[CML 060657] 第3557目★原発とめよう!九電本店前ひろば★

青柳行信 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
2021年 1月 13日 (水) 08:02:30 JST


青柳行信です。2021年 1月13日(水)。

☆原発とめよう!九電本店ひろば第3557目☆
     呼びかけ人賛同者1月12日まで合計4532名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。     
     
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★ 
    <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>

★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:

 ☆ウイルスが猖獗の極みに「大決断」
         真珠湾攻撃の二の舞い始まる

  (橋本左門 2021・1・13−2967)
※菅首相はビル・ゲイツ氏に五輪開催の「大決断」を訴え
支持を取り付けたと報道されたが、安倍首相の独断専行を
上回る誤断だ。森会長は「ここで私が考え込んだり、たじ
ろいだり、心の中に迷いがあったら全てに絵依拠してくる。
あくまで進めていかないとならん・・3月にかけて難しい
判断が求められると思う」(朝日、本日)と全方位的に
気を配っているが、菅首相は東条首相の脳しかない。一方
五輪金メダリストのM・ビンセント氏は「アスリートは五
輪を失うことになるが、その可能性は高くなっている」と
現実をリアルに見ている。首相は玉砕戦術を止めよ!


★ ギャー さんから:

「どのあいさつも」

「どこ行くの〜?」/「用事済ませたら/また寄れよ〜」
こんなあいさつがふつうだった/「どこへが行かれる?」
「行きして/また来(こ)〜よ〜」/のどかな暮らしの豊かさ
豊かな心で/のどかな暮らし/「ごはん食べたか?」
「ままかんだか?」というのもあったな
どのあいさつも/相手への思いやりが先さ


★ 松本英治 さんから:

柏崎刈羽原発の再稼働@何としてでも止めましょう!
東京電力@福島原発事故@終わっていない(怒)

「原発安全対策工事を自治体に報告」 NHK 新潟県 2021年01月12日(火)17時57分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20210112/1030015335.html?fbclid=IwAR2O04wxWpLTtr6-BdBOKUt9oLT6riK8Zz_btigyx_LOb3yLEXon-9Nnxeo

「原発事故避難生活検証を知事報告」 NHK 新潟県 2021年01月12日(火)17時22分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20210112/1030015332.html

「原発事故めぐる避難生活に関する検証 取りまとめを知事に報告」TENYテレビ新潟 2021.01.12(火) 20:13
https://www.teny.co.jp/nnn/news114gfylqldss8r7k6sl.html


★ 山本 晴太 さんから:

 日本軍「慰安婦」訴訟判決全文日本語訳
http://justice.skr.jp/koreajudgements/30-1.pdf

まだ、よく読み直してもいないので、
誤記や誤入力がたくさんあると思いますが、アップしました。


★ 樋口茂敏 さんから:

  防衛大学校人権侵害裁判報告会のお知らせ
案内のチラシ  https://tinyurl.com/y6c2ctzl

 2月13日(土)14:00〜 大牟田文化会館研修室 大牟田市不知火町2-10-2  

昨年12月9日、福岡高裁で、防衛大学校人権侵害裁判の控訴審判決が出されました。原告に対する理不尽な「学生間指導」という名の暴力に対し、防大(国)の責任を認定しなかった福岡地裁の一審判決を取り消し、国の責任を認定する画期的な判決でした。国は上告を断念し、この判決は確定しました。
 こうした状況を受けて、この間頑張ってこられた原告のお母さん、乃山命子(ペンネーム)さんを大牟田にお迎えして、報告会を開催することになりました。併せて、この裁判となった事件を記録したNNNドキュメント「防衛大学校の闇」も上映します。
 
感染症の広がりが心配されていますが、対策を十分にとったうえで開催したいと考えています。
ご参加をお待ちしております。


★ 松田奈津子(さくら共同法律事務所)さんから:

福島刑事訴訟支援団より、オンライン集会のご案内

1/24オンライン集会「原発事故から10年 ここまで明らかになった真実」
https://shien-dan.org/

東電刑事裁判で明らかになった事実を、添田孝史さんがわかりやすく解説いたします。
また、海渡雄一弁護士が、2月末から始まる東電株主代表訴訟の証人尋問を見据えて、元東電最高経営層らの法的責任について説明します。
今なお続くそれぞれの被害についてのお話、福島の現状についてもお話しします。
ぜひ、ご参加ください。


★ 宮崎 黒木和也 さんから:

*[社説]月城原発のトリチウム流出、徹底した真相究明を
1/12(火) 11:19配信 ハンギョレ新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/d76bf1f4d11566a53dcc4bf926f197ce4d2dacb4

*静岡・浜岡原発1号機で水漏れ 110トン、外部影響なし
1/12(火) 20:22配信 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d53cc0d7b6663ebd86761db38f961db07d383c2

*“原発事故による生活への影響”検証結果を提出 知事「再稼働問題の判断材料に」【新潟】
1/12(火) 19:46配信 NST新潟総合テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f3ff2464ced2434a2a182eaa43604883d40f130

*月城原発でトリチウム検出 国会調査検討=韓国与党
1/12(火) 19:24配信 聯合ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/52207f47b2c2a548f8532532f76986f5ef2f0260

*福島原発の処理水対応「適切な時期に」 菅首相「できるだけ早く」から修正
1/12(火) 15:33配信 時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/062b9043182f0289d42845f282648a323066ab5c

*環境の回復が大前提 国は復興の原点回帰を【復興を問う 帰還困難の地】(49)
1/12(火) 11:12配信 福島民報
https://news.yahoo.co.jp/articles/0361256f596ca11d928c0271d46d13d390d38540

*SNSの「どや顔」が命取りに 米議会襲撃事件 トランプ氏に洗脳された支持者たちの悲劇
猪瀬聖 | ジャーナリスト 1/12(火) 19:35
https://news.yahoo.co.jp/byline/inosehijiri/20210112-00217302/

*首相、回答「控える」100回 安倍氏63回 丁寧な説明も回避 自民内にあきれ、国会運営不安視
1/12(火) 19:10配信 北海道新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/fce778178f89caa31d7ebf09998248f57135aa58

*第2824号 被災者棄ててどこが復興五輪
   「植草一秀の『知られざる真実』」2021/01/12
 ウェブで読む:https://foomii.com/00050/2021011218140275268


★ 近藤 ゆり子 さんから:

沖縄と連帯する会・ぎふ 
https://okinawarentaigifu.jimdo.com/

米軍機の超低空飛行。岸防衛相は低空飛行との見方を否定して、米軍の訓練飛行を追認。
半世紀前の自衛隊沖縄移駐。旧日本軍の振る舞いの記憶が残るウチナンチュの目は冷たかった。
1960年代、米軍は沖縄に毒ガス兵器庫増設を検討したが、住民の闘いで撤去させた。
宮古島市長選、2氏激突。しかし「本当は、陸自配備に反対の候補が出てほしかった」と住民には不満がある。


★ 杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)さんから:

止めよう!敵地先制攻撃大軍拡 2021年度防衛予算分析会へ
https://kosugihara.exblog.jp/240790761/


★ 前田 朗 さんから:

スガ疫病神首相語録07「粛」
https://maeda-akira.blogspot.com/2021/01/blog-post_12.html


★ 伊藤孝司朗 さんから:

「金正恩総書記からバイデン次期大統領へのメッセージ」
http://kodawarijournalist.blog.fc2.com/

 
−−−集会等のお知らせ−−−−−−

● (原発なくそう!九州玄海訴訟)第34回裁判● 
2021年2月26日(金)15:00 佐賀地裁「口頭弁論」
13:30 佐賀県弁護士会館「事前集会」
  模擬裁判・報告集会会場 佐賀県弁護士会館
URL:http://no-genpatsu.main.jp/ 

●川内原発行政訴訟 第4回控訴審 福岡高裁 1015号法廷 10階●
 2021年3月3日(水) 13時半〜門前集会 14時 口頭弁論
報告会 福岡県弁護士会館 2階大ホール 

 ※ 原子力規制委 更田委員長の「虚偽説明」明白
https://mainichi.jp/articles/20200325/k00/00m/040/232000c
 
前回,10/30 川内原発行政訴訟 第3回控訴審 福岡高裁 当日の写真
 https://photos.app.goo.gl/iY4mXPC5UrSx2u8u6

●「福島原発事故から10年 私たちは忘れない! 
  原発ゼロ!3.11福岡集会」とデモ● 
      案内チラシ:https://tinyurl.com/y28qfmvg
■と き:2021年3月11日(木)11:30〜13:15
■ところ:警固公園(福岡市中央区天神2-2)
   地図:https://tinyurl.com/y2bbqs82

●玄海原発プルサーマルと全基をみんなで止める裁判の会 ●
玄海原発差止裁判、2021来年3月12日(金) 判決!佐賀地裁
https://saga-genkai.jimdo.com/2020/08/28/a/

●石木ダム等差止請求控訴審●
3月25日(木)午後2時30分から、福岡高裁

●【福島第一原発事故から10年を迎えるにあたって〜連帯行動のお願い〜】
原発なくす蔵(ぞう) http://npg.boo.jp/
サイト左方の【集会・訴訟などの予定】をクリック
その冒頭に、「連帯行動のお願い」として掲載。。

●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp  まで
情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。

● 川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト)のブログへようこそ!● 
    お読みいただき感謝します!
青柳さんの北海道新聞朝刊記事(2020年9月11日「ひと」欄を掲載)
https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-38.html
九電本店前ひろば★9周年(メッセージ)↑関連記事に掲載 

▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ 
https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html

▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼
https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU

○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○
      ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆           
 ●2021年1月21日木曜日から 午後1時から午後3時まで開設● 
     ・新型コロナウイルス対策として2時間。
   ・当日、天候が快晴 曇り 開設  ・少雨と風の強い日中止。
     場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
            地図:https://tinyurl.com/y8lbfute
         ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
        <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>

●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
LINE:aoyagi60
zoomも可能
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への
カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡 
口座番号 01770−5−71599 (通信欄に「ひろばテント」)
・・・他銀行からの振込み
店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179)
当座預金 (0071599)

***********************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
     青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
************************



CML メーリングリストの案内