[CML 060732] 「南山の部長たち」とはKCIA イ・ビョンホンは暗殺者か

大山千恵子 chieko.oyama @ gmail.com
2021年 1月 25日 (月) 07:36:27 JST


映画「KCIA 南山の部長たち」 <http://klockworx-asia.com/kcia/>

イ・ビョンホンが見たくて、行った。池袋のサンシャイン何とやらという映画館は、サンシャインの中にないので戸惑ったにゃ。

ありり。わしの王子様、印象が違う。眼鏡を架けているから?
ちがう。諜報と拷問の韓国中央情報部KCIAトップ、悪い奴じゃん。そのわりに、民主運動を擁護したりして変。
1979年10月26日、時の韓国大統領パク・チョンヒが酒宴の席で殺害

*1979年に朴大統領を暗殺するまでの40日間を描いた、実録サスペンス。*
1979年10月26日、時の韓国大統領パク・チョンヒが酒宴の席で殺害

驚いたのは「命を掛けた革命」。えー、軍事クーデターが朴正熙LOVEになってるの。軍人集団。

最後に出てくる写真。*実際の法廷での部長。「軍人であり革命家」という本人。*

白黒写真には、左右に迷彩服とヘルメットを被った刑史。さっすが軍事政権。



-- 
大山千恵子
ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama


CML メーリングリストの案内