[CML 060715] 職場から一番近い銭湯は 東十条「地蔵湯」なのだ

大山千恵子 chieko.oyama @ gmail.com
2021年 1月 21日 (木) 20:24:26 JST


不幸中の幸いなのかな、職場きんぺんの銭湯探検。第一弾。

東十条 「地蔵湯」 <https://yuru-to.net/detail.php?oid=36190>

埼玉の450円と比べると、20円ほど高い470円。なにやら最低賃金の比率と同じような塩梅なのだ。
*数年ぶりの東京の銭湯ということもあり、ちょっと嬉しい。*

サウナは、追加の170円でバスタオル付き。今回は節約して入らなかったけど、次回は挑戦しようかしら。

水風呂が滅茶苦茶に冷たい。わしが入っていた1時間半の間に、誰ひとり入るるひとはいなかった。
*ジェット、バイブラ、水風呂の「ぐるぐる廻り」を6回している吾ひとり。*

地蔵が隣にある風呂屋ゆえ画像は、*絵本「おこりじぞう」。木内みどりの朗読を聞いたな。*
<https://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/c0fe0c4c4b46a0da94aa6ff1d0530b44>



-- 
大山千恵子
ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama


CML メーリングリストの案内