」でお送りします。 自衛隊の琉球弧へのミサイル基地建設・配備は、奄美・宮古・石垣に加え、沖縄本島への地対艦ミサ イル配備が、確実に計画されています(ミサイル1個連隊の完結。加えて「極超高速滑空弾」2個大 隊の沖縄本島などへの配備計画)。  その上に米軍は、自衛隊との共同作戦態勢下に、第1列島線―琉球弧―九州への米海兵隊・陸軍 の、地対艦・地対空ミサイル配備を予定し、同時に数年以内に「中距離弾道ミサイル、トマホーク」 の 配備を企図しています(「台湾有事」の煽動)。  この状況下、全国で「琉球弧の要塞化」を阻み、中距離弾道ミサイルなどの配備を阻む、大きなう ねりを創らねばならない、差し迫った時期に来ています。  特に、沖縄本島では、着実かつ大きな動きが求められる状況です。この「島々シンポジウム」が、 その一つの流れになれば、と思います。ぜひともご参加をお願いします。 ●日時 2021年9月12日(日)14時? *場所 公開・ZOOM ビデオウェビナーによるシンポジウム       (入場無料・カンパ歓迎。先着1000人の事前登録制。すでに登録済みの方は、登録なしで参加可) *申し込み用アドレス(登録リンク) https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_QzYB3LT_QR28nuBpILHMpw (登録画面に「第3回奄美」と出ますがエラーです) [沖縄本島編の紹介] ●パネラー ・伊波洋一さん(参議院議員) ・高良沙哉さん(沖縄大学教授) ・大久保康弘さん(沖縄平和委員会事務局長) ・山城博治さん(沖縄平和運動センター議長) ・新垣邦雄さん(「東アジア共同体研修所 琉球・沖縄センター事務局長) ・伊佐育子さん(「ヘリパッドいらない!住民の会」) ・司会 三上智恵さん(映画監督・ジャーナリスト)   ・ホスト(解説)小西 誠さん(軍事ジャーナリスト) *寄付・カンパのお振込み ・郵便振替 00160-0-161276(名義・社会批評社)(「島々基金」とお書き下さい) ・クレジットカードからもカンパができます!(2021/9/12、18:50〆切り) https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02j5ujz4wwt11.html#detail *シンポジウムは無料ですが、現地の運動支援のためのカンパを、ぜひともお願いします! ●お問い合わせは shakai @ mail3.alpha-net.ne.jp *登録上の注意 登録時に少しエラーが出ていますが、すでにzoomアカウントをお持ちの方は、パスワードなどは入力 せずに、Facebookなど(下に表示)からアクセスして下さい! 「島々シンポジウム」実行委事務局・小西 誠 (株)社会批評社 〒165?0034 東京都中野区大和町1-12-10 小西ビル   ? 03-3310-0681 Fax 03-3310-6561   E-mail shakai @ mail3.alpha-net.ne.jp  From mgg01231 @ nifty.ne.jp Thu Jul 29 18:04:18 2021 From: mgg01231 @ nifty.ne.jp (Akira Matsubara) Date: Thu, 29 Jul 2021 18:04:18 +0900 Subject: [CML 062174] =?utf-8?b?5pyA57WC5qGI5YaFIDog44Os44Kk44OQ44O85pig55S756WtMjAy?= =?utf-8?b?Me+8iOOCquODs+ODqeOCpOODs+mFjeS/oeOBguOCiu+8iQ==?= In-Reply-To: <658c7594-659f-7768-385d-eeb0a7aad6e2@nifty.ne.jp> References: <658c7594-659f-7768-385d-eeb0a7aad6e2@nifty.ne.jp> Message-ID: <19dae9fb-7947-4272-53c8-2b4c8c2be82e@nifty.ne.jp> 松原です。複数のメーリングリストに投稿します。転送歓迎。 今週の土曜日(31日)、毎年恒例のレイバー映画祭が東京で開催されます。 今年は5作品です。オンライン申込みも全国・海外からも寄せられています。 ・韓国・双竜(サンヨン)自動車解雇労働者の日常を描いた『グッバイ・マイ ヒーロー』。 ・ユニクロの製品を受託生産してきたインドネシアのジャバ・ガーミンド社で解 雇された女性労働者を追った『ユニクロ/ジャバ・ガーミンド争議』。 ・「ジャーナリストの前に人間であれ。差別を許さない人間になれ」と語る 写真家・樋口健二さんの生きざまを描いた『闇に消されてなるものか〜写真家・ 樋口健二の世界』。 ・福島第一原発事故から逃れた双葉町の人たちの10年を綴ったドキュメンタリー 『原発の町を追われて・十年』。 ・昨年暮れに亡くなった映画批評家・木下昌明さんの三分ビデオを集めた『映画 批評家の冒険』です。   午後の部は、出演者・監督トークがあります。 会場は東京・全水道会館4階ホール(水道橋駅)です。 別途、オンライン配信もあります。 以下のサイトから申し込むと、全作品を5日間観ることができます。 https://teket.jp/1373/5234 料金は一律1,700円です。 〇映画祭・タイムスケジュール 9時45分 開場 10時15分 「グッバイ・マイヒーロー」(110分) 12時05分 「ユニクロ/ジャバ・ガーミント争議」(10分) 12時15分~13時 休憩45分 13時 「闇に消されてなるものか?写真家・樋口健二の世界」(80分) 14時40分?14時50分 休憩10分 14時50分?「原発の町を追われて・十年」(53分) 15時50分?「映画批評家の冒険」(52分) 17時 終了 *出店ブースもあります。 〇料金は、一般・当日1700円 前売り・予約1500円 失業者・障害者1000円 学 生・20歳以下無料 リアル会場メール予約→https://labornetjp.jimdofree.com/ メール予約締切は、本日7月29日(木)24時です。お急ぎください。 詳細情報→http://www.labornetjp.org/news/2021/0731kokuti -- ***********************  松原 明 mgg01231 @ nifty.ne.jp  http://vpress.la.coocan.jp ビデオプレス  http://www.labornetjp.org レイバーネット *********************** From yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp Thu Jul 29 18:44:08 2021 From: yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Thu, 29 Jul 2021 18:44:08 +0900 Subject: [CML 062175] =?utf-8?b?44CQ5pel5pys6Kqe44OW44Ot44Kw6KiY5LqLTm8uMzY5MeOAkQ==?= =?utf-8?b?4pagICjjgrfjg6rjg7zjgrrjgI7mlL/msrvlrrbjga7pgbjjgbPmlrnjgI9O?= =?utf-8?b?bzM657Gz5Zu9KQ==?= Message-ID: <041460af-7758-fbe7-2cb6-8032b5b46dcc@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です!                          【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。     昨日水曜日(2021.07.28)夜に放送しました【YYNewsLive英日語放送No.3281』のメインテーマを加筆訂正して【日本語ブログ記事】にまとめました。 ________________________ 【放送録画】55分42秒  http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/694234928】 _________________________  【日本語ブログ記事No.3691】 ■ (シリーズ『政治家の選び方』No3:米国) 各国市民は自国の『深刻な問題』を『根本的』に解決する政策を実行する大統領(首相)と政治家を選ぶべき! No3:米国 1.『中央銀行FRB(連邦準備制度理事会)』を100%国有化しすべての決定権を国会に移す。FRBの持つ『通貨発行権』を『国民の生活と福祉の向上』と『実体経済の成長』のためのみに使い『金融経済』には使わないようにする。 世界基軸通貨・ドルの『通貨発行権』を米国民が『国際金融マフィア』から取り戻し全世界を『金融支配』から開放するため。 2.『中央銀行FRB(連邦準備制度理事会)』が政府や地方自治体や企業や個人に直接『無利子・低手数料』で融資できるようにする。 中央銀行資金が民間銀行経由でなく市場に直接投下されるようにするため。 3.国の借金をこれ以上増やさないため。政府は国債発行を禁止する。 4.『金融経済』を大幅に縮小させるかつ新たな財源を確保するため、政府は『金融経済』に課税する。すべての『金融商品取引』に『金融商品取引税』を一律に課税し新たな税収を確保する。 5. 家計の可処分所得を増やし『実体経済』を復活させるため、政府は売上税を廃止する。 貧困を撲滅するため。政府はすべての国民に衛生的で文化的で平和な生活を保障する『ベーシックインカム制度』を創設する。 7.子供の貧困をなくすため、政府はすべての未成年者に『子供手当』を支給する。 8. すべての国民に平等な教育機会を保障するため、政府はすべての教育を無償にする。 9. 残虐な刑罰を廃止するため、政府は死刑制度を廃止する。 10. 真の主権在民と民主主義を確立するため、政府は『中央集権制度』を廃止し地方政府の自治権と徴税権を認める『地方分権制度』を導入する。 11.毎年3万人以上の武器による死者と数十万人の負傷者をゼロにするため、『憲法修正第二条』を破棄し『国民の武器所有』を全面禁止する。 12.すべての国民に安価で安全な医療サービスを提供するため、『国民健康皆保険制度』を創設し民間保険会社による金融支配を禁止する。 13. 民意が正確に反映する『大統領制度』にするため、現行の『大統領選挙制』の『代議員制度』と『小選挙区制』を廃止し獲得投票総数が最高の候補者を大統領とする『全国1区単純投票制』に変更する。 14.大統領選挙を含めすべての選挙で企業・団体による政党と政治家への政治献金を禁止する。政治献金は献金総額制限付きの『個人献金』のみとする。 『カネ』が政治家を選ぶ『金権政治』を止めるため。 15. 地球上からあらゆる戦争をなくすため、核兵器や生物・科学兵器をはじめとする大量破壊兵器を廃絶し通常兵器を大幅に削減する。 16,『世界の警察』の役割を止めるため、政府は世界中に1000箇所以上ある海外米軍基地を閉鎖し兵士を撤退させる。 17. 国防予算を前年の実質GDPの5%以内とする。 米国の実質GDP(22021年)は約20兆ドル。その5%は約1兆ドルであり現行の国防予算1.90兆ドルから見ると大幅に削減される。 18.国の最高法規である『憲法』を守るため、『違憲審査』を専門とする独立した最高権威の『憲法裁判所』を創設する。 19.大統領が『連邦最高裁判事』を任命するのを廃止し判事の任期を定年制とする。 『連邦最高裁判事』は公選とする。 20.『最高裁判所』はすべての上告案件を受理し審査するようにする。そのために最高裁判事の数を大幅に増員する。 裁判の『3審制』を保障するため。 21.『政治家適性検査制度』を設け政治家にふさわしい?見識、?能力、?実績、?理念を持っているか否かを有権者が判断できるようにする。 トランプ前大統領のような、嘘つき、無為能力、カネに汚い、権力を乱用する人間が政治家にならないようにするため。 22.貧富の格差を縮めるため、政府は『富裕税』を創設する。 23.貧富の差を縮めるため、政府は所得税、法人税、相続税に最高税率75%の『累進課税』を導入す。 24.『実体経済』を破壊する闇経済をなくすため、政府は戦争経済、マフィア経済、ギャンブル経済に重課税する。 25.宗教法人の『非課税特権』を認めないため、政府は宗教法人の宗教活動に課税する。 26.公務員の特権をみとめないため、公務員の平均年収は国民の平均年収と同じにする。 27.公務員の特権をみとめないため、公務員の最高年収は国民の平均年収の3倍以内とする。 28.政治家の特権をみとめないため、政治家の最高年収は国民の平均年収の5倍以内とする。 29.貧富の差を縮めるため、民間企業と民間の各種団体の最高責任者の年収は国民の平均年収の10倍以内とする。 30.エリートによる独裁を許さないため、少数のエリートを育成する『エリート教育』を禁止し、レベルの高い教育を広く平等に保障する。 31.原発事故による放射能汚染と地球温暖化による異常気象を防ぐため、原子力発電所と火力発電所を廃止し再生自然エネルギー発電に転換する。 32.『政治の独立』を確保するため、政府は、政治と ?宗教、?金融(銀行)、?経済(企業、業界団体)、?メデイア、?軍隊、?警察・検察、?裁判所、?労働組合との『癒着』を分離する。 (No3おわり) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From chieko.oyama @ gmail.com Thu Jul 29 22:01:37 2021 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Thu, 29 Jul 2021 22:01:37 +0900 Subject: [CML 062176] =?utf-8?b?44CM5LiH5byV44CN44Gu54qv5Lq65YOP44GL44KJ6KaL44GI44Gm?= =?utf-8?b?44GP44KL44CA56S+5Lya44Gu6Zmw44KI5LyK5p2x44KG44GG5pys?= Message-ID: *「万引き 犯人像からみえる社会の陰」 伊東ゆう 青弓社* 万引の保安員20年のベテラン、5年前には「万引老人」 を読む詠む。リアルな現実に圧倒された。 そして映画「万引き家族」 の監修役もしてた御仁の最新本。 いやあ、まさに事実は小説より奇なり。なんだかすごいことになってる。冒頭の「釣り堀」に圧倒されたり、しみじみ「ああそうなのね」実態、子供に万引させる親には絶望し、3時間あっというまに読了。 ーーーー 目次 ーーーー *所轄警察署を疲弊させる万引き多発店舗の一日* 釣り堀 *レジ袋有料化が生み出す歪んだ節約心* レジ袋泥棒 エコバッグ泥棒 カゴパク *コロナ禍のなかの万引き* コロナ対策万引き コロナ失業万引き 出入り禁止の女 *コロナ禍で急増する万引き店主の実態* 居酒屋店主 カフェ店主 パン屋 銀座のJUJU ラーメン屋 *映画をしのぐ万引き家族の実態* 万引き隣人 リアル万引き家族 悪い夫婦 子連れ万引き *困窮と貧困――万引きせざるをえないような人たち* 若年貧困層による万引き 被災者 遺影 緊急事態宣言下に捕まえた女装ホームレス男 *老女たちの悪事* フードコートに巣くう老女 店長の葬式 電動車いすの老女 老女の恨み シンクロナイズ *外国人万引き事情* ベトナム人による万引きの特徴 ドラッグストアで事後強盗 外国人観光客による万引き うまい棒の女 *犯罪と迷惑行為の境界線* ショッピングモールの迷惑客 チャリ セルフレジ不正 付け替え詐欺 シール泥棒 エセ保安員 *従業員の裏切り――頻発する内部不正の実態* 商店での内部不正の実態 保安員の息子 *万引きする女たち* お別れ会 おもらし 8番の女 摂食障害と万引き 色仕掛け スナックの少女 出会い系不倫の女 万引き商人 *少年万引きから考えるガラウケの重要性* お年玉 サッカー少年 *報復行為で得られるもの――「あとがき」にかえて* -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Fri Jul 30 07:08:23 2021 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Fri, 30 Jul 2021 07:08:23 +0900 Subject: [CML 062177] =?utf-8?b?56ys77yT77yX77yV77yV55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <513D784C63F65AEE16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2021年 7月30日(金)。 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3755目☆ 呼びかけ人賛同者7月29日まで合計4538名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】7月29日1名   匿名者       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448 ★ 横田つとむ さんから:  青柳さん 暑い1日でした。 水ばかり飲んでいると、食欲がなくなります。 今日のお昼は カレーにしました。 コロナが増え続けています。 無理しないようにして過ごしましょう。 あんくるトム工房  九電本店前テント  https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-594.html          ★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから: ☆あらざらむ「これで安心」首相は言うが 便り少なや マスクが2枚  (本日、朝日新聞「声」欄、冒頭の替え歌、神奈川県 工藤一路   59歳。テーマ、「コロナ禍 いずれ真実 歴史が語る」) ※元歌は、「雪の進軍」で、作者は永井建子、明治28年、山東半島 の威海衛の攻撃に当たった大山巌が率いる・・軍隊の実態を実見し たままに述べたもの(編者 金田一春彦他。敢えて1節を引用する)。  1 雪の進軍 氷を踏んで どれが河やら道さえ知れず    馬は斃れる 捨ててもおけず ここは何処ぞ 皆敵の国    ままよ大胆 一服やれば 頼み少や 煙草が二本      コロナ狂騒曲  1 コロナ感染 後手踏む政府 どこが原因やら 数さえ知れず    人は倒れる 仕事は残る 去るも残るも地獄の職場    「これで安心」 首相は言うが 頼り少なや マスクが2枚  工藤さんの生物学的年齢では滅多に知れない歌です。詩的にが歴史 的にか、よく勉強されたと思います。金田一・解説では、「大山は、 臨終の折もわざわざこの歌のレコードを枕元で掛けさせて聞き入った という」とあります。コロナとの闘いに敗れた後に、この「名替歌」 を菅義偉氏は彼は聞けるか、聞けないか?見物です・・ ★ ギャー さんから: 「セミがせいいっぱい鳴くように」 いま生きていることが/死につながっている安心 ちゃんと生きている証拠/風が気持ちいい セミがせいいっぱい鳴くように/世界に恋して歌ってる ★ 原子力市民委員会(CCNE)事務局の村上 さんから: □──────────────────────────────□ CCNE連続オンライン企画「原発ゼロ社会への道」        第11回 核燃料サイクルはどうすればよいか?                       8/2(月)17-18時        http://www.ccnejapan.com/?p=12365 ┏┓ ┗□─────────────────────────────□  日本国内には現在、約18,000トンの使用済み核燃料がありますが、政府はいまだに使用済み核燃料を全量再処理する「核燃料サイクル政策」を堅持しているため、これらはすべて再利用可能な「資源」として位置づけられています。一方、各地の原発敷地内での貯蔵施設はすでに満杯に近づき、青森県六ヶ所村の再処理工場にも満杯である3,000トンが貯蔵されており、現在むつ市に新たな中間貯蔵施設が建設されています。    脱原発が実現した場合、使用済み核燃料は文字どおり「核のごみ」となります。2012年に当時の民主党政権が「2030年代に原発の稼働ゼロ」の方針を示した際、行き場のない使用済み核燃料の扱いが最大のネックとなったことを記憶する方は多いのではないでしょうか。    これまで長年、政府や原子力事業者は、原発立地地域の自治体には「いずれ再処理工場へ搬送する」と約束し、再処理工場を有する青森県に対しては「いずれ再処理によって生じたガラス固化体は最終処分場へ搬出する」と約束してきました。こうした約束が「空手形」であることは、もはや誰の目にも明らかであり、原発ゼロ社会を実現するにあたって、避けては通れない問題です。  今回のオンライン企画では、核燃料サイクル施設のある青森県六ヶ所村などの地域の現状を知るとともに、国の核廃棄物政策の問題について、みなさんと一緒に考えたいと思います。 ────────────────────────────── ■日 時:2021年 8月 2日(月)17:00?18:00【オンライン(Zoom)開催】 ■プログラム(予定): 1.解   説: 核燃料サイクル施設と立地地域の将来を考える   /茅野 恒秀(信州大学人文学部准教授、CCNE 核廃棄物部会コーディネータ) 2.コメント: 政策決定プロセスの課題 /伴  英幸(原子力資料情報室共同代表、CCNE委員) 3.質疑応答: 司 会 細川 弘明(京都精華大学教授、CCNE事務局長) ■申 込:下記よりお申込みください。 https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_kWGeaBwOSs64eG44WWZ2Zw (ご案内が届かない場合は、email @ ccnejapan.com までお知らせください) (この企画は、後日Youtubeで公開します。Zoomのウェビナー形式で開催し、ご質問やご意見は当日の質疑応答(Q&A)もしくは、後日メール・FAXなどで受けつけます) ■主 催:原子力市民委員会(CCNE)http://www.ccnejapan.com ────────────────────────────── ※ 連続オンライン企画は、次回の第12回(8/23)で終了予定です。 プログラムの詳細が決まり次第、ウェブに掲載します。 ※ 過去の回の動画・資料もご覧いただけます http://www.ccnejapan.com/?page_id=11776 【ご参考】これまでの「原発ゼロ社会への道」 『原発ゼロ社会への道――市民がつくる脱原子力政策大綱』(2014年4月) http://www.ccnejapan.com/?page_id=3000 『原発ゼロ社会への道 2017 ― 脱原子力政策の実現のために』(2017年12月) http://www.ccnejapan.com/?page_id=8000 ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No4258】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2021年7月29日(木)地震と原発事故情報?              4つの情報をお知らせします 1.インターネットは市民に力をもたらすか??   政府や企業がプロバイダーを押さえればそれまでだから   チラシ・横断幕・トラメガはこれからも重要   市民団体の活動継続には紙媒体の会報の発行が大きな意味     上岡直見(環境経済研究所代表) 2.7/25川崎市内溝口駅前で署名行動   「東海第二原発再稼働断念を!」などアピール   9/11(土)は「東海第二原発動かすな・一斉行動」で登戸駅前へ    喜多村憲一(脱原発かわさき市民) 3.黒い雨被爆救済 認定拡大を一刻も早く…ほか   メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)    黒木和也 (宮崎県在住) 4.「感染者数の増減に一喜一憂するのは無意味です」   「コロナワクチンは百害あって一利なし」と私は思います     冨塚元夫(たんぽぽ舎ボランティア) ━━━━━━━  ☆ 川柳【コロナ五輪お忘れなくと熱中症】         乱 鬼龍「森羅万笑」より   転載歓迎 ━━━━━━━  ※7/27学習会の映像をUPLAN三輪さんがアップしてくれています。 20210727 UPLAN 馬奈木厳太郎「土地規制法を発動させないために」 https://www.youtube.com/watch?v=8_U-TpLAxiM ━━━━━━━  ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *「核のごみ」交付金配分、対応割れる 神恵内近隣の町村 7/29(木) 21:30配信 朝日新聞デジタル https://news.yahoo.co.jp/articles/61e4e7f187509c9a87bea146cd79285db7ccd2ce *処理水の風評抑制につながる?海洋生物の飼育試験を来年開始 東電 7/29(木) 22:35配信 TBS系(JNN) https://news.yahoo.co.jp/articles/30f322079c805033388b5c92f2d352abc5f2b543 *柏崎刈羽原発事故に備える 薬局で安定ヨウ素剤配布 7/29(木) 11:59配信 UX新潟テレビ21 https://news.yahoo.co.jp/articles/d1cfdb0112f436c4beed647b3550f7d08b206c3f *社説:エネルギー計画 達成へ具体策問われる 7/29(木) 16:06配信 京都新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/1115333316c79d6f3b35529617d09a1b0d36e87f *東電、7年ぶり純損益赤字 4?6月、電力販売落ち 7/29(木) 18:34配信 共同通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/5ad3ae1922140567ff209435a24e81707b569d0f ★ 前田 朗 さんから: ヘイト・スピーチ研究文献(182)d アンチレイシスト入門 イブラム・X・ケンディ『アンチレイシストであるためには』(辰巳出版、20 21年) https://maeda-akira.blogspot.com/2021/07/blog-post_28.html ★ 田中一郎 さんから: (予約必要)(8.25)オルタナティブな日本をめざして(第63回):「福島第 1原発の廃炉をどうするか」(筒井哲郎さん:2021年8月25日)- チラシ:https://tinyurl.com/4saxh7cn いちろうちゃんのブログ  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2021/06/post-c77831.html (「新ちょぼゼミ」予約の受付窓口)  たんぽぽ舎(水道橋):TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797  https://www.tanpoposya.com/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9/ (上記にお電話していただき「受付番号」をもらってください) この日の主催者側のプレゼンは「脱原発ロードマップ(再論その2)」を予定してい ます。講師の筒井様からは、福島第一原発について、主として原子炉・原発をどうす るかというお話をしていただき、私からは、それ以外の「被ばく問題」「被害者救 済」「環境関連の法制化」「その他」などについて、幅広く、お話ししたいと考えて います。国際放射線防護委員会(ICRP)の勧告についてのプレゼンは10/27 の「新ちょぼゼミ」の際に予定を変更いたします。よろしくお願い申し上げます。 ★ 中西正之 さんから: <岩波の世界8月号掲載のカーボンプライシング論文> 2021年7月21日に開催された第46回総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会において発表された「エネルギー基本計画(素案)」を見て、一言も「カーボンプライシング」の単語が使用されていないことに大変驚きました。 第6次エネルギー基本計画は、その検討が本格的に始まってから、2050年カーボンニュートラルを目指す方針と、2030年温室効果ガス46%削減という、高い目標が日本政府の基本方針とされました。  しかし、実質的なエネルギーミックス等の詳細方針は、第5次エネルギー基本計画の内容を引き継いでおり、海外向けの看板部分のみ立派に見せているのではないかと思われました。  これまで「カーボンプライシング」については、あまり調査ができていなかったと思うようになり、「カーボンプライシング」についての調査を始めました。  そして、岩波の世界8月号掲載のカーボンプライシング論文が目に留まりました。この論文は、環境省の「カーボンプライシングの活用に関する小委員会」の委員も務められている有村俊秀氏により提出されています。  11ページ分の短い論文ですが、経済学の専門から見た、世界と日本の「カーボンプライシング」の実情が極めて明快に説明されていると感じました。  初めに「カーボンプライシング」とは「二酸化炭素を中心とした温室効果ガスに価格をつけ、排出削減をめざす政策手法である。経済では、環境問題が発生するのは、自然環境が市場の外にあるからである、とかんがえる。値段のついていない自然環境を、企業や消費者がタダと考え、過剰に消費してしまう。市場の外で問題を起こす、ということで、経済学では環境問題のことを外部不経済と呼んでいる。」と説明されています。  そして、そのあと、具体的な内容の説明が行われています。 「カーボンプライシング」には、環境税による方法もあり、分かりやすい方法です。  しかし、それだけではなく、二酸化炭素の価格付け、つまり、市場メカニズムを使って排出を減らしていくという、経済手法も大きな手法である説明が分かりやすく行われています。  世界においては、カーボンプライシング」が世界のカーボンニュートラルへの強力な手段と考えられているようです。  ただ、日本の経済界では、市場メカニズムを使って排出を減らしていくという、経済手法には賛成の意見もあるようですが、実質的な環境税の採用には反対の意見が多いようです。  このことからも、分かりましたが、「エネルギー基本計画(素案)」は、「本気で2050年カーボンニュートラルを目指す方針と、2030年温室効果ガス46%削減ということを実行する方針」の内容にはなっていないようです。 ???集会等のお知らせ?????? ● ? 本の宣伝・販売に皆様の応援・ご支援・ご協力を!!?  【九電本店前に脱原発テントを張って10 年目】新刊出版  https://tinyurl.com/58xfdjdn https://tsugeshobo.com/modules/books/index.php?lid=137&cid=1 7/8日の朝日新聞 1面広告. https://tinyurl.com/6yuc3wa4 【ご注文】本書ご希望の方は、「住所・氏名・電話」を添えて 柘植書房新社メール mail @ tsugeshobo.com 迄 返信してくだされば、 定価2,400円+税(一般書店)ですが、{原発とめよう!九電本店ひろば」 【特別価格】1冊2000円(税込)で購入できます。(送料有料) ●川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト) ●  ブログ:https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-143.html ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第36回口頭弁論●  8月6日(金)13:00?16:00予定  佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』●   https://tinyurl.com/3xvet5eb    https://tinyurl.com/nfz3eyxe ●『今日ドキッ!報道スペシャル ネアンデルタール人は核の夢を見るか● ?高レベル放射性廃棄物の行方?』https://youtu.be/513FNR6tcyw ●「重要土地等規制法」を廃止に! 〇講師;飯島滋明(名古屋学院大学教授)●   〇9月4日(土)記念講演 14時15分?16時00) *記念講演はどなたでも参加していただけます。    〇福岡県教育会館3階大ホール(筥崎宮前)    戦争への道を許さない福岡県フォーラム第23回総会・記念講演      案内チラシ:https://tinyurl.com/5ayahnd7   〇9月5日(日)14時から16時 〇行橋中央公民館   築城基地の米軍基地化を許さない!京築住民会議・学習会   案内チラシ:https://tinyurl.com/2f36xwxb   ●川内原発行政訴訟 控訴審 協議進行●  10月19日(火) 14時 報告会 福岡県弁護士会館 2階大ホール  ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論● 10月29日(金) 13:30?16:30予定 佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●九州避難者訴訟署名用紙:https://tinyurl.com/8uxkp75s● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆            ●毎週木曜日 午後1時?午後3時まで開設●        ・新型コロナウイルス対策として2時間。   ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From maeda @ zokei.ac.jp Fri Jul 30 17:27:35 2021 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Fri, 30 Jul 2021 17:27:35 +0900 Subject: [CML 062178] =?iso-2022-jp?b?GyRCMEJHXEEwPHNBaiFWSVQ1L0FKSVRFdiFXOCE7IT8zGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCOjoycRsoQg==?= Message-ID: <20210730082735.00003C9E.0874@zokei.ac.jp> 久々の明るいニュースです。 安倍前首相の不起訴、一部は不当  「桜」夕食会で検審 https://www.asahi.com/articles/ASP7J4R8YP72UTIL022.html?iref=comtop_7_05 安倍前首相「不起訴不当」検察審査会 「桜を見る会」懇親会で https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210730/k10013170101000.html ******************** 前田 朗 Akira MAEDA 042-644-3140 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp http://www.maeda-akira.net/ ******************** From maeda @ zokei.ac.jp Fri Jul 30 18:43:07 2021 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Fri, 30 Jul 2021 18:43:07 +0900 Subject: [CML 062179] =?iso-2022-jp?b?GyRCOCE7IT8zOjoycSEiMEJHXD84OzBJVDUvQUpJVEV2GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCNUQ3aBsoQg==?= Message-ID: <20210730094307.0000434A.0930@zokei.ac.jp> 検察審査会、安倍晋三不起訴不当議決 https://maeda-akira.blogspot.com/2021/07/blog-post_30.html 打ち直したため文字列が乱れています。だいたい、こういう議決とご理解くださ い。 これまでの経過 「桜を見る会」を追及する法律家の会・検察審査会申立 https://maeda-akira.blogspot.com/2021/02/blog-post_3.html 「税金私物化を許さない市民の会」安倍晋三不起訴処分に抗して検察審査会申立 https://maeda-akira.blogspot.com/2021/01/blog-post_4.html 桜を見る会疑惑刑事告発・東京地検「処分通知書」 https://maeda-akira.blogspot.com/2020/12/blog-post_26.html 「桜を見る会」を追及する法律家の会、第2次告発状 https://maeda-akira.blogspot.com/2020/12/blog-post_32.html ******************** 前田 朗 Akira MAEDA 042-644-3140 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp http://www.maeda-akira.net/ ******************** From chieko.oyama @ gmail.com Fri Jul 30 22:39:43 2021 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Fri, 30 Jul 2021 22:39:43 +0900 Subject: [CML 062180] =?utf-8?b?44KA44KA44CM6J2244Gu55yg44KL5aC05omA44CN44Gj44Gm44Gd?= =?utf-8?b?44GG44Gq44Gu44GL5q275YiR5Yak572q77yO77yO77yO5rC06YeO5qKT?= =?utf-8?b?44Go?= Message-ID: 「蝶の眠る場所」 水野梓 ポプラ社 *序章、DNA鑑定で絞首刑になったひと。そそ、有名な実話を前提にしてる展開。* 人気の本をやっと手にとった。なにやら*主人公シングルマザーは、調査報道を続けていく。*すごい展開。 はやい展開。つじつま会いすぎ。みっつくらいの話を強力接着剤で付けたみたい。 流行りゆえかLGBTねたをくっつけてるけど、なんか差別的だったりする。権威におもねる感が強い。 などと書きつつ*死刑冤罪ねただから超越に貴重*なのであーる。 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From kojis @ agate.plala.or.jp Sat Jul 31 01:04:59 2021 From: kojis @ agate.plala.or.jp (=?utf-8?B?5p2J5Y6f5rWp5Y+477yIS29qaSBTdWdpaGFyYe+8iQ==?=) Date: Sat, 31 Jul 2021 01:04:59 +0900 Subject: [CML 062181] =?utf-8?b?44CQ5aCx5ZGK44CRI+S6lOi8quOChOOCgeOBpuWRveOCkuOBvg==?= =?utf-8?b?44KC44KMIOWumOmCuOWJjee3iuaApeaKl+itsOOBqzQw5Lq677yB77yG?= =?utf-8?b?5pys5pel6ZuG5Lya44Gu5Lit57aZVVJM?= Message-ID: 東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。 [転送・転載歓迎/重複失礼] 感染爆発を受けて、7月29日夕方に急きょ取り組んだ五輪中止を求める官邸前 抗議の簡単な報告を作りましたので、ぜひご一読ください。動画も見ていただ ければと思います。 なお、別件ですが、本日31日午後に行う以下の集会をIWJさんに中継していた だきます。遠方の方などぜひご視聴ください! <配信チャンネル> 【IWJ・Ch5】 https://twitcasting.tv/iwj_ch5 大軍拡と基地強化にNO!アクション2021発足集会 「中国は何を考えているのか? 日米は何をやろうとしているのか?」 7月31日(土)13時30分?16時30分 講師:遠藤誠治さん、木元茂夫さん https://kosugihara.exblog.jp/241097934/ ------------------------------------------------- 【報告】#五輪やめて命をまもれ 官邸前緊急抗議に40人! https://kosugihara.exblog.jp/241110448/ ←写真多数! 7月29日夕方、#五輪やめて命をまもれ 官邸前緊急抗議に約40人が参加。 無理をして急きょ呼びかけたのは、感染爆発が尋常でないからです。また、立 憲民主党、国民民主党が「中止は現実的でない」と表明したとの報道も背中を 押しました。 もはや一刻の猶予もありません。「今からやめるのは現実的でない」との戯言 に惑わされず、今こそ声をあげ、中止させるべきです。それが、最も現実的で 効果的な感染抑制策になり得るからです。 それにもかかわらず、「五輪中止の選択肢はない」と言い切る菅首相は、もは や人権犯罪者に等しいと思います。「やめるのは簡単」(菅)なら、ただちに 中止しろ、と訴えました。海外を中心にメディア取材も多かったです。 メダルより命が大事! 五輪より命が大事! #五輪やめて命をまもれ 感染広げる五輪は中止! 不要不急の五輪は中止! 五輪をやめて命をまもれ! などのコールをはさみながら、参加者が次々とスピーチ。 越智祥太医師は、 「医療関係者の端くれとして憤りに堪えない。感染症病床では、命の選別をせ ざるを得ない状況に追い詰められている。入院をさせられず、排除せざるを得 ない人が出ている。入院できない方、自宅で亡くなる方がどれだけいるか。そ の事に菅首相は責任を取ろうとしない。食い止めるには五輪中止しかない」と 訴え。 また、フライパンをたたいて抗議されている女性は、「憲法に従って国会を開 いてください。安倍さんは自分で呼んだ五輪から逃げて、菅さんはコロナ禍か ら逃げている。きちんと野党から申請があったんだから開いてください。"目 を覚ませ"というプラカードを、菅さんだけでなく、警備の方々、スポーツ関 係者やファンの皆さんに届けたい」と強調。 スピーチでは、イスラエルに関する言及もありました。 「五輪停戦」と言いながら、さっそくイスラエル軍がガザを空爆したことにふ れた方。また、イスラエルの軍事技術を組み込んだバルーン監視システムを、 日本の警察が五輪警備に使っていると指摘し、明日で7年になる2014年7月30日 に、イスラエル軍のガザ空爆により、パレスチナ人スポーツジャーナリスト (元ゴールキーパー)のZAQOUTさんが殺された。パレスチナ人を弾圧してきた システムがこの五輪に使われている、と糾弾された方も。 タイミングを逃さないのが「五輪マフィアを退治する市民有志」のモットーと いうことで、今回も頑張りました。素晴らしい発言が続きましたので、お時間 のある時に動画をぜひご覧ください。 【動画】首相官邸前で反五輪デモ、全国の感染者初めて1万人を超える (7月30日、ロイター) https://news.yahoo.co.jp/articles/1e965d29547d41e52ea2d0083a2b7000fc8de3e7?tokyo2020 2021.07.29 #五輪やめて命をまもれ 7.29官邸前緊急抗議(撮影 KENさん) https://www.youtube.com/watch?v=SPM-9of8Eg0 ※1時間8分 ※この行動は、上記のロイター動画ニュースなど複数の海外メディアの他、 7月30日の神奈川新聞でも写真付きでしっかりと報じられました。 ◆首相官邸にただちに五輪を中止するよう、声を届けてください! 【首相官邸・ご意見募集フォーム】 https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html From ma.star @ nifty.com Sat Jul 31 02:11:32 2021 From: ma.star @ nifty.com (=?UTF-8?B?5pif6YeO5q2j5qi5?=) Date: Sat, 31 Jul 2021 02:11:32 +0900 Subject: [CML 062182] =?utf-8?b?44CQ44GK55+l44KJ44Gb44CROOaciDIx5pelKOWcnykxODozMA==?= =?utf-8?b?6ZaL5aeL44CA56ysMTU05Zue5biC5rCR5oay5rOV6Kyb5bqn44CM44Of?= =?utf-8?b?44Oj44Oz44Oe44O85Y2x5qmf44KS6ICD44GI44KL77ya5q2j57Wx5oCn?= =?utf-8?b?44Go5a6f5Yq55pSv6YWN44Gu5pat57W244CB5pel5pys44Gu6LKs5Lu7?= =?utf-8?b?44CN44CA44GK6Kmx77ya5qC55pys5pWs44GV44KTICDvvIjkuIrmmbo=?= =?utf-8?b?5aSn5a2m57eP5ZCI44Kw44Ot44O844OQ44Or5a2m6YOo5pWZ5o6I77yJ?= Message-ID: 「許すな!憲法改悪・市民連絡会」の市民憲法講座のお知らせです。 ぜひご参加ください。 *転送・転載、歓迎です。よろしくお願いいたします。 ============================= 第154回市民憲法講座 ミャンマー危機を考える:正統性と実効支配の断絶、日本の責任  お話:根本敬さん (上智大学総合グローバル学部教授) 2月に起こったクーデターで軍の弾圧により多数の死者が発生する事態となったミャンマー情勢は、 現在でも悪化の一途をたどっています。国際社会も有効な手立てを打てていない中、 この混迷の出口はどこにあるのか、そして日本の果たす役割・責任とはどのようなものなのか、 今回の講座で共に考えたいと思います。 日時:2021年8月21日(土)18:30開始 場所:全水道会館 5階中会議室 【先着50名】 (東京都文京区本郷1-4-1・JR水道橋駅東口2分)    https://www.mizujoho.com/zensuido/access/ 参加費:800円 主催◆許すな!憲法改悪・市民連絡会 東京都千代田区神田三崎町3?3?3?402 03-3221-4668 http://web-saiyuki.net/kenpoh/ ※開催にあたっては感染拡大を防ぐため、   最大限「三密」を回避する措置をとって取り組みます。 ※マスク着用にご協力下さい。 From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Sat Jul 31 07:05:31 2021 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Sat, 31 Jul 2021 07:05:31 +0900 Subject: [CML 062183] =?utf-8?b?56ys77yT77yX77yV77yW55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <526D7858F032577E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2021年 7月31日(土)。 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3756目☆ 呼びかけ人賛同者7月30まで合計4538名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448 ★ 横田つとむ さんから:  青柳さん 今日も暑かったですね。 朝の 河川敷公園の傍の流れで、白い大きな鯉を見ました。 何かいいことがあるかな。 コロナの感染増加、止まるところを知りませんね。 国民生活、都民の生活が脅かされているのに、五輪ピックなんか やってる時じゃないでしょう。 カスのスガ自公政権はもうだめですね。 早く退陣に追い込みましょう。 あんくるトム工房 来んしゃい金曜 脱原発   https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-595.html          ★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから: ☆「金メダルより大事なものがあるのです         メンタル不調を大切にしたい」         (彼女の決断を受け入れたチームメイトの言葉) ※《アメリカ体操チーム・バイルスさんの 演技回避をめぐって。 体操女子のシモーン・バイルス(24)が29日、「メンタル面の 不調を理由に大会連覇がかかっていた東京五輪の個人総合を欠場 した。・・仲間たちは「金メダルどうこうじゃないんです」と笑顔 で決断を受け入れ、当たり前のように演技を続ける。それを応援す るバイルスにも徐々に笑顔が戻った。・・2012年には、米体操 連盟の医師による選手達への性的虐待事件が発覚。バイルスも被害 者の一人だった》(朝日、7・30)。日本だったらどうだったか? ★ ギャー さんから: 「裸がいい」 裸がいい/子どものように/泥んこまみれで/裸足になって 雨が降ったら濡れるだけ/だから放射能は降らさないでね お陽さまが出りゃすぐ乾く/吹く風いっぱい感じるよ 戦争なんてやってらんないよ ★ 松本英治 さんから: <速報>国の責任認める 福島県浪江町津島住民訴訟の判決  福島民報 2021/07/30(金) 15:30 https://www.minpo.jp/news/moredetail/2021073088903 東京電力福島第一原発事故で帰還困難区域となった福島県浪江町津島地区の住民659人が国と東電に対し、除染で放射線量を低減する原状回復や、慰謝料など計約258億円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、福島地裁郡山支部は30日、国と東電の責任を認め、両者に賠償を命じた。原状回復に関する訴えは退けた。 浪江町津島さんがライブ配信中です。 https://www.facebook.com/100068449560300/videos/647723036184789 ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No4259】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2021年7月30日(金)地震と原発事故情報?              5つの情報をお知らせします 1.規制委に「敦賀原発2号機の審査終了」を要求しよう   うそつきデタラメ日本原電に原発を再稼働させる資格なし   規制委は「東海第二原発のデータ」も徹底して検証せよ    山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表) 2.書籍の紹介   『九電本店前に脱原発テントを張って10年目』   キリスト者・青柳行信 人権擁護と反原発の闘い   青柳行信・語り、音成龍司・構成、栗山次郎・聞き書き     小山芳樹(たんぽぽ舎) 3.「核のごみ」交付金配分、対応割れる 神恵内近隣の町村   古平町、共和町、泊村は受け取る意向、積丹町と「道」は辞退…   メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)     黒木和也 (宮崎県在住) 4.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)   ◆7/31レイバー映画祭2021    樋口健二『闇に消されてなるものか』ほか上映    会場:全水道会館4Fホール 5.新聞より2つ   ◆尾身茂氏「医療崩壊想定し対策を」    「医療崩壊」を招いた関西地域と同じ状況になる可能性      (7月29日朝日新聞夕刊1面より抜粋)   ◆「若者も接種を」言われても ワクチンないのに 予約取れない    大学でも実施 国「近隣にも開放を」     (7月30日朝日新聞朝刊35面より見出し) ━━━━━━━  ☆ 川柳【オリンピック全てのウソはすでにバレ】           乱 鬼龍「森羅万笑」より   転載歓迎 ━━━━━━━  ※7/27学習会の映像をUPLAN三輪さんがアップしてくれています。 20210727 UPLAN 馬奈木厳太郎「土地規制法を発動させないために」 https://www.youtube.com/watch?v=8_U-TpLAxiM ━━━━━━━  ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *経済団体が原発の新増設を注文 エネルギー基本計画の改定案 7/30(金) 22:37配信 毎日新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/26fd7467bbebbdd7400e1e5cc9158eccd716d872 *中国台山原発、「保守管理」のため原子炉停止 運営会社発表 7/30(金) 21:41配信 AFP=時事 https://news.yahoo.co.jp/articles/b61e6fa5c124eacb534c2969074ec4180a5c0562 *浪江・津島原発訴訟、10億円支払い命令 原状回復請求は認めず 7/30(金) 21:34配信 毎日新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/111074f8fd08621c2f0dfe380095bf48ad870a1b *島根原発 周辺住民の避難計画とりまとめ 7/30(金) 20:03配信 日本テレビ系(NNN) https://news.yahoo.co.jp/articles/295057c619ef4a0db7b36dd333b2495a5ca45fc4 *柏崎刈羽原発、配管サビなど30カ所 調査完了見通せず 7/30(金) 19:59配信 朝日新聞デジタル https://news.yahoo.co.jp/articles/de3a0e463e1d364e3e7147fe865dc0022c31d6af *脱原発首長会議、福島原発事故被災地で緊急声明 「汚染水の海洋放出断念せよ」 7/30(金) 19:49配信 週刊金曜日 https://news.yahoo.co.jp/articles/80c5b82e8188dff26665c2f526411a1f678362a8 *宮城・女川原発の「経済性」は 2021年に震度5強以上3回 再稼働していたら自動停止のリスク 7/30(金) 19:49配信 KHB東日本放送 https://news.yahoo.co.jp/articles/5f5846c7a9950f275574a4e95ce88ccd70c76e5c *「高温ガス炉」10年ぶり運転再開 原子力機構 7/30(金) 16:30配信 テレビ朝日系(ANN) https://news.yahoo.co.jp/articles/af5a6f905b21a882feb74a2f1cdb483c58fbaaa6 *日銀、不安心理に苦悩 原発事故「重苦しいリスク」 東日本大震災時の議事録公表 7/30(金) 13:32配信 時事通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/4737e9493c8c7b64b3b500924e69bdab8c4f718d ★ 前田 朗 さんから: 検察審査会、安倍晋三不起訴不当議決 https://maeda-akira.blogspot.com/2021/07/blog-post_30.html これまでの経過 「桜を見る会」を追及する法律家の会・検察審査会申立 https://maeda-akira.blogspot.com/2021/02/blog-post_3.html 「税金私物化を許さない市民の会」安倍晋三不起訴処分に抗して検察審査会申立 https://maeda-akira.blogspot.com/2021/01/blog-post_4.html 桜を見る会疑惑刑事告発・東京地検「処分通知書」 https://maeda-akira.blogspot.com/2020/12/blog-post_26.html 「桜を見る会」を追及する法律家の会、第2次告発状 https://maeda-akira.blogspot.com/2020/12/blog-post_32.html ★ 田中一郎 さんから: PCR検査をやめ、より巧妙な誇張へ? 田中宇  http://tanakanews.com/210729corona.htm 米CDCが、「新型コロナ」感染の診断にPCR検査を使うこ とを定めた昨年2月の緊急措置を今年末で解除することを発表(田中 宇:国際情勢ジャーナリスト) (関連)新型コロナ関連情報のご紹介(4):コロナワクチンより治療薬=?イベル メクチン(大村智博士:ノーベル生理学医学賞受賞・北里大)?赤ワインや納豆に多 く含まれる天然アミノ酸「5-ALA」(長崎大学)- いちろうちゃんのブログ  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2021/07/post-6651b6.html ★ 李洋秀 さんから: 光州の糾弾声明 https://tinyurl.com/3sah6ebn 三菱は厚顔無恥な仕業を、直ちに止めろ! 駄目なことと知りつつ、90代おばあさんたちと果てしない訴訟戦 大田(テジョン)地方裁判所民事控訴3部(イ・ヒョソン部長判事)は去る20日、三菱重工業が起した特許権差押え命令抗告に対して再び「棄却」した。しごく当然な結果だ。 すでに大法院は2018.11.29.、勤労挺身隊の被害者と遺族5人が三菱重工業を相手に起した損害賠償請求訴訟に対して、最終的に原告勝訴の判決を下したことがある。しかし被告の三菱重工業は2年8ヶ月過ぎた現在まで、確定した判決を履行しないでいる。 これに伴い原告5人の中、死亡した金中坤(キム・ジュンゴン)を除く原告4人((梁錦徳(ヤン・クムドク)、金性珠(キム・ソンジュ)、朴海玉(パク・ヘオク)、李東連(イ・ドンリョン))の名で2019年3月、三菱重工業が韓国内に所有している特許権6件、商標権2件に対して大田地方法院に差押え命令を申請し、迂余曲折を経て2020年12月29日と30日から差押え命令効力が発生した状況だ。 裁判所の命令に従わない三菱側は、差押え命令もまた不当とし直ちに抗告したが、裁判所で去る2月9日と3月2日、それぞれ棄却されたのに続いて今回も、裁判所は三菱重工業側の三度目の控訴を棄却したのである。 相次いだ抗告棄却にもかかわらず、すでに差押え命令が出た2件は現在、大法院で事件が係留中だ。 三菱側が「再抗告」を、再び申請したからだ。 三菱側に警告する。 事実、抗告自体が真に図々しくて恥知らずだ。原始社会なら知らないが、法治国家で裁判所の判決命令に従わなけれぱ、すでに強制執行を覚悟するべきではないのか。 このように時間を遅らせながら他の出口を模索そうとする、三菱の苦しい状況が分からない訳ではない。しかし結果がひっくり返らないことをしっかり知りながら、余生がもう残ってない90代老齢の被害者おばあさんを相手に、だらだらとやたらに訴訟戦でもって対抗することは正当な自己防御ではなく、司法手続きを悪意に利用した実に見苦しい行為と言わざるを得ない。 戦犯企業三菱は、厚顔無恥な仕業を直ちに止めろ! 2021年7月27日          勤労挺身隊おばあさんと共にする市民の会 ???集会等のお知らせ?????? ● ? 本の宣伝・販売に皆様の応援・ご支援・ご協力を!!?  【九電本店前に脱原発テントを張って10 年目】新刊出版  https://tinyurl.com/58xfdjdn https://tsugeshobo.com/modules/books/index.php?lid=137&cid=1 7/8日の朝日新聞 1面広告. https://tinyurl.com/6yuc3wa4 【ご注文】本書ご希望の方は、「住所・氏名・電話」を添えて 柘植書房新社メール mail @ tsugeshobo.com 迄 返信してくだされば、 定価2,400円+税(一般書店)ですが、{原発とめよう!九電本店ひろば」 【特別価格】1冊2000円(税込)で購入できます。(送料有料) ●川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト) ●  ブログ:https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-143.html ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第36回口頭弁論●  8月6日(金)13:00?16:00予定  佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』●   https://tinyurl.com/3xvet5eb    https://tinyurl.com/nfz3eyxe ●『今日ドキッ!報道スペシャル ネアンデルタール人は核の夢を見るか● ?高レベル放射性廃棄物の行方?』https://youtu.be/513FNR6tcyw ●「重要土地等規制法」を廃止に! 〇講師;飯島滋明(名古屋学院大学教授)●   〇9月4日(土)記念講演 14時15分?16時00) *記念講演はどなたでも参加していただけます。    〇福岡県教育会館3階大ホール(筥崎宮前)    戦争への道を許さない福岡県フォーラム第23回総会・記念講演      案内チラシ:https://tinyurl.com/5ayahnd7   〇9月5日(日)14時から16時 〇行橋中央公民館   築城基地の米軍基地化を許さない!京築住民会議・学習会   案内チラシ:https://tinyurl.com/2f36xwxb   ●川内原発行政訴訟 控訴審 協議進行●  10月19日(火) 14時 報告会 福岡県弁護士会館 2階大ホール  ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論● 10月29日(金) 13:30?16:30予定 佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●九州避難者訴訟署名用紙:https://tinyurl.com/8uxkp75s● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆            ●毎週木曜日 午後1時?午後3時まで開設●        ・新型コロナウイルス対策として2時間。   ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From shakai @ mail3.alpha-net.ne.jp Sat Jul 31 09:31:57 2021 From: shakai @ mail3.alpha-net.ne.jp (konishi makoto) Date: Sat, 31 Jul 2021 09:31:57 +0900 Subject: [CML 062184] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCIXYbKEI5GyRCIT8bKEIxMhskQiFKRnwhS0JoGyhC?= =?iso-2022-jp?b?NBskQjJzJSolcyVpJSQlcyEmRWchOSU3JXMlXSU4JSYbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJWAhVjItRmxLXEVnSlQhVzMrOkUkTiQ0MEZGYhsoQg==?= In-Reply-To: <009901d785a2$a1cfb820$e56f2860$@mail3.alpha-net.ne.jp> References: <00e001d78449$d18125e0$748371a0$@mail3.alpha-net.ne.jp> <00f801d7844b$aec998a0$0c5cc9e0$@mail3.alpha-net.ne.jp> <009901d785a2$a1cfb820$e56f2860$@mail3.alpha-net.ne.jp> Message-ID: <00a101d785a3$784e2670$68ea7350$@mail3.alpha-net.ne.jp> 「島々シンポジウム」事務局の小西です。 第4回 島々シンポジウムのアクセス・アドレスにエラーが出てしまいました。 申し訳ありませんが、これから登録される方は、以下のアドレスでの登録をお願いします *メルアドとお名前のみ、でかまいません。すでに、登録された方も「再登録」をお願いします。  お手数をかけて申し訳ありません(zoomウェブセミナーは、設定が少々複雑!)。 *https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_QzYB3LT_QR28nuBpILHMpw ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 皆様、こんにちは! 「島々シンポジウム」実行委員会からのご案内です。 前回までカンパを含め、皆様から様々なご支援をいただきました。改めてお礼を申し上げます。 さて、第3回奄美編のliveに続いて、第4回は「沖縄本島編」でお送りします。 自衛隊の琉球弧へのミサイル基地建設・配備は、奄美・宮古・石垣に加え、沖縄本島への地対艦ミサ イル配備が、確実に計画されています(ミサイル1個連隊の完結。加えて「極超高速滑空弾」2個大 隊の沖縄本島などへの配備計画)。  その上に米軍は、自衛隊との共同作戦態勢下に、第1列島線―琉球弧―九州への米海兵隊・陸軍 の、地対艦・地対空ミサイル配備を予定し、同時に数年以内に「中距離弾道ミサイル、トマホーク」 の配備を企図しています(「台湾有事」の煽動)。  この状況下、全国で「琉球弧の要塞化」を阻み、中距離弾道ミサイルなどの配備を阻む、大きなう ねりを創らねばならない、差し迫った時期に来ています。  特に、沖縄本島では、着実かつ大きな動きが求められる状況です。この「島々シンポジウム」が、 その一つの流れになれば、と思います。ぜひともご参加をお願いします。 ●日時 2021年9月12日(日)14時? *場所 公開・ZOOM ビデオウェビナーによるシンポジウム       (入場無料・カンパ歓迎。先着1000人の事前登録制。すでに登録済みの方は、登録なしで参加可) [沖縄本島編の紹介] ●パネラー ・伊波洋一さん(参議院議員) ・高良沙哉さん(沖縄大学教授) ・大久保康弘さん(沖縄平和委員会事務局長) ・山城博治さん(沖縄平和運動センター議長) ・新垣邦雄さん(「東アジア共同体研修所 琉球・沖縄センター事務局長) ・伊佐育子さん(「ヘリパッドいらない!住民の会」) ・司会 三上智恵さん(映画監督・ジャーナリスト)   ・ホスト(解説)小西 誠さん(軍事ジャーナリスト) *寄付・カンパのお振込み ・郵便振替 00160-0-161276(名義・社会批評社)(「島々基金」とお書き下さい) ・クレジットカードからもカンパができます!(2021/9/12、18:50〆切り) https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02j5ujz4wwt11.html#detail *シンポジウムは無料ですが、現地の運動支援のためのカンパを、ぜひともお願いします! ●お問い合わせは shakai @ mail3.alpha-net.ne.jp *登録上の注意 登録時に少しエラーが出ていますが、すでにzoomアカウントをお持ちの方は、パスワードなどは入力 せずに、Facebookなど(下に表示)からアクセスして下さい! 「島々シンポジウム」実行委事務局・小西 誠 (株)社会批評社 〒165?0034 東京都中野区大和町1-12-10 小西ビル   ? 03-3310-0681 Fax 03-3310-6561   E-mail shakai @ mail3.alpha-net.ne.jp  From motoei @ jcom.home.ne.jp Sat Jul 31 11:28:22 2021 From: motoei @ jcom.home.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?bW90b2VpIBskQiF3GyhCIGpjb20uaG9tZS5uZS5qcA==?=) Date: Sat, 31 Jul 2021 11:28:22 +0900 Subject: [CML 062185] =?utf-8?b?5pys5pel44Gn44GZ44CM5oay5rOV44KS5q2m5Zmo44Go44GX44Gm?= =?utf-8?b?772e5oG15bqt5LqL5Lu2772e55+l44KJ44KM44GW44KLNTDlubTnm64=?= =?utf-8?b?44Gu55yf5a6f44CN5LiK5pig5Lya?= Message-ID: <000201d785b3$bbc06f70$33414e50$@jcom.home.ne.jp> 本日です 転送いしがき 「憲法を武器として?恵庭事件?知られざる50年目の真実」上映会 7月31日(土)午後2時から「憲法を武器として」上映会を 文京区民センター3D会議室で行います。 ちょうど「レイバー映画祭2021」の裏で申し訳ありません。 コロナ禍で20名以内可能です。 猛暑中ですが、恵庭裁判40回に参加された内藤功弁護士の トークを予定しています。 日本は五輪とコロナ禍でまた裂き状態ですが、熱狂もすぐ覚めます。 秋以降に向け、しっかりと姿勢を正したいと思います。 問合せ:稲塚(タキオンジャパン)090-3433-6644 From mnhryoshi @ yahoo.co.jp Sat Jul 31 15:55:26 2021 From: mnhryoshi @ yahoo.co.jp (=?UTF-8?B?5ZCJ55SwIOWul+W8mA==?=) Date: Sat, 31 Jul 2021 15:55:26 +0900 (JST) Subject: [CML 062186] =?utf-8?b?5LqI5a6a6YCa44KK77yB77yY44O777yR77yV5aSp55qH5Ye65bit?= =?utf-8?b?44Gu5YWo5Zu95oim5rKh6ICF6L+95oK85byP5Y+N5a++77yB5aSn6Ziq6ZuG?= =?utf-8?b?5Lya?= References: <1755004349.1459330.1627714526167.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <1755004349.1459330.1627714526167.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> ? 反戦反天皇制労働者ネットワークの吉田です。 ? 大阪府も8月2日から31日まで緊急事態宣言に入り、8・15集会の会場、エルおおさかの使用が心配されましたが、きょう確認すると使用が可能であることがわかりました。 したがって、予定通り、下記の集会を行いますので、参加くださるよう呼びかけます。 ? ■ 天皇出席の全国戦没者追悼式反対!8・15大阪集会 ――天皇の沖縄処分と琉球弧の軍事要塞化を許さない! 日時 8月15日(日)午後1時30分?4時30分 場所 エルおおさか708号室(地下鉄谷町線/京阪電車「天満橋駅」下車7分) 講師 木本茂夫さん(すべての基地にNOを!ファイト神奈川) (プロフィール/「すべての基地にNOを!ファイト神奈川」を1996年に結成。地元神奈川を中心とした活動に関わり「ヨコスカ平和船団」に加わる。1998 年の「原子力空母の横須賀母港問題を考える市民の会」の結成に参加。著書に『アジア侵略の百年』、DVD 作品に『原子力空母の危険性―変貌する横須賀軍港』、『たちかぜ裁判の歩み』、『安保法制と自衛隊』。横浜市在住。 資料代 800円(財政的に厳しい方は受付まで) 主催  参戦と天皇制に反対する連続行動 ※★お願い:新型コロナウイルス感染予防のため、 ?マスク等の準備をお願いします。 ?恐れ入りますが、風邪気味の方、熱や咳がある方はご遠慮願います。 ? 副首相の麻生太郎は今月5日、講演で「(台湾で)大きな問題が起きると、存立危機事態に関係してくる……。そうなると、日米で一緒に台湾の防衛をしなければならない」と述べた。対中国戦争に踏み出すというのだ。これは、日本政府が沖縄人民の意思を蹂躙し強権的に進めてきた対中国戦争態勢――辺野古新基地建設や、与那国、石垣、宮古、沖縄、奄美など琉球弧の全面的恒久軍事要塞化――のうえにある。戦争相手の中国や戦争に利用する台湾は日本にとってどのような国や地域か。1894?5年の日清戦争以降50年の侵略戦争、植民地戦争・支配を行い、1千万人以上の人々を虐殺したところだ。しかも戦後76年の今もその責任を認め謝罪していない。ここと再び戦争するという。極悪非道の天皇制軍国主義というほかない。断じて許せない。私たち日本人民の道義が問われている。 ? -----------------------------------------------------------------------------------------  □参戦と天皇制に反対する連続行動      【連絡先】関西単一労働組合 大阪市淀川区十三東3―16?12          電話・FAX?? 06?6303?0449 *8・15に賛同を 賛同費は個人・団体とも1000円(8・15集会賛同と明記を) 郵ちょ振込00900-8-168991  口座名称・反戦反天皇制労働者ネットワーク  ? ?