[CML 060773] Re: 第3574目★原発とめよう!九電本店前ひろば★
mr.peace @ jcom.home.ne.jp
mr.peace @ jcom.home.ne.jp
2021年 1月 30日 (土) 12:52:43 JST
管理人の方へ
購読者死去のため、登録解除をお願いします。(長女)
---- "青柳行信" <y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp> さんは書きました:
> 青柳行信です。2021年 1月30日(土)。
>
> ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3574目☆
> 呼びかけ人賛同者1月29日まで合計4532名。
> 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。
>
> ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★
> <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>
>
> ★ 横田つとむ さんから:
>
> 青柳さん
>
> 寒い1日でした。
> 夕方から九電本店前で 抗議の声を挙げました。
> 九電は 環境破壊の第1人者です。
> 原発や石炭火力を使わないで、再生可能エネルギーの導入を
> 進めさせましょう。
> あんくるトム工房
> 来んしゃい金曜脱げんぱつ。
> https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-402.html
>
>
> ★ 小倉志郎 さんから:
>
> 2021-01-29朝
>
> いつも貴重な情報をありがとうございます。
> ところで、今朝いただいたメルマガの
> 「★横田つとむさんから:」の中に重大な誤記がありました。
>
> 「>日本の総人口に匹敵する人数の方々が亡くなったそうです。」
> と書いてありますが、東京新聞2021年1月20日の記事によると
> 世界の死者累計は1月20日現在2,050,857人となっていて、
> 日本の総人口約1億3千万にんの約65分の1以下です
>
>
> ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:
>
> ☆「蝸牛のように少しづつ前へ進化して」世界の園に梨花らしく咲く
>
> 橋本左門 2021・1・30・2984)
>
> ※「全日本連覇 紀平梨花選手(18) 理想の土台見えた 初の
> 4回転達成 世界と対等にたたかう自信」(赤旗 日曜版、1・31)。
> 《全日本選手権と同時期に行われたロシア選手権では、表彰台に上
> った3選手ともに4回転を2本ずつプログラムに組み込んでいました
> が、トリプルアクセルを跳んだ選手はいません。・・北京五輪で金メ
> ダルを目指す紀平選手は、「これからもカタツムリのような進みで少
> しずつ進化していきます。この努力を継続して、自分に勝ち、これか
> らも頑張っていきます」。》(フリーランス記者 辛仁夏 しんいな)。
>
>
> ★ おばせ勝義(ブナぶな考房) さんから:
>
> 僕の写真を観た久留米の岩崎美枝子さま詠める。
>
> 冬空に 真実一路の 水仙を
> 無理だろうけど 見習え自民
>
> (水の仙人の画像)
> https://drive.google.com/file/d/1MNuuc3C0CwmEXN2MGd1a41nv32g9FJqw/view?usp=sharing
>
>
> ★ 寅 さんから:
>
> 西山進さんの言葉を聞いて、有難いです。
> 戦争を知る人は今のコロナ騒ぎをどうとらえていらっしゃるのかなと聞きたいところでした。
> 大政翼賛会?大本営発表?欲しがりません勝つまでは(コロナがなくなるまで国民協力してコロナに打ち勝ちましょう)コロナを仕掛けた犯人も知らずに(主犯格)竹やり訓練?おっしゃる通り、主犯格はメディア・TV.また、政府、そして、それを鵜呑みにする国民。主犯格はコロナウィルスではありません。これを利用している人、利用されてる人です。
>
>
> ★ 青木 幸雄(宮崎の自然と未来を守る会 さんから:
>
> ◎福島を忘れない!「原発いらない!3.7宮崎いのちの広場」
>
> 今年は東日本大震災・福島原発事故から10年を迎えます。震災で亡くなられた方々の冥福を祈るとともに、国民大多数が望む「原発停止」、そして「原発ゼロ・再生可能エネルギー社会」を実現するために、「原発いらない!3.7宮崎いのちの広場」を開催します。
> ・とき/2021年3月7日(日)音楽広場12:00?/集会14:00?/パレード15:00?
> ・ところ/宮崎中央公園(宮崎駅東)
> ※医療関係者の参加は控えさせて頂きます。(呼びかけは可)
> ※コロナ状況によっては延期する場合があります。
> ・主催/「原発いらない!3.7宮崎いのちの広場」実行委員会
> ※チラシは下記掲載
> http://sizenmirai.starfree.jp/images_photo/2021_inochinohiroba1.jpg
> http://sizenmirai.starfree.jp/images_photo/2021_inochinohiroba2.jpg
>
>
> ★ 倉掛直樹 さんから:
>
> <2・11反ヤスクニ福岡集会>ご案内
>
> 日時:2月11日(木)14:00集会開始 ~16時まで。
> ※デモ参加者は16時15分頃出発、警固公園まで
>
> 会場:九州キリスト教会館4階ホール(福岡市中央区舞鶴2-7-7)
> 地下鉄「赤坂駅」3番出口より左へ徒歩10分、「舞鶴小中」手前。
>
> 講演:京都の近藤俊太郎(龍谷(りゅうこく)大学非常勤講師・仏教史学)
> 「近代宗教史と天皇制問題」
>
> 参加費:500円 <コロナ感染対策いたします。>
> 主催:反ヤスクニ福岡連絡会(6団体)
> 連絡先℡ 092-521-7122(澤)
>
>
> ★ 東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)さんから:
>
> 【1/31の第1次集約目前!】「敵基地攻撃能力」保有反対のネット署名にご協力を!
> https://kosugihara.exblog.jp/240815116/
>
>
> ★ たんぽぽ舎 さんから:
>
> 【TMM:No4116】
> 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/
>
> 2021年1月29日(金)地震と原発事故情報-
> 3つの情報をお知らせします
> 1.2/3(水)第89回東電本店合同抗議に参加しよう!
> 放射能汚染水の海洋放出反対!
> 安全な陸上部に100年保管せよ!
> 柏崎刈羽原発の工事をすべて停止せよ! 再稼働やめよ!
> 東電は福島第一原発事故収束と被害者救済を最優先しろ!
> 東京電力による日本原電への
> 資金支援2,200億円はとんでもない!
> 避難者の住居を奪うな!
> 日本原電本店抗議にもご参加を!
> 東電本店合同抗議実行委員会
> 2.「人類滅亡まで100秒」変わらず
> 核兵器や気候その他の主要な脅威に
> 対処するための9つの推奨事項
> 山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表)
> 3.福島第一原発の汚染水発生量、
> 今も1日ドラム缶700個分(140立方m)
> 地下水や雨水が浸入…ほか
> メルマガ読者からの原発等情報3つ(抜粋)
> 黒木和也 (宮崎県在住)
>
>
> ★ 宮崎 黒木和也 さんから:
>
> *40年超の原発再稼働高浜町が全国初同意へ
> 1/29(金) 20:42配信 FBC 福井放送
> https://news.yahoo.co.jp/articles/0e9a5ff161da37fc55af8a01dbeae0478ed60b91
>
> *40年超えた原発の稼働に…地元の高浜町が「同意」へ 一方で…
> ”中間貯蔵施設”の見通しは立たず 1/29(金) 12:26配信 関西テレビ
> https://news.yahoo.co.jp/articles/4f42557db7df6752f1f51cff933f76f53f3aa85a
>
> *福島第一原発処理水 タンク満杯2022年秋以降
> 1/29(金) 12:22配信 テレビユー福島
> https://news.yahoo.co.jp/articles/df6705e0c0e92c8fbcc0692434eb6b962d39f43b
>
> *原発再稼働の議論について自民党新潟県連幹部「年内の予定は立てられない」
> 1/29(金) 20:09配信 TeNYテレビ新潟
> https://news.yahoo.co.jp/articles/86f9d32f87b4b8e80e4d12fe3cfd826da9a8251d
>
> *関電社長、中間貯蔵施設の候補地表明は「未定」 原発再稼働の見通し立たず
> 1/29(金) 18:58配信 産経新聞
> https://news.yahoo.co.jp/articles/bd5e383c22e6bfb3ad700367c817551447d8980e
>
> *菅内閣、機密費支出5億円 加藤官房長官が会見で明らかに
> 1/29(金) 19:32配信 時事通信
> https://news.yahoo.co.jp/articles/b0cf0ce43f9490cb70737f3ea8779f7921954d6f
>
> *自民松本氏は役職辞任へ 遠山氏はキャバクラにも政治資金
> 1/29(金) 16:22配信 共同通信
> https://news.yahoo.co.jp/articles/3e40d62d447ceec89ad18ba9dff7d38b0a12ccfd
>
> *鹿児島の無人島に米軍基地建設!可否を決める市長選挙に無関心な日本人が知らない
> 東アジアの安全保障の未来 1/29(金) 11:30配信 サンデー毎日×週刊エコノミストOnline
> https://news.yahoo.co.jp/articles/af01a962aaad6aa282487c1fbe69f4e66fb21ebc
>
>
> ★ 田中一郎 さんから:
>
> (報告)(1.27)「日本の検察(&法務省)を抜本改革する(その1)」(新
> ちょぼゼミ:田中一郎)- いちろうちゃんのブログ
> http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2021/01/post-78439d.html
>
>
> ★ 前田 朗 さんから:
>
> スガ疫病神首相語録12「失礼じゃないでしょうか」
> https://maeda-akira.blogspot.com/2021/01/blog-post_29.html
>
>
> ★ 色平哲郎 さんから:
>
> 176 少子化を憂える大先輩が著したユニークな一冊
>
> 日経メディカル 2021年1月29日
> https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/blog/irohira/202101/568876.html
>
>
> ---集会等のお知らせ------
>
> ● (原発なくそう!九州玄海訴訟)第34回裁判●
> 2021年2月26日(金)15:00 佐賀地裁「口頭弁論」
> 13:30 佐賀県弁護士会館「事前集会」
> 模擬裁判・報告集会会場 佐賀県弁護士会館
> URL:http://no-genpatsu.main.jp/
>
> ●川内原発行政訴訟 第4回控訴審 福岡高裁 1015号法廷 10階●
> 2021年3月3日(水) 13時半~門前集会 14時 口頭弁論
> 報告会 福岡県弁護士会館 2階大ホール
>
> ※ 原子力規制委 更田委員長の「虚偽説明」明白
> https://mainichi.jp/articles/20200325/k00/00m/040/232000c
>
> 前回,10/30 川内原発行政訴訟 第3回控訴審 福岡高裁 当日の写真
> https://photos.app.goo.gl/iY4mXPC5UrSx2u8u6
>
> ●「福島原発事故から10年 私たちは忘れない!
> 原発ゼロ!3.11福岡集会」とデモ●
> 案内チラシ:https://tinyurl.com/y28qfmvg
> と き:2021年3月11日(木)11:30~13:15
> ところ:警固公園(福岡市中央区天神2-2)
> 地図:https://tinyurl.com/y2bbqs82
>
> ●玄海原発プルサーマルと全基をみんなで止める裁判の会 ●
> 玄海原発差止裁判、2021来年3月12日(金) 判決!佐賀地裁
> https://saga-genkai.jimdo.com/2020/08/28/a/
>
> ●「3.14福岡県総がかり集会」●
> 案内チラシ:https://tinyurl.com/y3ocedek
> と き:2021年3月14日(日)13:00~14:30
> ところ:冷泉公園(福岡市博多区上川端町7
> ・特別報告:原発問題/コロナ禍の医療問題/コロナ禍の労働問題
> ・課題別スピーチ ・政党代表の挨拶
>
> ●石木ダム等差止請求控訴審●
> 3月25日(木)午後2時30分から、福岡高裁
>
> ●【福島第一原発事故から10年を迎えるにあたって~連帯行動のお願い~】
> 原発なくす蔵(ぞう) http://npg.boo.jp/
> サイト左方の【集会・訴訟などの予定】をクリック
> その冒頭に、「連帯行動のお願い」として掲載。。
>
> ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
> ホームぺージ http://npg.boo.jp/
> 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
> 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
> 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで
> 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。
>
> ● 川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト)のブログへようこそ!●
> お読みいただき感謝します!
> 青柳さんの北海道新聞朝刊記事(2020年9月11日「ひと」欄を掲載)
> https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-38.html
> 九電本店前ひろば★9周年(メッセージ)↑関連記事に掲載
>
> ▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼
> https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html
>
> ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼
> https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU
>
> ○-----------------------------○
> ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆
> ●2021年2月18日木曜日から 午後1時から午後3時まで開設●
> ・新型コロナウイルス対策として2時間。
> ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。
> 場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
> 地図:https://tinyurl.com/y8lbfute
> ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
> <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>
>
> ●<私の>●
> 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
> facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
> twitter: @aoyagi7
> ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72
> ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
> Skype blueskyao1
> LINE:aoyagi60
> zoomも可能
> ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への
> カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
> 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡
> 口座番号 01770-5-71599 (通信欄に「ひろばテント」)
> ・・・他銀行からの振込み
> 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179)
> 当座預金 (0071599)
>
> ***********************
> 〒812-0041
> 福岡市博多区吉塚5-7-23
> 青柳 行信
> 電話:080-6420-6211
> y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
> ************************
>
CML メーリングリストの案内