[CML 060717] 第3566目★原発とめよう!九電本店前ひろば★

青柳行信 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
2021年 1月 22日 (金) 08:02:23 JST


青柳行信です。2021年 1月22日(金)。

☆原発とめよう!九電本店ひろば第3566目☆
     呼びかけ人賛同者1月21日まで合計4532名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。     
     
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★ 
    <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>

★ 横田つとむ さんから:

 青柳さん
 
NHKのニュースで 朝から晩まで マタタビとネコの関係を
ずっと流していました。 他に流すべき大事なニュースは無いのでしょうか。
それとも、手を抜いているのでしょうか。
あんくるトム工房
マタタビのこと
   https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-394.html
  

★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:

 ☆「核兵器禁止条約」発効す 戦争被爆の日本が外れて  
     
    橋本左門 2021・1・22−2976)

※田中煕巳さん(日本被団協代表委員)《「核被害を知る国こそ
批准を」、「私は長崎で爆心地から3・2キロの自宅で被爆しま
した。・・真っ白いせん光に包まれました。・・青・黄・だいだ
い・真っ赤に目の前の色が変わるのを感じながら身を伏せ、そ
のまま気を失いました。・・被爆3日目、爆心地近くに住む父方
の叔母の家族の安否確認に入りました。この時、初めて被爆の
惨状を目にしました。(省略)/原爆投下は国際法に違反する、
米国は賠償しなければならないと訴える私たちに日本政府は、
「国際法の精神には反するが、核兵器を違法だとする条約はない
」といったものでした。もはやそれはいえません。・・日本は原
爆の非人道的で反人間的なあらゆる被害を知っている国です。
それなのに禁止条約に反対する。けしからん話です。日本こそ真
っ先に署名しなければなりません」》。私たちも声を上げよう!!


★ ギャー さんから:

「おかげでこうすて生きてるだ」

遠いワラス(童)がやっでぎで/こんだらデッカイにぎり(飯)ばくれだ
だどもおらはたまげぢまっで/米粒すとつものんど(喉)さ通らず
ばってがワラスは馬乗りんなって/おらほの口ばこんず開げて
噛み砕いた飯ば食わしてぐれただ/おらあこんだらスンセツ(親切)はずめでだ
おかげでこうすて生きてるだ


★ 堤 静雄 さんから:

祝!! 核兵器禁止条約発効!! 2021年1月22日(金)

日本中の鐘を鳴らしましょう!
https://tinyurl.com/y5x24n5t


★ 原水禁の橋本 さんから:

 核兵器禁止条約発効を受け、1月23日、午前10時より、
原水禁では、オンラインシンポジウムを開催いたします。

「日米韓国際シンポジウム−核兵器禁止条約発効後の課題と展望−」
   記
日時:2021年1月23日(土)10:00〜12:00
内容:主催者あいさつ、連帯メッセージ、日米韓国際シンポジウム

パネリストは以下の通りです。
日本:秋葉忠利(原水禁顧問)、アメリカ:ケビン・マーティン(ピースアクション)、韓国:イ・ヨンア(参与連帯)

YouTube原水禁チャンネルにて、生配信いたします。
原水禁チャンネル  https://www.youtube.com/channel/UCE9kPbD9CrNxSe9eF54nz3Q
配信ULRは、こちら  https://youtu.be/9lJFxYBZVYM

また、シンポジウムに先駆けて、核兵器禁止条約の基本から学べる動画も公開しています。

◆「核兵器廃絶に至るこれからの道」 秋葉忠利(前広島市長・原水禁顧問 )
https://www.youtube.com/watch?v=bzioouIttG0&t=2864s

◆「核兵器禁止条約」発効の意義と課題―今こそ、東北アジア非核兵器地帯を― 
湯浅一郎(ピースデポ代表)
https://www.youtube.com/watch?v=u4b6c1P_100&t=8s

環境問題、脱原発課題などについても動画を公開しております。
https://youtu.be/7Md3Mw_xRTU
https://youtu.be/3Kup4SwfxbE
https://youtu.be/IM3OXrjeJes
https://youtu.be/EiB6FMKZ1I8
https://youtu.be/SRCk5vRyIaU
https://youtu.be/MKCCpqB-KXw


★ 松本英治 さんから:

不当判決 「東京高裁、原発訴訟で国の責任は認めず 
仙台高裁と判断分かれる」毎日新聞 2021年1月21日(木) 14時28分
https://mainichi.jp/articles/20210121/k00/00m/040/132000c


★ 向原祥隆(ストップ川内原発! 3.11鹿児島実行委員会) さんから:

3.7集会 案内チラシ:https://tinyurl.com/yx9un7kb
日時:2021年3月7日(日) 13:00-15:30
場所:天文館公園 (鹿児島市中央公園とは別です。文化通りの先)
内容:13:00-14:00 集会
    14:30-15:30 天文館周辺の交差点に分散してスタンディング
    同時に宣伝カーが、周回して福島10周年を告知し、川内廃炉を訴えます。
*感染予防のため、マスク着用、熱発者の参加お断り、発言者からの距離をとる。


★ 原自連(原発ゼロ・自然エネルギー推進連盟)さんから:

原発ゼロ・自然エネルギー100世界会議
〜福島原発事故から10年〜
2021年3月11日(木) 午前10時〜午後10時
前日3月10日の夜にはプレイベントを予定
オンライン開催・参加費無料

東日本大震災にともなう東京電力福島第一原発事故から10年を迎えます。日本で起こった原発事故を教訓に、世界の多くの国々が原発ゼロ・自然エネルギー推進に大きく舵を切りましたが、事故を起こした当事国である日本が原発ゼロを決断できず、世界から大きく立ち遅れています。

今回の会議では、エネルギーシフトを推進する世界の動向を日本に伝え、そして、福島原発事故後の日本の現状と課題を世界に発信します。

現在、新型コロナウィルス感染拡大で、世界中の人々が命の危険ばかりではなく、精神的にも経済的にも大変困難な状況に晒されています。私たちは、このオンラインでの世界会議を通して、地球環境の持続可能性やSDGsにも配慮したコロナ後の新しい社会のモデルを模索し、未来の世代に希望をつなぎます。 世界に学び、福島原発事故の教訓を世界にいかすための催しです。まだ、暫定版ですが下記URLより資料をご覧ください。
詳細:https://is.gd/PFWLEp


★ たんぽぽ舎 さんから:

【TMM:No4111】
紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/
2021年1月21日(木)地震と原発事故情報−
             4つの情報をお知らせします
1.国民の命より開業医の利権。
   コロナで物言う日本医師会の正体とは
   「まぐまぐニュース」(大村大次郎さんの文)の紹介
     冨塚元夫(たんぽぽ舎ボランティア)
2.国際エネルギー機関(IEA)、新型コロナウイルス感染症が
   電力市場に与える影響を分析
   原発は2020年は減少傾向、ただし2021年には増大
   中国などアジアで原発増加の見通し
     山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表)
3.1/23(土)『災害からの命の守り方−
   私が避難できたわけ−』刊行記念
   森松明希子氏によるリアル&リモート・ト−クイベント
    隆祥館書店
4.配信より1つ
  ◆津波対策、国の責任を認めず
   原発避難、東京高裁が一審覆す 群馬訴訟
    (1月21日「共同通信」より)


★ 宮崎 黒木和也 さんから:

*「国に忖度した判決」 福島原発訴訟の原告落胆
1/21(木) 18:17配信 時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac2337ebe82e7c05321b41adc5c43d10d34fd4d1

*東電にだけ賠償 国の責任を否定する高裁判決は初 
原発事故で群馬県に避難した住民の集団訴訟1/21(木) 21:00配信 福島テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/e914d025bb60b4ea9a40084b23a243203f999446

*東電HD、英公社と廃炉研究
1/21(木) 20:46配信 時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8f4deb99ee2cbb4a9c8da49e5edfc779f121583

*東京高裁、原発訴訟で国の責任は認めず 仙台高裁と判断分かれる
1/21(木) 14:28配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/eaef90778ff411ad8dc381a1c160598ae946ec37

*“国産=安心安全” 信じる阿呆につける薬(レビュー)
1/21(木) 7:00配信 Book Bang
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b49364b28e477d3923571e91bcfabd8c378cede


★ 田中一郎 さんから:

4つあります:(1)斎藤幸平『人新世の「資本論』(2)原発再推進の新エネ
ルギー基本計画をめぐる時代錯誤と反国民性(3)河野太郎ワクチン担当相(4)バ
イデン新政権の外交と日本 他いろいろ- いちろうちゃんのブログ
 http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2021/01/post-bf72ec.html
 

−−−集会等のお知らせ−−−−−−

● (原発なくそう!九州玄海訴訟)第34回裁判● 
2021年2月26日(金)15:00 佐賀地裁「口頭弁論」
13:30 佐賀県弁護士会館「事前集会」
  模擬裁判・報告集会会場 佐賀県弁護士会館
URL:http://no-genpatsu.main.jp/ 

●川内原発行政訴訟 第4回控訴審 福岡高裁 1015号法廷 10階●
 2021年3月3日(水) 13時半〜門前集会 14時 口頭弁論
報告会 福岡県弁護士会館 2階大ホール 

 ※ 原子力規制委 更田委員長の「虚偽説明」明白
https://mainichi.jp/articles/20200325/k00/00m/040/232000c
 
前回,10/30 川内原発行政訴訟 第3回控訴審 福岡高裁 当日の写真
 https://photos.app.goo.gl/iY4mXPC5UrSx2u8u6

●「福島原発事故から10年 私たちは忘れない! 
  原発ゼロ!3.11福岡集会」とデモ● 
      案内チラシ:https://tinyurl.com/y28qfmvg
■と き:2021年3月11日(木)11:30〜13:15
■ところ:警固公園(福岡市中央区天神2-2)
   地図:https://tinyurl.com/y2bbqs82

●玄海原発プルサーマルと全基をみんなで止める裁判の会 ●
玄海原発差止裁判、2021来年3月12日(金) 判決!佐賀地裁
https://saga-genkai.jimdo.com/2020/08/28/a/

●「3.14福岡県総がかり集会」●
 案内チラシ:https://tinyurl.com/y3ocedek
■と き:2021年3月14日(日)13:00〜14:30
■ところ:冷泉公園(福岡市博多区上川端町7
   ・特別報告:原発問題/コロナ禍の医療問題/コロナ禍の労働問題
   ・課題別スピーチ  ・政党代表の挨拶

●石木ダム等差止請求控訴審●
3月25日(木)午後2時30分から、福岡高裁

●【福島第一原発事故から10年を迎えるにあたって〜連帯行動のお願い〜】
原発なくす蔵(ぞう) http://npg.boo.jp/
サイト左方の【集会・訴訟などの予定】をクリック
その冒頭に、「連帯行動のお願い」として掲載。。

●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp  まで
情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。

● 川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト)のブログへようこそ!● 
    お読みいただき感謝します!
青柳さんの北海道新聞朝刊記事(2020年9月11日「ひと」欄を掲載)
https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-38.html
九電本店前ひろば★9周年(メッセージ)↑関連記事に掲載 

▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ 
https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html

▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼
https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU

○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○
      ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆           
 ●2021年2月18日木曜日から 午後1時から午後3時まで開設● 
     ・新型コロナウイルス対策として2時間。
   ・当日、天候が快晴 曇り 開設  ・少雨と風の強い日中止。
     場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
            地図:https://tinyurl.com/y8lbfute
         ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
        <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>

●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
LINE:aoyagi60
zoomも可能
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への
カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡 
口座番号 01770−5−71599 (通信欄に「ひろばテント」)
・・・他銀行からの振込み
店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179)
当座預金 (0071599)

***********************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
     青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
************************



CML メーリングリストの案内