[CML 060605] < 裁判中ですが、 NHKが、 地上波、全国放送で、 2021年1月6日(水) 午後10:00 クローズアップ現代+「相次ぐ“自衛官の自殺”▽自衛隊の内部で何が?徹底取材」 を放送します。・・・ >

ekmizu8791 @ ezweb.ne.jp ekmizu8791 @ ezweb.ne.jp
2021年 1月 6日 (水) 20:47:57 JST


転送転載可
重複の場合すみません。


https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=429364068251700&id=100035343304215

京都の菊池です。

裁判中ですが、

NHKが、 地上波、全国放送で、

2021年1月6日(水) 午後10:00
クローズアップ現代+「相次ぐ“自衛官の自殺”▽自衛隊の内部で何が?徹底取材」

を放送します。

その他、今日は注目の番組が多いです。

そして、夜遅いですが、
これも、地上波、全国放送で、
「中村哲の声がきこえる」
2021年1月7日(木) 午前1:41~午前2:29(48分)
が再放送されます。

◎ NHK総合

クローズアップ現代+「相次ぐ“自衛官の自殺”▽自衛隊の内部で何が?徹底取材」

2021年1月6日(水) 午後10:00~午後10:30(30分)

ある自衛官の自殺▽なぜ息子は…?真相求める遺族に“機密の壁”▽トラブル続発…自衛隊で起きるハラスメントとは?▽隊員の悩みを「傾聴」するには?手探りの現場を取材!

番組HP
NHK クローズアップ現代+
https://www.nhk.or.jp/gendai/

【キャスター】武田真一,【ゲスト】元防衛庁人事教育局長…柳澤協二

番組詳細

今、札幌で1つの裁判が行われている。

8年前に自殺で亡くなった自衛官・川島拓巳さんの遺族が国に損害賠償請求を求めたものだ。

自衛官の自殺は年60人~100人。

詳しい経緯を遺族が知ることができないケースも多く、

川島さんの母親は

「裁判しか真相を知る方法がない」と話す。

一方、
自衛隊を取材すると、
自殺対策に力を入れているものの、

思うように効果が上がらない実態も見えてきた。

自衛官の自殺は何を問いかけているのか。

* 参照ください。

○ある自衛官の自殺 - NHK クローズアップ現代+
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4500/index.html

○「先輩隊員のいじめ受け自殺」 自衛官の遺族が国提訴―札幌地裁:時事ドットコム
2020年04月24日16時53分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020042400845&g=soc

○「息子の遺志に応えたい」暴言や腕立て伏せ強要される"いじめ"19歳で自殺の男性自衛官 母親悲痛な思い
 事件・事故社会
2020年6月24日18:55
北海道ニュース UHB | UHB 北海道文化放送
https://www.uhb.jp/news/single.html?id=13282

○「息子を助けなかった理由明らかにして」19歳男性自衛官自殺 "先輩いじめ不対応"に原因 母法廷で主張
 事件・事故社会
2020年6月26日11:55
北海道ニュース UHB | UHB 北海道文化放送
https://www.uhb.jp/news/single.html?id=13317

○平成十九年十一月二十七日提出
質問第二七二号
自衛官自殺問題に対する防衛省の取り組みに関する再質問主意書
 提出者  鈴木宗男
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a168272.htm

NHK番組表
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/

下記は、すでに、今日放送されたものもありますが、

今日再放送されたことにより、

またしばらく、
NHKプラスや、NHKオンデマンドで、
視聴することができると思います。

◎ BS1

BS1スペシャル▽ワタシたちはガイジンじゃない日系ブラジル人笑いと涙の30年

2021年1月6日(水) 午前9:00~午前10:50(110分)

イッセー尾形が宮藤官九郎の脚本で前代未聞の一人芝居!外国人労働者の先駆け日系ブラジル人が見た日本社会とは?実話を基にした笑いと涙の物語を、団地の一角で公開収録!

番組HP
BS1スペシャル - NHK
https://www.nhk.jp/p/bs1sp/ts/YMKV7LM62W/

【出演】イッセー尾形,【ナレーション】安藤玉恵

番組詳細

イッセー尾形が宮藤官九郎の脚本で、前代未聞の一人芝居!外国人労働者急増のニッポン。今から30年前、その先駆けとして来日したのは、30万を超す日系ブラジル人だった。はるばる地球の裏側からやって来た彼らに、日本社会はどのように見えたのか?日系ブラジル人が住む団地の一角で、実際のエピソードを基に、イッセー尾形が一人芝居。日系ブラジル人の観客を前に公開収録で挑んだ。日系ブラジル人「笑い」と「涙」の30年!

◎ BS1
BS1スペシャル - NHK
https://www.nhk.jp/p/bs1sp/ts/YMKV7LM62W/

BS1スペシャル「隠された“戦争協力” 朝鮮戦争と日本人」

2021年1月6日(水) 午後6:00~午後7:50(110分)

「私は北朝鮮兵を殺した・・・。」1950年に勃発した朝鮮戦争の最前線で、戦争に関わっていた日本人の尋問記録が初めて発見された。歴史の闇に迫るドキュメンタリー。

番組HP

【語り】本田貴子

番組詳細

「私は北朝鮮兵を殺しました・・・」。その極秘の尋問記録には、これまで隠されてきた日本人の“戦争協力”について告白が記されていた。1950年に勃発した朝鮮戦争。今回、米軍の支援に当たっていた日本人70人の尋問記録をアメリカで発見。朝鮮半島の最前線で、日本人が戦争に関わっていたという記録が初めて明らかになったのだ。尋問後、米軍は一切の口外を禁じ事実を封印していた。歴史の闇に迫るドキュメンタリー。

◎ 「RBG 最強の85才 後編 」

RBG(2018年 アメリカ)

【放送予定】2021年1月6日(水)[BS1]後11:00
再1月15日(金)[BS1]後5:00

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=428726741648766&id=100035343304215

◎ NHKw総合

中村哲の声がきこえる

2021年1月7日(木) 午前1:41~午前2:29(48分)

昨年12月アフガニスタンで亡くなった医師中村哲さん。その傍らで活動を共にした日本人の若者は100人にのぼる。中村との日々は彼らの生き方をどう変えたのか、追った。

【語り】オダギリジョー,【朗読】長谷川勝彦

番組詳細

昨年12月アフガニスタンで銃撃され亡くなった医師中村哲さん。戦乱と干ばつの大地に平和と恵みを取り戻そうとする活動の傍らには「ワーカー」と呼ばれる日本人の若者たちがいた。日本で挫折を経験した者、国際貢献を志した者…その数は100人にものぼる。中村と共に過ごした歳月は、若者たちをどう変えたのか。帰国後、さまざまな道を歩む彼らは今、どうしているのか。人生の意味を探し求めた現代の若者たちの青春群像を追う。

上記は、

知人が、

とてもいい番組でした。
・・・
と発信しています。

共有します。

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=3517801274936050&id=100001186357494

*それと、
NHKが、もう一つ、BS1で、中村哲さんについての番組を先日再放送しました。
その再放送の再放送があります。

BS1スペシャル「良心を束ねて河となす~医師・中村哲 73年の軌跡~」
[NHKBS1] 2021年01月09日 午前0:00 ~ 午前1:40 (100分)

ちなみに、今日は、

下記も再放送されるようです。

表題を見て不思議に思いました。

法律、憲法のらち外、
法律、憲法に従わない、しばられない存在なのに、
天皇は、立憲君主といえるのだろうかと思いました。

◎ BSプレミアム

英雄たちの選択 選「“帝国”の誕生~明治天皇・立憲君主への道~」

2021年1月6日(水) 午後8:00~午後9:00(60分)

軍服にひげの西洋の皇帝風スタイルに変身し、全国巡幸では生身の姿を国民に披露。新時代の立憲君主として、明治天皇が国民に受け入れられ、「帝国」が誕生する道程を描く。

番組HP
英雄たちの選択 - NHK
https://www.nhk.jp/p/heroes/ts/2QVXZQV7NM/

【司会】磯田道史,杉浦友紀,【出演】原武史,君塚直隆,赤坂真理,【語り】松重豊

番組詳細

幕末まで、京都以外では民衆に馴染みがうすかった天皇。
明治維新で王政復古を掲げた新政府は、
天皇を新しい君主として国民に認知させることを急いだ。

明治天皇は、

この要求に応え、
軍服にひげの西洋の皇帝風スタイルに変身。
明治5年から始めた全国巡幸では、
生身の姿を国民に見せた。

政治的には、伊藤博文らの立憲君主制に賛同し、明治憲法の制定を後押しした。

明治天皇が国民に受け入れられ、「帝国」が誕生する道程を描く。


CML メーリングリストの案内