From chieko.oyama @ gmail.com Sun Aug 1 06:50:08 2021 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Sun, 1 Aug 2021 06:50:08 +0900 Subject: [CML 062187] =?utf-8?b?44CM44GK44KT44Gq5ZSE44Gk44Gl44KJ5oqY44KK44CN44Gg44KI?= =?utf-8?b?5pWX5oim5pel44CA44Gx44GO44KE44KT5q2M44GG5rOq5qmL44Gr44Gm?= Message-ID: ああ、もう8月に突入しただ。 なんだい11日。天皇絡みの休日か。やだなあ。 さて、ぱぎやん、15日は敗戦記念日トーク&ライブだ。 *ライブ&トーク「おんな唄つづら折り2021」* *8月15日(日) 敗戦記念日* 15:00?16:30 泪橋ホール 台東区日本堤2-28-10 TEL 03-6320-4510 料金 弐千円(ドリンク別) 予約 tamazo☆fanto.org ☆を@に変えてください。 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Sun Aug 1 07:21:13 2021 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Sun, 01 Aug 2021 07:21:13 +0900 Subject: [CML 062188] =?utf-8?b?56ys77yT77yX77yV77yX55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <53BD7865A5F6AE8E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2021年 8月 1日(日)。 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3757目☆ 呼びかけ人賛同者7月31まで合計4538名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448 ★ 横田つとむ さんから:  青柳さん 諸先輩のお薦めもあり、映画「パンケーキを毒見する)を見てきました。 KBCシネマです。 https://youtu.be/dxaw64L7hL8 早朝の上映でしたが、40数人は入っていました。 カスのスガはお金と恫喝でのし上がってきた人ですね。 早くカスのスガを退陣させましょう。 東京の医療施設はパンク状態のようです。 あんくるトム工房   パンケーキの毒見  https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-596.html           ★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから: ☆チキータを更に幾重にも切り返す         美誠の卓球はダンスのごとし            ※卓球競技の解説で多くなったのは「チキータ」だ。戦後すぐに 始めた私たち世代は板切れを自分で工作してラケットにした。そ うした中でフェルトを張った者が優位を占めた。カットに効果を 与えることができたからだ。チェコのコルベルが1990年ころ に偶然に発見し、中国の選手達が工夫して戦力にまで高めたのだ。 命名の由来は「バナナのように曲がる」という意味からだという。 伊藤美誠選手のチキータは高級なダンスを踊るかのようだ。苦し さ以上に芸術を楽しんでいるようでもある。今後が楽しみだ! ★ ギャー さんから: 「こんな友だちが」 長年くり返される暮らしに/しみついた垢みたいな癖が なんとはなしに/自由を縛ってはいないか!? この地球(ほし)すら/やがては消え去るという現実を前に 「絶対」なる思いこみに縛られることなく いまを自由に生きることだけを/せいいっぱいやりきる こんな友だちが/一人でも増えたらいいな ★ 松田奈津子 さんから: 本日発売の週刊金曜日の「8月の原発裁判」 http://www.datsugenpatsu.org/bengodan/news/21-7-30/ ★ 味岡修 さんから: 経産省前テントひろば1807日後 テント日誌 紹介内容全文こちら⇒https://tinyurl.com/2bhmz4ar ・祝日で人の出もまばらだった 7月23日(金) ・オリンピックも原発もやめてしまえ 7月23日(金) ・こころにとどけ「小さな風鈴」7月24日(土) ・脱原発青空川柳句会が開かれる  7月25日(日) ・今日は蝉の声が凄かった 7月26日(月) ・テントに泊まったことのある若者が訪ね来て 7月27日(火) ・コロナ禍で大変人が増えているのに 7月28(水) ・夜には官邸前でオリンピック反対の集会もある 7月29日(木) ・その他のお知らせと取り組み ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No4260】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2021年7月31日(土)地震と原発事故情報?                5つの情報をお知らせします 1.高温ガス炉が再稼働?「脱炭素」に便乗して原子力温存政策が加速   実験炉で出力は小さいが、いま首都圏に最も近い稼働原子炉となる   原子力温存のシナリオの一環    上岡直見(環境経済研究所代表) 2.中国台山原発の危険性は 中国の原子力運営能力は    燃料損傷でも運転継続 (上)(2回連続)   チェルノブイリ原発事故の教訓  日本の事故の教訓    山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表) 3.柏崎刈羽原発、配管サビなど30カ所 調査完了見通せず…他   メルマガ読者からの原発等情報3つ(抜粋)        黒木和也 (宮崎県在住) 4.【お知らせ】…どこが復興五輪?「被災者は今も放置」残酷な現実 コロナだけでなく原子力緊急事態宣言も発令中… 青木美希さんの記事をご覧下さい。     渡辺マリ (たんぽぽ舎ボランティア) 5.伊予灘でM5.1 繰り返す「海溝型地震」 「警戒せよ! 生死を分ける地震の基礎知識」その406       島村英紀(地球物理学者) ━━━━━━━  ☆ 川柳【まだ五輪ほざく奴らの面の皮】  乱 鬼龍「森羅万笑」より                       転載歓迎 ━━━━━━━  ※7/27学習会の映像をUPLAN三輪さんがアップしてくれています。 20210727 UPLAN 馬奈木厳太郎「土地規制法を発動させないために」 https://www.youtube.com/watch?v=8_U-TpLAxiM ━━━━━━━  ※8/4(水)2つの抗議行動にご参加を! 2つの抗議行動=定例→    毎月第1水曜 (6月から9月は夏時間となり開催時間の延長) 1.とめよう!東海第二原発 20年運転延長・再稼働ゆるすな!   日本原電本店抗議行動   茨城県東海第二原発の再稼働工事を止めよ!  日 時:8月4日(水)17:00より18:00(夏時間です)  場 所:日本原電本店前(住友不動産秋葉原北ビル 台東区上野5-2-1)      銀座線末広町駅4番出口より4分        ※北ビルです!南ビルではありません!  主 催:「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」TEL 070-6650-5549  協 力:「再稼働阻止全国ネットワーク」 2.「第95回東電本店合同抗議」放射能汚染水を海へ捨てるな!   東電は2200億円の原電支援するな!   東電は福島第一原発事故の責任をとれ!  日時:8月4日(水)18:45より19:45(夏時間です)    場所:東京電力本店前(千代田区内幸町1-1-3)  呼びかけ:「経産省前テントひろば」070-6473-1947        「たんぽぽ舎」 03-3238-9035  賛 同:東電株主代表訴訟など139団体 ━━━━━━━  ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *金品受領で緊急登板1年 関西電力社長の成果と課題 7/31(土) 20:00配信 産経新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/0b259c38e8011984dc1ab3325dd184f3fded0030 *中国・台山原発、稼働停止 破損した燃料棒交換へ 7/31(土) 18:31配信 時事通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/7690e4406ad07ec0e985c139edc63f7712ee43bd *大飯原発3号機が約1年ぶりに営業運転開始 配管に傷で再開遅れ 7/31(土) 11:39配信 ABCニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/23b8501f24b56db5cc904dac9df0c5fc81677e97 *楽観シナリオ崩れ「まさに崖っぷち」 首相、衆院選へ正念場 7/31(土) 11:00配信 西日本新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/530570aea08b96a9d8b5455b501fc33a256511cc ★ 近藤 ゆり子 さんから: 沖縄と連帯する会・ぎふ https://okinawarentaigifu.jimdo.com/ サイト内「沖縄関係ニュース動画など」を更新しました。 ・沖縄県のの敗訴確定受け、28日、玉城デニー知事は辺野古サンゴの採捕を、水温の高い時期、繁殖期、台風接近時は避けるなどの付帯条件をつけて許可した。 ところが、沖縄防衛局は翌29日にサンゴ類約4万群体の移植作業着手を強行した。県への事前連絡もなく、上記条件はまるまる無視である。 30日午後、沖縄県は、条件を守らないことを抗議し、作業の中止を行政指導。指導に従おうとしないので、行政指導の4時間後には採捕許可を撤回した。 現時点では、サンゴ移植の作業は止まっている。防衛省は何らかの「手」を打ってくる。沖縄県と国とのまた新たな攻防が始まる。 ・28日、自民党の沖縄振興調査会は沖縄の新たな振興計画について提言案に、沖縄の発展は「我が国全体の安全保障環境の安定を意味する」と明記する方向を決めた。 カネ(振興策)と引き換えに基地(安全保障政策)を受け入れよという構図。離島重視に「安保と引き替え」の本音が透ける。 ・29日第3次普天間爆音訴訟の第1回口頭弁論が行われた。これまでの訴訟で、裁判所は爆音被害を認め、国に賠償を命じているが、同時に飛行差し止めについては、逃げてきた。 第3次訴訟の原告は、こうした逃げを「司法の異常事態」と指弾し、「安心して眠れる日々を」と訴えた。 2015年制作 沖縄「市民ビデオ」がYOUTUBE にアップ 1966年?2015年 沖縄の真実 (15分) https://www.youtube.com/watch?v=kXtZJpA6TA8&list=TLPQMjkwNjIwMjHVXTIwjHa-oA&index=1 ★ 安間 武 さんから: 化学物質問題市民研究会 メールサービス 2021年7月31日 第779号 -------------------- ■集会・アクション --------------------- ◆ デモ抗議開催情報まとめ[反戦・反新自由主義][@wiki] http://www57.atwiki.jp/demoinfo/ ■下記は当研究会トピックス 456号/2021年7月31日付けで紹介した記事の一部です。 全ての記事は下記ページでご覧になれます。 http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/topics/topics_master.html ------------------------------- ■おもしろニュース・画像■政府・与党・国会・司法■コロナ対応〈国・自治体・世間〉 ■コロナ国内〈感染・死者〉■コロナ国内〈ワクチン〉■コロナ海外■東京五輪 ■メディア・ジャーナリズム■各党・自治体■子ども・弱者・貧困・ジェンダー ■ヘイト・デマ・差別 ・ネトウヨ■プチニュース ------------------------------- ■原発・エネルギー・核兵器 ------------------------------- ◆放射線量上昇の中国原発が運転停止 破損した燃料棒交換 (朝日新聞 2021年7月31日) https://www.asahi.com/articles/ASP7026CQP7ZUHBI001.html ◆浪江・津島原発訴訟、10億円支払い命令 原状回復請求は認めず (毎日新聞 2021年7月30日) https://mainichi.jp/articles/20210730/k00/00m/040/445000c ◆経済団体が原発の新増設を注文 エネルギー基本計画の改定案 (毎日新聞 2021年7月30日) https://mainichi.jp/articles/20210730/k00/00m/020/494000c ◆〈社説〉東電再建計画 原発頼みに未来はない (朝日新聞 2021年7月27日) https://www.asahi.com/articles/DA3S14989277.html ◆福島事故10年、続く風評被害に懸念 原子力白書が公表 (朝日新聞 2021年7月27日) https://www.asahi.com/articles/ASP7W66NQP7VULBJ015.html ◆「黒い雨」訴訟、首相が上告断念を表明  「多くの方が高齢で、速やかに救済すべきと考えた」 (中国新聞 2021年7月26日) https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=776764&comment_sub_id=0&category_id=256 ------------------------------ ■沖縄・全国の基地問題 ------------------------------ ◆辺野古新基地で国がサンゴ移植を強行  許可翌日に沖縄県の条件ほご 県抗議、行政指導へ  (琉球新報 2021年7月30日) https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1364867.html ◆沖縄県 新型コロナ 1人死亡 382人感染確認 2番目に多い (NHK NEWS WEB 2021年7月30日) https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210730/k10013170551000.html ◆「救えなくなる」「疲労ピーク」医療現場は崩壊寸前 沖縄コロナ急拡大 (琉球新報 2021年7月30日) https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1364878.html ◆「沖縄は外出すると、どこでも感染するリスクある」  商業施設に土日の休業要請へ 美ら海など休館も継続 (沖縄タイムス 2021年7月29日) https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/795128 ◆米、駐留経費の負担増を要求 8月初旬に実務者本格交渉 (共同通信 2021年7月29日) https://nordot.app/793221929583935488?c=39546741839462401 ★ 中西正之 さんから: 47回総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会1 https://tinyurl.com/2jffsw6j <第47回総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会が開催された> 2021年7月30日に第47回総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会が開催されており、 この会議の動画が公開されました。 同時に配布資料が公開されています。 [a:https://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/2021/047/] 総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会(第47回会合)|資源エネルギー庁 (meti. ???集会等のお知らせ?????? ● ? 本の宣伝・販売に皆様の応援・ご支援・ご協力を!!?  【九電本店前に脱原発テントを張って10 年目】新刊出版  https://tinyurl.com/58xfdjdn https://tsugeshobo.com/modules/books/index.php?lid=137&cid=1 7/8日の朝日新聞 1面広告. https://tinyurl.com/6yuc3wa4 【ご注文】本書ご希望の方は、「住所・氏名・電話」を添えて 柘植書房新社メール mail @ tsugeshobo.com 迄 返信してくだされば、 定価2,400円+税(一般書店)ですが、{原発とめよう!九電本店ひろば」 【特別価格】1冊2000円(税込)で購入できます。(送料有料) ●川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト) ●  ブログ:https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-143.html ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第36回口頭弁論●  8月6日(金)13:00?16:00予定  佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』●   https://tinyurl.com/3xvet5eb    https://tinyurl.com/nfz3eyxe ●『今日ドキッ!報道スペシャル ネアンデルタール人は核の夢を見るか● ?高レベル放射性廃棄物の行方?』https://youtu.be/513FNR6tcyw ●「重要土地等規制法」を廃止に! 〇講師;飯島滋明(名古屋学院大学教授)●   〇9月4日(土)記念講演 14時15分?16時00) *記念講演はどなたでも参加していただけます。    〇福岡県教育会館3階大ホール(筥崎宮前)    戦争への道を許さない福岡県フォーラム第23回総会・記念講演      案内チラシ:https://tinyurl.com/5ayahnd7   〇9月5日(日)14時から16時 〇行橋中央公民館   築城基地の米軍基地化を許さない!京築住民会議・学習会   案内チラシ:https://tinyurl.com/2f36xwxb   ●川内原発行政訴訟 控訴審 協議進行●  10月19日(火) 14時 報告会 福岡県弁護士会館 2階大ホール  ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論● 10月29日(金) 13:30?16:30予定 佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●九州避難者訴訟署名用紙:https://tinyurl.com/8uxkp75s● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆            ●毎週木曜日 午後1時?午後3時まで開設●        ・新型コロナウイルス対策として2時間。   ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp Sun Aug 1 09:42:20 2021 From: yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Sun, 1 Aug 2021 09:42:20 +0900 Subject: [CML 062189] =?utf-8?b?44CQWVlOZXdzbGl2ZeaUvumAgemAsemWk+OBvuOBqOOCgeOAkQ==?= =?utf-8?b?4pagMjAyMeW5tDA35pyIMjMo5pyIKS0yMDIx5bm0MDfmnIgyN+aXpSjph5Ep?= =?utf-8?b?ICjnt4rmgKXjg6Hjg4Pjgrvjg7zjgrjvvJrlsbHltI7lurflvaYp?= Message-ID: いつもお世話様です。   【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派ジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 過去一週間の間に【TwitCasting】と【YouTube】で配信しまた【YYNewsLive放送】のタイトルとURLを【YYNewsLive放送週間まとめ】にまとめました。 ____________________________ (緊急メッセージ:山崎康彦) 先週木曜日(2021.07.26)午前中に放送予定だった【英日語放送】以降すべての【YYNewsLiveTV放送】ができなくなりました。 放送に不可欠なカメラとマイクが常に『エラー』になり使えなくなったからです。 私は当初使っていた私のパソコンの個別的な不具合だと思ってましたが、他の三台のパソコンを使って放送を試しましたが、すべのカメラとマイクが『エラー』となりまし。 これはツイキャスTVの運営会社【モイ株式会社】による『私のアカウント』対する『組織的な配信妨害』に他なりません。 私はこれまでに様々な形での『配信妨』を受けてきましたが、今回の妨害はこれまでにないほどの『完全排除』を目的とした『最も悪質な妨害』です。 これは【モイ株式会社】単独の『犯行』ではなく、その背後にいる【電通】と【自民党】と【菅政権】による複合的な『国家権力犯罪』そのものです! ____________________________ ■【YYNewLive放送週間まとめ】2021年07月23(月)-2021年07月27日(金) ?2021年07月23日(月) 日本語放送 タイトル:(シリーズ『政治家の選び方』No4英国)各国市民は自国の『深刻な問題』を『根本的』に解決する政策を実行する大統領(首相)と政治家を選ぶべき! 【TwitCastingNo1】:http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/693962860 【TwitCastingNo2】:http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/693974659 【YouTubeNo1】:https://www.youtube.com/watch?v=WzMXVWywRjY 【YouTubeNo2】:https://www.youtube.com/watch?v=Ju2dWsNj7Qc ?2021年07月24日(火) 日本語放送 タイトル:東京都で『新型コロナ感染第5波』が7月12日から始まり7月23日の『東京オリパラ開催強行』で急速に拡大し今『感染大爆発』に向かっている!その『証拠』はこれだ! 【TwitCasting】:http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/694100361 【YouTube】:https://www.youtube.com/watch?v=5y8oKDH20Jo ?2021年07月25日(水) 英日語放送 タイトル:(Series "How to Choose a Politician" No3: USA) C ・・!(シリーズ『政治家の選び方』No3:米国)各国市民は『深刻な問題』を『根本的』に解決する政策を実行する大統領(首相)と政治家を選ぶべき! 【TwitCasting】:http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/694234928 【YouTube】:https://www.youtube.com/watch?v=nOfHVGCSYyg ?2021年07月26日(木) 英語ラジオ放送 ☆悪質な配信妨害のため放送不可! ?2021年07月26日(木) 日本語放送 ☆悪質な配信妨害のため放送不可! ?2021年07月27日(金) 日本語放送 ☆悪質な配信妨害のため放送不可! (おわり) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7 @ mx5.alpha-web.ne.jp ************************* From mnhryoshi @ yahoo.co.jp Sun Aug 1 10:59:52 2021 From: mnhryoshi @ yahoo.co.jp (=?UTF-8?B?5ZCJ55SwIOWul+W8mA==?=) Date: Sun, 1 Aug 2021 10:59:52 +0900 (JST) Subject: [CML 062190] =?utf-8?b?6KiC5q2j77ya77yY44O777yR77yV5aSn6Ziq6ZuG5Lya6Kyb5bir?= =?utf-8?b?44Gu5ZCN5YmN?= References: <525118857.1337085.1627783192220.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <525118857.1337085.1627783192220.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 反戦反天皇制労働者ネットワークの吉田です。 ? 先に案内しました8・15天皇出席の全国戦没者追悼式反対!大阪集会の講師の名前が間違っていました。  木本茂夫さん ではなく、木元茂夫さんでした。 ? ここに訂正してお詫びいたします。 ? 集会は以下の通りです。改めて参加を呼びかけます。 ? ■ 天皇出席の全国戦没者追悼式反対!8・15大阪集会 ――天皇の沖縄処分と琉球弧の軍事要塞化を許さない! 日時 8月15日(日)午後1時30分?4時30分 場所 エルおおさか708号室(地下鉄谷町線/京阪電車「天満橋駅」下車7分) 講師 木元茂夫さん(すべての基地にNOを!ファイト神奈川) (プロフィール/「すべての基地にNOを!ファイト神奈川」を1996年に結成。地元神奈川を中心とした活動に関わり「ヨコスカ平和船団」に加わる。1998 年の「原子力空母の横須賀母港問題を考える市民の会」の結成に参加。著書に『アジア侵略の百年』、DVD 作品に『原子力空母の危険性―変貌する横須賀軍港』、『たちかぜ裁判の歩み』、『安保法制と自衛隊』。横浜市在住。 資料代 800円(財政的に厳しい方は受付まで) 主催  参戦と天皇制に反対する連続行動 ※★お願い:新型コロナウイルス感染予防のため、 ?マスク等の準備をお願いします。 ?恐れ入りますが、風邪気味の方、熱や咳がある方はご遠慮願います。 From motoei @ jcom.home.ne.jp Sun Aug 1 11:02:02 2021 From: motoei @ jcom.home.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?bW90b2VpIBskQiF3GyhCIGpjb20uaG9tZS5uZS5qcA==?=) Date: Sun, 1 Aug 2021 11:02:02 +0900 Subject: [CML 062191] =?utf-8?b?OC4x5paw6YO95b+D5Y2I5b6M77yU5pmC6ZuG5ZCI4oCm5by35byV?= =?utf-8?b?6ZaL5YKs44GM5oub44GP5Yy755mC5bSp5aOK44G444Gu44Kr44Km44Oz?= =?utf-8?b?44OI44OA44Km44Oz44CA5oOF5aCx44GE44GX44GM44GN?= Message-ID: <000f01d78679$3908ecd0$ab1ac670$@jcom.home.ne.jp> 情報記載いしがき 私たちは黙とうを捧げます 真の友好・平和とはなんでしょうか 広島原発被曝者死者 14万人(人口35万人の内) 長崎原爆被爆者死者 7万4000人 東日本大震災被害者 死 者  1万5899人 <原発災害含む>  行方不明 2万526人 コロナ死亡者・日本 1万5161人  (2021.7.28現在) 感染者 日本 89万2819人  コロナ (2021年7月29日現在)  全世界 死者 418万7379人      感染者 1億9596万人  死者 米国 61万1801人 ブラジル 55万3179人 インド42万2662人 ロシア 15万3620人、イギリス 12万9430人 フランス 11万0718人 ※米 ジョンズ・ホプキンス大学の発表をもとに作成 ● 私たちは原爆は毒ガス同様禁止兵器であると考えています。 ● 私たちは原発事故は自然災害同様防げないと考えています。 ● 私たちは、コロナは感染症であり、繰り返し発生すると考えています。 ★ 今こそ世界の人々は平和・共生を求め行動すべきでしょう 2021.8.1「オリンピックをやめて、県民の命を守る埼玉の会」(080-9583-9858 辻) From yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp Sun Aug 1 11:25:08 2021 From: yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Sun, 1 Aug 2021 11:25:08 +0900 Subject: [CML 062192] =?utf-8?b?44CQWVlOZXdz44OW44Ot44Kw6KiY5LqL6YCx6ZaT44G+44Go44KB?= =?utf-8?b?44CR4pagMjAyMeW5tDA35pyIMjfml6Uo54GrKS0wN+aciDMx5pelKOWcnykg?= =?utf-8?b?KOe3iuaApeODoeODg+OCu+ODvOOCuO+8muWxseW0juW6t+W9pik=?= Message-ID: <37333146-ed69-6b5e-ae34-51d35a58f801@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。   【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派ジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 & 過去一週間の間に【TwitCasting】と【YouTube】でライブ放送しまた【YYNewsLive】のメインテーマのブログ記事を【YYNewsブログ記事週間まとめ】にまとめました。 ____________________________ (緊急メッセージ:山崎康彦) 先週木曜日(2021.07.26)午前中に放送予定だった【英日語放送】以降すべての【YYNewsLiveTV放送】ができなくなりました。 放送に不可欠なカメラとマイクが常に『エラー』になり使えなくなったからです。 私は当初使っていた私のパソコンの個別的な不具合だと思ってましたが、他の三台のパソコンを使って放送を試しましたが、すべのカメラとマイクが『エラー』となりまし。 これはツイキャスTVの運営会社【モイ株式会社】による『私のアカウント』対する『組織的な配信妨害』に他なりません。 私はこれまでに様々な形での『配信妨』を受けてきましたが、今回の妨害はこれまでにないほどの『完全排除』を目的とした『最も悪質な妨害』です。 これは【モイ株式会社】単独の『犯行』ではなく、その背後にいる【電通】と【自民党】と【菅政権】による複合的な『国家権力犯罪』そのものです! ____________________________ ■【YYNewブログ記事週間まとめ】2021年07月27日(火)-07月31日(土) ?2021年07月27日(火) 日本語ブログ タイトル:シリーズ『政治家の選び方』No3:米国)各国市民は自国の『深刻な問題』を『根本的』に解決する政策を実行する大統領(首相)と政治家を選ぶべき! URL:https://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/8a3551c4fd26bfaa3f0e0ed1228cd6e4 ?2021年07月28日(水) 日本語ブログ タイトル:東京都で『新型コロナ感染第5波』が7月12日から始まり7月23日の『東京オリパラ開催強行』で拡大し今『感染大爆発』に向かっている!その『証拠』はこれだ! URL:https://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/8944f40f68dfa9cfd528f61b9c3bed15 ?2021年07月29日(木) 英日語ブログ タイトル:Series "How to Choose Politicians" No3: USA)リーズ『政治家の選び方』No3:米国) URL:https://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/719352ab40c84066eaa60c348c702f0c ?2021年07月29日(木) 英語ブログ タイトル:Series "How to Choose Politicians" No3: USA) URL:https://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/09186a3ab1a315dd3d522ac5bbb2b7a1 ?2021年07月29日(木) 日本語ブログ タイトル: (シリーズ『政治家の選び方』No3:米国) URL:https://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/401288626b1433cf3ec8dff65ecc7832 ?2021年07月30日(金) 日本語ブログ ☆悪質な配信妨害のためブログ記事休止! ?2021年07月31日(土) 日本語ブログ ☆悪質な配信妨害のためブログ記事休止! (おわり) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7 @ mx5.alpha-web.ne.jp ************************* From maeda @ zokei.ac.jp Sun Aug 1 18:13:51 2021 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Sun, 01 Aug 2021 18:13:51 +0900 Subject: [CML 062193] =?iso-2022-jp?b?GyRCJVglJCVIISYlOSVUITwlQTgmNWZKODglIUojMSM4GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCIzMhSxsoQmEgGyRCJVglJCVIJHIkSCRhJGslbCVDGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJTklcxsoQg==?= Message-ID: <20210801091351.00002334.0216@zokei.ac.jp> ブログを更新しました。 ヘイト・スピーチ研究文献(183)a ヘイトをとめるレッスン ホン・ソンス『ヘイトをとめるレッスン』(ころから、2021年) https://maeda-akira.blogspot.com/2021/08/a.html ******************** 前田 朗 Akira MAEDA 042-644-3140 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp http://www.maeda-akira.net/ ******************** From nrc07479 @ nifty.com Sun Aug 1 18:31:57 2021 From: nrc07479 @ nifty.com (kenju watanabe) Date: Sun, 1 Aug 2021 18:31:57 +0900 (JST) Subject: [CML 062194] =?iso-2022-jp?b?GyRCIXwbKEI5LjE4GyRCRnxEKyVUJWclcyVkJXNAazhAGyhC?= =?iso-2022-jp?b?MTkbJEI8fkcvPTgycSROJDQwRkZiGyhC?= In-Reply-To: References: Message-ID: <1168688488.198871627810317802.nrc07479@nifty.com> 毎年開催されている日朝ピョンヤン宣言集会のご案内です。今年の9.17で19周年を迎え 来年には20周年となりますが日朝関係は一歩も進んでいません。 朝鮮半島では途絶えていた南北間の連絡線が復活し対話のきざしも出てきました。こん な状況で米国は8月米韓合同軍事演習を再び強行するというのでしょうか。米韓合同軍 事演習には陰に陽に自衛隊が絡んでくることは歴史的にも明らかです。この演習は「縮 小」などではなくきっぱりと中止すべきです。 朝鮮戦争の終結と日朝国交正常化交渉を再開せよという市民の声を挙げていきましょう 9.18集会に多くの皆様の参加・賛同をよびかけます。 チラシはこちら http://nikkan-net.cocolog-nifty.com/blog/2021/08/post-a2ef44.html 【拡散歓迎】 *********************************************************************         9・18日朝ピョンヤン宣言19周年集会                      朝鮮戦争の終結と日朝国交正常化交渉の再開を *********************************************************************        【講演】(1) バイデン米政権の東アジア政策                 猿田佐世さん(新外交イニシアティブ[ND]代表・弁護士)     (2) 米朝対話と日本の課題          梅林宏道さん(ピースデポ特別顧問・長崎大学客員教授) 【特別報告】国際人権基準からみたコロナ禍の朝鮮学校差別          朴金 優綺(パクキム ウギ)さん(在日本朝鮮人人権協会事務局)   ◆韓国市民団体からのビデオメッセージ     ◆アピール など       -----------------------------------------------------------------------  日時 9月18日(土)午後2時開会(1時半開場)[資料代800円]  場所 文京区民センター3A(定員約100人)           (地下鉄「春日」or「後楽園」下車すぐ) 【お断り】コロナ禍で会場の定員は大幅に制限されており、定員超過の場合、第二会場 で実況中継をご覧いただきます(両会場合わせ最大定員約200人)。先着順。マスクのご 着用をお願いします。 ----------------------------------------------------------------------- 【主催】朝鮮半島と日本に非核・平和の確立を!市民連帯行動      連絡先 ●戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会        1000人委員会(03-3526-2920)        9条壊すな!実行委(03-3221-4668)        憲法共同センター(03-5842-5611)    ●「3・1朝鮮独立運動」日本ネットワーク(旧100周年キャンペーン)        日韓ネット(070-6997-2546)        ピースボート(03-3363-7561)         日朝協会(03-3237-1991)    子どもと教科書全国ネット21(03-3265-7606)  VAWW RAC(03-3818-5903)        小川町企画(03-3818-6671)        韓統連(03-4361-6357) *順不同 【9・18集会への賛同をお願いします】   賛同費  個人(1口)1000円 団体(1口)3000円   郵便振替 00190-9-604110 口座名[3・1記念事業委員会] *9.18集会賛同と明記を ---------------------------------------------------------------------------- 【呼びかけ】 朝鮮戦争の終結と日朝国交正常化交渉の再開を     ●ボールは米バイデン政権の側にある  朝鮮半島では、日本からの解放と同時にもたらされた南北分断から今年で76年。朝鮮 戦争の停戦協定からも68年が経過しましたが、いまだ戦争は終結していません。これこ そが朝鮮半島の「危機」の根源です。  2018年の南北首脳による板門店宣言、史上初の米朝シンガポール首脳会談は、朝鮮戦 争の終結と朝鮮半島の平和体制と完全な非核化へ向かう歴史的転機をもたらしましたが 段階的解決を無視した米国の一方的要求により、こう着状態のまま推移してきました。  トランプ政権時代、朝鮮側はICBM のエンジンテスト施設の解体やロケット発射台の 廃棄、さらに「米国が米朝共同声明の精神に沿い、相応の 措置を取れば、寧辺(ニョン ビョン)の核施設を永久廃棄するなど追加措置を講じてゆく用意がある」と提案してい ます。これに対して米国が行ったことは米韓合同軍事演習の”縮小”のみです。  トランプ前政権から代わったバイデン米政権は中国敵視政策を引き継ぎながら、一方 で「対朝鮮政策の見直し」を行い、2018年の米朝シンガポール共同声明を継承し「実用 的かつ調整されたアプローチで北朝鮮との外交を模索する」としていますが、具体性は まったくありません。朝鮮側が対話を拒否しているのはそのためです。  米朝共同声明で合意された4項目の包括的目標は同時的かつ段階的に進められる必要 があり、その信頼醸成があってはじめて朝鮮半島の平和体制・非核化も実現可能です。  米韓合同軍事演習の中止、朝鮮戦争の終結と平和協定への転換、制裁緩和など、米朝 間の信頼醸成のため米国から具体的提案がなされるべきなのです。米朝対話の実現のた め、ボールは米バイデン政権の側にあるのです。      ●平和外交こそ憲法9条を持つ日本がとるべき道  安倍政権から代わった菅政権は、「安倍政治の継承」を掲げ、引き続き中国・朝鮮の 「脅威」を煽り、いまや専守防衛の建前すらかなぐり捨てて「敵基地攻撃能力の保有」 まで進めています。  この中で、菅政権は在日朝鮮人への人権侵害と差別政策をとり続けています。朝鮮高 校生への「高校授業料無償化」からの除外にとどまらず、「幼保無償化」からも除外す るなど、あからさまな差別政策を進めています。これらを一刻も早くやめさせる必要が あります。  菅政権は、この間、拉致問題を政治利用し「拉致の解決なくして国交正常化なし」な どとしていますが、それ自体が日朝ピョンヤン宣言の歪曲であり、拉致問題の解決も含 め日朝関係が一歩も進んでこなかった要因です。  私たちは、日本政府が、東北アジアの平和のために、南北・米朝首脳会談で確認され た朝鮮半島の平和体制構築と完全な非核化実現のために積極的役割を果たし、日朝ピョ ンヤン宣言を基礎に、不幸な過去の清算を基礎とした日朝国交正常化交渉の再開を速や かに実行することを要求します。 ---------------------------------------------------------------------------- 【日朝ピョンヤン宣言とは】2002年9月17日、当時の小泉純一郎首相が訪朝し、朝鮮の 金正日国防委員長と合意したもの。内容は、(1)双方は国交正常化を早期に実現させる ため努力を傾注、(2)日本側は過去の植民地支配について痛切な反省と心からのお詫び を表明、(3)双方は国際法を遵守し、互いの安全を脅かす行動をとらない。朝鮮側は日 本国民の生命と安全にかかわる懸案問題が再び起こらないよう適切な処置をとる、(4) 双方は北東アジア地域の平和と安定を維持、強化するため互いに協力する。 ---------------------------------------------------------------------------- **************************************************  日韓民衆連帯全国ネットワーク 東京都台東区上野3-20-8小島ビルSBC4-15 TEL 070-6997-2546  公式ブログ http://nikkan-net.cocolog-nifty.com/ ************************************************** From mouri-m @ joy.ocn.ne.jp Sun Aug 1 18:56:18 2021 From: mouri-m @ joy.ocn.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCTFNNeEA1RjsbKEI=?=) Date: Sun, 1 Aug 2021 18:56:18 +0900 Subject: [CML 062195] =?iso-2022-jp?b?GyRCMn43eyRkSkZDZkZ8TS07diRONG04MSRLJEkkJjxoGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJGpBSCRgJCshISQ0MFU4KzhmNDZBWyRyJCpCVCRBGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJDckRiQkJF4kORsoQg==?= Message-ID: <00b701d786bb$79b52540$6d1f6fc0$@joy.ocn.ne.jp> 改憲や米中日有事の危険にどう取り組むか (今日8月1日13−17時は、研究者・弁護士・市民などオンラインを含む 全国規模の勉強会でした。その最後に、私が発言したことを、備忘録も兼ねて 掲記します。ご意見いただけると嬉しいです) イラク戦争の時とは違って、もし台湾で軍事衝突が起こると、 少なくとも南西諸島や沖縄本島の人々は逃げまどい、 現実に多大の被害・犠牲を被ります、それは、中国・台湾の人々も同じこと。 ですから、このアジア地域で絶対に軍事衝突を起こさせない、 との視点から、改憲問題や台湾有事の危険に取り組む必要があります。 この点、私は、毎日新聞の世論調査で多くの場合に、 女性の非軍事傾向が高いことに注目していたのですが、 今年4月18日の同紙世論調査で、 憲法改正に賛成   男性58% ・ 女性32% 自衛隊明記に賛成 男性61% ・女性32% という結果でした。ダブルスコア―でもある 女性大奮闘のこの結果に大いに励まされました。 最近、「74歳になった憲法と私たち」というタイトルで講演するについて 少し憲法を遡ったところ、戦後、1946年4月の新憲法案を争点にした総選挙から 女性参政権が実施されたのですが、そのことがその選挙直後の毎日新聞の世論調査で 戦争放棄条項に70%が賛成する結果を出したことに貢献しているのではと思いま す。 女性は、子を産む性であるとともに、戦争で自身が苦労しただけでなく、子どもや大 切な人を 失ったところから戦後を生き始めたのであって、女性参政権が実現したことが、 74年間、戦争放棄憲法をここまで守り抜いてきたことに大きく貢献しているように 思います。実際、地域での憲法を守り花開かせる運動で女性は元気ですよ。 その点では、女性におんぶに抱っこでもいけないでしょうが、せめて男女同じ人数が アジア・国・地域どこでも顔を出すような、戦争も改憲も絶対反対を目指す運動を構 築して いくべきではないでしょうか。 この時には、言わなかったことですが、上記の講演準備のなかで思ったこととして、 戦争放棄を明言した日本国憲法は、ヒロシマ・ナガサキという2度の原爆被害を受け た 直後に創られた憲法です。核戦争になれば、自衛だからよいなどとは言っていられな い ことは明らかです。地球と人類の破滅です。ですから、少なくとも核兵器がこの世に ある限り、 自衛のためを含む一切の戦争をしてはいけないと定めたのではないでしょうか。 日本の周りだけでも、アメリカ・中国・北朝鮮とも核兵器をいまだに持っています。 このような状況下では、決して戦争をしてはいけないと。 いかがでしょうか、説得力ないでしょうか。 FBはこちら(ビューティフルな写真付き) (20+) Facebook =======================================================  毛利正道    mouri-m @ joy.ocn.ne.jp 〒394-0005岡谷市山下町1-21-24-101法律事務所こんにちは tel0266-75-1512 fax0266-75-1513 携帯090-4096-7065 =======================================================  From chieko.oyama @ gmail.com Sun Aug 1 20:16:38 2021 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Sun, 1 Aug 2021 20:16:38 +0900 Subject: [CML 062196] Re: =?utf-8?b?5qSc5a+f5a+p5p+75Lya44CB5a6J5YCN5pmL5LiJ5LiN6LW3?= =?utf-8?b?6Ki05LiN5b2T6K2w5rG6?= In-Reply-To: <20210730094307.0000434A.0930@zokei.ac.jp> References: <20210730094307.0000434A.0930@zokei.ac.jp> Message-ID: 前田先輩 入力なさったのですか? 公開データがないからですか? 千恵子@門前の仔猫 2021年7月30日(金) 18:43 : > 検察審査会、安倍晋三不起訴不当議決 > https://maeda-akira.blogspot.com/2021/07/blog-post_30.html > > 打ち直したため文字列が乱れています。だいたい、こういう議決とご理解くださ > い。 > > これまでの経過 > 「桜を見る会」を追及する法律家の会・検察審査会申立 > https://maeda-akira.blogspot.com/2021/02/blog-post_3.html > 「税金私物化を許さない市民の会」安倍晋三不起訴処分に抗して検察審査会申立 > https://maeda-akira.blogspot.com/2021/01/blog-post_4.html > 桜を見る会疑惑刑事告発・東京地検「処分通知書」 > https://maeda-akira.blogspot.com/2020/12/blog-post_26.html > 「桜を見る会」を追及する法律家の会、第2次告発状 > https://maeda-akira.blogspot.com/2020/12/blog-post_32.html > > > ******************** > 前田 朗 > Akira MAEDA > 042-644-3140 > E-mail:maeda @ zokei.ac.jp > http://www.maeda-akira.net/ > ******************** > > > -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From pencil @ jca.apc.org Sun Aug 1 22:09:57 2021 From: pencil @ jca.apc.org (=?utf-8?B?6ZW36Ii56Z2S5rK7?=) Date: Sun, 1 Aug 2021 22:09:57 +0900 Subject: [CML 062197] =?utf-8?b?6ZeY55eF6KiY44O75YW244GuNg==?= Message-ID: 長船です。 blog「随想録」の闘病記を更新しました。 お暇な方のみどうぞ。 https://shiminkaigi311.blogspot.com/2021/08/67130.html 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 長船青治 pencil @ jca.apc.org http://www.jca.apc.org/~pencil 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 From kojis @ agate.plala.or.jp Sun Aug 1 22:44:09 2021 From: kojis @ agate.plala.or.jp (=?UTF-8?B?5p2J5Y6f5rWp5Y+477yIS29qaSBTdWdpaGFyYe+8iQ==?=) Date: Sun, 1 Aug 2021 22:44:09 +0900 Subject: [CML 062198] =?utf-8?b?44CQ44Of44Oj44Oz44Oe44O877ya44Kv44O844OH44K/44O844GL?= =?utf-8?b?44KJ5Y2K5bm044CR5YWx5ZCM5aOw5piO77yGOC4y5a6Y6YK45YmN44Gn?= =?utf-8?b?6L+95oK844Go5biM5pyb44Gu6ZuG44GE?= Message-ID: 東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。 [転送・転載歓迎/重複失礼] ミャンマーの軍事クーデターから半年が経ってしまいました。国軍による苛烈 な弾圧は厳しさを増し、コロナ感染の拡大も相まって、人々は想像を絶する苦 難を強いられています。それにもかかわらず、菅政権は実効性ある対応をさぼ り続け、事実上、人々を見殺しにしています。私たちは、日本の市民としての 責任を果たさなければいけません。 この間、取り組みを続けてきた5団体が呼びかけ、賛同を募り、共同声明を発 出しました。ぜひ、ご一読ください。また、明日2日に官邸前で行動も行いま す。コロナ感染の拡大の中ですので、ご無理のないようにしてください。 【共同声明】 ミャンマー:クーデターから半年 日本政府は国軍の暴挙を止めるための具体的な行動を http://mekongwatch.org/PDF/rq_20210801.pdf ------------------------------------------------- #ミャンマー国軍の資金源を断て クーデターから半年。ミャンマー追悼と希望の集い ? 自由と未来と民主主義のために! https://foejapan.org/aid/doc/210802_myanmar.html 2021年8月2日(月)        18:30?19:30 官邸前(最寄駅:国会議事堂前) ※少雨決行 ※最終的な実施判断は、当日正午に同ウェブサイトでお知らせします。 ※COVID-19の感染拡大の状況下であるため、少人数での開催を予定しています。 ※Facebookでライブ配信予定です。アカウントをお持ちでなくても視聴できます。 Facebookを通じて、共にミャンマーの人たちにエールを送ってください! ◆Live配信はこちら https://fb.me/e/OUZK0PXk  国軍によるクーデターが発生してから8月1日で半年を迎えるミャンマー。 この6ヶ月の間にミャンマー国軍は常軌を逸した暴力で子どもを含む930名以 上の市民の命を奪い、7,000名近くを不当に逮捕してきました。5,300名以上 は今も拘束されたままです。また、少数民族地域で繰り返されてきた空爆や 村の焼き討ちなど、国軍の残忍な行為によって数十万人以上が避難生活を強 いられてきました。  こうした深刻な事態の中でも、民主主義と自由を求めて未来のために命を かけて闘ってきたミャンマー市民ですが、今、新型コロナウィルス感染症 (COVID-19)の拡大という重大な危機にも直面しています。クーデター後に 医療態勢が脆弱となった中、軍が有効な感染防止策や感染者への適切な医療 措置を施すこともなく、実態の把握は難しいものの、一日に少なくとも数百 名が命を落としている状況が伝えられています。酸素ボンベを持って列をな す市民や多くの棺や布にくるまっただけの遺体の映像に心は重く沈み、胸は 痛むばかりです。  私たちはミャンマーでのクーデター発生後、一刻も早くミャンマーの情勢 が改善され、ミャンマー市民の希求する民主主義の実現に向けた一助に少し でもなればと考え、ミャンマーで経済協力やビジネスを行ってきた日本政府 や企業に対し、「ミャンマー国軍の資金源を着実に断つ」よう求めてきまし た。しかし、この半年間、日本政府も企業も国軍を利する可能性のある事業 /ビジネスにおいて、自らの進退を明確に示していません。  8月2日、国軍による暴虐非道な行為とその中でのCOVID-19の感染拡大によ って尊い命を奪われた市民一人ひとりに思いを馳せ、哀悼の意を届けるとと もに、私たち日本にいる市民からの変わらぬ思い――「ミャンマー国軍の資 金源を断つ」よう日本の官民に求め続けるとともに、ミャンマーの民主主義 と自由を求めている市民の皆さんを支え続けたい――を届けます。 ※キャンドルの点灯や、国軍による不当逮捕・拷問で命を奪われた詩人が遺 した詩などの紹介も予定しています。 ◆呼びかけ団体    メコン・ウォッチ、国際環境NGO FoE Japan、武器取引反対ネットワーク(NAJAT)、 アーユス仏教国際協力ネットワーク、日本国際ボランティアセンター(JVC) ◆問い合わせ先 国際環境NGO FoE Japan Email: info @ foejapan.org 電話: 03-6909-5983 From ningen @ hotmail.com Mon Aug 2 00:28:09 2021 From: ningen @ hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Sun, 1 Aug 2021 15:28:09 +0000 Subject: [CML 062199] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCIVolXyVjJXMlXiE8ISclLyE8JUclPyE8JCsbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJGlIPkcvIVs2JkYxQDxMQCF1GyhCOC4yGyRCNDFFIUEwJEcbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCRElFaSRINHVLPiROPTgkJBsoQg==?= In-Reply-To: References: Message-ID: 爆弾・殺人闘争を行なっている反政府派支援をやめて無辜の市民が死ぬのを止めてほしいです。嶋田 ________________________________ 差出人: CML が 杉原浩司(Koji Sugihara) の代理で送信 送信日時: 2021年8月1日 22:44 宛先: CML 件名: [CML 062198] 【ミャンマー:クーデターから半年】共同声明&8.2官邸前で追悼と希望の集い 東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。 [転送・転載歓迎/重複失礼] ミャンマーの軍事クーデターから半年が経ってしまいました。国軍による苛烈 な弾圧は厳しさを増し、コロナ感染の拡大も相まって、人々は想像を絶する苦 難を強いられています。それにもかかわらず、菅政権は実効性ある対応をさぼ り続け、事実上、人々を見殺しにしています。私たちは、日本の市民としての 責任を果たさなければいけません。 この間、取り組みを続けてきた5団体が呼びかけ、賛同を募り、共同声明を発 出しました。ぜひ、ご一読ください。また、明日2日に官邸前で行動も行いま す。コロナ感染の拡大の中ですので、ご無理のないようにしてください。 【共同声明】 ミャンマー:クーデターから半年 日本政府は国軍の暴挙を止めるための具体的な行動を https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=http%3A%2F%2Fmekongwatch.org%2FPDF%2Frq_20210801.pdf&data=04%7C01%7C%7C739a03eb09614cd0422f08d954f276b7%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637634222626414937%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=NRXn%2B0Jz5TCHtqmafN0jstCZiFwd3K6jAJWI9AO9%2FIU%3D&reserved=0 ------------------------------------------------- #ミャンマー国軍の資金源を断て クーデターから半年。ミャンマー追悼と希望の集い 〜 自由と未来と民主主義のために! https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Ffoejapan.org%2Faid%2Fdoc%2F210802_myanmar.html&data=04%7C01%7C%7C739a03eb09614cd0422f08d954f276b7%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637634222626414937%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=v6dSWmF9wnnNpw3p80z%2BGO251RUwKxyPAM8CECHqRAQ%3D&reserved=0 2021年8月2日(月)        18:30〜19:30 官邸前(最寄駅:国会議事堂前) ※少雨決行 ※最終的な実施判断は、当日正午に同ウェブサイトでお知らせします。 ※COVID-19の感染拡大の状況下であるため、少人数での開催を予定しています。 ※Facebookでライブ配信予定です。アカウントをお持ちでなくても視聴できます。 Facebookを通じて、共にミャンマーの人たちにエールを送ってください! ◆Live配信はこちら https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Ffb.me%2Fe%2FOUZK0PXk&data=04%7C01%7C%7C739a03eb09614cd0422f08d954f276b7%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637634222626414937%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=cDlx7Ia3az34PNCxExel26x6UQqp5MMjWoXb76pOIyM%3D&reserved=0  国軍によるクーデターが発生してから8月1日で半年を迎えるミャンマー。 この6ヶ月の間にミャンマー国軍は常軌を逸した暴力で子どもを含む930名以 上の市民の命を奪い、7,000名近くを不当に逮捕してきました。5,300名以上 は今も拘束されたままです。また、少数民族地域で繰り返されてきた空爆や 村の焼き討ちなど、国軍の残忍な行為によって数十万人以上が避難生活を強 いられてきました。  こうした深刻な事態の中でも、民主主義と自由を求めて未来のために命を かけて闘ってきたミャンマー市民ですが、今、新型コロナウィルス感染症 (COVID-19)の拡大という重大な危機にも直面しています。クーデター後に 医療態勢が脆弱となった中、軍が有効な感染防止策や感染者への適切な医療 措置を施すこともなく、実態の把握は難しいものの、一日に少なくとも数百 名が命を落としている状況が伝えられています。酸素ボンベを持って列をな す市民や多くの棺や布にくるまっただけの遺体の映像に心は重く沈み、胸は 痛むばかりです。  私たちはミャンマーでのクーデター発生後、一刻も早くミャンマーの情勢 が改善され、ミャンマー市民の希求する民主主義の実現に向けた一助に少し でもなればと考え、ミャンマーで経済協力やビジネスを行ってきた日本政府 や企業に対し、「ミャンマー国軍の資金源を着実に断つ」よう求めてきまし た。しかし、この半年間、日本政府も企業も国軍を利する可能性のある事業 /ビジネスにおいて、自らの進退を明確に示していません。  8月2日、国軍による暴虐非道な行為とその中でのCOVID-19の感染拡大によ って尊い命を奪われた市民一人ひとりに思いを馳せ、哀悼の意を届けるとと もに、私たち日本にいる市民からの変わらぬ思い――「ミャンマー国軍の資 金源を断つ」よう日本の官民に求め続けるとともに、ミャンマーの民主主義 と自由を求めている市民の皆さんを支え続けたい――を届けます。 ※キャンドルの点灯や、国軍による不当逮捕・拷問で命を奪われた詩人が遺 した詩などの紹介も予定しています。 ◆呼びかけ団体    メコン・ウォッチ、国際環境NGO FoE Japan、武器取引反対ネットワーク(NAJAT)、 アーユス仏教国際協力ネットワーク、日本国際ボランティアセンター(JVC) ◆問い合わせ先 国際環境NGO FoE Japan Email: info @ foejapan.org 電話: 03-6909-5983 From ningen @ hotmail.com Mon Aug 2 01:02:26 2021 From: ningen @ hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Sun, 1 Aug 2021 16:02:26 +0000 Subject: [CML 062200] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCIVolXyVjJXMlXiE8ISclLyE8JUclPyE8JCsbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJGlIPkcvIVs2JkYxQDxMQCF1GyhCOC4yGyRCNDFFIUEwJEcbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCRElFaSRINHVLPiROPTgkJBsoQg==?= In-Reply-To: References: , Message-ID: あと、ミャンマーの件はどう見ても国内問題で、日本の市民の責任などと言って政府の転覆を求める内政介入を自国の政府に求めるのは帝国主義的です(しかもそれを護憲派や米国資金提供を受けているNGOが言っている)。そしてその非倫理性を誤魔化す手段として「国軍の残虐さ」を持ち出しているのでしょうが、リビアとシリアでそうだったように、実際に残虐(かつ嘘つき)なのは反政府派であったというのはこうした場合の落ちです。嶋田 ________________________________ 差出人: CML が yorikazu shimada の代理で送信 送信日時: 2021年8月2日 0:28 宛先: 市民のML 件名: [CML 062199] Re: 【ミャンマー:クーデターから半年】共同声明&8.2官邸前で追悼と希望の集い 爆弾・殺人闘争を行なっている反政府派支援をやめて無辜の市民が死ぬのを止めてほしいです。嶋田 ________________________________ 差出人: CML が 杉原浩司(Koji Sugihara) の代理で送信 送信日時: 2021年8月1日 22:44 宛先: CML 件名: [CML 062198] 【ミャンマー:クーデターから半年】共同声明&8.2官邸前で追悼と希望の集い 東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。 [転送・転載歓迎/重複失礼] ミャンマーの軍事クーデターから半年が経ってしまいました。国軍による苛烈 な弾圧は厳しさを増し、コロナ感染の拡大も相まって、人々は想像を絶する苦 難を強いられています。それにもかかわらず、菅政権は実効性ある対応をさぼ り続け、事実上、人々を見殺しにしています。私たちは、日本の市民としての 責任を果たさなければいけません。 この間、取り組みを続けてきた5団体が呼びかけ、賛同を募り、共同声明を発 出しました。ぜひ、ご一読ください。また、明日2日に官邸前で行動も行いま す。コロナ感染の拡大の中ですので、ご無理のないようにしてください。 【共同声明】 ミャンマー:クーデターから半年 日本政府は国軍の暴挙を止めるための具体的な行動を https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=http%3A%2F%2Fmekongwatch.org%2FPDF%2Frq_20210801.pdf&data=04%7C01%7C%7C709d8681d7b848f3829708d955010020%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637634285056558084%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=%2Bwvm4evytcQ3gOQiYPusFTpX1vbWKWt7Z1BRqe15Zkg%3D&reserved=0 ------------------------------------------------- #ミャンマー国軍の資金源を断て クーデターから半年。ミャンマー追悼と希望の集い 〜 自由と未来と民主主義のために! https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Ffoejapan.org%2Faid%2Fdoc%2F210802_myanmar.html&data=04%7C01%7C%7C709d8681d7b848f3829708d955010020%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637634285056558084%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=2Z9sjm6iOy7e2FWtvinMWkaxrhQregWw6CuGCWRjN7M%3D&reserved=0 2021年8月2日(月)        18:30〜19:30 官邸前(最寄駅:国会議事堂前) ※少雨決行 ※最終的な実施判断は、当日正午に同ウェブサイトでお知らせします。 ※COVID-19の感染拡大の状況下であるため、少人数での開催を予定しています。 ※Facebookでライブ配信予定です。アカウントをお持ちでなくても視聴できます。 Facebookを通じて、共にミャンマーの人たちにエールを送ってください! ◆Live配信はこちら https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Ffb.me%2Fe%2FOUZK0PXk&data=04%7C01%7C%7C709d8681d7b848f3829708d955010020%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637634285056568041%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=ROD%2BQg4AiqsfC4erF1QkhDQSn0%2FFUsHjDNtkQDj7E%2Fk%3D&reserved=0  国軍によるクーデターが発生してから8月1日で半年を迎えるミャンマー。 この6ヶ月の間にミャンマー国軍は常軌を逸した暴力で子どもを含む930名以 上の市民の命を奪い、7,000名近くを不当に逮捕してきました。5,300名以上 は今も拘束されたままです。また、少数民族地域で繰り返されてきた空爆や 村の焼き討ちなど、国軍の残忍な行為によって数十万人以上が避難生活を強 いられてきました。  こうした深刻な事態の中でも、民主主義と自由を求めて未来のために命を かけて闘ってきたミャンマー市民ですが、今、新型コロナウィルス感染症 (COVID-19)の拡大という重大な危機にも直面しています。クーデター後に 医療態勢が脆弱となった中、軍が有効な感染防止策や感染者への適切な医療 措置を施すこともなく、実態の把握は難しいものの、一日に少なくとも数百 名が命を落としている状況が伝えられています。酸素ボンベを持って列をな す市民や多くの棺や布にくるまっただけの遺体の映像に心は重く沈み、胸は 痛むばかりです。  私たちはミャンマーでのクーデター発生後、一刻も早くミャンマーの情勢 が改善され、ミャンマー市民の希求する民主主義の実現に向けた一助に少し でもなればと考え、ミャンマーで経済協力やビジネスを行ってきた日本政府 や企業に対し、「ミャンマー国軍の資金源を着実に断つ」よう求めてきまし た。しかし、この半年間、日本政府も企業も国軍を利する可能性のある事業 /ビジネスにおいて、自らの進退を明確に示していません。  8月2日、国軍による暴虐非道な行為とその中でのCOVID-19の感染拡大によ って尊い命を奪われた市民一人ひとりに思いを馳せ、哀悼の意を届けるとと もに、私たち日本にいる市民からの変わらぬ思い――「ミャンマー国軍の資 金源を断つ」よう日本の官民に求め続けるとともに、ミャンマーの民主主義 と自由を求めている市民の皆さんを支え続けたい――を届けます。 ※キャンドルの点灯や、国軍による不当逮捕・拷問で命を奪われた詩人が遺 した詩などの紹介も予定しています。 ◆呼びかけ団体    メコン・ウォッチ、国際環境NGO FoE Japan、武器取引反対ネットワーク(NAJAT)、 アーユス仏教国際協力ネットワーク、日本国際ボランティアセンター(JVC) ◆問い合わせ先 国際環境NGO FoE Japan Email: info @ foejapan.org 電話: 03-6909-5983> From ningen @ hotmail.com Mon Aug 2 05:35:03 2021 From: ningen @ hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Sun, 1 Aug 2021 20:35:03 +0000 Subject: [CML 062201] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCIVolXyVjJXMlXiE8ISclLyE8JUclPyE8JCsbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJGlIPkcvIVs2JkYxQDxMQCF1GyhCOC4yGyRCNDFFIUEwJEcbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCRElFaSRINHVLPiROPTgkJBsoQg==?= In-Reply-To: References: , , Message-ID: 蛇足ですが、国際環境NGO FoE Japanは認定NPO法人なので、この間行ってきたようなミャンマーに関する活動は、NPO法 第三章 認定特定非営利活動法人及び特例認定特定非営利活動法人のなかの、 イ 次に掲げる活動を行っていないこと。 (2) 政治上の主義を推進し、支持し、又はこれに反対すること。 には引っかからないのでしょうか。支持してるのが社会主義でなければ問題ないという条文でしょうか。 あと、FoE Japanの決算表の収益にはおもには以下のように書いてありますが、気になるところのどこの財団から4千万円ももらっているのかは書いてません。が、メコンウォッチとは一応環境ということでテーマが同じで、また代表と副代表も同じ人物で(福田健二・弁護士)、顧問も同じ人物(松本悟・法政大学教授)ということで、資金提供元も似たようなものという感じでしょうか。それにしても、こうしたNGOが一般の会費や寄付金でなく圧倒的にどこかの財団助成金で成り立っていることには驚かされます。 https://www.foejapan.org/about/2020report2.pdf 会員会費 2,734,073 寄付金 18,827,610 財団助成金 45,250,354 嶋田 ________________________________ 差出人: CML が yorikazu shimada の代理で送信 送信日時: 2021年8月2日 1:02 宛先: 市民のML 件名: [CML 062200] Re: 【ミャンマー:クーデターから半年】共同声明&8.2官邸前で追悼と希望の集い あと、ミャンマーの件はどう見ても国内問題で、日本の市民の責任などと言って政府の転覆を求める内政介入を自国の政府に求めるのは帝国主義的です(しかもそれを護憲派や米国資金提供を受けているNGOが言っている)。そしてその非倫理性を誤魔化す手段として「国軍の残虐さ」を持ち出しているのでしょうが、リビアとシリアでそうだったように、実際に残虐(かつ嘘つき)なのは反政府派であったというのはこうした場合の落ちです。嶋田 ________________________________ 差出人: CML が yorikazu shimada の代理で送信 送信日時: 2021年8月2日 0:28 宛先: 市民のML 件名: [CML 062199] Re: 【ミャンマー:クーデターから半年】共同声明&8.2官邸前で追悼と希望の集い 爆弾・殺人闘争を行なっている反政府派支援をやめて無辜の市民が死ぬのを止めてほしいです。嶋田 ________________________________ 差出人: CML が 杉原浩司(Koji Sugihara) の代理で送信 送信日時: 2021年8月1日 22:44 宛先: CML 件名: [CML 062198] 【ミャンマー:クーデターから半年】共同声明&8.2官邸前で追悼と希望の集い 東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。 [転送・転載歓迎/重複失礼] ミャンマーの軍事クーデターから半年が経ってしまいました。国軍による苛烈 な弾圧は厳しさを増し、コロナ感染の拡大も相まって、人々は想像を絶する苦 難を強いられています。それにもかかわらず、菅政権は実効性ある対応をさぼ り続け、事実上、人々を見殺しにしています。私たちは、日本の市民としての 責任を果たさなければいけません。 この間、取り組みを続けてきた5団体が呼びかけ、賛同を募り、共同声明を発 出しました。ぜひ、ご一読ください。また、明日2日に官邸前で行動も行いま す。コロナ感染の拡大の中ですので、ご無理のないようにしてください。 【共同声明】 ミャンマー:クーデターから半年 日本政府は国軍の暴挙を止めるための具体的な行動を https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=http%3A%2F%2Fmekongwatch.org%2FPDF%2Frq_20210801.pdf&data=04%7C01%7C%7C017cd31d0f59422e4f3208d95505ca75%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637634305632652715%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=DhCZwxrfLvmdAOSIHRxVGQ%2B9XlCT%2Bb%2BFEBWtm5jG6%2Fk%3D&reserved=0 ------------------------------------------------- #ミャンマー国軍の資金源を断て クーデターから半年。ミャンマー追悼と希望の集い 〜 自由と未来と民主主義のために! https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Ffoejapan.org%2Faid%2Fdoc%2F210802_myanmar.html&data=04%7C01%7C%7C017cd31d0f59422e4f3208d95505ca75%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637634305632652715%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=qS%2BRp3tKDuYEgOgwQDfI80DLPgUOYX%2F1JndtARt8sN4%3D&reserved=0 2021年8月2日(月)        18:30〜19:30 官邸前(最寄駅:国会議事堂前) ※少雨決行 ※最終的な実施判断は、当日正午に同ウェブサイトでお知らせします。 ※COVID-19の感染拡大の状況下であるため、少人数での開催を予定しています。 ※Facebookでライブ配信予定です。アカウントをお持ちでなくても視聴できます。 Facebookを通じて、共にミャンマーの人たちにエールを送ってください! ◆Live配信はこちら https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Ffb.me%2Fe%2FOUZK0PXk&data=04%7C01%7C%7C017cd31d0f59422e4f3208d95505ca75%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637634305632652715%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=HABg9Xk7n7jD%2F6pmiH89LULkGkWVcDBc3wTSESYSFzk%3D&reserved=0  国軍によるクーデターが発生してから8月1日で半年を迎えるミャンマー。 この6ヶ月の間にミャンマー国軍は常軌を逸した暴力で子どもを含む930名以 上の市民の命を奪い、7,000名近くを不当に逮捕してきました。5,300名以上 は今も拘束されたままです。また、少数民族地域で繰り返されてきた空爆や 村の焼き討ちなど、国軍の残忍な行為によって数十万人以上が避難生活を強 いられてきました。  こうした深刻な事態の中でも、民主主義と自由を求めて未来のために命を かけて闘ってきたミャンマー市民ですが、今、新型コロナウィルス感染症 (COVID-19)の拡大という重大な危機にも直面しています。クーデター後に 医療態勢が脆弱となった中、軍が有効な感染防止策や感染者への適切な医療 措置を施すこともなく、実態の把握は難しいものの、一日に少なくとも数百 名が命を落としている状況が伝えられています。酸素ボンベを持って列をな す市民や多くの棺や布にくるまっただけの遺体の映像に心は重く沈み、胸は 痛むばかりです。  私たちはミャンマーでのクーデター発生後、一刻も早くミャンマーの情勢 が改善され、ミャンマー市民の希求する民主主義の実現に向けた一助に少し でもなればと考え、ミャンマーで経済協力やビジネスを行ってきた日本政府 や企業に対し、「ミャンマー国軍の資金源を着実に断つ」よう求めてきまし た。しかし、この半年間、日本政府も企業も国軍を利する可能性のある事業 /ビジネスにおいて、自らの進退を明確に示していません。  8月2日、国軍による暴虐非道な行為とその中でのCOVID-19の感染拡大によ って尊い命を奪われた市民一人ひとりに思いを馳せ、哀悼の意を届けるとと もに、私たち日本にいる市民からの変わらぬ思い――「ミャンマー国軍の資 金源を断つ」よう日本の官民に求め続けるとともに、ミャンマーの民主主義 と自由を求めている市民の皆さんを支え続けたい――を届けます。 ※キャンドルの点灯や、国軍による不当逮捕・拷問で命を奪われた詩人が遺 した詩などの紹介も予定しています。 ◆呼びかけ団体    メコン・ウォッチ、国際環境NGO FoE Japan、武器取引反対ネットワーク(NAJAT)、 アーユス仏教国際協力ネットワーク、日本国際ボランティアセンター(JVC) ◆問い合わせ先 国際環境NGO FoE Japan Email: info @ foejapan.org 電話: 03-6909-5983>> From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Mon Aug 2 07:07:39 2021 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Mon, 02 Aug 2021 07:07:39 +0900 Subject: [CML 062202] =?utf-8?b?56ys77yT77yX77yV77yY55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <555D78721A4491CE16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2021年 8月 2日(月)。 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3758目☆ 呼びかけ人賛同者8月1日まで合計4538名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448 ★ 横田つとむ さんから:  青柳さん 暑い日でしたが、精神衛生上、たまには自然の中に浸ってみようと、 志賀島まで行って、散策してきました。 塩見公園の展望台が涼しくて ひといき入れてから下りました。  あんくるトム工房 志賀島 散策  https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-597.html            ★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから: ☆「パンケ?キを毒見する」筵に連座して         切腹を迫られる 片腹蠢く            ※《現政権は笑うに笑えない現象なのだ。ただ、相手が誰であれ 正攻法の闘いを挑む「赤旗」の生真面目なアプローチが本作にあ って異彩を放ち、活気づける。・・不毛な論戦や言説を通じて僕 らを萎えさせことが現政権の戦略ならザル戦略であるとすれば、 呆れ果ててばかりもいられない。生真面目に投票率を上げること。 それが僕らにとって急務である》(朝日、30日)。政治家や評論 家そして政治部の記者らの裏表のない「言葉」を聴けて、糞詰ま り気分を堪えてきた心身にとって天気晴朗な映画の効用であった。 ★ ギャー さんから: 「よろこび歌って生きている」 ちいさなちいさな花たちが/せいいっぱい咲いている ちいさなちいさな虫たちが/せいいっぱい鳴いている ちいさなちいさな鳥たちが/せいいっぱい飛びまわっている ちいさなちいさな人間たちが/せいいっぱい生きている みんなみんな生きている/この星の上で生きている この星も生きている/みんなでつながり生きている つながるよろこび生きている/よろこび歌って生きている ★ 東京の杉原浩司 さんから: 【ミャンマー:クーデターから半年】共同声明&8.2官邸前で追悼と希望の集い ミャンマーの軍事クーデターから半年が経ってしまいました。国軍による苛烈 な弾圧は厳しさを増し、コロナ感染の拡大も相まって、人々は想像を絶する苦 難を強いられています。それにもかかわらず、菅政権は実効性ある対応をさぼ り続け、事実上、人々を見殺しにしています。私たちは、日本の市民としての 責任を果たさなければいけません。 この間、取り組みを続けてきた5団体が呼びかけ、賛同を募り、共同声明を発 出しました。ぜひ、ご一読ください。また、本日2日に官邸前で行動も行いま す。コロナ感染の拡大の中ですので、ご無理のないようにしてください。 【共同声明】 ミャンマー:クーデターから半年 日本政府は国軍の暴挙を止めるための具体的な行動を http://mekongwatch.org/PDF/rq_20210801.pdf ------------------------------------------------- #ミャンマー国軍の資金源を断て クーデターから半年。ミャンマー追悼と希望の集い ? 自由と未来と民主主義のために! https://foejapan.org/aid/doc/210802_myanmar.html 2021年8月2日(月)        18:30?19:30 官邸前(最寄駅:国会議事堂前) ※少雨決行 ※最終的な実施判断は、当日正午に同ウェブサイトでお知らせします。 ※COVID-19の感染拡大の状況下であるため、少人数での開催を予定しています。 ※Facebookでライブ配信予定です。アカウントをお持ちでなくても視聴できます。 Facebookを通じて、共にミャンマーの人たちにエールを送ってください! ◆Live配信はこちら https://fb.me/e/OUZK0PXk  国軍によるクーデターが発生してから8月1日で半年を迎えるミャンマー。 この6ヶ月の間にミャンマー国軍は常軌を逸した暴力で子どもを含む930名以 上の市民の命を奪い、7,000名近くを不当に逮捕してきました。5,300名以上 は今も拘束されたままです。また、少数民族地域で繰り返されてきた空爆や 村の焼き討ちなど、国軍の残忍な行為によって数十万人以上が避難生活を強 いられてきました。  こうした深刻な事態の中でも、民主主義と自由を求めて未来のために命を かけて闘ってきたミャンマー市民ですが、今、新型コロナウィルス感染症 (COVID-19)の拡大という重大な危機にも直面しています。クーデター後に 医療態勢が脆弱となった中、軍が有効な感染防止策や感染者への適切な医療 措置を施すこともなく、実態の把握は難しいものの、一日に少なくとも数百 名が命を落としている状況が伝えられています。酸素ボンベを持って列をな す市民や多くの棺や布にくるまっただけの遺体の映像に心は重く沈み、胸は 痛むばかりです。  私たちはミャンマーでのクーデター発生後、一刻も早くミャンマーの情勢 が改善され、ミャンマー市民の希求する民主主義の実現に向けた一助に少し でもなればと考え、ミャンマーで経済協力やビジネスを行ってきた日本政府 や企業に対し、「ミャンマー国軍の資金源を着実に断つ」よう求めてきまし た。しかし、この半年間、日本政府も企業も国軍を利する可能性のある事業 /ビジネスにおいて、自らの進退を明確に示していません。  8月2日、国軍による暴虐非道な行為とその中でのCOVID-19の感染拡大によ って尊い命を奪われた市民一人ひとりに思いを馳せ、哀悼の意を届けるとと もに、私たち日本にいる市民からの変わらぬ思い――「ミャンマー国軍の資 金源を断つ」よう日本の官民に求め続けるとともに、ミャンマーの民主主義 と自由を求めている市民の皆さんを支え続けたい――を届けます。 ※キャンドルの点灯や、国軍による不当逮捕・拷問で命を奪われた詩人が遺 した詩などの紹介も予定しています。 ◆呼びかけ団体    メコン・ウォッチ、国際環境NGO FoE Japan、武器取引反対ネットワーク(NAJAT)、 アーユス仏教国際協力ネットワーク、日本国際ボランティアセンター(JVC) ◆問い合わせ先 国際環境NGO FoE Japan Email: info @ foejapan.org 電話: 03-6909-5983 ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *屋内退避時は換気せず 川内原発防災協、緊急時対応を改定 被ばく回避を優先 8/1(日) 14:30配信 南日本新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/f1bc82f875906171664399d4f6f6d7e503e75041 ★ 田中一郎 さんから: ◆【緊急配信】市民メディア放送局「UPLAN」代表・三輪祐児さんインタビュー  YouTubeで今、何が起こっているのか? - YouTube   https://www.youtube.com/watch?v=r76UJhHshd8 (言論・表現の自由は、市民運動・社会運動のみならず、民主主義や基本的人権の「基本中の基本」であること強調しておきたいと思います。ここではグーグル社やその子会社のユーチューブ社などの言論・表現妨害(優越的地位の濫用に加えて、日本国憲法違反の疑い濃厚です)が取り上げられていますが、しかし、市民運動・社会運動の内部にも、自分の気に食わない言論や表現を妨害している「スターリンのミニブタ」(ジョージ・オーウェル「アニマル・ファーム」)が少なからずいることもまた、言及しておきます。:田中一郎) ◆2021-7-10 伊達判決62周年記念集会 講演「砂川事件裁判、安保法・密約体系と憲 法体系の対決」 NO.1 集会前半 - YouTube  https://www.youtube.com/watch?v=uAi4EC0EQ14 ◆2021-7-10 伊達判決62周年記念集会 講演「砂川事件裁判、安保法・密約体系と憲 法体系の対決」 NO.2 記念講演・他 - YouTube  https://www.youtube.com/watch?v=Gf_s9NGi3mU (関連)「砂川事件裁判国家賠償等請求訴訟」にご注目とご支援を!!:今こそ「伊 達判決」を生かし、日米密約戦争同盟のくびきから日本を解放いたしましょう- いち ろうちゃんのブログ  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2019/10/post-01569e.html ★ 前田 朗 さんから: ヘイト・スピーチ研究文献(183)a ヘイトをとめるレッスン ホン・ソンス『ヘイトをとめるレッスン』(ころから、2021年) https://maeda-akira.blogspot.com/2021/08/a.html ★ 近藤 ゆり子 さんから: 8/9(月・休) 14:00開始 半田滋さん講演会 「踏み越える専守防衛、進む市民監視」 https://nohimityu.exblog.jp/32198134/ チラシ http://www.nagoya.ombudsman.jp/himitsu/210809.pdf とき:8月9日(月・休) 14:00開始 (13:30開場) ところ:(名古屋市)イーブルなごや ホール  地下鉄「東別院」下車1番出口から東へ徒歩3分 講師:半田滋さん (防衛ジャーナリスト) 主催:秘密法と共謀罪に反対する愛知の会 参加費:800円 「台湾有事」がまことしやかに議論される昨今、陸上自衛隊は米海兵隊と仏陸軍との離島防衛共同訓練を行い、海上自衛隊は米仏豪の海軍と東シナ海で共同訓練を行いました。 最近では、陸上自衛隊と米陸軍の最大規模の実働訓練が琉球弧?日本全土で展開されています。 一方、国会では相次いで「デジタル改革関連法」「重要土地調査規制法」が強行採決されました。 自衛隊の変貌と市民監視の強化はどう関連しているのか。 長年自衛隊を取材し、海外軍隊との関係にも詳しい半田滋さんからお話を伺います。 - - - - - - - - - - - - - - ★オンライン参加可能です。  オンライン参加ご希望の方は、8月7日までにお申し込みを。  申込先 https://210809handa.peatix.com/  参加費納入を確認次第、IDとパスワードを送ります。   オンライン参加の件のお問合せは 052-953-8052 (内田) no_himitsu @ yahoo.co.jp ★ 中西正之 さんから: 第1回カーボンプライシングの活用に関する小委員会1 <資料2 脱炭素社会に向けた動向の説明> https://tinyurl.com/2jffsw6j 2018年7月30日に環境省の専門審議会の 「カーボンプライシングの活用に関する小委員会」の第1回審議会が開催されています。 https://www.env.go.jp/council/06earth/0619-01.html  日本が、本気で温暖化対策を行うのであれば、  国民的にも「カーボンプライシング」について、  意見を表明する必要が有るのではないかと思われました。 ???集会等のお知らせ?????? ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第36回口頭弁論●  8月6日(金)13:00?16:00予定  佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ● ? 本の宣伝・販売に皆様の応援・ご支援・ご協力を!!?  【九電本店前に脱原発テントを張って10 年目】新刊出版  https://tinyurl.com/58xfdjdn https://tsugeshobo.com/modules/books/index.php?lid=137&cid=1 7/8日の朝日新聞 1面広告. https://tinyurl.com/6yuc3wa4 【ご注文】本書ご希望の方は、「住所・氏名・電話」を添えて 柘植書房新社メール mail @ tsugeshobo.com 迄 返信してくだされば、 定価2,400円+税(一般書店)ですが、{原発とめよう!九電本店ひろば」 【特別価格】1冊2000円(税込)で購入できます。(送料有料) ●川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト) ●  ブログ:https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-143.html ●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』●   https://tinyurl.com/3xvet5eb    https://tinyurl.com/nfz3eyxe ●『今日ドキッ!報道スペシャル ネアンデルタール人は核の夢を見るか● ?高レベル放射性廃棄物の行方?』https://youtu.be/513FNR6tcyw ●「重要土地等規制法」を廃止に! 〇講師;飯島滋明(名古屋学院大学教授)●   〇9月4日(土)記念講演 14時15分?16時00) *記念講演はどなたでも参加していただけます。    〇福岡県教育会館3階大ホール(筥崎宮前)    戦争への道を許さない福岡県フォーラム第23回総会・記念講演      案内チラシ:https://tinyurl.com/5ayahnd7   〇9月5日(日)14時から16時 〇行橋中央公民館   築城基地の米軍基地化を許さない!京築住民会議・学習会   案内チラシ:https://tinyurl.com/2f36xwxb   ●川内原発行政訴訟 控訴審 協議進行●  10月19日(火) 14時 報告会 福岡県弁護士会館 2階大ホール  ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論● 10月29日(金) 13:30?16:30予定 佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●九州避難者訴訟署名用紙:https://tinyurl.com/8uxkp75s● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆              8月はコロナ感染拡大と熱中症対策でお休み        ●9月2日から毎週木曜日 午後1時?午後3時まで開設●        ・新型コロナウイルス対策として2時間。   ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From itoh-takashi @ nifty.com Mon Aug 2 09:08:34 2021 From: itoh-takashi @ nifty.com (=?iso-2022-jp?B?GyRCMEtGIzknO0o8TD8/O3ZMMz1qGyhC?=) Date: Mon, 2 Aug 2021 09:08:34 +0900 Subject: [CML 062203] =?iso-2022-jp?b?GyRCIVg4PUJlJVMlOCVNJTkhWSRLIVYkMyRzJEpLTEQrGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCQS8hIjgrJD8kMyRIJEokJCFEISohVyRyN0c6XCFOGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCMEtGIzknO0ohTxsoQg==?= Message-ID: <00fb01d78732$8b479dc0$a1d6d940$@nifty.com> 伊藤孝司です。いくつかのメーリングリストと友人・知人にお送りします。[転載歓 迎]  講談社のWEBメディア『現代ビジネス』に「こんな北朝鮮、見たことない…!写真 家が29年間撮り続けた“未知の国”の日常」と題した記事を掲載しました。未発表の ものを含めた、22枚の写真を使っています。 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/85776  私の写真展「平壌の人びと」が三重県津市(8月5日〜8日)から始まり、東京・名 古屋などで開催されます。期間中には、講演会など多様なイベントも予定していま す。 ■『ドキュメント 朝鮮で見た<日本> 知られざる隣国との絆』(岩波書店、2200円 +税) ■DVD『アリラン峠を越えて』(5000円+税) ■DVD『銀のスッカラ』(5000円+税) *どれも、本体価格を振り込んでいただければ郵送します。 郵便振込口座 00870−0−19870 伊藤孝司 ============================== 「伊藤孝司の仕事」http://www.jca.apc.org/~earth/ 「平壌日記」http://kodawarijournalist.blog.fc2.com/ 「現代ビジネス」掲載記事リスト https://gendai.ismedia.jp/list/author/takashiitoh 「Message to the Future」http://www.jca.apc.org/~earth/messagetop.htm 「ヒロシマ・ピョンヤン」http://www.jca.apc.org/~earth/iinkai.html 「被害者証言を記録する会」http://artic.or.jp/ ============================== From wahaha1113 @ yahoo.co.jp Mon Aug 2 10:07:20 2021 From: wahaha1113 @ yahoo.co.jp (kono yasuhiro) Date: Mon, 2 Aug 2021 10:07:20 +0900 (JST) Subject: [CML 062204] =?utf-8?b?44K144Kk44Os44Oz44OI44O744OV44Kv44K344Oe?= In-Reply-To: References: Message-ID: <910738189.1376525.1627866441066.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> ドキュメンタリー サイレント・フクシマ スイス、ドイツではオリンピックの開会式に放送されたようです。 下記映像、今だけ無料で視聴できます。 SILENT FUKUSHIMA サイレント・フクシマ https://www.ayadomenig.ch/?fbclid=IwAR0Gp40Hz7BEesSiPBr-yd8DWxCq2rg8kOBy5NVoJPGNPsxNPfmDqEtfBcg 河野康弘 地球ハーモニー Tel.090-1657-0174 Fax075-925-9554 E-mail wahaha1113 @ yahoo.co.jp? https://linktr.ee/wahaha1113 https://yasuhiro-kono.jimdofree.com/ From masuda_miyako1 @ hotmail.com Mon Aug 2 16:34:20 2021 From: masuda_miyako1 @ hotmail.com (masuda miyako) Date: Mon, 2 Aug 2021 07:34:20 +0000 Subject: [CML 062205] =?utf-8?b?5paw5LqV56Wl5a2Q5YWD6I2J5rSl55S66K2w44Gu44Kk44Oz44K/?= =?utf-8?b?44OT44Ol44O8IeOAgOOAjOaXpeWIiuOCsuODs+ODgOOCpOOAjURJR0lUQUw=?= In-Reply-To: <07E3B8E1-A749-488B-BDD0-27CD32B448FD@gmail.com> References: <343305497.366124499.1627855334039.Mail.root@bm0031-send.servb.jp>, <07E3B8E1-A749-488B-BDD0-27CD32B448FD@gmail.com> Message-ID: 皆様  こんにちは。増田です。これは「新井祥子元草津町議を支援する会」事務局としてのお知らせです。  新井さんのインタビューが、本日、無料公開されました。とても、良くまとまった記事ですので、ぜひ、お読みください! ?=================================== 日刊ゲンダイ競馬「夏の新規入会キャンペーン」実施中 8月1日(日)?8月31日(土)の期間中、「競馬限定プラン」に新規ご入会いただくと、月額550円(税込)の会員限定コンテンツが無料になる通常の「初月無料」サービスが、さらにもう1カ月間(9月30日・木まで)延長されます。 会員限定特典満載の「競馬限定プラン」にぜひともご入会ください! 詳しくはコチラ↓を御覧ください。 http://c.bme.jp/68/314/7552/17595 ====================================  ◆ 話題のインタビュー ◆  「声がれ」は死活問題…立川談笑さん甲状腺がん手術選択の苦悩  http://c.bme.jp/68/314/7553/17595  前草津町議会議員の新井祥子さん 性的被害告発でリコール失職、海外メディアも注目したその後は…  http://c.bme.jp/68/314/7554/17595  「ゆーとぴあ」ホープ師匠 み?んないなくなったけれど趣味は「生きること」  http://c.bme.jp/68/314/7555/17595 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  ◆ 注目記事 ◆  ・二階堂ふみが岩田剛典に“急接近” ツーショット披露にファンが悲鳴  http://c.bme.jp/68/314/7556/17595  ・実の母よりも小室さんの母に優しい眞子さま 事態の打開に動かない秋篠宮ご夫妻  http://c.bme.jp/68/314/7557/17595  ・シーナ&ロケッツの初ライブでのバンド名は「鮎川誠&ザ・ミラクルメン」だった  http://c.bme.jp/68/314/7558/17595  ・橋本大輝の体操選手らしからぬ“癖”【「銀」体操男子 若き4人の素顔#1】  http://c.bme.jp/68/314/7559/17595  ※一部、会員限定の記事も含まれます。 ====================================== このメールは日刊ゲンダイDIGITALに会員登録いただいている方にお送りしています。日刊ゲンダイDIGITALでは、メールマガジン「日刊ゲンダイDIGITALトピックス」を受信していただくことを、無料会員登録の必須条件とさせていただいております。 配信停止をご希望の無料会員の方は、下記URLより退会のお手続きをお願いいたします。また、登録情報の変更等も下記URLよりお願いいたします。 ▼日刊ゲンダイDIGITALマイページ(ログインが必要です)  http://c.bme.jp/68/314/7560/17595 1)上記URLの「マイページ」にログイン 2)「会員情報」の「退会する」をクリック 3)「本サイト退会(無料会員解約)手続きのご案内」の 「本サイトを退会」をクリックして手続きを行ってください。 【登録解除】※有料会員のみ http://c.bme.jp/68/314/7561/17595 【Eメールアドレス変更】   http://c.bme.jp/68/314/7562/17595 【パスワード変更】   http://c.bme.jp/68/314/7563/17595 【広告・編集などに関するお問合せ先】  株式会社日刊現代  東京都中央区新川1-3-17 新川三幸ビル  電話:03-5244-9620 FAX:03-5244-9624  http://c.bme.jp/68/314/7564/17595 (お問い合わせフォーム) 【発行】株式会社 日刊現代   Copyright(C), Nikkan Gendai Co.,Ltd.   掲載された内容を許可なく転載することを禁じます。 ====================================== From chieko.oyama @ gmail.com Mon Aug 2 21:26:16 2021 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Mon, 2 Aug 2021 21:26:16 +0900 Subject: [CML 062206] =?utf-8?b?5LiA5o+G44O75pq05YuV44O76JmQ5q6644KS6Kej44GP5paw5pu4?= =?utf-8?b?44Gq44KK44CA44CM5rCR6KGG5pq05YqbIOOAjeiXpOmHjuijleWtkA==?= =?utf-8?b?44Go?= Message-ID: 「民衆暴力 一揆・暴動・虐殺の日本近代」 藤野裕子 中公新書 5年前の前著 でも瞠目したが、これもまた慧眼。 今回は、*新政反対一揆、秩父事件、日比谷焼き打ち事件、関東大震災時の朝鮮人虐殺*。四つの史実から学ぶ。 江戸時代には仁政イデオロギーってのが、あったんだ。そんなもん「けっっ」と思うが、天皇が出ばってきた明治以降は露骨しかないんだ。へええ。 *プラスの民衆暴力、マイナスの民衆暴力。その絡繰り。*考えさせられる。 ーーーー 目次 ーーーー 序章 近世日本の民衆暴力 第1章 新政反対一揆―近代化政策への反発 第2章 秩父事件 第3章 都市暴動、デモクラシー、ナショナリズム 第4章 関東大震災時の朝鮮人虐殺 第5章 民衆にとっての朝鮮人虐殺の論理 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From chieko.oyama @ gmail.com Tue Aug 3 06:59:16 2021 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Tue, 3 Aug 2021 06:59:16 +0900 Subject: [CML 062207] =?utf-8?b?44CM5LiD5Lq644Gu5L6N44CN44Gf44Gh44Go55m+5aeT44Go6buS?= =?utf-8?b?5r6k5piO44CA5LiJ5pmC6ZaT44KC44Gu?= Message-ID: 映画「七人の侍」 黒澤明。何十年も前に数本を見たけど、ぴんとこなかった。別名の天皇ってのが苦手なのかな、天の邪鬼千恵子。 これは、すごい。*志村喬が格好いい。と思っていたら菊千代、三船敏郎の狂言回し役が最高。うひょひょ、なのだ。* 70年代の「男は黙ってサッポロビール」のマッチョ塊と全然違うぜ。 そして、ひとりひとりが良く描けている群像劇。うまい。 白黒映画なのだが、ポスターはカラー。七千万待望ってあるが、1954年には人口それだけなんだ。 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Tue Aug 3 07:07:08 2021 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Tue, 03 Aug 2021 07:07:08 +0900 Subject: [CML 062208] =?utf-8?b?56ys77yT77yX77yV77yZ55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <567D787EABC95B0E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2021年 8月 3日(火)。 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3759目☆ 呼びかけ人賛同者8月2日まで合計4538名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448 ★ 横田つとむ さんから:  青柳さん  東京五輪、カスのスガは押し切ってしまおうという魂胆の ようです。 感染の糸口が、あちらこちらで見えています。 こんな危険なやり方はほかにありません。 あんくるトム工房 東京五輪は安全か    https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-598.html            ★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから: ☆「逼迫」なんて慣れない言葉止めにして  ヒッパク       「医療体制はパンク中です」と ※お笑い芸人さんに登場してもらいましょう。 花〇:医療体制は「逼迫」してますって、どんなこと? 小吉:ちょと待ってよ、辞書ひくから。「事態が差し迫ること」だと。 花〇:それにしては菅首相も小池知事も逼迫しとらん。 小吉:爺ちゃん・婆ちゃんの言葉でないと分からない。 花〇:そうだ!「コロナで日本の医療体制はパンクしてます」。 小吉:それは大変だ!オリンピックやってる場合じゃないだろう! 花〇:横文字好きの百合子さんは「アウフヘーベン」がお気に入り・・ 小吉:正―反=合=止揚(シヨウ)をすれば良い段階へ発展する・・ 花〇:ところがコロナは日増しに増えて「賽の河原」だ。 小吉:いい振りこきで、内実が無い・・「仕様」がネエナー。 ★ ギャー さんから: 「虫けらと人間に対する気持ちが」 世の中から相手にされることなく/世の中の動きよりも 花の揺らぎや小鳥のさえずりに/心を奪われている人に 心をひかれる/虫けらと人間に対する気持ちが 変わらない人が/すばらしいと思う ★ ピースボート さんから: ========================================== 8月6日オンラインイベント 奏で継ぐヒロシマ?被爆を生き抜いた2つの楽器 および 感想文コンクール ========================================== 【オンラインイベント】奏で継ぐヒロシマ?被爆を生き抜いた2つの楽器 https://peaceboat.org/38072.html 日時:2021年8月6日 (金) 20:15?21:15 配信形式:Youtubeライブ配信。下記リンクより視聴ください https://www.youtube.com/watch?v=9H0PlmmjwbI 原爆投下76年を迎える8月6日の夜、現地広島から、被爆を生き抜いた2つの楽器「明子さんのピアノ」と「パルチコフさんのバイオリン」についてのお話と演奏によるオンラインイベントを行います。広島にゆかりある二人の演奏家、三原有紀さん(ピアノ)と坂直さん(バイオリン)による美しい共演です。 このオンラインイベントを視聴し、感じたことを書いてもらう感想文コンクールも企画しました。大賞には「広島への旅?明子さんのピアノに会いに行こう」を贈呈します。被爆地でない人にも、被爆者が身近にいない人にも、「核なき世界」の大切さを広く伝えることをめざしています。 ★ 田中一郎 さんから: 「原発・原子力の出鱈目てんこ盛り」シリーズ再開(125):福島第1原発事故10年(その5) =いつまでたってもダメな東電- いちろうちゃんのブログ   http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2021/08/post-e1cf19.html   ★ 原発なくす蔵(ぞう)☆全国原発関連情報☆ さんから: 2021年8月3日(火)の更新紹介です。 http://npg.boo.jp/ サイト上方に新着情報を掲載しています。 #老朽原発(美浜3号機)の再稼働に抗議します。 #汚染水の海洋投棄に抗議します。 ★サイト左方の【トピックス】をご覧ください。 山崎明さんによる第2弾「太陽光&風力抑制の不当性について ?」を新たに掲載。 2018年4月1日?2021年5月31日までの約3年間(1157日)のうちの 太陽光&風力が抑制された195日分(ほぼ6日に1日の割合)を詳細に分析。 今回は、巧妙な方法で「抑制指示は妥当である」としてきた OCCTO(電力広域的運営推進機関)の不当性を論じている。 山崎さん曰く「原子力の出力調整は可能だし、抑制して困る国民は誰もいないだろう。 困るのは原子力の利権に預かる人達だけである」と。 ★九電監視隊からの報告です。 ◎九電も老朽原発を稼働しようと画策 川内1号機は2024年に、2号機は2025年に40年を迎える。 老朽原発稼働を阻止すれば、九電管内の原発は4基から2基へと減る。 「正念場」だ(川内蓬莱塾ニュースより)。 ◎九電管内の出力抑制について 九電管内では、玄海3・4号機(各出力118万?)、川内1・2号機(各出力89万?)と4基が稼働中。 4基体制となった3月半ばからは、再エネの出力抑制が毎日のように実施されていたが、 ここにきて、電気需要が増えたためか止まっている。 2021年1月は1回実施、2月は5回実施、3月は12回実施、4月は21回実施、 5月は15回実施、6月は3回実施、7月は7/11(日)に1回実施。 九電送配電のホームページは、本日も「7月26日(月)現在」のままである。 https://www.kyuden.co.jp/td_power_usages/pc.html ※東北電力の「でんき予報」より:再エネ出力抑制の実施は現在ありません。 https://setsuden.nw.tohoku-epco.co.jp/graph.html ※四国電力の「でんき予報」より:再エネ出力抑制の実施は現在ありません。 https://www.yonden.co.jp/nw/renewable_energy/output_control/outlook/index.html ★サイト左方の【原発関連の動き】の7月分が完成、8月分を更新しています。 この1週間、国内外での地震(震度3以上)が続いています。 青森県東方沖(7/26)、福島沖(7/27)、茨城県沖(7/28)、京都府南部(7/30)、徳島県南部(7/31)。 (7/27)関電、美浜3号機を10年ぶりに本格運転。 (7/30)関電、大飯3号機を約1年ぶりに営業運転開始。 ★サイト左方の【玄海原発関連の動き】の7月分が完成しました。リンクをクリックすると配信記事が読めます。 (7/29)被爆地の写真にバツ印 ネット画像無断使用 唐津市陳謝「配慮が欠落」(佐賀新聞) (7/31)唐津市と玄海町、近く協議会発足(毎日新聞) ★サイト左方の【資料】をクリックしてください。 原発ゼロ基本法案(原発廃止・エネルギー転換を実現するための改革基本法案)を全文掲載しています。 2018年3月9日に国会提出。自公の与党が多数を占める衆議院では、委員会審議にも入れず、 “棚ざらし”状態にされました。 2019年5月29日(水)に締結された市民連合(東京)と野党4党1会派の政策合意13項目の一つにも 「原発ゼロ実現を目指すこと」の言葉が入りました。 2020年8月、立憲民主党・国民民主党の解党・合流新党の新綱領に「原発ゼロ」の言葉が入りました。 立憲民主党の基本政策(2021年3月30日)には、原発の「新設・増設は行わず」 すべての原発の「速やかな停止と廃炉決定をめざします」があります。 ★サイト左方の【集会・訴訟などの予定】をクリックしてください。 集会 ・訴訟などの情報がありましたら、 メールアドレス info @ npg.boo.jp まで情報をお寄せください。お待ちしています。 ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No4261】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2021年8月2日(月)地震と原発事故情報?              6つの情報をお知らせします 1.8/4(水)第95回東京電力本店合同抗議行動に参加しよう!   汚染水は安全な陸上部に100年保管せよ!   柏崎刈羽原発の工事をすべて停止せよ! 再稼働やめよ!   東電は福島第一原発事故収束と被害者救済を最優先しろ!   東京電力による日本原電への資金支援2,200億円はとんでもない!   避難者の住居を奪うな!   東電本店合同抗議・日本原電本店抗議行動のご案内     東電本店合同抗議実行委員会 2.オリンピックと2人の人物(安倍前首相とバッハ会長)   五輪開会式欠席の無責任、五輪と平和をうわべだけ結び     柳田 真(たんぽぽ舎共同代表) 3.中国台山原発の危険性は 中国の原子力運営能力は   燃料損傷でも運転継続 (下)   「福島第一原発事故の教訓」「中国の燃料損傷と運転継続」      山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表) 4.中国・台山原発、稼働停止 破損した燃料棒交換へ…ほか   メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)     黒木和也 (宮崎県在住) 5.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)   ◆8/7(土)【東電の柏崎刈羽原発再稼働は許さない!!】   《第4回はんかく井戸端会議》のご案内    報告:竹内英子(原発を再稼働させない柏崎刈羽の会) 6.新聞より3つ   ◆東京電力 見えぬ再建 固執の原発 試算曖昧    事故処理・賠償へ利益確保 見通せず      (8月2日東京新聞朝刊2面「核心」より抜粋)   ◆「広島原爆の日」黙とうせず IOC方針      (8月2日東京新聞朝刊22面より抜粋)   ◆東京五輪開催 「復興」名ばかり 反対の思い     〔8月2日東京新聞朝刊23面ドナルド・キーンが遺した    「日本を寿(ことほ)ぐ」キーン誠己 より抜粋〕 ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *佐賀県玄海町とKBCが防災協定 8/3(火) 0:30配信 九州朝日放送 https://news.yahoo.co.jp/articles/68b0b8f7cd1c90633ed2a0d355547e89e1d021e3 *運転開始40年超の高浜原発1・2号機 2023年夏に再稼働へ 関西電力 テロ対策施設の目途立ち… 8/2(月) 19:37配信 関西テレビ https://news.yahoo.co.jp/articles/a1d73d76caf871a3262384b649edcc950a995a36 ★ 坂井貴司 さんから: TBS『報道特集』が長生炭鉱水没事故を放送します http://www.tbs.co.jp/houtoku/ 8月14日17時30分に目を見張るような特集を放送します。  太平洋戦争初期に起きた炭鉱の大事故が隠蔽された事件です。  勝利の連続に沸いていた1942年2月3日、山口県宇部市東部にあった長生炭鉱が 水没した事故が起こりました。 『長生炭鉱の水非常を歴史に刻む会』 https://www.chouseitankou.com/  当時、戦争による石炭増産により安全を無視した「無茶掘り」が行われていました。  周防灘の海底にあった長生炭鉱も、「無茶掘り」と行っていました。海底をぶ ち抜いたため、海水が坑内に流れ込みました。あっという間に水没しました。 183人の労働者が死亡しました。  この犠牲者のうち、136人が朝鮮人労働者でした。 作業は困難であるとして、、遺体の回収は行われませんでした。  政府は、戦勝気分に湧く国民の士気を損ねるとして、事故の存在を隠蔽しました。  太平洋戦争敗北後に、事故の存在が明らかになりました。  75年が経った今も全容が解明されていない長生炭鉱水没事故を、8月14日に TBS『報道特集』が報じます。  なお、この番組には私が尊敬する在日コリアンの老人が登場します。  九州・山口の小中学校を回って、在日コリアンや朝鮮半島の歴史や文化を児童 生徒に伝える活動を行っているペ・トンノクさんです。   ★ 李政美 さんから: 【李政美メルマガ】No.112 猛暑が続いていますが、いかがお過ごしですか? 6月と7月はめずらしくライブやイベント出演の機会が何度かあって 、歌えることが本当に嬉しく、ありがたく、幸せでした。 8月は歌の仕事は2件だけ。その他は相変わらずアルバイトの日々ですが、どこにいても、 何をしていても、いつも楽しみながら過ごしたいと思っています。 忙中閑あり、疲れた時は韓ドラを観て頭を休ませてます。決してテレビは観ません。 今頃?と言われそうですが、あの名作「チャングムの誓い」54話をつい最近見終わりました。 さすが名作と言われるだけあって、素晴らしかった。 薬食同源に基づく宮廷料理と、韓医学の奥の深さが描かれていて、 西洋医学が幅を利かせている今の時代、深く考えさせられることばかり。 あの時代から数百年経った今、果たして医学は「進歩」したと言えるのでしょうか? ―科学をして、生命に奉仕する手だてとなしたまえ― 詩人山尾三省の「祈り」の一節が浮かびます。 想いはことばだけでは伝わらないので…私も、祈るように歌いたいです。 いつにも増して暑く息苦しいこの夏、どうか、くれぐれもお身体を大切にお過ごしくださいね。 ◎……近々のスケジュール(2021/8?9) 会場アクセス、チケット入手・予約方法、主催・共催等の詳細はHPのスケジュールをご確認ください。 http://leejeongmi.com/schedule.htm ★2021 平和の灯りを!ヤスクニの闇へ 第16回キャンドル行動に出演 8月7日(土) 13:00開場 13:30開始 18:30終了 在日本韓国YMCA(東京都千代田区神田猿楽町2-5-5)or Zoom 参加協力券:1000円 連絡先:FAX:03-3711-7959 peacecandle2006 @ yahoo.co.jp http://peace-candle.net/ http://leejeongmi.com/schedule.htm#21-08-07 ☆【満席御礼】桜井昌司・李政美 ジョイントライブ ※予約満席になりました。 8月21日(土) 14:30開場 15:00開演 東京琉球館(東京都豊島区駒込2-17-8 1F 03-5974-1333) 3500円(1ドリンク付) 要予約18名 出演:桜井昌司 李政美 w/竹田裕美子(ピアノ) http://leejeongmi.com/schedule.htm#21-08-21 ★【日時変更】かくれが投げ銭ライブ ※7月17日から9月4日に変更になりました。 9月4日(土) 時間未定 新宿三丁目「かくれが」(東京都新宿区新宿3-11-3 新宿土地建物第3ビルB1 03-3354-8372) w/竹田裕美子(キーボード) 2000円(2ドリンク付)+投げ銭 ※20名限定 予約・問合せ:?かくれが」で前売り券を直接購入(営業時間:平日の18時?) *電話予約は受け付けていません。 ?オフィスとんがらし tongarashi @ leejeongmi.com TEL:044-573-1155/FAX:044-571-1007 http://leejeongmi.com/schedule.htm#21-09-04 ☆李政美バースデーライブ2021 10月1日(金)18:30開場 19:00開演 space &cafe ポレポレ坐(東京都中野区東中野4-4-1 ポレポレ坐ビル1F 03-3227-1445) w/竹田裕美子(ピアノ)、佐久間順平(ギター、ヴァイオリン)、芹澤重樹(ベース) 4000円(1drink付) *要予約(当日券はありません) 予約・問合せ:オフィスとんがらし TEL:044-573-1155 FAX:044-571-1007 tongarashi @ leejeongmi.com http://leejeongmi.com/schedule.htm#21-10-01  ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ オフィスとんがらし ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ 〒214-0021 神奈川県川崎市多摩区宿河原6-16-14 ロイヤル向ヶ丘203 TEL044-573-1155 FAX044-571-1007 tongarashi @ leejeongmi.com HP「李政美の世界」 http://leejeongmi.com ???集会等のお知らせ?????? ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第36回口頭弁論●  8月6日(金)13:00?16:00予定  佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ● ? 本の宣伝・販売に皆様の応援・ご支援・ご協力を!!?  【九電本店前に脱原発テントを張って10 年目】新刊出版  https://tinyurl.com/58xfdjdn https://tsugeshobo.com/modules/books/index.php?lid=137&cid=1 7/8日の朝日新聞 1面広告. https://tinyurl.com/6yuc3wa4 【ご注文】本書ご希望の方は、「住所・氏名・電話」を添えて 柘植書房新社メール mail @ tsugeshobo.com 迄 返信してくだされば、 定価2,400円+税(一般書店)ですが、{原発とめよう!九電本店ひろば」 【特別価格】1冊2000円(税込)で購入できます。(送料有料) ●川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト) ●  ブログ:https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-143.html ●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』●   https://tinyurl.com/3xvet5eb    https://tinyurl.com/nfz3eyxe ●『今日ドキッ!報道スペシャル ネアンデルタール人は核の夢を見るか● ?高レベル放射性廃棄物の行方?』https://youtu.be/513FNR6tcyw ●「重要土地等規制法」を廃止に! 〇講師;飯島滋明(名古屋学院大学教授)●   〇9月4日(土)記念講演 14時15分?16時00) *記念講演はどなたでも参加していただけます。    〇福岡県教育会館3階大ホール(筥崎宮前)    戦争への道を許さない福岡県フォーラム第23回総会・記念講演      案内チラシ:https://tinyurl.com/5ayahnd7   〇9月5日(日)14時から16時 〇行橋中央公民館   築城基地の米軍基地化を許さない!京築住民会議・学習会   案内チラシ:https://tinyurl.com/2f36xwxb   ●川内原発行政訴訟 控訴審 協議進行●  10月19日(火) 14時 報告会 福岡県弁護士会館 2階大ホール  ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論● 10月29日(金) 13:30?16:30予定 佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●九州避難者訴訟署名用紙:https://tinyurl.com/8uxkp75s● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆              8月はコロナ感染拡大と熱中症対策でお休み        ●9月2日から毎週木曜日 午後1時?午後3時まで開設●        ・新型コロナウイルス対策として2時間。   ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From maeda @ zokei.ac.jp Tue Aug 3 18:42:12 2021 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Tue, 03 Aug 2021 18:42:12 +0900 Subject: [CML 062209] =?iso-2022-jp?b?GyRCJVglJCVIISYlOSVUITwlQTgmNWZKODglIUojMSM4GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCIzMhSyNiGyhCIBskQiVYJSQlSCRyJEgkYSRrJWwbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJUMlOSVzGyhC?= Message-ID: <20210803094212.00000ADF.0573@zokei.ac.jp> ヘイト・スピーチ研究文献(183)b ヘイトをとめるレッスン https://maeda-akira.blogspot.com/2021/08/blog-post.html ******************** 前田 朗 Akira MAEDA 042-644-3140 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp http://www.maeda-akira.net/ ******************** From maeda @ zokei.ac.jp Tue Aug 3 18:50:41 2021 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Tue, 03 Aug 2021 18:50:41 +0900 Subject: [CML 062210] =?iso-2022-jp?b?GyRCJUAhPCVQJXMycTVEGyhCMjAbJEI8fkcvNS1HMCU3GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJXMlXSU4JSYlYBsoQiAbJEIhVkZ+NElLISROJWsbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCITwlRCRPJWwlJCU3JTolYCE8ITwlQCE8JVAlczJxGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCNUQkcjNoJCskOSFXGyhC?= Message-ID: <20210803095041.00000B7F.0402@zokei.ac.jp> ブログを更新しました。 ダーバン会議20周年記念シンポジウム 「入管法のルーツはレイシズムーーダーバン会議を活かす」 https://maeda-akira.blogspot.com/2021/08/20.html ******************** 前田 朗 Akira MAEDA 042-644-3140 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp http://www.maeda-akira.net/ ******************** From chieko.oyama @ gmail.com Tue Aug 3 23:04:28 2021 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Tue, 3 Aug 2021 23:04:28 +0900 Subject: [CML 062211] =?utf-8?b?44KE44Gv44KK5aW944GN6YqA6KGM5by355uX44GZ44GY44Go44GK?= =?utf-8?b?44GZ44CA44Oq44O844Ki44Og44O744OL44O844K944Oz44CM44OV44Kh?= =?utf-8?b?44Kk44OK44Or44OX44Op44Oz44CN?= Message-ID: 映画「ファイナルプラン」 *銀行強盗、だいすき。* 今度のも*米・海兵隊時代の地雷処理技術を活用して、たったひとりで人を殺さず大金GET。*しぶーい職人技術。 恋人ができたから、自首するって理解しにくいけど...リーアム・ニーソンだから許す。 でも邦題「ファイナルプラン」て何よ、意味不明。フライヤー、勝手に最後の恋!とか最後の爆破!!とかつけて。リベンジアクション!!!って、違うぜよ。 そもそも原題は「正直な泥棒」、素直で良いじゃん。まんま訳だと客を集められないと思ってか。 FBI。*そ、国家権力(の小狡い奴)に嵌められても、ひとり徹底的に闘い続ける姿に万雷の拍手。* -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From motoei @ jcom.home.ne.jp Tue Aug 3 23:57:25 2021 From: motoei @ jcom.home.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?bW90b2VpIBskQiF3GyhCIGpjb20uaG9tZS5uZS5qcA==?=) Date: Tue, 3 Aug 2021 23:57:25 +0900 Subject: [CML 062212] =?utf-8?b?44CQOOODuzbmoZzjgpLopovjgovkvJrnlpHnjYTjgIHnt4rmgKU=?= =?utf-8?b?6KiY6ICF5Lya6KaL44O75aCx5ZGK6ZuG5Lya44CR?= Message-ID: <001a01d78877$df191e10$9d4b5a30$@jcom.home.ne.jp> 情報記載 いしがき 【8・6桜を見る会疑獄、緊急記者会見・報告集会】   悪政を許すな!今!声を! 日時 2021年8月6日(金曜日) 10時45分開場)  11時から共同記者会見 参議院会館 B-104会議室    13時から緊急報告集会(14時終了)    同 参議院会館 B-104会議室 (参加費 無料)  安倍氏は喚問で説明を (8月3日朝日社説) 桜を見る会事件で安倍晋三元首相を政治資金規正法及び公職選挙法の疑いがあるとして、当会含め三団体が刑事告発しましたが、今年に入って検察の不起訴を不当として検察審査会に申し入れをした件で,本年7月30日,検察審査会が一部不起訴不当と判断し,議決しました。   呼びかけ人(順不同) 7月30日現在    木村 真(豊中市議、森友問題を考える会・共同代表)     岩田 薫(検察庁法改正に反対する会・共同代表)  武内 暁 (税金私物化を許さない市民の会・共同代表)       *連絡先*税金私物化を許さない市民の会   武内 090-2173-2591       -- 投稿用アドレスはuniting-peace @ googlegroups.comです。 このグループから退会するには、uniting-peace+unsubscribe @ googlegroups.com にメールを送信してください。 このメッセージを表示するには https://groups.google.com/d/msg/uniting-peace/topic-id/message-id にアクセスしてください。 --- このメールは Google グループのグループ「平和への結集ML」に登録しているユーザーに送られています。 このグループから退会し、グループからのメールの配信を停止するには uniting-peace+unsubscribe @ googlegroups.com にメールを送信してください。 このディスカッションをウェブ上で閲覧するには https://groups.google.com/d/msgid/uniting-peace/001e01d78821%24cef0b9e0%246cd22da0%24%40jcom.home.ne.jp にアクセスしてください。 From ningen @ hotmail.com Wed Aug 4 04:39:50 2021 From: ningen @ hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Tue, 3 Aug 2021 19:39:50 +0000 Subject: [CML 062213] =?gb2312?B?venI69DN12+Rl8XJ?= Message-ID: このメ?ルのタイトルの通りです。?田 https://twitter.com/ken_takada?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor 高田健さんがリツイ?ト 高田健 @ken_takada ・ 16?? ?って、ク?デタ?が既成事?化されることを?すわけにはいきません。 すこしでもビルマの市民のために役立つことをやりたい。 https://asahi.com/articles/DA3S14997630.html?iref=pc_rensai_long_16_article… 朝日(社?)ミャンマ? ?定政府はまやかしだ 2021年8月3日 From ningen @ hotmail.com Wed Aug 4 04:56:48 2021 From: ningen @ hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Tue, 3 Aug 2021 19:56:48 +0000 Subject: [CML 062214] Re: =?utf-8?b?5LuL5YWl5Z6L6K235oay5rS+?= In-Reply-To: References: Message-ID: あとODAを払ってるんだから言うこと聞かせろと言うよく聞く理屈は、金満日本のリベラル・左派の退廃性をよく示していると思うんですが、どうなんでしょうか。嶋田 ________________________________ 差出人: CML が yorikazu shimada の代理で送信 送信日時: 2021年8月4日 4:39 宛先: 市民のML 件名: [CML 062213] 介入型護憲派 このメールのタイトルの通りです。嶋田 https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Ftwitter.com%2Fken_takada%3Fref_src%3Dtwsrc%255Egoogle%257Ctwcamp%255Eserp%257Ctwgr%255Eauthor&data=04%7C01%7C%7Cfea9ddbf028443f0a7b608d956b67eea%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637636164087498815%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=FlWq4NIZROyOP7giMYPT%2F8OFSbVwvAR8x8qVIZ3bf48%3D&reserved=0 高田健さんがリツイート 高田健 @ken_takada ? 16時間 黙って、クーデターが既成事実化されることを許すわけにはいきません。 すこしでもビルマの市民のために役立つことをやりたい。 https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fasahi.com%2Farticles%2FDA3S14997630.html%3Firef%3Dpc_rensai_long_16_article%25E2%2580%25A6&data=04%7C01%7C%7Cfea9ddbf028443f0a7b608d956b67eea%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637636164087498815%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=MeVoJrEr6E80at%2BecFnnzCNOuIrFre6JKgvHNj4GjA8%3D&reserved=0 朝日(社説)ミャンマー 暫定政府はまやかしだ 2021年8月3日 From ningen @ hotmail.com Wed Aug 4 05:28:42 2021 From: ningen @ hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Tue, 3 Aug 2021 20:28:42 +0000 Subject: [CML 062215] Re: =?utf-8?b?5LuL5YWl5Z6L6K235oay5rS+?= In-Reply-To: References: , Message-ID: 何度もすいませんが、「軍」が政権を担うことは国連か国際法で禁じられているんでしたっけ。軍もいろいろありますし。 日本はその点、「民主主義国」なんでしょうが、選挙も政治もろくなものではなく、左派はほぼ壊滅状態でひたすら右傾化しているだけだと思うんですが、それでも民主主義国だから第三世界の「独裁政権」とは違う、日本に生まれてよかったと言う感じなんでしょうか。嶋田 ________________________________ 差出人: CML が yorikazu shimada の代理で送信 送信日時: 2021年8月4日 4:56 宛先: 市民のML 件名: [CML 062214] Re: 介入型護憲派 あとODAを払ってるんだから言うこと聞かせろと言うよく聞く理屈は、金満日本のリベラル・左派の退廃性をよく示していると思うんですが、どうなんでしょうか。嶋田 ________________________________ 差出人: CML が yorikazu shimada の代理で送信 送信日時: 2021年8月4日 4:39 宛先: 市民のML 件名: [CML 062213] 介入型護憲派 このメールのタイトルの通りです。嶋田 https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Ftwitter.com%2Fken_takada%3Fref_src%3Dtwsrc%255Egoogle%257Ctwcamp%255Eserp%257Ctwgr%255Eauthor&data=04%7C01%7C%7C5e65e7930b9e4bb3290408d956b8db3c%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637636174230810256%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=2qA0igkMV%2BpX030jcktIu9W9o25%2FOJLh82pKAMjoAKY%3D&reserved=0 高田健さんがリツイート 高田健 @ken_takada ? 16時間 黙って、クーデターが既成事実化されることを許すわけにはいきません。 すこしでもビルマの市民のために役立つことをやりたい。 https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fasahi.com%2Farticles%2FDA3S14997630.html%3Firef%3Dpc_rensai_long_16_article%25E2%2580%25A6&data=04%7C01%7C%7C5e65e7930b9e4bb3290408d956b8db3c%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637636174230810256%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=8Xh1qLUjhFzsRvsuHCn4CHVFci3qegiSE2JANc1TFeo%3D&reserved=0 朝日(社説)ミャンマー 暫定政府はまやかしだ 2021年8月3日 From ningen @ hotmail.com Wed Aug 4 06:12:10 2021 From: ningen @ hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Tue, 3 Aug 2021 21:12:10 +0000 Subject: [CML 062216] =?iso-2022-jp?b?GyRCIVYlXyVjJXMlXiE8JE9CaCMyJE4lNyVqJSIkSyRPGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJEokaSRKJCQhVxsoQg==?= Message-ID: ネット上である方が機械翻訳を使って翻訳された、ミャンマーの国軍報道官のインタビューです。国軍側の詳しい主張はほとんど報道されないので貴重なものだと思います。嶋田 「ミャンマーは第2のシリアにはならない」 https://note.com/meltmyself/n/n7698acf312bc From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Wed Aug 4 07:05:37 2021 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Wed, 04 Aug 2021 07:05:37 +0900 Subject: [CML 062217] =?utf-8?b?56ys77yT77yX77yW77yQ55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <57CD788B3B0A037E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2021年 8月 4日(水)。 明日、ひろばテントお休み。  8月はコロナ感染拡大と熱中症対策でお休み。  9月2日から毎週木曜日 午後1時?午後3時まで開設。  ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3760目☆ 呼びかけ人賛同者8月3日まで合計4538名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448 ★ 横田つとむ さんから:  青柳さん 天神パルコ前のウィメンズアクションに参加しました。 暑い1日でしたが、参加者はそれぞれの思いをスピーチしました。 オリンピックを止めて、コロナ対策に全力をかけましょう。 あんくるトム工房 ウィメンズ・アクションin天神パルコ前  https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-599.html             ★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから: ☆さらにまた専門家らには聞かないで         「原則自宅」は姥捨山だ ※「入院制限をかける一方で、自宅療養する患者への健康観察 を強化する。オンライン」診療を推進し、血中の酸素飽和度を 測るパルスオキシメーターを配る。自宅などで医師が往診した 場合の診療報酬は9500円追加する。容体が急激に悪化して 自宅などで亡くなるケースが過去に相次いだためだ。急増地域 かどうかは都道府県が判断する」(朝日、8・3)。 ★ ギャー さんから: 「虫けらと人間に対する気持ちが」 世の中から相手にされることなく/世の中の動きよりも 花の揺らぎや小鳥のさえずりに/心を奪われている人に 心をひかれる/虫けらと人間に対する気持ちが 変わらない人が/すばらしいと思う ★ 末永 さんから: 「福岡市に平和資料館の設置を求める会」習会のお知らせ ?戦争と郷土の歴史に学ぶ? 筑紫駅列車銃撃事件 案内チラシ:https://tinyurl.com/y69cxv6w と き 8月21日(土)14時? ところ 天神ビル11階9号会議室 講 師 草場啓一さん(元筑紫野市教育委員会職員) 藤文枝さん(南区在住・目撃者) コロナ感染状況によって、オンラインでの開催など、変更になる場合があります。 ※終了後、天神パルコ前で街頭署名を行います。 実家の筑紫駅そばの自転車預かり所で目撃した藤さん(当時6歳)、 元筑紫野市職員で事件について調査を行ってきた草場さんからお話をうかがいます。 お誘いあわせて、ぜひご参加ください。 マスクの着用や手指消毒など、感染対策にご協力ください。 ★ 二宮孝富 さんから: 辺野古ニュース:https://tinyurl.com/y4ry9etc ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No4262】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2021年8月3日(火)地震と原発事故情報?              4つの情報をお知らせします 1.「ふるさとを返せ 津島原発訴訟」(上)(2回の連載)   原状回復等請求事件【第1?7次訴訟】   判決で総額10億4千万円の賠償を認めるも、   原状回復等請求は棄却 山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表) 2.“五輪本土決戦”で東京コロナ感染3千人超え   菅首相は「人流減少」「高齢者感染4%」強調で危機感ゼロ   「感染爆発」と五輪は無関係と居直り責任放棄   次期衆院選で安倍禅譲・菅政権を倒し新たな政治を   「メディア改革」連載 第70回     浅野健一(アカデミックジャーナリスト) 3.花岡事件の心   戦時中、強制連行され、虐待、虐殺、病死した中国人429人の   慰霊碑が秋田県大館市の公園墓地にある   鉱山側と補償交渉、慰霊祭の実施、遺族との   「和解による解決」の道を歩んだ模範的ケース   沈思実行(63) 鎌田 慧 4.デルタ株の脅威と脆弱な検査、加えてワクチン配布混乱のまま 五輪本番に突入、その結果は惨憺たるものに… 2020年?新型コロナとの闘いの記録 読み切り連載(25)<1> (3回の連載)   岩井 哲(かごしま反原発連合 共同代表) ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *発電コスト試算 原発11. 7円以上で太陽光上回る 8/3(火) 20:00配信 朝日新聞デジタル https://news.yahoo.co.jp/articles/9889bf823f488990b4f594f13f9af01dac2a4b54 *全国の原発や米軍基地訪問 ピースサイクル、 伊方再稼働 断念求める 無断外出「姿勢に重大な問題」(愛媛)8/3(火) 17:51配信 愛媛新聞ONLINE https://news.yahoo.co.jp/articles/3dacd94f7dbb8b9b38ecc20b9dfe10044c9ba3ba *関電・再稼働の『美浜原発3号機』テロ対策施設は“22年9月ごろ完成予定”と発表 8/3(火) 11:20配信 MBSニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/b8187275cc7b689d2af727b5e5306ed6356148c9 *「自宅療養」政府方針、与党も自治体も批判 公明「中等症ケアを」 8/3(火) 20:40配信 毎日新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/7a16b7256baf677ab4ad0ecd69965084e31a1f47 ★ 田中一郎 さんから: 告発! サカサマ帝国ニッポンの巨悪(1):?リニア新幹線 直近情報、?(ふくかな)福島原発事故被害者原告に牙をむき始めた加害者=東京電力、?東京電力刑事裁判控訴審へ向けて- いちろうちゃんのブログ   http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2021/08/post-b611a1.html  ★ 前田 朗 さんから: *ダーバン会議20周年記念シンポジウム 「入管法のルーツはレイシズムーーダーバン会議を活かす」 https://maeda-akira.blogspot.com/2021/08/20.html *ヘイト・スピーチ研究文献(183)b ヘイトをとめるレッスン https://maeda-akira.blogspot.com/2021/08/blog-post.html   ★ 星野正樹 さんから: 第154回市民憲法講座 ミャンマー危機を考える:正統性と実効支配の断絶、日本の責任  お話:根本敬さん (上智大学総合グローバル学部教授) 2月に起こったクーデターで軍の弾圧により多数の死者が発生する事態となったミャンマー情勢は、 現在でも悪化の一途をたどっています。国際社会も有効な手立てを打てていない中、 この混迷の出口はどこにあるのか、そして日本の果たす役割・責任とはどのようなものなのか、 今回の講座で共に考えたいと思います。 日時:2021年8月21日(土)18:30開始 場所:全水道会館 5階中会議室 【先着50名】 (東京都文京区本郷1-4-1・JR水道橋駅東口2分)    https://www.mizujoho.com/zensuido/access/ 参加費:800円 主催◆許すな!憲法改悪・市民連絡会 東京都千代田区神田三崎町3?3?3?402 03-3221-4668 http://web-saiyuki.net/kenpoh/ ※感染拡大を防ぐため、 最大限「三密」を回避する措置をとって取り組みます。 ※マスク着用にご協力下さい。 ???集会等のお知らせ?????? ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第36回口頭弁論●  8月6日(金)13:00?16:00予定  佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ● ? 本の宣伝・販売に皆様の応援・ご支援・ご協力を!!?  【九電本店前に脱原発テントを張って10 年目】新刊出版  https://tinyurl.com/58xfdjdn https://tsugeshobo.com/modules/books/index.php?lid=137&cid=1 7/8日の朝日新聞 1面広告. https://tinyurl.com/6yuc3wa4 【ご注文】本書ご希望の方は、「住所・氏名・電話」を添えて 柘植書房新社メール mail @ tsugeshobo.com 迄 返信してくだされば、 定価2,400円+税(一般書店)ですが、{原発とめよう!九電本店ひろば」 【特別価格】1冊2000円(税込)で購入できます。(送料有料) ●川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト) ●  ブログ:https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-143.html ●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』●   https://tinyurl.com/3xvet5eb    https://tinyurl.com/nfz3eyxe ●『今日ドキッ!報道スペシャル ネアンデルタール人は核の夢を見るか● ?高レベル放射性廃棄物の行方?』https://youtu.be/513FNR6tcyw ●「重要土地等規制法」を廃止に! 〇講師;飯島滋明(名古屋学院大学教授)●   〇9月4日(土)記念講演 14時15分?16時00) *記念講演はどなたでも参加していただけます。    〇福岡県教育会館3階大ホール(筥崎宮前)    戦争への道を許さない福岡県フォーラム第23回総会・記念講演      案内チラシ:https://tinyurl.com/5ayahnd7   〇9月5日(日)14時から16時 〇行橋中央公民館   築城基地の米軍基地化を許さない!京築住民会議・学習会   案内チラシ:https://tinyurl.com/2f36xwxb   ●川内原発行政訴訟 控訴審 協議進行●  10月19日(火) 14時 報告会 福岡県弁護士会館 2階大ホール  ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論● 10月29日(金) 13:30?16:30予定 佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●九州避難者訴訟署名用紙:https://tinyurl.com/8uxkp75s● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆              8月はコロナ感染拡大と熱中症対策でお休み        ●9月2日から毎週木曜日 午後1時?午後3時まで開設●        ・新型コロナウイルス対策として2時間。   ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From kodera @ tachibana-u.ac.jp Wed Aug 4 16:40:09 2021 From: kodera @ tachibana-u.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?a29kZXJhIBskQiF3GyhCIHRhY2hpYmFuYS11LmFjLmpw?=) Date: Wed, 04 Aug 2021 16:40:09 +0900 Subject: [CML 062218] =?iso-2022-jp?b?GyRCIVYbKEJTaWxlbnQgRnVrdXNoaW1hGyRCIVckSCFWGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCOS1FZyQrJGk6I0Z8ISIkPSQ3JEZMJE1oJFghQTNLGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJE47fkJlJEs5TSQoJGtMPyRIN109USFXJE4+UjJwGyhC?= In-Reply-To: <000001d78856$bf6548d0$3e2fda70$@yahoo.co.jp> References: <000001d78856$bf6548d0$3e2fda70$@yahoo.co.jp> Message-ID: <20210804074009.000045AD.0188@tachibana-u.ac.jp> 皆様 小寺です。二つの動画を紹介させていただきます。 「Silent Fukushima」 日本生まれ・スイス在住の映画監督 アヤ・ドメーニグ (Aya Domenig) さんの 最新作。 東京オリンピック開会式の夜、スイス国営テレビのドイツ語放送で放映されたド キュメンタリー。 日本語版が8日まで無料上映中。ぜひご覧ください。 https://www.ayadomenig.ch/?fbclid=IwAR2WzGsNrSts0DmGpraqfrzFmQAXumJF3OJ10KBHw-f7fYHkvuD7BbXDLvE 登場人物 おしどりマコ、おしどりケン、中筋純、アーサー・ビナード、土井敏 邦 原発事故から10年が経ち、日本では福島のことを話題にする人々がとても少なく なりました。東京では夏季オリンピックが予定されており、日本政府は世界に向 けて優れた、そして安全な日本を見せることに一生懸命のように見えます。しか し、多くの場所で放射線量は依然として懸念されるレベルのままで、崩壊した原 子炉の解体をめぐる問題は未解決のままであり、多くの避難者は未だに汚染され た家に戻ることができていません。 《サイレント福島》では、スイス・日本人 監督のアヤ・ドメーニグが、政府の原発事故軽視政策を批判し、忘却と闘う5人 の日本人アーティストを描いています。この映画は、市民と国家の関係、芸術と 政治の関係、そして未来の世代に対する私たちの責任について問いかけます。 「広島から今日、そして未来へ〜核の時代に考える命と芸術」 丸木夫妻が「原爆の図」を描く理由となった広島の経験からはじまり、その後の 旅(日本・世界巡回展と作品を制作する模索の旅)をたどるプログラム。 作品を取り上げなかがら、丸木夫妻が伝えたかったこと、核を取り巻く広島後の 世界、そして未来を考えます。 ナビゲーター:畠山澄子(ピースボート/ペンシルベニア大学) 出演:ジャン・ユンカーマン(映画監督)、岡村幸宣(丸木美術館学芸員) 原爆の図丸木美術館では、恒例の6日のひろしま忌の催しはコロナ禍により行い ません。 そこで8月6日(金)午後2時〜3時30分(約90分)オンラインでこの映像を紹介し ます。 この時間以降、丸木美術館Youtubeでいつでもご覧になれます。 https://www.youtube.com/channel/UCIBTWTHjtmOyRNm6bWjyJLw From maeda @ zokei.ac.jp Wed Aug 4 16:57:53 2021 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Wed, 04 Aug 2021 16:57:53 +0900 Subject: [CML 062219] =?iso-2022-jp?b?GyRCJVglJCVIISYlOSVUITwlQTgmNWZKODglIUojMSM4GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCIzMhSyNjGyhCIBskQiVYJSQlSCRyJEgkYSRrJWwbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJUMlOSVzGyhC?= Message-ID: <20210804075753.000070C7.0340@zokei.ac.jp> ブログを更新しました。 ヘイト・スピーチ研究文献(183)c ヘイトをとめるレッスン https://maeda-akira.blogspot.com/2021/08/blog-post_4.html ******************** 前田 朗 Akira MAEDA 042-644-3140 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp http://www.maeda-akira.net/ ******************** From chieko.oyama @ gmail.com Wed Aug 4 21:09:09 2021 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Wed, 4 Aug 2021 21:09:09 +0900 Subject: [CML 062220] =?utf-8?b?44KA44Gj44Gk44CM44Or44Od44CA5oCd5oOz44Go44GX44Gm44Gu?= =?utf-8?b?5pyd6a6u57GN44CN5Lit5p2R5LiA5oiQ77yO77yO77yO5bKp5rOi5pys?= =?utf-8?b?44Go?= Message-ID: 「ルポ 思想としての朝鮮籍」 中村一成 岩波書店 4年前だっけか、でたときから気になってた本。翩翻ぴらぴら格調たかそう、思想なしなし無学ちんぴらには難しそうゆえ敬遠してた。 このところ視力が低下して「余命で何冊を読めるのか」が喫緊の心配ごと。ゆえに図書館の書斎席に籠もる。眠くなると、だだだだっと歩く。また読む。すごい気迫に脳天ときめく。 高史明、朴鐘鳴、鄭仁、朴正恵、李実根、金石範。*ふたりくらいしか知ってるひといなかったけど、幼少期からの聞き書きなので分かりやすい。* 日本共産党って、ひどいのね。人間の屑。いやその前に、*根本の日帝。いまも続いてる。今夜は眠れない。* ついでに一言。もう旅行なんてできない身の上だけど、広島。ソウルフード、ホルモンてんぷら食べたい。 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Thu Aug 5 07:24:13 2021 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Thu, 05 Aug 2021 07:24:13 +0900 Subject: [CML 062221] =?utf-8?b?56ys77yT77yX77yW77yR55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <593D7897F73FB97E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2021年 8月 5日(木)。 ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第36回口頭弁論●  8月6日(金)13:00?16:00予定  佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3761目☆ 呼びかけ人賛同者8月4日まで合計4538名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448 ★ 横田つとむ さんから:  青柳さん コロナの感染者、どんどん増えています。 収拾がつかない感じです。 どこから手を付けたらいいのか、為政者自体が分かってないみたいですね。 あんくるトム工房 コロナ感染者 増えています   https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-600.html               ★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから: ☆都民のための宿泊療養施設なのに        五輪感染者用の施設に摩り替え ※「おもてなし」と奴隷的サービス根性との区別が分らない 組織委員が居て、このような心得違いをやらかしました。五 輪感染者用施設と「日米地位協定」とのパンフレットと読み 違えたわけではあるまいに・・。五輪は選手たちの大活躍で 評判を取っているけれども、パラリンピックも含めてまだ道 半ばなのに、五輪精神不在の委員達が心配だ!五輪中止! ★ ギャー さんから:  「須崎公園(福岡市)はいのちの宝庫さ」 まだ間に合うのに/わざわざ未来を閉じてしまおうとする愚かさに 気づきさえすればいいだけなのに/この地球(ほし)がなくなれば 誰も生きてはいけない/空気がなくなれば/あなたもわたしも生きてはいられない 須崎公園の工事着工が強行された/わざわざ対立を生み出し わざわざ対立を煽る市のやり方/ここはミャンマーではないから 今のところ人間が銃で殺されることはない/だが木たちが殺されようとしている 見過ごしにすることは/未来を閉ざすことになる/須崎公園はいのちの宝庫さ ★ 倉掛直樹 さんから: <8.15平和を建設する集い>ZOOM 案内チラシ:https://tinyurl.com/2746kyjm リモート講演:前田 朗さん(東京造形大学講師) 演題 いまなぜ「憲法9条再入門」か ?平和的生存権と差別されない権利? 日時:8月15日(日)15時開始 ?17時    ※今回、デモ行進は行いません。 会場:九州キリスト教会館4階ホール    福岡市中央区舞鶴2-7-7 電話092-712-6808    (地下鉄「赤坂駅」3番出口先の銀行を左折徒歩10分、「舞鶴小中」手前) 会場参加費:500円 主催:反ヤスクニ福岡連絡会(6団体) 連絡先:092-521-7122(澤) コロナ感染対策のため、講演はリモートで行います。 集会への参加は?上記会場での視聴のほか、?ZOOM会議でもできます。 ◆ZOOM会議申込方法:<メールアドレス>澤正幸 までに 「8.15集会ZOOM参加」の旨、名前、メールアドレスをご記入の上、 8月8日(日)までにメール送信してください。当日2日前に招待のメールを送ります。 会場参加の方は、申し込みは不要です。マスク着用をお願いします。 ★ 弁護士 後藤富和 さんから: よみがえれ!有明海・福岡グループへのお誘い 国営諫早湾干拓によって破壊された有明海と沿岸地域、 そして人々のきずなを再生し、農業と漁業が両立発展する 未来をつくる「よみがえれ!有明」の福岡の支援者を中心としたグループを作りました。 有明海の再生、環境問題に関心がある皆さんのグループへのご参加をお待ちしています。 https://www.facebook.com/groups/521895675701145 ★ 水島(脱原発・放射能汚染を考える北摂の会) さんから: 脱原発・放射能汚染を考える」ニュースNo248。 https://tinyurl.com/29m9drmy ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No4263】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2021年8月4日(水)地震と原発事故情報?              5つの情報をお知らせします 1.北陸電力は法令遵守の欠如が常態化   富山訴訟で清水哲男事務局長が意見陳述   志賀原発も60年運転?問題発言連発の株主総会   北陸の機関紙紹介 柳田 真(たんぽぽ舎共同代表) 2.「ふるさとを返せ 津島原発訴訟」  (下)   原状回復等請求事件【第1?7次訴訟】   判決で総額10億4千万円の賠償を認めるも、   原状回復等請求は棄却 「判決要旨」    山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表) 3.「選手村の食材」 懸念する韓国政府   「復興五輪」だから「安全性PRを」と迫る野党  渡辺マリ (たんぽぽ舎ボランティア) 4.全国の原発や米軍基地訪問 ピースサイクル、   伊方原発再稼働の断念求める   無断外出「四国電力の安全に対する姿勢に重大な問題」(愛媛)…   メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)    黒木和也 (宮崎県在住) 5.新聞より1つ   ◆「8・6黙とう」なし。バッハ氏の広島訪問は何だった。      (8月3日朝日新聞夕刊1面「素粒子」より抜粋) ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *神恵内で「核のごみ」交付金配分決まる 道と1町は辞退 8/4(水) 21:30配信 朝日新聞デジタル https://news.yahoo.co.jp/articles/16cb67e3d2b9944e93f4fff9e2e3a7a617d88704 *高浜原発3、4号機にMOX燃料輸送へ 関電4回目、仏から 8/4(水) 18:01配信 毎日新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/95282a6d2d7281dac2327dbcd6b240bf4be44042 *大飯原発3号機で冷却用の海水漏れ 放射能漏れなし 8/4(水) 12:43配信 毎日新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/6bfc8f346434810304e3bff2d0a883c11434c9cb ★ 前田 朗 さんから: ヘイト・スピーチ研究文献(183)c ヘイトをとめるレッスン https://maeda-akira.blogspot.com/2021/08/blog-post_4.html   ★ 中西正之 さんから: 48回総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会1 https://tinyurl.com/jua684yy <第48回総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会が開催された> 2021年8月4日に第48回総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会が開催されており、 この会議の動画が公開されました。 同時に配布資料が公開されています。 [a:https://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/2021/048/] 総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会(第48回会合)|資源エネルギー庁 (meti.go.jp)  最後に、賛成多数で、事務局と、総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会委員長に  一任の提案が採択されました。 ???集会等のお知らせ?????? ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第36回口頭弁論●  8月6日(金)13:00?16:00予定  佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ● ? 本の宣伝・販売に皆様の応援・ご支援・ご協力を!!?  【九電本店前に脱原発テントを張って10 年目】新刊出版  https://tinyurl.com/58xfdjdn https://tsugeshobo.com/modules/books/index.php?lid=137&cid=1 7/8日の朝日新聞 1面広告. https://tinyurl.com/6yuc3wa4 【ご注文】本書ご希望の方は、「住所・氏名・電話」を添えて 柘植書房新社メール mail @ tsugeshobo.com 迄 返信してくだされば、 定価2,400円+税(一般書店)ですが、{原発とめよう!九電本店ひろば」 【特別価格】1冊2000円(税込)で購入できます。(送料有料) ●川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト) ●  ブログ:https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-143.html ●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』●   https://tinyurl.com/3xvet5eb    https://tinyurl.com/nfz3eyxe ●『今日ドキッ!報道スペシャル ネアンデルタール人は核の夢を見るか● ?高レベル放射性廃棄物の行方?』https://youtu.be/513FNR6tcyw ●「重要土地等規制法」を廃止に! 〇講師;飯島滋明(名古屋学院大学教授)●   〇9月4日(土)記念講演 14時15分?16時00) *記念講演はどなたでも参加していただけます。    〇福岡県教育会館3階大ホール(筥崎宮前)    戦争への道を許さない福岡県フォーラム第23回総会・記念講演      案内チラシ:https://tinyurl.com/5ayahnd7   〇9月5日(日)14時から16時 〇行橋中央公民館   築城基地の米軍基地化を許さない!京築住民会議・学習会   案内チラシ:https://tinyurl.com/2f36xwxb   ●川内原発行政訴訟 控訴審 協議進行●  10月19日(火) 14時 報告会 福岡県弁護士会館 2階大ホール  ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論● 10月29日(金) 13:30?16:30予定 佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●九州避難者訴訟署名用紙:https://tinyurl.com/8uxkp75s● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆              8月はコロナ感染拡大と熱中症対策でお休み        ●9月2日から毎週木曜日 午後1時?午後3時まで開設●        ・新型コロナウイルス対策として2時間。   ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From motoei @ jcom.home.ne.jp Thu Aug 5 07:58:44 2021 From: motoei @ jcom.home.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?bW90b2VpIBskQiF3GyhCIGpjb20uaG9tZS5uZS5qcA==?=) Date: Thu, 5 Aug 2021 07:58:44 +0900 Subject: [CML 062222] =?iso-2022-jp?b?GyRCJTMlbSVKQmgjNUdIJE9KIUVnODZILyRIRjFNTT9NGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCOlIhIT97PHNBaiRPPC1HJCQ7JGgbKEI=?= Message-ID: <002001d78984$481dcd40$d85967c0$@jcom.home.ne.jp> コロナ第5波は福島原発と同様人災 ● 菅義偉首相と安倍晋三前首相は辞任せよ ◆ コロナ5波は福島原発・津波と同様すでに予測されていた。 (京大西浦教授ら) ★ ワクチンの不備、PCR検査の不履行、 ★ 病床等の準備不足、オリ・パラの強行             2021.8.5 オリンピックをやめて、県民の命を守る会                     石垣敏夫(代表・辻080-9583-985 8) From ono-m @ k9.dion.ne.jp Thu Aug 5 13:23:19 2021 From: ono-m @ k9.dion.ne.jp (=?UTF-8?B?5bCP6YeO5pS/576O?=) Date: Thu, 5 Aug 2021 13:23:19 +0900 Subject: [CML 062223] =?utf-8?b?5pys5pel44CB5ZCN5Y+k5bGL5biC44CM6Ieq55Sx56S+44CN5q20?= =?utf-8?b?5Y+y5pWZ56eR5pu444CBNuWQjeWFqOWToeS4gOiHtOOBp+S4jeaOoQ==?= =?utf-8?b?5oqe77yB?= Message-ID: 小野です。 朗報です。 本日、名古屋市「自由社」歴史教科書、6名全員一致で不採択!、 今年度から使用の「教育出版」採択でした。 」でした。 重複送信をお許しください。 本日、8月5日(水曜)10時から、名古屋市で行われた、「中学・歴史」の教科書採択会議で、歴史は今回文科省検定済みの「自由社」と昨年度採択の「教育出版」で審議され、教育委員6名全員一致で、今年から使用している「教育出版」に決定しました。 昨日の横浜での「自由社」不採択に希望と勇気をもらいながらの本日の採択会議でした。 名古屋市では、「自由社」・「育鵬社」教科書採択を進める流れは、河村名古屋市長の長年の悲願でもあり、この間の「日本会議系」の請願・口頭陳述や採択会議への傍聴参加を含め、2年前の『あいちトリエンナーレ2019』・「表現の不自由展・その後」展への攻撃・ヘイト・抗議運動や、その流れを酌む高須クリニック院長・百田・竹田・武田などの「ヘイトスピーチ」・「下からのファシズム」と、河村名古屋市長の「共同戦線」による「大村愛知県知事リコール運動」、「2021表現の不自由展・愛知」妨害運動(展示会は2日で中止にされた!)と連動しています。 本日の採択会議で、名古屋市の中学生17000人に「育鵬社」歴史・公民教科書を渡さないことになり、名古屋での「育鵬社」歴史・公民教科書不採択によって、昨日の横浜市などでの「自由社」不採択の大きな流れに勢いをつけ、これからの全国各地での採択で、「自由社」歴史教科書不採択の大きな流れが一層大きくなったと思います。 なお、この報告は、私的メモによるものであり、不十分なものであることを予めお断りしておきます。9月以降、「教科書採択会議議事録」が公開されてから、議事録に基づいて、より正確で詳細な報告が出来ると思います。 (1)採択会議の内容に入る前に ?本日の採択会議は、会場が名古屋市教育館。午前10時から始まりました。。 ?傍聴席は40名定員に27名の傍聴者。去年は定員80名、86名傍聴希望で抽選でした。 ?「自由社」・「育鵬社」採択運動派は例年と異なりゼロ!、教科書会社関係が6名、21名が、各分野で「自由社・育鵬社採択NO!」の声を挙げてきた人たちでした。 ?記者、市会議員もゼロでした。 (2)本日の採択会議について ?去年、「育鵬社」を強力に推した鎌田委員(新任・「うどんのサガミHD」会長)がオンライン参加。 ?審議に入る前に、<子どもたちに「戦争を肯定する教科書」を渡さない市民の会>から請願が口頭陳述も含めて1件提出されていて、審議・口頭陳述の提案、承認。 ?<子どもたちに「戦争を肯定する教科書」を渡さない市民の会>共同代表の榊達雄さん、安川寿之輔さん(ともに名古屋大学名誉教授)が健康上の理由で口頭陳述に参加できず、委任により「市民の会」事務局長が口頭陳述を行いました。請願概要は、傍聴席を100席に、教科書展示会での「市民の意見」の傾向別内訳等の公表と専門委員会の「調査報告書」の尊重、侵略戦争肯定・美化と日本国憲法敵視の「自由社」教科書の不採択の3点に、昨日の横浜市教委実施のオンライン傍聴も今後希望しました。 ?請願に対し、市教委事務局が応答。教科書展示会での「市民の意見」は、展示会7か所で155通。教科書展示会での「市民の意見」は、愛知県教委の管轄であり、公開不可としました。 小栗委員(ネッツトヨタ名古屋」(トヨタ車販売会社)社長)が、オンラインは可能かとの質問があり、事務局は検討していない、技術的な問題もあると回答。小栗委員は、「公平性と情報セキュリティの問題がある」としてオンライン傍聴に否定的な感じの発言をしました。 ?中学「歴史」採択審議開始。 小栗委員(ネッツトヨタ名古屋」(トヨタ車販売会社)社長)は、昨年の二日にわたる長時間の審議と採択結果を踏まえること、指導の継続性・現場教員の継続的指導のため昨年度採択の「教育出版」でいいと発言。また、小栗委員は、昨年主張した「育鵬社」記述のパール判事のことが、「自由社」にも2ページ記述してありびっくりし衝撃を受けた。映画やネットでも「東京裁判もの」がある。東京裁判の見方考え方にも多様な考えがあることを学校で教えてほしい。グローバルな時代には国際舞台でも、多様な見方考え方で自分の意見を言えることが大事。 ?発言の最後に、小栗委員(ネッツトヨタ名古屋」(トヨタ車販売会社)社長)は、昨年の教科書採択をめぐって、SNSで自分の実名が鎌田委員(「うどんのサガミHD」会長)の実名とともに流され残念で、心を痛めたとも発言しました。社長・会長は、公的なステイタスであり、その肩書で河村市長の推薦で教育委員にもなっているのに、珍しく気の弱そうな、本音の発言の思えました。 ?鎌田委員(新任・「うどんのサガミHD」会長)は、昨年、安全重視・近隣諸国重視から「育鵬社」を推薦したが、。そいつは近現代の歴史を重視していると聞いている。戦争記述では、当事者それぞれがどう考えているのかを記載するのがいい。ただ、「真珠湾攻撃」の日付は「12月8日ではなく、12月7日が正しい」。「教育出版」でいい。 ?船津委員、西淵委員、新任の中谷委員は、教育の継続性を考慮して昨年採択・今年度より使用の「教育出版」採択支持。 ?審議の最後に、議長=鈴木教育長より、歴史教科書は、「教育出版」採択でいいですねと提案があり、異議なしで「教育出版」に決定しました。 ?今回の採択会議の特徴について 名古屋市での採択は、以下のようないくつかの特徴を持っていたと考えています。 ◆昨年度は、中学「歴史」は、教育出版を押す委員が3名と鈴木市教育長、育鵬社が強く推す2名(うどんのサガミ鎌田社長とネッツトヨタ小栗社長)の長時間の論議になり再審議となりました。 「歴史」の審議では、2019年10月新任のサガミ鎌田会長(CEO)が育鵬社を強く推し、その理由に「市民の声」で、「育鵬社賛否が半々だ」と「市民の声」の実際の数や賛否の内容の根拠なしに述べたり、歴史・公民を「育鵬社」とそれ以外の両方採択したらなどとの暴論も吐いたりしました。 ◆ネッツトヨタ名古屋社長の小栗委員は、343通の「市民の声」が育鵬社賛否半々だった、育鵬社の中で「東京裁判」でのインド人・パール判事の記述に感動したなどとして、育鵬社を強く推しました。 ◆「歴史・公民」の審議では、、教育出版と育鵬社が無記名投票で3対3になった場合、教育長採決権限で、育鵬社になる可能性がありましたが、 ◆学校現場のこともほとんど知らず、教科書を使う子どもたちのことも採択会議での発言に出てこない、そして何よりも学校現場の教員の多数の意見を知らないふりをして、「育鵬社」歴史教科書採択だけを狙う確信犯の「ネッツトヨタ名古屋」社長の小栗成男氏、「サガミ」社長の鎌田敏行氏が、昨年の審議での発言と異なり、「自由社」・「育鵬社」のような日本国憲法の基本原理否定の戦争肯定・人権否定の教科書採択を積極的に推せなくなったことは大きな成果だと思います。 ◆ご存じのように、名古屋市教育委員6名は全て、「南京虐殺否定」・「日本軍慰安婦否定」・「育鵬社教科書採択推進」の河村たかし名古屋市長の任命です。 (3)中学歴史教科書以外の採択について ?高校は、名古屋市立のすべての高校から出された希望通りの教科書を全員一致で採択。 ?小学校は、現行使用教科書を全員一致で採択。 ?特別支援学校・特別支援学級は、現行使用教科書を全員一致で採択。 以上、とりあえず、本日の採択結果の報告です。 今回の中学教科書採択によって、名古屋市の17000人の中学生に(今年度使用を含めて4年間使われる)教科書として、「自由社」・「育鵬社」歴史・公民教科書を不採択にしたことは大きな意味があると思っています。 愛知県内・全国各地から応援、ご協力いただいた皆さん、ほんとうに有難うございました。 明日以降の全国各地の採択で、侵略戦争肯定・美化、植民地支配正当化、日本国憲法敵視の「自由社」教科書の不採「自由社」歴史教科書が不採択になることを祈っています。 本日の名古屋も35度を超える暑いです日です。 名古屋の街路樹は季節ごと街路ごとに変わります。 いまは、百日紅(さるすべり)とムグンファ(むくげ)が咲き誇っています。 コロナ禍での感染者増大の中、菅政権の自宅療養強制、東京オリパラの強行など人びとの生命と健康を無視した政策が続けられています。 くれぐれもご自愛ください。 お元気で。再見。 From motoei @ jcom.home.ne.jp Thu Aug 5 14:28:58 2021 From: motoei @ jcom.home.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?bW90b2VpIBskQiF3GyhCIGpjb20uaG9tZS5uZS5qcA==?=) Date: Thu, 5 Aug 2021 14:28:58 +0900 Subject: [CML 062224] =?iso-2022-jp?b?GyRCOCE7ISRPMEJHXD84OzBBMDxzQWokckJhSmEkOyRoGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCIWNAVkxaPVNJVyQ1JHMkcjtgJEtESSQkJGQkQyQ/GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJE4kT0MvJCshJjtkJD8kQSRPSzokbCRKJCQhZBsoQg==?= Message-ID: <000a01d789ba$cb44b900$61ce2b00$@jcom.home.ne.jp> (情報記載いしがき一部再掲) 検察は安倍晋三前首相を逮捕せよ モリ・カケ・サクラ・安保法制【集団的自衛権の行使 閣議決定、違憲の法律を強行採決】(安倍内閣のクーデター・石川健治東大教授) 【8・6桜を見る会疑獄、緊急記者会見・報告集会】   悪政を放置するな!今こそ声を!国会へ! ●参加要請 明日2021年8月6日(金曜日) 10時45分開場)  11時から共同記者会見 参議院会館 B-104会議室    13時から緊急報告集会(14時終了)    同 参議院会館 B-104会議室 (参加費 無料)  安倍氏は喚問で説明を (8月3日朝日社説) 桜を見る会事件で安倍晋三元首相を政治資金規正法及び公職選挙法の疑いがあるとし て、 当会含め三団体が刑事告発しましたが、今年に入って検察の不起訴を不当として 検察審査会に申し入れをした件で,本年7月30日,検察審査会が一部不起訴不当と判 断し,議決しました。 <赤木俊夫さんを死に追いやったのは誰か・私たちは忘れない>   呼びかけ人(順不同) 7月30日現在    木村 真(豊中市議、森友問題を考える会・共同代表)     岩田 薫(検察庁法改正に反対する会・共同代表)  武内 暁 (税金私物化を許さない市民の会・共同代表)       *連絡先*税金私物化を許さない市民の会  2021.8.5 武内 090-2173-2591 From motoei @ jcom.home.ne.jp Thu Aug 5 14:29:35 2021 From: motoei @ jcom.home.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?bW90b2VpIBskQiF3GyhCIGpjb20uaG9tZS5uZS5qcA==?=) Date: Thu, 5 Aug 2021 14:29:35 +0900 Subject: [CML 062225] =?iso-2022-jp?b?GyRCOCE7ISRPMEJHXD84OzBBMDxzQWokckJhSmEkOyRoGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCIWNAVkxaPVNJVyQ1JHMkcjtgJEtESSQkJGQkQyQ/GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJE4kT0MvJCshJjtkJD8kQSRPSzokbCRKJCQhZBsoQg==?= Message-ID: <000801d789ba$e1b18970$a5149c50$@jcom.home.ne.jp> (情報記載いしがき一部再掲) 検察は安倍晋三前首相を逮捕せよ モリ・カケ・サクラ・安保法制【集団的自衛権の行使 閣議決定、違憲の法律を強行採決】(安倍内閣のクーデター・石川健治東大教授) 【8・6桜を見る会疑獄、緊急記者会見・報告集会】   悪政を放置するな!今こそ声を!国会へ! ●参加要請 明日2021年8月6日(金曜日) 10時45分開場)  11時から共同記者会見 参議院会館 B-104会議室    13時から緊急報告集会(14時終了)    同 参議院会館 B-104会議室 (参加費 無料)  安倍氏は喚問で説明を (8月3日朝日社説) 桜を見る会事件で安倍晋三元首相を政治資金規正法及び公職選挙法の疑いがあるとし て、 当会含め三団体が刑事告発しましたが、今年に入って検察の不起訴を不当として 検察審査会に申し入れをした件で,本年7月30日,検察審査会が一部不起訴不当と判 断し,議決しました。 <赤木俊夫さんを死に追いやったのは誰か・私たちは忘れない>   呼びかけ人(順不同) 7月30日現在    木村 真(豊中市議、森友問題を考える会・共同代表)     岩田 薫(検察庁法改正に反対する会・共同代表)  武内 暁 (税金私物化を許さない市民の会・共同代表)       *連絡先*税金私物化を許さない市民の会  2021.8.5 武内 090-2173-2591 From maeda @ zokei.ac.jp Thu Aug 5 16:47:14 2021 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Thu, 05 Aug 2021 16:47:14 +0900 Subject: [CML 062226] =?iso-2022-jp?b?GyRCJVglJCVIISYlOSVUITwlQTgmNWZKODglIUojMSM4GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCIzMhSyNkGyhCIBskQiVYJSQlSCRyJEgkYSRrJWwbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJUMlOSVzGyhC?= Message-ID: <20210805074714.00004AA2.0206@zokei.ac.jp> ブログを更新しました。 ヘイト・スピーチ研究文献(183)d ヘイトをとめるレッスン https://maeda-akira.blogspot.com/2021/08/blog-post_5.html ******************** 前田 朗 Akira MAEDA 042-644-3140 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp http://www.maeda-akira.net/ ******************** From pencil @ jca.apc.org Thu Aug 5 19:35:20 2021 From: pencil @ jca.apc.org (=?utf-8?B?6ZW36Ii56Z2S5rK7?=) Date: Thu, 5 Aug 2021 19:35:20 +0900 Subject: [CML 062227] =?utf-8?b?44Kz44Ot44OK5oSf5p+T55eH5oKj6ICF44Gu56aP56WJ56e76YCB?= =?utf-8?b?44K144O844OT44K577yI54Sh5YSf77yJ6ZaL5aeL?= Message-ID: <0BEC82E2-70DB-4E3C-B9AA-87DEA02C19B6@jca.apc.org> 長船です。 以下を開始しました。 新宿区に在住在勤が対象です。 お知り合いの方で困っている方が居られましたらどうぞ回覧してください。 ーーー ここから本文 ーーーー 件名・「医療拒絶」され「自宅放置」されたコロナ感染症患者の方で、介護保険または障害福祉サービスの認定を受けている方に限定ですが、 新宿区外または県外で引き受け可能な救急医療施設への患者移送サービス(無償・通院等乗降介助サービス付き)を開始しました。 1、当該は、「新宿区ボランテイア福祉有償運送」という関東運輸局と新宿区の認可を受けている団体代表の小栗秀秋(H/N・長船青治)と申します。 件名について稼動できる車両はセダンタイプの軽四1台だけで、酸素吸引設備やストレッチャー搭載の車両はございません。 あくまで消防署や民間の救急車の利用ができなかった方を優先し原則として引き受け先の医療施設が決まっている方を対象とし飛まつ防止パネルで遮断された やや狭い後部座席で同乗する介助ヘルパーもいません。このような状況下でも構わないという移送希望の方のみを対象といたします。 無償での福祉移送サービスの実施期間は、東京都の緊急事態宣言終了または「医療拒絶」が終了するまでとします。 送迎時に一般社団法人東京ひまわり学園の福祉有償運送契約書の重要事項説明と移送サービス契約書に署名・押印が必要です。 指定車両には、団体名と福祉車両であることが明示されている他、関東運輸局の認可証(写し)・運転車証・会員名簿を登載しています。 件名に関わるコロナ感染症患者さま当事者またはご家族からの問い合わせは下記までご連絡ください。 #「医療拒絶」の範囲は、救急車で搬送先・引き受け医療機関がない場合をいう。 2021年8月5日 ー 新宿区ボランテイア福祉有償運送 ー 一般社団法人東京ひまわり学園 代表 小栗秀秋(H・N長船青治) 東京都新宿区河田町3−15河田町ビル3F Tel:03-3354-3415 携帯・080-3279-0017 ーーーーー ここまで ーーーーー 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 一般社団法人東京ひまわり学園 理事長 小栗秀秋(長船青治) 携帯:080-3279-0017 pencil @ jca.apc.org http://www.jca.apc.org/~pencil 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 From otasa @ nifty.com Thu Aug 5 22:29:46 2021 From: otasa @ nifty.com (OHTA, Mitsumasa) Date: Thu, 5 Aug 2021 22:29:46 +0900 Subject: [CML 062228] =?utf-8?b?6KGX6aCt6KGM5YuV55So44K544OU44O844Kr44O844Gu5pS55ZaE?= =?utf-8?b?77ya44K544OU44O844Kr44O8NeeoruOBrumfs+izquiBnuOBjeavlOOBuQ==?= Message-ID: <54df8f28-0763-551c-04dc-dae926217de5@nifty.com> [BCCで送信させていただきます。重複受信の際はご容赦ください。転送・転載歓迎。] 皆さん 既に数回にわたり同様の動画をご紹介していますが、地元の仲間が最近購入したJYX製アンプ内蔵スピーカーを追加して、計5種のスピーカーの音質を聞き比べてみました。 ラインアレイスピーカーなどスピーカー5種の音質聞き比べ https://www.youtube.com/watch?v=CLhgfKfR93s 拡声器(トラメガ)や車載用ホーンスピーカーの音質がアンプとマイクを交換することで大きく改善すること、しかしこれでも十分ではなく、低音を含むまともな音質をラインアレイスピーカーの試作機などで出せることを確認できると思います。 日々、なにかにつけて既存メディアのふがいなさを嘆いていることと思います。市民運動や労働運動が代替マスメディアになる必要があるわけですが、街頭での音声による訴えはその有力な手段です。ところが使っているスピーカーの音質は一言でいって「ぞんざいな音」。とても人様に何かを訴える際の音質とはいえない。 現在、高音質・高音量(+遠達性)・軽量・安価の4条件を満たすスピーカーはありません(あったら教えてください)。なので運動能力向上の一環として自作する必要があるのです。 太田光征 From atsukoaa @ pop21.odn.ne.jp Thu Aug 5 22:48:30 2021 From: atsukoaa @ pop21.odn.ne.jp (atsuko.A) Date: Thu, 5 Aug 2021 22:48:30 +0900 Subject: [CML 062229] =?utf-8?b?77yYL++8lijph5EpMTjmmYLljYrvvZ7jgIzjg4fjgrjjgr/jg6s=?= =?utf-8?b?5bqB5qeL5oOz44CN44Go44Gv5L2V44GL77yf4oCV44CA5oim5LqJ44GC44GL?= =?utf-8?b?44KT77yB44Ot44OD44Kv44Ki44Kv44K344On44Oz?= In-Reply-To: References: <076cc140-bb7f-8845-df94-3cbfd10d63e9@pop21.odn.ne.jp> <7b226d77-5a4f-4f92-c9d9-c49dd9c52a12@pop21.odn.ne.jp> <991f7b74-6bc9-9253-3cab-3394770bb51d@pop21.odn.ne.jp> Message-ID: <9c541463-a252-eb9c-1ea8-24536d13e78d@pop21.odn.ne.jp> 荒木です。 8月6日金曜日に、デジタル庁についての講演会を行います。 9月に発足するデジタル庁 。懸念する声は大きいですが、具体的にどのようなリスクがあるのかは、まだよく知られていません。 デジタル庁構想について警鐘を鳴らしてこられた黒田さんのお話を聞き、発足前にデジ庁についてしっかりと学習しませんか。 みなさんのご参加をお待ちしています。 ●8月6日(金) 18:30開会 エルおおさか 南館5Fホール 「デジタル庁構想」とは何か? お話:黒田 充さん(自治体情報政策研究所代表) ※Zoomでの講演になります。 資料代:800円(割引あり ご相談下さい) 主催:戦争あかん! ロックアクション ブログ:https://himitsulock.hatenablog.com/entry/2021/08/02/021451 イベントページ:https://www.facebook.com/events/189204483253192 ツイッター:https://twitter.com/himitsulock From ma.star @ nifty.com Thu Aug 5 23:34:22 2021 From: ma.star @ nifty.com (=?utf-8?B?5pif6YeO5q2j5qi5?=) Date: Thu, 5 Aug 2021 23:34:22 +0900 Subject: [CML 062230] =?utf-8?b?44CQ44GK55+l44KJ44Gb44CROOaciDIx5pelKOWcnykxODozMA==?= =?utf-8?b?6ZaL5aeL44CA56ysMTU05Zue5biC5rCR5oay5rOV6Kyb5bqn44CM44Of?= =?utf-8?b?44Oj44Oz44Oe44O85Y2x5qmf44KS6ICD44GI44KL77ya5q2j57Wx5oCn?= =?utf-8?b?44Go5a6f5Yq55pSv6YWN44Gu5pat57W244CB5pel5pys44Gu6LKs5Lu7?= =?utf-8?b?44CN44CA44GK6Kmx77ya5qC55pys5pWs44GV44KTICDvvIjkuIrmmbo=?= =?utf-8?b?5aSn5a2m57eP5ZCI44Kw44Ot44O844OQ44Or5a2m6YOo5pWZ5o6I77yJ?= Message-ID: <4DC4B87545D64544B2F6BEA9744E2588@vaio> 「許すな!憲法改悪・市民連絡会」の市民憲法講座のお知らせです。 ぜひご参加ください。 *転送・転載、歓迎です。よろしくお願いいたします。 ============================= 第154回市民憲法講座 ミャンマー危機を考える:正統性と実効支配の断絶、日本の責任  お話:根本敬さん (上智大学総合グローバル学部教授) 2月に起こったクーデターで軍の弾圧により多数の死者が発生する事態となったミャンマー情勢は、 現在でも悪化の一途をたどっています。国際社会も有効な手立てを打てていない中、 この混迷の出口はどこにあるのか、そして日本の果たす役割・責任とはどのようなものなのか、 今回の講座で共に考えたいと思います。 日時:2021年8月21日(土)18:30開始 場所:全水道会館 5階中会議室 【先着50名】 (東京都文京区本郷1-4-1・JR水道橋駅東口2分)    https://www.mizujoho.com/zensuido/access/ 参加費:800円 主催◆許すな!憲法改悪・市民連絡会 東京都千代田区神田三崎町3?3?3?402 03-3221-4668 http://web-saiyuki.net/kenpoh/ ※開催にあたっては感染拡大を防ぐため、   最大限「三密」を回避する措置をとって取り組みます。 ※マスク着用にご協力下さい。 From ningen @ hotmail.com Fri Aug 6 05:29:01 2021 From: ningen @ hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Thu, 5 Aug 2021 20:29:01 +0000 Subject: [CML 062231] =?iso-2022-jp?b?TlBPGyRCSyE/TSROQC88IzNoRjBFeSRLNFgkOSRrNSwbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCRGobKEI=?= Message-ID: 参考までに。ミャンマーの「民主主義」を実現するために環境NGOが活動することはどうなのか、はあんまりわかりませんが。嶋田 NPO法人の政治活動等に関する規定 https://www.npo-homepage.go.jp/qa/seido-gaiyou/seijikatsudou From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Fri Aug 6 07:06:30 2021 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Fri, 06 Aug 2021 07:06:30 +0900 Subject: [CML 062232] =?utf-8?b?56ys77yT77yX77yW77yS55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <5ADD78A4624C8A9E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2021年 8月 6日(金)。 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3762目☆ 呼びかけ人賛同者8月5日まで合計4538名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448 ★ 横田つとむ さんから:  青柳さん 暑かったです。六本松で福岡2区市民連合の街頭宣伝に参加しました。 汗びっしょりで 背中を汗が流れていました。 参加者は暑さに負けず、スガの失政を追及していました。 あんくるトム工房 六本松で街頭宣伝  https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-601.html                ★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから: ☆パンデミックが大洪水の段階なるに           「洪水よ我が亡き後に」と総領の甚六 ※《自民党は4日、新型コロナ感染症対策本部などの合同会議で 政府の方針の撤回を求めることで一致。衆院厚生労働委員会では、 公明党の高木美智代政調会長代理が、政府に「撤回も含めて検討 し直していただきたい」と求めました。/衆院厚生労働委員会で は医師の倉持仁氏が政府の方針を厳しく批判し、菅義偉首相や小 池百合子都知事について「こういう人たちに国を任せては国民の 命は守れない」と辞任を求めると、ツイッターには多数の共感の 声が飛び交いました》(赤旗)、5・5)。五輪祭りから醒めよ! ★ ギャー さんから: 「情けないったらありゃしないよね」 切実な顔して/宝クジ売り場に並んでいる人の顔を見たら 笑えないよ/悲しいね/この世の中は/お金がないと生きていけない アリ地獄みたいな仕組みに/ズッポリからめとられちまっている さびしい人生/むなしい気持ちをまぎらわすのも お金がなくちゃできないんじゃ/情けないったらありゃしないよね ★ 山本康弘 さんから: 原発処理水の海洋放出に反対する署名にご協力ください ティックトック(TikTok)でyamamotozenyuuさんの投稿した処理水海洋放出に対する 政府の本音の動画(http://vt.tiktok.com/ZSJg3URcj)を見て、すごく衝撃を受けました。 その記事『「衝撃」処理水海洋放出政府の本音』https://tinyurl.com/5t6we9zu を読んで、 風評被害が海外で深刻化していることを知って、放射性物質を含む原発処理水を海へ放出する なんてのことにがっかりして憤ってやまないです。 「海洋放出は決めたことですし、一般人の態度なんて、どうでもいいです」という政府の本音が傲慢すぎて日本国民の皆さんも許せないでしょう。政府が民主主義をないがしろにして、理不尽な決定を強行しました。政府が国民の懸念について丁寧に説明しない限り、決して認めてはいけません! 安全性を保証できない原発処理水で海を汚してしまったら、国際的な批判を浴びて、仲裁に巻き込まれて孤立されるに違いありません。皆さん一緒にさっさと動いて、国に向かって叫びましょう!いきいきと成長して日本の未来を担う子どもたちの健康を守りましょう!日本の民主と正義を守りましょう! Change.org(チェンジ・ドット・オーグ)ではオンライン署名を集めるキャンペーン (http://chng.it/pZjmLDZW4h )を開催していますが、このリンクをクリックしてもらえませんか。 ぜひ、皆さんのご支持をお願いします! ★ 二宮孝富 さんから: 青柳様  メールありがとうございました。早速本を注文しました。  毎日青柳様のメールを拝見し、持続力に圧倒されています。  今、私は、大分の安保法制違憲訴訟の原告団共同代表をしていますが、  9月30日の原告尋問で、ほぼ裁判は終わりです。年末か来年早々にも判決がでそうですが、  今まで13の地裁で全部敗訴ですから、あまり希望は もてません。  9月の原告尋問に向けて陳述書をじゅんびしていますが、提訴の理由の一つがF4ファントム墜落  事故の経験です。   先日、「9条キャラバン」という憲法改正反対運動をしている会(世話人が牧師さんです)で、   スピーチ をたのまれたのですが、それを、牧師さんがテープ起こしをしてくれたものがあります↓。    https://tinyurl.com/ers93e8  猛暑が続き、また、コロナ禍が猛威を振るっており、福岡の感染者もまた多くなっているようですので、  くれぐれもお気を付けください。 ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No4264】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2021年8月5日(木)地震と原発事故情報?              4つの情報をお知らせします 1.関西電力美浜3号機再稼働に抗議 (上)(3回の連載)   誰も責任を取れない「原発破局事故」   老朽原発の運転は過酷事故リスクをさらに高める   東電福島第一原発の事故原因は「未確定」    山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表) 2.老朽原発廃炉を突破口に、原発のない社会を実現しよう!   7/16第2回「原発いらない金曜行動」へのメッセージ    木原荘林・若狭の原発を考える会(キンカン行動@京都参加団体) 3.東海第二原発起動を断念し、原発からの撤退を求めます   3つの理由と2つの要望   8/4日本原電本店抗議行動での申し入れ文     反原発自治体議員・市民連盟 4.昨年の日本は6月後半から感染者が増加し8月初旬に   ピークを迎えている   今年は、東京五輪の時期にピッタリ重なる 2020年?新型コロナとの闘いの記録 読み切り連載(25)<2> (3回の連載)  岩井 哲(かごしま反原発連合 共同代表) ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *大飯原発3号機、配管に穴 冷却用の海水漏れる 関電 8/5(木) 19:39配信 時事通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/2023704dac9c70c54023cb0f56a1bcc2f174428d *洪水時の河口沿岸セシウム濃度変化、予測モデル使い再現に成功 8/5(木) 11:04配信 福島民友新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/194316dcf2805d268227c6c3fa97133535fac532 *エネ基本計画、原発建て替えに余地 延命探る動きも 8/5(木) 7:00配信 朝日新聞デジタル https://news.yahoo.co.jp/articles/6584fdbcc6f6f99dde3f1bd533bd583f3b96337d *第2998号 日本国民が不幸になる本当の理由 「植草一秀の『知られざる真実』」2021/08/05 ウェブで読む:https://foomii.com/00050/2021080512333183288 ★ 田中一郎 さんから: 政治の話:衆議院選直前予測(週刊文春)=自民過半数割れ、立民伸び悩み、維新3倍増 ⇒ こんな結果になったら日本の政治は微塵も変わらないどころか、更にひどくなる- いちろうちゃんのブログ   http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2021/08/post-9d49b7.html     ★ 前田 朗 さんから: ヘイト・スピーチ研究文献(183)d ヘイトをとめるレッスン https://maeda-akira.blogspot.com/2021/08/blog-post_5.html   ★ 近藤 ゆり子 さんから: 沖縄と連帯する会・ぎふ https://okinawarentaigifu.jimdo.com/ サイト内「沖縄関係ニュース動画など」を更新しました。 ・8月4日、沖縄県は、辺野古サンゴ移植の許可撤回に関して、農相に意見書を提出。「損壊すれば再生不可能」 しかし翌5日には、農相は、撤回効力を一時的に停止する執行停止を認め、沖縄防衛局がサンゴ移植が再開できる状態が復活した。 海は高温であり、台風シーズン(台風9号、10号が接近中)。沖縄県の付帯条件を守るなら、作業はできないはずなのだが・・・。 ・8月3日、県議会要請団は外務省や防衛省などを訪れ、渡名喜島沖で在沖米海兵隊の大型輸送ヘリが鉄製コンテナを落下させた事故に抗議するとともに、連絡体制の改善、事故原因の究明、つり下げ輸送・訓練を中止するよう求める意見書を手渡した。 ・8月4日、自民党沖縄振興調査会は、沖縄の新たな振興計画についての党提言?安保を強調?を、菅義偉首相と河野太郎沖縄担当相に提出した。 沖縄戦の被害や米軍基地の集中 明確な記述なく、沖縄振興の「原点」を踏み外すものである。 知事選にらみ、カネで基地に反対する民意を押しつぶそうという意図が露骨。 ・8月3日、県議会の超党派要請団は、外務省や防衛省などを訪れ、渡名喜島沖で在沖米海兵隊の大型輸送ヘリが鉄製コンテナを落下させた事故に抗議するとともに、連絡体制の改善、事故原因の究明、つり下げ輸送・訓練を中止するよう求める意見書を手渡した。 ・岸信夫防衛相は、8月3日の会見で、国境の島・与那国に電子戦部隊の配備を検討していることを正式に表明した。自衛隊の「南西シフト」の一環で、電磁波領域における対応力を強化する狙いだ。 ・8月3日、沖縄県警は、宮城秋乃さんを、威力業務妨害、廃棄物処理法違反、道交法違反の疑いで那覇地検に書類送検した。 違法行為を告発する側を圧迫し、加害者を擁護する転倒した論理が横行している。 2015年制作 沖縄「市民ビデオ」がYOUTUBE にアップ 1966年?2015年 沖縄の真実 (15分) https://www.youtube.com/watch?v=kXtZJpA6TA8&list=TLPQMjkwNjIwMjHVXTIwjHa-oA&index=1 ???集会等のお知らせ?????? ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第36回口頭弁論●  8月6日(金)13:00?16:00予定  佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●<8.15平和を建設する集い>● ZOOM リモート講演 前田 朗さん(東京造形大学講師) 案内チラシ:https://tinyurl.com/2746kyjm ● ? 本の宣伝・販売に皆様の応援・ご支援・ご協力を!!?  【九電本店前に脱原発テントを張って10 年目】新刊出版  https://tinyurl.com/58xfdjdn https://tsugeshobo.com/modules/books/index.php?lid=137&cid=1 7/8日の朝日新聞 1面広告. https://tinyurl.com/6yuc3wa4 【ご注文】本書ご希望の方は、「住所・氏名・電話」を添えて 柘植書房新社メール mail @ tsugeshobo.com 迄 返信してくだされば、 定価2,400円+税(一般書店)ですが、{原発とめよう!九電本店ひろば」 【特別価格】1冊2000円(税込)で購入できます。(送料有料) ●川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト) ●  ブログ:https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-143.html ●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』●   https://tinyurl.com/3xvet5eb    https://tinyurl.com/nfz3eyxe ●『今日ドキッ!報道スペシャル ネアンデルタール人は核の夢を見るか● ?高レベル放射性廃棄物の行方?』https://youtu.be/513FNR6tcyw ●「重要土地等規制法」を廃止に! 〇講師;飯島滋明(名古屋学院大学教授)●   〇9月4日(土)記念講演 14時15分?16時00) *記念講演はどなたでも参加していただけます。    〇福岡県教育会館3階大ホール(筥崎宮前)    戦争への道を許さない福岡県フォーラム第23回総会・記念講演      案内チラシ:https://tinyurl.com/5ayahnd7   〇9月5日(日)14時から16時 〇行橋中央公民館   築城基地の米軍基地化を許さない!京築住民会議・学習会   案内チラシ:https://tinyurl.com/2f36xwxb   ●川内原発行政訴訟 控訴審 協議進行●  10月19日(火) 14時 報告会 福岡県弁護士会館 2階大ホール  ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論● 10月29日(金) 13:30?16:30予定 佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●九州避難者訴訟署名用紙:https://tinyurl.com/8uxkp75s● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆              8月はコロナ感染拡大と熱中症対策でお休み        ●9月2日から毎週木曜日 午後1時?午後3時まで開設●        ・新型コロナウイルス対策として2時間。   ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From fz2021kh @ gmail.com Fri Aug 6 08:00:00 2021 From: fz2021kh @ gmail.com (Femi Shin) Date: Fri, 6 Aug 2021 08:00:00 +0900 Subject: [CML 062233] =?utf-8?b?5pys5pel77yY77yP77yW6ZaL5aeL77yB44CM5bCR5aWz44Oe44Oz?= =?utf-8?b?44Ks44Go44K444Kn44Oz44OA44O844CB44OV44Kn44Of44OL44K644Og?= =?utf-8?b?44Gu6Zai5L+C5oCn44KS5o6i44KL44CN44OI44Of44Ok44Oe44Om44Kt?= =?utf-8?b?44Kz44GV44KT44Kq44Oz44Op44Kk44Oz6Kyb5bqn5YWoNeWbnuOCuw==?= =?utf-8?b?44OD776E?= In-Reply-To: References: Message-ID: ふぇみゼミからご案内です。 【フェミニズムのためのベーシック講座?第3弾?】 トミヤマユキコさん オンライン講座 全5回セット 「少女マンガとジェンダー、フェミニズムの関係性を探る」 お申込み https://b3fz.peatix.com/ ★リアルタイムで参加できない方も、後日配信で視聴可能です。 ■企画概要: 少女マンガを単なる娯楽として消費するのではなく、ジェンダー、フェミニズムの観点からもうちょっと深掘りしたい、批評的思考をもって読み解きたい、と思っている方を対象に、少女マンガ研究者&大学講師のトミヤマがその「とっかかり」をお見せします。 隔週開催にすることで、作品を読む時間をしっかり取り、受講者によるディスカッションもできればと思っていますが、ムリに発言しなくても大丈夫です。また、普段マンガを読まない方でもついていけるようにしますのでその点ご安心ください。 第1回 2021/8/6(金)19:00-21:00 少女マンガはどこから来たのか、少女マンガを研究するということ 第2回 2021/8/20(金)19:00-21:00 大和和紀『はいからさんが通る』??はいからさんとは誰のことか? 第3回 2021/9/3(金)19:00-21:00 安野モヨコ『ハッピー・マニア』??ふたつの『ハッピー・マニア』をめぐって 第4回 2021/9/17(金)19:00-21:00 坂井恵理『鏡の前で会いましょう』??少女マンガとルッキズム 第5回 2021/10/1(金)19:00-21:00 全体のまとめ、受講者同士の交流タイム ■講師:トミヤマユキコさん 1979年、秋田県生まれ。早稲田大学法学部卒業。早稲田大学文学研究科修士課程・博士後期課程満期退学。博士(文学)。ライターとして日本の文学、マンガ、フードカルチャーについて書きつつ、大学では日本の少女マンガやサブカルチャーに関する講義を行っている。 ■チケット ・5回セット券15,000円(寄付者12,000円) ※受講料以外の出費=指定した作品をご自身で入手していただく必要があります。 ※お申し込み締め切りは10月1日(金)18:00 (第5回目の 講座開始1時間前)です。 リアルタイムで参加できない方も、後日配信で視聴可能です。 ぜひ、お申込みください。 ●お申込み https://b3fz.peatix.com/ ----------------------------------------- ふぇみ・ゼミ?ジェンダーと多様性をつなぐ フェミニズム自主ゼミナール Eメール femizemi2017 @ gmail.com ホームページ https://femizemi.org/ ----------------------------------------- From otasa @ nifty.com Fri Aug 6 10:31:14 2021 From: otasa @ nifty.com (OHTA, Mitsumasa) Date: Fri, 6 Aug 2021 10:31:14 +0900 Subject: [CML 062234] =?utf-8?b?RndkOiA45pyINu+8jDjml6XjgIDkupTovKrlu4PmraLooYzli5U=?= =?utf-8?b?44Gu44GU5qGI5YaF?= In-Reply-To: <460972289.1605369.1628180396125.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> References: <460972289.1605369.1628180396125.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <05606d06-0b2b-e354-5af6-0e1768323e90@nifty.com> 転送します。 太田光征 -------- Forwarded Message -------- 皆様 こんばんは。小林です。 ********************************    8・6 福島・広島・長崎と連帯する反五輪アクション     18:30 JOC(日本オリンピック委員会)前 アピール開始        〜20:00 *********************************   7月16日バッハIOC会長は広島をコーツ副会長は長崎を訪問した。8月6日には黙とうを行わないが、開会式には1972年ミュンヘン五輪で殺害されたイスラエル選手らを追悼する黙とうが行われた。これらの事象は五輪が「平和の祭典」などではなく徹底した「政治の祭典」であることを象徴している。私たちは復興していない福島の現状と広島・長崎を結び、東京五輪の強行実施に対して強く抗議の声を上げていきたい。   発言予定    問題提起 鵜飼哲(おことわりンク)    リモート発言  広島・福島・松本の市民より  ********************************    8・8 JOC(日本オリンピック委員会)前に集まれ!     東京五輪強行開催に抗議し、五輪廃止を求める閉会式アピール行動     19:00 JOC(日本オリンピック委員会)前 アピール開始  ********************************   私たちは会期中も東京五輪即時中止を様々な場所で訴え続けてきた。ところがコロナ状況のこれまでにないほどの悪化にもかかわらず、最後まで強行実施した。私たちの命を軽視し、一部の人たちが儲かることを擁護して強行実施した推進勢力を私たちは決して許さない。私たちは今後予定されているパリ・LA・ブリスベンで行われようとしているすべての五輪の廃止を求めて世界の仲間とともに東京五輪強行開催に対する抗議の声を閉会式に対して発していく。  国際共同声明を発表していく予定 From qurbys @ yahoo.co.jp Fri Aug 6 11:22:09 2021 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Fri, 6 Aug 2021 11:22:09 +0900 (JST) Subject: [CML 062235] =?utf-8?b?44CQ6KaB55Sz6L6844CR5piO5pelOC8377yI5Zyf77yJ56ys77yY?= =?utf-8?b?5Zue5biM5pyb6YCj5biv5pel6Z+T5biC5rCR5Lqk5rWB6Kyb5bqn772e44OB?= =?utf-8?b?44On44O744K944Oz44K444Ol44OR44O844OIMuOAjOadseOCouOCuOOCog==?= =?utf-8?b?44Gn5rCR5Li75pS/5qip44Gu57aZ57aa44KS772e44Od44K544OI5paH5Zyo?= =?utf-8?b?5a+F44Gu5Yq05YON44O756aP56WJ5pS/562W44CN?= References: <976814756.1605995.1628216529736.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <976814756.1605995.1628216529736.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 白石孝さんが代表を務めている、日韓市民交流を進める「希望連帯」の主催する 「第8回希望連帯日韓市民交流講座?チョ・ソンジュパート2」が明日8月7日(土) に、ZOOMによるオンラインで開催されます。 参加申込は、希望連帯事務局の大塚恵美子さん?emille @ jcom.home.ne.jp 宛にお申し込みください。 (以下、転送・転載歓迎) 【第8回希望連帯日韓市民交流講座?チョ・ソンジュパート2】 「東アジアで民主政権の継続を?ポスト文在寅の労働・福祉政策」   大統領選挙まであと10か月となった韓国では、与野党などの立候補予定者  の動きが活発になっています。また、ムン政権の評価もさまざま出ています。   6月開催の第7回講座で、チョ・ソンジュさんから「分断国家の政治・労働・世代」  と題して報告していただきましたが、最後に「?労働市場二重構造の解決、  ?住居、老後、生活で不安のない福祉国家を、?増税政策の必要性、  ?80年代式の対立政治の克服」が最後に提案されました。   今回の講座では、この提案を受けて、相互の意見交換を中心に進めることにしました。  <日時> 8月7日(土)午後7時?9時(6時50分から入室可能)  <開催> ZOOMによるオンライン講座  <発言者>   ?チョ・ソンジュ「ムン・ジェイン後の民主政権で何をめざすのか」     政治発電所代表、京畿道労働政策諮問委員、大統領直属経済社会労働委青年分科会       ?チョン・へウォン記者「市民メディアから」    <販売第1位有料時事週刊誌シサ(プレビュー)IN>   ?「二人の話しを聞いて」希望連帯スタッフ   ?「日本の市民メディアから」サラム西田(日本のメディアが伝えない週刊韓国ニュース)   ?「では日本ではどうする?」白石孝(希望連帯代表)    ?最後のコメント:チョ・ソンジュ  <参加費> 講師及び通訳(在ソウル・鈴木明さん)謝礼など1,000円程度をお振り込みください。    30歳以下の方は、無料視聴OKです。    ★振込口座「希望連帯」ゆうちょ銀行11320 05201301      ・他行からの振り込みは 店名一三八 店番138 口座番号 0520130  <主催> 日韓市民交流を進める希望連帯  <申し込みは> 希望連帯事務局・大塚?emille @ jcom.home.ne.jp   ★第7回のユーチューブをご覧のうえ、ご参加ください。 https://www.youtube.com/watch?v=nWI1wa6X93U 希望連帯事務局: 大塚恵美子 From qurbys @ yahoo.co.jp Fri Aug 6 11:56:03 2021 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Fri, 6 Aug 2021 11:56:03 +0900 (JST) Subject: [CML 062236] =?utf-8?b?44CQ6KaB5LqI57SE44CR5pys5pelOC8277yI6YeR77yJ44Kq44Oq?= =?utf-8?b?44Oz44OU44OD44Kv44O744Ky44O844Og44Gu6KOP44Gn772e5paw5Z6L44Kz?= =?utf-8?b?44Ot44OK44Gu44Ov44Kv44OB44Oz44O75Yy755mC5qC85beu44GM5bqD44GM?= =?utf-8?b?44KL5LiW55WM77yIWk9PTeOBq+OCiOOCi+OCpuOCp+ODk+ODiuODvO+8iQ==?= References: <324706930.1597689.1628218563326.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <324706930.1597689.1628218563326.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 本日8月6日(金)に開催されます下記ZOOMによるウェビナーのご案内を転載させていただきます。 (以下、転送・転載歓迎) 下記、ウェビナーを開催します。転送、転載歓迎です。多くの皆様のご参加をお待ちしています。 ********************************************************************** 「新型コロナに対する公正な医療アクセスをすべての人に!連絡会」は、以下の通り東京オリンピック・パラリンピックの開催中にも、世界では深刻なワクチン・医療アクセスの格差が広がっていることを改めて提起するため、下記のウェビナーを開催します。 当日は、南アフリカ、ブラジル、フィリピン、ミャンマーでコロナ対策・医療、住民支援など多岐にわたる活動に取り組むスピーカーにZOOMで出演いただき、それぞれの現場から報告をいただきます。 【要予約】オリンピック・ゲームの裏で?新型コロナのワクチン・医療格差が広がる世界 ◆日時:2021年8月6日(金)19:00?21:30 ◆ZOOMによるウェビナー ※要予約、参加費無料 ◆申し込み:https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_bxIryP2nT26LY0pZCJHaPQ ◆報告者: ・南アフリカ:マーザ・セユーム さん(アフリカン・アライアンス パートナーシップ担当責任者) ・ブラジル:ジゼリ・マルチンスさん(Frente Mobilização da Maré(マレー運動前線)) ・フィリピン:ジョシュア・サン・ペドロさん(医師、保健開発協議会(CHD) 研修・サービス部長、 民衆健康への権利連合(CPRH)共同代表 ・ミャンマー:西尾浩美さん(AMDA社会開発機構 ミャンマー駐在員) ※逐次通訳あり ※プログラムは変更になる可能性がありますことをご了承ください。 新型コロナウイルスのパンデミックは収束するどころか、新たな変異株の出現によって感染者数を十分抑えられていません。2021年7月15日現在、世界の感染者数は約1.88億人、死亡者は405万人であり、特に欧州、インド、ブラジル、南アフリカ、インドネシアでの感染が目立ちます。 ワクチン接種によって重症化を抑えられている国・地域も増えてきましたが、接種は著しく先進国に偏っています。米国で接種を完了した人は人口の45%を超す一方で、世界ではまだ人口の10%(約7億8200万人)にとどまっています。地域別では北米で人口の30%以上、欧州では28%が接種を完了したのに対し、南米は約11%、アジアは8%、アフリカは1%にも満たない状態です。 こうした「ワクチン格差」について、世界保健機関(WHO)のテドロス・アダノム事務局長は7月12日、「医療従事者がワクチンを接種していない国があるのに、追加接種分を調達している国がある。世界的な供給格差は著しく不公平だ」と述べ、3回目の接種よりも途上国への供給を優先させるよう呼びかけました。ワクチン接種だけでなく、途上国では必須医療品の不足や医療に関するインフラ不足も深刻であり、そもそも貧困・食料不足などの構造的格差の問題の中でのコロナ対策に苦心しています。 このような世界の現実、そして日本でも感染「第5波」によって緊急事態宣言が首都圏に出されている中で、7月23日から8月8日まで、「東京五輪」が開催されます。日本国内だけでなく、世界からも「本当に安心・安全な五輪は可能なのか」「五輪よりも世界のコロナ対策に国際社会は一致協力するべきでは」など様々な意見があがっています。 このウェビナーでは、まさに五輪開催中に、世界のワクチン・医療格差の問題を改めてクローズアップし、問題の本質を考えたいと思います。このかん、国際市民社会はワクチン・医療品にかかる知的財産権の一時免除をWTO・各国政府に求め、またそれら製品の製造拡大と公平・公正な配分を訴えてきました。これらの課題を含め、特に感染状況が深刻である国・地域からゲストを招き、現状報告をしていただきます。 ◆報告者プロフィール(随時追加・更新します) ●マーザ・セユーム さん(Maaza Seyoum) アフリカン・アライアンス(https://africanalliance.org.za/)にてパートナーシップ担当責任者を務める。 https://africanalliance.org.za/maaza/ またピープルズ・ワクチン連合(PVA)のアフリカ地域コーディネイターとして も活動中。 ●ジゼリ・マルチンスさん(Gizele Martins) コミュニティ・ジャーナリスト。リオ最大のファベーラ(スラム)「マレー」で 生まれ育つ。ジャーナリズム学部卒(PUCリオ大学)、「都市周縁部における教 育・文化・メディア運動」で修士号(リオ連邦大学大学院)。マレーの新型コロ ナ対策チーム「Frente de Mobilizacao da Mare(マレー運動前線)」運営メン バーとしても活躍。著書に『ミリタリゼーションと検閲 - ファベーラ・マレー における表現の自由をめぐる闘い』など。 ★主催:「新型コロナに対する公正な医療アクセスをすべての人に!」連絡会 連絡先:(特活)アフリカ日本協議会 東京都台東区東上野1-20-6丸幸ビル3F  担当:稲場雅紀、廣内かおり TEL:03-3834-6902 E-mail:?ajf.globalhealth @ gmail.com ※本連絡会は、COVID-19パンデミック下において、途上国・新興国への新規医薬品・新規技術の公正・平等なアクセスをグローバルに保障していくことを目的に政策提言を行っています。 https://ajf.gr.jp/covid-19/network-covid19/ From kojis @ agate.plala.or.jp Fri Aug 6 12:29:12 2021 From: kojis @ agate.plala.or.jp (=?UTF-8?B?5p2J5Y6f5rWp5Y+477yIS29qaSBTdWdpaGFyYe+8iQ==?=) Date: Fri, 6 Aug 2021 12:29:12 +0900 Subject: [CML 062237] =?utf-8?b?OC4256aP5bO244O75bqD5bO244O76ZW35bSO44Go6YCj5biv44GZ?= =?utf-8?b?44KL5Y+N5LqU6Lyq44Ki44Kv44K344On44Oz77yPOC44Sk9D77yI5pel?= =?utf-8?b?5pys44Kq44Oq44Oz44OU44OD44Kv5aeU5ZOh5Lya77yJ5YmN44Gr6ZuG?= =?utf-8?b?44G+44KM77yB?= Message-ID: <4B5C13B7C37B4BA8B45B647D55888FC0@KojiPC> 8.6福島・広島・長崎と連帯する反五輪アクション/8.8JOC(日本オリンピック委員会)前に集まれ! http://www.2020okotowa.link 東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。 [転送・転載歓迎/重複失礼] 当日のご案内となってしまい恐縮です。本日6日夕方、8日夕方に行われる反五輪 アクションをお知らせします。 五輪強行も要因となった感染爆発という状況です。感染予防対策をとって開催さ れますが、ご無理のないようにご参加ください。 <関連> ◆感染爆発直後の7月29日に約40人で行った #五輪やめて命をまもれ 官邸前緊急 抗議を、ジャーナリストの黒崎孝一さんが10分に編集してくださいました。 ぜひご視聴、ご拡散ください! 殺人オリンピックを今すぐ止めよ!官邸前からのメッセージ https://youtube.com/watch?v=I13Bf5yXnRE ◆米国の独立メディア『デモクラシー・ナウ』の東京五輪特集。井谷聡子さん、 ジュールズ・ボイコフさんへのインタビューなど。冒頭と中盤に迎賓館前抗議 の様子も少し映っています。 東京五輪開幕 コロナと酷暑で矛盾が煮詰まる利権の祭典 https://www.youtube.com/watch?v=__EqhIkQgZo (日本語字幕入り、25分) ◆おことわリンクが放送している「NOlympics TV」も充実しています。 以下からアーカイブが見られます。 http://www.2020okotowa.link ------------------------------------------------- ◆8.6福島・広島・長崎と連帯する反五輪アクション 8月6日(金)18時30分?20時 JOC(日本オリンピック委員会)前 銀座線外苑前駅5分 https://japan-olympicmuseum.jp/jp/access/ 7月16日バッハIOC会長は広島をコーツ副会長は長崎を訪問した。8月6日には黙 とうを行わないが、開会式には1972年ミュンヘン五輪で殺害されたイスラエル 選手らを追悼する黙とうが行われた。これらの事象は五輪が「平和の祭典」な どではなく徹底した「政治の祭典」であることを象徴している。私たちは復興 していない福島の現状と広島・長崎を結び、東京五輪の強行実施に対して強く 抗議の声を上げていきたい。 <発言予定> 問題提起:鵜飼哲(おことわりンク) リモート発言:広島・福島・松本の市民より  【呼びかけ】 反五輪の会 https://hangorin.tumblr.com/ オリンピック災害おことわり連絡会(おことわリンク) http://www.2020okotowa.link ------------------------------------------------- ◆8.8 JOC(日本オリンピック委員会)前に集まれ! 東京五輪強行開催に抗議し、五輪廃止を求める閉会式アピール行動 8月8日(日) 19時 JOC(日本オリンピック委員会)前 アピール開始  私たちは会期中も東京五輪即時中止を様々な場所で訴え続けてきた。ところが コロナ状況のこれまでにないほどの悪化にもかかわらず、最後まで強行実施し た。私たちの命を軽視し、一部の人たちが儲かることを擁護して強行実施した 推進勢力を私たちは決して許さない。私たちは今後予定されているパリ・LA・ ブリスベンで行われようとしているすべての五輪の廃止を求めて世界の仲間と ともに東京五輪強行開催に対する抗議の声を閉会式に対して発していく。 国際共同声明を発表していく予定 【呼びかけ】 反五輪の会 https://hangorin.tumblr.com/ オリンピック災害おことわり連絡会 http://www.2020okotowa.link From kenkawauchi @ nifty.com Fri Aug 6 18:14:05 2021 From: kenkawauchi @ nifty.com (=?iso-2022-jp?b?a2Vua2F3YXVjaGkgGyRCIXcbKEIgbmlmdHkuY29t?=) Date: Fri, 6 Aug 2021 18:14:05 +0900 Subject: [CML 062238] =?iso-2022-jp?b?GyRCQmZPUUxkQmokSyREJCQkRhsoQg==?= Message-ID: <000201d78aa3$6e9415e0$4bbc41a0$@nifty.com>       中国の台湾への侵攻反対! 中国は台湾問題のために核兵器を使用する な!       日本の民衆は、台湾を支援し、アジア・世界の民衆と連帯して闘おう!  私は、弁護士の河内謙策です。私は2002〜2003年に中国に留学した経験にもとづ き、中国は共産党独裁の恐ろしい覇権主義の国だと日本の国民に訴えてきましたが、 その訴えには、今から考えると、まだ甘さがありました。そう考えたのは、古森義久 がワシントンから「中国国内で、日本を核攻撃するという動画が出回っている」とい うニュースを知らせてきたからです。  まず、この動画をみてください。 https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/66240 この動画は、政府の動画では、ありません。一つの民間のサイトにすぎません。 ま た、今すぐ核兵器攻撃することを宣言しているわけではありません。しかし、この動 画を単なる脅しだ、とみる見方には賛成できません。そこには、明白な中国共産党の 一部の論客の意図が反映されています。それがなくて、自由世界のように一民間人が このようなサイトを作れるわけがないのです。 いうまでもなく「これから核兵器で攻撃します」といって、核兵器が使われると想像 することは馬鹿げた話です。先の動画に、脅しの要素があることは当然です。しか し、このようなサイトがつくられ、多くの中国人がアクセスし、多くの中国人が賛成 していることを、台湾をめぐる国際政治の文脈において考えることが重要なのです。 そうすれば、中国は、日本の核攻撃を選択肢にくわえているということは明白だと思 います。日本を核攻撃する可能性が何パーセントあるかが重要ではなく、日本に核攻 撃する可能性をみつめて反対運動をする時期が来ていることを確認することが重要な のです。 中国が台湾に軍事進攻する可能性は極めて大きくなっています。 政治的には、2019年の中国共産党第19回大会で、習近平が「中華民族の偉大な復興」 「21世紀の半ばにはアメリカをぬいて世界一の強国になる」こと、台湾の軍事的侵攻 の可能性を宣言しました。習近平は自己のレガシーを作るために、とくに2027年の中 国人民解放軍創設100周年までに焦点を合わせていると言われています。 中国人民解放軍が着々と力をととのえ、軍事的実力がアメリカ軍を上回ったという情 報も流れてきています。2019年9月の「ニューヨーク・タイムズ」では、ニコラス・ クリストフが「米国防総省が実施した中国が関与する台湾海峡の最近18回の図上演習 でアメリカは18回負けた」と書いています(岩田清文ほか『自衛隊最高幹部が語る令 和の国防』新潮新書、62頁)。 怖いことには、中国人民解放軍の幹部が自信をもち、時間がたつほど中国に不利にな るから、やるなら早いほどよいと考えてきているということです。 日本の民衆運動は、長い間台湾問題を不問にしてきました。その一方で、中国の覇権 主義を批判した人間を抑圧してきました。そのような不正常な状態が20年間も続いて きたのです。もはや、このような異常な状態は、止める時です。 台湾問題は、日本の問題で私たち自身の問題です。もし、中国の台湾侵攻が成功すれ ば、沖縄は中国の植民地になり、日本は中国の属国になるでしょう。日本の経済は大 打撃を受け、日本はアジアの孤児になるでしょう。東アジアは、確実に中国を盟主と する「赤い東アジア」に変ることでしょう。 最後に、問題は軍事の問題ではないこと、中国がそれを無視しては21世紀やっていけ ない、と感じるほどの政治的な連帯と団結を東アジアと世界に打ち立てることが勝利 の展望であることを心から訴えたいと思います。日本民族は、世界の流れを読み違え たために、第2次世界大戦に敗北しました。 今回も世界の流れを読み違えて、中国に屈服することは絶対に許されないことを心か ら訴えるものです。 PS私は、体調が極度に不良のため、このアピールに対して皆様から意見が寄せられて も、レスポンスすることはできません。お許しください。   From chieko.oyama @ gmail.com Sat Aug 7 06:05:06 2021 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Sat, 7 Aug 2021 06:05:06 +0900 Subject: [CML 062239] =?utf-8?b?44OV44Op44Oz44K544Gu44CM44Ki44OK44O844Kt44K544OI44Gu?= =?utf-8?b?5aSn5rOl5qOS44CN44CA5rWB5YiR5Zyw44Gr44Gm44KC5oSP5rCX6LuS?= =?utf-8?b?5piC?= Message-ID: 「アナーキストの大泥棒――アレクサンドル・ジャコブの生涯」 アラン・セルジャン 水声社 見習い水夫として遠洋航路の舟に乗り込んだ少年は、アナーキストになる。17歳、仕事をしようとすると警察が邪魔しにきて解雇されてしまう。仕事につけない。 それではと*「すべての社会的寄生者、すなわち聖職者と軍人と判事その他」から奪い取る4年間。*合理的な夜の仕事師集団の活躍。 裁判では才気煥発な弁論を行う。あっぱれ。アルセーヌ・ルパンも彼がヒントになったそうな。 *絶滅収容所、血の出ないギロチン。南米ギアナの流刑地*での過ごした23年間には、十数回の脱走計画。筋を曲げないまま検事の懐刀になるほどの刑法研究力。 *事実は小説より奇なり。* ーーーー 目次 ーーーー 第1章 人物紹介 第2章 海からの呼び声 第3章 黒旗 第4章 非合法主義の見習い期間 第5章 夜の仕事師たち 第6章 逮捕 第7章 驚天動地の被告 第8章 流刑地 第9章 サリュー諸島 第10章 墓場での四年間 第11章 最も危険な男 第12章 ある友情 第13章 デーモン最後のいたずら -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Sat Aug 7 07:07:06 2021 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Sat, 07 Aug 2021 07:07:06 +0900 Subject: [CML 062240] =?utf-8?b?56ys77yT77yX77yW77yT55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <5C4D78B0F64AB88E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2021年 8月 7日(土)。 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3763目☆ 呼びかけ人賛同者8月6日まで合計4538名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448 ★ 横田つとむ さんから:  青柳さん 毎日、毎日、暑いですねえ。 カスのスガも暑さにやられて、スピーチをすっ飛ばしたのでしょうか。 あまりにもお粗末でした。 今日は金曜行動に参加しました。 夕方でも まだまだ暑かったです。 あんくるトム工房  来んしゃい金曜 脱原発  https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-602.html                 ★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから: ☆心にもあらで「挨拶」に盛り込めば        広島の本番で「読み飛ばした」り          ※《また首相は式典のあいさつのうち、「わが国は、核兵器の 非人道性をどの国よりもよく理解する唯一の戦争被爆国であり、 「核兵器のない世界」の実現に向けた努力を着実に積み重ねて いくことが重要です」の部分を読み飛ばした》(朝日、7日、朝 刊)。原稿段階で「重要です」と書きながら、この部分は尤も内 心忸怩たるもの・躊躇いがあったのを、首相独特の感触が働い て「読み落とした」のではなく「読み飛ばした」方が重大だ! ★ ギャー さんから: 「その身を風にまかす」 原爆投下時刻は/須崎公園に向かって歩く/お寺の鐘がゴーン 原爆が落とされたぐらいじゃ/原発が爆発したくらいじゃ 何も変わらない世の中/コロナ騒ぎがあろうと/オリンピックは行われ 心ある人たちは/木々が切られることに心を痛め いのちつながるよろこびを/ズタズタにする金の流れに 身を引き裂かれまいと/ゆるやかな微笑みを絶やさず/その身を風にまかす ★ 西岡由香 さんから: 青柳さま 本のご出版あらためて、おめでとうございます。 五輪一色でげんなりしていますが、平和・戦争を扱ったテレビ番組も これから放送されるそうです。 平和と戦争を考えるテレビ番組 2021年夏(完全版) https://tinyurl.com/2h7zf382 青柳さんもどうぞ熱中症にもコロナにもお気をつけてくださいね。 ★ 木村@草津・滋賀 さんから: 広島原爆忌、今年も、やはりこの栗原貞子さんの詩を送ります。 今こそこの詩をかみしめたいです。 『ヒロシマというとき』 https://tinyurl.com/3kc8p3j4 ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No4265】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2021年8月6日(金)地震と原発事故情報?              5つの情報をお知らせします 1.7月16日中断以降、上関原発ボーリング調査の動きなし   この3年間、中国電力は何も実施できず   「いのち・未来 うべ」が   7月3日オンライン学習会の動画を公開   自らの権利の自覚と「民」に徹することが   権力との力関係を逆転させる秘訣   連載「権利に基づく闘い」その20    熊本一規(明治学院大学名誉教授) 2.青森の焦点2つ…「米軍軍事訓練」と「核のゴミ」   「青森県を核のゴミの最終処分地としない」ことを県条例で   定めるための請願運動開始   7/16第2回「原発いらない金曜行動」へのメッセージ    小熊ひと美(「原発なくそう!核燃いらない!あおもり金曜日行動」) 3.なぜ日本は核武装「できない」か?技術と予算があっても   プロジェクトマネジメントがグダグダだから開発は不可能だろう     上岡直見(環境経済研究所代表) 4.関西電力大飯原発3号機、配管に直径約4cmの穴   冷却用の海水漏れる…   メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)    黒木和也 (宮崎県在住) 5.新聞より1つ   ◆広島で被爆、後遺症…福島で原発事故    元福島大学長 星埜惇さん語る    若者2人看護 次々亡くなる 髪が全て抜け 意識なくなる    核を扱ってはいけない 原発の70キロ圏 震え止まらず (8月6日東京新聞朝刊20?21面「こちら特報部」より抜粋) ★ 川井 満 さんから: 青柳行信 様 大飯原発3号機の穴、「意見」をお送りします。 信じられない?通常、配管の損傷は亀裂だが、これは穴だ、穴が開いている。 どうしたらこんな穴が開くのか?穴の直径は30ミリ程度か? この配管の図面のこの部分を確認する必要がある。 ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *経産省、放射性廃棄物の輸出を検討 廃炉の大型機器想定 8/6(金) 19:40配信 朝日新聞デジタル https://news.yahoo.co.jp/articles/daefb612694feaaae7e4c85686e6161ae702f024 *原発廃炉で生じる廃棄物、輸出規制見直しへ 「国内で処理困難」 8/6(金) 22:23配信 毎日新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/7528a1988b2cbe3a568e021da8a9901de815c01d *広島への原爆投下から76年 「核と人類は共存できない」核廃絶訴える 長野市 8/6(金) 20:17配信 SBC信越放送 https://news.yahoo.co.jp/articles/d492b7edc319b1780f4d907ef4d7c66b0db40573 *式典で読み飛ばしの菅首相に「原稿すら読めない」「まともにできる事は?」と“引退勧告” 8/6(金) 20:07配信 女性自身 https://news.yahoo.co.jp/articles/12a65696436607508cdb315cf16c568a9c23d4e0 *菅首相「原爆の日」あいさつ 「核兵器ない世界実現…」読み飛ばし 8/6(金) 10:55配信 毎日新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/98688f89ab6c814465018be9978b607f341f19c1 *あいさつ読み飛ばし「不勉強かつ不誠実」 被爆者団体が菅首相批判 8/6(金) 16:44配信 毎日新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/d6ac041677acd9cbd2677d2cb42120ea93a71933 ★ 本河知明 さんから: 須崎公園についてのシンポジウムを開催します。 ↓ ↓ ↓ 天神北の「須崎公園」の問題の続報です。 8月3日(火)から須崎公園の工事が始まりました。 市は「樹木を101本残す」「ほかの木も別の場所に移動 もしくは園外の緑地に植え替える」と方針転換をし、 工事を着工しましたが、この問題はまだ終わっていません。 ?島市長はこの一か月間、一度も市民に対して説明していません! 私たちは市に対して住民説明会の開催を求めてきましたが、 市が開催しようとしないので、私たち市民の主催で 市民会議(シンポジウム)を開催することにしました。 本日の午後1時からです。ぜひご参加ください! 【須崎の森の明るい未来を描く市民会議  ?私たちの未来図を?島市長に届けよう!?】 8月7日(土) / 福岡市民会館 小ホール / 参加費無料 ◎第1部/パネルディスカッション  開場12:00 開演13:00?16:30 ◎音楽ライブとダンスセッション  16:30?17:30(トイレ休憩挟む) ◎第2部/フリートーク  17:30?19:30(予定) ※途中退出、出入りは自由です。 主 催:須崎公園の大木を守る会 問合せ:092-781-5184 ★ 中西正之 さんから: 第9回中長期の気候変動対策検討小委員会 (産業構造審議会産業技術環境分科会地球環境小委員会地球温暖化対策検討WG合同会合)1 https://tinyurl.com/nkbthz37 2021年8月4日に第9回中長期の気候変動対策検討小委員会 (産業構造審議会産業技術環境分科会地球環境小委員会地球温暖化対策検討WG合同会合)が開催されています。[a:http://www.env.go.jp/council/06earth/y0620-9b.html] 環境省_中長期の気候変動対策検討小委員会(産業構造審議会産業技術環境分科会地球環境小委員会地球温暖化対策検討WG合同会合)(第9回) 議事次第・配付資料 (env.go.jp) ・ ・  これまで、エネルギー基本計画の内容については、熱心に検討してきましたが、地球温暖化対策計画(案)については、初めて検討しました。  しかし、今世界中で地球温暖化問題が非常に重視されるようになっているようですが、日本ではまだまだ一般国民の中に知られていないようですので、地球温暖化対策計画の検討は非常に重要と思われました。 ???集会等のお知らせ?????? ●<8.15平和を建設する集い>● ZOOM リモート講演 前田 朗さん(東京造形大学講師) ※可能な人は、なるべくリモート(ZOOM)参加をお願いします。 案内チラシ:https://tinyurl.com/2746kyjm ● ? 本の宣伝・販売に皆様の応援・ご支援・ご協力を!!?  【九電本店前に脱原発テントを張って10 年目】新刊出版  https://tinyurl.com/58xfdjdn https://tsugeshobo.com/modules/books/index.php?lid=137&cid=1 7/8日の朝日新聞 1面広告. https://tinyurl.com/6yuc3wa4 【ご注文】本書ご希望の方は、「住所・氏名・電話」を添えて 柘植書房新社メール mail @ tsugeshobo.com 迄 返信してくだされば、 定価2,400円+税(一般書店)ですが、{原発とめよう!九電本店ひろば」 【特別価格】1冊2000円(税込)で購入できます。(送料有料) ●川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト) ●  ブログ:https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-143.html ●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』●   https://tinyurl.com/3xvet5eb    https://tinyurl.com/nfz3eyxe ●『今日ドキッ!報道スペシャル ネアンデルタール人は核の夢を見るか● ?高レベル放射性廃棄物の行方?』https://youtu.be/513FNR6tcyw ●「重要土地等規制法」を廃止に! 〇講師;飯島滋明(名古屋学院大学教授)●   〇9月4日(土)記念講演 14時15分?16時00) *記念講演はどなたでも参加していただけます。       場所:福岡県教育会館3階大ホール(筥崎宮前)      戦争への道を許さない福岡県フォーラム第23回総会・記念講演      案内チラシ:https://tinyurl.com/5ayahnd7   〇9月5日(日)14時から16時 〇行橋中央公民館   築城基地の米軍基地化を許さない!京築住民会議・学習会   案内チラシ:https://tinyurl.com/2f36xwxb   ●川内原発行政訴訟 控訴審 協議進行●  10月19日(火) 14時 報告会 福岡県弁護士会館 2階大ホール  ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論● 10月29日(金) 13:30?16:30予定 佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●九州避難者訴訟署名用紙:https://tinyurl.com/8uxkp75s● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆              8月はコロナ感染拡大と熱中症対策でお休み    ●9月2日から毎週木曜日 午後1時?午後3時まで開設●       ・新型コロナウイルス対策として2時間。      ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From wahaha1113 @ yahoo.co.jp Sat Aug 7 13:07:37 2021 From: wahaha1113 @ yahoo.co.jp (kono yasuhiro) Date: Sat, 7 Aug 2021 13:07:37 +0900 (JST) Subject: [CML 062241] =?utf-8?b?5bqD5bO25Y6f54iG44KS5ryU5aWP44GX44G+44GX44Gf?= In-Reply-To: <000a01d789ba$cb44b900$61ce2b00$@jcom.home.ne.jp> References: <000a01d789ba$cb44b900$61ce2b00$@jcom.home.ne.jp> Message-ID: <290315746.1652197.1628309258012.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 暑中お見舞い申し上げます。 毎日本当に暑いですね。 私は元気に自粛しています。 音楽配信を頑張ってます。 原爆の演奏をアップしました。 お時間あるときご覧いただけたら嬉しいです。 広島原爆 https://www.youtube.com/watch?v=7CpyH1sTZNA&list=UU0pFtvnULX3_u5X5xtgEj7Q 被ばくピアノが平和を奏でた日 https://www.youtube.com/watch?v=mFGVGq85UFc&list=UU0pFtvnULX3_u5X5xtgEj7Q&index=2 お元気で!! 河野康弘 地球ハーモニー Tel.090-1657-0174 Fax075-925-9554 E-mail wahaha1113 @ yahoo.co.jp? https://linktr.ee/wahaha1113 https://yasuhiro-kono.jimdofree.com/ From maeda @ zokei.ac.jp Sat Aug 7 14:45:29 2021 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Sat, 07 Aug 2021 14:45:29 +0900 Subject: [CML 062242] Re: =?utf-8?b?5bqD5bO25Y6f54iG44KS5ryU5aWP44GX44G+44GX44Gf?= In-Reply-To: <290315746.1652197.1628309258012.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> References: <000a01d789ba$cb44b900$61ce2b00$@jcom.home.ne.jp> <290315746.1652197.1628309258012.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <20210807054529.0000683A.0544@zokei.ac.jp> 河野さん 素晴らしい演奏、ありがとうございます。 あちこち転送しました。 ******************** 前田 朗 Akira MAEDA 042-644-3140 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp http://www.maeda-akira.net/ ******************** ----- Original Message ----- > 暑中お見舞い申し上げます。 > > 毎日本当に暑いですね。 > 私は元気に自粛しています。 > 音楽配信を頑張ってます。 > > 原爆の演奏をアップしました。 > お時間あるときご覧いただけたら嬉しいです。 > > 広島原爆 > https://www.youtube.com/watch?v=7CpyH1sTZNA&list=UU0pFtvnULX3_u5X5xtgEj7Q > > 被ばくピアノが平和を奏でた日 > https://www.youtube.com/watch?v=mFGVGq85UFc&list=UU0pFtvnULX3_u5X5xtgEj7Q&index=2 > > お元気で!! > > > 河野康弘 > > 地球ハーモニー > Tel.090-1657-0174 Fax075-925-9554 > E-mail wahaha1113 @ yahoo.co.jp? > https://linktr.ee/wahaha1113 > > https://yasuhiro-kono.jimdofree.com/ > > From wahaha1113 @ yahoo.co.jp Sat Aug 7 15:58:29 2021 From: wahaha1113 @ yahoo.co.jp (kono yasuhiro) Date: Sat, 7 Aug 2021 15:58:29 +0900 (JST) Subject: [CML 062243] Re: =?utf-8?b?5bqD5bO25Y6f54iG44KS5ryU5aWP44GX44G+44GX44Gf?= In-Reply-To: <20210807054529.0000683A.0544@zokei.ac.jp> References: <000a01d789ba$cb44b900$61ce2b00$@jcom.home.ne.jp> <290315746.1652197.1628309258012.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> <20210807054529.0000683A.0544@zokei.ac.jp> Message-ID: <359561476.1665350.1628319510015.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 前田 朗さま 拡散ありがとうございます。核の廃絶をする国にしたいです。 河野康弘 ----- Original Message ----- From: "maeda @ zokei.ac.jp" To: kono yasuhiro ; 市民のML Date: 2021/8/7, Sat 14:45 Subject: Re: [CML 062241] 広島原爆を演奏しました 河野さん 素晴らしい演奏、ありがとうございます。 あちこち転送しました。 ******************** 前田 朗 Akira MAEDA 042-644-3140 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp http://www.maeda-akira.net/ ******************** ----- Original Message ----- > 暑中お見舞い申し上げます。 > > 毎日本当に暑いですね。 > 私は元気に自粛しています。 > 音楽配信を頑張ってます。 > > 原爆の演奏をアップしました。 > お時間あるときご覧いただけたら嬉しいです。 > > 広島原爆 > https://www.youtube.com/watch?v=7CpyH1sTZNA&list=UU0pFtvnULX3_u5X5xtgEj7Q > > 被ばくピアノが平和を奏でた日 > https://www.youtube.com/watch?v=mFGVGq85UFc&list=UU0pFtvnULX3_u5X5xtgEj7Q&index=2 > > お元気で!! > > > 河野康弘 > > 地球ハーモニー > Tel.090-1657-0174 Fax075-925-9554 > E-mail wahaha1113 @ yahoo.co.jp? > https://linktr.ee/wahaha1113 > > https://yasuhiro-kono.jimdofree.com/ > > ?河野康弘 地球ハーモニー Tel.090-1657-0174 Fax075-925-9554 E-mail wahaha1113 @ yahoo.co.jp?https://linktr.ee/wahaha1113 https://yasuhiro-kono.jimdofree.com/ From maeda @ zokei.ac.jp Sat Aug 7 16:00:01 2021 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Sat, 07 Aug 2021 16:00:01 +0900 Subject: [CML 062244] =?iso-2022-jp?b?GyRCJTklLDFWSUI/QDxzQWo4bE8/IzQjOSEhQCQzJiRLGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCMGw/TSRAJDEkTjxzQWobKEI=?= Message-ID: <20210807070001.00006B40.0916@zokei.ac.jp> ブログを更新しました。 スガ疫病神首相語録49 世界に一人だけの首相 https://maeda-akira.blogspot.com/2021/08/blog-post_6.html ******************** 前田 朗 Akira MAEDA 042-644-3140 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp http://www.maeda-akira.net/ ******************** From kenpo @ galaxy.ocn.ne.jp Sat Aug 7 16:20:01 2021 From: kenpo @ galaxy.ocn.ne.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCOWJFRCEhN3IbKEI=?=) Date: Sat, 07 Aug 2021 16:20:01 +0900 Subject: [CML 062245] =?iso-2022-jp?b?GyRCIXwjOCEmIzEjOTlxMnE1RDB3MnE0W0EwOVRGMBsoQg==?= Message-ID: <20210807162001.3B8B.D62BC424@galaxy.ocn.ne.jp> 高田健@総がかり行動実行委員会です。 8・19総がかり行動のご案内。 新型コロナの異常な感染拡大のさ中ですので、企画と規模を縮小して開催します。 ご参加に際しては、フィジカルディスタンスを極力確保することや、マスクの着 用など、対策にご協力ください。 。 ●臨時国会ただちに開け! オリパラ強行でなく、いのちと暮らしを最優先に!  憲法改悪反対! 菅政権退陣! 8・19国会議員会館前行動 呼びかけ対象:東京都内有志。 会場:第2議員会館前を中心に、 時間:全体で30分。時間帯は18:30〜19:00 -- 高田健  東京都千代田区神田三崎町3-3-3 太陽ビル402市民ネット内 許すな!憲法改悪・市民連絡会 03-3221-4668 Fax03-3221-2558 http://web-saiyuki.net/kenpoh/ 戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会 http://sogakari.com/ 憲法9条を壊すな!実行委員会 http://kyujokowasuna.com/ From chieko.oyama @ gmail.com Sun Aug 8 06:03:37 2021 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Sun, 8 Aug 2021 06:03:37 +0900 Subject: [CML 062246] =?utf-8?b?5q275YiR5Zua44Gd44Gu5b6M44Gp44GG44Gq44KL77yf44Of44K5?= =?utf-8?b?44OG44Oq44O844CA44CM5aSq6Zm96buS54K544CN5bGx55Sw6aKo5aSq?= =?utf-8?b?6YOO?= Message-ID: 「太陽黒点」 山田風太郎 角川文庫 雑誌「世界」。 *蘇る戦場の鬼気*と題して 斎藤貴男が紹介してた2冊のうちの、1冊。 死刑囚うんぬんかんぬんの、出だし。 これは詠まなきゃなあと思いつつ、あれれ不思議な展開。*ひと月ごとに、ぬかるみに嵌っていく恋愛もよう。* なんだいこれはと思いつつ、頁を開く手が止まらない。60年代設定、へえぇそうなんだ苦学生。戦前由来の経済格差。 ミステリー最後に、Xの赤裸々な戦争体験の独白。かなり珍しい小説。 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Sun Aug 8 07:35:41 2021 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Sun, 08 Aug 2021 07:35:41 +0900 Subject: [CML 062247] =?utf-8?b?56ys77yT77yX77yW77yU55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <5D9D78BDC8DB401E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2021年 8月 8日(日)。 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3764目☆ 呼びかけ人賛同者8月7日まで合計4538名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448 ★ 横田つとむ さんから:  青柳さん 暑い中、コロナだけは 増え続けています。 都市部から、周辺に感染が広がっています。 これは、オリンピックの観戦にいった市民がウィルスを運んで いるのではないかと推測します。 福岡でも公民館や市民センターが、9日から31日まで閉鎖されることになりました。 私の楽しみの 太極拳教室や中国語教室がお休みになります。  残念なことです。 1日も早いコロナの収束を願います。 あんくるトム工房 コロナ感染者の増加   https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-603.html               ★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから: ☆「ウイルスに勝った証し」とは「まやかし」だ          カナダの金メダリスト偽善を見ぬ蹴り          ※エバン・ダンフィー カナダ50キロ競歩選手は実に客観的だ。 菅首相の言葉、《「それはまやかしだ。まだ何も乗り越えられてい ない。今も何百万という人が感染していて、我々はパンデミック の真っただ中に。そんな状況で(こう)言うのは不誠実だと思う》 (朝日、6日)。・・「コロナの影響ででさまざまな制約受けるなか、 モーチベーションを保つために今年1月、チャリティーイベント を開いた。財政的な理由でスポーツができない子どもたちを支援 する目的で、1か月に600キロを歩くと宣言。1キロ歩くこと につき10カナダ?(約870円)の寄付を募ったところ、9千 ?が集まった」(同)。スポーツマンであり、思想家であり、社会 活動家でもある。あの端正で彫りの深い顔は哲学者でもあったの だ。50キロ競歩は種目から消えるが、この美挙は永遠に輝く。 ★ ギャー さんから: 「ぼくらが甘えられる地球が」 子どもに甘えられるだけで/うれしい 犬に甘えられるだけで\うれしい 蚊にも蝿にも/甘えられるうちが生きている証し ぼくらが甘えられる地球が/どんどん遠ざけられている ★ 河野康弘 さんから: 広島原爆を演奏しました 暑中お見舞い申し上げます。 毎日本当に暑いですね。 私は元気に自粛しています。 音楽配信を頑張ってます。 原爆の演奏をアップしました。 お時間あるときご覧いただけたら嬉しいです。 広島原爆 https://www.youtube.com/watch?v=7CpyH1sTZNA&list=UU0pFtvnULX3_u5X5xtgEj7Q 被ばくピアノが平和を奏でた日 https://www.youtube.com/watch?v=mFGVGq85UFc&list=UU0pFtvnULX3_u5X5xtgEj7Q&index=2 お元気で!! ★ 二宮孝富(安保法制違憲訴訟・大分 原告団共同代表) さんから: このたび「安保法制違憲訴訟全国ネットワーク」では、違憲訴訟が係属されている全国の裁判所に提出する「裁判官の独立と安保法制の違憲判決を求める緊急要請」への賛同者を募ることになりました。 https://tinyurl.com/ybzsacj8 上記の文書をお読みいただき、是非賛同していただきたく、また、お一人でも多くの方に 賛同していただきたいので皆様の友人・知人にもよびかけていただければ幸いです。  賛同者の署名は不要ですので、御名前と都道府県名だけをお知らせいただければ結構です。 第1次集約2021年9月末日 第2次集約2021年12月20日 第3次集約2022年6月末日 賛同いただける方の御名前を 二宮 ninotaka2022 @ gmail.com まで お知らせ下さい。  よろしくお願いします。 ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No4266】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2021年8月7日(土)地震と原発事故情報?               5つの情報をお知らせします 1.百聞は一見に如かず?福島第一原発を視察    先?(まっさき)千尋〔茨城県、元瓜連(うりづら)町長、   瓜連町は合併により今は那珂市です〕 2.関西電力美浜3号機再稼働に抗議 (中)(3回の連載)   誰も責任を取れない「原発破局事故」   老朽原発の運転は過酷事故リスクをさらに高める     山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表) 3.今夏の五輪開催は、あまりにも条件が悪すぎる   2020年?新型コロナとの闘いの記録  読み切り連載(25)<3> (了)    岩井 哲(かごしま反原発連合 共同代表) 4.原発廃炉で生じる廃棄物、輸出規制見直しへ 「国内で処理困難」…他   メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)    黒木和也 (宮崎県在住) 5.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ) ◆ 反原発を訴える映画『国民の選択』(山田洋次監督推薦)   自主上映会を開催して下さる方を募集しております。(監督:宮本正樹) ★ 田中一郎 さんから: 新型コロナ関連情報のご紹介(5):?米CDCがPCR検査を「新型コロナ」に使わない通知、?「新型コロナ」ワクチンは効かない、?「新型コロナ」ワクチン死者が919人(7.30現在 報告ベース:戦後最大規模の「薬害」へ)- いちろうちゃんのブログ   http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2021/08/post-3b2e6b.html ★ 前田 朗 さんから: スガ疫病神首相語録49 世界に一人だけの首相 https://maeda-akira.blogspot.com/2021/08/blog-post_6.html ★ 高田健@総がかり行動実行委員会 さんから: 8・19総がかり行動のご案内。 新型コロナの異常な感染拡大のさ中ですので、企画と規模を縮小して開催します。 ご参加に際しては、フィジカルディスタンスを極力確保することや、マスクの着 用など、対策にご協力ください。 。 ●臨時国会ただちに開け! オリパラ強行でなく、いのちと暮らしを最優先に!  憲法改悪反対! 菅政権退陣! 8・19国会議員会館前行動 呼びかけ対象:東京都内有志。 会場:第2議員会館前を中心に、 時間:全体で30分。時間帯は18:30?19:00* ★ 9条改憲阻止の会 さんから: ====================================================================== 9条改憲阻止の会 メール通信 202100806 ======================================================================  資本主義を超える新しい時代を拓く 反戦実行委員会から次の呼びかけが届 いています。暑さへの備えをしたうえで、あkン米合同軍事演習反対の行動に 参加しましょう。 ---------------------------------------------------------------------- 2021年 韓米合同軍事演習反対! 米大使館行動の呼びかけ 資本主義を超える新しい時代を拓く 反戦実行委員会  ともに闘う仲間の皆さん!3月8日から韓米合同軍事演習会が行われます。 報道によれば、18日までコンピューターシュミレーション形態での指揮所訓 練(CPX)で進められる予定です。訓練は週末を除いた9日間です。訓練の規 模や具体的内容は明らかになっていません。 実際に兵力が投入される実働演習ではない訓練ですが、過去には朝鮮民主主義 人民共和国(以下共和国)への侵攻作戦や指導部の暗殺作戦の訓練が行われる など、共和国への敵対行動・軍事重圧そのものです。共和国の反発は必至で、 韓国・アメリカとの対立は一層深まります。共和国は1月の朝鮮労働党大会で 韓国に対し、「南北間の軍事合意に逆行するもの」と非難し、南北関係改善の 前提条件として「米韓合同軍事訓練の中断」を要求しています。 朝鮮半島に緊張をもたらす合同軍事演習は中止すべきです。私たち反戦実は断 固として反対します。  米・バイデン政権の共和国に対する外交方針は明確にはなっていませんが、 トランプ外交を全否定しオバマ政権の「戦略的忍耐」を継承し、経済制裁と軍 事重圧をかけ続け、共和国の一方的な譲歩のみを要求する悪辣な方針となる可 能性が大です。実際は忍耐などと言う対応ではなく、重圧をかけ続けることで 共和国の反発を誘発し、政治的軍事的緊張を高め、朝鮮戦争の終結・朝鮮半島 の緊張緩和の動きを破壊するものです。  バイデン政権は、共和国だけではなく中国も敵対国家と規定し、政治的軍事 的な敵対を強め、東アジアの緊張関係を激化させようとしています。 菅政権は、バイデン政権を歓迎し、共和国・中国に対する軍事態勢の強化に連 携しようとしています。我々日本の労働者人民も、辺野古新基地建設阻止、反 戦反基地の闘いに立ち上がり、東アジアの戦争危機を煽る日米帝国主義の策動 と対決しなければなりません。 東アジアの平和を、民衆の力で創り出していくために粘り強く闘いましょう。 朝鮮半島の自主的平和統一のために闘う朝鮮半島民衆、在外の朝鮮人民と連帯 し、3月韓米合同軍事演習反対の声を米大使館に対し挙げていきましょう。 日  時:8月10日(火)16時? 集  合:JTビル前 (東京メトロ 虎ノ門駅徒歩10分 呼びかけ:資本主義を超える新しい時代を拓く 反戦実行委員会                  (連絡先:090-6481-6713) ======================================================================= 9条改憲阻止の会 105-0003 東京都港区西新橋1-21-18 新虎ビル2F Tel.:03-6206-1101 Fax.:03-6206-1102 E-mail:info @ 9jyo.net Web:http://9jyo.net/ ======================================================================= ???集会等のお知らせ?????? ●<8.15平和を建設する集い>● ZOOM リモート講演 前田 朗さん(東京造形大学講師) ※可能な人は、なるべくリモート(ZOOM)参加をお願いします。    8月8日までにメール送信。 案内チラシ:https://tinyurl.com/2746kyjm ● ? 本の宣伝・販売に皆様の応援・ご支援・ご協力を!!?  【九電本店前に脱原発テントを張って10 年目】新刊出版  https://tinyurl.com/58xfdjdn https://tsugeshobo.com/modules/books/index.php?lid=137&cid=1 7/8日の朝日新聞 1面広告. https://tinyurl.com/6yuc3wa4 【ご注文】本書ご希望の方は、「住所・氏名・電話」を添えて 柘植書房新社メール mail @ tsugeshobo.com 迄 返信してくだされば、 定価2,400円+税(一般書店)ですが、{原発とめよう!九電本店ひろば」 【特別価格】1冊2000円(税込)で購入できます。(送料有料) ●川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト) ●  ブログ:https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-143.html ●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』●   https://tinyurl.com/3xvet5eb    https://tinyurl.com/nfz3eyxe ●『今日ドキッ!報道スペシャル ネアンデルタール人は核の夢を見るか● ?高レベル放射性廃棄物の行方?』https://youtu.be/513FNR6tcyw ●「重要土地等規制法」を廃止に! 〇講師;飯島滋明(名古屋学院大学教授)●   〇9月4日(土)記念講演 14時15分?16時00) *記念講演はどなたでも参加していただけます。       場所:福岡県教育会館3階大ホール(筥崎宮前)      戦争への道を許さない福岡県フォーラム第23回総会・記念講演      案内チラシ:https://tinyurl.com/5ayahnd7   〇9月5日(日)14時から16時 〇行橋中央公民館   築城基地の米軍基地化を許さない!京築住民会議・学習会   案内チラシ:https://tinyurl.com/2f36xwxb   ●川内原発行政訴訟 控訴審 協議進行●  10月19日(火) 14時 報告会 福岡県弁護士会館 2階大ホール  ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論● 10月29日(金) 13:30?16:30予定 佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●九州避難者訴訟署名用紙:https://tinyurl.com/8uxkp75s● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆              8月はコロナ感染拡大と熱中症対策でお休み    ●9月2日から毎週木曜日 午後1時?午後3時まで開設●       ・新型コロナウイルス対策として2時間。      ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From fz2021kh @ gmail.com Sun Aug 8 08:00:00 2021 From: fz2021kh @ gmail.com (Femi Shin) Date: Sun, 8 Aug 2021 08:00:00 +0900 Subject: [CML 062248] =?utf-8?b?OC8xNyDjgqrjg7Pjg6njgqTjg7PorJvluqfjgI7msJHml4/mlZk=?= =?utf-8?b?6IKy44Go5Zuz5bel44CB576O6KGT5pWZ6IKy44Gu5Y+v6IO95oCn44CP?= Message-ID: お世話になっております。ふぇみゼミの申嘉美(しん・かみ)です。 企画講座の再度ご案内です。 ----------------------------------------------- *全10回連続学習会 第6回目!* *『民族教育と図工、美術教育の可能性』**講師:金明和さん(朝鮮学校非常勤教員、アーティスト)* *日時:8月17日(水)19:00?21:00* <内容> 朝鮮学校という民族教育の土壌で、新しい道を開拓している図工、美術教育。図工、美術教育が、いかにしてこどもの心の成長を促す場になっているのか、授業の成り立ちやコンクール出品作品を通して考えます。 ◆チケット *一回券 : 一般 \1,500、学生・寄付者 \1,000、 *全10回通し券: 一般 \10,000、学生・寄付者 \8,000 ◆お申込み・詳細はコチラ ↓ https://kyouiku-femizemi.peatix.com/view ※申込み締切は、当日18時まで。 18時を過ぎての申込みは、後日動画配信にての視聴となります。 -------------------------------------------------- 主催:ふぇみ・ゼミ Eメール femizemi2017 @ gmail.com ホームページ https://femizemi.org/ Twitter @femizemi Facebook @femiseminar -------------------------------------------------- From jundandy @ ms12.megaegg.ne.jp Sun Aug 8 19:56:17 2021 From: jundandy @ ms12.megaegg.ne.jp (Date Jun) Date: Sun, 08 Aug 2021 19:56:17 +0900 Subject: [CML 062249] =?iso-2022-jp?b?GyRCIzghPyMyIzEhSkVaIUshWkAlOE1GYiVNJUMlSCFbGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCM1g9LDJxIVYjRiFdIzIjMiVpJVclPyE8NGQ5cTRwQ09FODMrGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJE5HWDdKIVchdTNGQ08kTkpzOXAhJjBVOCs4cjQ5MnEbKEI=?= Message-ID: <20210808195616.CgTYm5oQSwY09CgTYmhvog@cmr-0002.xspmail.jp> 伊達 純です。 複数のメーリングリストに投稿します。重複して受け取られた方は、お許し下さい。 -------------------------------------------------------------------------------- 瀬戸内ネット学習会「F−22ラプター岩国基地展開の背景」&各地の報告・意見交換会  今年3月12日、米本国ハワイ州ヒッカム統合基地から米空軍のステルス戦闘機F− 22ラプター6機が岩国基地に飛来し、およそ1か月間展開しました。この間F−22は 海兵隊機や航空自衛隊機などと訓練を行ない、激しい離発着を繰り返し、周辺住民を爆音 被害で苦しませました。  昨年は戦略爆撃機B−1Bが、やはり米本国から飛来しています。米軍の世界戦略は 大きく変化しています。空軍、海軍、海兵隊など軍種の壁がなくなりつつあります。今後 も頻繁に岩国基地へ空軍の戦闘機、爆撃機が飛来、展開することが予想されます。  岩国基地が空軍・海軍・海兵隊の統合基地になることは、空母艦載機移転に匹敵する 機能強化です。瀬戸内ネットは、岩国基地の機能強化に反対する立場から、この問題に ついて下記のように学習会を開催します。  また、米軍機の爆音被害が増大している四国から高知県本山町の細川博司町長が参加 されます。学習会と質疑応答の後、各地の現状と取り組みの報告、意見交換の場とする ことになりましたので、多くの御参加をお願いします。 【※新型コロナウイルス感染対策のためマスクを御着用ください。会場が閉鎖された場合 などは中止します。御了承ください。】 ■日時:2021年8月21日(土) 午後1時30分より ■場所:岩国市福祉会館2階小ホール ■講師:久米慶典さん(瀬戸内ネット顧問) ■ゲスト:細川博司さん(高知県本山町長) ■資料代:500円             瀬戸内海の静かな環境を守る住民ネットワーク(瀬戸内ネット)              〒739−0042 岩国市青木2−24−45 桑原清方                      TEL:0827−38−1866                      FAX:0827−38−1867                      E-mail:setouchi_net08 @ yahoo.co.jp From chieko.oyama @ gmail.com Mon Aug 9 07:11:27 2021 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Mon, 9 Aug 2021 07:11:27 +0900 Subject: [CML 062250] =?utf-8?b?44CM6J+744Gu5pyo44Gu5LiL44Gn44CN44GP44GV44KL44Gv5L2V?= =?utf-8?b?6ICF44GL44CA5oim5LqJ44GN44Ga44GC44Go6KW/5p2x55m7?= Message-ID: 「蟻の木の下で」 西東登 講談社文庫 雑誌「世界」。 *蘇る戦場の鬼気*と題して 斎藤貴男ちゃんが紹介してた2冊のうちの、2冊め。 これ、すごい。あらためて乱歩賞を見直した。 唐突にタイ青年がでてくるけど、*南方戦線で土民(ママ)を強姦するんだよ。*いまでいうところのパワーハラスメント手口! 部下をも協力させて。 大作*「神聖喜劇」の古参兵、大前田軍曹を狡に特化した奴*が、遠因の連続殺人事件。 あはっ、ミステリーなので概略を言えないのが残念無念。 *いやー、まだまだ小説には力、ちからが埋まってるって再確認。* 1964年の東京オリンピックの年って、まだ都市には傷痍軍人いたんだよね。なあにが復興五輪だ。 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Mon Aug 9 07:16:26 2021 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Mon, 09 Aug 2021 07:16:26 +0900 Subject: [CML 062251] =?utf-8?b?56ys77yT77yX77yW77yV55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <5F0D78CA3078929E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2021年 8月 9日(月)。 ・BS1スペシャル「マルレ ?“特攻艇”隊員たちの戦争?」 【放送予定】8月9日(月・祝)[BS1]後8:00?8:49 ・NHKスペシャル「原爆初動調査 隠された真実」 【放送予定】8月9日(月・祝)[総合]後10:00?11:15 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3765目☆ 呼びかけ人賛同者8月8日まで合計4538名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448 ★ 横田つとむ さんから:  青柳さん 三瓶山は雨です。風も出てきました。気温は25℃ 涼しいです。 あんくるトム工房  江の川、野菜、おちらと  https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-604.html                ★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから: ☆ダンフィーさん「逍遥学派」を始めません?         アリストテレスの「歩きながら考える」          ※(承継・昨日)カナダの50キロ競歩金メダリスト、ダンフィー さんの風貌からヒントを得ました。歩きながら話し合う(全ての学 問を)ので、「ペリパテオ学派」と愛称されました。この忙しない世 の中でこそ大切と「思います。風呂に入っていて真理に着想し、裸 のまま走って帰った小話は有名です。菅首相達の間違いだらけの悪 政を「まやかし」と批判して下さり胸のすく想いでした。さて、商 業化され腐敗している「オリンピック」そのものを考え直し、洗い 直す為の「歩きながら考える会」をアリストテレスさんを顧問にお ねがいして、記念すべき東京五輪・札幌会場から始めたいですね。 ★ ギャー さんから: 「石木の川から長崎の街へと」 14歳の時に/強制連行された/お父さんの墓のある山から/水を汲んで 朝鮮人被爆者の碑に/供えている友だち/また8月9日がやってきた きっと街なかには/「水をください」という声が/あっちでもこっちでも上がり やがて聞こえなくなっていったのだろう/ぼくらは美しい水の流れになって 石木の川から長崎の街へと ★ 江藤成一(フリーターユニオン福岡)さんから: 青柳さん達のこれまでの活動をまとめた 【九電本店前に脱原発テントを張って10 年目】新刊 を紹介していたメールを数日前にフリーターユニオン福岡のアドレスに転送しました。 台風が接近しています。御互い気をつけて1日1日を大事に過ごして行きましょう。 それでは御縁があればまたお会いいたしましょう。 ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *玄海原発の補助建屋で焦げ跡 火は確認されず【佐賀県】 8/8(日) 15:13配信 佐賀ニュース サガテレビ https://news.yahoo.co.jp/articles/06c3f831cde05cdf91bf5d857030d9f08b5eb3a3 *内閣支持率28% 発足後最低を更新 朝日新聞世論調査 8/8(日) 21:53配信 朝日新聞デジタル https://news.yahoo.co.jp/articles/89213d15d447815d1d633e21887c7f8cd612420e ★ 安間 武 さんから: 化学物質問題市民研究会 メールサービス 2021年8月8日 第780号 -------------------- ■集会・アクション --------------------- ◆ デモ抗議開催情報まとめ[反戦・反新自由主義][@wiki] http://www57.atwiki.jp/demoinfo/ 下記は当研究会トピックス 457号/2021年8月8日付けで紹介した記事の一部です。 全ての記事は下記ページでご覧になれます。 http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/topics/topics_master.html ------------------------------- ■おもしろニュース・画像■広島・長崎 76年■政府・与党・国会・司法 ■コロナ対応〈国・自治体・世間〉■コロナ国内〈感染・死者〉■コロナ国内〈ワクチン〉 ■コロナ海外■東京五輪■メディア・ジャーナリズム■各党・自治体 ■子ども・弱者・貧困・ジェンダー■ヘイト・デマ・差別 ・ネトウヨ■プチニュース ------------------------------- ■原発・エネルギー・核兵器 ------------------------------- ◆規制委 柏崎刈羽原発を現地調査 対テロ施設審査の一環 (新潟日報 2021年8月6日) https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20210806633694.html ◆エネルギー基本計画案を了承 原発の将来像先送り (朝日新聞 2021年8月5日) https://www.asahi.com/articles/ASP846FDYP83ULFA018.html ◆大飯原発3号機で配管から海水漏れ、出力65%に下がる 関西電力 (東京新聞 2021年8月4日) https://www.tokyo-np.co.jp/article/121837 ◆神恵内で「核のごみ」交付金配分決まる 道と1町は辞退 (朝日新聞 2021年8月4日) https://www.asahi.com/articles/ASP846W6ZP84IIPE004.html ◆発電コスト試算 原発11. 7円以上で太陽光上回る (Yahoo!ニュース/朝日新聞 2021年8月3日) https://news.yahoo.co.jp/articles/9889bf823f488990b4f594f13f9af01dac2a4b54 ------------------------------ ■沖縄・全国の基地問題 ------------------------------ ◆沖縄コロナ若者で拡大 小学生で最多、小児の入院も 陽性妊婦の出産相次ぐ (琉球新報 2021年8月7日) https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1370403.html ◆小児でも重症化 「今晩にも医療が崩壊する」 沖縄で0?15歳の入院患者が急増 (沖縄タイムス 2021年8月7日) https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/800288 ◆沖縄のスーパー、コロナ休業要請で週末営業どうなる (沖縄タイムス 2021年8月6日) https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/799522 ◆沖縄県 新型コロナ 1人死亡 648人感染確認 3日連続最多更新 (NHK NEWS WEB 2021年8月5日) https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210805/k10013183211000.html ◆患者23人が死亡 感染者は186人に 沖縄の医療機関で最大のクラスター (沖縄タイムス 2021年8月5日) https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/799283 ◆ランチでドライブで披露宴で…陽性者が急増する沖縄のコロナ感染7例 (琉球新報 2021年8月5日) https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1368971.html ★ 早稲田大学の水島朝穂 さんから: 今週は「直言ニュース」がお休みのため、更新のお知らせのみ致します。 http://www.asaho.com/jpn/index.html http://www.asaho.com/jpn/bkno/2021/0809.html ■ 今回は、「夏の祭典」(前期試験の採点)期のためのストック原稿をアップしま す。雑談シリーズの127回です。今回は、ドイツ映画『お名前はアドルフ?』 (2018年)について書きました。アマゾンプライムで500円で観られます。 http://www.cetera.co.jp/adolf/ 東京五輪の開会式の演出家だった人物が、「ホロコースト」をコントにしてい たことが判明して辞任しましたが、ストック原稿として書いてあったこの原稿に 加筆して、さきほどアップしました。どうぞご覧ください。 http://www.asaho.com/jpn/bkno/2021/0809.html ■ IOCファーストのオリンピックが終わりました。この五輪を特徴づける言葉は 「アンフェア」です。コロナ禍での行動・練習制限と、不十分な調整、猛暑+台 風の最悪の競技環境のもとでの「記録」は誰もが納得とはいかないでしょう。無 観客とされながらも、実際には各種競技への様々な観戦の拡大(「密」の発生) が見られ、「観戦自粛」終了後の感染の拡大が危惧されます。 http://www.asaho.com/jpn/bkno/2021/0726.html http://www.asaho.com/jpn/bkno/2021/0802.html 『選択』の最新号では、「世界の公衆衛生の歴史上、最大の人体実験」が行わ れた結果、最強の変異株(「ワクチン抵抗株」)が誕生するおそれが指摘されてい ます(『選択』2021年8月号106-107頁)。「東京五輪株」の登場です。 ■ 8月6日に、小田急線の電車内で通り魔的犯罪が起きました。「勝ち組の女性を 殺したいと思うようになった」という男の言葉に、13年前の秋葉原の事件を思い 出しました。これを契機に書いた、直言「人間使い捨て時代を問う」があります。 http://www.asaho.com/jpn/bkno/2008/0915.html ■ それでは、感染予防に最大限の注意を払って、今週もどうぞご無事にお過ごし ください。 ★ 伊達 純 さんから: 瀬戸内ネット学習会「F?22ラプター岩国基地展開の背景」&各地の報告・意見交換会 案内チラシ:https://tinyurl.com/vepk3u 日時:2021年8月21日(土) 午後1時30分より 場所:岩国市福祉会館2階小ホール 講師:久米慶典さん(瀬戸内ネット顧問) ゲスト:細川博司さん(高知県本山町長) 資料代:500円  瀬戸内海の静かな環境を守る住民ネットワーク(瀬戸内ネット)   〒739?0042 岩国市青木2?24?45 桑原清方   TEL:0827?38?1866 FAX:0827?38?1867    E-mail:setouchi_net08 @ yahoo.co.jp ★ 中西正之 さんから: <第2回 世界全体でのカーボンニュートラル実現のための経済的手法等のあり方に関する研究会について> https://tinyurl.com/nkbthz37 2021年3月1日に第2回 世界全体でのカーボンニュートラル実現のための経済的手法等のあり方に関する研究会が開催されています。 [a:https://www.meti.go.jp/shingikai/energy_environment/carbon_neutral_jitsugen/002.html] 第2回 世界全体でのカーボンニュートラル実現のための経済的手法等のあり方に関する研究会 (METI/経済産業省)この研究会は、経済産業省により開催されており、世界全体でのカーボンニュートラルが経済に及ぼす影響について研究を行っているようです。 ・ ・ 海外が炭素税を徴収しているのに、日本が炭素税なしで鉄鋼の生産を行うと、日本は世界に迷惑をかけながらしか、鉄鋼生産が続けられない国になるように思われます。 ???集会等のお知らせ?????? ●<8.15平和を建設する集い>● ZOOM リモート講演 前田 朗さん(東京造形大学講師) ※可能な人は、なるべくリモート(ZOOM)参加をお願いします。 案内チラシ:https://tinyurl.com/2746kyjm ● ? 本の宣伝・販売に皆様の応援・ご支援・ご協力を!!?  【九電本店前に脱原発テントを張って10 年目】新刊出版  https://tinyurl.com/58xfdjdn https://tsugeshobo.com/modules/books/index.php?lid=137&cid=1 7/8日の朝日新聞 1面広告. https://tinyurl.com/6yuc3wa4 【ご注文】本書ご希望の方は、「住所・氏名・電話」を添えて 柘植書房新社メール mail @ tsugeshobo.com 迄 返信してくだされば、 定価2,400円+税(一般書店)ですが、{原発とめよう!九電本店ひろば」 【特別価格】1冊2000円(税込)で購入できます。(送料有料) ●川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト) ●  ブログ:https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-143.html ●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』●   https://tinyurl.com/3xvet5eb    https://tinyurl.com/nfz3eyxe ●『今日ドキッ!報道スペシャル ネアンデルタール人は核の夢を見るか● ?高レベル放射性廃棄物の行方?』https://youtu.be/513FNR6tcyw ●「重要土地等規制法」を廃止に! 〇講師;飯島滋明(名古屋学院大学教授)●   〇9月4日(土)記念講演 14時15分?16時00) *記念講演はどなたでも参加していただけます。       場所:福岡県教育会館3階大ホール(筥崎宮前)      戦争への道を許さない福岡県フォーラム第23回総会・記念講演      案内チラシ:https://tinyurl.com/5ayahnd7   〇9月5日(日)14時から16時 〇行橋中央公民館   築城基地の米軍基地化を許さない!京築住民会議・学習会   案内チラシ:https://tinyurl.com/2f36xwxb   ●川内原発行政訴訟 控訴審 協議進行●  10月19日(火) 14時 報告会 福岡県弁護士会館 2階大ホール  ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論● 10月29日(金) 13:30?16:30予定 佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●九州避難者訴訟署名用紙:https://tinyurl.com/8uxkp75s● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆              8月はコロナ感染拡大と熱中症対策でお休み    ●9月2日から毎週木曜日 午後1時?午後3時まで開設●       ・新型コロナウイルス対策として2時間。      ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From mouri-m @ joy.ocn.ne.jp Mon Aug 9 08:34:33 2021 From: mouri-m @ joy.ocn.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCTFNNeEA1RjsbKEI=?=) Date: Mon, 9 Aug 2021 08:34:33 +0900 Subject: [CML 062252] =?iso-2022-jp?b?GyRCQSo8akI8JHJEPiRBJEslMyVtJUo9SUdxTkVNXDtcGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCQF8kSyEhRnNCahsoQg==?= Message-ID: <000001d78cad$f1b96950$d52c3bf0$@joy.ocn.ne.jp> ・「選手村を宿泊療養施設に」共産・倉林氏、入院制限を巡る対応に大胆な提案 私も浮かんだ案。但し、選手村を直ちにコロナ宿泊用に用いるなら、後半のパラリン ピックは即中止しなければならないし、そうすべきだ。そこには、決断が必要だ。 TOPとしての、国民のいのちを守るための決断が。 (15) Facebook ・その4日間に何が…国会議員の急すぎる死 53才、熱も下がって自宅で普通にしていた羽田雄一郎さんがわずか3時間で容態急変 し、救急車で病院に着いた時には息がない状態だった。その3週間前にも諏訪湖畔 ピースウオークで親しく言葉を交わしていた私として信じがたい光景がそこにあった ことを、この記事で始めて知りました。今で言えば、軽症状態からわずか3時間で亡 くなったのです。国会議員にふさわしく身をもって範を示したとも言えるのではない でじょうか。直ちに、自宅待機者から選手村に入ってもらうべきです。パラリンピッ クより優先すべきです。 (17) Facebook =======================================================  毛利正道    mouri-m @ joy.ocn.ne.jp 〒394-0005岡谷市山下町1-21-24-101法律事務所こんにちは tel0266-75-1512 fax0266-75-1513 携帯090-4096-7065 =======================================================  From kojis @ agate.plala.or.jp Mon Aug 9 09:16:36 2021 From: kojis @ agate.plala.or.jp (=?utf-8?B?5p2J5Y6f5rWp5Y+477yIS29qaSBTdWdpaGFyYe+8iQ==?=) Date: Mon, 9 Aug 2021 09:16:36 +0900 Subject: [CML 062253] =?utf-8?b?44CQ5Lit57aZ44GC44KK44CR77yc5pys5pel5Y2I5b6M77ye44GC?= =?utf-8?b?44Gq44Gf44Gv55+l44Gj44Gm44GE44G+44GZ44GL77yf44CM6YeN6KaB?= =?utf-8?b?5Zyf5Zyw6Kq/5p+76KaP5Yi25rOV44CN44Gu5oGQ44KN44GX44GV77yI?= =?utf-8?b?5p2+5oi477yJ?= Message-ID: <68B39CF477ED41AF891BA1A7EC15D819@KojiPC> 東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。 [転送・転載歓迎/重複失礼] 当日のご案内となってしまい恐縮です。廃案一歩手前まで追い詰めた市民運 動を振り返り、廃止に向けた課題を提案します。申し込みは終わりましたが、 IWJさんが中継されます。ご関心のある方は、ぜひご覧ください! 【IWJ・Ch5】 https://twitcasting.tv/iwj_ch5 --------------------------------------------- あなたは知っていますか? 「重要土地調査規制法」の恐ろしさ 8月9日(月・休) 13時30分?15時30分 松戸市民会館301会議室(松戸駅東口8分) 講師:杉原浩司 (土地規制法廃止アクション事務局、武器取引反対ネットワーク[NAJAT]代表) 資料代 500円 主催:松戸「沖縄とつながろう!」実行委員会 -------------------------------------------- <参考> 土地規制法廃止アクション事務局ブログ http://juyotochi-haian.org/ From maeda @ zokei.ac.jp Mon Aug 9 10:38:25 2021 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Mon, 09 Aug 2021 10:38:25 +0900 Subject: [CML 062254] =?iso-2022-jp?b?GyRCMiQ9I0k+NUQycSFYQC06OUpMIT0hPTgrJEYhIkw+GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCSVUkMSRGISI7XyRhJGgkJiFZGyhC?= Message-ID: <20210809013825.00002D3A.0639@zokei.ac.jp> 欧州評議会『性差別――見て、名付けて、止めよう』 https://www.coe.int/en/web/human-rights-channel/stop-sexism ******************** 前田 朗 Akira MAEDA 042-644-3140 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp http://www.maeda-akira.net/ ******************** From kazuonagumo @ msn.com Mon Aug 9 16:14:50 2021 From: kazuonagumo @ msn.com (=?iso-2022-jp?B?GyRCRm4xQBsoQiAbJEJPQklXGyhC?=) Date: Mon, 9 Aug 2021 07:14:50 +0000 Subject: [CML 062255] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCQSo8akI8JHJEPiRBJEslMyVtJUo9SUdxTkUbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCTVw7XEBfJEshIUZzQmobKEI=?= In-Reply-To: <000001d78cad$f1b96950$d52c3bf0$@joy.ocn.ne.jp> References: <000001d78cad$f1b96950$d52c3bf0$@joy.ocn.ne.jp> Message-ID: 下記の提案ですが、change.orgかなんかで具体化できないでしょうか? 峯良一 ________________________________ 差出人: CML が 毛利正道 の代理で送信 送信日時: 2021年8月9日 8:34 宛先: @地域情報(毛利より)ML 件名: [CML 062252] 選手村を直ちにコロナ宿泊療養施設に 二題 ・「選手村を宿泊療養施設に」共産・倉林氏、入院制限を巡る対応に大胆な提案 私も浮かんだ案。但し、選手村を直ちにコロナ宿泊用に用いるなら、後半のパラリン ピックは即中止しなければならないし、そうすべきだ。そこには、決断が必要だ。 TOPとしての、国民のいのちを守るための決断が。 (15) Facebook ・その4日間に何が…国会議員の急すぎる死 53才、熱も下がって自宅で普通にしていた羽田雄一郎さんがわずか3時間で容態急変 し、救急車で病院に着いた時には息がない状態だった。その3週間前にも諏訪湖畔 ピースウオークで親しく言葉を交わしていた私として信じがたい光景がそこにあった ことを、この記事で始めて知りました。今で言えば、軽症状態からわずか3時間で亡 くなったのです。国会議員にふさわしく身をもって範を示したとも言えるのではない でじょうか。直ちに、自宅待機者から選手村に入ってもらうべきです。パラリンピッ クより優先すべきです。 (17) Facebook =======================================================  毛利正道    mouri-m @ joy.ocn.ne.jp 〒394-0005岡谷市山下町1-21-24-101法律事務所こんにちは tel0266-75-1512 fax0266-75-1513 携帯090-4096-7065 =======================================================  From mouri-m @ joy.ocn.ne.jp Mon Aug 9 18:06:14 2021 From: mouri-m @ joy.ocn.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCTFNNeEA1RjsbKEI=?=) Date: Mon, 9 Aug 2021 18:06:14 +0900 Subject: [CML 062256] =?iso-2022-jp?b?GyRCQmc1XiQuJEckNEFqQ0whIUEqPGpCPCROJTMlbSVKGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCNDZAdzxUJFgkTkRzNiEkSyREJCQkRhsoQg==?= Message-ID: <006b01d78cfd$ce9d9f90$6bd8deb0$@joy.ocn.ne.jp> 「change.orgなりでアピールすべき」とのご意見がありました。 明日はほとんど動けないので、実行するなら、本日のうちに 実施したいと思います。 1 補強・修正意見ある方(否定的な方も) 2 「全国の会 代表」に「名前と短い肩書(肩書なくても良い)」を連ねてよいと いう方 は、本日9日の20時までに、私宛にメール下さい。2の方は、氏名と掲載する肩書 を。 但し、2については、あまりに多いときには、順次追加する方法にさせていただくか もしれません。 change.orgにアップしたい文案 選手村を自宅療養・入院調整中の皆さんのために直ちに提供して下さい  ―8月17日からのパラリンピック選手団入村は取りやめにしてー 8月7日現在で、東京の自宅待機・入院調整中の方々が3万人を突破し、 今後も一日当たり5000名以上の感染者急増が見通されているなか、 保健・医療スタッフの必死の奮闘にも拘らず、医療崩壊多発と全国への 波及によって、多くの国民のいのちが危機にさらされつつあります。 政府は、軽症であれば入院の必要がないかのように説明しますが、 警察庁がこの8月5日に発表したところによると、今年6月までの1年半に、 コロナ感染者443名が自宅にいて容体が急変して死亡しています。 長野選挙区選出の参議院議員羽田雄一郎氏が昨年12月27日に53歳で コロナによって急死した際も、自宅で静養していて熱も平熱に下がっていた 状態からわずか3時間で容態が急変し息が止まってしまったものです。 少なくとも、発症している感染者は、軽症であっても原則として入院できるよう 最大限の配慮が求められているのではないでしょうか。 この点、オリンピックが終わり、次のパラリンピック選手団の入村が8月17日 から始まる予定になっている選手村を、コロナ感染者に提供することが国会でも 取り上げ始められています。医師看護師もオリンピック時には7000名体制が 取られていたはずですし、収容能力も、オリンピック時1万8000ベッド、パラリ ンピック 時8000ベッドが用意されています。なによりも、1箇所で集中して対応できる強 みが あります。また、パラリンピックが終了した後は、分譲マンションに提供される予定 に なっているものですが、コロナ収束まで待てない理由があるとは思えません。 大会めざしてこれまで長く研鑽を積まれてきた選手やそのご家族、関係者には誠に 申し訳ありませんが、パラリンピックは直ちに中止して、選手村をコロナ感染者・家 族と 保健・医療スタッフのために提供していただけますよう、政府、関係者に強く 申し入れるものです。 2021年8月9日 オリパラ選手村をコロナ発症者に提供することを求める全国の会 代表 毛利正道(弁護士)・・・・・ 連絡先 mouri-m @ joy.ocn.ne.jp =======================================================  毛利正道    mouri-m @ joy.ocn.ne.jp 〒394-0005岡谷市山下町1-21-24-101法律事務所こんにちは tel0266-75-1512 fax0266-75-1513 携帯090-4096-7065 =======================================================  From delias @ kjd.biglobe.ne.jp Mon Aug 9 19:40:51 2021 From: delias @ kjd.biglobe.ne.jp (Morinaka) Date: Mon, 9 Aug 2021 19:40:51 +0900 Subject: [CML 062257] =?utf-8?b?44K344Oj44Oz44K944Oz44CA44OS44Ot44K344Oe?= In-Reply-To: <20210807070001.00006B40.0916@zokei.ac.jp> References: <20210807070001.00006B40.0916@zokei.ac.jp> Message-ID: <8D50E38C-36F4-4CE7-AAA3-1DD49A39A54F@kjd.biglobe.ne.jp> みなさま こんばんは。 ヒロシマという題のシャンソンです。 こんな歌があったなんて知りませんでした。 ナガサキも出てきます。 https://www.youtube.com/watch?v=SrKYiQ3cmMI 森中 定治 From mouri-m @ joy.ocn.ne.jp Mon Aug 9 20:05:34 2021 From: mouri-m @ joy.ocn.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCTFNNeEA1RjsbKEI=?=) Date: Mon, 9 Aug 2021 20:05:34 +0900 Subject: [CML 062258] =?iso-2022-jp?b?GyRCQmVJPSROMGw/TSRLJEokQyRGJC8kQCQ1JCQhIUEqGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCPGpCPCROJTMlbSVKNDZAdzxUJFgkTkRzNiEkSyREGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJCQkRhsoQg==?= Message-ID: <001801d78d0e$7a5af980$6f10ec80$@joy.ocn.ne.jp> 以下の本文の通りに、change.orgにアップさせていただきます。 ついては、「全国の会 代表」にぜひ就任して下さい。 まだ2名だけです。 本日21時までに、「名前と短い肩書(肩書なくても良い)」を 毛利宛にご一報ください。 change.orgにアップする文案 選手村を入院できないコロナ発症者に提供して下さい  ―8月17日からのパラリンピック選手団入村は取りやめにしてー 8月7日現在で、東京の自宅待機・入院調整中の方々が3万人を突破し、 今後も一日当たり5000名以上の感染者急増が見通されているなか、 保健・医療スタッフの必死の奮闘にも拘らず、医療崩壊多発と全国への 波及によって、多くの国民のいのちが危機にさらされつつあります。 政府は、軽症であれば入院の必要がないかのように説明しますが、 警察庁がこの8月5日に発表したところによると、今年6月までの1年半に、 コロナ感染者443名が自宅にいて容体が急変して死亡しています。 長野選挙区選出の参議院議員羽田雄一郎氏が昨年12月27日に53歳で コロナによって急死した際も、自宅で静養していて熱も平熱に下がっていた 状態からわずか3時間で容態が急変し息が途絶えてしまったものです。 少なくとも、発症している感染者は、軽症であっても原則として入院できるよう 最大限の配慮が求められているのではないでしょうか。 この点、オリンピックが終わり、次のパラリンピック選手団の入村が8月17日 から始まる予定になっている選手村を、コロナ感染者に提供することが国会でも 取り上げ始められています。医師看護師もオリンピック時には7000名体制が 取られていたはずですし、収容能力も、オリンピック時1万8000ベッド、パラリ ンピック 時8000ベッドが用意されています。なによりも、1箇所で集中して対応できる強 みが あります。また、パラリンピックが終了した後は、分譲マンションに提供される予定 に なっているものですが、コロナ収束まで待てない理由があるとは思えません。 大会めざしてこれまで長く研鑽を積まれてきた選手やそのご家族、関係者には誠に 申し訳ありませんが、パラリンピックは直ちに中止して、選手村をコロナ感染者・家 族と 保健・医療スタッフのために、発症者に提供していただけますよう、政府、関係者に 強く 申し入れるものです。 2021年8月9日 オリパラ選手村をコロナ発症者に提供することを求める全国の会 代表 毛利正道(弁護士)・小松功(長野県木曽町)・・・・・ 連絡先 mouri-m @ joy.ocn.ne.jp =======================================================  毛利正道    mouri-m @ joy.ocn.ne.jp 〒394-0005岡谷市山下町1-21-24-101法律事務所こんにちは tel0266-75-1512 fax0266-75-1513 携帯090-4096-7065 =======================================================  From h.nagaiwa @ gmail.com Mon Aug 9 20:22:59 2021 From: h.nagaiwa @ gmail.com (=?UTF-8?B?6ZW35bKp5Z2H?=) Date: Mon, 9 Aug 2021 20:22:59 +0900 Subject: [CML 062259] Re: =?utf-8?b?5Luj6KGo44Gu5LiA5Lq644Gr44Gq44Gj44Gm44GP44Gg44GV?= =?utf-8?b?44GE44CA6YG45omL5p2R44Gu44Kz44Ot44OK5oSf5p+T6ICF44G444Gu?= =?utf-8?b?5o+Q5L6b44Gr44Gk44GE44Gm?= In-Reply-To: <001801d78d0e$7a5af980$6f10ec80$@joy.ocn.ne.jp> References: <001801d78d0e$7a5af980$6f10ec80$@joy.ocn.ne.jp> Message-ID: 強く同感します。 第一歩、選手村の高度な感染防止システムを維持し、中等症等自宅待機者の救済施設にするべきです。 1年前の武漢での10万床突貫工事。 今や、自宅待機で落命するのは、この日本経済を担う壮年期世代です。 2021年8月9日(月) 20:05 毛利正道 : > 以下の本文の通りに、change.orgにアップさせていただきます。 > > ついては、「全国の会 代表」にぜひ就任して下さい。 > > まだ2名だけです。 > > 本日21時までに、「名前と短い肩書(肩書なくても良い)」を > > 毛利宛にご一報ください。 > > > > change.orgにアップする文案 > > 選手村を入院できないコロナ発症者に提供して下さい > > ―8月17日からのパラリンピック選手団入村は取りやめにしてー > > > > 8月7日現在で、東京の自宅待機・入院調整中の方々が3万人を突破し、 > > 今後も一日当たり5000名以上の感染者急増が見通されているなか、 > > 保健・医療スタッフの必死の奮闘にも拘らず、医療崩壊多発と全国への > > 波及によって、多くの国民のいのちが危機にさらされつつあります。 > > > > 政府は、軽症であれば入院の必要がないかのように説明しますが、 > > 警察庁がこの8月5日に発表したところによると、今年6月までの1年半に、 > > コロナ感染者443名が自宅にいて容体が急変して死亡しています。 > > 長野選挙区選出の参議院議員羽田雄一郎氏が昨年12月27日に53歳で > > コロナによって急死した際も、自宅で静養していて熱も平熱に下がっていた > > 状態からわずか3時間で容態が急変し息が途絶えてしまったものです。 > > > > 少なくとも、発症している感染者は、軽症であっても原則として入院できるよう > > 最大限の配慮が求められているのではないでしょうか。 > > この点、オリンピックが終わり、次のパラリンピック選手団の入村が8月17日 > > から始まる予定になっている選手村を、コロナ感染者に提供することが国会でも > > 取り上げ始められています。医師看護師もオリンピック時には7000名体制が > > 取られていたはずですし、収容能力も、オリンピック時1万8000ベッド、パラリ > ンピック > > 時8000ベッドが用意されています。なによりも、1箇所で集中して対応できる強 > みが > > あります。また、パラリンピックが終了した後は、分譲マンションに提供される予定 > に > > なっているものですが、コロナ収束まで待てない理由があるとは思えません。 > > > > 大会めざしてこれまで長く研鑽を積まれてきた選手やそのご家族、関係者には誠に > > 申し訳ありませんが、パラリンピックは直ちに中止して、選手村をコロナ感染者・家 > 族と > > 保健・医療スタッフのために、発症者に提供していただけますよう、政府、関係者に > 強く > > 申し入れるものです。 > > > > 2021年8月9日 > > オリパラ選手村をコロナ発症者に提供することを求める全国の会 > > 代表 毛利正道(弁護士)・小松功(長野県木曽町)・・・・・ > > 連絡先 mouri-m @ joy.ocn.ne.jp > > > > > > ======================================================= > > 毛利正道 mouri-m @ joy.ocn.ne.jp > > 〒394-0005岡谷市山下町1-21-24-101法律事務所こんにちは > > tel0266-75-1512 fax0266-75-1513 携帯090-4096-7065 > > ======================================================= > > > > From mouri-m @ joy.ocn.ne.jp Mon Aug 9 21:42:34 2021 From: mouri-m @ joy.ocn.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCTFNNeEA1RjsbKEI=?=) Date: Mon, 9 Aug 2021 21:42:34 +0900 Subject: [CML 062260] =?iso-2022-jp?b?GyRCJS0lYyVzJVohPCVzGyhCIBskQiEmGyhCIBskQj97GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCPHNBahsoQjogGyRCJSolaiVRJWlBKjxqQjwkckZ+GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCMSEkRyQtJEokJCUzJW0lSkgvPkk8VCROJD8kYSRLGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCRHM2ISQ3JEYyPCQ1JCQbKEI=?= Message-ID: <000501d78d1c$07557240$160056c0$@joy.ocn.ne.jp> キャンペーン ・ 菅首相: オリパラ選手村を入院できないコロナ発症者のために提供 して下さいー8月17日からのパラリンピック選手団入村は取りやめにしてー ・ Change.org 思い切りシェアして下さい 全国の会代表に就任していただける方は、氏名・肩書(なくても よい)をご連絡ください =======================================================  毛利正道    mouri-m @ joy.ocn.ne.jp 〒394-0005岡谷市山下町1-21-24-101法律事務所こんにちは tel0266-75-1512 fax0266-75-1513 携帯090-4096-7065 =======================================================  From chieko.oyama @ gmail.com Tue Aug 10 07:03:08 2021 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Tue, 10 Aug 2021 07:03:08 +0900 Subject: [CML 062261] =?utf-8?b?54++5aC044GL44KJ44CM5bGg55Wc44Gu44GK5LuV5LqL44CN44GI?= =?utf-8?b?44GM44GP44Gq44KK44CA5bGg44KK56Wd44KL44KI5qCD5pyo6KOV44Go?= Message-ID: 「屠畜のお仕事」 栃木裕 解放出版社 全国一般なんぶで屠場見学に行ったなあ。その労働組合で、ずっと職人さんしてたひとの書。 それも委員長してたひと。退職後は、さらに屠場の研究をした集大成。とはいえ振り仮名がついてるから小学生でも読める。 ーーーー 目次 赤字は千恵子チェック ーーーー *はじめに―「免罪符」はいらない*…… *第1部 屠畜について教えてください* Q1-1 屠場ってどんなところ? Q1-2 豚や牛はどうやって運ばれてくるの? Q1-3 豚はどうやって殺すの?――豚の屠畜(1) Q1-4 足、舌、頭はどうやって切り取られるの?――豚の屠畜(2) Q1-5 皮剥きや内臓の取り出しはどうやるの?――豚の屠畜(3) Q1-6 豚をお肉にするための最後の工程ってなに?――豚の屠畜(4) Q1-7 牛はどうやって殺すの?――牛の屠畜(1) *牛のイラスト かわいい* Q1-8 足の切断から皮剥きまではどんな作業なの?――牛の屠畜(2) Q1-9 牛をお肉にするための最後の工程ってなに?――牛の屠畜(3) Q1-10 「ホルモン」って何? どうやって作るの? Q1-11 皮について *金箔を膠で貼って金閣寺 知らなんだ* Q1-12 道具について Q1-13 屠場ではどんな検査をするの? Q1-14 病気の家畜はどうやって畜屠されるの? Q1-15 鶏はどこでお肉にするの? 野生の動物はどうなの? *第2部 牛や豚はどうやって育てられているのですか?* Q2-1 私たちの食べている豚ってどんな種類なの? Q2-2 「三元豚」と「ブランド豚」ってどんな豚? Q2-3 豚はどうやって育てているの? Q2-4 私たちの食べている牛ってどんな種類なの? Q2-5 牛は誰が育てているの? Q2-6 「子牛を産ませる農家」のお仕事ってなに? Q2-7 「牛を育てる農家」のお仕事ってなに? *第3部 お肉がおうちに届くまで* Q3-1 枝肉は誰に売られているの? Q3-2 枝肉を買った食肉問屋さんはそれをどうやって売るの? *コラム――* なぜ芝浦はガス麻酔方式なの? ソーセージの話 屠場ではケガをする人はいますか? カレーには何の肉を入れますか? *関西で豚万というのは* ホルモンは捨てないで! 屠場の女性たち *屠場での「タダ働き」と全芝浦屠場労働組合の結成 そうなんだ* なぜ豚は嫌われるの? *松阪牛にはメスしかいない 関心ないから、知らなんだ* 「A5ランク」と「B5ランク」は同じ肉質 日本人は昔から肉を食べていたの? 万葉集に描かれた「殺生」と「肉食」 日本初の肉食禁止令は効果があったの? 釈迦は、本当は肉食を禁止していなかった!? 「豚殿様」と呼ばれた将軍 *屠畜と「水平社宣言」 違っているって職人ならではの指摘* おわりに― *屠り祝る……(ほふりほふる)感動ポルノか 「美談」への憤り そうなんだ* -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Tue Aug 10 07:18:38 2021 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Tue, 10 Aug 2021 07:18:38 +0900 Subject: [CML 062262] =?utf-8?b?56ys77yT77yX77yW77yW55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <5FED78D6C80AC94E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2021年 8月10日(火)。 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3766目☆ 呼びかけ人賛同者8月9日まで合計4538名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448 ★ 横田つとむ さんから:  青柳さん 昨日は長崎に原爆が落とされた日です。 核の傘に頼るなんておかしな話です。 核兵器禁止条約に 日本も参加すべきです。 アメリカのご機嫌をうかがうことは愚かなことです。 核兵器の核発電もいりません。 早く廃炉にしましょう。 あんくるトム工房  8月9日 長崎の日   https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-605.html               ★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから: 「長崎を最後の被爆地とするために核禁条約の批准に尽くす」と 日本の首相であるならば、世界的名言を述べられるのに、何と雲泥 の差のある発言しかできないのですか?菅義偉首相殿!            ☆「読み飛ばしならば許されもしたろうに              糊のツケ違いと ド恥の上塗り ※日本政府の首相官邸の事務方の元締めがミスったために、 「蛇腹状に貼り付けた際に、のりが余計なところについて ページがめくれなかった――」と余計なエクスキューズまで する始末。普通でも、糊づけの後、折りたたんで、確かめて、 ご本人に最終点検してもらってから封入するでしょう。その よに律義な日本国民の作法も知らない官僚の巣窟なのか?! 菅の世も末だ!! ★ ギャー さんから: 「こうしてぼくらは出逢うことができる」 いのちのままに/平和を生きる/つながるいのちのよろこび ここに世界が息づいてある/ありのままの姿 消し去ろうとする愚かさは消え去る だから何もこわくない/こうしてぼくらは出逢うことができる ★ 二宮孝富 さんから: 長崎市長メッセージ:https://tinyurl.com/y3a2yk6k ★ 森中定治 さんから: シャンソン ヒロシマ https://www.youtube.com/watch?v=SrKYiQ3cmMI ナガサキも出てきます。 ★ 木村@草津・滋賀 さんから: 私が9年前の2012年に参加した集会のメッセージを送ります。 長崎原爆朝鮮人犠牲者追悼早朝集会メッセージ 1.https://tinyurl.com/5py8jdvf 2.https://tinyurl.com/t7h88x6y 12年当時の集会は、岡正治さんの後を継いでおられた、その高實さんも今はすでに他界されています。 /////// 長崎原爆忌、毎年9日は、早朝から「長崎在日朝鮮人の人権を守る会」が朝鮮人慰霊碑の前で追悼集会を開催しておられます。私も一度だけ参加したことがありますが、広島でも長崎でも多くの在日の方が被爆されています。「日本は唯一の被爆国」といった時、そこで犠牲になったのは日本人だけではないことや、在日の方は戦後被爆の補償もまともに受けていないことを忘れてはならないでしょう。「被爆国」というなら、すべての被爆者に「被爆国」らしい対応をすべきです。やっと「黒い雨」の被爆者等に対応しようとしていますが(長崎の「被爆体験者」は除外されることも考えられる)、未だ核兵器禁止条約の締約国にはなっていません。いや、なろうともしていません。 ★ 原発なくす蔵(ぞう)☆全国原発関連情報☆ さんから: 2021年8月10日(火)の更新紹介です。 http://npg.boo.jp/ サイト上方に新着情報を掲載しています。 #老朽原発(美浜3号機)の再稼働に抗議します。 #汚染水の海洋投棄に抗議します。 ★メンバーからの一言 オリンピックをコロナのガス抜きに使って、それにまんまと乗った大衆もいましたが、 結構冷めていた部分も。マスクの上に露出する眼が「死んでいる」ように見えます。 でも、金メダル効果は急速に力を失い、現実を突きつけられます。 最近のガソリンの高値は、物流に影響を与えるゆえ、全ての物価上昇の引き金です。 バカな政府は、物価が上がれば景気が良くなったと判断し、消費税アップと言い出しかねません。 すでに、この不況下、雇用保険料アップという愚策です。 IOCの欺瞞と資本主義の利潤追求の手段としてのオリンピックの破綻が露呈しました。 最初は、広島・長崎二都市開催希望を「一都市開催原則」を振りかざして否定しておきながら、実際は札幌まで平然と使う。 アウシュビッツは否定でも原爆は核保有国にとっては「正義」であることも白日の下に。 この国が近代とは程遠いところにあることを示したことが、開催唯一の成果でしょう。 醜悪で野蛮な立ち位置の象徴です。 ★【消えゆく原発】⇒「被曝と避難問題」の順にクリックしてください。 沖縄の矢ヶ?克馬さんより「避難者通信99号」(2021年8月7日)が届きました。 広島・長崎の原爆忌76回によせてです。 ★【消えゆく原発】⇒「北摂の会通信」の順にクリックしてください。 新号248号(2021年8月6日)が届きました。4面構成で、うち2面はミャンマークーデターから半年の特集です。 第1面は黒い雨訴訟で、「菅政権は判決を全面的に尊重して被爆者を救済せよ」です。 ★九電監視隊からの報告です。 ◎九電も老朽原発を稼働しようと画策 川内1号機は2024年に、2号機は2025年に40年を迎える。 老朽原発稼働を阻止すれば、九電管内の原発は4基から2基へと減る。「正念場」だ(川内蓬莱塾ニュースより)。 ◎九電管内の出力抑制について 九電管内では、玄海3・4号機(各出力118万?)、川内1・2号機(各出力89万?)と4基が稼働中。 4基体制となった3月半ばからは、再エネの出力抑制が毎日のように実施されていたが、ここにきて、電気需要が増えたためか止まっている。 2021年1月は1回実施、2月は5回実施、3月は12回実施、4月は21回実施、5月は15回実施、6月は3回実施、7月は7/11(日)に1回実施。 九電送配電のホームページは、本日も「7月26日(月)現在」のままである。 https://www.kyuden.co.jp/td_power_usages/pc.html ※東北電力の「でんき予報」より:再エネ出力抑制の実施は現在ありません。 https://setsuden.nw.tohoku-epco.co.jp/graph.html ※四国電力の「でんき予報」より:再エネ出力抑制の実施は現在ありません。 https://www.yonden.co.jp/nw/renewable_energy/output_control/outlook/index.html ★サイト左方の【原発関連の動き】の7月分が完成、8月分を更新しています。 この1週間に起きた原発事故3件を紹介する。 (8/4)稼働中の関電・大飯原発3号機で、水蒸気の冷却に用いる循環水ポンプと復水器の間にある弁付近から循環水が漏れたと発表。 (8/4)九電・玄海原発3・4号機について、原子力規制委の検査で煙感知器の設置に不備があったことが報告される。 (8/7)廃炉作業中の九電・玄海2号機の原子炉補助建屋にある計算機室の空調装置から焦げ跡が見つかった。 ★サイト左方の【玄海原発関連の動き】の7月分が完成しました。リンクをクリックすると配信記事が読めます。 (8/7)新規制基準の不合理性主張 玄海原発1万人訴訟(佐賀新聞) ★サイト左方の【資料】をクリックしてください。 原発ゼロ基本法案(原発廃止・エネルギー転換を実現するための改革基本法案)を全文掲載しています。 2018年3月9日に国会提出。自公の与党が多数を占める衆議院では、委員会審議にも入れず、“棚ざらし”状態にされました。 2019年5月29日(水)に締結された市民連合(東京)と野党4党1会派の政策合意13項目の一つにも「原発ゼロ実現を目指すこと」の言葉が入りました。 2020年8月、立憲民主党・国民民主党の解党・合流新党の新綱領に「原発ゼロ」の言葉が入りました。 立憲民主党の基本政策(2021年3月30日)には、原発の「新設・増設は行わず」すべての原発の「速やかな停止と廃炉決定をめざします」があります。 ★サイト左方の【集会・訴訟などの予定】をクリックしてください。 集会 ・訴訟などの情報がありましたら、メールアドレス info @ npg.boo.jp まで情報をお寄せください。お待ちしています。 ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *作業員11人死傷事故から17年 関電・美浜原発で「安全の誓い」 8/9(月) 19:02配信 ABCニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/1a6fe142760fd98c6bd3880b75105ca33f1ed2ed *核のごみに揺れる寿都 気象庁職員が町の歴史を写真集に 8/9(月) 11:00配信 朝日新聞デジタル https://news.yahoo.co.jp/articles/a5472f242f6bc553319ab2c8e32213a782eeee18 *日本、原発廃炉による大型廃棄物の「海外委託処分」を推進=韓国報道 8/9(月) 9:10配信 WoW!Korea https://news.yahoo.co.jp/articles/4c5e69c40627a5d25695547642bc0dcd68f51e85 *菅首相、平和祈念式典であいさつ 核禁条約や「被爆体験者」救済触れず 8/9(月) 11:38配信 毎日新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/8b395a56594afa3e1cd114b3faf7897465445966 ★ 田中一郎 さんから: 直近「福島県民健康調査検討委員会」(第42回 2021.7.26)結果の概要と、「放射線ムラ」ずっこけグループを集めた福島原発事故被ばく被害の似非科学「過剰診断・過剰診療」セミナーを嗤う- いちろうちゃんのブログ   http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2021/08/post-1cc95e.html ★ 前田 朗 さんから: 欧州評議会『性差別――見て、名付けて、止めよう』 https://www.coe.int/en/web/human-rights-channel/stop-sexism ★ 中西正之 さんから: 第4回 長距離海底直流送電の整備に向けた検討会2 https://tinyurl.com/tt6brrnx <長距離海底直流送電の整備に向けた検討会では、工期も容量も野心的な目標が必要> 「長距離海底直流送電の整備に向けた検討」は、電力広域的運営推進機関(OCCTO)が主催している「広域連系系統のマスタープラン及び系統利用ルールの在り方等に関する検討委員会」が、検討している「広域連系系統のマスタープラン」の中の「長距離海底直流送電の整備についての検討項目」の報告を受けて、長距離海底直流送電の整備に向けた検討に特化して検討を行っていると思われます。 [a:https://www.meti.go.jp/shingikai/energy_environment/chokyori_kaitei/pdf/004_03_00.pdf]004_03_00.pdf (meti.go.jp) ・ ・  しかし、「長距離海底直流送電の整備計画」は、2030年温室効果ガス46%削減目標の実行のためには、実質2?3年ずれたとしても、最大の課題と思われるのに、野心的な目標からははるかに離れた計画と思われます。  もっと検討が必要に思われます。2030年温室効果ガス46%削減目標の実行の本気度が問われていると思われます。 ???集会等のお知らせ?????? ●<8.15平和を建設する集い>● ZOOM リモート講演 前田 朗さん(東京造形大学講師) ※可能な人は、なるべくリモート(ZOOM)参加をお願いします。 案内チラシ:https://tinyurl.com/2746kyjm ●【8月18日・水】 14:00 福岡県弁護士会館「よみがえれ!有明訴訟福岡高裁報告集会」(原告団・弁護団)● ● ? 本の宣伝・販売に皆様の応援・ご支援・ご協力を!!?  【九電本店前に脱原発テントを張って10 年目】新刊出版  https://tinyurl.com/58xfdjdn https://tsugeshobo.com/modules/books/index.php?lid=137&cid=1 7/8日の朝日新聞 1面広告. https://tinyurl.com/6yuc3wa4 【ご注文】本書ご希望の方は、「住所・氏名・電話」を添えて 柘植書房新社メール mail @ tsugeshobo.com 迄 返信してくだされば、 定価2,400円+税(一般書店)ですが、{原発とめよう!九電本店ひろば」 【特別価格】1冊2000円(税込)で購入できます。(送料有料) ●川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト) ●  ブログ:https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-143.html ●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』●   https://tinyurl.com/3xvet5eb    https://tinyurl.com/nfz3eyxe ●『今日ドキッ!報道スペシャル ネアンデルタール人は核の夢を見るか● ?高レベル放射性廃棄物の行方?』https://youtu.be/513FNR6tcyw ●「重要土地等規制法」を廃止に! 〇講師;飯島滋明(名古屋学院大学教授)●   〇9月4日(土)記念講演 14時15分?16時00) *記念講演はどなたでも参加していただけます。       場所:福岡県教育会館3階大ホール(筥崎宮前)      戦争への道を許さない福岡県フォーラム第23回総会・記念講演      案内チラシ:https://tinyurl.com/5ayahnd7   〇9月5日(日)14時から16時 〇行橋中央公民館   築城基地の米軍基地化を許さない!京築住民会議・学習会   案内チラシ:https://tinyurl.com/2f36xwxb   ●川内原発行政訴訟 控訴審 協議進行●  10月19日(火)14時 福岡高裁報告集会 福岡県弁護士会館 2階大ホール  ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論● 10月29日(金) 13:30?16:30予定 佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●九州避難者訴訟署名用紙:https://tinyurl.com/8uxkp75s● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆              8月はコロナ感染拡大と熱中症対策でお休み    ●9月2日から毎週木曜日 午後1時?午後3時まで開設●       ・新型コロナウイルス対策として2時間。      ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From mouri-m @ joy.ocn.ne.jp Tue Aug 10 08:10:31 2021 From: mouri-m @ joy.ocn.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCTFNNeEA1RjsbKEI=?=) Date: Tue, 10 Aug 2021 08:10:31 +0900 Subject: [CML 062263] =?iso-2022-jp?b?GyRCJS0lYyVzJVohPCVzISEkNDs/RjEkKjRqJCQkNyReGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCIUEkOSEhJSolaiVRJWlBKjxqQjwkckZ+MSEkRyQtGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJEokJCUzJW0lSkgvPkk8VCROJD8kYSRLRHM2ISQ3GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJEYyPCQ1JCQbKEI=?= Message-ID: <000001d78d73$c0ab5b90$420212b0$@joy.ocn.ne.jp> おはようございます。新しい画像です。 朝から元気に、まず、ご賛同お願いしま〜す。続いて、シェアもね。 「変えたい」気持ちを形に  キャンペーン オリパラ選手村を入院できないコロナ発症者のために提供して下さい ー8月17日からのパラリンピック選手団入村は取りやめにしてー http://chng.it/pSvGFcPMXW =======================================================  毛利正道    mouri-m @ joy.ocn.ne.jp 〒394-0005岡谷市山下町1-21-24-101法律事務所こんにちは tel0266-75-1512 fax0266-75-1513 携帯090-4096-7065 =======================================================  From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Wed Aug 11 07:28:52 2021 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Wed, 11 Aug 2021 07:28:52 +0900 Subject: [CML 062264] =?utf-8?b?56ys77yT77yX77yW77yX55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <614D78E3718E698E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2021年 8月11日(水)。 ・ドラマ×マンガ「特攻兵の幸福食堂」 【放送予定】8月11日(水)[BSプレミアム]後9:54?10:53 ・◎NHKスペシャル「原爆初動調査 隠された真実」  総合【再放送】 8月11日(水)午後11:31〜花前0:46(75分) ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3767目☆ 呼びかけ人賛同者8月10日まで合計4538名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448 ★ 横田つとむ さんから:  青柳さん 大田市在住のNさんが三瓶の穴場を案内してくれました。 今日はヤマメの養殖場です。きれいな水が湧いていました。 温泉と三瓶そば、夜は 天の川。 きれいだったです。 涼しい風が吹いていました。 あんくるトム工房  三瓶をまるごと楽しむ  https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-606.html      ★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから: ☆「被爆者は命ある限り 語り継ぎ            核兵器廃絶を 訴え続けます」             (岡信子 長崎ヒバクシャ・92歳) ※「76年前、16歳の看護学生だった。・・大阪で空襲が激化し、 故郷の長崎に戻って2?3日、突然吹き飛ばされ・・母と弟に助け あげられたが、爆風で割れたガラスが左手や左足に突き刺さってい た。・・薬ななく、(父の)やけどした背中全体にわいたウジ虫を手 で取った。別の乗客に「ウジ、ウジ」と言われた。・・被爆者で重 傷の父と佐賀県の病院へ行くためバスに乗ると、・・「原爆者は降り ろ」、「化け物」と罵声を浴びせられた。父と二人で立ったままこら えるしかできなかった。・・「今年の1月に、被爆者の悲願であった 核兵禁止条約が発効しました。核兵器廃絶への一人一人の小さな声 が世界中の大きな声となり、若い世代の人たちがそれを受け継いで くれたからです」(朝日、11日)。如何なる苦難にも差別にも汚さ れず砕かれなかった優しい表情と瞳に人類の希望が輝いている!! ★ ギャー さんから: 「いのちのままに迎える朝」 生きる真剣さは/蝿や蚊やゴキブリに学べる 生きる道は/子どもに学べる 裸の心をにごすものには/興味がないから/友だちになれる ぼくらは歩いてゆく/いのちつながるよろこびの道 つなげるいのちのよろこびまとい/いのちのよろこび引き寄せ ★ 豊島幸一郎 さんから: いつもありがとうございます、 今日、近所のセブンイレブンで 【九電本店前に脱原発テントを張って10 年目】の本 無事に買うことができました 読むのが愉しみです まだまだ暑いですね どうもありがとうございます。 ★ 森永幹也(福岡県民主医療機関連合会) さんから: 福岡県反核医師の会 講演会 案内チラシ:https://tinyurl.com/wkkx4aay 日時 8月21日(土)16時?17時30分(講義・質疑応答) 演題「核兵器禁止条約の発効とこれからの核軍縮教育」 講師 中村桂子先生(長崎大学核兵器廃絶研究センター准教授) 参加 下記のアドレスにご連絡ください。    当日は、zoomにて配信しますのでミーティングID及びパスコードを    折り返し送信します。    Mail:morinaga @ f-kenren.or.jp ★ 二宮孝富 さんから: 辺野古ニュース:https://tinyurl.com/4enzx6te 外村大 教授朝鮮人労働者は労働者はなぜ裸足だったのか 史実にアクセス/「徴用工」問題を考えるために|note https://tinyurl.com/m6bj3jf4 ★ 青木 幸雄(宮崎の自然と未来を守る会)さんから: ◎池澤夏樹さん「ウソにまみれた五輪」 感動の消費で終わらないために 朝日デジタル(有料会員記事) 2021年8月9日 9時00分 https://www.asahi.com/articles/ASP886X95P88IIPE01G.html ◎(社説)原爆と菅首相 核禁条約を無視するな 朝日デジタル 2021年8月10日 5時00分 https://www.asahi.com/articles/DA3S15005603.html ◎NHKスペシャル「原爆初動調査 隠された真実」 総合【再放送】 8月11日(水)午後11:31〜花前0:46(75分) 今から76年前。広島と長崎では、アメリカ軍によって「原爆の被害と効果」に関する大規模な調査が行われた。調査では、被爆地に残る放射線・残留放射線が計測され、科学者たちは「人体への影響」の可能性を指摘していた。しかし、その事実は隠蔽されることになった。今も、広島や長崎の人々は、残留放射線の影響で苦しんでいると訴えている。なぜ真実は隠されたのか。その過程をたどり、「原爆初動調査」の全貌に迫っていく。 ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No4267】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2021年8月10日(火)地震と原発事故情報?              4つの情報をお知らせします 1.関西電力美浜3号機再稼働に抗議 (下)(了)   誰も責任を取れない「原発破局事故」   老朽原発の運転は過酷事故リスクをさらに高める   40年超えの老朽原発…高浜1、2号機、美浜3号機、   東海第二原発を廃炉に追い込もう    山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表) ★.菅(スガ)内閣支持率28%、最低、世論調査   コロナワクチン接種者数(2回目の人)28%、ワクチン不足   2つの28% 国民はもっと声をあげよう    柳田 真 (たんぽぽ舎共同代表) 3.“五輪本土決戦”終戦で人災・コロナ地獄が到来   「IOC祭典強行で支持率最低」菅首相の思惑外れ   菅首相が原爆式典で読み飛ばし、遅刻の大恥   次期総選挙で安倍・菅・自民、公明、維新体制に鉄槌を   「メディア改革」連載 第71回     浅野健一(アカデミックジャーナリスト) 4.新聞より1つ   ◆五輪が終わった    バッハ会長と菅強欲内閣は日本を破滅させる    鎌田慧(ルポライター) ━━━━━━  ※8月4日(水)日本原電本店と東電本店への抗議行動を  ゆきふみさんが動画に撮ってくれました。  以下のツイキャスをごらん下さい。 2021.08.04日本原電本店抗議行動 https://twitcasting.tv/maruo_yukifumi/movie/695203732 2021.08.04東電本店合同抗議行動 https://twitcasting.tv/maruo_yukifumi/movie/695214917 ━━━━━━━ ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *中国・台山原発1号機が運転停止 「異常なし」との主張から一転 8/10(火) 7:05配信 NEWSポストセブン https://news.yahoo.co.jp/articles/ca338d81f81f72606db0e95fd57cf5f08be69d7b *東日本大震災から10年5か月 8/11(水) 0:02配信 レスキューナウニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/1acd707f11f0691910eebdf1fa304a492b801813 *政府、原発廃棄物輸出を容認へ 大型機器処理で規制見直し 8/10(火) 19:36配信 共同通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/289eb0bb8e63146c05bbc34560c2670bf3cb4ac5 *「面倒くさいからいいや」原発事故10年、25歳の甲状腺検査は受診率1割未満 8/10(火) 15:42配信 読売新聞オンライン https://news.yahoo.co.jp/articles/116b0e18bf49e5cb2bb930032b8d485a59d1458f *茨城・大洗の研究炉、停電で緊急停止 環境への影響なし 8/10(火) 13:14配信 朝日新聞デジタル https://news.yahoo.co.jp/articles/c3c77a563fe81ae3474de2a0eccb061beef5b4db *核のごみ調査 北海道神恵内村、近隣3町村に7500万円ずつ配分 8/10(火) 8:51配信 毎日新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/6a19efb4a6a49442227722db07f5465f1ccdb3c5 ★ 田中一郎 さんから: 【LIVE】 横浜市 戸塚駅前 れいわ新選組 山本太郎代表 街宣(2021年7月20日) - YouTube  https://www.youtube.com/watch?v=b4bWUsrH7ng (忙しい方は、1時間26分くらいのところからご覧になればいいでしょう。 全部で3時間以上の録画です:田中一郎) ★ 近藤ゆり子 さんから: 沖縄と連帯する会・ぎふ https://okinawarentaigifu.jimdo.com/ サイト内「沖縄関係ニュース動画など」を更新しました。 ・沖縄県の「サンゴ採捕許可撤回」に対して、農水省はわずか1日で「執行停止」を決定し、沖縄防衛局はそれを受けて、すぐにサンゴ移植を再開した。 高水温の時期であり、次々と台風が来るこの時期に(=沖縄県がつけた許可条件を逸脱)、沖縄県が提訴する以前に「片づけて」しまおうという意図が見え透ける。   ・防衛省が6日に示したドローン規制法の対象となる沖縄県内の防衛施設は、前年から2.5倍以上の16カ所となり、規制が増している。 遊休化が指摘される米軍那覇港湾施設(那覇軍港)や、民間地域を通る道路も対象区域となり、歯止めがかからない。 こうして規制対象が拡大していく構図は、土地規制法でも踏襲されることだろう。 ・陸自と空自は、今月から11月にかけて、米国で地対空ミサイルの実弾射撃訓練を実施する。沖縄からは陸自宮古島駐屯地を拠点とする第7高射特科群約30人と、空自の第5高射群(人数未定)が参加する予定。  沖縄に配備された自衛隊は、まさに「前線の実戦部隊」となっていく。 2015年制作 沖縄「市民ビデオ」がYOUTUBE にアップ 1966年?2015年 沖縄の真実 (15分) https://www.youtube.com/watch?v=kXtZJpA6TA8&list=TLPQMjkwNjIwMjHVXTIwjHa-oA&index=1 ???集会等のお知らせ?????? ●<8.15平和を建設する集い>● ZOOM リモート講演 前田 朗さん(東京造形大学講師) ※可能な人は、なるべくリモート(ZOOM)参加をお願いします。 案内チラシ:https://tinyurl.com/2746kyjm ●【8月18日・水】14:00 福岡県弁護士会館● 「よみがえれ!有明訴訟福岡高裁報告集会」(原告団・弁護団) ● ? 本の宣伝・販売に皆様の応援・ご支援・ご協力を!!?  【九電本店前に脱原発テントを張って10 年目】新刊出版  https://tinyurl.com/58xfdjdn https://tsugeshobo.com/modules/books/index.php?lid=137&cid=1 7/8日の朝日新聞 1面広告. https://tinyurl.com/6yuc3wa4 【ご注文】本書ご希望の方は、「住所・氏名・電話」を添えて 柘植書房新社メール mail @ tsugeshobo.com 迄 返信してくだされば、 定価2,400円+税(一般書店)ですが、{原発とめよう!九電本店ひろば」 【特別価格】1冊2000円(税込)で購入できます。(送料有料) ●川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト) ●  ブログ:https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-143.html ●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』●   https://tinyurl.com/3xvet5eb    https://tinyurl.com/nfz3eyxe ●『今日ドキッ!報道スペシャル ネアンデルタール人は核の夢を見るか● ?高レベル放射性廃棄物の行方?』https://youtu.be/513FNR6tcyw ●「重要土地等規制法」を廃止に! 〇講師;飯島滋明(名古屋学院大学教授)●   〇9月4日(土)記念講演 14時15分?16時00) *記念講演はどなたでも参加していただけます。       場所:福岡県教育会館3階大ホール(筥崎宮前)      戦争への道を許さない福岡県フォーラム第23回総会・記念講演      案内チラシ:https://tinyurl.com/5ayahnd7   〇9月5日(日)14時から16時 〇行橋中央公民館   築城基地の米軍基地化を許さない!京築住民会議・学習会   案内チラシ:https://tinyurl.com/2f36xwxb   ●川内原発行政訴訟 控訴審 協議進行●  10月19日(火)14時 福岡高裁報告集会 福岡県弁護士会館 2階大ホール  ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論● 10月29日(金) 13:30?16:30予定 佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●九州避難者訴訟署名用紙:https://tinyurl.com/8uxkp75s● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆              8月はコロナ感染拡大と熱中症対策でお休み    ●9月2日から毎週木曜日 午後1時?午後3時まで開設●       ・新型コロナウイルス対策として2時間。      ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From motoei @ jcom.home.ne.jp Wed Aug 11 08:55:52 2021 From: motoei @ jcom.home.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?bW90b2VpIBskQiF3GyhCIGpjb20uaG9tZS5uZS5qcA==?=) Date: Wed, 11 Aug 2021 08:55:52 +0900 Subject: [CML 062265] =?iso-2022-jp?b?GyRCTD44RTIwO1REOTJPQjwkPyQrJDc7YSRPPC1HJCQ7GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJGgbKEI=?= Message-ID: <000001d78e43$41b80150$c52803f0$@jcom.home.ne.jp> 名古屋市長河村たかし氏は辞任せよ 河村氏は単に金メダルを噛んだだけではない。 女性の容姿に何度ども言及。結婚や恋愛を話題にする。 セクハラとパラハラで完全にアウトある。 (東京新聞が8月11日コラム斎藤美奈子) オリンピズム精神も知らず、謝罪も原稿を読むなど、 全く反省が見られない。 あれだけコロナ対策で尽力された、ニューヨーク州 クオモ市長も辞任される。 河村市長の辞任は当然である。 2021年8月11日                 石垣敏夫 From kimura-m @ ba2.so-net.ne.jp Wed Aug 11 12:06:27 2021 From: kimura-m @ ba2.so-net.ne.jp (=?UTF-8?B?5pyo5p2R77yI6ZuF77yJ?=) Date: Wed, 11 Aug 2021 12:06:27 +0900 Subject: [CML 062266] =?utf-8?b?RndkOiDlpKfpmKrlnLDmpJzjgbjplqLpm7vlubnpg6jjga7ml6k=?= =?utf-8?b?5pyf6LW36Ki044KS5rGC44KB44KL572y5ZCN44CA77yI44ON44OD44OI572y?= =?utf-8?b?5ZCN77yJ?= Message-ID: <5e6b23a81f8b984e77dcb8132ef6725ef9cf8319@ms-wmap-vip.plus.so-net.ne.jp> 木村(雅)です。 (重複ML送信をお許し願います) 転送します。 私も先ほど署名しました。 皆さんも是非どうぞ。 木村雅英 KIMURA Masahide e-mail : kimura-m @ ba2.so-net.ne.jp [1] 携帯TEL : 080-5062-4196 Twitter : @kimuramasacl 経産省・規制委・放射線被曝の批判ページ:http://www.jca.apc.org/~kimum/ ----- Original Message ----- From: "木村結" <> To: "ML 東電株主代表訴訟" <> Sent: Wed, 11 Aug 2021 09:34:08 +0900 件名: [stoptokai2 :1094] Fwd: [kabu-net:1359] 大阪地検へ関電幹部の早期起訴を求める署名 みなさま 署名のお願いを転送させていただきます。 木村結 転送されたメッセージ: 差出人: 件名: [KABU-NET:1359] 大阪地検へ関電幹部の早期起訴を求める署名 日付: 2021年8月11日 9:25:05 JST 宛先: 返信先: みなさま 関電株主 滝沢です。 2019年12月、大阪地検に原発不正マネー還流で関電幹部を告発してから1 年半以上が過ぎ、昨年10月に地検は受理したものの、その後動きがありません。 以下の署名を始めました。拡散お願いします。 みなさまへ 関西電力の役員等20名余が、福井県高浜町の元助役やその関連会社から計約3億 7千万円の金品を受領していた事件。減額された役員報酬等を闇補填していたことも 明らかになり、関電は国税局から所得隠しを認定されています。 これらの行為は特別背任等に該当するとして旧経営陣を刑事告発していますが、 昨年10月に告発状を受理した大阪地検の動きが見えません。このままでは時効による 免責の可能性もあります。 関西検察のドンと呼ばれた土肥孝治元検事総長が元監査役、佐々木茂夫元大阪高 検検事長が現取締役、小林敬元大阪地検検事正が今回の事件の社内調査委員会委員長 を務めるなど大阪地検と関電の深いつながりが、起訴の決定を阻んでいるのではない かと疑われています。 当初の告発状提出は2019年12月です。もう十分に捜査は尽くされていなければな りません。 そこでネット署名を始めました。法に厳正に基づき、早期に起訴を行うよう求め ます。 http://chng.it/j48SnNFHtv [2] どうか賛同とともに、拡散してくださいますようお願い申し上げます。 ************************************************************* 末 田 一 秀      facebook ksueda @ nifty.com http://ksueda.eco.coocan.jp (環境と原子力 の話) -- Links: ------ [1] mailto:kimura-m @ ba2.so-net.ne.jp [2] http://chng.it/j48SnNFHtv From kodera @ tachibana-u.ac.jp Wed Aug 11 14:47:33 2021 From: kodera @ tachibana-u.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?a29kZXJhIBskQiF3GyhCIHRhY2hpYmFuYS11LmFjLmpw?=) Date: Wed, 11 Aug 2021 14:47:33 +0900 Subject: [CML 062267] =?iso-2022-jp?b?GyRCJCpDTiRpJDshIUtcRnwbKEIyMxskQjt+SD4hIRsoQk5I?= =?iso-2022-jp?b?SxskQiFWODZHej1pRjBENDo6JE5BNEtGIVc6Rkp8QXcbKEI=?= In-Reply-To: <1115975475.1824929.1628641907102.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> References: <000001d78e42$dc6b6350$954229f0$@ccn.aitai.ne.jp> <1115975475.1824929.1628641907102.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <20210811054733.0000778D.0521@tachibana-u.ac.jp> 皆様 9月9日にNHKスペシャルとして放映された「原爆初動調査の全貌」をご覧になっ た方も多いと思います。 45年9月以降、米軍は広島と長崎で「原爆の被害と効果」を測る大規模調査を行 い、科学者は被爆地に残る残留放射線の「人体への影響」を指摘していましたが、 米軍は今に至るまで隠蔽しています。それに対し、NHKが調査に当たった科学者 の子孫を探し出し、自宅にあった秘密のデータを発見し、それをもとに事実に迫 っていくという優れた報道番組です。 黒い雨勝訴の今、政府に全面的な被爆者救済を迫る上で、また福島の内部被曝問 題にも光を当てる上で、本当にタイムリーな番組です。 また軍事と科学の関係、科学者の生き方についても考えさせられる番組です。 まだご覧になっていない方はぜひおすすめします。 以下、私のメモからいくつか記しておきます。 *爆心から3?の長崎・西山地区で米軍が投下直後に被曝線量を調査したデータ を発掘。それを今中哲二氏に見ていただき、原爆投下1時間後に、西山地区で、 放射線は1時間あたり97ミリシーベルトをこえていた可能性があることを導き出 した。 *オッペンハイマーは、「広島・長崎では、残留放射線は発生しない」と言明。 原爆は地上600mという高い地点で爆発したため、放射性物質は成層圏まで到達。 地上に落ちてくるのは、極めて少量になるからという理屈。 *米軍グローブス少将はそれを公式見解とする一方で、西山地区の住民対象の調 査を継続。「西山地区に残る放射性物質の堆積物には、人がさらされ続けると危 険を伴う可能性がある。原爆の直接の影響を受けていない西山地区の住民は、残 留放射線の影響を観察するのに理想的な集団である」という理由で。まさに人体 実験。 *マンハッタン計画に参加し、その後、広島で調査を行った放射線専門のノーラ ン医師の孫、ノーラン教授の言葉。「祖父は『想像を絶する惨状以外の何もので もなかった』と答え、それ以上何も話さなかった。祖父は生涯、深い苦悩にさい なまれていました。祖父たち科学者も『共犯者』になっていたのです。祖父は戦 後核実験が行われたという記事を読むたび、『あいつらは核の恐ろしさを分かっ ていない』と嘆いていた」 なおNHKがこのシナリオをすべて下記で公開しています。映像とあわせてご覧く ださい。 https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/pneAjJR3gn/bp/pGrz5p1yMG/ https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/pneAjJR3gn/bp/pbWlL6vl7n/ From mauricemerleau @ yahoo.co.jp Wed Aug 11 16:08:29 2021 From: mauricemerleau @ yahoo.co.jp (shoichi matsuba) Date: Wed, 11 Aug 2021 16:08:29 +0900 Subject: [CML 062268] =?iso-2022-jp?b?GyRCNFhAPjVfMWdPIk1tJTslcyU/ITwlSyVlITwlOSEhGyhC?= =?iso-2022-jp?b?MjAyMRskQkcvGyhCOBskQjduGyhC?= Message-ID: <20210811160827.3C06.559E3F00@yahoo.co.jp> 第358号 2021年8月 関西救援連絡センター 〒530‐0022大阪市北区浪花町11‐14    電  話 06-6372-0779    振替番号 00910-2-73915 発  行  隔月刊(原則として)  賛助会費  月 額 1口 500円 年間購読  送料共 1部 1,500円 ■武委員長への有罪判決に抗議する!懲役三年執行猶予五年(求刑八年)  判決当日、大阪地裁前集会には、四〇〇名を超える人々が集まり、九時十五分に予定されていた抽選は三十分近く遅れた。  武委員長への判決は、?大阪ストライキ事件(威力業務妨害)、?コンプライアンス活動(フジタ事件・恐喝未遂)、?同(タイヨー生コン事件・恐喝)を併合したもの。判決は、?は無罪と認定したが、??は有罪とした(大阪地裁第十一刑事部 佐藤卓生裁判長、結城康介、新居拓馬裁判官)。  なお、委員長が起訴されている事件は、これ以外に京都地裁で整理手続中の「加茂生コン、近畿生コン、ベストライナー弾圧(恐喝)」がある。  判決の解説に替えて、弁護団声明を掲載する(判決文は近日中に公開される予定)。 弁護団声明 (関生支部武建一委員長に対する 二〇二一年七月十三日判決について) 二〇二一年七月十三日 関生支部弁護団  本日七月十三日、大阪地方裁判所第十一刑事部は、武建一関生支部委員長にかかる威力業務妨害・恐喝未遂・恐喝被告事件について、懲役八年の求刑に対して恐喝事件を無罪とした上、懲役三年、執行猶予五年を宣告した。  しかし、本判決には、以下に述べるとおり、いくつもの大きな誤りがあり、すべての事件が無罪とされるべきであった。 威力業務妨害事件について  威力業務妨害事件については、柳元副委員長、西山執行委員に対して、昨年十月八日に本日と同じ裁判所が判決を言い渡していた。先の判決にはその産業別労働運動の無知・無理解に対して労働法研究者などから広く批判が寄せられていたが、本日の判決は先とほぼ同旨の内容の判決であった。  被告人らの行為について、弁護人が労働組合活動としての正当性を主張したのに対して、判決は被害者とされる企業には関生支部組合員が雇用されていないから、争議行為の相手方となる使用者と認められず、違法性が阻却される余地はないとした。そのため、関生支部が企業に協力して、中小企業の大同団結を勝ち取りその結果として生コン価格が大幅に値上げされたにもかかわらず、それが生コン輸送運賃の値上げや労働者の雇用・労働条件に反映されることがなかったため本件ストライキに至ったという、経緯・経過の一切について判決は言及しない。  しかし、労働組合員との間に雇用関係がなければ労組法上の使用者と認めないという本判決は、労働組合の活動を企業別・企業内に限ろうとするものである。企業別・企業内以外の労働組合も憲法が団結権・団体行動権を保障する労働組合であることを本判決は否定している。 恐喝未遂事件について  判決は、労働者や近隣住民の生命・身体をも危うくしかねない工事現場の法令違反を指摘するなどした組合員の一つ一つの行為については判断・評価することなく、すべては施工者であるゼネコンに強い圧力を加え、生コン協同組合の員外社から員内社に生コン供給業者を変更させるために行われたから、恐喝行為に当たるとした。そして、一連の行為を全体としてみると、対応に追われたゼネコン関係者の負担は重いなどとして、不公正な競争を排除する目的があっても正当化できない、公益に合致する結果を伴うとしても行為が正当化されるものではないとした。  この判断も、産業別・職業別労働組合が、大企業との関係で従属的立場におかれている中小企業協同組合と協力して行う産業政策運動の意義を見ようとしないものである。  判決は、ゼネコン関係者の負担を理由に、ゼネコンなどの労働安全衛生法令や道路運送車両法などに違反する行為を免罪している。それだけでなく、中小企業等協同組合法が協同組合に独禁法の適用を除外した趣旨を無視している。判決は、ゼネコンなどによる生コンの買い叩きを許し、結果として品質不良生コンが社会インフラに使用されることを助長する。また、生コン買い叩きが帰結する生コン産業で働く者の労働条件の悪化、労働者の地位の低下にも沈黙している。 恐喝事件について  恐喝事件が無罪とされたことは当然のことである。判決が指摘したとおり、武委員長と湯川副委員長が恐喝行為を行ったと認めることができる証拠ははじめから何も存在しなかった。問題は、それにもかかわらず、あえて関生支部の委員長と副委員長が恐喝罪で逮捕起訴されたことである。  もともと、前述の恐喝未遂事件同様に関生支部と共謀して企業を恐喝した疑いがあるとして、本件の「被害者」とされている会社の代表者が警察から取り調べを受けていた。その取調の中で、同社が関生支部に一千万円を寄付していたことが警察に判明した。そして、同社代表者は被疑者とされた恐喝事件では立件されず、かえって関生支部委員長・副委員長を恐喝の加害者、同社を恐喝の被害者とする事件がつくり出されたのである。  一連の弾圧は、関西一円の府県警がゼネコンや大阪広域協と連携して、労働組合つぶしを企図したものである。本日の判決はそのことを認めなかった。しかし、恐喝事件の無罪判決は、関生支部組合員に対する一連の大規模な弾圧が、犯罪とすべきでないものを犯罪としてつくり出された弾圧であることを端的に示している。  弁護団は、判決に対して、即日、控訴した。武委員長をはじめ被告人とされた全ての組合員の無罪を勝ち取るまでともに闘い抜く所存である。 以上 ★関生弾圧公判日程一覧  変更されることもあるので確認を!! ※傍聴券は抽選。抽選の〆切時間は、裁判によって異なるので、「傍聴券交付情報?裁判所」で検索して確認を。 ※裁判や被疑事件の等の詳細については 連帯広報委員会(http://rentai-union.net/archives/2467) 労働組合つぶしの大弾圧を許さない実行委員会 (https://www.facebook.com/groups/1078892485618879/) 関西生コン労組つぶしの弾圧を許さない東海の会 (https://kannama-tokai.jimdofree.com/) 稲村守(かんなま勝手連しが)で検索を。 ◆大津地裁◆ 「湖東協8・28(恐喝未遂・恐喝)、大津協11・27(威力業務妨害)、湖東協2・5(威力業務妨害)、大津協6・18&7・17&8・20(威力業務妨害)弾圧」(湯川副委員長他5名)(合議)  10時?(下記の日程は予定です)  9月13日、10月4日、10月18日、11月1日、11月15日、11月29日 「湖東協2・5弾圧(恐喝未遂+威力業務妨害)」(9名)(単独)  9月27日10時? 弁論更新、期日間整理手続の結果検出、 採用した書証・証拠物の取調べ(映像含む)  10月11日10時? 検察官請求証人(西澤・岸前)  11月8日&12月6日10時? 検察官請求証人(未定) ◆大阪地裁◆(全て判決済み/大阪高裁に控訴中) ◆京都地裁◆第2刑事部 「加茂生コン(強要未遂・恐喝未遂)、近畿生コン(恐喝)、 ベストライナー事件弾圧(恐喝)」(委員長+副委員長)  公判整理手続中            ◆和歌山地裁◆ 「和歌山広域7・22弾圧(強要未遂+威力業務妨害)」(3名)  10時?(下記の日程は予定です)  8月26日、9月16日、10月7日、10月28日、11月18日、12月9日 ◆大阪高裁◆ 「加茂生コン事件弾圧(恐喝未遂)」(2名)大阪高裁第6刑事部  第2回公判(未定)  12月17日京都地裁判決  (懲役1年/懲役8月:未決算入60日、執行猶予3年、求刑懲役2年) 「大阪9・18、10・9弾圧(威力業務妨害)」(7名)大阪高裁第2刑事部  第1回公判未定  3月15日大阪地裁判決  (2名:懲役1年6月/4名:懲役2年、執行猶予3年/4年、求刑と同じ) 「大阪11・21弾圧(威力業務妨害)」(2名)大阪高裁第4刑事部  10月25日10時?(第1回)  11月22日 午後  10月8日大阪地裁判決  (懲役2年6月、執行猶予5年:未決算入150日/70日、求刑と同じ) 「大阪11・21弾圧(威力業務妨害)」「湖東協8・28弾圧(恐喝未遂)」「タイヨー生コン4・11弾圧(恐喝)」 (委員長)係属部未定  第1回公判未定  7月13日大阪地裁判決  (懲役3年、執行猶予5年:未決算入190日、求刑8年)   ■警察庁の権限さらに拡大へ サイバー局・サイバー直轄隊新設を許すな!  六月二四日、国家公安委員長は、記者会見を行い、国家公安委員会定例会議報告として、来年度の警察庁組織改正構想を明らかにした。警察庁は、サイバー犯罪への体制強化のため、関係部門を集約して「サイバー局」を新設し、警察庁が直接捜査する「サイバー直轄隊」設置にむけ、来年の通常国会に警察法改正案を提出し、サイバー局などは来春、直轄隊は来秋以降の発足をめざすという。 警察庁が実質的に捜査権を持つことになり、捜査権限は都道府県警が持つという警察のあり方は変質することになる。  現在は、主に金銭目的のサイバー犯罪は生活安全局が、サイバー攻撃やサイバーテロは警備局が担当し、解析は主に情報通信局が担っているが、改正案ではこれらの部門をサイバー局(二百人規模)に統合し、情報通信局を改組して、長官官房に技術政策を統括する部門を設ける。  サイバー直轄隊は都道府県警からの出向や技術系を含む約二百人の警察官で構成する計画だ。組織上は関東管区警察局に置き、サイバー局が指揮監督する。  直轄隊は単独で捜査するほか、都道府県警から捜査員の派遣を受けて合同で捜査する形も想定している。直轄隊が自ら捜索・差し押さえ、容疑者の逮捕や事件送致などをすることもある。都道府県警が主体となる捜査の指示や調整なども担うという。  戦前の警察は、犯罪捜査などを行う司法警察と人々の安心・安全の保護を目的とする行政警察の二本柱だったが、内務省警保局が警察行政を一手に担い、国家警察として強大な権力を振るい、監視と弾圧を行った。そのためGHQ指令により解体され、?自治体警察と捜査権を持たない国の機関である警察庁の二本立て、?公安委員会制度による警察の管理、?責務を「国民の生命、身体及び財産の保護に任じ、犯罪の捜査、被疑者の逮捕及び公安の維持に当ること」に限定、などを特徴とする警察法が施行された。 ■京都・主基田抜穂の儀違憲訴訟 第三回口頭弁論報告  六月二九日午後三時半から、京都地裁一〇一号法廷において京都・主基田抜き穂の儀違憲訴訟の第三回口頭弁論が開かれ、第二準備書面が陳述された。  第二準備書面では、皇居における諸儀式や行事の実態を通して、京都府知事等の参列行為の違憲性が明らかにされた。  戦前は「国家神道」下で、即位の礼と大嘗祭は一体不可分のものとして行われたが、政教分離の原則を規定した現行憲法下で、皇室典範で即位の礼の一連の儀式は国事行為となり、宗教儀式である大嘗祭は国事行為から除外された。  宮中祭祀である大嘗祭は神話に由来する宗教行為であり、その中心儀式である「大嘗宮の儀」は国事行為ではなく、国家や地方公共団体の関与は許されない。  悠紀主基両地方の斎田で収穫された米を納める新穀供納の儀は、二〇一九年十月十五日に行われた。これには、京都府東京事務所長が同日午前九時半に東京事務所から公用車で出発し、主基地方新穀供納に参列したと推認されている。  大嘗宮の儀は、十一月十四日午後六時からの「悠紀殿供饌の儀」と、十五日午前零時からの「主基殿供饌の儀」の各三時間にわたる二儀式からなり、天皇は「御直会」を行う。「御直会」とは、天照大神と共食することによる神聖性の取得であり、戦前には官報でも明らかにされていた。  京都府知事は「悠紀殿供饌の儀」開始の二時間程前には皇居に赴き、「主基殿供饌の儀」の終了する午前三時頃まで皇居に滞在した。同年十一月十六日と十八日に催された大饗の儀には、京都府知事は栃木県及び東京都の知事とともに大饗の儀第一日に参加した(他の都道府県知事は第二日)。  裁判終了後、弁護士会館において、高木博史氏による学習会「近代天皇制と大嘗祭」が開催された。  次回口頭弁論では、京都府知事らの上記各宗教儀式への参列が単なる「社会的儀礼」などと言えるものではなく、それ自体、憲法で禁止される国及びその機関の「宗教的活動」に当たり、また、各参列に伴う公金支出が憲法で禁止される「公的財産の使用提供行為」に該当すること等を主張する準備書面の陳述が予定されている。 第三 回口頭弁論 十月十九日三時半 京都地裁一〇一号法廷 抽選の予定(京都地裁のHPで確認を)整理券配布予定 二時四十分 終了後、弁護士会館で準備書面についてのレクチャーを予定 ■公判日程 8月26日11時  吉田寮現棟/食堂明渡請求訴訟 京都地裁(民)第8回 8月27日10時  再審中の死刑執行国賠     大阪地裁(民)第2回 8月27日14時半 琉球遺骨返還請求訴訟     京都地裁(民)第8回(百按司墓に関する映像) 9月2日14時  西成センター立退裁判     大阪地裁(行) 9月10日午前? 西成監視カメラ弾圧     大阪地裁(刑) 9月14日13時半 和歌山カレーvs中井&山内民事訴訟  大阪地裁(民)(河合教授再証言) 9月15日13時半 人民新聞押収品不返還訴訟   大阪地裁(民)判決 10月19日15時半 京都・主基田抜き穂の儀訴訟*  京都地裁(民)第3回 10月29日14時半 琉球遺骨返還請求訴訟    京都地裁(民)第9回(証言:亀谷・松島) 11月10日10時  再審中の死刑執行国賠    大阪地裁(民)第3回 11月11日14時半 京大職組タテカン訴訟*   京都地裁(民)第2回 ―――――――――――――――――――――――――――― *は傍聴券が抽選になる可能性の高い裁判 ※「マイナンバー違憲訴訟」控訴審第1回口頭弁論は期日未定  詳細は、「共通番号いらないネット」のHP→「マイナンバー訴訟」で確認を ※フェミニズム科研費裁判(京都地裁第4回)の口頭弁論期日は秋に再開か(HPで確認を)  フェミ科研費裁判支援の会http://kaken.fem.jp/ ※京都・主基田抜穂の儀違憲訴訟の詳細は下記のURLへ http://noyasukuni.g2.xrea.com/sukidensosyo/cyottomatta.html 「靖国合祀イヤです訴訟」で検索して→「京都・主基田抜穂の儀違憲訴訟」へ ※吉田寮現棟/食堂明渡請求訴訟は下記のURLへ 吉田寮公式サイト https://sites.google.com/site/yoshidadormitory/ 吉田寮広報室 https://twitter.com/yoshidaryo_koho ★即位・大嘗祭違憲訴訟第9回口頭弁論 10月4日(水)2時半 詳細は、即位・大嘗祭違憲訴訟の会HPへ http://sokudai.zhizhi.net/ 第2次提訴分の差止訴訟 「納税者基本権に基づく訴え」は終結(棄却判決) 「人格権に基づく訴え」 東京高裁差戻審第1回口頭弁論 10月11日10時半 707法廷  終了後、報告集会の予定 ★ノーハプサ2次訴訟控訴審第2回口頭弁論(現在未定) ■催し物など案内 ◆大阪弁護士会主催【申込は大阪弁護士会のHPから】 ※完全事前申込制/無料 8月19日(木)18時00分?20時00分 受付開始:17時30分 大阪弁護士会館2階ホール及びZoom(ウェビナー)によるWEB配信 講演会「あふれでたのは やさしさだった」 講師 寮 美千子氏 作家。奈良少年刑務所内で、特に関わりが困難であるとされる少年たちを対象に、9年間、社会涵養プログラムの一環として詩の授業を担当「空が青いから白をえらんだのです」「世界はもっと美しくなる」「あふれでたのはやさしさだった」など著書多数。死刑廃止論者でもある。  困難を抱える子ども達を排除するのではなく、ともに生きていくためには何が必要なのか、何ができるのか。詩の授業で少年達と継続的に関わり、とめどなくあふれだす少年たちのやさしさに触れてきた寮さんにご経験を伺い、少年達との関わりについて学びたいと思います。 ◆【「死刑を止めよう」宗教者ネットワーク「死刑廃止セミナー」のご案内】 「悲しみとともにどう生きるか」 講師:入江 杏 さん (「ミシュカの森」主宰。上智大学グリーフケア研究所非常勤講師。世田谷区グリーフサポート検討委員。著書に『悲しみを生きる力に―被害者家族からあなたへ』、絵本『ずっとつながってるよ こぐまのミシュカのおはな し』ほか) 8月24日(火) 18:30?20:00 資料代:500円 京都府部落解放センター4階ホール&YouTubeライヴ配信  2000年末に起きた「世田谷一家殺人事件」(未解決)で、隣地に住む妹一家4人を失った入江杏さんは、犯罪被害の悲しみ・苦しみと向き合い、葛藤の中で「生き直し」をした体験から、「悲しみを生きる力に」をテーマとして、行政・学校・企業等で講演・勉強会を開催。2006年に始めた「ミシュカの森」の活動を核に、悲しみの発信から再生を模索する人たちのネットワークづくりに努めておられます。私たちは、入江さんが実践している「悲しみの共有と発信」という視点から、いのちを奪う死刑制度について改めて考えてみたいと思います。 ◇YouTubeライヴ視聴 『「死刑を止めよう」宗教者ネットワーク』チャンネルにて。https://tinyurl.com/m9yzn885 ◇会場参加は事前に右記メールまで。kaiho @ higashihonganji.or.jp ◆琉球遺骨返還請求訴訟支援集会「本来のGoing Homeを求めて』 8月26日(木)17:30?19:30 キャンパスプラザ京都 第4講義室 Zoom参加もあり(琉球遺骨返還訴訟支援 全国連絡会のFBで確認を) 〇第1部 「琉球の葬送文化と盗骨の現場・百按司基」を語る 法廷提出用DVD制作のため琉球で取材・撮影。百按司墓をはじめ、末裔の門中の方々や、目取真俊氏(作家)の声を収録しました。琉球の声に学ぼう。 〇第2部 沖縄での住民監査請求訴訟について―  台湾大学から「移管」された遺骨の再風葬を願って ◆京都・主基田抜穂の儀違憲訴訟 公開学習会 in 大阪 ?近代日本において天皇制はどう問われてきたのか? 9月17日(金)6時半 エルおおさか5F第2研修室 近藤 俊太郎氏(龍谷大学非常勤講師/原告)  近代日本は「天皇制」をどのようにとらえてきたのか。  政治と宗教の関係を切り口として、本訴訟の原告でもある気鋭の近代日本思想史学者・近藤俊太郎氏に縦横に語ってもらいます。 (単著に『天皇制国家と「精神主義」―清沢満之とその門下』(法藏館、2013 年)、『親鸞とマルクス主義―闘争・イデオロギー・普遍性』(法藏館、2021年8月中には刊行)、など多数。) 資料代¥800 *オンライン参加申込(9月16日〆切)https://forms.gle/NDztDwpo2YzChCoc6 From maeda @ zokei.ac.jp Wed Aug 11 17:32:17 2021 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Wed, 11 Aug 2021 17:32:17 +0900 Subject: [CML 062269] =?iso-2022-jp?b?GyRCIVY2JkYxJUYhPCVWJWshV0BrOEAhPyEhJCQkTiRBGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJE4wQkE0Sl0+YzNOTikkSzh+JDEkRiE9SHNANTUsGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCPFIycSQrJGkkTkMmNVFAazhAGyhC?= Message-ID: <20210811083217.00003434.0387@zokei.ac.jp> ブログを更新しました。 「共同テーブル」宣言/ いのちの安全保障確立に向けて―非正規社会からの脱 却宣言 https://maeda-akira.blogspot.com/2021/08/blog-post_11.html ******************** 前田 朗 Akira MAEDA 042-644-3140 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp http://www.maeda-akira.net/ ******************** From maeda @ zokei.ac.jp Wed Aug 11 17:44:21 2021 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Wed, 11 Aug 2021 17:44:21 +0900 Subject: [CML 062270] =?iso-2022-jp?b?OC4yOBskQiFWNiZGMSVGITwlViVrIVclNyVzJV0lOCUmGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJWAbKEIgGyRCIVYkJCROJEEkTjBCQTRKXT5jJHIbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCOU0kKCRrIT02JkYxJUYhPCVWJWskKyRpJE5EczBGGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCIVcbKEI=?= Message-ID: <20210811084421.000034D3.0354@zokei.ac.jp> ブログを更新しました。 8.28「共同テーブル」シンポジウム 「いのちの安全保障を考える―共同テーブルからの提案」 https://maeda-akira.blogspot.com/2021/08/828.html 「共同テーブル」宣言/ いのちの安全保障確立に向けて―非正規社会からの脱 却宣言 https://maeda-akira.blogspot.com/2021/08/blog-post_11.html ******************** 前田 朗 Akira MAEDA 042-644-3140 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp http://www.maeda-akira.net/ ******************** From motoei @ jcom.home.ne.jp Wed Aug 11 21:20:13 2021 From: motoei @ jcom.home.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?bW90b2VpIBskQiF3GyhCIGpjb20uaG9tZS5uZS5qcA==?=) Date: Wed, 11 Aug 2021 21:20:13 +0900 Subject: [CML 062271] =?utf-8?b?MjAyMeW5tO+8iOS7pOWSjDPlubTvvIk45pyIOeaXpeOAgOOAgA==?= =?utf-8?b?6KKr54iG6ICF5Luj6KGo44CA44CA5bKh44CA5L+h5a2Q?= Message-ID: <002e01d78eab$3cd3bc20$b67b3460$@jcom.home.ne.jp> 転送の快諾を得ましたので、送らせていただきます(いしがき) 2021年(令和3年)8月9日  被爆者代表  岡 信子 ふるさと長崎で93回目の夏を迎えました。 大好きだった長崎の夏が76年前から変わってしまいました。 戦時下は貧しいながらも楽しい生活がありました。 しかし、原爆はそれさえも奪い去ってしまったのです。 当時、16歳の私は、大阪第一陸軍病院大阪日本赤十字看護専門学校の学生で、 大阪の大空襲で病院が爆撃されたため、8月に長崎に帰郷していました。 長崎では、日本赤十字社の看護婦が内外地の陸・海軍病院へ派遣され、 私たち看護学生は自宅待機中でした。 8月9日、私は現在の住吉町の自宅で被爆して、爆風により左半身に怪我(けが)を負いました。 被爆3日後、長崎県日赤支部より「キュウゴシュットウセヨ」との電報があり、 新興善救護所へ動員されました。 看護学生である私は、衛生兵や先輩看護婦の見様見真似(みようみまね) で救護に当たりました。 3階建ての救護所には次々と被爆者が運ばれて、2階3階はすぐにいっぱいとなりました。 亡くなる人も多く、戸板に乗せ女性2人で運動場まで運び出し、 大きなトラックの荷台に角材を積み重ねるように遺体を投げ入れていました。 解剖室へ運ばれる遺体もあり、胸から腹にわたりウジだらけになっている遺体 を前に思わず逃げだそうとしました。 その時、「それでも救護員か!」という衛生兵の声で我に返り頑張りました。 不眠不休で救護に当たりながら、行方のわからない父のことが心配になり、 私自身も脚の傷にウジがわき、キリで刺すように痛む中、早朝から人馬の亡きがらや、瓦礫(がれき)で道なき道を踏み越え歩き、辺りが暗くなるまで各救護所を捜しては新興善へ戻ったりの繰り返しでした。 大怪我をした父を時津(とぎつ)国民学校でやっと捜すことができました。 「お父さん生きていた! 私、頑張って捜したよ!」 と泣いて抱きつきました。 父を捜す途中、両手でおなかから飛び出した内臓を抱えぼうぜんと立っている男性、 片脚で黒焦げのまま壁に寄りかかっている人、 首がちぎれた乳飲み子に最後のお乳を含ませようとする若い母親を見ました。 道ノ尾救護所では、小さい弟をおぶった男の子が 「汽車の切符を買ってください」と声を掛けてきました。 「どこへ行くの?」と聞くと、お父さんは亡くなり、 「お母さんを捜しに諫早か大村まで行きたい」と、 私より幼い兄弟がどこにいるか分からない母親を捜しているのです。 救護しながら、あの幼い兄弟を思い、胸が詰まりました。 今年1月に、被爆者の悲願であった核兵器禁止条約が発効しました。 核兵器廃絶への一人一人の小さな声が世界中の大きな声となり、 若い世代の人たちがそれを受け継いでくれたからです。 今、私は大学から依頼を受けて「語り継ぐ被爆体験」の講演を行っています。 私たち被爆者は命ある限り語り継ぎ、核兵器廃絶と平和を訴え続けていくことを誓います。 2021年(令和3年)8月9日  被爆者代表  岡 信子 m TAKANO @ mt3678mt 11時間 歴史に残る名言。 引用ツイート 三木義一@mikiyoshikazu9 15時間 河村は名古屋の恥、維新は大阪の恥、菅は日本の恥、 それでも政権交代が見通せる野党連合ができないのは国民の恥。 m TAKANO @ mt3678mt 11時間 JOCは、竹田前会長が理事会の承認を受けて招致委理事長の職に就いたことを 理由に2億円もの弁護費用の負担を正当化している。 だとすれば竹田氏が有罪判決を受けた場合、贈賄行為は組織委ぐるみの犯行ということになる。 まさに倫理の汚れたオリンピック、“汚倫ピック”である。 From donko @ ac.csf.ne.jp Wed Aug 11 21:44:34 2021 From: donko @ ac.csf.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?ZG9ua28gGyRCIXcbKEIgYWMuY3NmLm5lLmpw?=) Date: Wed, 11 Aug 2021 21:44:34 +0900 Subject: [CML 062272] =?iso-2022-jp?b?GyRCQG9BaCRPPXckTjRpJHIkNyRGJCQkSiQkGyhC?= Message-ID:  転送・転載歓迎。    8月放送のNHK教育『100分de名著』は必見です。  第二次世界大戦の中で最も凄惨とされる独ソ戦を戦ったソビエト軍の女性兵士 や看護士、後方要員500人から聞き取りを行い、女性の視点から戦争を描いたルポ ルタージュ『戦争は女の顔をしていない』(スベトラーナ・アレクシェービッチ 著)です。 NHK教育 『100分de名著』 「戦争は女の顔をしていない」 https://www.nhk.or.jp/meicho/famousbook/112_sensouwa/index.html#box01 坂井貴司 福岡県 E-Mail:donko @ ac.csf.ne.jp From chieko.oyama @ gmail.com Thu Aug 12 06:49:25 2021 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Thu, 12 Aug 2021 06:49:25 +0900 Subject: [CML 062273] =?utf-8?b?5bKh5Y+j44GV44KT6IG35YuZ5YGc5q2i44KS5rG65a6a44GZ44CA?= =?utf-8?b?5by+5Yq+6KOB5Yik44Gv44GY44G+44Gj44Gf44Gu44Gg?= Message-ID: 岡口裁判官を職務停止 SNS投稿問題で弾劾裁判所決定 8月11日 朝日新聞 > SNSで不適切な投稿をしたなどとして、国会の弾劾(だんがい)裁判所に訴追された仙台高裁判事の岡口基一裁判官(55)について、弾劾裁判所は7月29日付で、裁判官としての職務を停止するとの決定を出した。停止期間は判決が出るまでだが、裁判日程は決まっていない。 *とうとう、ここまできたか。激怒。* >弾劾裁判所は今回の判断理由について「答えられない」としている。 *なんだい、そりゃ。* 経緯については、本人が書いた2年前の きわめつけ「最高裁に告ぐ」どーん岡口基一 岩波書店 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Thu Aug 12 07:30:15 2021 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Thu, 12 Aug 2021 07:30:15 +0900 Subject: [CML 062274] =?utf-8?b?56ys77yT77yX77yW77yY55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <62AD78F0074B234E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2021年 8月12日(木)。 ・「#あちこちのすずさん2021 ?教えてください あなたの戦争?」 【放送予定】8月12日(木)[総合]後7:30?8:42 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3768目☆ 呼びかけ人賛同者8月11日まで合計4538名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448 ★ 横田つとむ さんから:  青柳さん ラーメンの自動販売機を見て、お金を入れて 食べてきました。 なかなかのものでした。 裏は見えませんでしたが、持術的には大したものですね。 日本に7,8台しか残ってないそうです。 貴重な文化遺産です。 あんくるトム工房 ラーメンの自動販売機  https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-607.html       ★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから: ☆覇権者の命脈尽きたり29パーセント           92歳の被爆者引導を渡す ※(昨日につづく)岡信子さんが原爆の苦痛をはじめとして数え 切れない苦難の生涯を、挫けること無く、僻むことも無く、「人 の一生は重き荷を負いて遠き道を行くがごとし・・」と万事を人 格陶冶に用いてきたために、「艱難汝を玉にす」という積徳の人 生でした。あの長文を澱みも無く、抑揚迄までこめて読みあげま した。それと全く正反対の首相は、心が此処に在らず、確信が無 いからビビッいるので、倉皇として読み飛ばし、蛇腹紙を開けて も見ず、赤っ恥のかき捨てです。しかし、後から役回りになった 信子さんが見事に引導を渡して下さいました。菅さんよ感謝して 去ったらいいでしょう。政権支持率はもう痛みも感じられないレ ベルまで下りましたから。これ以上迷惑をかけないためにこそ! ★ ギャー さんから: 「『切った木はベンチに』」 真夏の熱い海/台風の海/人間のおごりに過ぎない 「自然保護」という思い上がり/「自然」に保護されているのは 人間のほうなのに/いのちの地球(ほし)を破壊する 戦争のための辺野古基地建設のための/「サンゴの移植」というアリバイで 「手続きを踏んでいる」と言わせる/「民主主義」というもののもろさ ヒットラーの独裁を許す根拠/さてさてわが福岡市の誇るべき ワンマン市長・高島による/「切った木はベンチに」 「すべての木は移植する」というまやかし ★ 森部聰子(福岡・戦争に反対する女たち) さんから: 「SILENT FUKUSHIMA」「サイレントフクシマ」 東京オリンピック開会式の夜、スイス国営テレビのドイツ語放送で放映されたドキュメンタリーです。 https://www.ayadomenig.ch/?fbclid=IwAR2WzGsNrSts0DmGpraqfrzFmQAXumJF3OJ10KBHw-f7fYHkvuD7BbXDLvE スイス・日本人映画監督のアヤ・ドメーニグ最新作です。 オリンピック開催中の日本の方たちにも是非観て欲しいということで、 字幕なしの日本版をこれから数週間無料で開放するとのこと。是非、御覧ください。 ★ 朴保(パク ポー) さんから: POE,8/15札幌 友人から「こんな素晴らしい集会が日本にあるんだ!?」と嬉しいメッセージを頂きました。 今年も街宣車の上で唄います。 アジア・太平洋戦争犠牲者の市民による追悼集会 8月15日(日)11:00 ?札幌大通り公園4丁目と5丁目の間 アジアで多くの人々を殺戮した戦争を反省し、真の民主国となれるよう、心から祈ります。 POE https://www.pakpoe.com アルバム「Peace Prayer」から♪祈り https://soundcloud.com/poe-pak/peace-prayer ★ 坂井貴司 さんから: NHK教育 『100分de名著』 「戦争は女の顔をしていない」 https://www.nhk.or.jp/meicho/famousbook/112_sensouwa/index.html#box01 第二次世界大戦の中で最も凄惨とされる独ソ戦を戦ったソビエト軍の女性兵士 や看護士、後方要員500人から聞き取りを行い、女性の視点から戦争を描いたルポ ルタージュ『戦争は女の顔をしていない』(スベトラーナ・アレクシェービッチ著)です。 ★ 前田 朗 さんから: 8.28「共同テーブル」シンポジウム 「いのちの安全保障を考える―共同テーブルからの提案」 https://maeda-akira.blogspot.com/2021/08/828.html 「共同テーブル」宣言/ いのちの安全保障確立に向けて―非正規社会からの脱却宣言 https://maeda-akira.blogspot.com/2021/08/blog-post_11.html ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *市民グループ 川内原発20年運転延長反対を要請 8/11(水) 16:03配信 MBC南日本放送 https://news.yahoo.co.jp/articles/fa566bc27e751954c8cc2026de1b75fa26140143 *定期検査で腐食を見逃しか 関西電力大飯原発の配管海水漏れ 8/11(水) 6:18配信 関西テレビ https://news.yahoo.co.jp/articles/fc6b61ed93cc31b4c4a8e9cd7bbb4d1b7163629c *島根原発の安全協定で動き 鳥取側は中国電力に強く迫る(鳥取・米子市、境港市) 8/11(水) 20:42配信 TSKさんいん中央テレビ https://news.yahoo.co.jp/articles/971531c94d6e6e3495940f7a0ab03a741d75ab66 *「感染メルトダウン」状態でも自助を求めるカオス 反与党票が雪崩の恐れ〈AERA〉 8/11(水) 11:30配信 AERA dot. https://news.yahoo.co.jp/articles/e3c7deb24f570a2ea3ffff5d30f5b35f36a72d91 ★ 日韓民衆連帯全国ネットワーク さんから: *********************************************************************         9・18日朝ピョンヤン宣言19周年集会                      朝鮮戦争の終結と日朝国交正常化交渉の再開を ********************************************************************* 案内チラシ:http://nikkan-net.cocolog-nifty.com/blog/2021/08/post-a2ef44.html 【講演】(1) バイデン米政権の東アジア政策                 猿田佐世さん(新外交イニシアティブ[ND]代表・弁護士)     (2) 米朝対話と日本の課題          梅林宏道さん(ピースデポ特別顧問・長崎大学客員教授) 【特別報告】国際人権基準からみたコロナ禍の朝鮮学校差別          朴金 優綺(パクキム ウギ)さん(在日本朝鮮人人権協会事務局)   ◆韓国市民団体からのビデオメッセージ     ◆アピール など       -----------------------------------------------------------------------  日時 9月18日(土)午後2時開会(1時半開場)[資料代800円]  場所 文京区民センター3A(定員約100人)           (地下鉄「春日」or「後楽園」下車すぐ)              ???集会等のお知らせ?????? ●8月9日・11日にNHKスペシャルとして放映された「原爆初動調査の全貌」シナリオ● 前編:https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/pneAjJR3gn/bp/pGrz5p1yMG/ 後編:https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/pneAjJR3gn/bp/pbWlL6vl7n/ ●<8.15平和を建設する集い>● ZOOM リモート講演 前田 朗さん(東京造形大学講師) ※可能な人は、なるべくリモート(ZOOM)参加をお願いします。 案内チラシ:https://tinyurl.com/2746kyjm ●【8月18日・水】14:00 福岡県弁護士会館● 「よみがえれ!有明訴訟福岡高裁報告集会」(原告団・弁護団) ● ? 本の宣伝・販売に皆様の応援・ご支援・ご協力を!!?  【九電本店前に脱原発テントを張って10 年目】新刊出版  https://tinyurl.com/58xfdjdn https://tsugeshobo.com/modules/books/index.php?lid=137&cid=1 7/8日の朝日新聞 1面広告. https://tinyurl.com/6yuc3wa4 【ご注文】本書ご希望の方は、「住所・氏名・電話」を添えて 柘植書房新社メール mail @ tsugeshobo.com 迄 返信してくだされば、 定価2,400円+税(一般書店)ですが、{原発とめよう!九電本店ひろば」 【特別価格】1冊2000円(税込)で購入できます。(送料有料) ●川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト) ●  ブログ:https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-143.html ●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』●   https://tinyurl.com/3xvet5eb    https://tinyurl.com/nfz3eyxe ●『今日ドキッ!報道スペシャル ネアンデルタール人は核の夢を見るか● ?高レベル放射性廃棄物の行方?』https://youtu.be/513FNR6tcyw ●「重要土地等規制法」を廃止に! 〇講師;飯島滋明(名古屋学院大学教授)●   〇9月4日(土)記念講演 14時15分?16時00) *記念講演はどなたでも参加していただけます。       場所:福岡県教育会館3階大ホール(筥崎宮前)      戦争への道を許さない福岡県フォーラム第23回総会・記念講演      案内チラシ:https://tinyurl.com/5ayahnd7   〇9月5日(日)14時から16時 〇行橋中央公民館   築城基地の米軍基地化を許さない!京築住民会議・学習会   案内チラシ:https://tinyurl.com/2f36xwxb   ●川内原発行政訴訟 控訴審 協議進行●  10月19日(火)14時 福岡高裁報告集会 福岡県弁護士会館 2階大ホール  ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論● 10月29日(金) 13:30?16:30予定 佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●九州避難者訴訟署名用紙:https://tinyurl.com/8uxkp75s● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆              8月はコロナ感染拡大と熱中症対策でお休み    ●9月2日から毎週木曜日 午後1時?午後3時まで開設●       ・新型コロナウイルス対策として2時間。      ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From mouri-m @ joy.ocn.ne.jp Thu Aug 12 08:58:33 2021 From: mouri-m @ joy.ocn.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCTFNNeEA1RjsbKEI=?=) Date: Thu, 12 Aug 2021 08:58:33 +0900 Subject: [CML 062275] =?iso-2022-jp?b?GyRCJS0lYyVzJVohPCVzISEbKEI0GyRCRnxMXCEhQSobKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCPGpCPCRyRn4xISRHJC0kSiQkJTMlbSVKSC8+STxUGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJE4kPyRhJEtEczYhJDckRjI8JDUkJBsoQg==?= Message-ID: <000001d78f0c$cb4a4260$61dec720$@joy.ocn.ne.jp> 望月衣塑子記者書く! 「命救うためパラ中止を」感染急拡大で病院の対応余力限界に 政府方針は「あまり にも危険」<新型コロナ> 「命救うためパラ中止を」感染急拡大で病 院の対応余力限界に 政府方針は「あまりにも危険」<新型コロナ>:東京新聞 TOKYO Web (tokyo-np.co.jp) ●提案4日目の朝、おっはようございます。 都内自宅療養者が1万9000人を越えたとのこと、頑張らねば。 皆さんも、ご賛同、拡散、おっ願いしま〜す。 100名を超えました。次は、200名を超えましょう。 http://chng.it/cwhcjgY2xR  本文末尾に載っている「呼びかけ人」になっていただける方は、 簡単な肩書(居住自治体名という手もありか)とともに お名前をお知らせください。 ◆おまけ 今年は貴重品?花火大会48秒 (1) Facebook =======================================================  毛利正道    mouri-m @ joy.ocn.ne.jp 〒394-0005岡谷市山下町1-21-24-101法律事務所こんにちは tel0266-75-1512 fax0266-75-1513 携帯090-4096-7065 =======================================================  From motoei @ jcom.home.ne.jp Thu Aug 12 10:10:37 2021 From: motoei @ jcom.home.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?bW90b2VpIBskQiF3GyhCIGpjb20uaG9tZS5uZS5qcA==?=) Date: Thu, 12 Aug 2021 10:10:37 +0900 Subject: [CML 062276] =?utf-8?b?MjAyMeW5tO+8iOS7pOWSjDPlubTvvIk45pyIOeaXpeOAgOOAgA==?= =?utf-8?b?6KKr54iG6ICF5Luj6KGo44CA44CA5bKh44CA5L+h5a2Q?= Message-ID: <000001d78f16$dccca2d0$9665e870$@jcom.home.ne.jp> 転送の快諾を得ましたので、送らせていただきます(いしがき) 2021年(令和3年)8月9日  被爆者代表  岡 信子 ふるさと長崎で93回目の夏を迎えました。 大好きだった長崎の夏が76年前から変わってしまいました。 戦時下は貧しいながらも楽しい生活がありました。 しかし、原爆はそれさえも奪い去ってしまったのです。 当時、16歳の私は、大阪第一陸軍病院大阪日本赤十字看護専門学校の学生で、 大阪の大空襲で病院が爆撃されたため、8月に長崎に帰郷していました。 長崎では、日本赤十字社の看護婦が内外地の陸・海軍病院へ派遣され、 私たち看護学生は自宅待機中でした。 8月9日、私は現在の住吉町の自宅で被爆して、爆風により左半身に怪我(けが)を負いました。 被爆3日後、長崎県日赤支部より「キュウゴシュットウセヨ」との電報があり、 新興善救護所へ動員されました。 看護学生である私は、衛生兵や先輩看護婦の見様見真似(みようみまね) で救護に当たりました。 3階建ての救護所には次々と被爆者が運ばれて、2階3階はすぐにいっぱいとなりました。 亡くなる人も多く、戸板に乗せ女性2人で運動場まで運び出し、 大きなトラックの荷台に角材を積み重ねるように遺体を投げ入れていました。 解剖室へ運ばれる遺体もあり、胸から腹にわたりウジだらけになっている遺体 を前に思わず逃げだそうとしました。 その時、「それでも救護員か!」という衛生兵の声で我に返り頑張りました。 不眠不休で救護に当たりながら、行方のわからない父のことが心配になり、 私自身も脚の傷にウジがわき、キリで刺すように痛む中、早朝から人馬の亡きがらや、瓦礫(がれき)で道なき道を踏み越え歩き、辺りが暗くなるまで各救護所を捜しては新興善へ戻ったりの繰り返しでした。 大怪我をした父を時津(とぎつ)国民学校でやっと捜すことができました。 「お父さん生きていた! 私、頑張って捜したよ!」 と泣いて抱きつきました。 父を捜す途中、両手でおなかから飛び出した内臓を抱えぼうぜんと立っている男性、 片脚で黒焦げのまま壁に寄りかかっている人、 首がちぎれた乳飲み子に最後のお乳を含ませようとする若い母親を見ました。 道ノ尾救護所では、小さい弟をおぶった男の子が 「汽車の切符を買ってください」と声を掛けてきました。 「どこへ行くの?」と聞くと、お父さんは亡くなり、 「お母さんを捜しに諫早か大村まで行きたい」と、 私より幼い兄弟がどこにいるか分からない母親を捜しているのです。 救護しながら、あの幼い兄弟を思い、胸が詰まりました。 今年1月に、被爆者の悲願であった核兵器禁止条約が発効しました。 核兵器廃絶への一人一人の小さな声が世界中の大きな声となり、 若い世代の人たちがそれを受け継いでくれたからです。 今、私は大学から依頼を受けて「語り継ぐ被爆体験」の講演を行っています。 私たち被爆者は命ある限り語り継ぎ、核兵器廃絶と平和を訴え続けていくことを誓います。 2021年(令和3年)8月9日  被爆者代表  岡 信子 m TAKANO @ mt3678mt 11時間 歴史に残る名言。 引用ツイート 三木義一@mikiyoshikazu9 15時間 河村は名古屋の恥、維新は大阪の恥、菅は日本の恥、 それでも政権交代が見通せる野党連合ができないのは国民の恥。 m TAKANO @ mt3678mt 11時間 JOCは、竹田前会長が理事会の承認を受けて招致委理事長の職に就いたことを 理由に2億円もの弁護費用の負担を正当化している。 だとすれば竹田氏が有罪判決を受けた場合、贈賄行為は組織委ぐるみの犯行ということになる。 まさに倫理の汚れたオリンピック、“汚倫ピック”である。 From maeda @ zokei.ac.jp Thu Aug 12 11:20:20 2021 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Thu, 12 Aug 2021 11:20:20 +0900 Subject: [CML 062277] =?iso-2022-jp?b?GyRCIzgbKEIuMTUgGyRCSj9PQiRyN3pAXyQ5JGs9OCQkGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCISEhISEhJCQkXiRKJDwhVjd7SyEjOT5yOkZGfkxnGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCIVckKxsoQg==?= Message-ID: <20210812022020.00005474.0809@zokei.ac.jp> ブログを更新しました。 8.15 平和を建設する集い   いまなぜ「憲法9条再入門」か〜平和的生存権 と差別されない権利〜 https://maeda-akira.blogspot.com/2021/08/15.html ******************** 前田 朗 Akira MAEDA 042-644-3140 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp http://www.maeda-akira.net/ ******************** From terao1935 @ kind.ocn.ne.jp Thu Aug 12 15:29:37 2021 From: terao1935 @ kind.ocn.ne.jp (=?UTF-8?B?5a+65bC+5YWJ6Lqr?=) Date: Thu, 12 Aug 2021 15:29:37 +0900 Subject: [CML 062278] Re: =?utf-8?b?44Kt44Oj44Oz44Oa44O844Oz44CANOaXpeebruOAgOmBuA==?= =?utf-8?b?5omL5p2R44KS5YWl6Zmi44Gn44GN44Gq44GE44Kz44Ot44OK55m655eH6ICF?= =?utf-8?b?44Gu44Gf44KB44Gr5o+Q5L6b44GX44Gm5LiL44GV44GE?= In-Reply-To: <000001d78f0c$cb4a4260$61dec720$@joy.ocn.ne.jp> References: <000001d78f0c$cb4a4260$61dec720$@joy.ocn.ne.jp> Message-ID: <60638a7f-ef87-141c-de70-ae80b8826588@kind.ocn.ne.jp> 毛利さま、寺尾です。 いつもお世話様になり、どうも有難うございます。 何もできず申し訳なく思っております。せめて、呼びかけ人に加わらせていただ ければ幸いです。 寺尾光身(てらおてるみ、名古屋工業大学名誉教授) もうずいぶん前から医療崩壊は始まっています。6月22日と28日に医療崩壊を理 由にオリパラ中止を求める投稿を朝日声欄に送りましたが、残念ながらなしのつ ぶてでした。コロナ感染者だけでなく、その他の救急患者や入院患者や発病者が 必要な手当てを受けられなくなっていることが重要だと思います。 On 2021/08/12 8:58, 毛利正道 wrote: > 望月衣塑子記者書く! > > 「命救うためパラ中止を」感染急拡大で病院の対応余力限界に 政府方針は「あまり > にも危険」<新型コロナ> > > > Zws8ELcWtPWwdmsxS-85drEYQQMR_IyFAzs> 「命救うためパラ中止を」感染急拡大で病 > 院の対応余力限界に 政府方針は「あまりにも危険」<新型コロナ>:東京新聞 > TOKYO Web (tokyo-np.co.jp) > > > > ●提案4日目の朝、おっはようございます。 > > 都内自宅療養者が1万9000人を越えたとのこと、頑張らねば。 > > 皆さんも、ご賛同、拡散、おっ願いしま〜す。 > > 100名を超えました。次は、200名を超えましょう。 > > http://chng.it/cwhcjgY2xR > >  本文末尾に載っている「呼びかけ人」になっていただける方は、 > > 簡単な肩書(居住自治体名という手もありか)とともに > > お名前をお知らせください。 > > > > ◆おまけ 今年は貴重品?花火大会48秒 > > > 8306530326> (1) Facebook > > > > > > =======================================================  > > 毛利正道    mouri-m @ joy.ocn.ne.jp > > 〒394-0005岡谷市山下町1-21-24-101法律事務所こんにちは > > tel0266-75-1512 fax0266-75-1513 携帯090-4096-7065 > > =======================================================  > > > From nrc07479 @ nifty.com Thu Aug 12 19:47:42 2021 From: nrc07479 @ nifty.com (kenju watanabe) Date: Thu, 12 Aug 2021 19:47:42 +0900 (JST) Subject: [CML 062279] =?iso-2022-jp?b?GyRCIXwbKEI4LjE1GyRCOHdJfCEmR1RAbxsoQjc2?= =?iso-2022-jp?b?GyRCPH5HL0Z8NFo9ITY1PFQhJjtUTDE8UjJxJE42JkYxQDxMQBsoQg==?= In-Reply-To: References: Message-ID: <1467418523.312431628765262738.nrc07479@nifty.com> 日韓ネット@渡辺です。BCC及び複数のMLに送ります。 日韓の宗教者・市民団体などでつくる日韓和解と平和プラットフォームは、今年の8.15 に向けて「光復・敗戦76周年」の日韓共同声明を出しました。 私ども日韓ネットのブログに全文アップしましたのでぜひお立ち寄りください。  http://nikkan-net.cocolog-nifty.com/blog/2021/08/post-7c0ae9.html **************************************************  日韓民衆連帯全国ネットワーク 東京都台東区上野3-20-8小島ビルSBC4-15 TEL 070-6997-2546  公式ブログ http://nikkan-net.cocolog-nifty.com/ ************************************************** From itoh-takashi @ nifty.com Thu Aug 12 20:50:09 2021 From: itoh-takashi @ nifty.com (=?iso-2022-jp?B?GyRCMEtGIzknO0o8TD8/O3ZMMz1qGyhC?=) Date: Thu, 12 Aug 2021 20:50:09 +0900 Subject: [CML 062280] =?iso-2022-jp?b?GyRCPEw/P0U4IVZKPz5tJE4/TSRTJEghVyRyRWw1fiRHGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCMys6RSEqIU4wS0YjOSc7SiFPGyhC?= Message-ID: <012c01d78f70$364241e0$a2c6c5a0$@nifty.com> 伊藤孝司です。いくつかのメーリングリストと友人・知人にお送りします。[転載歓 迎] ブログ「平壌日記」の更新をしました。 「写真展『平壌の人びと』を東京で開催!」 http://kodawarijournalist.blog.fc2.com/ 検索サイトで「平壌日記」と入れても最初に表示されます ■『ドキュメント 朝鮮で見た<日本> 知られざる隣国との絆』(岩波書店、2200円 +税) ■DVD『アリラン峠を越えて』(5000円+税) ■DVD『銀のスッカラ』(5000円+税) *どれも、本体価格を振り込んでいただければ郵送します。 郵便振込口座 00870−0−19870 伊藤孝司 ============================== 「伊藤孝司の仕事」http://www.jca.apc.org/~earth/ 「平壌日記」http://kodawarijournalist.blog.fc2.com/ 「現代ビジネス」掲載記事リスト https://gendai.ismedia.jp/list/author/takashiitoh 「Message to the Future」http://www.jca.apc.org/~earth/messagetop.htm 「ヒロシマ・ピョンヤン」http://www.jca.apc.org/~earth/iinkai.html 「被害者証言を記録する会」http://artic.or.jp/ ============================== From kojis @ agate.plala.or.jp Thu Aug 12 21:33:33 2021 From: kojis @ agate.plala.or.jp (=?UTF-8?B?5p2J5Y6f5rWp5Y+477yIS29qaSBTdWdpaGFyYe+8iQ==?=) Date: Thu, 12 Aug 2021 21:33:33 +0900 Subject: [CML 062281] =?utf-8?b?44CQ5aCx5ZGK44CR6K2m5a+f44Gu5aOB44Gr5a++5bOZ44GX44CB?= =?utf-8?b?5LqU6Lyq5buD5q2i44KS6KaB5rGC77yB772eOC446ZaJ5Lya5byP44Ki?= =?utf-8?b?44OU44O844Or6KGM5YuV44GrMTUw5Lq6?= Message-ID: <2B2C7317F15C4400898D0F67CA293955@KojiPC> 【報告】警察の壁に対峙し、五輪廃止を要求!?8.8閉会式アピール行動に150人 https://kosugihara.exblog.jp/241127615/ ←写真多数です! 東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。 [転送・転載歓迎/重複失礼] 8月8日夕方、「JOC(日本オリンピック委員会)前に集まれ!東京五輪強行開 催に抗議し、五輪廃止を求める閉会式アピール行動」(呼びかけ:反五輪の会、 オリンピック災害おことわり連絡会)に約150人が参加。 8月6日はJOC前でブロックされたのですが、閉会式の8日は、はるか手前の秩父 宮ラグビー場付近で大量の警察が強硬にブロック。さらに過剰な違法警備が敷 かれました。無観客の閉会式に抗議の声を絶対に響かせたくないという意志の 表れだったのではないでしょうか。 抗議者の異議申し立てに、暴力をもってしか向き合えない。歩道の通行権を剥 奪し、表現の自由を抑圧してはばからない。五輪の名のもと、憲法と法律が停 止する。 あからさまな暴力を発動しないと開催できない「閉会式」とは何でしょうか。 これで「多様性と調和」とは笑わせます。むしろ、海外メディアを通して、世 界に恥ずかしい姿をさらすことになりました。 抗議行動の前半で私は、プラカードを掲げながら警官に強く抗議し、暴力で押 し返されることの繰り返し。屈強な警官が体を押し付け、影に隠れて殴る蹴る。 私は3回も歩道に押し倒されました。抗議して少し手がふれただけで、「公務執 行妨害」で逮捕することさえするのに、自分たちはやりたい放題です。 途中からは、横断歩道が青になると、歩きながらプラカードを掲げてアピール。 何度往復したことでしょうか。それにしても、ひどい警備でした。 参加者は道路の両側、二手に分かれ、閉会式を見物に来た多くの人々の眼前で、 約2時間にわたってコールを中心に断固とした抗議を続けました。オリンピッ クの「終わりの始まり」を刻む一歩が踏み出され、パラリンピックへの抗議行 動へと引き継がれることになります。 【ダイジェスト動画】 殺人オリンピック閉会式(4分24秒) https://youtu.be/MBM4Z1-AOBY ※撮影・編集は黒崎孝一さん(フリージャーナリスト) 【写真集】東京五輪、閉会式前に反五輪デモ(8月8日、AFP) https://www.afpbb.com/articles/-/3360857 ※迫力ある写真が多数 「東京で最後にしろ」閉会式前の国立競技場の周辺に五輪反対派集結 (8月8日、日刊スポーツ) https://www.nikkansports.com/olympic/tokyo2020/general/news/202108080001015.html "五輪廃止デモ?参加者が怒りの声「五輪の暴力性がむき出しになった」 (8月8日、東スポ) https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3509299/ 東京オリンピック閉会式始まる 国論二分、異例ずくめの大会に幕(8月8日、朝日) https://www.asahi.com/articles/ASP8864VFP88UTQP017.html ※抗議行動の写真も 写真でたどる「コロナ下の五輪」(8月8日、毎日) https://bit.ly/3CuD9nC ※抗議行動の写真も 【フル動画】 JOC前に集まれ!東京五輪強行開催に抗議し、五輪廃止を求める閉会式アピール行動 (撮影:KENさん) https://www.youtube.com/watch?v=Up4B7Q8bplQ From ma.star @ nifty.com Thu Aug 12 23:04:19 2021 From: ma.star @ nifty.com (=?utf-8?B?5pif6YeO5q2j5qi5?=) Date: Thu, 12 Aug 2021 23:04:19 +0900 Subject: [CML 062282] =?utf-8?b?44CQ44GK55+l44KJ44Gb44CROOaciDIx5pelKOWcnykxODozMA==?= =?utf-8?b?6ZaL5aeL44CA56ysMTU05Zue5biC5rCR5oay5rOV6Kyb5bqn44CM44Of?= =?utf-8?b?44Oj44Oz44Oe44O85Y2x5qmf44KS6ICD44GI44KL77ya5q2j57Wx5oCn?= =?utf-8?b?44Go5a6f5Yq55pSv6YWN44Gu5pat57W244CB5pel5pys44Gu6LKs5Lu7?= =?utf-8?b?44CN44CA44GK6Kmx77ya5qC55pys5pWs44GV44KTICDvvIjkuIrmmbo=?= =?utf-8?b?5aSn5a2m57eP5ZCI44Kw44Ot44O844OQ44Or5a2m6YOo5pWZ5o6I77yJ?= Message-ID: <32AE5757FAC940EE9ED9A27219ECD70A@vaio> 「許すな!憲法改悪・市民連絡会」の市民憲法講座のお知らせです。 ぜひご参加ください。 *転送・転載、歓迎です。よろしくお願いいたします。 ============================= 第154回市民憲法講座 ミャンマー危機を考える:正統性と実効支配の断絶、日本の責任  お話:根本敬さん (上智大学総合グローバル学部教授) 2月に起こったクーデターで軍の弾圧により多数の死者が発生する事態となったミャンマー情勢は、 現在でも悪化の一途をたどっています。国際社会も有効な手立てを打てていない中、 この混迷の出口はどこにあるのか、そして日本の果たす役割・責任とはどのようなものなのか、 今回の講座で共に考えたいと思います。 日時:2021年8月21日(土)18:30開始 場所:全水道会館 5階中会議室 【先着50名】 (東京都文京区本郷1-4-1・JR水道橋駅東口2分)    https://www.mizujoho.com/zensuido/access/ 参加費:800円 主催◆許すな!憲法改悪・市民連絡会 東京都千代田区神田三崎町3?3?3?402 03-3221-4668 http://web-saiyuki.net/kenpoh/ ※開催にあたっては感染拡大を防ぐため、   最大限「三密」を回避する措置をとって取り組みます。 ※マスク着用にご協力下さい。 From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Fri Aug 13 07:14:14 2021 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Fri, 13 Aug 2021 07:14:14 +0900 Subject: [CML 062283] =?utf-8?b?56ys77yT77yX77yW77yZ55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <63CD78FC7625765E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2021年 8月13日(金)。 ・終戦ドラマ「しかたなかったと言うてはいかんのです」 【放送予定】8月13日(金)[総合]後10:00?11:15 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3769目☆ 呼びかけ人賛同者8月12日まで合計4538名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448 ★ 横田つとむ さんから:  青柳さん 今朝の雨はすごかったですね。 那珂川の水位が いっきょに1.2mくらい上がって、遊歩道が 水に浸かってしまいました。 久しぶりで JAZZのコンサートに行きました。 とは、いっても聴衆は10人くらい。 小さなコンサートでした。 それでも スイングしながら楽しいひと時を過ごしました。 あんくるトム工房 JAZZライブ   https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-608.html         ★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから: ☆ウイルスは「制御不能」と断じながら        パラリンピックは止めようとは言わない ※《新型コロナウイルス対応の東京都のモノタリング会議が一二日、 専門家は「制御不能な状況」「もはや自分の身は自分で守る行動が 必要と言及」》(朝日、本日)しながら、パラリンピックは止めよう と誰も言わない。何を遠慮しているのだろうか。医療も、経済も、 政治も、そして人心も「シッチャケメッチャカ」(阿鼻叫喚の地獄) になりますぞ。気付い人から行動を呼びかけましょう!! ★ ギャー さんから: 「人びとをつなげるものが文化だ!」 いのちより金の経済活動の一環としての「文化」なんて 廃墟への道のりを/忘れさせる働きしかできない こんなものは文化の名に価しない いのちの奥底から湧き出るよろこびのエネルギーで 悲しみを浄化する行いが積み重なり/人びとをつなげるものが文化だ! ★ 前田 朗 さんから: 8.15 平和を建設する集い いまなぜ「憲法9条再入門」か ?平和的生存権と差別されない権利? https://maeda-akira.blogspot.com/2021/08/15.html ★ 渡辺(日韓民衆連帯全国ネットワーク) さんから: 日韓の宗教者・市民団体などでつくる日韓和解と平和プラットフォームは、今年の8.15 に向けて「光復・敗戦76周年」の日韓共同声明を出しました。 私ども日韓ネットのブログに全文アップしましたのでぜひお立ち寄りください。  http://nikkan-net.cocolog-nifty.com/blog/2021/08/post-7c0ae9.html   ★ 二宮孝富 さんから: 憲法ニュース:https://tinyurl.com/62hta486 ★ 藤堂(辺野古土砂北九州)さんから: サンゴを殺す「移植」 琉球朝日放送 https://www.qab.co.jp/news/20210811140474.html ★ 近藤ゆり子 さんから: マンガ「土地規制法ってなに?なにがこわいの?」 https://tinyurl.com/kt8wrv9d     「土地規制法の廃止を求める沖縄県民有志の会」 https://nototikiseihouokin.wixsite.com/my-site 琉球新報 ・2021年8月11日 13:29 土地規制法の廃止要求へ 有志の会「監視社会になる」 https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1372902.html ★ 田中一郎 さんから: ウィシュマさん死亡で最終報告書「入管、人権意識欠く」(東京 2021.8.11)  https://www.tokyo-np.co.jp/article/123413 (関連)「鼻から牛乳や」「ねえ、薬きまってる?」衰弱していたウィシュマさんに 入管職員 「命預かる施設」とかけ離れ:東京新聞 TOKYO Web  https://www.tokyo-np.co.jp/article/123396 (関連)「誰が亡くなった責任を取るのか」 ウィシュマさん遺族、最終報告発表の 入管庁に不満あらわ:東京新聞 TOKYO Web  https://www.tokyo-np.co.jp/article/123385   ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *“津島訴訟”原告・被告が控訴 住民の胸中は(福島県) 8/12(木) 20:29配信 テレビユー福島 https://news.yahoo.co.jp/articles/5576268ad76342b626b9c5a2a06f073d23e5d118 *日本、福島原発処理水の「被害基金」をつくる…放流は計画通り「推進」=韓国報道 8/12(木) 15:27配信 WoW!Korea https://news.yahoo.co.jp/articles/82f16b99ec002a1b8b756076db4d5f63cd2820c1 *第3004号 音声記録&海中残骸で真相解明可能 「植草一秀の『知られざる真実』」2021/08/12 ウェブで読む:https://foomii.com/00050/2021081223463283572 日航ジャンボ機123便が群馬県の高天原山(たかまがはらやま)の尾根に墜 落して36年の歳月が過ぎた。 ★ 伊藤孝司 さんから: 「写真展『平壌の人びと』を東京で開催!」 http://kodawarijournalist.blog.fc2.com/ ★ 星野正樹 さんから: 第154回市民憲法講座 ミャンマー危機を考える:正統性と実効支配の断絶、日本の責任  お話:根本敬さん (上智大学総合グローバル学部教授) 2月に起こったクーデターで軍の弾圧により多数の死者が発生する事態となったミャンマー情勢は、 現在でも悪化の一途をたどっています。国際社会も有効な手立てを打てていない中、 この混迷の出口はどこにあるのか、そして日本の果たす役割・責任とはどのようなものなのか、 今回の講座で共に考えたいと思います。 日時:2021年8月21日(土)18:30開始 場所:全水道会館 5階中会議室 【先着50名】 (東京都文京区本郷1-4-1・JR水道橋駅東口2分)    https://www.mizujoho.com/zensuido/access/ 参加費:800円 主催◆許すな!憲法改悪・市民連絡会 東京都千代田区神田三崎町3?3?3?402 03-3221-4668 http://web-saiyuki.net/kenpoh/ ※開催にあたっては感染拡大を防ぐため、   最大限「三密」を回避する措置をとって取り組みます。 ※マスク着用にご協力下さい。              ★ 原田健二郎(エフコープ生活協同組合) さんから: 核兵器禁止条約を知る講演会(Zoom方式)(講師:川崎哲さん)のご案内 エフコープ以外の方、全国各地にお住まいの方、どなたでもご参加いただけます。 ■日時:8月25日(水)10:30?12:30 <講師> 川崎 哲(かわさき あきら)さん ピースボート共同代表。核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)国際運営委員。 2008年より広島・長崎の被爆者と世界をまわる 「ヒバクシャ地球一周 証言の航海」プロジェクトなども実施。 ■お申込みはコチラから (締切は8月20日(金)まで延長しました) https://www.fcoop.or.jp/event/heiwa/12001 ???集会等のお知らせ?????? ●8月9日・11日にNHKスペシャルとして放映された「原爆初動調査の全貌」シナリオ● 前編:https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/pneAjJR3gn/bp/pGrz5p1yMG/ 後編:https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/pneAjJR3gn/bp/pbWlL6vl7n/ ●<8.15平和を建設する集い>● ZOOM リモート講演 前田 朗さん(東京造形大学講師) ※可能な人は、なるべくリモート(ZOOM)参加をお願いします。 案内チラシ:https://tinyurl.com/2746kyjm ●【8月18日・水】14:00 福岡県弁護士会館● 「よみがえれ!有明訴訟福岡高裁報告集会」(原告団・弁護団) ● ? 本の宣伝・販売に皆様の応援・ご支援・ご協力を!!?  【九電本店前に脱原発テントを張って10 年目】新刊出版  https://tinyurl.com/58xfdjdn https://tsugeshobo.com/modules/books/index.php?lid=137&cid=1 7/8日の朝日新聞 1面広告. https://tinyurl.com/6yuc3wa4 【ご注文】本書ご希望の方は、「住所・氏名・電話」を添えて 柘植書房新社メール mail @ tsugeshobo.com 迄 返信してくだされば、 定価2,400円+税(一般書店)ですが、{原発とめよう!九電本店ひろば」 【特別価格】1冊2000円(税込)で購入できます。(送料有料) ●川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト) ●  ブログ:https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-143.html ●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』●   https://tinyurl.com/3xvet5eb    https://tinyurl.com/nfz3eyxe ●『今日ドキッ!報道スペシャル ネアンデルタール人は核の夢を見るか● ?高レベル放射性廃棄物の行方?』https://youtu.be/513FNR6tcyw ●「重要土地等規制法」を廃止に! 〇講師;飯島滋明(名古屋学院大学教授)●   〇9月4日(土)記念講演 14時15分?16時00) *記念講演はどなたでも参加していただけます。       場所:福岡県教育会館3階大ホール(筥崎宮前)      戦争への道を許さない福岡県フォーラム第23回総会・記念講演      案内チラシ:https://tinyurl.com/5ayahnd7   〇9月5日(日)14時から16時 〇行橋中央公民館   築城基地の米軍基地化を許さない!京築住民会議・学習会   案内チラシ:https://tinyurl.com/2f36xwxb   ●川内原発行政訴訟 控訴審 協議進行●  10月19日(火)14時 福岡高裁報告集会 福岡県弁護士会館 2階大ホール  ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論● 10月29日(金) 13:30?16:30予定 佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●九州避難者訴訟署名用紙:https://tinyurl.com/8uxkp75s● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆              8月はコロナ感染拡大と熱中症対策でお休み    ●9月2日から毎週木曜日 午後1時?午後3時まで開設●       ・新型コロナウイルス対策として2時間。      ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From maeda @ zokei.ac.jp Fri Aug 13 18:30:27 2021 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Fri, 13 Aug 2021 18:30:27 +0900 Subject: [CML 062284] Background on Women 2030 and the Global Shadow Report Message-ID: <20210813093027.00000B37.0864@zokei.ac.jp> アフリカ、アジア、欧州、ラテンアメリカなど約40の諸国の女性NGOの協力のも と作成されたWOMEN2030programmeのレポートです。日本からは参加していないよ うです。 Background on Women 2030 and the Global Shadow Report https://www.women2030.org/wp-content/uploads/2021/01/Global-shadow-report-Women2030-Dec-2020.pdf ******************** 前田 朗 Akira MAEDA 042-644-3140 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp http://www.maeda-akira.net/ ******************** From chieko.oyama @ gmail.com Fri Aug 13 21:17:28 2021 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Fri, 13 Aug 2021 21:17:28 +0900 Subject: [CML 062285] =?utf-8?b?44CM5pel5pys44Gu44GE44Gh44Gw44KT6ZW344GE5pel44CN44Gu?= =?utf-8?b?44GV44G+44Gv44CA5aSp55qH5oSb44Gu77yS77yU5pmC6ZaT?= Message-ID: 映画「日本のいちばん長い日」 また815が近づいてくる。 *終戦記念日*というか*敗戦記念日*というか*解放記念日*というか、だ。 原作が半藤一利 だということなので、1967年版の映画を見る。 ていねいな長編映画。何年か前にも見たのを思い出した。そのときは然程かんじなかったが、今回あらためて天皇(現人神)への切々たる愛情すごいのお。ううう、男泣きの姿に寒けを感じる。真夏なのに。 *御聖断、玉音放送。裕仁のための特別な言葉。けっ。* 閣議に軍刀をぶら下げて入り、さらに愛撫するかのような仕草の陸軍大臣。画像は、奴が切腹するさま。それが「七人の侍」 で可愛かった三船の迫真の演技(苦笑)。 偽命令、司令官を殺してまでクーデターしようとする軍人たち。神風・特攻隊を見送る民衆の歌声。嗚呼。 *8月上旬のコロナ禍の五輪の熱狂とシンクロして、思う。こんなのが通用するなら、戦争だって起きるかも。* -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Sat Aug 14 07:13:12 2021 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Sat, 14 Aug 2021 07:13:12 +0900 Subject: [CML 062286] =?utf-8?b?56ys77yT77yX77yX77yQ55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <64ED7909067BCC3E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2021年 8月14日(土)。 明日、●<8.15平和を建設する集い>● ZOOM リモート講演 前田 朗さん(東京造形大学講師) 案内チラシ:https://tinyurl.com/2746kyjm 本日、 ・報道特集、長生炭鉱。TBSテレビ 【放送予定】8月14日(土)午後5時から ・NHKスペシャル「銃後の女たち ?戦争にのめり込んだ“普通の人々”?」(仮) 【放送予定】8月14日(土)[総合]後9:00?9:49 ・BS1スペシャル「ヒトラーに心酔した男 ?A級戦犯・大島浩の告白?」 【放送予定】8月14日(土)[BS1]後10:00?10:49 ・ETV特集「ひまわりの子どもたち ?長崎・戦争孤児の記憶?」 【放送予定】8月14日(土)[Eテレ]後11:00?11:59 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3770目☆ 呼びかけ人賛同者8月13日まで合計4538名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448 ★ 横田つとむ さんから:  青柳さん よく降りますね。 コロナの緊急事態もあって、夕食は友人と自宅で 魚を焼いたり、鶏肉をソテーしたりしました。 あんくるトム工房  よく降ります   https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-609.html          ★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから: ☆♪「尾身さん種蒔きゃ首相が穿る」         コロナ日本の悲しい現実 ☆バッハ氏は旧植民地の提督か         広島警備に400万円も ※「権兵衛が種蒔きゃ カラスが穿る」は農村の自然風景として、 人間が自然の中で生きる場合の逃れられない宿命であったが、こ の民主政治の中でカラスの役割を一国の宰相が働くとは許せない。 ※更にまた腹立たしいことは、バッハ会長が来てほしくないのに、 諸国のお偉いさんの真似をして原爆犠牲者の慰霊碑に名前を刻み たいと聖なる場所を穢した上に、その警備費を広島県と広島市に 負担させた。日本の首相はじめ代表たちは魂の無い有象無象だ! ★ ギャー さんから: 「うたえおどれ」(お盆のはじまりのうた) おどれおどれ大地(地球)を踏み鳴らし(CG7FC) うたえうたえ大空(宇宙)いっぱいに/きみの小さな胸の奥にひろがる 果てしない思いをうたえ/きみのちっぽけな体いっぱいにあふれる 果てしない愛をおどれ/うたえおどれきみのいのち ゆれるゆれるきみのおどり/ぼくをおどらせてくれるきみのいのち ぼくにうたわせてくれるきみの愛/そうさいっしょにあの山(海)こえて 旅を重ねてやってきた/みんなここにやってきて/いっしょにうたっておどってる ★ 木村幸雄 さんから: 福島原発刑事裁判にかかる署名です。 福島事故の東電経営幹部の刑事責任を問う裁判で、未だにその罪を罰せられていません。 あのような重大事故において、誰も罰せられないということがあっていいのでしょうか。 後世に示しがつかん、という事態は避けるべきで、なんとしても司法の場でしっかり裁かれねばなりません。 そのために、裁判において、これまで行われていなかった現場検証を求める署名です。 その趣旨と意義を理解し、署名および署名の拡散をお願いします。 【ネット署名はこちらから】 Change.org キャンペーン: http://chng.it/YJT5HbNtMJ 東京高等裁判所 裁判官:東京高裁裁判官は、福島の現場検証(東電刑事裁判)をしてください。 https://shien-dan.org/changeorg-20210611/   ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *寿都町、核のごみ文献調査検討表明1年 国は対話の実績強調 催しや勉強会、住民警戒 8/13(金) 6:05配信 北海道新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/cfe69d23eb332a11bc693959c0f43a87a2ed1ab1 *「人いない地」に降る核物質 先住民が見た奇妙な出来事 8/13(金) 16:00配信 朝日新聞デジタル https://news.yahoo.co.jp/articles/b870c8621495e59e5a671cc856b77e944afa2bf4 *平田内閣官房参与が辞職 公用車で無料ゴルフ報道 8/13(金) 20:41配信 共同通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/f154e62ef74b5fc36ac469f1ed4bccc9867a8d83 *第3005号 日本がコロナ対応失敗した理由 「植草一秀の『知られざる真実』」2021/08/13 ウェブで読む:https://foomii.com/00050/2021081317543183602 ★ 福岡安則(社会学者、埼玉大学名誉教授)さんから: 「ハンセン病問題施策検討のための自主ゼミナール」にご参加を 案内チラシ:https://tinyurl.com/trjkjm3z 「ハンセン病問題施策検討のための自主ゼミナール」にご参加ください  2019年6月の、熊本地裁における「ハンセン病家族訴訟」の「勝訴」。国の控訴断念。首相官邸での家族原告を前にした安倍首相の謝罪。  家族原告のみなさんの最後の願いは「いまだに残る偏見差別をなくしてほしい」「ハンセン病の家族であることを表明しても、差別されない社会にしてほしい」です。 ★ 前田 朗 さんから: アフリカ、アジア、欧州、ラテンアメリカなど約40の諸国の女性NGOの協力のも と作成されたWOMEN2030programmeのレポートです。日本からは参加していないよ うです。 Background on Women 2030 and the Global Shadow Report https://www.women2030.org/wp-content/uploads/2021/01/Global-shadow-report-Women2030-Dec-2020.pdf              ★小西 誠 (「島々シンポジウム」実行委事務局) さんから:・ 9/12(日)第4回オンライン・島々シンポジウム「沖縄本島編」開催のご案内 自衛隊の琉球弧へのミサイル基地建設・配備は、奄美・宮古・石垣に加え、沖縄本島への地対艦ミサ イル配備が、確実に計画されています(ミサイル1個連隊の完結。加えて「極超高速滑空弾」2個大 隊の沖縄本島などへの配備計画)。  その上に米軍は、自衛隊との共同作戦態勢下に、第1列島線―琉球弧―九州への米海兵隊・陸軍 の、地対艦・地対空ミサイル配備を予定し、同時に数年以内に「中距離弾道ミサイル、トマホーク」 の配備を企図しています(「台湾有事」の煽動)。  この状況下、全国で「琉球弧の要塞化」を阻み、中距離弾道ミサイルなどの配備を阻む、大きなう ねりを創らねばならない、差し迫った時期に来ています。  特に、沖縄本島では、着実かつ大きな動きが求められる状況です。この「島々シンポジウム」が、 その一つの流れになれば、と思います。ぜひともご参加をお願いします。 ●日時 2021年9月12日(日)14時? *場所 公開・ZOOM ビデオウェビナーによるシンポジウム       (入場無料・カンパ歓迎。先着1000人の事前登録制。すでに登録済みの方は、登録なしで参加可) *申し込み用アドレス(登録リンク) https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_QzYB3LT_QR28nuBpILHMpw (登録画面に「第3回奄美」と出ますがエラーです) [沖縄本島編の紹介] ●パネラー ・伊波洋一さん(参議院議員) ・高良沙哉さん(沖縄大学教授) ・大久保康弘さん(沖縄平和委員会事務局長) ・山城博治さん(沖縄平和運動センター議長) ・新垣邦雄さん(「東アジア共同体研修所 琉球・沖縄センター事務局長) ・伊佐育子さん(「ヘリパッドいらない!住民の会」) ・司会 三上智恵さん(映画監督・ジャーナリスト)   ・ホスト(解説)小西 誠さん(軍事ジャーナリスト) ●お問い合わせは shakai @ mail3.alpha-net.ne.jp *登録上の注意 登録時に少しエラーが出ていますが、すでにzoomアカウントをお持ちの方は、パスワードなどは入力 せずに、Facebookなど(下に表示)からアクセスして下さい! 「島々シンポジウム」実行委事務局・小西 誠 (株)社会批評社 〒165?0034 東京都中野区大和町1-12-10 小西ビル   ? 03-3310-0681 Fax 03-3310-6561   E-mail shakai @ mail3.alpha-net.ne.jp     ???集会等のお知らせ?????? ●<8.15平和を建設する集い>● ZOOM リモート講演 前田 朗さん(東京造形大学講師) 案内チラシ:https://tinyurl.com/2746kyjm ●【8月18日・水】14:00 福岡県弁護士会館● 「よみがえれ!有明訴訟福岡高裁報告集会」(原告団・弁護団) ● ? 本の宣伝・販売に皆様の応援・ご支援・ご協力を!!?  【九電本店前に脱原発テントを張って10 年目】新刊出版  https://tinyurl.com/58xfdjdn https://tsugeshobo.com/modules/books/index.php?lid=137&cid=1 7/8日の朝日新聞 1面広告. https://tinyurl.com/6yuc3wa4 【ご注文】本書ご希望の方は、「住所・氏名・電話」を添えて 柘植書房新社メール mail @ tsugeshobo.com 迄 返信してくだされば、 定価2,400円+税(一般書店)ですが、{原発とめよう!九電本店ひろば」 【特別価格】1冊2000円(税込)で購入できます。(送料有料) ●川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト) ●  ブログ:https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-143.html ●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』●   https://tinyurl.com/3xvet5eb    https://tinyurl.com/nfz3eyxe ●『今日ドキッ!報道スペシャル ネアンデルタール人は核の夢を見るか● ?高レベル放射性廃棄物の行方?』https://youtu.be/513FNR6tcyw ●「重要土地等規制法」を廃止に! 〇講師;飯島滋明(名古屋学院大学教授)●   〇9月4日(土)記念講演 14時15分?16時00) *記念講演はどなたでも参加していただけます。       場所:福岡県教育会館3階大ホール(筥崎宮前)      戦争への道を許さない福岡県フォーラム第23回総会・記念講演      案内チラシ:https://tinyurl.com/5ayahnd7   〇9月5日(日)14時から16時 〇行橋中央公民館   築城基地の米軍基地化を許さない!京築住民会議・学習会   案内チラシ:https://tinyurl.com/2f36xwxb   ●川内原発行政訴訟 控訴審 協議進行●  10月19日(火)14時 福岡高裁報告集会 福岡県弁護士会館 2階大ホール  ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論● 10月29日(金) 13:30?16:30予定 佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●8月9日・11日にNHKスペシャルとして放映された「原爆初動調査の全貌」シナリオ● 前編:https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/pneAjJR3gn/bp/pGrz5p1yMG/ 後編:https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/pneAjJR3gn/bp/pbWlL6vl7n/ ●九州避難者訴訟署名用紙:https://tinyurl.com/8uxkp75s● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆              8月はコロナ感染拡大と熱中症対策でお休み    ●9月2日から毎週木曜日 午後1時?午後3時まで開設●       ・新型コロナウイルス対策として2時間。      ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From mouri-m @ joy.ocn.ne.jp Sat Aug 14 09:50:22 2021 From: mouri-m @ joy.ocn.ne.jp (=?utf-8?B?5q+b5Yip5q2j6YGT?=) Date: Sat, 14 Aug 2021 09:50:22 +0900 Subject: [CML 062287] =?utf-8?b?44Kt44Oj44Oz44Oa44O844Oz44CA44GU5aCx5ZGK44CA44Kq44Oq?= =?utf-8?b?44OR44Op6YG45omL5p2R44KS5YWl6Zmi44Gn44GN44Gq44GE44Kz44Ot?= =?utf-8?b?44OK55m655eH6ICF44Gu44Gf44KB44Gr5o+Q5L6b44GX44Gm5LiL44GV?= =?utf-8?b?44GE?= Message-ID: <000001d790a6$5cff8720$16fe9560$@joy.ocn.ne.jp> Change http://chng.it/pybCQ2wpfm 賛同者への毛利からの報告・檄 信濃毎日社説が「選手村を療養施設に」と打ち出す、世論が動き始めた 14日信濃毎日社説 「1万8千のベッドを備え、検査医療態勢が整う選手村を療養施設として使ってもおかしくない」 提案6日目の朝。私たちのこの提案が世論を動かし始めた節があります。 尾身会長の「人流を5割に」を実現するには、「無能無策の菅首相が五輪中断を決断するほど 大変な事態」とのショック療法を打ち出すしかないのではないでしょうか。 五輪選手、関係者の身の安全を守るためにも必要な決断ではないでしょうか。 皆さん、賛同1万人をめざし、一層のご尽力を。 「もはや災害」ならば、避難所=選手村を設けるのが当然でしょ? 2021年8月13日 ? 提案5日目の13日朝、東京だけでも1カ月で倍の3700名の入院者、 自宅待機者2万人超、重傷者過去最高の200人超、そして感染者4989人。 都医療専門家「制御不能、もやは災害レベルの非常事態だ」としつつ、 「災害時と同様自分の身は自分で守る行動を」と指摘。 しかし、為政者である菅首相であれば、そのような自己責任論に終始することなく、 行政としてやれるべきことをドシドシやるべきでしょ。その最たるものが、選手村の「解放」ではないですか。 「ご賛同」万の単位目指し、ご賛同、シェア、呼びかけ人へのご就任、その他できることを何でもやりませんか。 =======================================================  毛利正道    mouri-m @ joy.ocn.ne.jp 〒394-0005岡谷市山下町1-21-24-101法律事務所こんにちは tel0266-75-1512 fax0266-75-1513 携帯090-4096-7065 =======================================================  From motoei @ jcom.home.ne.jp Sat Aug 14 11:09:43 2021 From: motoei @ jcom.home.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?bW90b2VpIBskQiF3GyhCIGpjb20uaG9tZS5uZS5qcA==?=) Date: Sat, 14 Aug 2021 11:09:43 +0900 Subject: [CML 062288] Re: =?utf-8?b?OC4xNembhuS8muOBqOOBr+OAgOOAjOaXpeacrOOBruOBhA==?= =?utf-8?b?44Gh44Gw44KT6ZW344GE5pel44CN44Gu44GV44G+44Gv44CA5aSp55qH?= =?utf-8?b?5oSb44Gu77yS77yU5pmC6ZaT?= Message-ID: <000201d790b1$72e0b860$58a22920$@jcom.home.ne.jp> みなさん・大山千恵子さん お世話さま、ご紹介ありがとうございます。 8.15は自分たちの力で解放したのではないですから。 ● 括弧つきで8.15は「『解放』記念日」、これは絶対天皇制からの解放   として、使えると思います。 「終戦記念日」は歴史的にありえません、しかし多くのマスコミはまだ使用しています。 「敗戦記念日」は事実ですが、敗戦の記念集会とはやはり、奇妙に聞こえます。  スポーツでは負けて祝うということはありませんから。 現実に日本が負けた、と喜んだ日本人はどのくらい、いたのでしょうか。、 しかし、戦いは終わった、とほっとした人、明日は眠れる、という方はかなりいたと思います。歴史の事実とは別に、市民庶民の立場から、敗戦記念日という呼称はスポーツとは異なり、継続して、良いのかも知れません。  歴史の専門家から「終戦記念日」は誤りとお聞きしています。 別件ですが、 天皇制を宗教の一つとして独立させ、税金で賄うことを止めない限り、日本の民主主義はあり得ないと思っています。                   埼玉県平和資料館を考える会 石垣敏夫 -「日本のいちばん長い日」のさまは 天皇愛の24時間 映画「日本のいちばん長い日」 また815が近づいてくる。 *終戦記念日*というか*敗戦記念日*というか*解放記念日*というか、だ。 原作が半藤一利 だということなので、1967年版の映画を見る。 ていねいな長編映画。何年か前にも見たのを思い出した。そのときは然程かんじなかったが、今回あらためて天皇(現人神)への切々たる愛情すごいのお。ううう、男泣きの姿に寒けを感じる。真夏なのに。 *御聖断、玉音放送。裕仁のための特別な言葉。けっ。* 閣議に軍刀をぶら下げて入り、さらに愛撫するかのような仕草の陸軍大臣。画像は、奴が切腹するさま。それが「七人の侍」 で可愛かった三船の迫真の演技(苦笑)。 偽命令、司令官を殺してまでクーデターしようとする軍人たち。神風・特攻隊を見送る民衆の歌声。嗚呼。 *8月上旬のコロナ禍の五輪の熱狂とシンクロして、思う。こんなのが通用するなら、戦争だって起きるかも。*-- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From motoei @ jcom.home.ne.jp Sat Aug 14 11:10:27 2021 From: motoei @ jcom.home.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?bW90b2VpIBskQiF3GyhCIGpjb20uaG9tZS5uZS5qcA==?=) Date: Sat, 14 Aug 2021 11:10:27 +0900 Subject: [CML 062289] Re: =?utf-8?b?OC4xNembhuS8muOBqOOBr+OAgOOAjOaXpeacrOOBruOBhA==?= =?utf-8?b?44Gh44Gw44KT6ZW344GE5pel44CN44Gu44GV44G+44Gv44CA5aSp55qH?= =?utf-8?b?5oSb44Gu77yS77yU5pmC6ZaT?= Message-ID: <000001d790b1$8d20b0e0$a76212a0$@jcom.home.ne.jp> みなさん・大山千恵子さん お世話さま、ご紹介ありがとうございます。 8.15は自分たちの力で解放したのではないですから。 ● 括弧つきで8.15は「『解放』記念日」、これは絶対天皇制からの解放   として、使えると思います。 「終戦記念日」は歴史的にありえません、しかし多くのマスコミはまだ使用しています。 「敗戦記念日」は事実ですが、敗戦の記念集会とはやはり、奇妙に聞こえます。  スポーツでは負けて祝うということはありませんから。 現実に日本が負けた、と喜んだ日本人はどのくらい、いたのでしょうか。、 しかし、戦いは終わった、とほっとした人、明日は眠れる、という方はかなりいたと思います。歴史の事実とは別に、市民庶民の立場から、敗戦記念日という呼称はスポーツとは異なり、継続して、良いのかも知れません。  歴史の専門家から「終戦記念日」は誤りとお聞きしています。 別件ですが、 天皇制を宗教の一つとして独立させ、税金で賄うことを止めない限り、日本の民主主義はあり得ないと思っています。                   埼玉県平和資料館を考える会 石垣敏夫 -「日本のいちばん長い日」のさまは 天皇愛の24時間 映画「日本のいちばん長い日」 また815が近づいてくる。 *終戦記念日*というか*敗戦記念日*というか*解放記念日*というか、だ。 原作が半藤一利 だということなので、1967年版の映画を見る。 ていねいな長編映画。何年か前にも見たのを思い出した。そのときは然程かんじなかったが、今回あらためて天皇(現人神)への切々たる愛情すごいのお。ううう、男泣きの姿に寒けを感じる。真夏なのに。 *御聖断、玉音放送。裕仁のための特別な言葉。けっ。* 閣議に軍刀をぶら下げて入り、さらに愛撫するかのような仕草の陸軍大臣。画像は、奴が切腹するさま。それが「七人の侍」 で可愛かった三船の迫真の演技(苦笑)。 偽命令、司令官を殺してまでクーデターしようとする軍人たち。神風・特攻隊を見送る民衆の歌声。嗚呼。 *8月上旬のコロナ禍の五輪の熱狂とシンクロして、思う。こんなのが通用するなら、戦争だって起きるかも。*-- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From maeda @ zokei.ac.jp Sat Aug 14 17:20:22 2021 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Sat, 14 Aug 2021 17:20:22 +0900 Subject: [CML 062290] =?iso-2022-jp?b?GyRCNmIzWD1nJDUkcyROOXBILyQrJGkjMyMwRy8bKEI=?= Message-ID: <20210814082022.00003624.0408@zokei.ac.jp> 「慰安婦」問題解決オール連帯ネットワークが首相宛に出した文書です。 金学順さんの告発から30年 https://maeda-akira.blogspot.com/2021/08/blog-post_13.html 金学順さんの告発から30年:注記と資料 https://maeda-akira.blogspot.com/2021/08/blog-post_29.html ******************** 前田 朗 Akira MAEDA 042-644-3140 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp http://www.maeda-akira.net/ ******************** From maeda @ zokei.ac.jp Sat Aug 14 17:24:45 2021 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Sat, 14 Aug 2021 17:24:45 +0900 Subject: [CML 062291] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCNmIzWD1nJDUkcyROOXBILyQrJGkjMyMwRy8bKEI=?= In-Reply-To: <20210814082022.00003624.0408@zokei.ac.jp> References: <20210814082022.00003624.0408@zokei.ac.jp> Message-ID: <20210814082445.00003646.0269@zokei.ac.jp> すみません。 事情により、削除しました。 お騒がせしました。 ******************** 前田 朗 Akira MAEDA 042-644-3140 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp http://www.maeda-akira.net/ ******************** ----- Original Message ----- > 「慰安婦」問題解決オール連帯ネットワークが首相宛に出した文書です。 > > 金学順さんの告発から30年 > https://maeda-akira.blogspot.com/2021/08/blog-post_13.html > 金学順さんの告発から30年:注記と資料 > https://maeda-akira.blogspot.com/2021/08/blog-post_29.html > > > > ******************** > 前田 朗 > Akira MAEDA > 042-644-3140 > E-mail:maeda @ zokei.ac.jp > http://www.maeda-akira.net/ > ******************** > > > -- > このメールは Google グループのグループ「オール連帯」の登録者に送られて います。 > このグループから退会し、グループからのメールの配信を停止するには all- rentai+unsubscribe @ googlegroups.com にメールを送信してください。 > このディスカッションをウェブ上で閲覧するには、https://groups.google.com/d/msgid/all-rentai/20210814082022.00003624.0408%40zokei.ac.jp にアクセスしてください。 > From maeda @ zokei.ac.jp Sat Aug 14 18:23:58 2021 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Sat, 14 Aug 2021 18:23:58 +0900 Subject: [CML 062292] =?iso-2022-jp?b?GyRCNmIzWD1nJDUkcyROOXBILyQrJGkjMyMwRy8hSjpGGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCQXchSxsoQg==?= Message-ID: <20210814092358.000037E1.0892@zokei.ac.jp> 事情解消により再度アップしました。 お騒がせしました。 「慰安婦」問題解決オール連帯ネットワークが首相宛に出した文書です。 金学順さんの告発から30年 https://maeda-akira.blogspot.com/2021/08/blog-post_13.html ******************** 前田 朗 Akira MAEDA 042-644-3140 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp http://www.maeda-akira.net/ ******************** From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Sun Aug 15 07:22:59 2021 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Sun, 15 Aug 2021 07:22:59 +0900 Subject: [CML 062293] =?utf-8?b?56ys77yT77yX77yX77yR55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <661D7915AF0692DE16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2021年 8月15日(日)。 ・NHKスペシャル「開戦 決意なき選択 ?日中米英 知られざる攻防?」(仮) 【放送予定】8月15日(日)[総合]後9:00?9:59 ・BS1スペシャル「特攻 知られざる最期 ?海底調査で迫る76年目の真実?」 【放送予定】8月15日(日)[BS1]後10:00?11:49 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3771目☆ 呼びかけ人賛同者8月14日まで合計4538名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448 ★ 横田つとむ さんから:  青柳さん よく降りました。 今、21時過ぎ、雨も止んで小康状態です。 まったく変なお天気です。 地球の温暖化を身を持って感じています。 夕方のNHKのラジオ番組で戦後のラジオ歌謡を振り返っていました。 その中では「働く者」の社会というフレイズがよく出てきました。 働く者、持てる者、持たざる者について考えてみました。 あんくるトム工房 はたらく者の社会   https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-610.html            ★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから: ☆出陣の日に「生きて帰るが誉ぞ」と          母の諭しが生還の絆に ※「少年たちの連合艦隊――海軍一の幸運艦「雪風」の少年兵 だった元海軍軍人の詳細な証言」は、実に、見物・聞きもので あった。「エール」で改めて有名になった古関裕而の歌「露営 の歌」の歌詞に、「夢に出てきた 父上に 死んで還れと励まさ れ」という下りがあるが、この少年兵は出陣の朝、息子に威儀を 正して上の母親本然の心を訴えた。生死の境目に遭遇した瞬間に、 彼を励まし引き止めたのは、この母の一言であった。証言も第二 の人生もまたドラマチックである。 ・再々放送:NHK BS 23日(日)夜10時? ★ ギャー さんから: 「あたらしい世界がはじまる」 ぼくらが人間であるかぎり/同じいのちの自然に対して 加害者の立場に立ち続ける/加害者が加害の痛みに向き合う時 人が人を食いものにする/お金にふりまわされてしまう 人間の社会から/身を引きはがすことができる こんな人間社会に絶望している人と人とが出逢い いっしょに生きるところから/あたらしい世界がはじまる ★ 前田 朗 さんから: 「慰安婦」問題解決オール連帯ネットワークが首相宛に出した文書です。 金学順さんの告発から30年 https://maeda-akira.blogspot.com/2021/08/blog-post_13.html ★ 川崎在住の岡田 卓己 さんから: 私の所属する「川崎から日本軍『慰安婦』問題の解決を求める市民の会」 <共同論文> 慰安婦問題の解決に向けて ーー 私たちはこう考える ---- ソウル地裁判決と文在寅韓国大統領の年頭所感を受けて ---- https://bit.ly/3sceQWV 2021年夏、日韓関係の現状についての私たちの見解2021年8月14日 ------ このまま放置は許されない ------ https://peace3appeal.jimdofree.com/   ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *廃炉作業員のコロナ感染が急増 福島原発、8月は既に40人超 8/14(土) 16:17配信 共同通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/72b154dfd6a25664692e8e015c1a9d87774b3c4f *「雰囲気は悪くなった」 核ごみに揺れ、住民が割れた町 8/14(土) 6:00配信 朝日新聞デジタル https://news.yahoo.co.jp/articles/1bbdc868972bc3beff87bc48100e8d08025209d4 住民説明会であいさつする寿都町の片岡春雄町長=2020年9月10日夜、北海道寿都町の町総合文化センター *震災と原発事故の被害学ぶ 福島県双葉町の東日本大震災・原子力災害伝承館の展示解説ツアー 8/14(土) 18:16配信 福島民報 https://news.yahoo.co.jp/articles/ecb495114aca67620d444f2f18fb1477919b7392 *小池都知事「帰省はあきらめて」に都民ブチ切れ! 「五輪あきらめてって意見、聞いてくれた?」 8/13(金) 22:50配信 東スポWeb https://news.yahoo.co.jp/articles/a79862e582af47484d88b6edf9dae3cd302b83d9 *米軍オスプレイから1.8キロのパネル落下 普天間所属機 中部訓練場から戻る途中 8/13(金) 19:51配信 沖縄タイムス https://news.yahoo.co.jp/articles/7abe2075c5aac43625fbb5b3e429c570bf50d4a6 【表で見る】沖国大ヘリ墜落後も繰り返される事故 発生から17年 「普天間」所属機の墜落や不時着36件 ★木村幸雄 さんから: 琉球新報:<社説>沖国大ヘリ墜落17年 欠陥飛行場の即時閉鎖を 2021年8月13日 05:00 https://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-1373760.html  宜野湾市の沖縄国際大に米海兵隊所属の大型輸送ヘリCH53Dが墜落、炎上した事故から、13日で17年を迎えた。学園が炎と黒煙に包まれる最悪の事態が現実となり、危険と隣り合わせの日常を一刻も早く終わらせることを私たちは訴えてきた。だが、市民や学生の頭上を米軍機が飛び交う光景は変わってない。  米軍普天間飛行場は住宅や学校施設に近すぎることに加え、不時着や部品落下が頻発する老朽機を抱えた欠陥飛行場だ。ヘリ墜落から17年がたっても運用を続けていることは、政治の不作為というほかない。移設条件と切り離し、直ちに閉鎖すべきだ。  米軍や日本政府が繰り返す「再発防止」は言葉ばかりであり、沖国大ヘリ墜落以降も普天間飛行場に絡む事故は枚挙にいとまがない。     ★ 田中一郎 さんから: 来たる8/25に予定をしておりました下記の「新ちょぼゼミ」 (8.25)オルタナティブな日本をめざして(第63回) :「福島第1原発の廃炉をどうするか」(筒井哲郎さん:2021年8月25日)- ですが、講師の筒井哲郎さまが健康上の理由でご講演がかなわなくなりました。 そのため、この日は「新ちょぼゼミ」の予定を少し変更させていただきます。 ご予約をいただいておりました多くの皆様には主催者より深くお詫び申し上げます。 また、筒井哲郎さまには、くれぐれもお体を大事にしていただきますように願っております。 8/25当日は、筒井哲郎さまに代わって、主催者側(私:田中一郎)から、「福島 第1原発の廃炉をどうするか」も含めてのプレゼンを「福島原発事故の後始末総見直 し:脱原発ロードマップ(その2)」という演題にてさせていただこうと考えていま す(「脱原発ロードマップ(その1)」は下記をご参照ください)。当初予定の時間 も変更して、最初の1時間を予定していたものを、少し延長して、皆さまとの意見交 換の時間も取って、計画変更の上、実施したいと思います。 参加費は無料といたしますので、ご興味のある方はご参加ください。  <(要予約)次第:変更後> PM5:30 開場 PM6:00「福島原発事故の後始末総見直し:脱原発ロードマップ(その2)」 (BY田中一郎) PM7:00 休憩 PM7;35 質疑応答・意見交換 PM8:00 終了 (参加費は無料といたします) ◆(再掲)忘れられた小児甲状腺がん患者たち?声を上げられない当事者にどう寄り 添い、可視化するのか?  https://socialjustice.jp/p/report20201003/ ★ 安間 武 さんから:・ 化学物質問題市民研究会 メールサービス 2021年8月14日 第781号 -------------------- ■集会・アクション --------------------- ◆ デモ抗議開催情報まとめ[反戦・反新自由主義][@wiki] http://www57.atwiki.jp/demoinfo/ ■下記は当研究会トピックス 458号/2021年8月14日付けで紹介した記事の一部です。 全ての記事は下記ページでご覧になれます。 http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/topics/topics_master.html ------------------------------- ■おもしろニュース・画像■戦後 76年■政府・与党・国会・司法■コロナ対応〈国・自治体・世間〉 ■コロナ国内〈感染・死者〉■コロナ国内〈ワクチン〉■コロナ海外■東京五輪■メディア・ジャーナリズム ■各党・自治体■子ども・弱者・貧困・ジェンダー・人権■ヘイト・デマ・差別 ・ネトウヨ■プチニュース ------------------------------- ■原発・エネルギー・核兵器 ------------------------------- ◆原発は、もう選挙の争点にならないのか。立憲は「原発ゼロ」を言わなくなった【福島から10年】 (ハフポスト/小林豪 2021年8月14日) https://www.huffingtonpost.jp/entry/nuclear-power-election_jp_6112a7f5e4b08948dca0fe66 ◆「雰囲気は悪くなった」 核ごみに揺れ、住民が割れた町 (朝日新聞 2021年8月14) https://www.asahi.com/articles/ASP8F6QVSP8DIIPE00C.html?iref=comtop_National_02 ◆縮む火力、揺らぐ安定性 競争激化で原発10基分が廃止 (日本経済新聞 2021年8月11日) https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA290MU0Z20C21A7000000/?unlock=1 ◆「この国は変わらない」反骨写真家の警句、五輪下に響く (朝日新聞 2021年8月7日) https://www.asahi.com/articles/ASP844147P82UCVL00G.html ◆【用語解説】再生可能エネルギーを理解する上でキーワードとなる用語をまとめてみました (ハフポスト 2021年8月13日) https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_61161b5ae4b0f7bc26a41710 ------------------------------ ■沖縄・全国の基地問題 ------------------------------ ◆沖縄コロナ721人感染 過去2番目 前週より156人増〈8月13日午後〉 (琉球新報 2021年8月13日) https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1374186.html ◆沖縄の浦添総合病院でクラスター 新型コロナ 看護師1人と入退院患者5人 (沖縄タイムス 2021年8月13日) https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/803637 ◆沖縄県 医療体制ひっ迫 自衛隊に医療支援の災害派遣を要請 (NHK NEWS WEB 2021年8月12日) https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210812/k10013196741000.html ◆ワクチン接種率が全国最低の沖縄 「8月末までに人口50%に1度接種」を目標 (沖縄タイムス 2021年8月12日) https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/803142 ◆沖縄のコロナ感染、世界最悪レベル 10万人当たり256.09人 (琉球新報 2021年8月12日) https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1373063.html ◆県と国 サンゴ移植で深まる溝 (Yahoo!ニュース/琉球朝日放送 2021年8月11日) https://news.yahoo.co.jp/articles/ae20384876ac8b4b1e157a7e0eda08e1cb77495f?page=1 ◆民間地で性被害 容疑者の米兵は処罰ないまま次の犯行 捜査中でも拘束なし (沖縄タイムス 2021年8月10日) https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/801688 ???集会等のお知らせ?????? ●<8.15平和を建設する集い>● ZOOM リモート講演 前田 朗さん(東京造形大学講師) 案内チラシ:https://tinyurl.com/2746kyjm ●【8月18日・水】14:00 福岡県弁護士会館● 「よみがえれ!有明訴訟福岡高裁報告集会」(原告団・弁護団) ● ? 本の宣伝・販売に皆様の応援・ご支援・ご協力を!!?  【九電本店前に脱原発テントを張って10 年目】新刊出版  https://tinyurl.com/58xfdjdn https://tsugeshobo.com/modules/books/index.php?lid=137&cid=1 7/8日の朝日新聞 1面広告. https://tinyurl.com/6yuc3wa4 【ご注文】本書ご希望の方は、「住所・氏名・電話」を添えて 柘植書房新社メール mail @ tsugeshobo.com 迄 返信してくだされば、 定価2,400円+税(一般書店)ですが、{原発とめよう!九電本店ひろば」 【特別価格】1冊2000円(税込)で購入できます。(送料有料) ●川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト) ●  ブログ:https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-143.html ●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』●   https://tinyurl.com/3xvet5eb    https://tinyurl.com/nfz3eyxe ●『今日ドキッ!報道スペシャル ネアンデルタール人は核の夢を見るか● ?高レベル放射性廃棄物の行方?』https://youtu.be/513FNR6tcyw ●「重要土地等規制法」を廃止に! 〇講師;飯島滋明(名古屋学院大学教授)●   〇9月4日(土)記念講演 14時15分?16時00) *記念講演はどなたでも参加していただけます。       場所:福岡県教育会館3階大ホール(筥崎宮前)      戦争への道を許さない福岡県フォーラム第23回総会・記念講演      案内チラシ:https://tinyurl.com/5ayahnd7   〇9月5日(日)14時から16時 〇行橋中央公民館   築城基地の米軍基地化を許さない!京築住民会議・学習会   案内チラシ:https://tinyurl.com/2f36xwxb   ●川内原発行政訴訟 控訴審 協議進行●  10月19日(火)14時 福岡高裁報告集会 福岡県弁護士会館 2階大ホール  ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論● 10月29日(金) 13:30?16:30予定 佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●8月9日・11日にNHKスペシャルとして放映された「原爆初動調査の全貌」シナリオ● 前編:https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/pneAjJR3gn/bp/pGrz5p1yMG/ 後編:https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/pneAjJR3gn/bp/pbWlL6vl7n/ ●九州避難者訴訟署名用紙:https://tinyurl.com/8uxkp75s● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆              8月はコロナ感染拡大と熱中症対策でお休み    ●9月2日から毎週木曜日 午後1時?午後3時まで開設●       ・新型コロナウイルス対策として2時間。      ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From fz2021kh @ gmail.com Sun Aug 15 09:00:00 2021 From: fz2021kh @ gmail.com (Femi Shin) Date: Sun, 15 Aug 2021 09:00:00 +0900 Subject: [CML 062294] =?utf-8?b?WW91dHViZeODgeODo+ODs+ODjeODq+OAjOOBteOBh+OBv+ODuw==?= =?utf-8?b?44K844OfY2jjgI3jga7jgZToppbogbTjg7vjgZTnmbvpjLLjga7jgYo=?= =?utf-8?b?6aGY44GE?= Message-ID: お世話になっております。ふぇみゼミの申嘉美です。 この度は、 ふぇみ・ゼミ学生スタッフが中心となって作成した、 YouTubeチャンネルご登録のお願いで、ご連絡いたしました。 無料でご覧いただける、フェミニズム関連のオリジナル動画公開チャンネルです。 ぜひとも、ご登録・ご視聴・拡散お願い致します!! *↓↓ * *Youtubeチャンネル**「ふぇみ・ゼミch」* *https://www.youtube.com/channel/UCYRTkd0ZNueQaNfP3euwnTg * *?参考?* 最新の動画はコチラ 「日本軍『慰安婦』問題を知る:性暴力被害を告発したらバッシングされるなんておかしくない?」 https://youtu.be/9YnEUXCuBwM ふぇみ・ゼミ運営委員が熱い思いを語っている 「どうしてふぇみ・ゼミやってるの?」 https://youtu.be/kQZ02bVlO6I その他の作品もございます。 ★YouTube班の目標★ 目標は、動画収益によりリッチになることと世界征服……ではなく、 日本の目を覆いたくなるような惨状のネット空間を変革することです!! まずはその第一歩として、皆さまにチャンネル登録をお願いしたく存じます。 さらに、登録してくれそうなお友達に頼んでもらえたら、世界変革が早まります。 どうぞ(どうか)ポチッと登録のほど、よろしくお願いします。 (*^▽^*) *Youtubeチャンネル**「ふぇみ・ゼミch」* *https://www.youtube.com/channel/UCYRTkd0ZNueQaNfP3euwnTg * --------------------------------------------------------------------- ふぇみ・ゼミ メール femizemi2017 @ gmail.com ホームページ https://femizemi.org/ Twitter @femizemi Facebook https://www.facebook.com/femiseminar/ --------------------------------------------------------------------- From maeda @ zokei.ac.jp Sun Aug 15 11:07:09 2021 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Sun, 15 Aug 2021 11:07:09 +0900 Subject: [CML 062295] =?iso-2022-jp?b?GyRCJTklLDFWSUI/QDxzQWo4bE8/IzUjMCEhGyhCTXk=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCISEbKEJTVUdBGyRCISEbKEJCYWJl?= Message-ID: <20210815020709.000054A6.0588@zokei.ac.jp> ブログを更新しました。 スガ疫病神首相語録50 My SUGA Babe https://maeda-akira.blogspot.com/2021/08/mysugababe.html ******************** 前田 朗 Akira MAEDA 042-644-3140 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp http://www.maeda-akira.net/ ******************** From otasa @ nifty.com Sun Aug 15 13:31:28 2021 From: otasa @ nifty.com (OHTA, Mitsumasa) Date: Sun, 15 Aug 2021 13:31:28 +0900 Subject: [CML 062296] =?utf-8?b?5YuV55S777ya44GC44Gq44Gf44Gv55+l44Gj44Gm44GE44G+44GZ?= =?utf-8?b?44GL77yf44CM6YeN6KaB5Zyf5Zyw6Kq/5p+76KaP5Yi25rOV44CN44Gu5oGQ?= =?utf-8?b?44KN44GX44GVIO+8iOism+W4q++8muadieWOn+a1qeWPuOOBleOCk++8iQ==?= Message-ID: [BCCで送信させていただきます。重複受信の際はご容赦ください。転送・転載歓迎。] 人権を著しく規制する重要土地調査規制法。法が成立しても運用させない取り組みをしていきましょう。動画撮影は今回、私でなく埼玉の方によるものです。ありがとうございました。 あなたは知っていますか?「重要土地調査規制法」の恐ろしさ (講師:杉原浩司さん) https://www.youtube.com/watch?v=cbYVpURzYnI 日時:2021年8月9日 会場:松戸市民会館301会議室 講師:杉原浩司さん(土地規制法廃止アクション事務局、武器取引反対ネットワーク[NAJAT]代表) 主催:松戸「沖縄とつながろう!」実行委員会 撮影:埼玉のMさん 太田光征 From otasa @ nifty.com Sun Aug 15 14:23:00 2021 From: otasa @ nifty.com (OHTA, Mitsumasa) Date: Sun, 15 Aug 2021 14:23:00 +0900 Subject: [CML 062297] =?utf-8?b?5qiq5rWc5biC6ZW36YG45oyZ77ya5aSa5pWw5rG644GZ44KJ5L+d?= =?utf-8?b?6Ki844GX44Gq44GE6YG45oyZ5Yi25bqm44Gu5LiL44Gn44Gu5oqV56Wo6KGM?= =?utf-8?b?5YuV?= Message-ID: <513e30db-4f8e-5b39-a84c-8a49c8896c02@nifty.com> [BCCで送信させていただきます。重複受信の際はご容赦ください。転送・転載歓迎。] #横浜市長選挙 現在の相対多数1人区制は多数決すら保証せず、民意を正確に測定できません。カジノ反対ほかの民意を選挙結果に反映させるためには、選挙制度の欠陥を投票行動で修正するために、民意を最もよく平均的に反映した統一候補に投票することが大事です。 公正・平等な選挙改革にとりくむプロジェクト(とりプロ、https://toripuro.jimdo.com/)では、首長選挙での決選投票の導入を提案しています。決選投票により、完全ではありませんが、現状と比べて民意反映の確率が高まります。 とりプロが提案する「新市民選挙法」〜その4:決選投票 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=6fPbRlzgq4Y 世論調査:山中氏先行、追う小此木氏 林・松沢・田中氏続く 横浜市長選 | カナロコ by 神奈川新聞 https://www.kanaloco.jp/news/government/electiondata/article-632860.html 太田光征 From masuda_miyako1 @ hotmail.com Sun Aug 15 15:42:37 2021 From: masuda_miyako1 @ hotmail.com (masuda miyako) Date: Sun, 15 Aug 2021 06:42:37 +0000 Subject: [CML 062298] =?utf-8?b?5pWX5oimNzblkajlubToqJjlv7Xml6XjgIHmnJ3ml6XmrYzlo4c=?= =?utf-8?b?44Gu56eA5q2M44Gr4oCm?= In-Reply-To: References: Message-ID: 皆様  こんにちは。増田です。これはBCCで送信しています。重複、長文、ご容赦を!! 敗戦76周年記念日の本日、朝日歌壇に掲載された秀歌をご紹介します。いろいろと考えさせられました。? ? ○馬場あき子選? *エノラ・ゲイまもなく飛んできた時刻オリンピックの空も同じ青   (アメリカ)大竹幾子? ? 選者の「評」によれば「作者は、アメリカ在住だが、広島での被爆者」とのこと。IOCバッハ会長は警備費300何十万円だかを広島県民・市民に負担させながら、わざわざ広島に行き原爆資料館なども見学したのに、この強行開催コロナ禍オリンッピクで、8月6日8:15の、わずか数分間の黙祷さえも拒否(怒)。オリンッピクは平和運動のはず…? ? *生と死の境を生きし被爆の日 思い出しても身の毛がよだつ      (西海市) 原田覚? ?  選者の「評」によれば、作者は「長崎での被爆者」とのこと。我が「唯一の被爆国」政府は「核兵器禁止条約」締結を拒否し、オブザーバー参加すら拒否(怒)…NPTで「核兵器国と非核兵器国との橋渡し」をするそうだ!? NPT成立以来…我が国が批准して以来45年間…ただの一度もそんな「橋渡し」なんぞした実績はないくせに(怒)…?  ? *竹槍の穂先を焙り油ぬり藁人形を突きし校庭             (蓮田市) 斎藤哲哉? ?  こんな愚行をさせた教師たちの感慨を聞きたいものだが、もう、ほぼ亡くなっているか…? ? ? ○高野公彦選? *戦死した兵の数だけ母がいて母が支えた戦後の平和          (三郷市) 木村義煕? ?  戦死した兵士の母たちがほぼ死に絶えた日本国では、無民主主義・無基本的人権の侵略強盗殺人国家だった大日本帝国を愛する大日本帝国ゾンビたちが、既に戦争法を成立させ、それを支える秘密保護法だの、重要土地調査規制法だのをどんどん成立させ、辺野古をはじめ南西諸島の軍事要塞基地化はコロナ禍でもスイスイと進んでいる(怒)…抵抗する人たちは頭が下がるほど頑張っていらっしゃるけれど…  「戦後の平和」は、アメリカ軍の戦争次第で、アメリカ軍の「防護」のために自衛隊が戦争に参加することによって削除されてもおかしくない状況ではないか…? ? ? ○佐々木幸綱選? *誰もみな想像しない戦争があったからまたあると祖母言う       (北九州市)川野佳奈? ? …。? -- このメールは Google グループのグループ「千葉学校合同組合」に登録しているユーザーに送られています。 このグループから退会し、グループからのメールの配信を停止するには ggk_chiba+unsubscribe @ googlegroups.com にメールを送信してください。 このディスカッションをウェブ上で閲覧するには https://groups.google.com/d/msgid/ggk_chiba/TYAPR01MB5835B3BE74F3A92FC1959683B6FC9%40TYAPR01MB5835.jpnprd01.prod.outlook.com にアクセスしてください。 From kimura-m @ ba2.so-net.ne.jp Sun Aug 15 17:02:18 2021 From: kimura-m @ ba2.so-net.ne.jp (=?UTF-8?B?5pyo5p2R6ZuF6Iux?=) Date: Sun, 15 Aug 2021 17:02:18 +0900 Subject: [CML 062299] =?utf-8?b?44OG44Oz44OI5pel6KqM77yY5pyI77yR77yS5pel77yI5pyo77yJ?= =?utf-8?b?54mI?= Message-ID: テント日誌8月12日(木)版 経産省前テントひろば1807日後 コロナ禍以前はいつも広島に足を運んでいた 8月6日(金) 今日は76回目の原爆忌。この3年ばかりはコロナ禍で広島現地に足を運んでいないが、30年間毎年のように広島現地を訪れ、原水禁の呼び掛けに応え運動を進めてきた。私は出身が教組と言う事もありヒロシマ子ども派遣団の運動を通してヒロシマを学んできた。ヒロシマで学んだことを何千人の子どもたちと共に東京に持ち帰り、戦争のない、核兵器のない、新たに被曝者を作らない運動を進めてきたはずだったのだが、もろくも10年前の福島原発事故で私達が進めていた平和運動、反核運動の限界を感じた。そのこともあって、反原発運動、テントの運動に出会ったのだ。以来10年、一緒に運動を進めてきた人の中にも鬼籍に入る人も多く、私ももうあまり長くはないと考えると、悔いの残る人生にならないように最後のひと踏ん張りをしている所である。  これからの人生、私はテント運動と韓国サンケン電気労組の運動、朝鮮学校無償化を目指す運動、この3つを力の限り取り組んでいきたい。(S・S) 広島・長崎・福島を経験してなお原発をやめられない愚かな政権 8月6日(金)後半   井村屋あずきバーを持って経産省到着。先週の大雨と異なり暑い太陽光を浴びながら溶けないうちにと大急ぎで皆でほおばる。 「エネルギー基本計画に原発ゼロを書き込め」コールで抗議行動を開始。8月6日(金) 8月4日(水)の基本政策分科会で第6次エネルギー基本計画の原発温存「素案」が確認され委員長と事務局にまとめを一任された。それ故に早急に「意見箱」への意見提出をしなくてはならない。 76年前に広島に原爆が落とされた日、スカ首相の「被爆国の誓い」読み飛ばし、核兵器禁止条約への不参加、中等症者の自宅待機強要、…への批判が集中。被爆二世Moさんも菅政権への怒りを述べた後「ああ、福島」を歌う。サンケン電気闘争では、いまだに尾沢さんが不当逮捕され拘留が続いていることへの抗議の報告。地震列島で広島・長崎・福島を経験しても、まだ原発を止められないことへの抗議とコールを続けた。椅子類の片付け後は9.11集会準備打合せ。 (K.M) ひろしま げんぱつ よみとばし 8月7日(土) 今日は台風の影響で天候が目まぐるしく変化した。しとしとと雨が振ったり陽射しが出たりとその繰り返し。気温はかなり変化したようで蒸し暑かったり涼しかったり。湿度は・・・知りたくもない。  誰も来ないと思っていたがサポーターのお二人が来てくれた。大きな水溜まりで雀が水浴びしたり鳩がシャワーを浴びるかのように羽の裏側を見せていた。鳥たちには快適な一日だったのかな。 〇 ひろまし、げんぱつ、読み飛ばし。核兵器のない世界の実現に向けて力を尽くしたくないのだろうな。  菅は(敢えて敬称略)9日には長崎にいくのだろうか。五輪閉会式の後だから「唯一の戦争開催国」とか言わないだろうか。菅ごときと比較してはニュージーランドのジャシンダ・アーダーン首相に極めて失礼とは思いますがどうしても引用したい。以下要約とリンクです。  核兵器ゼロが唯一、広島と長崎への原爆投下や、太平洋などでの核実験によって苦しめられた人たちに対する報い、レガシーとなるのです。 _https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5f2b76d1c5b64d7a55ee98d7?ncid=other_twitter_cooo9wqtham&utm_campaign=share_twitter_ (O・O) 今日は東京2020五輪で、マラソンと閉会式 2021年8月8(日) 座り込みと関係ないが、今日は、東京2020五輪で、マラソンと閉会式が行われた。座り込みは、正午から2時ごろまでは、前日の台風余波での 雨。風は少なく、パイプ椅子が倒れることもなかった。2時が過ぎて、やっと晴れ間がでてきた。はしゆき夫婦は、新型コロナ関連で休み。それに 伴い、永瀬さんも休み。いつも座り込みの最初だけ参加してくれる遠藤さんは、雨の日は、サイクリング練習はできないため、軽四乗用車で、きて くれる。高久さんは、群馬から参加。笹本さんは、座り込み準備から参加。斉藤美智子さん、峰島さん、きらきら星のお二人さん、乱さんも参加し た。乱さんと峰島さんは、座り込み終了後に、東京2020五輪反対の集会に出かけた。 地元でも反対運動に参加している 8月9日(月) きのう(日)が【山の日】とかいう祝日なのできょうは振替休日で世間一般は休みなので乗り物は空いていて座れた。  しかし右翼にとっては【屈辱の日】である。米英ソのヤルタ会談により中立条約を結んでいたソ連により日本軍が侵略していた旧満州などに全面攻撃をかけられて蹴散らされ、あまつさえ【北方領土】まで占領されてしまったのだから。   その為、警察はロシア大使館をはじめアメリカ大使館まで厳重警備を敷いていた。だから右翼街宣車は遠くからしか抗議行動ができなかったものと思われる。その腹いせに年中無休でやっている我々のところに街宣車6台が横付けしてきた。近くにいた公安と制服がやってきて右翼と話し合う。制服が我々に言ってきた、「きょうは今すぐ撤収して欲しい」我々「今来たばかりでそんなことできない」。また向こうの二者が話し合い。出してきた結論が「街路樹側にセットしてあるバナーを撤去すること、帰りに見に来るからな」とのこと。これが原因で怪我でもしたらつまらないので右翼が立ち去ってから片づけた。だからのぼり旗だけの座り込みであった。その間に我々に浴びせてきた攻撃は「お前らだって東京電力の電気を使っているだろう」「電気なしで生活しているのか」等々相変わらずのものばかりであった。   午後1時ごろ、老夫婦が通られた。川崎のMさんが「原発反対!原発に反対しましょう」と声掛けしたら「茨城県のひたちなか市から来ました」「東海第二原発を再稼働しようとしているから大変でしょう」「だから地元でも反対運動に参加しています」。心強く感じました。(保) この夏一番の暑さだった 8月10日(火) コロナ禍の鬱陶しいなかで始まったオリンピックもようやく終わった。そして、今日から甲子園の全国高校野球が始まった。 ここ東京でも、気象庁の予報では37℃を越えるらしい。汗をかきかき、新しく印刷したテントニュースを持って経産省前に行く。いつもは4人で始める座り込みは、その一人が第5波のコロナ感染拡大を懸念して今週から3人になる。 しばらくして常連の2人組と斎藤美智子さんらがやってきて、用意した8席が埋まった。今日はこの夏一番の暑さだったように感じる。そのため用意した氷水がすぐになくなり、新たに大きなペットボトルの水を追加で購入した。(EO) 青年と話せるのはうれしいのだが  8/11(水) 暑い。セッティングを始めると、すぐに高級自転車のYさんが到着。一緒にセッティング。人通りは少ない。暑いけれどパラソルの日陰に入ると風はある。 財務省の前にたくさんの報道が集まってきてカメラを構えている。12時過ぎから、13時30分まで続く。なんの「事件」なのか聞きにいくが記者は「言えない」と言う。Ogさんは「赤木さんのことで夫人が財務省交渉の来たのではないか」推理した。「当たり」のようで、13時20分頃女性が出てきて、その人を取り囲んだ。そして13時30分過ぎに女性と男性3人がタクシーで去る。報道も帰った。 Ogさんは午前中に行なわれた国会での戦後補償の院内集会に参加しての帰り。当番4人の他は美智子さん、倉田さんとAさん、Nさん、Kさん。保っちゃんのパンをみんなで頂く。年寄りの女性が、座り込みの人にお辞儀をして通り過ぎた。 男性が座り込みの後ろの木をゆすった。街路樹の係の役人で、木が倒れないかと自主的に調べているのだそうだ。「えーっ」と驚く。チームを組んで仕事として調べているのとは違うので。 郵便の集配の人がポストを雑巾で拭いた。「えーっ、ポストを拭いたりするんですか?」と驚くと「ええ、時々はきれいにするんですよ」。そうとは知らなかった。なんか「感動」した。 倉田さんは経産省批判。「どうしてトリチウム汚染水を海に捨てるんだ。そういう倫理観でいいのか。経産省は早くなくなれ。そういう経産省と役人がいる限り私は抗議をやめない」という。その後、美智子さんもマイクをもって抗議。 3時過ぎに大学で政治学を学んでいるという青年が「原発がなくなったら日本のエネルギーはどうしたらいいと考えているんですか」と聞いてきた。その場に居合わせた4人で対応。その青年はどうやら漠然とそう考えていて聞いてきたようだ。いろいろ本を読み、勉強しているということでもないようだった。青年は「僕、経産省に入りたいと思っているのです」とも言った。それで、年寄りたちは「社会のあり方そのものを見直さないとだめではないか」と青年に言った。青年は「だれかラインはやりませんか」と言ったがラインで対応できる人はいなくて「テントひろばのブログを見てください」「わたしたち毎日ここにいますからまた来てください」で終わった。青年と話せるのはうれしい。ラインにも精通していかないとも、と思った。(T・I) ツクツクボウシが鳴き出した。秋も近い 8月12日(木) 数日前からの天気予報で雨と言うことだったので、覚悟して家を出た。 経産省前に着いたら曇りで暑さが少し和らいでいたので良かった。 いつものようにヨーカンさん・Yさんと協力してセッティング。 しばらくすると早々と斉藤さんが現れすぐ後に長老のSyさんも来て座ってくれた。 ミンミンゼミの声は少し減って今度はツクツクボウシが鳴き出した。 秋の訪れの近いことが感じられる。 2時過ぎ遅番のTさんが現れたので私はテントを離れたが、 その後三茶のYさん・吉良サポーターのお二人・英語の先生などが来てくれてにぎやかになったそうだ。 三茶のYさんがアイスを買って来てくれ、みんなで頂いたとのことだが、タッチの差で私は食べそこなった、残念!帰路最寄り駅を降りたら雨が降ってきたのでテントのことを心配したが、本降りにならなかった様で良かった。(I.K) *原発を動かせ」と言いながら廃炉にする方法* *?古賀茂明「官邸の暴走」の脱原発アプローチ?* *原子力規制委員会は原発再稼働推進委員会・被曝強要委員会! その245 木村雅英* 原発の再稼働を止めるには、お湯を沸かすために核分裂を起こす愚かな装置である原子力発電の根本的な問題点をしつこく訴え続けることが大事だ。  古賀茂明氏の最新書「官邸の暴走」(角川新書)に興味深いアプローチがあったので紹介する。 <「原発を動かせ」と言いながら廃炉にする方法>(P.298?P.303) <再エネ普及の最大の障害である原発は止めるべきだ。しかし単に原発止めろと言ってもいわゆる「原子力ムラ」は強大な力を持っていて、政治的にはなかなか進まない。…  そこで私は、少し違ったアプローチで脱原発にもっていく方法を考えた。それは、「原発はどうぞ動かしてください」と言うところから始まる。>  国会に大手の電力会社の社長を呼んで国民の前で議論するのだ。そこで、絶対に安全な原発だけを動かしてくださいと言えば、社長は「もちろんです」と答えるだろう。そして次の4つの質問をする。 ?御社の原発は民間の耐震住宅並みの強度ぐらいは達成できているのでしょうね?  社長たちは一瞬沈黙するだろう。 日本では2000年以降、最大で1000ガル以上を記録した地震が18回、700ガル以上は31回起きていること、そして住友林業、三井ホームの耐震性は、3400ガル、5100ガルというレベルであると指摘する。  一方、原発の基準地震動は伊方570ガル(後に650ガル)、大飯856ガルだ。 ?万一事故が起きた時に損害をすべて賠償するために民間の保険に入ってください   社長たちは、そんな必要はないと言い、さらに追及されると、そんな保険を引き受ける保険会社がいないと言う。  現在の法律では、国営の保険のような制度があるのだが、支払われる金額は1200億円に過ぎない。そんな保険を引き受ける保険会社がいないのだ。ちなみに東電福島第一原発事故の事故処理費用は50兆円以上!? ?「原発の避難計画は安全ですか」と聞く  社長たちは、「完全ではないが、徐々にブラッシュアップして行きます」、「政府も確認してくれています」と言う。  避難計画が万全でないまま動かすのは問題だから、これを原子力規制委員会で審査してもらうべきだと言う。国民は「避難計画は規制委の審査を受けたんじゃないの?」と驚く。  (IAEA深層防護第五層にも拘らず)今の避難計画のままでは審査は通らないはず。 ?原発のゴミも適切に処分できるのですよね、と社長に聞く  社長はそうする計画と答えるが、処分計画は出てこない。 普通の工場では、製造過程で出たゴミは適正に処分しなければならない。処分できないゴミがあると言えば、工場を動かすことは許されない。 そして <こうした議論を経た上で、耐震性を民間住宅並みに高める、上限のない損害賠償責任保険に入る、避難計画の規制委による審査を通す、そして、最終処分地が合意済みの、「核のゴミ」最終処分計画について、規制委の審査を通す、という4条件で原発稼働を認める法案を提出するのだ。  ……  コストがかからない「脱原発政策」になるはずだ。>  細かい点には異論があるかも知れないが、次の国会で是非実現してもらいたい。 それにしても、この?耐震性低い、?損害賠償保険無し、?避難計画実効性無し、?「核のゴミ」未解決は、どの原発にも当てはまる重要な問題点だ。  これらを指摘し続けて脱原発を実現したい。 8月19日(木)総がかり行動 18時30分? 衆院第二議院会館前を中心に  8月20日(金) 経産省前抗議行動(毎週) 17時?18時経産省前 主催:テントひろば 8月20日(金)「原発いらない金曜行動」(官邸前) 18時30分?19時45分 放射能汚染水を海に流すな! 東海 第二原発を動かすな! 丸10年「脱原発テントひろば」大集会 9月11日(土) ?フクシマは終わってない、今の福島を伝える? 福島からの報告を武藤類子さんと黒田節子さんのお話をメインで行います。ゲストの発言も多数あります。鎌田慧さん、落合恵子さん、神田香織さん他です。 15時から?18時まで  経産省前テントひろばにて  -- 木村雅英 KIMURA Masahide e-mail : kimura-m @ ba2.so-net.ne.jp 携帯TEL : 080-5062-4196 Twitter : @kimuramasacl 経産省・規制委・放射線被曝の批判ページ:http://www.jca.apc.org/~kimum/ From chieko.oyama @ gmail.com Sun Aug 15 21:31:14 2021 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Sun, 15 Aug 2021 21:31:14 +0900 Subject: [CML 062300] =?utf-8?b?6Kqt44G/44Gq44GM44KJ44OT44K544OI44Ot5rCX5YiG44Go44KM?= =?utf-8?b?44Gz44GC44KT44CA44CM44Oe44Kr44Ot44Oz44Gv44Oe44Kr44Ot44Oz?= =?utf-8?b?44CN6L+R6Jek5Y+y5oG1?= Message-ID: 「マカロンはマカロン」 近藤史恵 東京創元社 フランス料理、ビストロの連作物語。小さな店に起こる少事件の数々。さりげなく料理の由来が、綴れ織り。 ふた昔いじょうまえに通っていた、小さな料理店を思い出す。少し高いけど、全てが美味。リードボーの何とか。大衆店だと雑巾みたいなセンマイが、美しく盛られて絶妙な佇まい。店は亡くなり、わたし貧しくなって夢幻となりけり。 これを読むと*希望を持ってた頃を思い出して、なつかしい。*観察者でもある主人公が20代のギャルソンだからか。 \\\\ 目次 ーーーー 「コウノトリが運ぶもの」 「青い果実のタルト」 「共犯のピエ・ド・コション」 「追憶のブーダン・ノワール」*←豚の血、うわあ?お ん、これっぽいもの食べたことある* 「ムッシュ・パピヨンに伝言を」 「マカロンはマカロン」 「タルタルステーキの罠」 *←牛肉の生だなんて、そうなんだ* 「ヴィンテージワインと友情」 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Mon Aug 16 07:17:39 2021 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Mon, 16 Aug 2021 07:17:39 +0900 Subject: [CML 062301] =?utf-8?b?56ys77yT77yX77yX77yS55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <680D792235C1A2AE16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2021年 8月16日(月)。 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3772目☆ 呼びかけ人賛同者8月15日まで合計4538名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448 ★ 横田つとむ さんから:  青柳さん 久しぶりで 友人を訪ねました。 彼も3月頃に体調不良だったそうです。 私のそうだったし、みんなそんな齢なのかな。 あんくるトム工房 久しぶりに友人を訪ねました  https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-611.html            ★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから: ☆9条はSDGs(持続可能な開発目標)の本家です          「アヘン」ではない 医食同源の ※『人新世の「資本論」』は冒頭からパンチがありすぎて、又々 「誤解を招きかねない景色があります。しかし、丁寧に読むと、 誤解は解けます。「かつて、マルクスは、資本主義の辛い現実が 引き起こす苦悩を和らげる「宗教」を「大衆のアヘン」だと批 判した。SDGsはまさに現代版「大衆のアヘンである」(斉藤 幸平、同書、4頁)。その後のマルクスが明らかにした原始共同 体の「コモンズ」の先人たちは食用であり薬用である植物を活用 してきました。それを忘れた者達がアヘンなどを使った。現在の 防衛費(軍需産業)予算は医療・福祉に全面活用するのです。戦 争ごっこをして、米国の軍事予算爆買いの徒が「改正」を叫ぶ。 8月15日、戦争放棄と戦力不保持の記念日の度に確認しよう! ★ ギャー さんから: 「布団を干せるのはいつだろう?」 いやあよく降ったなあ/開けっ放しのドアー/ベッドの上の布団も すっかり湿ってしまった/何をするでもなく一日過ごし/すっかり疲れて夕方に 寝てしまっていたのだなあ/野良のあいつが入りこんでくれなけりゃ 朝まで起きあがることはなかっただろうか?/夜中だと思っていたら まだまだ宵の口だったんだね/明日もあさってもその次も次の日も 仕事続きが重なるから/ホームレスの小屋に毛のはえた キャンプ暮らしみたいなもんだから/布団を干せるのはいつだろう? ★ 味岡修 さんから: 経産省前テントひろば1807日後 テント日誌  紹介内容全文こちら⇒https://tinyurl.com/kdvxskum ・コロナ禍以前はいつも広島に足を運んでいた 8月6日(金) ・ひろしま げんぱつ よみとばし 8月7日(土) ・今日は東京2020五輪で、マラソンと閉会式 2021年8月8(日) ・地元でも反対運動に参加している 8月9日(月) ・この夏一番の暑さだった 8月10日(火) ・青年と話せるのはうれしいのだが  8/11(水) ・ツクボウシが鳴き出した。秋も近い 8月12日(木) ・その他のお知らせと取り組み ★ 田中一郎 さんから: 「原発・原子力の出鱈目てんこ盛り」シリーズ再開(126):国際原子力機関(IAEA)の基準を無視して六ケ所村再処理工場の安全審査を「手抜き」する規制委・規制庁(「三陸の海を放射能から守る岩手の会」より)- いちろうちゃんのブログ   http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2021/08/post-f78bcd.html   ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *特高に追われた幼少時代 母の思い支えた父のノート 8/14(土) 16:00配信 朝日新聞デジタル https://news.yahoo.co.jp/articles/8ce5df7de0d16e35a537d805e1b072d5366beb66?page=1 *第3006号 日本がいまも戦前を引きずる理由 「植草一秀の『知られざる真実』」2021/08/15 ウェブで読む:https://foomii.com/00050/2021081514162883657 ★ 前田 朗 さんから: スガ疫病神首相語録50 My SUGA Babe https://maeda-akira.blogspot.com/2021/08/mysugababe.html ★ 太田光征 さんから:・ 人権を著しく規制する重要土地調査規制法。法が成立しても運用させない取り組みをしていきましょう。動画撮影は今回、私でなく埼玉の方によるものです。ありがとうございました。 あなたは知っていますか?「重要土地調査規制法」の恐ろしさ (講師:杉原浩司さん) https://www.youtube.com/watch?v=cbYVpURzYnI 日時:2021年8月9日 会場:松戸市民会館301会議室 講師:杉原浩司さん(土地規制法廃止アクション事務局、武器取引反対ネットワーク[NAJAT]代表) 主催:松戸「沖縄とつながろう!」実行委員会 撮影:埼玉のMさん ★近藤ゆり子 さんから: 沖縄と連帯する会・ぎふ https://okinawarentaigifu.jimdo.com/ サイト内「沖縄関係ニュース動画など」を更新しました。 ・8月13日、沖縄国際大キャンパスに米軍ヘリが墜落してから17年目。この前日にオスプレイが1.8kgの部品を落下させたが、県への通報は翌日のまさにこの日。  「米軍機は、何かが落ちるようにできているのでは」という住民のやるせない皮肉が響く。 ・ガマフヤ?の具志堅さん、東京に赴き、靖國神社前でハンスト。15日は日本武道館前で訴える。 ・「沖縄振興」予算は、「本土決戦の捨て石」とした後、米軍政下に27年もおいた贖罪の意味がある。今でも平均所得が本土より低い沖縄に、経済的支援を行うのは当然のことであり、その中身は沖縄県民の希望が活かされるべきだ。 その由来をあえて忘却して、「安全保障(=軍事基地)に協力しなければ減額」と脅してくる政府与党の姿勢を、私たち本土の人間は許すのだろうか? 2015年制作 沖縄「市民ビデオ」がYOUTUBE にアップ 1966年?2015年 沖縄の真実 (15分) https://www.youtube.com/watch?v=kXtZJpA6TA8&list=TLPQMjkwNjIwMjHVXTIwjHa-oA&index=1  ???集会等のお知らせ?????? ●【8月18日・水】14:00 福岡県弁護士会館● 「よみがえれ!有明訴訟福岡高裁報告集会」(原告団・弁護団) ● ? 本の宣伝・販売に皆様の応援・ご支援・ご協力を!!?  【九電本店前に脱原発テントを張って10 年目】新刊出版  https://tinyurl.com/58xfdjdn https://tsugeshobo.com/modules/books/index.php?lid=137&cid=1 7/8日の朝日新聞 1面広告. https://tinyurl.com/6yuc3wa4 【ご注文】本書ご希望の方は、「住所・氏名・電話」を添えて 柘植書房新社メール mail @ tsugeshobo.com 迄 返信してくだされば、 定価2,400円+税(一般書店)ですが、{原発とめよう!九電本店ひろば」 【特別価格】1冊2000円(税込)で購入できます。(送料有料) ●川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト) ●  ブログ:https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-143.html ●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』●   https://tinyurl.com/3xvet5eb    https://tinyurl.com/nfz3eyxe ●『今日ドキッ!報道スペシャル ネアンデルタール人は核の夢を見るか● ?高レベル放射性廃棄物の行方?』https://youtu.be/513FNR6tcyw ●「重要土地等規制法」を廃止に! 〇講師;飯島滋明(名古屋学院大学教授)●   〇9月4日(土)記念講演 14時15分?16時00) *記念講演はどなたでも参加していただけます。       場所:福岡県教育会館3階大ホール(筥崎宮前)      戦争への道を許さない福岡県フォーラム第23回総会・記念講演      案内チラシ:https://tinyurl.com/5ayahnd7   〇9月5日(日)14時から16時 〇行橋中央公民館   築城基地の米軍基地化を許さない!京築住民会議・学習会   案内チラシ:https://tinyurl.com/2f36xwxb   ●川内原発行政訴訟 控訴審 協議進行●  10月19日(火)14時 福岡高裁報告集会 福岡県弁護士会館 2階大ホール  ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論● 10月29日(金) 13:30?16:30予定 佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●8月9日・11日にNHKスペシャルとして放映された「原爆初動調査の全貌」シナリオ● 前編:https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/pneAjJR3gn/bp/pGrz5p1yMG/ 後編:https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/pneAjJR3gn/bp/pbWlL6vl7n/ ●九州避難者訴訟署名用紙:https://tinyurl.com/8uxkp75s● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆              8月はコロナ感染拡大と熱中症対策でお休み    ●9月2日から毎週木曜日 午後1時?午後3時まで開設●       ・新型コロナウイルス対策として2時間。      ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From kenkawauchi @ nifty.com Mon Aug 16 14:10:43 2021 From: kenkawauchi @ nifty.com (=?iso-2022-jp?b?a2Vua2F3YXVjaGkgGyRCIXcbKEIgbmlmdHkuY29t?=) Date: Mon, 16 Aug 2021 14:10:43 +0900 Subject: [CML 062302] =?iso-2022-jp?b?GyRCJSIlOCUiQCQzJhsoQktLGyRCPUVNVz5wSnMhSiMxGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCIUsbKEI=?= Message-ID: <001001d7925d$115f96d0$341ec470$@nifty.com>      アジア世界KK重要情報(1)  2021年8月16日  私は、河内謙策です。私は、アジアと世界の平和や人権等をめぐる諸問題につき、 私が重要と考える情報を皆様に発信させていただきたいと思います。私は体調がよく ないので、大体月に2回ぐらいのペースでの発信になるかと思います。この情報の転 送、転載は自由です。私の意見については、皆様が批判をされることは自由ですが、 私は、体の都合があるので、反批判はしませんので、御了解ください。  弁護士 河内謙策 連絡先:東京都豊島区南大塚3丁目4番4-203号 (TEL03-6914-3844、FAX03-6914-3884。Email:kenkawauchi @ nifty.com) ____________________________________________________________________________ _______________________ 台湾・蔡英文総統のインタビューは必読です!  台湾・蔡英文総統の単独インタビューが『文藝春秋』本年9月特別号に掲載されて います。聞き手は船橋洋一です。このインタビューは、台湾問題に関心を持つ人に とって必読と思います。  特に、新型コロナウィルス対策の、中央感染症指揮センターと国民の関係につき、 「国民は、センターが呼びかける隔離及び検査、ワクチン接種の順序などの規範を遵 守することに前向きな姿勢を示している。政府と国民が一丸となって、感染防止に取 り組むことにつながっているのです。」と言い切っていることは立派だと言えるで しょう。  台湾と中国の軍事力については、「確かに、私どもの国防予算は限られています。 そのため、台湾は非対称戦闘能力の向上に資源を集中させ、自主生産能力をひきあげ る取り組みを行っています。たとえば精密誘導兵器、あるいは機動性の高い兵器の自 主開発などもそれに含まれます。[中略]台湾の一貫した立場は、「圧力に屈服せず、 支持を得ながらも暴走しない」というものです。安全保障戦略を策定する際には、必 ず地域の平和と安定を重要な考慮事項としながら、自国の防衛能力の向上に努めたい ものです。」と述べています。  特に、蔡総統が「民主主義、自由、人権は普遍的価値です。私どもは北京当局に、 香港やウイグルの人 々への弾圧をやめるように呼び掛けています。日本も含めた民主主義陣営は、民主主 義の価値を守るために今こそ団結すべきです。」と述べていることは極めて重要だと 思います。私は、「1940年代にローズベルトがスターリンと手を結んだことを考える べきだ。21世紀のヒトラーともいうべき習近平を包囲する国際的統一戦線を考える時 が来た」と言っています。 私に対して寄せられた2つの疑問について  私に対して、「台湾の独立を認めるのか」「中国の軍事力がアメリカの軍事力を上 回ったというのはほんとうか」という疑問が寄せられていますので、私の考えを述べ たいと思います。  独立というのは、独立をする主体がある国の支配下にあったことを前提にしている のではないでしょうか。 台湾は中華人民共和国の支配下にあったことはありませんから、独立という概念で考 えることは不適切と思います。今の台湾は、国家の実体を十分に備えていますから、 それを国家として認めれば良いだけと思います。「独立」論争は、国際法の迷路に入 る可能性があります。私は、「力による現状変更に反対すること」は 国際社会のコンセンサスになっていますから、中国の台湾への軍事侵攻は「力による 現状変更」として反対することで十分だと思います。   https://cigs.canon/article/20151203_3391.html 軍事力の問題は、私の勉強が不十分な分野です。私は、ごく最近まで、アメリカの軍 事力は中国の軍事力を上回っていると信じてきました。日本でも、北村淳らの少数の 人がその通説に反対してきましたが、私は、態度を変える必要性を認めませんでし た。   https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/50556 しかし、昨年の9月1日に米国防総省が「中華人民共和国を含めた軍事・安全保障に関 する2020 年版報告書」で「米中が軍事衝突に至った場合、米軍は中国軍に勝つことができない おそれがある」 と書いたころから、議論の流れが変わってきたように思います。それで私も説を変え たのです。  この問題を最近、一番(?)日本で議論しているのは、岩田清文ほか『自衛隊最高 幹部が語る令和の国防』(新潮新書)です。そこでは、尾上定正元空自補給本部長が 「どちらかといえば中国優位にミリタリーバランスが変わりつつある」と述べ、アメ リカの図上演習の結果なども引用されています(同書60頁以降)。  もちろん、この認識に反対する人も大勢います。その代表的論客として、遠藤誉氏 の分析を読んでみてください。   https://news.yahoo.co.jp/byline/endohomare/20210421-00233898 ---------------------------------------------------------------------------- ------------------------------------      世界の人々と連帯し、北京冬季五輪ボイコット運動を展開しよう!  中国当局が、来年2月に予定されている北京冬季オリンピックの大宣伝を開始して います。  これに対し、北京オリンピックをボイコットしようという動きが世界で始まってい ます。  欧州連合議会は、7月8日に「中国政府が香港、チベット、新彊ウイグル自治区にお ける人権問題への検証を可能にするなど事態が改善しない場合、政府代表団の出席を 拒否するよう求める」決議案を採択しました。 イギリスの保守党元党首は「かつて対独宥和政策がナチスドイツの台頭と第二次世界 大戦のを招いた過ちを繰り返してはならない」と訴えています。  私も、香港、チベット、ウイグル、内モンゴルの人権問題をかかえ、台湾への軍事 侵攻の準備を進めている 国でのオリンピックは、世界の平和の祭典にふさわしくないと思います。日本が出遅 れるのは、恥ずかしいことです。日本での運動を大きく展開しましょう。それが、台 湾への軍事進攻を進めようとしている習近平を大きく躊躇させることになるでしょ う。 https://news.yahoo.co.jp/articles/411a66c57f6e663c7c645bacdaa9a902144c799a https://news.yahoo.co.jp/articles/2607069b2d9c2156822287305fd74e5ee5c060c4 以上 From fz2021kh @ gmail.com Mon Aug 16 20:44:39 2021 From: fz2021kh @ gmail.com (Femi Shin) Date: Mon, 16 Aug 2021 20:44:39 +0900 Subject: [CML 062303] =?utf-8?b?44GC44GZOO+8jzE3IOOCquODs+ODqeOCpOODs+ism+W6p+OAjg==?= =?utf-8?b?5rCR5peP5pWZ6IKy44Go5Zuz5bel44CB576O6KGT5pWZ6IKy44Gu5Y+v?= =?utf-8?b?6IO95oCn44CP?= Message-ID: ふぇみゼミの申嘉美(しん・かみ)です。 明日のオンライン講座、お申込みお忘れの方は、お早めにお手続きください。 ----------------------------------------------- 全10回連続学習会の6回目 日時:8月17日(水)19:00?21:00 『民族教育と図工、美術教育の可能性』 講師:金明和さん(朝鮮学校非常勤教員、アーティスト) *<内容>* 朝鮮学校という民族教育の土壌で、新しい道を開拓している図工、美術教育。図工、美術教育が、いかにしてこどもの心の成長を促す場になっているのか、授業の成り立ちやコンクール出品作品を通して考えます。 ◆チケット *一回券 : 一般 \1,500、学生・寄付者 \1,000、 *全10回通し券: 一般 \10,000、学生・寄付者 \8,000 ◆お申込み・詳細はコチラ ↓ https://kyouiku-femizemi.peatix.com/view ※申込み締切は、当日18時まで。 18時を過ぎての申込みは、後日動画配信にての視聴となります。 ----------------------------------- 主催:ふぇみ・ゼミ Eメール femizemi2017 @ gmail.com ホームページ https://femizemi.org/ Twitter @femizemi Facebook @femiseminar ----------------------------------- From motoei @ jcom.home.ne.jp Mon Aug 16 22:40:27 2021 From: motoei @ jcom.home.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?bW90b2VpIBskQiF3GyhCIGpjb20uaG9tZS5uZS5qcA==?=) Date: Mon, 16 Aug 2021 22:40:27 +0900 Subject: [CML 062304] =?iso-2022-jp?b?GyRCMk9CPCQ/JCskNztURDkhIjBCR1w/ODswNUQwdyRPGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCPC1HJCQ7JGgbKEI=?= Message-ID: <000001d792a4$460a4910$d21edb30$@jcom.home.ne.jp> 名古屋市長 河村たかし氏 前首相 安倍晋三議員 は速やかに辞任せよ。 ●青少年は政治家を見習う。 公務員は労働意欲を失う。 正直な公務員は自死に追いやられる。 金で解決する問題ではない。 河村たかし氏 女性蔑視、反オリンピズム。 安倍晋三議員 モリ・カケ・サクラ 森友・妻も関与   辞任をすることで2度とこのような ことが起きない、という保証になるのである。 政治家の不正を糺す会 石垣敏夫 From kimura-m @ ba2.so-net.ne.jp Tue Aug 17 00:03:32 2021 From: kimura-m @ ba2.so-net.ne.jp (=?UTF-8?B?5pyo5p2R6ZuF6Iux?=) Date: Tue, 17 Aug 2021 00:03:32 +0900 Subject: [CML 062305] =?utf-8?b?44CQ6KaP5Yi25aeU5om55Yik44CR44CM5Y6f55m65pW35Zyw44Gr?= =?utf-8?b?6ZmQ44Gj44Gm44Gv5by344GE5Zyw6ZyH44Gv5p2l44Gq44GE44CN44KS44GC?= =?utf-8?b?44Gq44Gf44Gv5L+h44GY44G+44GZ44GL77yfLO+9nuaoi+WPo+iLseaYjg==?= =?utf-8?b?44CM56eB44GM5Y6f55m644KS5q2i44KB44Gf55CG55Sx44CN44GL44KJ772e?= Message-ID: <322d4cde-eaff-8e1e-fa4c-b5de27082447@ba2.so-net.ne.jp> (重複送信をお許し願います) 「原発敷地に限っては強い地震は来ない」をあなたは信じますか? ?樋口英明「私が原発を止めた理由」から? 原子力規制委員会は原発再稼働推進委員会・被曝強要委員会! その246 http://www.jca.apc.org/~kimum/NRAno246.html (図入り)  原発の再稼働を止めるには、お湯を沸かすために核分裂を起こす愚かな装置である原子力発電の根本的な問題点をしつこく訴え続けることが大事だ。  樋口英明氏(元福井地裁裁判長)が最新書「私が原発を止めた理由」(旬報社)に「原発の本当の危険性」を実に明快に誰にも分かるように書いているので紹介する。  まず「はじめに」の結論を御覧いただきたい。 <原発の運転が許されない理由 第1 原発事故のもたらす被害は極めて甚大。 第2 それゆえに原発には高度の安全性が求められる。 第3 地震大国日本において原発に高度の安全性があるということは、原発に高度の耐震性があるということにほかならない。 第4 我が国の原発の耐震性は極めて低い。 第5 よって、原発の運転は許されない。 >  その根拠を示すべく、「第1章」で、原発の格納容器の中にヒロシマ型原爆1000発の死の灰が含まれ、火力発電所のバックアップが必要、福島原発事故の被害は2号機・4号機の奇跡・免震重要等の存在などで、半径250km・5千万人避難の「最悪のシナリオ」を免れた。原発事故の“被害が大きい”ことを説明。  そして、次に日本の原発の耐震性が極めて低いことを指摘している。 〇2000年以後の地震観測からでも、20年間だけで700ガル以上の地震が30回、1000ガル以上の地震が17回ある。 〇原発の耐震設計基準は、当初より引き上げられているがせいぜい数百ガルから千ガル、それも耐震確認はコンピュータシミュレーションによる。三井ホームや住宅林業の家の耐震基準はそれぞれ5115ガル、3406ガルで実際に実験して耐震確認。 〇例えば、大飯原発(405ガルで設計、700ガルに引き上げ)は、震度6クラスのありふれた地震で危うくなり、震度7の地震で絶望的な状況になる。建築基準法は、一般住宅も震度6強?震度7にかけての地震に耐えられるように建築することを命じている。 〇推進側が言う「地震動は地下と地上と違う」は間違いで、地上の揺れが地下の揺れよりも大幅に大きくなるという法則性はない。すなわち、地上の揺れ(観測記録)と地下の揺れ(解放基盤表面)に大差がない。  以上、日本の原子力発電の耐震性が非常に低いことが分かる。  最後に樋口さんは次の2つを添える。 「原子力規制委員会は原発事故から国民を守るために規制基準を作ったのではなく、国や電力会社の意向と住民の安全を天秤にかけてこれらを調整するために規制基準を作ったことを田中俊一委員長は自白しているのです。だから、国民の命と生活と環境を守ることができるのは裁判所しかないことを裁判官には忘れてほしくない」 「無知は罪、無口はもっと罪」  私が本シリーズで縷々書いてきた(例えば「その3地震国日本で地震評価は最低水準」)ことを樋口氏は実に明快に「原発の運転が許されない理由は極めてシンプルで当たり前」と断じている。  原子力規制委員会と経産省を責め続け、原発をとめよう。 以上 -- 木村雅英 KIMURA Masahide e-mail : kimura-m @ ba2.so-net.ne.jp 携帯TEL : 080-5062-4196 Twitter : @kimuramasacl 経産省・規制委・放射線被曝の批判ページ:http://www.jca.apc.org/~kimum/ From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Tue Aug 17 07:14:21 2021 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Tue, 17 Aug 2021 07:14:21 +0900 Subject: [CML 062306] =?utf-8?b?56ys77yT77yX77yX77yT55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <697D792EC1064D3E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2021年 8月17日(火)。 明日、【8月18日・水】14:00 福岡県弁護士会館 「よみがえれ!有明訴訟福岡高裁報告集会」(原告団・弁護団) ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3773目☆ 呼びかけ人賛同者8月16日まで合計4538名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448 ★ 横田つとむ さんから:  青柳さん 雨は小康状態です。 いつも使っている小型の計算機が壊れました。 計算機の裏を見ると1994年の使用開始でした。 27年も使っていました。よく持ったものです。 新しい計算機を買いました。 あんくるトム工房 計算機が壊れた   https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-612.html              ★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから: ☆菅首相「緊急事態」を説明す        聞いてもわからん 首相も分かっとらん ☆為政者の「安心・安全」に騙されず        パラリンピアンよ 暫時停止を ※新型コロナの感染が終息するまで「安心・安全」はありえません。 ですから、政府の政略的意図のために乱発される「安心・安全」を 信じてはなりません。パラリンピックを強行しようととしている人 々の意図を読み取って、騙されないことが肝要です。医療崩壊の現 場で命を懸けて治療に当たっている人々のことを考えてみて下さい。 ハンディと闘いながら生甲斐を見つけて来た貴方がたならば、その 苦衷は推察できると思います。どうか、パラリンピアンの新しく健 全なモラルを示して下さい。コロナが落ち着いてから、新しい挑戦 をすることの中に、日本国民が挙って祝う場が築かれるでしょう。 ★ ギャー さんから: 「ありがとうみんな」 ありがとうみんな!/いろんな人に助けられて/いまここに生きている すでに死んでしまったあの人たち/まだ生まれてきていない人たち このかけがえのないひととき/いつでもともにあるよろこび/ありがとうみんな ★ 木村雅英 さんから: 【規制委批判】「原発敷地に限っては強い地震は来ない」をあなたは信じますか? ?樋口英明「私が原発を止めた理由」から? 原子力規制委員会は原発再稼働推進委員会・被曝強要委員会! その246 http://www.jca.apc.org/~kimum/NRAno246.html (図入り) ★ 上田(戦没者遺骨を家族のもとへ連絡会) さんから:・ 遺骨収集ボランティアが靖国神社前でハンスト 辺野古基地建設巡り | 毎日新聞  [a:https://mainichi.jp/articles/20210815/k00/00m/040/219000c]  沖縄戦遺骨収集ボランティア「ガマフヤー」代表の具志堅隆松さん(67)が、東京・九段北の靖国神社前で14日からハンガーストライキを行っている。戦没者のものとみられる遺骨が今も見つかる沖縄本島南部の土砂を、名護市辺野古の新基地建設に伴う埋め立てに使う計画に反対する目的で、15日夜までの予定。 [img:https://cdn.mainichi.jp/vol1/2021/08/15/20210815k0000m040220000p/9.jpg?1] ★ 池田年宏 さんから: <金口木舌>平和な時代の泣き声 - 琉球新報デジタル 俳優の反町隆史さんが歌う「POISON」は赤ちゃんが泣きやむ曲として知られる。 あらゆる手を尽くしてもぐずりが収まらないとき、この曲を流すと不思議と落ち着く ★ 田中一郎 さんから: 「原発・原子力の出鱈目てんこ盛り」シリーズ再開(127):放射線被曝の危険性と健康被害をゴマカスのはヤメロ! 原爆投下の時代から続く放射能・被ばくの危険性過小評価・歪曲と被害者踏みつぶし- いちろうちゃんのブログ http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2021/08/post-63fddd.html ★ 原発なくす蔵(ぞう)☆全国原発関連情報☆ さんから: 2021年8月17日(火)の更新紹介です。 http://npg.boo.jp/ サイト上方に新着情報を掲載しています。 #老朽原発の再稼働に抗議します。 #汚染水の海洋投棄に抗議します。 ★九電監視隊からの報告です。 ◎九電も老朽原発を稼働しようと画策 川内1号機は2024年に、2号機は2025年に40年を迎える。 老朽原発稼働を阻止すれば、九電管内の原発は4基から2基へと減る。「正念場」だ(川内蓬莱塾ニュースより)。 ◎九電管内の出力抑制について 九電管内では、玄海3・4号機(各出力118万?)、川内1・2号機(各出力89万?)と4基が稼働中。 4基体制となった3月半ばからは、再エネの出力抑制が毎日のように実施されていたが、ここにきて、電気需要が増えたためか止まっている。 2021年1月は1回実施、2月は5回実施、3月は12回実施、4月は21回実施、5月は15回実施、6月は3回実施、7月は7/11(日)に1回実施。 九電送配電のホームページは、久方ぶりに更新、「8月16日(月)現在」となった。 8/15(日)北部九州豪雨の合間の晴天日に実施を企図。前日指示を発したが、電気需要が多く実施できなかったようだ。 https://www.kyuden.co.jp/td_power_usages/pc.html ※東北電力の「でんき予報」より:再エネ出力抑制の実施は現在ありません。 https://setsuden.nw.tohoku-epco.co.jp/graph.html ※四国電力の「でんき予報」より:再エネ出力抑制の実施は現在ありません。 https://www.yonden.co.jp/nw/renewable_energy/output_control/outlook/index.html ★サイト左方の【原発関連の動き】の8月分を更新しています。 (8/8)福島第一原発で廃棄物を入れたコンテナが腐食、同種のコンテナ5338個を点検した結果、646個で著しい腐食やへこみが見つかった。 (8/10)梶山経産相が、原発の廃炉で発生する大型の放射性廃棄物の処理を海外業者に委託できるようにするため、輸出規制の見直しを進めると表明。 (8/11)鳥取県と米子・境港両市が中国電力に安全協定を改定するよう改めて申し入れた。 ★サイト左方の【玄海原発関連の動き】の8月分を更新しています。リンクをクリックすると配信記事が読めます。 (8/10)原子炉の保安規定、九電が変更申請 特重施設と直流電源設備(佐賀新聞) ★サイト左方の【資料】をクリックしてください。 原発ゼロ基本法案(原発廃止・エネルギー転換を実現するための改革基本法案)を全文掲載しています。 2018年3月9日に国会提出。自公の与党が多数を占める衆議院では、委員会審議にも入れず、“棚ざらし”状態にされました。 2019年5月29日(水)に締結された市民連合(東京)と野党4党1会派の政策合意13項目の一つにも「原発ゼロ実現を目指すこと」の言葉が入りました。 2020年8月、立憲民主党・国民民主党の解党・合流新党の新綱領に「原発ゼロ」の言葉が入りました。 立憲民主党の基本政策(2021年3月30日)には、原発の「新設・増設は行わず」すべての原発の「速やかな停止と廃炉決定をめざします」があります。 ★サイト左方の【集会・訴訟などの予定】をクリックしてください。 集会 ・訴訟などの情報がありましたら、メールアドレス info @ npg.boo.jp まで情報をお寄せください。 お待ちしています。 ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No4268】 紹介内容全文こちら⇒ http://www.tanpoposya.com/ 2021年8月16日(月)地震と原発事故情報?              5つの情報をお知らせします 1.9月11日(土)、東海第二原発動かさないで!   一斉行動にあなたもぜひ!   東海第二原発再稼働に不安を感じている皆さんへ   “東海第二原発いらない!動かさないで!”   行動場所:東海第二原発の周辺都県各地   茨城県と周辺都県の市民が一緒になって   日本原電、各地方首長、日本政府に声を届けましょう     東海第二原発いらない!首都圏ネットワーク 2.たんぽぽ舎の皆さんへ、柳田 真さんへ   コロナ禍&五輪禍 お見舞い申し上げます     多名賀哲也(福井県羽咋市在住) 3.ジャーナリスト岩垂弘さんの連続講座がいよいよ佳境   ベトナム反戦・沖縄返還・日米安保条約延長反対   戦後社会運動最大の社会運動をどう総括するか   8/23(月)岩垂弘さん『8回連続講座』第4回にご参加を!     岩元修一(たんぽぽ舎ボランティア) 4.8月25日(水)筒井哲郎氏の講座は延期とさせていただきます    田中一郎(ちょぼちょぼ市民連合) 5.市民グループ「ストップ川内原発!3.11鹿児島   実行委員会」のメンバー50人   九州電力に川内原発20年運転延長反対を要請…ほか   メルマガ読者からの原発等情報3つ(抜粋)    黒木和也 (宮崎県在住) ━━━━━━━  ※8月4日(水)日本原電本店と東電本店への抗議行動を  ゆきふみさんが動画に撮ってくれました。  以下のツイキャスをごらん下さい。 2021.08.04日本原電本店抗議行動 https://twitcasting.tv/maruo_yukifumi/movie/695203732 2021.08.04東電本店合同抗議行動 https://twitcasting.tv/maruo_yukifumi/movie/695214917 ━━━━━━━  ※8/20(金)第3回「原発いらない金曜行動」にご参加を!  フクシマは終わっていない  放射能汚染水を海へ流すな!  東海第二原発の再稼働反対!  日 時:8月20日(金)18時30分より19時45分  場 所:「首相官邸」前  主 催:「原発いらない金曜行動」実行委員会   「毎月第3金曜」に開催、9月は17日、10月は15日です ━━━━━━━  ※8/21(土)『山崎ゼミ』にご参加を!  「東電柏崎刈羽原発の問題点を中心に」  お 話:山崎久隆さん (たんぽぽ舎共同代表)  日 時:8月21日(土)14時?17時  会 場:「スペースたんぽぽ」  参加費:800円  予約の必要はありません。 ━━━━━━━  ※8/23(月)岩垂弘さん『8回連続講座』第4回にご参加を!  社会運動は社会を変えられるか      戦後76年を社会運動を通じて顧みる  第4回《1970年前後の運動(上)》       (反安保、ベトナム反戦闘争、沖縄復帰…)  お 話:岩垂 弘さん(ジャーナリスト)  日 時:8月23日(月)14:00?16:30  会 場:「スペースたんぽぽ」  資料代:800円 予約の必要はありません ━━━━━━━  ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *東海再処理施設の廃止作業2年ぶり再開へ 完了に70年 8/16(月) 20:00配信 朝日新聞デジタル https://news.yahoo.co.jp/articles/7eddc3d936f87e5ecc2762dc1d92154cc9e85242 *菅内閣、支持率31%で最低更新 コロナ病床確保に不安79% 8/16(月) 15:56配信 共同通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/4c3edd0fbaddc93e9bbc6e6b3ed42a9d41d73f37 *第3007号 政権刷新起爆剤になる8月22日 横浜市長選 「植草一秀の『知られざる真実』」 2021/08/16 ウェブで読む:https://foomii.com/00050/2021081616063083708 ???集会等のお知らせ?????? ●【8月18日・水】14:00 福岡県弁護士会館● 「よみがえれ!有明訴訟福岡高裁報告集会」(原告団・弁護団) ● ? 本の宣伝・販売に皆様の応援・ご支援・ご協力を!!?  【九電本店前に脱原発テントを張って10 年目】新刊出版  https://tinyurl.com/58xfdjdn https://tsugeshobo.com/modules/books/index.php?lid=137&cid=1 7/8日の朝日新聞 1面広告. https://tinyurl.com/6yuc3wa4 【ご注文】本書ご希望の方は、「住所・氏名・電話」を添えて 柘植書房新社メール mail @ tsugeshobo.com 迄 返信してくだされば、 定価2,400円+税(一般書店)ですが、{原発とめよう!九電本店ひろば」 【特別価格】1冊2000円(税込)で購入できます。(送料有料) ●川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト) ●  ブログ:https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-143.html ●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』●   https://tinyurl.com/3xvet5eb    https://tinyurl.com/nfz3eyxe ●『今日ドキッ!報道スペシャル ネアンデルタール人は核の夢を見るか● ?高レベル放射性廃棄物の行方?』https://youtu.be/513FNR6tcyw ●「重要土地等規制法」を廃止に! 〇講師;飯島滋明(名古屋学院大学教授)●   〇9月4日(土)記念講演 14時15分?16時00) *記念講演はどなたでも参加していただけます。       場所:福岡県教育会館3階大ホール(筥崎宮前)      戦争への道を許さない福岡県フォーラム第23回総会・記念講演      案内チラシ:https://tinyurl.com/5ayahnd7   〇9月5日(日)14時から16時 〇行橋中央公民館   築城基地の米軍基地化を許さない!京築住民会議・学習会   案内チラシ:https://tinyurl.com/2f36xwxb   ●川内原発行政訴訟 控訴審 協議進行●  10月19日(火)14時 福岡高裁報告集会 福岡県弁護士会館 2階大ホール  ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論● 10月29日(金) 13:30?16:30予定 佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●8月9日・11日にNHKスペシャルとして放映された「原爆初動調査の全貌」シナリオ● 前編:https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/pneAjJR3gn/bp/pGrz5p1yMG/ 後編:https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/pneAjJR3gn/bp/pbWlL6vl7n/ ●九州避難者訴訟署名用紙:https://tinyurl.com/8uxkp75s● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆              8月はコロナ感染拡大と熱中症対策でお休み    ●9月2日から毎週木曜日 午後1時?午後3時まで開設●       ・新型コロナウイルス対策として2時間。      ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From chieko.oyama @ gmail.com Tue Aug 17 07:15:22 2021 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Tue, 17 Aug 2021 07:15:22 +0900 Subject: [CML 062307] =?utf-8?b?5Lq65b2i5bGV77yO77yO77yO6KW/5p2RRkVMSVrpqrjpqqjjgag=?= =?utf-8?b?44CMTk9X44CAQU5E44CAUEFTVOOAjeWFreacrOacqOOBquOCig==?= Message-ID: *また行く。動物たち、骸骨ちゃんを見に。* *動画もあるけど、生を見たいし。*https://www.youtube.com/channel/UCzRFw9IX89nabWaSOmsH-Tg *西村FELIZ 人形展「NOW AND PAST」* 2021年8月9日(月)?19日(木) AM11:00-PM6:30 ストライプハウスギャラリー 港区*六本木*5-10-33-3F -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From chieko.oyama @ gmail.com Tue Aug 17 08:11:39 2021 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Tue, 17 Aug 2021 08:11:39 +0900 Subject: [CML 062308] =?utf-8?b?44CM5bmz5aOM44Gu5Lq644Gz44Go44CN5YaZ55yf77yO77yO77yO?= =?utf-8?b?6Kyb5ryU44KC44CA44GC44KL44Gu44Gg44G144Gf44Gk5LyK6Jek5a2d?= =?utf-8?b?5Y+444Go?= Message-ID: *なんと救援紙の号外で、カラーフライヤーが届いた。* *行かねば。* *写真展「平壌の人びと」 伊藤孝司* *展示は、谷中の「ギャラリーTEN」 *で、8月24日から9月5日まで。 *企画は、スペースたんぽぽ * (東京都千代田区神田三崎町3-1-1高橋セーフビル1 JR水道橋駅西口より徒歩5分・地下鉄神保町駅(A2出口)より徒歩6分/ 03-3238-9035) *28日18時* 伊藤孝司講演/*「一度でいいから」* (朝日放送テレビ制作)上映/日本人妻の日本の家族によるトークショー *29日18時* 対論:*孫崎亨* (元外務省情報調査局長) vs *小西隆裕* (平壌「日本人村」から音声参加) コメンテーター:*足立正生* -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From mouri-m @ joy.ocn.ne.jp Tue Aug 17 15:52:09 2021 From: mouri-m @ joy.ocn.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCTFNNeEA1RjsbKEI=?=) Date: Tue, 17 Aug 2021 15:52:09 +0900 Subject: [CML 062309] =?iso-2022-jp?b?GyRCJS0lYyVzJVohPCVzISFBKjxqQjwkckZ+MSEkRyQtGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJEokJCUzJW0lSkgvPkk8VCROJD8kYSRLTS04ejNoGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCTVEkNyRGMjwkNSQkGyhC?= Message-ID: <000001d79334$66a54a90$33efdfb0$@joy.ocn.ne.jp> キャンペーンはこちらをご覧ください。 http://chng.it/vnLBjBQY7t ●NHKの首都圏版ニュースをご覧ください https://www.nhk.or.jp/shutoken/newsup/20210816b.html 新型コロナウイルスの自宅療養者は、東京都内で2万人を超え、 半月で2倍近くに急増しています。こうしたなか、入院が必要と 判断されても受け入れ先が見つからないケースが出てきているほか、 自宅で酸素を吸入する「酸素濃縮装置」が確保できない事態も起きています。 命の危機を感じた患者や家族もいます。・・・ トピック 1か月で都内自宅待機者10倍2万人超、 都内重症者7日連続最多更新して268名 全国重症者1646人、5日連続で過去最多を更新 五輪の報道関係 者、帰国後に3人陽性 パラ関係者も新たに8人陽性 | 毎日新聞 (mainichi.jp) 5輪関係感染者合計576人 内閣支持率 31%、発足後最低を更新 共同通信世論調査: 日本経済新聞 (nikkei.com) 世論調査「5輪がコロナ拡大の一因」60% ●選手村後半開村日にあたり、呼びかけ文一部改訂。 1万人を目指しましょう 当初の賛同署名開始から8日が経過し後半開村となる本日、改めて、 「選手村の全部または一部をコロナ感染者・家族と保健・医療スタッフのために、 発症者に提供すること」を、五輪に優先して、少なくとも選択肢から除外せずに、 検討・決定していただくことを、政府、関係者に強く申し入れるものです。 2021年8月9日提唱、一部改訂8月17日 FBはこちら。 (18) Facebook =======================================================  毛利正道    mouri-m @ joy.ocn.ne.jp 〒394-0005岡谷市山下町1-21-24-101法律事務所こんにちは tel0266-75-1512 fax0266-75-1513 携帯090-4096-7065 =======================================================  From fz2021kh @ gmail.com Tue Aug 17 18:11:45 2021 From: fz2021kh @ gmail.com (Femi Shin) Date: Tue, 17 Aug 2021 18:11:45 +0900 Subject: [CML 062310] =?utf-8?b?OO+8jzI3IOOCquODs+ODqeOCpOODs+ism+W6p+OAjOOBsuOBqA==?= =?utf-8?b?44KK44K544OI44Op44Kk44Kt44CN?= In-Reply-To: References: Message-ID: お世話になっております、 ふぇみゼミの申嘉美(しん・かみ)です。 企画オンライン講座 「男性性を捉えなおす〜男性運動と男性学の新しい動き?」 その第2回目のご案内をさせていただきます。 申込み・詳細 https://danseigaku.peatix.com/view ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 男性性を捉えなおす 〜男性運動と男性学の新しい動き? ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 第二波フェミニズムへの応答の中から生まれた男性運動と男性学。登場から50年強の時を経た現在、どの地点まで来ているのでしょうか。本連続講座では、男性性を捉えなおすことでひらかれる可能性と男性運動や男性学を実践することの意義や課題・限界について、とりわけ日本の文脈に注意を払いながら考えます。 ◆第2回 8月27日(金) 19:00〜21:00 「ひとりストライキ」 講師:勝山 実 1971年、神奈川県生まれ。自称、ひきこもり名人。高校三年で不登校になり、以来ひきこもり生活に。著書に『バラ色のひきこもり Kindle版』、『安心ひきこもりライフ』、『ひきこもりカレンダー』がある。 [講座概要] 賃金とは服従への報酬なのです。少しでも割のいい報酬を得ようと、いい大学を目指し、いい会社に就職しようと努力をする。その結果どうなったか。みんな派遣社員かウーバーイーツの配達員になったじゃないですか。 個人の努力で社会のハシゴをのぼり、よい地位と収入を得て、今の階級を抜け出すなんてできないのです。やっているのは競争ではなく、服従の大安売りです。 ひきこもりというのは、世間様からみたらふとどきな怠け者でしょう。でも、だからなんだというのですか。私のしていることが、日本社会の常識に背き、ご主人様(国や企業など)にとって不都合なものであったとしても、ひとり不服従をやめる訳にはいかないのです、そんなよもやま話をいたします。 【一回券】一般¥1500 【通し券】一般¥6500 ※「後から配信」の視聴が可能です。 申込み・詳細 https://danseigaku.peatix.com/view ----------------------------------------- ふぇみ・ゼミ?ジェンダーと多様性をつなぐ フェミニズム自主ゼミナール Eメール femizemi2017 @ gmail.com ホームページ https://femizemi.org/ Twitter @femizemi Facebook @femiseminar ----------------------------------------- From motoei @ jcom.home.ne.jp Wed Aug 18 07:00:53 2021 From: motoei @ jcom.home.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?bW90b2VpIBskQiF3GyhCIGpjb20uaG9tZS5uZS5qcA==?=) Date: Wed, 18 Aug 2021 07:00:53 +0900 Subject: [CML 062311] =?iso-2022-jp?b?GyRCIXxBNCRGJE4zMDlxP000cENPJHJFMTVuJDUkOyReGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJDckZyQmGyhC?= Message-ID: <000f01d793b3$59b62fa0$0d228ee0$@jcom.home.ne.jp> 全ての外国人基地を撤去させましょう アフガンに限らず米国を先頭に 他国に軍事基地を置いている国はすべて、軍隊を撤退すべきです。 日本を占領した米軍は、安保条約を一方的に決め戦後76年間 居直り続けています。 これが民主国家と言えるでしょうか。  各国の占領軍は速やかに撤退すること。                  石垣敏夫     From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Wed Aug 18 07:18:50 2021 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Wed, 18 Aug 2021 07:18:50 +0900 Subject: [CML 062312] =?utf-8?b?56ys77yT77yX77yX77yU55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <6AED793B5DB4C39E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2021年 8月18日(水)。 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3774目☆ 呼びかけ人賛同者8月17日まで合計4538名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448 ★ 横田つとむ さんから:  青柳さん 雨の中、天神パルコ前でウィメンズ・アクションが行われました。 カスのスガ自公内閣を退陣させようとみんなで声をあげました。 あんくるトム工房 ウィメンズ・アクションin天神パルコ前     https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-613.html                  ★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから: ☆ナオミさん深き憂ひの真珠の涙           人類の希望はここより燿ふ ※大坂直美さんは、プロテニスのチャンピオンという輝かしい 栄誉を持ちながらも、人知れず憂える心の病を持っていること を公にされました。言葉に表せない深い悩みを「真珠の憂い」 と言います。それだけに、一般の人には及ばない深い心への配 慮があることが偲ばれます。日本民族と生物学的に同じ遺伝を 共有しながらも、「撃ちてし止まん」の特攻精神とは正反対の 配慮ある心根を示して下さることが、有難いことです。 ★ ギャー さんから: 「人間が変われば」 人間が変われば/世界は変わる/社会の仕組みを/いくらいじくりまわしても 人間が変わらなくちゃ/世界は変わらない/一人ひとりの人間が いのちとしての意識と/考えと行動を/身につけるならば 破滅へ向かう世界の流れを/根本からくつがえすことができる ★ ハモニカ (さよなら原発!佐賀連絡会) さんから: 佐賀県への「乾式貯蔵問題についての要望質問書」 県の原子力安全課に提出しました。佐賀新聞の取材がありました。以下に全文を掲示しました。 https://byenukes-saga.blog.ss-blog.jp/2021-08-16 ◎玄海原発の地元の佐賀県の市民団体が 「乾式貯蔵施設で説明会開催要望 反原発団体、佐賀県に] 佐賀新聞8/16 21:00 https://www.saga-s.co.jp/articles/-/725257 ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *福島第一原発構内で油漏れ 漏えい原因は不明 8/17(火) 9:37配信 福島民報 https://news.yahoo.co.jp/articles/b905a54f1b0e765d777e31b6055ba2ad1251fcbc ★ 浜口勝彦 さんから:・ 中村哲さんが「アフガニスタンの現地情勢」のインタビュー記事 https://tinyurl.com/3f72fjth 今改めて読んでみると、中村さんの語ったことがいかに的を得ていたかが分かります ★ 石垣敏夫 さんから: 全ての外国人基地を撤去させましょう アフガンに限らず米国を先頭に 他国に軍事基地を置いている国はすべて、軍隊を撤退すべきです。 日本を占領した米軍は、安保条約を一方的に決め戦後76年間居直り続けています。 これが民主国家と言えるでしょうか。  各国の占領軍は速やかに撤退すること。                   ★ 二宮孝富 さんから: 沖縄タイムズ記事:沖縄戦前夜到来 石原先生 https://tinyurl.com/hm4w99he 辺野古ニュース356号:https://tinyurl.com/fpf7tfdw ★ 木村幸雄@草津・滋賀 さんから: 日本軍「慰安婦」問題解決全国行動のHPに、滋賀におけるメモリアル・デーの報告も掲載いただきました。これを含めて、〈全国行動・アピール〉〈札幌の報告〉〈尹美香(ユン・ミヒャン)さん(韓国国会議員、前正義記憶連帯・韓国挺身隊問題対策協議会代表)の講演〉をご確認ください。 ?の尹さんのこれまでの30年間の闘いをたどるお話は、お時間のある時ぜひ熟読してください。 また、中日新聞は、特集で梁澄子(ヤンチンジャ)さんのインタビューが半ページ使って掲載しています。 ?〈全国行動・アピール〉第9回 8・14日本軍「慰安婦」メモリアル・デー? 金学順(キム・ハクスン)さん公開証言から30年を迎えて? http://www.restoringhonor1000.info/2021/08/814-30.html ?<札幌>解決を求めて!響き渡る歌声!8・14日本軍「慰安婦」メモリアルデー実施! http://www.restoringhonor1000.info/2021/08/blog-post.html ?<滋賀>金学順さんの証言から30年ーDVD「終わらない戦争」を鑑賞、 「慰安婦」被害者の思いとその闘いを学ぶ http://www.restoringhonor1000.info/2021/08/30dvd.html ?<2021年 8・14日本軍「慰安婦」メモリアル・デー> 尹美香 30年の道のりで人権運動家になったサバイバーたち  http://www.restoringhonor1000.info/2021/08/20211430.html 戦時性暴力、被害者の告発から30年 慰安婦の記憶、未 来へリレー 2021年8月17日 05時00分 梁澄子さん https://www.chunichi.co.jp/article/312404?rct=feature ★ 田中一郎 さんから: ◆NHKスペシャル シリーズ人体の第二弾!「人体?遺伝子」 - NHK健康チャンネル  https://www.nhk.or.jp/kenko/special/jintai/sp_10.html (1) NHKスペシャル シリーズ人体?「遺伝子」 あなたの中の宝物-トレ ジャーDNA- - NHK健康チャンネル  https://www.nhk.or.jp/kenko/atc_967.html (関連)人体2『遺伝子』あなたのなかの宝物トレジャー「DNA」 - 動画 Dailymotion  https://www.dailymotion.com/video/x7xgjed (2) NHKスペシャル シリーズ人体?「遺伝子」第2集 -DNAスイッチ-が 運命を変える - NHK健康チャンネル  https://www.nhk.or.jp/kenko/atc_972.html (関連)NHKスペシャル 人体? 遺伝子2「”DNAスイッチ”が運命を変える」 - 動画 Dailymotion  https://www.dailymotion.com/video/x7wn723  <田中一郎コメント>  少し前に放送されたものですが、非常に興味深い番組でした。第1部(1)が 「ジャンクDNA」の話、第2部(2)が「エピジェネティクス(エピゲノム)」の 話です。みなさまには、この番組をご覧いただいて、是非、想像していただきたいこ とがあります。第一は、この人体のミクロ世界に「恒常的な放射能や被ばく」が現れ たらどうなるか、第二は、この人体の世界に「多種多様大量な化学物質」が紛れ込ん で来たらどうなると思いますか? 私は、いずれの場合も、この人体のミクロ世界での「生命秩序」は回復不可能なまで に混乱させられ、破壊されてしまうだろうと思います。私が時々メールやブログに書 いている「生命秩序の破壊」とは、このことです。しかし、現代の(似非)科学者ど もには、この「想像力」が欠けているようです。でなければ、勇気と覚悟が足りない と言ってもいいでしょう。 ???集会等のお知らせ?????? ●【8月18日・水】14:00 福岡県弁護士会館● 「よみがえれ!有明訴訟福岡高裁報告集会」(原告団・弁護団) ● ? 本の宣伝・販売に皆様の応援・ご支援・ご協力を!!?  【九電本店前に脱原発テントを張って10 年目】新刊出版  https://tinyurl.com/58xfdjdn https://tsugeshobo.com/modules/books/index.php?lid=137&cid=1 7/8日の朝日新聞 1面広告. https://tinyurl.com/6yuc3wa4 【ご注文】本書ご希望の方は、「住所・氏名・電話」を添えて 柘植書房新社メール mail @ tsugeshobo.com 迄 返信してくだされば、 定価2,400円+税(一般書店)ですが、{原発とめよう!九電本店ひろば」 【特別価格】1冊2000円(税込)で購入できます。(送料有料) ●川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト) ●  ブログ:https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-143.html ●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』●   https://tinyurl.com/3xvet5eb    https://tinyurl.com/nfz3eyxe ●『今日ドキッ!報道スペシャル ネアンデルタール人は核の夢を見るか● ?高レベル放射性廃棄物の行方?』https://youtu.be/513FNR6tcyw ●「重要土地等規制法」を廃止に! 〇講師;飯島滋明(名古屋学院大学教授)●   〇9月4日(土)記念講演 14時15分?16時00) *記念講演はどなたでも参加していただけます。       場所:福岡県教育会館3階大ホール(筥崎宮前)      戦争への道を許さない福岡県フォーラム第23回総会・記念講演      案内チラシ:https://tinyurl.com/5ayahnd7   〇9月5日(日)14時から16時 〇行橋中央公民館   築城基地の米軍基地化を許さない!京築住民会議・学習会   案内チラシ:https://tinyurl.com/2f36xwxb   ●川内原発行政訴訟 控訴審 協議進行●  10月19日(火)14時 福岡高裁報告集会 福岡県弁護士会館 2階大ホール  ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論● 10月29日(金) 13:30?16:30予定 佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●8月9日・11日にNHKスペシャルとして放映された「原爆初動調査の全貌」シナリオ● 前編:https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/pneAjJR3gn/bp/pGrz5p1yMG/ 後編:https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/pneAjJR3gn/bp/pbWlL6vl7n/ ●九州避難者訴訟署名用紙:https://tinyurl.com/8uxkp75s● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆              8月はコロナ感染拡大と熱中症対策でお休み    ●9月2日から毎週木曜日 午後1時?午後3時まで開設●       ・新型コロナウイルス対策として2時間。      ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From motoei @ jcom.home.ne.jp Wed Aug 18 08:41:46 2021 From: motoei @ jcom.home.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?bW90b2VpIBskQiF3GyhCIGpjb20uaG9tZS5uZS5qcA==?=) Date: Wed, 18 Aug 2021 08:41:46 +0900 Subject: [CML 062313] =?iso-2022-jp?b?GyRCSXBOTyRHSj9PQiRPRkAkaSRsJF4kOyRzIUo4TkNmGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCQjxFLzBlO1UkTjhATVUhSxsoQg==?= Message-ID: <002001d793c1$717a9870$546fc950$@jcom.home.ne.jp> 故中村哲医師(福岡県生まれ・前アフガニスタン在住)の言葉 1 生きることはまず「水と食糧」 2 誰も行かないから、私たちが行く、誰もしないことだから、私たちがする 3 農耕・牧畜は技術が身につくだけでなく、人々の絆を深めます 4 平和は戦争以上に積極的な力でなければならぬ 5 農業ができれば人々は武装集団に入りません 6 言葉・議論だけでなく勇気ある行動・実践を 7 昔の人の知恵から学ぶこと( 福岡県の 山田堰をモデルにして水路建設) 8 助けることは、最大の喜び 9 国籍を問わず、人間としての行動を 10 人は生きているのではなく、生かされているのです 11 他民族に信頼される、心の広さを持つこと 12 人々の「ふれあい」これを喜びとするものだけが困難に耐えるものです 13 「人間」としての誇りを取り戻させるには、泣き叫びを放置して思い切り心の 膿(うみ)を出させる方が良い。 14 後継者を育てる(現地の住民が自分で用水路を作れるように、学校を建設) 15 住民の要望により モスク(イスラム 教の礼拝堂)や マドラ サ(イスラム教の教育施設)を建設。 16 武力で平和は得られません。敵を作らず、平和な信頼関係を築くことが一番の 安全保障 17 武器を農具・医療に、弾薬を薬品に 18 「人を殺す」と、暗い顔をする 19 平和憲法9条が僕らの活動をささえてくれています 20 奴隷なしに貴族はない、難民を出さないこと 21 戦(いくさ)より、食料の自給を 22 日本の自衛隊海外派遣は有害無益  23 『国際化』の致命的な欠陥は、下から上を見る視点の欠落です 24 『戦争協力が国際的貢献』とは言語道断です 25 人は愛するに足り、真心は信ずるに足る                  再掲2021.8.18 motoei @ jcom.home.ne.jp 石垣敏夫 From wahaha1113 @ yahoo.co.jp Wed Aug 18 08:44:11 2021 From: wahaha1113 @ yahoo.co.jp (kono yasuhiro) Date: Wed, 18 Aug 2021 08:44:11 +0900 (JST) Subject: [CML 062314] =?utf-8?b?44Gc44Gy6Kqt44KT44Gn44GE44Gf44Gg44GN44Gf44GE5pys?= In-Reply-To: References: Message-ID: <342611191.2200055.1629243851409.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> みんさまへ おはようございます。 コロナ、雨 大変な状況ですが 気をつけて過ごしましょう さて、ぜひ読んでいただきたい本をご紹介します。 「わかな十五歳 中学生の瞳に映った3・11」 https://mitsui-publishing.com/newrelease/wakana15 よろしくお願いします。 河野康弘 地球ハーモニー Tel.090-1657-0174 Fax075-925-9554 E-mail wahaha1113 @ yahoo.co.jp? https://linktr.ee/wahaha1113 https://yasuhiro-kono.jimdofree.com/ From kojis @ agate.plala.or.jp Wed Aug 18 21:48:33 2021 From: kojis @ agate.plala.or.jp (=?UTF-8?B?5p2J5Y6f5rWp5Y+477yIS29qaSBTdWdpaGFyYe+8iQ==?=) Date: Wed, 18 Aug 2021 21:48:33 +0900 Subject: [CML 062315] =?utf-8?b?44CQ44Kq44Oz44Op44Kk44Oz5a2m57+S5Lya44CR5oim5LqJ44Gv?= =?utf-8?b?44GT44GT44GL44KJ5aeL44G+44KL772e5q2m5Zmo6KaL5pys5biC44Gu?= =?utf-8?b?44GZ44G544Gm44KS5pq044GP77yG44OP44Ks44Kt44Kt44Oj44Oz44Oa?= =?utf-8?b?44O844Oz?= Message-ID: <20F3E30CC6F747A5B836607E06A74294@KojiPC> 【オンライン学習会】 戦争はここから始まる?武器見本市のすべてを暴く&ハガキキャンペーン https://kosugihara.exblog.jp/241166513/ 東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。 [転送・転載歓迎/重複失礼] 2019年11月に千葉県・幕張メッセでの開催が強行された総合武器見本市「DSEI Japan」が、来年2022年1月26日?28日に再び幕張で開催されようとしています。 https://www.dsei-japan.com/jp 既に、ロッキード・マーチンやレイセオン、ノースロップ・グラマン、BAEシ ステムズなど欧米の巨大軍需企業や、イスラエルのエルビット・システムズ、 IAI、ラファエルなど札付きの戦争犯罪企業の出展が決まっています。 殺傷マーケットの侵入を許すわけにはいきません。幕張メッセは、武器取引の 場ではなく、新型コロナの臨時病床としてこそ活用されるべきではないでしょ うか。 今までの武器見本市を検証するオンライン学習会を行います。ぜひ、ご参加く ださい。熊谷新知事へのハガキキャンペーンにもご協力を! --------------------------------------------- 【オンライン学習会】 戦争はここから始まる ?武器見本市のすべてを暴く? 講師:杉原浩司さん(武器取引反対ネットワーク[NAJAT]代表) 日時:8月22日(日)午前11時?12時 参加方法:オンライン会議アプリzoomミーティングを使います。 下記URLをクリック、またはその下のID・パスコードを入力しご入室ください。 https://bit.ly/3y1TPzs ミーティングID: 884 4400 2457 パスコード: 734544 ※15分前から入室できます。 ◆人数把握のため、参加ご希望の方はメールでお知らせください。 mnw.chiba @ gmail.com 来年1月26日?28日、幕張メッセでは4回目となる武器見本市が予定されてい ます。これまで国内で開催された「MAST Asia」や「DSEI Japan」など、会場 内で何が展示されていたのかを杉原さんに話していただきます。定員100名で す。お早目のお申し込みをおすすめします。 【主催】 幕張メッセでの武器見本市に反対する会 安保関連法に反対するママの会@ちば --------------------------------------------- ◆「千葉県の熊谷俊人・新知事にハガキを送りましょう」キャンペーンを始めます! 来年1月26?28日に武器見本市「DSEI Japan」が幕張メッセで開催されます。 ・幕張メッセは千葉県の県有施設です。 ・戦争の道具の売買の場に県有施設を貸し出すことは、千葉県が1994年に定め た「非核平和千葉県宣言」にも反します。 ・幕張メッセでの武器見本市は森田健作知事時代の2017年、2019年に計3回、 開催されています。 ・森田健作前知事宛にも私たちは「貸し出さないで」というハガキを送りまし た。署名も提出しました。しかし、それらの声は無視されました。 ・今年4月に就任した熊谷知事に対し、私たちは5月18日に「 ?貸し出さない で、?私たちに直接会ってほしい、私たちと懇談してほしい」の2点を記した 要請書を県の担当部署を通して提出しました。 ・しかし、その要請に対して1ヶ月を経過しても県からの回答はありませんで した。 ・そこで、私たちが県に要請書への回答を求めたところ、担当者から「知事は 会うつもりはない。幕張メッセを武器見本市に貸し出す」旨の回答が口頭(電 話)でありました。 ・つまり、森田健作知事の時と同じ対応でした。 ・新知事に対し、多くの県民は「森田健作知事とは違うだろう」、「県民との 対話を重視し、県民の声に耳を傾けてくれるだろう」と期待しています。 ・知事選時に千葉県平和委員会が出した公開質問状に対し、熊谷知事は「非核 平和千葉県宣言」を無視しない旨の回答をしています。 ・ぜひ、熊谷知事には「幕張メッセで武器見本市は開催させない!」との決断 をしていただきたいと思いませんか! この私たちの願いをハガキに書き、知事宛に送ってください。 全国どこからでもお送りいただけます。 ◆このハガキをご利用くださる方は[必要枚数][お送り先のご住所・氏名] を書いたメールを mnw.chiba @ gmail.com まで[ハガキ希望]の件名でお送り ください。ハガキをお送りします。 ◇ハガキに一言メッセージを書き、ご自身で切手を貼ってご投函ください。 ◇このハガキ本体は無料でお送りいたしますが、カンパのお願いをする用紙を 同封させていただきます。悪しからずご了承ください。 ★公的な施設を武器見本市に貸し出しているのは千葉県・幕張メッセだけです。 熊谷新知事が森田健作知事とは違うご判断をしてくださるには、全国の皆さん のお力が必要です。ハガキキャンペーンへのご協力を熱くお願い申し上げます。 From maeda @ zokei.ac.jp Wed Aug 18 22:36:07 2021 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Wed, 18 Aug 2021 22:36:07 +0900 Subject: [CML 062316] =?iso-2022-jp?b?GyRCJTklLDFWSUI/QDxzQWo4bE8/IzUjMSEhSH5GQSRIGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCYmI7fRsoQg==?= Message-ID: <20210818133607.00000210.0632@zokei.ac.jp> ブログを更新しました。 スガ疫病神首相語録51 美徳と矜持 https://maeda-akira.blogspot.com/2021/08/blog-post_69.html ******************** 前田 朗 Akira MAEDA 042-644-3140 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp http://www.maeda-akira.net/ ******************** From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Thu Aug 19 07:23:44 2021 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Thu, 19 Aug 2021 07:23:44 +0900 Subject: [CML 062317] =?utf-8?b?56ys77yT77yX77yX77yV55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <6C0D7947FB4DD89E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2021年 8月19日(木)。 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3775目☆ 呼びかけ人賛同者8月18日まで合計4538名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448 ★ 横田つとむ さんから:  青柳さん  「宝の海 有明海を取り戻そう」という裁判が和解協議に 入っています。 国の代理人は逃げ腰です。 みんなで見張って、宝の海を取り戻しましょう。 あんくるトム工房 宝の海を取り戻そう  https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-614.html                   ★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから: ☆「あちこちのすずさん」静かにブームです          駆逐艦長の「大岡裁き」から ※軍人やら、特高警察やら、国防婦人会やらで、国家を挙げて 軍国主義と人権の圧迫が全国を覆っていた時代に日本の「あち こちで」人間性の溢れたできごとがあった!それは奇跡にも近 いごとであった。今回のシリーズの初めに、許嫁を海軍に召集 されたすずさんが我慢が出来ず、船頭さんを頼み倒して、沖に 停泊している駆逐艦へ、夜陰に乗じてこぎつけた。当然発見さ れて問題になったが、艦長が聞きつけ人間味あふれる裁量で二 人の面会を許可したというのです。併せて思い出したのは歌手 の淡谷のり子さんが軍隊慰問の時は派手に着飾って香水をたっ ぷりふって出かけた。兵士たちはそれも嬉しかったのだからと 言って居られました。艦長さんにも同じ配慮あったのかナ? ★ ギャー さんから: 「人間が変われば」 人間が変われば/世界は変わる/社会の仕組みを/いくらいじくりまわしても 人間が変わらなくちゃ/世界は変わらない/一人ひとりの人間が いのちとしての意識と/考えと行動を/身につけるならば 破滅へ向かう世界の流れを/根本からくつがえすことができる ★ 河野康弘 (地球ハーモニー) さんから: ぜひ読んでいただきたい本 「わかな十五歳 中学生の瞳に映った3・11」 https://mitsui-publishing.com/newrelease/wakana15 ★ 永島昇 (脱原発・放射能汚染を考える北摂の会) さんから: 青柳行信 様 九州は大変な雨のようです。無理をなさらないでくださいね! 「脱原発・放射能汚染を考える」ニュースNo249↓が出来ました。 https://tinyurl.com/pum8hx3w 関電が無理やり稼働を再開した大飯原発3号機にとんでもない事故が 発生しています。冷却用の循環水管に直径4cmもの貫通穴が発見され ました。もし稼働前の検査では発見できなかったのなら、検査がまっ たくお粗末だと言うことです。直ちに停止して総点検をすべきです。 原発の廃炉工事で発生する放射能汚染した蒸気発生器などの廃棄物を 海外に「輸出」する策動が進められています。「輸出」という名の 途上国への汚染公害の押しつけです。 名古屋出入国在留管理局で「病死」させられたウイシュマ・サンダ マリさんの死亡について管理局はでたらめな報告書を公表しました。 こんなものでなく、第3者機関で再調査をして入管行政のうみを 徹底的に出さねばなりません。 2面、3面は核兵器禁止条約と原水禁世界大会の報告を特集しました。 核禁条約批准要求署名:https://tinyurl.com/k3fedvdu また高槻市での「戦争と平和展」と名古屋での「平和のための戦争展」 の参加報告を掲載しています。 4面は最近の新聞記事を5本、 集会案内などを4つ掲載しています。 またミャンマーでの国軍クーデターに関して、日本企業と日本政府の問題を特集しました。 ★ 木村雅英 さんから: 原発いらない金曜行動 案内チラシ:https://tinyurl.com/2nj9jazn 8月20日(金) 午後6時30分?7時45分 首相官邸前:丸ノ内線・千代田線「国会議事堂前」、南北線「永田町」、銀座線「溜池山王」 発言:鎌田慧さん(予定)+落合恵子さん(予定)+市民の3分スピーチリレー ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No4270】 紹介内容全文こちら⇒ http://www.tanpoposya.com/ 2021年8月18日(水)地震と原発事故情報?              5つの情報をお知らせします 1.【速報】   日本原電敦賀原発2号機の審査中断、規制委が決定   終わり見えぬ地質データ書き換え問題    山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表) 2.予知に成功、北海道・有珠山噴火 最大1万4000人避難計画 “栄光の先輩”を持つ噴火予知 この次にも注目 「警戒せよ! 生死を分ける地震の基礎知識」その407     島村英紀(地球物理学者) 3.中国電力島根原発2号機のパブコメ提出文章を紹介   地震、津波、避難計画に大きな問題 (中)(3回の連載)   津波想定に対して少なくても倍程度の余裕を見るべき    山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表) 4.7/27「廃止をめざして!とことん学ぼう   土地規制法ってなんだ?」   この法律の根底にある「有事」という発想は不寛容を正当化する   講演会報告と馬奈木厳太郎講師のコラム紹介     市原みちえ(たんぽぽ舎ボランティア) 5.新聞より1つ   ◆コロナ収束前に超巨大地震の発生率は5割    感染列島強靭化論 藤井 聡、高野 祐久著     (8月3日発行「日刊ゲンダイ」より)      ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *敦賀2号機の再稼働審査中断、規制委が決定 地質データ書き換え 8/18(水) 17:02配信 毎日新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/7acf3f12d4491d226c08b2f4aba07cc7be770636 *れいわ・山本太郎氏 衆院選東北ブロックに福島原発作業経験者を擁立「当事者で意義ある」 8/18(水) 16:30配信 東スポWeb https://news.yahoo.co.jp/articles/c318280fa94bfdd366ae7931a94e75c13ec8d123 *核ごみ交付金、寿都の近隣3町村辞退 岩内町は受け取り 8/18(水) 21:00配信 朝日新聞デジタル https://news.yahoo.co.jp/articles/a7f9b27a8d7ddd41f43d0867a6edd94abc6dfa2a ★ 前田 朗 さんから:・ スガ疫病神首相語録51 美徳と矜持 https://maeda-akira.blogspot.com/2021/08/blog-post_69.html                  ★ 東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)さんから: 【オンライン学習会】 戦争はここから始まる?武器見本市のすべてを暴く&ハガキキャンペーン https://kosugihara.exblog.jp/241166513/ 2019年11月に千葉県・幕張メッセでの開催が強行された総合武器見本市「DSEI Japan」が、来年2022年1月26日?28日に再び幕張で開催されようとしています。 https://www.dsei-japan.com/jp 既に、ロッキード・マーチンやレイセオン、ノースロップ・グラマン、BAEシ ステムズなど欧米の巨大軍需企業や、イスラエルのエルビット・システムズ、 IAI、ラファエルなど札付きの戦争犯罪企業の出展が決まっています。 殺傷マーケットの侵入を許すわけにはいきません。幕張メッセは、武器取引の 場ではなく、新型コロナの臨時病床としてこそ活用されるべきではないでしょ うか。 今までの武器見本市を検証するオンライン学習会を行います。ぜひ、ご参加く ださい。熊谷新知事へのハガキキャンペーンにもご協力を! ★ 石垣敏夫 さんから: 武力で平和は得られません(故中村哲医師の言葉) 故中村哲医師(福岡県生まれ・前アフガニスタン在住)の言葉 1 生きることはまず「水と食糧」 2 誰も行かないから、私たちが行く、誰もしないことだから、私たちがする 3 農耕・牧畜は技術が身につくだけでなく、人々の絆を深めます 4 平和は戦争以上に積極的な力でなければならぬ 5 農業ができれば人々は武装集団に入りません 6 言葉・議論だけでなく勇気ある行動・実践を 7 昔の人の知恵から学ぶこと( 福岡県の 山田堰をモデルにして水路建設) 8 助けることは、最大の喜び 9 国籍を問わず、人間としての行動を 10 人は生きているのではなく、生かされているのです 11 他民族に信頼される、心の広さを持つこと 12 人々の「ふれあい」これを喜びとするものだけが困難に耐えるものです 13 「人間」としての誇りを取り戻させるには、泣き叫びを放置して思い切り心の 膿(うみ)を出させる方が良い。 14 後継者を育てる(現地の住民が自分で用水路を作れるように、学校を建設) 15 住民の要望により モスク(イスラム 教の礼拝堂)や マドラ サ(イスラム教の教育施設)を建設。 16 武力で平和は得られません。敵を作らず、平和な信頼関係を築くことが一番の 安全保障 17 武器を農具・医療に、弾薬を薬品に 18 「人を殺す」と、暗い顔をする 19 平和憲法9条が僕らの活動をささえてくれています 20 奴隷なしに貴族はない、難民を出さないこと 21 戦(いくさ)より、食料の自給を 22 日本の自衛隊海外派遣は有害無益  23 『国際化』の致命的な欠陥は、下から上を見る視点の欠落です 24 『戦争協力が国際的貢献』とは言語道断です 25 人は愛するに足り、真心は信ずるに足る ★ 匿名 さんから: 新潟大学、岡田教授 ワクチンの真実、リスクについて説明 [a:http://okada-masahiko.sakura.ne.jp/]okada-masahiko.sakura.ne.jp 海外の医師達35名がコロナワクチン接種のリスクに言及 http://www.bitchute.com/video/ZG7KA9xrFySg mailto:odysee.com/@SpringProtector:c/Dr-Jane-Ruby-Red-Blood-Cell:3 [a:https://odysee.com/@SpringProtector:c/Dr-Jane-Ruby-Red-Blood-Cell:3] 予防接種者の血液に一体何が起こっているのか?!ジェーン..。 ???集会等のお知らせ?????? ● ? 本の宣伝・販売に皆様の応援・ご支援・ご協力を!!?  【九電本店前に脱原発テントを張って10 年目】新刊出版  https://tinyurl.com/58xfdjdn https://tsugeshobo.com/modules/books/index.php?lid=137&cid=1 7/8日の朝日新聞 1面広告. https://tinyurl.com/6yuc3wa4 【ご注文】本書ご希望の方は、「住所・氏名・電話」を添えて 柘植書房新社メール mail @ tsugeshobo.com 迄 返信してくだされば、 定価2,400円+税(一般書店)ですが、{原発とめよう!九電本店ひろば」 【特別価格】1冊2000円(税込)で購入できます。(送料有料) ●川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト) ●  ブログ:https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-143.html ●【9月22日・水】14:00 福岡県弁護士会館● 「よみがえれ!有明訴訟福岡高裁報告集会」(原告団・弁護団) ●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』●   https://tinyurl.com/3xvet5eb    https://tinyurl.com/nfz3eyxe ●『今日ドキッ!報道スペシャル ネアンデルタール人は核の夢を見るか● ?高レベル放射性廃棄物の行方?』https://youtu.be/513FNR6tcyw ●川内原発行政訴訟 控訴審 協議進行●  10月19日(火)14時 福岡高裁報告集会 福岡県弁護士会館 2階大ホール  ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論● 10月29日(金) 13:30?16:30予定 佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●8月9日・11日にNHKスペシャルとして放映された「原爆初動調査の全貌」シナリオ● 前編:https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/pneAjJR3gn/bp/pGrz5p1yMG/ 後編:https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/pneAjJR3gn/bp/pbWlL6vl7n/ ●九州避難者訴訟署名用紙:https://tinyurl.com/8uxkp75s● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆              8月はコロナ感染拡大と熱中症対策でお休み    ●9月2日から毎週木曜日 午後1時?午後3時まで開設●       ・新型コロナウイルス対策として2時間。      ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From fz2021kh @ gmail.com Thu Aug 19 08:00:00 2021 From: fz2021kh @ gmail.com (Femi Shin) Date: Thu, 19 Aug 2021 08:00:00 +0900 Subject: [CML 062318] =?utf-8?b?44GC44GZOO+8jzIw44CM5bCR5aWz44Oe44Oz44Ks44Go44K444Kn?= =?utf-8?b?44Oz44OA44O844CB44OV44Kn44Of44OL44K644Og44Gu6Zai5L+C5oCn?= =?utf-8?b?44KS5o6i44KL44CN44Gu56ysMuWbnuebru+8gQ==?= Message-ID: お世話になっております、ふぇみゼミの申嘉美です。 全5回オンライン講座、その第2回目ご案内です。 ※お申し込みは、まだ間に合います。 すでに終わった回は、後から配信でご覧いただけます。 -------------------------------------------------------- 【フェミニズムのためのベーシック講座?第3弾?】 「少女マンガとジェンダー、フェミニズムの関係性を探る」 トミヤマユキコさん 大和和紀『はいからさんが通る』 ??はいからさんとは誰のことか? お申込み https://b3fz.peatix.com/ ★リアルタイムで参加できない方も、後日配信で視聴可能です。  既に終わった回もご視聴可能です。ぜひ、お申込みください。 ■概要:  少女マンガを単なる娯楽として消費するのではなく、ジェンダー、フェミニズムの観点からもうちょっと深掘りしたい、批評的思考をもって読み解きたい、と思っている方を対象に、少女マンガ研究者&大学講師のトミヤマがその「とっかかり」をお見せします。  隔週開催にすることで、作品を読む時間をしっかり取り、受講者によるディスカッションもできればと思っていますが、ムリに発言しなくても大丈夫です。また、普段マンガを読まない方でもついていけるようにしますのでその点ご安心ください。 第1回 2021/8/6(金)19:00-21:00 少女マンガはどこから来たのか、少女マンガを研究するということ 第2回 2021/8/20(金)19:00-21:00 大和和紀『はいからさんが通る』??はいからさんとは誰のことか? 第3回 2021/9/3(金)19:00-21:00 安野モヨコ『ハッピー・マニア』??ふたつの『ハッピー・マニア』をめぐって 第4回 2021/9/17(金)19:00-21:00 坂井恵理『鏡の前で会いましょう』??少女マンガとルッキズム 第5回 2021/10/1(金)19:00-21:00 全体のまとめ、受講者同士の交流タイム ■講師:トミヤマユキコさん 1979年、秋田県生まれ。早稲田大学法学部卒業。早稲田大学文学研究科修士課程・博士後期課程満期退学。博士(文学)。ライターとして日本の文学、マンガ、フードカルチャーについて書きつつ、大学では日本の少女マンガやサブカルチャーに関する講義を行っている。 ■チケット ・5回セット券15,000円(寄付者12,000円) ※受講料以外の出費=指定した作品をご自身で入手していただく必要があります。 ※お申し込み締め切りは、最終回10月1日(金)の一時間前18:00。  リアルタイムで参加できない方も、後日配信で視聴可能です。  ぜひ、お申込みください。 ●お申込み https://b3fz.peatix.com/ ----------------------------------------- ふぇみ・ゼミ ?ジェンダーと多様性をつなぐ フェミニズム自主ゼミナール Eメール femizemi2017 @ gmail.com ホームページ https://femizemi.org/ Twitter @femizemi Facebook @femiseminar ----------------------------------------- From y.matsu0029 @ gmail.com Thu Aug 19 19:34:04 2021 From: y.matsu0029 @ gmail.com (=?UTF-8?B?5p2+5YWD5L+d5pit?=) Date: Thu, 19 Aug 2021 19:34:04 +0900 Subject: [CML 062319] =?utf-8?b?6ZaL5Lya5byP4oCVNDnlubTjgbbjgorjga7jgqTjgrnjg6njgqg=?= =?utf-8?b?44Or6YG45omL5Zuj6L+95oK8?= Message-ID: <8a8c095e-26e4-bfdb-9cec-0997556f2930@gmail.com> みなさまへ  BCCにて(重複失礼)   松元@札幌 遅まきながら、オリンピック開会式の「49年ぶりのイスラエル選手団追悼」に異議申し立てです。松元保昭:パレスチナ連帯・札幌 《開会式―49年ぶりのイスラエル選手団追悼》https://drive.google.com/file/d/1A1U2W2-0CKGYLpFt5dFo1Wvi2XhSTxdF/view?usp=sharing From mouri-m @ joy.ocn.ne.jp Thu Aug 19 20:05:11 2021 From: mouri-m @ joy.ocn.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCTFNNeEA1RjsbKEI=?=) Date: Thu, 19 Aug 2021 20:05:11 +0900 Subject: [CML 062320] =?iso-2022-jp?b?GyRCRWw1fiRLJCQkaztkJE5CKTtSJEhIPE43ISZCOSEiGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCTDwkcj11JDEkRjI8JDUkJCRoISI/ezxzQWohKhsoQg==?= Message-ID: <003401d794ea$14900580$3db01080$@joy.ocn.ne.jp> 東京にいる私の息子と伴侶・孫、娘を助けて下さいよ、菅首相! 緊急事態なんだから、やれることを全部やるのが当然でしょ。 なぜ、国民が「コロナ拡大の一因」と言っている五輪を続行するんですか なぜ、選手村の有効活用を度外視するのですか なによりもあなたの姿勢が問われているんですよ、菅首相! 都内コロナ救急要請あった1700件のうち、 約6割=1000件も搬送できず https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4340391.htm 首都圏で自宅療養中のコロナ感染者とその死亡が急増 1か月半で自宅療養者23倍増の6万人に、その間に15名命を落とす https://www.sankei.com/.../20210818.../ キャンペーンはこちら (6) Facebook http://chng.it/vnLBjBQY7t =======================================================  毛利正道    mouri-m @ joy.ocn.ne.jp 〒394-0005岡谷市山下町1-21-24-101法律事務所こんにちは tel0266-75-1512 fax0266-75-1513 携帯090-4096-7065 =======================================================  From chieko.oyama @ gmail.com Thu Aug 19 22:13:27 2021 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Thu, 19 Aug 2021 22:13:27 +0900 Subject: [CML 062321] =?utf-8?b?57Gz6LuN44Gu5pSv6YWN44Gu56m644Gr5LqL5pWF44Gu6KyO44CA?= =?utf-8?b?44CM6aKo44Gu5oGv44CN44Gq44KK5p2+5pys5riF5by1?= Message-ID: 「風の息」 松本清張 小学館 清張ならではの精緻な分析記録シリーズ「日本の黒い霧」 に出てくる。1952年の日航機「もく星号」事件。数十頁の短編。いまでは忘れられている飛行機事故。 これを*13年後の設定を仕掛け、大長編小説に展開*したもの。すっごーい、巨匠の執念を感じる。尊敬。 日本の空は米国に支配されてたんだ。*占領軍と言わずに進駐軍という日本。* *37人、全員の死。偶然か、謀略か。*たくさんの資料によって真相に迫る。 ドキュメンタル・フィクションというのは出版社がつけた宣伝惹句。へんてこ片仮名やめろよなと思うぜよ。 当時の世相。そう、人々の暮らしの描きかたが秀逸。さすがだ。 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From motoei @ jcom.home.ne.jp Thu Aug 19 22:57:31 2021 From: motoei @ jcom.home.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?bW90b2VpIBskQiF3GyhCIGpjb20uaG9tZS5uZS5qcA==?=) Date: Thu, 19 Aug 2021 22:57:31 +0900 Subject: [CML 062322] Re: =?utf-8?b?6ZaL5Lya5byP4oCVNDnlubTjgbbjgorjga7jgqTjgrnjg6k=?= =?utf-8?b?44Ko44Or6YG45omL5Zuj6L+95oK8?= Message-ID: <000a01d79502$277c26c0$76747440$@jcom.home.ne.jp> 松本保昭様 いつもお世話です。 的確な鋭い小論、転載させていただいて よろしいでしょうか            石垣敏夫 遅まきながら、オリンピック開会式の「49年ぶりのイスラエル選手団追悼」に異議申し立てです。松元保昭:パレスチナ連帯・札幌 《開会式―49年ぶりのイスラエル選手団追悼》https://drive.google.com/file/d/1A1U2W2-0CKGYLpFt5dFo1Wvi2XhSTxdF/view?usp=sharing From ma.star @ nifty.com Thu Aug 19 23:06:32 2021 From: ma.star @ nifty.com (=?utf-8?B?5pif6YeO5q2j5qi5?=) Date: Thu, 19 Aug 2021 23:06:32 +0900 Subject: [CML 062323] =?utf-8?b?44CQ55u05YmN44Gu44GU5qGI5YaF44CROOaciDIx5pelKOWcnykx?= =?utf-8?b?ODozMOmWi+Wni+OAgOesrDE1NOWbnuW4guawkeaGsuazleism+W6pw==?= =?utf-8?b?44CM44Of44Oj44Oz44Oe44O85Y2x5qmf44KS6ICD44GI44KL77ya5q2j?= =?utf-8?b?57Wx5oCn44Go5a6f5Yq55pSv6YWN44Gu5pat57W244CB5pel5pys44Gu?= =?utf-8?b?6LKs5Lu744CN44CA44GK6Kmx77ya5qC55pys5pWs44GV44KTICDvvIg=?= =?utf-8?b?5LiK5pm65aSn5a2m57eP5ZCI44Kw44Ot44O844OQ44Or5a2m6YOo5pWZ?= =?utf-8?b?5o6I77yJ?= Message-ID: <1BD3F61A91574AE2A31C76E31290CF6B@vaio> 「許すな!憲法改悪・市民連絡会」の市民憲法講座のお知らせです。 日にちが迫ってきましたので再度ご案内します。 *転送・転載、歓迎です。よろしくお願いいたします。 ============================= 第154回市民憲法講座 ミャンマー危機を考える:正統性と実効支配の断絶、日本の責任  お話:根本敬さん (上智大学総合グローバル学部教授) 2月に起こったクーデターで軍の弾圧により多数の死者が発生する事態となったミャンマー情勢は、 現在でも悪化の一途をたどっています。国際社会も有効な手立てを打てていない中、 この混迷の出口はどこにあるのか、そして日本の果たす役割・責任とはどのようなものなのか、 今回の講座で共に考えたいと思います。 日時:2021年8月21日(土)18:30開始 場所:全水道会館 5階中会議室 【先着50名】 (東京都文京区本郷1-4-1・JR水道橋駅東口2分)    https://www.mizujoho.com/zensuido/access/ 参加費:800円 主催◆許すな!憲法改悪・市民連絡会 東京都千代田区神田三崎町3?3?3?402 03-3221-4668 http://web-saiyuki.net/kenpoh/ ※開催にあたっては感染拡大を防ぐため、   最大限「三密」を回避する措置をとって取り組みます。 ※マスク着用にご協力下さい。 From kojis @ agate.plala.or.jp Fri Aug 20 00:35:43 2021 From: kojis @ agate.plala.or.jp (=?UTF-8?B?5p2J5Y6f5rWp5Y+477yIS29qaSBTdWdpaGFyYe+8iQ==?=) Date: Fri, 20 Aug 2021 00:35:43 +0900 Subject: [CML 062324] =?utf-8?b?44CQ44GU5qGI5YaF44CR5b2T6Z2i44Gu44OR44Op44Oq44Oz44OU?= =?utf-8?b?44OD44Kv5oqX6K2w6KGM5YuV?= Message-ID: 東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。 [転送・転載歓迎/重複失礼] 感染爆発のもとで日々自宅で命を奪われる人が出る中、あり得ないパラリン ピック(学校観戦まで!)が強行されようとしています。 抗議行動を以下にまとめました。ご無理のない範囲でご参加ください! --------------------------------------------- 【本日!】 パラリンピックやめろ!「聖火」集火式やめろ! 迎賓館前抗議行動 8月20日(金) 19時 JR四ツ谷駅赤坂口集合 ★現地に来られない方は #CancelTheParalympics でぜひ発信を! 呼びかけ:反五輪の会 詳細 https://bit.ly/2W6hC4b --------------------------------------------- パラリンピック止めろ!開催に抗議するデモ&スタンディング&ウェブ集会 ?分断と差別、優生思想のパラリンピックに反対する!? ★デモ 8月21日(土) 16時 新橋駅前SL広場集合 17時 デモ出発 ★開会式抗議スタンディング 8月24日(火) 19時 JOC前(外苑前駅) https://japan-olympicmuseum.jp/jp/access/ ★何が問題?!パラリンピックに反対する集会 8月29日(日)15時?17時  VIMEOによるweb集会です! <スピーカー>  岡崎勝(自由スポーツ研究所) 北村小夜(元教員) 増田らな(反五輪の会、特別支援学校教員) おことわリンクのブログから視聴できます!    ↓  ↓  ↓ http://www.2020okotowa.link/  五輪は終わったが、そのツケは早くも私たちの社会を覆い始めています。 開催中1万人を突破したコロナ感染者数は、終了後2万人を突破(全国で)、 その勢いは止まらず「制御不能、災害レベル、自分の身は自分で守る」 (8.12東京都モニタリング会議)という状況が続いています。「人の命よ り五輪が大事」ー開催都市で繰り返されてきた棄民化の政治が、誰にもわ かる形で露呈した史上最悪の東京大会でした。  で、あろうことか、「災害レベル」の状況の中、今度はパラリンピック を開催するといいます。あり得ない!元々は戦傷者のリハビリから始まっ たパラリンピック。競い合うことで社会復帰を促すことが原点でした。現 在はどうでしょう?スポンサーからの支援を受けられる一握りのパラアス リートたちが、高額の装具で競い合います。IPC(国際パラリンピック委 員会)の定めた厳しい選考基準をクリアした選手だけが参加できる特別の 大会なのです。「障害者を対象とした、もう一つのオリンピック」(東京 都オリ・パラ準備局)は、障害を持つ多くの人とは無縁の世界です。  「もう一つのオリンピック」はオリンピックとは別のものです。五輪の 中で多様性を謳っても、決していっしょにはやりません。すでにパラアス リートの記録がオリンピックメダリストの記録を追い越す勢いの競技もあ りますが、五輪大会への参加は却られました。なぜ?「障害」を克服して 一流にたどり着いたトップ・パラアスリートの姿は、人々に感動を与え、 「健常」と言われる人々に努力を求める格好の道徳教材になります。実際、 このコロナ禍、無観客でも教育的意義があると、子どもたちのパラ観戦 (学校連携観戦)が検討されています。許せん!与えられた枠組みの中で 顕彰されるパラリンピックは真の障害者理解とは程遠いもの、私たちの求 めるインクルーシブな社会は、もっと身近なところからしか始まらないと 思います。  障害を持つ人とそうでない人、障害者の中にもより、差別と分断、そし て優生思想を内包するのがパラリンピックです。オリンピックもパラリン ピックも根底にある問題性は同じだけれども、もっと複雑なのがパラリン ピックなのではないでしょうか。オリンピックもパラリンピックも、どち らもいらない。パラリンピックの開催に反対します! デモと開会式への 抗議に集まれ! 学習会にも参加してください。 【主催】  オリンピック災害おことわり連絡会 反五輪の会 ********** アクションに参加を予定されている皆さんへ ※プラカード、鳴り物歓迎 ※ナショナリズムを象徴するもの、国旗の持ち込み、ヘイトスピーチはお ことわりします。 私たちは「国民」と言う表現を使いません。日本社会 で生活するすべての人の命、権利を求めます。 ※意見の相違を暴力で解決することを肯定、開き直りする個人、団体の参 加はお断りいたします。 ※マスク着用、手指消毒、参加者間の距離の確保などコロナ感染予防対策 にご協力のうえ参加をお願いします。 ※撮影・中継をされる際は参加者の肖像権にご配慮ください。参加者が撮 影・録音を拒否する意思表示を示した場合には、これを尊重し、記録と利 用をただちにおやめください。 From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Fri Aug 20 07:12:32 2021 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Fri, 20 Aug 2021 07:12:32 +0900 Subject: [CML 062325] =?utf-8?b?56ys77yT77yX77yX77yW55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <6D3D795474EC135E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2021年 8月20日(金)。 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3776目☆ 呼びかけ人賛同者8月19日まで合計4538名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448 ★ 横田つとむ さんから:  青柳さん 何日ぶりかの青空でした。でも、時々、パラついておかしな お天気でした。 また、少し暑くなりました。 夕方から、演劇を見ました。 こまつ座の『母と暮らせば』です。 1時間半ばかりの演劇の中にたくさんのことがひしめいていました。 あんくるトム工房 こまつ座公演『母と暮らせば』    https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-615.html ★ ギャー さんから: 「あたらしい朝」 ひさしぶりに晴れた朝/夜中に未確認飛行物体を見た朝 明け方カラスがバサバサと/ちゃんと食べ残しを食べに来てくれた朝 ひょっこりデカ松(野良)があがりこんで/ひさしぶりにベッドの上でくつろぎ 手に頭をすりつけて甘える朝/空が身近に感じる朝/あたらしい朝 ★ 前海満広 (戦争の道を許さない福岡県フォーラム) さんから: 9.4県フォーラム総会記念講演、9,5重要土地等規制法を廃止に!の講演中止 依然、新型コロナウイルス感染拡大が続いています。 8月20日から4回目の緊急事態宣言発令となります。 9月4日に予定していました県フォーラム第23回総会及び講演会は 新型コロナウイルス感染防止のため中止します。 ★ 酒井嘉子 (市民連合ふくおか) さんから: ◆市民と野党でひらく街角トークライブ 第4弾◆ 日時:8月28日(土)17:30?19:00 予定していた警固公園がコロナ禍のため使用禁止になり、オンライン配信で実施します。 YouTube LIVE配信:  https://youtu.be/6J-jIBwNzfU Facebookイベントページ:  https://fb.me/e/2p0MUIkkH 福岡1区?5区、比例単独候補が全員出演します。市民の発言・漫才もお楽しみに! 主催:市民連合ふくおか ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No4271】 紹介内容全文こちら⇒ http://www.tanpoposya.com/ 2021年8月19日(木)地震と原発事故情報?              4つの情報をお知らせします 1.原発不祥事 再稼働阻む   日本原電敦賀2号機、データ書き換え 信頼喪失   では、日本原電東海第二原発は大丈夫か?信頼できるか?     柳田 真(たんぽぽ舎共同代表) 2.地獄絵図が待っている中で危機感ゼロの菅首相   「外国もワクチンでしか収められていない」は事実か   「原稿棒読み」を質した中国新聞記者に続け   小野広報官に隷従する内閣記者会は解散を   「メディア改革」連載 第72回     浅野健一(アカデミックジャーナリスト) 3.《自宅療養…患者を切り捨てる現実離れした政府方針》   2020年?新型コロナとの闘いの記録 読み切り連載(26)<1> (2回の連載)   岩井 哲(かごしま反原発連合 共同代表) 4.核ごみ交付金、寿都の近隣3町村?蘭越町と黒松内町、   島牧村は辞退 岩内町は受け取り…   メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)     黒木和也 (宮崎県在住)      ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *原発処理水の安全評価 IAEAが来月開始 8/20(金) 0:21配信 テレビ朝日系(ANN) https://news.yahoo.co.jp/articles/6864857e4c2b3ba7a6fce320a5e27d44780813e9 *処理水の海洋放出、IAEAが来月から安全性を調査 8/20(金) 0:22配信 読売新聞オンライン https://news.yahoo.co.jp/articles/86a36198b1c549a726e10199482a6d6a98cd88a3 *茨城県知事選が告示 続投目指す現職と共産推薦新人の一騎打ち 8/19(木) 12:58配信 TBS系(JNN) https://news.yahoo.co.jp/articles/77b2069518e390aa18b984b0403a3f3f9d24230f *タリバンの電撃的アフガン制圧 地に落ちた米国のイメージ 8/19(木) 12:38配信 AFP=時事 https://news.yahoo.co.jp/articles/440ad14ca1f284a29293e7e0877e3752b612f035 ★ 田中一郎 さんから: 韓国関連情報:「韓国は敵じゃない:2021年夏、日韓関係の現状について の私たちの見解=このまま放置は許されない」他- いちろうちゃんのブログ   http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2021/08/post-82e466.html ★ 原子力市民委員会(CCNE)事務局の村上 さんから: 3月から開催してきた連続オンライン企画の最終回のご案内です(いつもより30分長い設定です)。 原発ゼロ社会を実現するために、市民が主体となった政策形成のあり方について議論を行う予定です。 □──────────────────────────────□ CCNE連続オンライン企画「原発ゼロ社会への道」          最終回 原発ゼロ社会をどうつくるか                    8/23(月)17時-18時30分        http://www.ccnejapan.com/?p=12404 ┏┓ ┗□─────────────────────────────□  原子力市民委員会(CCNE)の連続オンライン企画では、第1回から第4回で、日本社会から原発がなくならない根本的な問題としての「無責任の構造」とそれを支える「不可視の構造」があることを示した上で、福島第一原発事故については、事故の被害(健康影響を含む)が見えにくくされている現状や、事故サイトの後始末には長期的な視野が必要であることを解説しました。    第5回、第6回、第11回では、核廃棄物の問題にあたって、日本では通常の原発由来のみならず、福島原発事故によって生じた大量の放射性廃棄物を抱えることとなったにもかかわらず、その処理・処分が行き詰まっている実態を直視せず、問題を先送りしている現状を示しました。    第7回から第10回には、もはや原発を維持することが安全性・経済性・安定供給・気候危機対策などの観点からも非現実的であることが明白でありながら、現在進められているエネルギー基本計画の改定プロセスにおいて、政府がいまだに原子力への執着にとらわれている現状をお伝えしました。  最終回では、こうした状況を打破し、原発ゼロ社会を実現するために、私たち市民がどのように政策形成に主体的にかかわっていけるのかについて、これまでに参加者の皆さんからいただいたご意見も踏まえながら、議論したいと考えています。ぜひ、多くの皆さんにご参加いただけると幸いです。 ────────────────────────────── ■日 時:2021年 8月23日(月)17:00?18:30【オンライン(Zoom)開催】 ■プログラム(予定): 1.原発ゼロ社会をどうつくるか 大島 堅一(龍谷大学政策学部教授、CCNE座長)  2.ディスカッション    満田 夏花(国際環境NGO FoE Japan 事務局長/理事、CCNE座長代理)    後藤 政志(元東芝 原発設計技術者、CCNE委員)    清水奈名子(宇都宮大学学術院国際学部准教授、CCNE委員)    茅野 恒秀(信州大学人文学部准教授、CCNE 核廃棄物部会コーディネーター) 司会 細川 弘明(京都精華大学国際文化学部教授、CCNE事務局長) ■申 込:下記よりお申込みください。 https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_mDG5yT2US_2AFY6-_EdUOQ (ご案内が届かない場合は、email @ ccnejapan.com までお知らせください) (この企画は、後日Youtubeで公開します。Zoomのウェビナー形式で開催し、ご質問やご意見は当日の質疑応答(Q&A)もしくは、後日メール・FAXなどで受けつけます) ■主 催:原子力市民委員会(CCNE)http://www.ccnejapan.com ────────────────────────────── ※ 過去の回の動画・資料はこちらからご覧いただけます http://www.ccnejapan.com/?page_id=11776 【ご参考】これまでの「原発ゼロ社会への道」 『原発ゼロ社会への道――市民がつくる脱原子力政策大綱』(2014年4月) http://www.ccnejapan.com/?page_id=3000 『原発ゼロ社会への道 2017 ― 脱原子力政策の実現のために』(2017年12月) http://www.ccnejapan.com/?page_id=8000                ★ 近藤ゆり子 さんから: オンラインシンポ「どうなる?土地規制法」9月1日(水)20時? 「どうなる?土地規制法 ?基地・原発周辺だけじゃない?」 当日ライブ参加申し込みは http://ptix.at/Kh2DCT ※YouTubeで配信します。 ※参加無料ですが、寄附も歓迎いたします。 ???集会等のお知らせ?????? ● ? 本の宣伝・販売に皆様の応援・ご支援・ご協力を!!?  【九電本店前に脱原発テントを張って10 年目】新刊出版  https://tinyurl.com/58xfdjdn https://tsugeshobo.com/modules/books/index.php?lid=137&cid=1 7/8日の朝日新聞 1面広告. https://tinyurl.com/6yuc3wa4 【ご注文】本書ご希望の方は、「住所・氏名・電話」を添えて 柘植書房新社メール mail @ tsugeshobo.com 迄 返信してくだされば、 定価2,400円+税(一般書店)ですが、{原発とめよう!九電本店ひろば」 【特別価格】1冊2000円(税込)で購入できます。(送料有料) ●川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト) ●  ブログ:https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-143.html ●【9月22日・水】14:00 福岡県弁護士会館● 「よみがえれ!有明訴訟福岡高裁報告集会」(原告団・弁護団) ●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』●   https://tinyurl.com/3xvet5eb    https://tinyurl.com/nfz3eyxe ●『今日ドキッ!報道スペシャル ネアンデルタール人は核の夢を見るか● ?高レベル放射性廃棄物の行方?』https://youtu.be/513FNR6tcyw ●川内原発行政訴訟 控訴審 協議進行●  10月19日(火)14時 福岡高裁報告集会 福岡県弁護士会館 2階大ホール  ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論● 10月29日(金) 13:30?16:30予定 佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●8月9日・11日にNHKスペシャルとして放映された「原爆初動調査の全貌」シナリオ● 前編:https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/pneAjJR3gn/bp/pGrz5p1yMG/ 後編:https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/pneAjJR3gn/bp/pbWlL6vl7n/ ●九州避難者訴訟署名用紙:https://tinyurl.com/8uxkp75s● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆              8月はコロナ感染拡大と熱中症対策でお休み     9月緊急事態宣言発令が終わり     ●毎週木曜日 午後1時?午後3時まで開設●       ・新型コロナウイルス対策として2時間。      ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From mkusunoki26 @ gmail.com Fri Aug 20 16:11:50 2021 From: mkusunoki26 @ gmail.com (yadoroku kusunoki) Date: Fri, 20 Aug 2021 16:11:50 +0900 Subject: [CML 062326] Re: =?utf-8?b?57Gz6LuN44Gu5pSv6YWN44Gu56m644Gr5LqL5pWF44Gu6KyO?= =?utf-8?b?44CA44CM6aKo44Gu5oGv44CN44Gq44KK5p2+5pys5riF5by1?= In-Reply-To: References: Message-ID: くすのきです。 大山さん、もくせい号事故の記事、ありがとうございます。 >1952年の日航機「もく星号」事件。数十頁の短編。 >いまでは忘れられている飛行機事故。 私は1944年生なので、7才半でした。 お向かいの、Fおじさんがこの事故で亡くなりました。 葬儀の明かりで樹々の影が障子に映り、怖くて寝られな かったことを今も憶えています。 子供さんがいないご家庭で、日曜日には着物のたもとに お菓子を入れて玄関先に出て、子供たちの歓声にこたえて くれていたおじさんでした。 清張の「黒い霧」を読むにつけ、推理は確信になってゆきます。 三鷹事件、下山事件、松川事件等々。 30年ほど前、大島の診療所にバイトに行くのですが、町役場 図書館などで、当時の新聞や記録を、と思ったのですが、しかし 大島では?年に大きな火事があり、文書は消失とのこと、、、。 島の人たちは、三原山に飛行機が落ちたことは、すぐに知った ようで、駆け付けた時には、まだ生きている人もいた、という という話も聞きました。 しかし現実には、島民の情報は無視されて、もくせい号捜索は 一日半くらい、時間かせぎをされて,証拠隠滅されています。 三原山の裏側は、裏砂漠 とも言われた砂の斜面。 パイロットは、ここに軟着陸。 みなさま、どうぞ、お読みを。 2021年8月19日(木) 22:13 大山千恵子 : > 「風の息」 松本清張 小学館 > > 清張ならではの精緻な分析記録シリーズ「日本の黒い霧」 > > に出てくる。1952年の日航機「もく星号」事件。数十頁の短編。いまでは忘れられている飛行機事故。 > > これを*13年後の設定を仕掛け、大長編小説に展開*したもの。すっごーい、巨匠の執念を感じる。尊敬。 > > 日本の空は米国に支配されてたんだ。*占領軍と言わずに進駐軍という日本。* > > *37人、全員の死。偶然か、謀略か。*たくさんの資料によって真相に迫る。 > > ドキュメンタル・フィクションというのは出版社がつけた宣伝惹句。へんてこ片仮名やめろよなと思うぜよ。 > > 当時の世相。そう、人々の暮らしの描きかたが秀逸。さすがだ。 > > > > -- > 大山千恵子 > ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama > From jundandy @ ms12.megaegg.ne.jp Fri Aug 20 19:28:17 2021 From: jundandy @ ms12.megaegg.ne.jp (Date Jun) Date: Fri, 20 Aug 2021 19:28:17 +0900 Subject: [CML 062327] =?iso-2022-jp?b?GyRCTEBGfCM4IT8jMiMxIUpFWiFLIVpAJThNRmIlTSVDGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJUghWzNYPSwycSFWI0YhXSMyIzIlaSVXJT8hPDRkOXE0cENPGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCRTgzKyROR1g3SiFXIXUzRkNPJE5KczlwISYwVTgrOHI0OTJxGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCQ2Y7XyROJCpDTiRpJDsbKEI=?= Message-ID: <20210820192814.H1kzmixSA3I5tH1kzmsbOX@cmr-0000.xspmail.jp> 伊達 純です。  複数のメーリングリストに投稿します。重複して受け取られた方は、お許し下さい。  明日8月21日(土)の学習会「F−22ラプター岩国基地展開の背景」に高知県本山 町の細川博司町長が参加される予定でしたが、地元でも新型コロナウィルス感染者が出た こと、加えて大雨による被害も出ていることから参加を見合わせるという連絡がありまし た。  また新型コロナウィルス感染拡大のため、学習会も中止することになりました。  お知らせが遅れて申し訳ありませんでした。 From chieko.oyama @ gmail.com Fri Aug 20 20:59:47 2021 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Fri, 20 Aug 2021 20:59:47 +0900 Subject: [CML 062328] =?utf-8?b?44CM5L2V44KC44GL44KC5oaC6ayx44Gq5aSc44Gr44CN5q275YiR?= =?utf-8?b?5Zua44Gq44Gp6ICD44GI44KL77yO77yO77yO5Lit5p2R5paH5YmH?= Message-ID: 「何もかも憂鬱な夜に」 中村文則 集英社文庫 *死刑囚の世話をする刑務官が主人公。*彼の育った施設の友や、施設長もでてくる。あ、自殺した友も。 思いを色々と紡ぎだす小説は苦手なのだが、死刑囚ものなので無理して読む詠む。 強姦目的で殺人しちゃう18歳の青年(死刑囚)の気持ちなんて、わかりたくないものがある。また別の犯罪者の、風俗でしか性交してなかったゆえの強姦願望とか反吐が出る。 *「人間の精神内部で発生する葛藤や懊悩や混沌に対して、より鋭敏に緻密に繊細に迫れる点こそが小説の魅力」* 解説の又吉直樹のコメント。こういうのって、わらかないんだよねえ。繊細から極北にいる身の上だから。 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From qurbys @ yahoo.co.jp Fri Aug 20 22:14:15 2021 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Fri, 20 Aug 2021 22:14:15 +0900 (JST) Subject: [CML 062329] =?utf-8?b?44OR44Op44Oq44Oz44OU44OD44Kv5Lya5aC044Gn44Gu5a2m5qCh?= =?utf-8?b?6Kaz5oim44Gv5Lit5q2i44GZ44G544GN77yB?= References: <927573299.2402415.1629465255164.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <927573299.2402415.1629465255164.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 <パラリンピック会場での学校観戦は中止すべき!>  東京パラリンピックについて、政府、東京都、大会組織委員会、国際パラリンピック委員会(IPC)4者の代表者協議が8月16日に開催され、すべての会場で一般客を入れないことを決めるとともに、小中高生らを対象にした「学校連携観戦プログラム」による競技場での学校観戦は、都県をまたがない範囲で自治体や学校設置者が希望すれば受け入れると決めた。  しかし感染爆発が起きている首都圏でオリンピック同様、パラリンピックの開催は中止すべきであるというそもそもの問題があるし、開催する場合は無観客は当然としても、この感染爆発が起きている中で、競技場での学校観戦を実施すること自体が大変危険なことであるし、間違っている。  身体に障がいを抱えたアスリートたちが活躍する姿を児童・生徒に見せること自体は意義があるが、この感染状況の中で、児童・生徒を危険にさらすことは許されない。政府などは五輪開催時に、テレビで観戦をと呼びかけながら、パラリンピックでは、児童・生徒の競技場での観戦を認めることは矛盾しているし、この観戦を契機とした学校感染クラスターの発生すら危惧される。  さすがに競技場での学校観戦の中止を決定する自治体も多いようだが、都内では競技場を抱える渋谷区や江東区などがこの学校観戦を実施する方針とのことだが、中止すべきである。  東京都では、「学校連携観戦プログラム」を活用したパラリンピック会場での学校観戦を実施する予定の自治体は、渋谷区、江東区など8自治体から約13万人の児童・生徒、都立学校から約2000人、合計約13万2000人の児童・生徒が観戦予定とのこと。  8月18日に開催された東京都教育委員会の臨時会では、出席した4人の教育委員全員が感染状況の悪化を理由に学校観戦に反対したにも関わらず、事務方が押し切ったとのこと。  新型コロナウィルス感染症対策委員会の尾身茂会長も8月19日に開催された参議院内閣委員会の閉会中審査において「(感染)状況はかなり悪い。観客を入れないことはどういうことかを考えていただければ、当然の結論になる」と学校観戦に否定的な見解を示した。  現在、感染が拡大しているデルタ株は、従来の新型コロナに比して、児童もかかりやすいといわれており、しかも11歳以下の児童は新型コロナワクチンの接種対象外でもある。実際、10代の感染が急拡大している。都内の10代の新規感染者は、夏休み期間であるにも関わらず、7月以降、全世代の感染者の十数パーセントを占め、8月19日時点では856人。学校観戦の強行による、集団感染も危惧される。そのような事態になれば、さらなる医療崩壊も深刻化する。  パラリンピック会場での学校観戦は中止すべきである。 From ysige1971 @ gmail.com Sat Aug 21 00:13:32 2021 From: ysige1971 @ gmail.com (Yosihiro Yakusige) Date: Sat, 21 Aug 2021 00:13:32 +0900 Subject: [CML 062330] =?utf-8?b?5aSn6Ziq56m66KWy6Zai5L+C5aCx5ZGK5pu444Gu55m66KGM?= Message-ID: 皆様 役重です。 以下、「大阪空襲被災者運動資料研究会」の櫻井さんからのメールを転送させていただきます。よろしくお願いいたします。 ==================== 大阪空襲被災者運動資料研究会(空資研)の報告書第3集(上下巻)が刊行されました。 大阪戦災傷害者・遺族の会代表の伊賀孝子さんから3次にわたり寄託を受けた所蔵資料が基になっています。 タイトルは『大阪戦災傷害者・遺族の会と代表伊賀孝子関係資料』 寄託内容の目録と共に、1980年から始まる「会報」(No.1?8)と、それを継承した機関誌「息吹」(1?22号)を全復刻しています。会の活動の経過を追うことができます。 また会報発行を遡ること5年、1975年関西戦災傷害者の会結成以降の経過も記しています。 空襲被害者に対する援護法制定を求める運動、空襲で消された人びとを探す調査、その生きた証を残す運動(ピースおおさか・モニュメント建設)、学校での語り部などなど。 伊賀さんのその生き様は多くの市民を巻き込み大阪における大きな平和運動を形作ってきました。 現在もそこから学ぶことが多いと思います。ぜひ手に取って下さい。 上下巻で1セット、実費1000円 + 送料370円(送料は何セットでも同額) 以下のメールアドレスに連絡下さればお送りします。 報告書に郵便振替用紙を挟みますので、到着後振り込んで下さい。 kushiken.osaka @ gmail.com From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Sat Aug 21 07:08:03 2021 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Sat, 21 Aug 2021 07:08:03 +0900 Subject: [CML 062331] =?utf-8?b?56ys77yT77yX77yX77yX55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <6ECD7960FD8AB3BE16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2021年 8月21日(土)。 ・BS1スペシャル「マッカーサーが来るまでに何があったのか?   ?終戦直後“空白の15日間”を探る?」  【放送予定】8月21日(土)[BS1]後10:00?10:49 ・ETV特集「戦火のホトトギス 戦火に愛を鳴く」  【放送予定】8月21日(土)[Eテレ]後11:00?11:59 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3777目☆ 呼びかけ人賛同者8月20日まで合計4538名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448 ★ 横田つとむ さんから:  青柳さん 久しぶりにいいお天気になりました。 金曜行動に参加しました。 参加者は、九電前で「原発はいりません」のスピーチをしました 核と人間は 共存できません。 核廃棄物を安全に管理できる持術はまだ確立鵜されてないのです。 核発電も 核兵器もいりません。 あんくるトム工房  来んしゃい金曜脱原発。   https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-616.html    ★ ギャー さんから: 「辺野古の基地前のように」 ひさしぶりに晴れると/何もかもが湿気っているのが気になる ぼくらを分けへだてるフェンスは/格好の物干し場だ 辺野古の基地前のように/カラフルないのちたちがひるがえる ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No4272】 紹介内容全文こちら⇒ http://www.tanpoposya.com/ 2021年8月20日(金)地震と原発事故情報?              5つの情報をお知らせします 1.中国電力島根原発2号機のパブコメ提出文章を紹介   地震、津波、避難計画に大きな問題 (下) (了)   島根原発2号機は「原子炉立地審査指針」に違反している     山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表) 2.「本で読み解くNEWSの深層」   リニア新幹線への執着は劣化した日本政治の象徴    終わりなきパンデミック   「原発事故とコロナ・パンデミックから見直す」      (8月3日発行「日刊ゲンダイ」より) 3.カジノの是非と民主主義が争点の横浜市長選挙     清水 寛(「なの花の会」世話人、たんぽぽ舎会員) 4.<医療へのアクセス確保が重要>   <感染症災害という観点が欠けている>   2020年?新型コロナとの闘いの記録 読み切り連載(26)<2> (了)    岩井 哲(かごしま反原発連合 共同代表) 5.原発処理水の安全評価 IAEAが来月開始…   メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)           黒木和也 (宮崎県在住) ※ 8/21(土)『山崎ゼミ』にご参加を!  「東電柏崎刈羽原発の問題点を中心に」  お 話:山崎久隆さん (たんぽぽ舎共同代表)  日 時:8月21日(土)14時?17時  会 場:「スペースたんぽぽ」  参加費:800円  予約の必要はありません。        ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *玄海町長“不起訴”で検察審査会に申し立て?現金100万円受領問題 佐賀 8/20(金) 20:14配信 RKB毎日放送 https://news.yahoo.co.jp/articles/12ca9816fad7a7acbcfee603ce8803965960c827 *小泉元首相「原発ゼロ」訴え 8/20(金) 18:50配信 時事通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/80f63666327524e20356cd95a293923fbdf93d80 *社説:原発審査中断 原電の倫理が問われる 8/20(金) 16:06配信 京都新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/767d23641cbdbf5e4d41db79e4ee7755dd0beee5 *東電側から研究費1千万円超 新潟県原発技術委2委員に 8/20(金) 19:58配信 共同通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/737290d8b87736fc9aed319bb30a178d9f7e4685 *原発処理水の風評被害対策 関係省庁作業チームが施策とりまとめ 8/20(金) 20:21配信 毎日新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/ae4e5ae8504929970d4f69898bb44e3bd54ba51e ★ 二宮孝富 さんから: 憲法ニュースNo540(2021年8月20日) 市民連合声明 4野党院内集会 https://tinyurl.com/ddy7hcsv               ★ 近藤ゆり子 さんから: 沖縄と連帯する会・ぎふ https://okinawarentaigifu.jimdo.com/ サイト内「沖縄関係ニュース動画など」を更新しました。 ・19日、沖縄県議会は、米軍属の男が強制性交等未遂の容疑で逮捕された事件についての抗議決議・意見書案をいずれも全会一致で可決した。  県議会は事件が発生するたびに、綱紀粛正や再発防止、関係者への教育などを徹底するよう強く申し入れてきたが、再発防止に向けた米軍の管理体制強化や取り組みが徹底されていない。  抗議決議・意見書では事件の被害者への謝罪や完全な補償、軍属の夜間外出規制などを求めている。 ・19日、辺野古の海岸線(キャンプ・シュワブ)で、米軍のホーバークラフト型揚陸艇(LCAC)が水しぶきを上げ、100デシベルの騒音を撒き散らして往復を繰り返した。住民に不安を与えているだけでなく、生きものへの悪影響も懸念される。 ・16日?19日、嘉手納基地で4日連続の夜間訓練が行われた。18日は嘉手納町屋良地域で、F35が離陸した午後7時30分に88・6デシベル、F15が離陸した午後8時18分に89・5デシベルを記録した。住民の[夜間訓練は止めて欲しい」という要望は無視され続けている。 ・今月中にも宮古島の弾薬庫に本格的にミサイル弾薬が搬入されるという。「28日に平良港」軸に調整との報道。 2015年制作 沖縄「市民ビデオ」がYOUTUBE にアップ 1966年?2015年 沖縄の真実 (15分) https://www.youtube.com/watch?v=kXtZJpA6TA8&list=TLPQMjkwNjIwMjHVXTIwjHa-oA&index=1 ???集会等のお知らせ?????? ● ? 本の宣伝・販売に皆様の応援・ご支援・ご協力を!!?  【九電本店前に脱原発テントを張って10 年目】新刊出版  https://tinyurl.com/58xfdjdn https://tsugeshobo.com/modules/books/index.php?lid=137&cid=1 7/8日の朝日新聞 1面広告. https://tinyurl.com/6yuc3wa4 【ご注文】本書ご希望の方は、「住所・氏名・電話」を添えて 柘植書房新社メール mail @ tsugeshobo.com 迄 返信してくだされば、 定価2,400円+税(一般書店)ですが、{原発とめよう!九電本店ひろば」 【特別価格】1冊2000円(税込)で購入できます。(送料有料) ●川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト) ●  ブログ:https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-143.html ●【9月22日・水】14:00 福岡県弁護士会館● 「よみがえれ!有明訴訟福岡高裁報告集会」(原告団・弁護団) ●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』●   https://tinyurl.com/3xvet5eb    https://tinyurl.com/nfz3eyxe ●『今日ドキッ!報道スペシャル ネアンデルタール人は核の夢を見るか● ?高レベル放射性廃棄物の行方?』https://youtu.be/513FNR6tcyw ●川内原発行政訴訟 控訴審 協議進行●  10月19日(火)14時 福岡高裁報告集会 福岡県弁護士会館 2階大ホール  ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論● 10月29日(金) 13:30?16:30予定 佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●8月9日・11日にNHKスペシャルとして放映された「原爆初動調査の全貌」シナリオ● 前編:https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/pneAjJR3gn/bp/pGrz5p1yMG/ 後編:https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/pneAjJR3gn/bp/pbWlL6vl7n/ ●九州避難者訴訟署名用紙:https://tinyurl.com/8uxkp75s● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆              8月はコロナ感染拡大と熱中症対策でお休み     9月緊急事態宣言発令が終わり     ●毎週木曜日 午後1時?午後3時まで開設●       ・新型コロナウイルス対策として2時間。      ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From shakai @ mail3.alpha-net.ne.jp Sat Aug 21 15:07:29 2021 From: shakai @ mail3.alpha-net.ne.jp (konishi makoto) Date: Sat, 21 Aug 2021 15:07:29 +0900 Subject: [CML 062332] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCIXYbKEI5GyRCIT8bKEIxMhskQiFKRnwhS0JoGyhC?= =?iso-2022-jp?b?NBskQjJzJSolcyVpJSQlcyEmRWchOSU3JXMlXSU4JSYbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJWAhVjItRmxLXEVnSlQhVzMrOkUkTiQ0MEZGYhsoQg==?= In-Reply-To: <004c01d7964f$e7613810$b623a830$@mail3.alpha-net.ne.jp> References: <004b01d7964f$797eb9d0$6c7c2d70$@mail3.alpha-net.ne.jp> <004c01d7964f$e7613810$b623a830$@mail3.alpha-net.ne.jp> Message-ID: <007a01d79652$d2842800$778c7800$@mail3.alpha-net.ne.jp> 皆様、こんにちは! 「島々シンポジウム」実行委員会からのご案内です。 ●緊急告知 8/20琉球新報、8/21沖縄タイムス報道によれば、沖縄本島への地対艦ミサイル部隊配備について、 沖縄防衛局は、陸自・勝連分屯地への配備を通知しました! 人員130人で、地対艦ミサイル中隊とともに、ミサイル連隊司令部も配置予定。 この勝連分屯地への2023年配備は、石垣島配備と同時に行われる予定。 沖縄本島をはじめ、琉球弧でのミサイル配備反対ーミサイル軍拡競争反対運動の構築が急がれます! こうして、オンライン・島々シンポジウム 第4回「沖縄本島編」がとても重要になってきましたので 再度、ご案内致します(重複していましたら失礼します)。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 第3回奄美編のliveに続いて、第4回は「沖縄本島編」でお送りします。 自衛隊の琉球弧へのミサイル基地建設・配備は、奄美・宮古・石垣に加え、沖縄本島への地対艦ミサ イル配備が、確実に計画されています(ミサイル1個連隊の完結。加えて「極超高速滑空弾」2個大 隊の沖縄本島などへの配備計画)。  その上に米軍は、自衛隊との共同作戦態勢下に、第1列島線―琉球弧―九州への米海兵隊・陸軍 の、地対艦・地対空ミサイル配備を予定し、同時に数年以内に「中距離弾道ミサイル、トマホーク」 の配備を企図しています(「台湾有事」の煽動)。  この状況下、全国で「琉球弧の要塞化」を阻み、中距離弾道ミサイルなどの配備を阻む、大きなう ねりを創らねばならない、差し迫った時期に来ています。  特に、沖縄本島では、着実かつ大きな動きが求められる状況です。この「島々シンポジウム」が、 その一つの流れになれば、と思います。ぜひともご参加をお願いします。 ●日時 2021年9月12日(日)14時? *場所 公開・ZOOM ビデオウェビナーによるシンポジウム       (入場無料・カンパ歓迎。先着1000人の事前登録制。すでに登録済みの方は、登録なしで参加可) *主催 「島々シンポジウム」実行委員会 *申し込み用アドレス(登録リンク) https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_QzYB3LT_QR28nuBpILHMpw [沖縄本島編の紹介] ●パネラー ・伊波洋一さん(参議院議員) ・高良沙哉さん(沖縄大学教授) ・大久保康弘さん(沖縄平和委員会事務局長) ・山城博治さん(沖縄平和運動センター議長) ・新垣邦雄さん(「東アジア共同体研修所 琉球・沖縄センター事務局長) ・伊佐育子さん(「ヘリパッドいらない!住民の会」) ・司会 三上智恵さん(映画監督・ジャーナリスト)   ・ホスト(解説)小西 誠さん(軍事ジャーナリスト) *寄付・カンパのお振込み ・郵便振替 00160-0-161276(名義・社会批評社)(「島々基金」とお書き下さい) ・クレジットカードからもカンパができます!(2021/9/12、18:50〆切り) https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02j5ujz4wwt11.html#detail *シンポジウムは無料ですが、現地の運動支援のためのカンパを、ぜひともお願いします! ●お問い合わせは shakai @ mail3.alpha-net.ne.jp *登録上の注意 登録時に少しエラーが出ていますが、すでにzoomアカウントをお持ちの方は、パスワードなどは入力 せずに、Facebookなど(下に表示)からアクセスして下さい! 「島々シンポジウム」実行委事務局・小西 誠 〒165?0034 東京都中野区大和町1-12-10    ? 03-3310-0681 Fax 03-3310-6561   E-mail shakai @ mail3.alpha-net.ne.jp  From motoei @ jcom.home.ne.jp Sat Aug 21 15:31:07 2021 From: motoei @ jcom.home.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?bW90b2VpIBskQiF3GyhCIGpjb20uaG9tZS5uZS5qcA==?=) Date: Sat, 21 Aug 2021 15:31:07 +0900 Subject: [CML 062333] Re: =?utf-8?b?77yKOe+8jzEy77yI5pel77yJ56ysNOWbnuOCquODs+ODqQ==?= =?utf-8?b?44Kk44Oz44O75bO244CF44K344Oz44Od44K444Km44Og44CM5rKW57iE?= =?utf-8?b?5pys5bO257eo44CN6ZaL5YKs44Gu44GU5qGI5YaF?= Message-ID: <000601d79656$2032e840$6098b8c0$@jcom.home.ne.jp> ★★ あの美しい海と島々を再び血に染まらせてはなりません。             情報記載 安保法制違憲訴訟埼玉の会 石垣 自衛隊の琉球弧へのミサイル基地建設・配備は、奄美・宮古・石垣に加え、沖縄本島への地対艦ミサイル配備が、確実に計画されています(ミサイル1個連隊の完結。加えて「極超高速滑空弾」2個大隊の沖縄本島などへの配備計画)。 : *9/12(日)第4回オンライン・島々シンポジウム「沖縄本島編」開催のご案内 皆様、こんにちは! 「島々シンポジウム」実行委員会からのご案内です。 ●緊急告知 8/20琉球新報、8/21沖縄タイムス報道によれば、沖縄本島への地対艦ミサイル部隊配備について、沖縄防衛局は、陸自・勝連分屯地への配備を通知しました! 人員130人で、地対艦ミサイル中隊とともに、ミサイル連隊司令部も配置予定。 この勝連分屯地への2023年配備は、石垣島配備と同時に行われる予定。 沖縄本島をはじめ、琉球弧でのミサイル配備反対ーミサイル軍拡競争反対運動の構築が急がれます! こうして、オンライン・島々シンポジウム 第4回「沖縄本島編」がとても重要になってきましたので 再度、ご案内致します(重複していましたら失礼します)。 第3回奄美編のliveに続いて、第4回は「沖縄本島編」でお送りします。 自衛隊の琉球弧へのミサイル基地建設・配備は、奄美・宮古・石垣に加え、沖縄本島への地対艦ミサ イル配備が、確実に計画されています(ミサイル1個連隊の完結。加えて「極超高速滑空弾」2個大 隊の沖縄本島などへの配備計画)。  その上に米軍は、自衛隊との共同作戦態勢下に、第1列島線―琉球弧―九州への米海兵隊・陸軍 の、地対艦・地対空ミサイル配備を予定し、同時に数年以内に「中距離弾道ミサイル、トマホーク」 の配備を企図しています(「台湾有事」の煽動)。  この状況下、全国で「琉球弧の要塞化」を阻み、中距離弾道ミサイルなどの配備を阻む、大きなう ねりを創らねばならない、差し迫った時期に来ています。  特に、沖縄本島では、着実かつ大きな動きが求められる状況です。この「島々シンポジウム」が、 その一つの流れになれば、と思います。ぜひともご参加をお願いします。 ●日時 2021年9月12日(日)14時? *場所 公開・ZOOM ビデオウェビナーによるシンポジウム       (入場無料・カンパ歓迎。先着1000人の事前登録制。すでに登録済みの方は、登録なしで参加可) *主催 「島々シンポジウム」実行委員会 *申し込み用アドレス(登録リンク) https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_QzYB3LT_QR28nuBpILHMpw [沖縄本島編の紹介] ●パネラー ・伊波洋一さん(参議院議員) ・高良沙哉さん(沖縄大学教授) ・大久保康弘さん(沖縄平和委員会事務局長) ・山城博治さん(沖縄平和運動センター議長) ・新垣邦雄さん(「東アジア共同体研修所 琉球・沖縄センター事務局長) ・伊佐育子さん(「ヘリパッドいらない!住民の会」) ・司会 三上智恵さん(映画監督・ジャーナリスト)   ・ホスト(解説)小西 誠さん(軍事ジャーナリスト) *寄付・カンパのお振込み ・郵便振替 00160-0-161276(名義・社会批評社)(「島々基金」とお書き下さい) ・クレジットカードからもカンパができます!(2021/9/12、18:50〆切り) https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02j5ujz4wwt11.html#detail *シンポジウムは無料ですが、現地の運動支援のためのカンパを、ぜひともお願いします! ●お問い合わせは shakai @ mail3.alpha-net.ne.jp *登録上の注意 登録時に少しエラーが出ていますが、すでにzoomアカウントをお持ちの方は、パスワードなどは入力 せずに、Facebookなど(下に表示)からアクセスして下さい! 「島々シンポジウム」実行委事務局・小西 誠 〒165?0034 東京都中野区大和町1-12-10    ? 03-3310-0681 Fax 03-3310-6561   E-mail shakai @ mail3.alpha-net.ne.jp  From maeda @ zokei.ac.jp Sat Aug 21 16:33:01 2021 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Sat, 21 Aug 2021 16:33:01 +0900 Subject: [CML 062334] =?iso-2022-jp?b?GyRCIVZLOiRsJGkkbCQ/O1dBWzJIIVc7M0BuNUYxSSE9GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCIT1DS0AtOCY1ZjxUSSxGSSROPXEbKEI=?= Message-ID: <20210821073301.000003D3.0524@zokei.ac.jp> ブログを更新しました。 「忘れられた思想家」山川菊栄――男性研究者必読の書 『今、山川菊栄が新しい!――山川菊栄生誕130周年記念シンポジウム』(山川 菊栄記念会、2021年) https://maeda-akira.blogspot.com/2021/08/2021-httpswan.html ******************** 前田 朗 Akira MAEDA 042-644-3140 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp http://www.maeda-akira.net/ ******************** From itoh-takashi @ nifty.com Sat Aug 21 17:38:47 2021 From: itoh-takashi @ nifty.com (=?iso-2022-jp?B?GyRCMEtGIzknO0o8TD8/O3ZMMz1qGyhC?=) Date: Sat, 21 Aug 2021 17:38:47 +0900 Subject: [CML 062335] =?iso-2022-jp?b?GyRCPEw/P0U4IVZKPz5tJE4/TSRTJEghVzRYTyIlJCVZGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJXMlSCRORn4+bCRLJEQkJCRGIU4wS0YjOSc7SiFPGyhC?= Message-ID: <000801d79667$f8658680$e9309380$@nifty.com> 伊藤孝司です。いくつかのメーリングリストと友人・知人にお送りします。[転載歓 迎]  写真展「平壌の人びと」の関連イベントを8月28日と29日に開催します。新型コロ ナウイルス感染拡大によって、150人収容の公共施設の使用ができなくなり、それよ りもかなり狭い「スペースたんぽぽ」へ移動せざるを得なくなりました。 現在、イベントについて主催団体に多くの問い合わせがあり、かなりの入場者が予 想されます。そのため、会場内に入れなくて通路で音声だけお聞きいただくことや、 お帰りいただくことがあるかも知れません。大変申し訳ありませんが、こうした状況 をご理解ください。 28日(土)18時  *18時まで他の集会が行なわれているため、開始が遅れる可 能性があります 「一度でいいから」(朝日放送テレビ制作)上映/伊藤孝司講演/日本人妻の日本の家 族によるトークショー  29日(日)18時 対論:孫崎享 (元外務省情報調査局長) vs 小西隆裕 (平壌「日本人村」から音声参 加) スペースたんぽぽ 東京都千代田区神田三崎町3-1-1高橋セーフビル1F/ JR水道橋駅西口より徒歩5分・ 地下鉄神保町駅(A2出口)より徒歩6分/ 03-3238-9035 写真展「平壌の人びと」 会期:2021年8月24日(火)〜9月5日(日) 11:00〜18:45(28 日・29日は16時45 分まで) 会場:Gallery TEN (東京都台東区谷中2−4−2/地下鉄千代田線根津駅徒歩7分 /03-3821-1490) ============================== 「伊藤孝司の仕事」http://www.jca.apc.org/~earth/ 「平壌日記」http://kodawarijournalist.blog.fc2.com/ 「現代ビジネス」掲載記事リスト https://gendai.ismedia.jp/list/author/takashiitoh 「Message to the Future」http://www.jca.apc.org/~earth/messagetop.htm 「ヒロシマ・ピョンヤン」http://www.jca.apc.org/~earth/iinkai.html 「被害者証言を記録する会」http://artic.or.jp/ ============================== From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Sun Aug 22 07:34:50 2021 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Sun, 22 Aug 2021 07:34:50 +0900 Subject: [CML 062336] =?utf-8?b?56ys77yT77yX77yX77yY55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <700D796DCC12477E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2021年 8月22日(日)。 ・BS1スペシャル「感染症に斃(たお)れた日本軍兵士    ?追跡・防疫給水部2万5千人?」 【放送予定】8月22日(日)[BS1]後10:00?11:49 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3778目☆ 呼びかけ人賛同者8月21日まで合計4538名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448 ★ 横田つとむ さんから:  青柳さん また、雨がひどくなりました。台風の影響でしょうか。 コロナの感染者は 一向に減りません。 福岡県では3日間連続で 1000人を超え、21日は1195人になりました。 あんくるトム工房 意見広告、新聞のコラム  https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-617.html    ★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから: ☆専門家・知事からロックダウンが出されても                   菅の頭は知らぬが仏 ☆各地では「仮設病床」が現実化              「野戦病院」の隣でパラリン騒ぎ ☆「インパール2020」と言われても              「コロナ戦争には神風が吹く」と ※パソコンの故障で2日休みました。回復しましたので3日分を・・。 「コロナ対応・五輪強行 大戦時と重なる政府」・・戦後76年の夏、 長谷部恭男・早稲田大教授(憲法)、杉田敦・法政大教授(政治理論、 そして日本近代史研究で知られる加藤陽子・東京大学教授の目には、 今の政治はどう映るのか」(朝日、8・20)。 ★ ギャー さんから: 「すーっと腰の痛みが消えちまった」 大した仕事でもないんだけど/毎日続けるときつい/腰が痛くなって/歩くのもしんどかった 九電の社員に/九州一のトップ企業のエリートたちに/普通ならとっくに定年退職後の年齢で 福岡県の最低賃金で/腰が痛くても働いているけど ゴミ集めという資本主義の矛盾をごまかす仕事だけど 核武装のための原発で働くよりはマシだてなこととかを/くっちゃべった後に マイクの電池切れになっちまって/デッカイ声でシュプレヒコールをやったら なんだか知らんけど/すーっと腰の痛みが消えちまった ★ 川井 満 さんから: 青柳行信 さん ご苦労様です。  原発は“絶対”に安全でなければならない。これは世間の常識。 原子力規制委員会は原発の認可についての権限を持っている、だが、 原子力規制委員会は、“絶対”に安全として原発を追及しているか、疑問だ。 8月19日、東京新聞朝刊に「敦賀2号機 審査中断」の記事が出た。 読んでも中身が分からない、意味不明。 原子力規制委員会、安全追及しているか?対応不明、不信に繋がる。 ブログ「明日に向けて」に意見を乗せました。ご覧ください。 https://16915802.at.webry.info/202108/article_3.html ★ 森永幹也(反核医師の会事務局) さんから: 8月21日福岡県反核医師の会 講演会 資料 https://tinyurl.com/j8chxup8 「核兵器禁止条約の発効とこれからの核軍縮教育」 講師 中村桂子先生(長崎大学核兵器廃絶研究センター准教授) ★ 工藤 逸男 さんから: 反改憲・反戦・反原発の諸情報 2021年8月 https://tinyurl.com/yf56t3pa ?辺野古のサンゴ移植問題の経緯と移植強行の様子 ⇒ サンゴは生きています。権力の独裁、いのちの軽視はゆるされません。 ?原発廃炉後に出る放射性廃棄物の海外輸出を可とする政府方針 ⇒ 自宅で出た生ゴミが腐敗し、臭く、不衛生だからと、それをよその家に放り込むような行為です。 倫理や道徳などというものを有しないわが政府への怒り、口惜しさ、情けなさ、、、 ?強行実施が露わにしたオリンピックの商業主義、政治主義、そして虚妄 ⇒ オリンピックはない方がいいということが、あらためてはっきりしました。 ?新たなIPCC報告と、気候変動がもたらしている日本・世界各地の災害 ⇒ サンマ、いか、イワシはとれず、玉ねぎは不作。北アメリカではとうもろこし、小麦の不作 、、、食糧危機が目の前にあります。今秋は種々の食料品の高騰が予想されています。 ★ 味岡修 さんから: 経産省前テントひろば1807日後 テント日誌 紹介内容全文こちら⇒https://tinyurl.com/8tfxskbr ・雨降りもまんざらではない 8月13日(金) ・玉虫談義が盛り上がった  8月14日(土) ・鳥の餌の件は難しいことだ  8月15日(日) ・脱原発のCDを流しているのは月の恒例  8月16日(月) ・斎藤さんの誕生祝いは日曜(22日)に  8月17日(火) ・時折ふる雨に悩ませながらの一日 8月18日(水) ・残暑厳しく氷水は不可欠だ 8月19日(木) ・その他のお知らせと取り組み ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No4273】 紹介内容全文こちら⇒ http://www.tanpoposya.com/ 2021年8月21日(土)地震と原発事故情報?              5つの情報をお知らせします 1.日本原電敦賀原発2号機の審査中断決定 (上) (2回の連載)   原子力規制委に「審査終了」を要求しよう   嘘つき・デタラメ・原電に原発を動かす資格なし     山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表) 2.トラブル続きの原発   不祥事、約束違反続きの関西電力が運転する原発   重大事故が起こる前に廃炉に!     木原荘林(老朽原発うごかすな!実行委員会) 3.書籍紹介   広島原爆による内部被曝?「黒い雨」訴訟から学ぶ   広島大学名誉教授・大瀧慈博士講演記録ほか     全ての原発いますぐなくそう(NAZEN)ヒロシマ 4.東電側から研究費1千万円超   新潟県原発技術委員会2委員に…ほか   メルマガ読者からの原発等情報3つ(抜粋)     黒木和也 (宮崎県在住) 5.新聞より1つ   ◆感染者次々と 漂う緊迫感「ふくしま作業員日誌」      (8月13日東京新聞朝刊19面より) ━━━━━━━  ※8/20[原発いらない金曜行動]首相官邸前抗議行動を  UPLAN三輪祐児さんがyoutubeにアップしてくれています。  以下で視聴できます。 20210820 UPLAN 原発いらない金曜行動(首相官邸前) https://www.youtube.com/watch?v=h77e3Vaqv6s ━━━━━━━  ※8/23(月)岩垂弘さん『8回連続講座』第4回にご参加を!  社会運動は社会を変えられるか      戦後76年を社会運動を通じて顧みる  第4回《1970年前後の運動(上)》       (反安保、ベトナム反戦闘争、沖縄復帰…)  お 話:岩垂 弘さん(ジャーナリスト)  日 時:8月23日(月)14:00?16:30  会 場:「スペースたんぽぽ」  資料代:800円 予約の必要はありません      ★ 前田 朗 さんから: 「忘れられた思想家」山川菊栄――男性研究者必読の書 『今、山川菊栄が新しい!――山川菊栄生誕130周年記念シンポジウム』(山川 菊栄記念会、2021年) https://maeda-akira.blogspot.com/2021/08/2021-httpswan.html ★ 安間 武 さんから: 化学物質問題市民研究会 メールサービス 2021年8月21日 第782号 --------------------- ■集会・アクション --------------------- ◆ デモ抗議開催情報まとめ[反戦・反新自由主義][@wiki] http://www57.atwiki.jp/demoinfo/ ■下記は当研究会トピックス 459号/2021年8月21日付けで紹介した記事の一部です。 全ての記事は下記ページでご覧になれます。 http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/topics/topics_master.html ------------------------------- ■おもしろニュース・画像■戦後 76年■政府・与党・国会・司法■コロナ対応〈国・自治体・世間〉 ■コロナ国内〈感染・死者〉■コロナ国内〈ワクチン〉■コロナ海外■東京パラ■東京五輪 ■メディア・ジャーナリズム■各党・自治体■子ども・弱者・貧困・ジェンダー・人権・難民 ■ヘイト・デマ・差別 ・ネトウヨ■プチニュース ------------------------------- ■原発・エネルギー・核兵器 ------------------------------- ◆<社説>エネルギー計画素案 原発ゼロ目指すべきだ (琉球新報 2021年8月19日) https://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-1377406.html ◆敦賀原発2号の審査を規制委が中断 資料不適切書き換え問題、原電がコメント (福井新聞 2021年8月19日) https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1380608 ◆<敦賀原発2号機審査中断>原電の地質データ書き換え、 見えぬ動機 「改ざん」認定なら再稼働なしの可能性 (東京新聞 2021年8月18日) https://www.tokyo-np.co.jp/article/125256 ◆米EVメーカー テスラ 北海道に余剰電力ためる大型蓄電所建設へ (NHK NEWS WEB 2021年8月19日) https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210819/k10013212471000.html ------------------------------ ■沖縄・全国の基地問題 ------------------------------ ◆新型コロナウイルス最新情報 (琉球新報 2021年8月20日) https://ryukyushimpo.jp/tag/%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9/ ◆沖縄コロナ 743人感染 過去4番目 前週金曜より 22人増〈8月20日午後〉 (琉球新報 2021年8月20日) https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1378589.html ◆沖縄にロックダウン「検討必要」厚労省の有識者座長が認識 (琉球新報 2021年8月19日) https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1377769.html ◆「PCR検査ができていない陽性者がいる恐れ」と沖縄県 人口比の感染者数は過去最多に (沖縄タイムス 2021年8月18日) https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/806049 ◆米軍基地移設反対の市議が立候補表明 沖縄・名護市長選 (朝日新聞 2021年8月17日) https://www.asahi.com/articles/ASP8K5WQSP8KTIPE01M.html?iref=comtop_Politics_01 ◆靖国神社前、沖縄基地問題でハンスト 遺骨収集団体代表 (朝日新聞 2021年8月14日) https://www.asahi.com/articles/ASP8G4WQFP8GUTFK001.html               ★ 大牟田の樋口茂敏 さんから:  大牟田市議会議員古庄和秀さんからのお願いを転送させていただきます。  大牟田市に「足と靴の相談室ぐーぱ」という小さな靴屋さんがあります。店長の田中隆基さんは私の大切な友人の一人です。「ぐーぱ」は障害や病気で足が不自由な人たちに、医師の指示に従って靴(靴型装具)を提供してきました。費用には健康保険が適用されてきましたが、2018年に厚生労働省が申請手続きに際して、「領収書に義肢装具士の氏名が記入されていることが適当である」という通知を出しました。それを受けて一部の健康保険組合や国民健康保険を管理する市町村が、「義肢装具士の名前が書かれてなければ保険を支給しない」という決定をしました。田中さんは義肢装具士ではありませんから、「ぐーぱ」で治療用の靴を特注した人の一部は、保険を適用されず、全額を自己負担というkとになってしまいました。(医療保険が適用されている自治体や保険組合もあります)  田中さんは、当該保険組合や市の担当者などと折衝してきましたが、どうしても納得できる回答を得られませんでした。福岡県立大学の先生方と共同して研究を重ね、2008年に「ぐーぱ」を開店して以来、500件近い靴を提供してきた田中さんは、当事者を原告とし、田中さんが代理人として提訴することになりました。久留米国民健康保険について3件を福岡地裁に、熊本後期高齢者医療広域連合について1件を熊本地裁に提訴しています。  孤軍奮闘の闘いです。  署名にご協力いただければ幸いです。また拡散できる方はよろしくお願いいたします。 <大牟田市議会議員の古庄和秀です。> 義肢装具士ではない技術者が採型適合された治療用装具の一部が保険適用されず、 困っている方々がいらっしゃり、訴訟になっています。 署名にご協力頂くとともに、拡散頂ければ助かります。 http://chng.it/mvstKCqzdq 以上、よろしくお願いいたします。 ???集会等のお知らせ?????? ● ? 本の宣伝・販売に皆様の応援・ご支援・ご協力を!!?  【九電本店前に脱原発テントを張って10 年目】新刊出版  https://tinyurl.com/58xfdjdn https://tsugeshobo.com/modules/books/index.php?lid=137&cid=1 7/8日の朝日新聞 1面広告. https://tinyurl.com/6yuc3wa4 【ご注文】本書ご希望の方は、「住所・氏名・電話」を添えて 柘植書房新社メール mail @ tsugeshobo.com 迄 返信してくだされば、 定価2,400円+税(一般書店)ですが、{原発とめよう!九電本店ひろば」 【特別価格】1冊2000円(税込)で購入できます。(送料有料) ●川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト) ●  ブログ:https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-143.html ●【9月22日・水】14:00 福岡県弁護士会館● 「よみがえれ!有明訴訟福岡高裁報告集会」(原告団・弁護団) ●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』●   https://tinyurl.com/3xvet5eb    https://tinyurl.com/nfz3eyxe ●『今日ドキッ!報道スペシャル ネアンデルタール人は核の夢を見るか● ?高レベル放射性廃棄物の行方?』https://youtu.be/513FNR6tcyw ●川内原発行政訴訟 控訴審 協議進行●  10月19日(火)14時 福岡高裁報告集会 福岡県弁護士会館 2階大ホール  ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論● 10月29日(金) 13:30?16:30予定 佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●8月9日・11日にNHKスペシャルとして放映された「原爆初動調査の全貌」シナリオ● 前編:https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/pneAjJR3gn/bp/pGrz5p1yMG/ 後編:https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/pneAjJR3gn/bp/pbWlL6vl7n/ ●九州避難者訴訟署名用紙:https://tinyurl.com/8uxkp75s● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆              8月はコロナ感染拡大と熱中症対策でお休み     9月緊急事態宣言発令が終わり     ●毎週木曜日 午後1時?午後3時まで開設●       ・新型コロナウイルス対策として2時間。      ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From chieko.oyama @ gmail.com Sun Aug 22 08:54:27 2021 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Sun, 22 Aug 2021 08:54:27 +0900 Subject: [CML 062337] =?utf-8?b?5a2m6ICF44GV44KT6YCu5o2V44GV44KM5L2V44KS6KaL44Gf44Gu?= =?utf-8?b?44GL5bO25p2R6Iux57SA77yO77yO77yO6Kyb6KuH56S+5pys?= Message-ID: 「私はなぜ逮捕され、そこで何を見たか。」 島村英紀 講談社文庫 地震学者。 *北海道大学から「業務上横領」で告訴され、2006年2月1日「詐欺」で検察が逮捕。被害者のノルウェーの大学が被害を受けてないって言ってるのに。* 科学者は何を経験したのか。逮捕・勾留されると「どうなるか」を科学者の目で解析する。さすが。簡潔な文章は、中学校の教科書になったこともあるとのこと。 歯医者の診察、4ヶ月待ち。それでも短いほうだって。そんななかでも毎日前向き、見習わなくっちゃ。 解説は安部譲二。 ーーーー 目次 *緑字は千恵子メモ* ーーーーーーー 突然の家宅捜索劇 *あらら64歳。わしと同い年。でも彼、その後に逮捕、接見禁止と受難の道* 自家用車の中まで捜索 突然の逮捕劇 弁解録取書 札幌への護送劇 拘置所の「入所儀礼」 独房へ 独房は三畳 自殺をもっとも恐れる拘置所当局 船のキャビンよりマシ *この前向きの発想が素晴らしい* 独房の構造 *さすが科学者 冷静な観察* 最初の日 取調室 調書 勾留質問手続 取り調べ 拘置所の一日 拘置所の「マスト」と「ノット」 接見禁止 攻撃的になる検事 さらに挑発する検事 保釈申請・却下・準抗告 *保釈されないんだよね 人質司法* 初公判はいつ? 拘置所パラダイス 食事もパラダイス *札幌 看守の家の食事より美味とのこと ここだけのようだが* 記憶に残った食事 官本 私本 拘置所で何をするにも必要なもの、願箋 私物を引き取ってもらうにも願箋 ノートには検閲がある 拘置所の不思議な掟 風呂 ラジオは毎日七?十二時間 ラジオ・外界への小さな窓 気にしてもしょうがないが 訃報が気になる 歳時も気になる 看守の権力、看守の人間 運動 初出廷の朝 初出廷 大法廷 接見禁止の延長通知 公判、その後 一〇〇日、そして一五日 延びた公判 保釈 保釈とは 保釈後の裁判 判決 *新聞の取材に「信用できない」からコメントしない 外国の大学から二千万円を騙し取ってなんて報道されたもんな* 執行猶予とは 告訴から裁判まで 控訴断念 *そうか 3回やっても、ろくに調べないし悪くなるだけの可能性が高い* -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From maeda @ zokei.ac.jp Sun Aug 22 10:15:30 2021 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Sun, 22 Aug 2021 10:15:30 +0900 Subject: [CML 062338] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCM1g8VCQ1JHNCYUphJDUkbDI/JHI4KyQ/JE4bKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJCtFZ0I8MVE1KiElISUhJTlWQ0w8UktcGyhC?= In-Reply-To: References: Message-ID: <20210822011530.0000225C.0563@zokei.ac.jp> 大山先生 この本、知りませんでした。ありがとうございます。 島村英紀さんの地震学入門編は何冊か読んだのに、裁判のことは知りませんでし た。 思いがけない事件ですね。 ******************** 前田 朗 Akira MAEDA 042-644-3140 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp http://www.maeda-akira.net/ ******************** ----- Original Message ----- > 「私はなぜ逮捕され、そこで何を見たか。」 > 島村英紀 > 講談社文庫 > > 地震学者。 > *北海道大学から「業務上横領」で告訴され、2006年2月1日「詐欺」で 検察が逮捕。被害者のノルウェーの大学が被害を受けてないって言ってるのに。 * > > 科学者は何を経験したのか。逮捕・勾留されると「どうなるか」を科学者の目 で解析する。さすが。簡潔な文章は、中学校の教科書になったこともあるとのこ と。 > > > 歯医者の診察、4ヶ月待ち。それでも短いほうだって。そんななかでも毎日前 向き、見習わなくっちゃ。 > > 解説は安部譲二。 > > ーーーー 目次 *緑字は千恵子メモ* ーーーーーーー > > 突然の家宅捜索劇 *あらら64歳。わしと同い年。でも彼、その後に逮捕、接 見禁止と受難の道* > 自家用車の中まで捜索 > 突然の逮捕劇 > 弁解録取書 > 札幌への護送劇 > 拘置所の「入所儀礼」 > 独房へ > 独房は三畳 > 自殺をもっとも恐れる拘置所当局 > 船のキャビンよりマシ *この前向きの発想が素晴らしい* > 独房の構造 *さすが科学者 冷静な観察* > 最初の日 > 取調室 > 調書 > 勾留質問手続 > 取り調べ > 拘置所の一日 > 拘置所の「マスト」と「ノット」 > 接見禁止 > 攻撃的になる検事 > さらに挑発する検事 > 保釈申請・却下・準抗告 *保釈されないんだよね 人質司法* > 初公判はいつ? > 拘置所パラダイス > 食事もパラダイス *札幌 看守の家の食事より美味とのこと ここだけのよう だが* > 記憶に残った食事 > 官本 > 私本 > 拘置所で何をするにも必要なもの、願箋 > 私物を引き取ってもらうにも願箋 > ノートには検閲がある > 拘置所の不思議な掟 > 風呂 > ラジオは毎日七〜十二時間 > ラジオ・外界への小さな窓 > 気にしてもしょうがないが > 訃報が気になる > 歳時も気になる > 看守の権力、看守の人間 > 運動 > 初出廷の朝 > 初出廷 > 大法廷 > 接見禁止の延長通知 > 公判、その後 > 一〇〇日、そして一五日 > 延びた公判 > 保釈 > 保釈とは > 保釈後の裁判 > 判決 *新聞の取材に「信用できない」からコメントしない 外国の大学から 二千万円を騙し取ってなんて報道されたもんな* > 執行猶予とは > 告訴から裁判まで > 控訴断念 *そうか 3回やっても、ろくに調べないし悪くなるだけの可能性 が高い* > > > > -- > 大山千恵子 > ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新 http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama > From qurbys @ yahoo.co.jp Sun Aug 22 13:56:59 2021 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Sun, 22 Aug 2021 13:56:59 +0900 (JST) Subject: [CML 062339] =?utf-8?b?44CQ6KaB55Sz6L6844CROS8xMu+8iOaXpe+8ieesrDTlm57jgqo=?= =?utf-8?b?44Oz44Op44Kk44Oz44O75bO244CF44K344Oz44Od44K444Km44Og44CM5rKW?= =?utf-8?b?57iE5pys5bO257eo44CN44Gu44GU5qGI5YaF77yI6Lui6LyJ77yJ?= References: <923613645.2419231.1629608219206.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <923613645.2419231.1629608219206.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> * { margin: 0; font-size: 13px; font-family: 'MS Pゴシック', sans-serif;}a { color: #0064c8; text-decoration: none;}a:hover { color: #0057af; text-decoration: underline;}a:active { color: #004c98;} 紅林進です。 下記シンポジウムのご案内を転載させていただきます。 (以下、転送・転載歓迎) 皆様、こんにちは! 「島々シンポジウム」実行委員会からのご案内です。 ●緊急告知 8/20琉球新報、8/21沖縄タイムス報道によれば、沖縄本島への地対艦ミサイル部隊配備について、 沖縄防衛局は、陸自・勝連分屯地への配備を通知しました! 人員130人で、地対艦ミサイル中隊とともに、ミサイル連隊司令部も配置予定。 この勝連分屯地への2023年配備は、石垣島配備と同時に行われる予定。 沖縄本島をはじめ、琉球弧でのミサイル配備反対ーミサイル軍拡競争反対運動の構築が急がれます! こうして、オンライン・島々シンポジウム 第4回「沖縄本島編」がとても重要になってきましたので 再度、ご案内致します(重複していましたら失礼します)。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 第3回奄美編のliveに続いて、第4回は「沖縄本島編」でお送りします。 自衛隊の琉球弧へのミサイル基地建設・配備は、奄美・宮古・石垣に加え、沖縄本島への地対艦ミサ イル配備が、確実に計画されています(ミサイル1個連隊の完結。加えて「極超高速滑空弾」2個大 隊の沖縄本島などへの配備計画)。  その上に米軍は、自衛隊との共同作戦態勢下に、第1列島線―琉球弧―九州への米海兵隊・陸軍 の、地対艦・地対空ミサイル配備を予定し、同時に数年以内に「中距離弾道ミサイル、トマホーク」 の配備を企図しています(「台湾有事」の煽動)。  この状況下、全国で「琉球弧の要塞化」を阻み、中距離弾道ミサイルなどの配備を阻む、大きなう ねりを創らねばならない、差し迫った時期に来ています。  特に、沖縄本島では、着実かつ大きな動きが求められる状況です。この「島々シンポジウム」が、 その一つの流れになれば、と思います。ぜひともご参加をお願いします。 ●日時 2021年9月12日(日)14時? *場所 公開・ZOOM ビデオウェビナーによるシンポジウム (入場無料・カンパ歓迎。先着1000人の事前登録制。すでに登録済みの方は、登録なしで参加可) *主催 「島々シンポジウム」実行委員会 *申し込み用アドレス(登録リンク) https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_QzYB3LT_QR28nuBpILHMpw [沖縄本島編の紹介] ●パネラー ・伊波洋一さん(参議院議員) ・高良沙哉さん(沖縄大学教授) ・大久保康弘さん(沖縄平和委員会事務局長) ・山城博治さん(沖縄平和運動センター議長) ・新垣邦雄さん(「東アジア共同体研修所 琉球・沖縄センター事務局長) ・伊佐育子さん(「ヘリパッドいらない!住民の会」) ・司会 三上智恵さん(映画監督・ジャーナリスト) ・ホスト(解説)小西 誠さん(軍事ジャーナリスト) *寄付・カンパのお振込み ・郵便振替 00160-0-161276(名義・社会批評社)(「島々基金」とお書き下さい) ・クレジットカードからもカンパができます!(2021/9/12、18:50〆切り) https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02j5ujz4wwt11.html#detail *シンポジウムは無料ですが、現地の運動支援のためのカンパを、ぜひともお願いします! ●お問い合わせは shakai @ mail3.alpha-net.ne.jp *登録上の注意 登録時に少しエラーが出ていますが、すでにzoomアカウントをお持ちの方は、パスワードなどは入力 せずに、Facebookなど(下に表示)からアクセスして下さい! 「島々シンポジウム」実行委事務局・小西 誠 〒165?0034 東京都中野区大和町1-12-10  ? 03-3310-0681 Fax 03-3310-6561 E-mail shakai @ mail3.alpha-net.ne.jp  From chieko.oyama @ gmail.com Sun Aug 22 21:14:24 2021 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Sun, 22 Aug 2021 21:14:24 +0900 Subject: [CML 062340] =?utf-8?b?44Gd44GG44GN44Gf44GL44CM44K144Oc44KL5ZOy5a2m44CN6YCD?= =?utf-8?b?5pWj44Gg44GE44CA5qCX5Y6f5bq377yu77yo77yr5pys?= Message-ID: 「サボる哲学 労働の未来から逃散せよ」 栗原康 NHK出版新書 与野、浦和の隣町の地域猫。ぶっさいくな、きたろう。病気になったら皆が看病している。*いいなあ相互扶助。* *最終章のラッダイトが白眉。* ありり、白を誉めるのはブラックライブズマター的に不味いか。ともあれ、ぜひとも労働組合員に読んでほしいなあ。由美子委員長の感想を聞きたい。 ーーー 目次 *橙文字は千恵子メモ* ーーーーー 第1章 *笑殺の論理―『鬼滅の刃』とはなにか?* *映画は飽きそうで見なかった 本は著者の発言そっこーリクエストするも図書館1年待ちの状態* 第2章 *アナキスト、モノを買う―「いきなり!ステーキ」がいきなり燃えた* *うー、還暦過ぎたせいか自腹でステーキ食べる気がしない* 第3章 *いまこの場を旅して住まう―痕跡のアナキズム* 第4章 *海賊たちの宇宙技芸―たたかうべきだ、逃げるために** 海賊 大好き 知れば知るほど好き 大英帝国ざまみろ* 第5章 *アンダーコモンズ!―『ランボー、怒りのハリエット』 **うー そこでランボーが出てきたか* 第6章 *やっちゃえ―労働の動員か、それとも生の拡充か* 第7章 *懐かしい未来の革命を生きろ―アナーキーの自発 履歴書を書いたくだりに笑ってしまった* 第8章 *失業者のストライキ―所有じゃねえよ、居住だよ* * ネコエイズきたろう不滅の巻 そして...* 第9章 *未来をサボれ―大杉栄、日本脱出の思想* 第10章 *機械を破壊し、機械になれ―フリー・フリーダム! 30年近く前のパソコン通信の時代からラッダイト派だったの* -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From chieko.oyama @ gmail.com Sun Aug 22 21:36:48 2021 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Sun, 22 Aug 2021 21:36:48 +0900 Subject: [CML 062341] Re: =?utf-8?b?5a2m6ICF44GV44KT6YCu5o2V44GV44KM5L2V44KS6KaL44Gf?= =?utf-8?b?44Gu44GL5bO25p2R6Iux57SA77yO77yO77yO6Kyb6KuH56S+5pys?= In-Reply-To: <20210822011530.0000225C.0563@zokei.ac.jp> References: <20210822011530.0000225C.0563@zokei.ac.jp> Message-ID: 前田先輩 302頁。接見禁止中の「ナショナル・ジオグラフィック」誌の大特集。著者の発言が日本語版では消えていた。これが安全!安心!!の日本らしい。 千恵子@ひとり暮らしは逮捕もコロナも怖い 2021年8月22日(日) 10:15 : > 大山先生 > > この本、知りませんでした。ありがとうございます。 > > 島村英紀さんの地震学入門編は何冊か読んだのに、裁判のことは知りませんでし > た。 > > 思いがけない事件ですね。 > > > > ******************** > 前田 朗 > Akira MAEDA > 042-644-3140 > E-mail:maeda @ zokei.ac.jp > http://www.maeda-akira.net/ > ******************** > > ----- Original Message ----- > > 「私はなぜ逮捕され、そこで何を見たか。」 > > 島村英紀 > > 講談社文庫 > > > > 地震学者。 > > *北海道大学から「業務上横領」で告訴され、2006年2月1日「詐欺」で > 検察が逮捕。被害者のノルウェーの大学が被害を受けてないって言ってるのに。 > * > > > > 科学者は何を経験したのか。逮捕・勾留されると「どうなるか」を科学者の目 > で解析する。さすが。簡潔な文章は、中学校の教科書になったこともあるとのこ > と。 > > > > > > 歯医者の診察、4ヶ月待ち。それでも短いほうだって。そんななかでも毎日前 > 向き、見習わなくっちゃ。 > > > > 解説は安部譲二。 > > > > ーーーー 目次 *緑字は千恵子メモ* ーーーーーーー > > > > 突然の家宅捜索劇 *あらら64歳。わしと同い年。でも彼、その後に逮捕、接 > 見禁止と受難の道* > > 自家用車の中まで捜索 > > 突然の逮捕劇 > > 弁解録取書 > > 札幌への護送劇 > > 拘置所の「入所儀礼」 > > 独房へ > > 独房は三畳 > > 自殺をもっとも恐れる拘置所当局 > > 船のキャビンよりマシ *この前向きの発想が素晴らしい* > > 独房の構造 *さすが科学者 冷静な観察* > > 最初の日 > > 取調室 > > 調書 > > 勾留質問手続 > > 取り調べ > > 拘置所の一日 > > 拘置所の「マスト」と「ノット」 > > 接見禁止 > > 攻撃的になる検事 > > さらに挑発する検事 > > 保釈申請・却下・準抗告 *保釈されないんだよね 人質司法* > > 初公判はいつ? > > 拘置所パラダイス > > 食事もパラダイス *札幌 看守の家の食事より美味とのこと ここだけのよう > だが* > > 記憶に残った食事 > > 官本 > > 私本 > > 拘置所で何をするにも必要なもの、願箋 > > 私物を引き取ってもらうにも願箋 > > ノートには検閲がある > > 拘置所の不思議な掟 > > 風呂 > > ラジオは毎日七?十二時間 > > ラジオ・外界への小さな窓 > > 気にしてもしょうがないが > > 訃報が気になる > > 歳時も気になる > > 看守の権力、看守の人間 > > 運動 > > 初出廷の朝 > > 初出廷 > > 大法廷 > > 接見禁止の延長通知 > > 公判、その後 > > 一〇〇日、そして一五日 > > 延びた公判 > > 保釈 > > 保釈とは > > 保釈後の裁判 > > 判決 *新聞の取材に「信用できない」からコメントしない 外国の大学から > 二千万円を騙し取ってなんて報道されたもんな* > > 執行猶予とは > > 告訴から裁判まで > > 控訴断念 *そうか 3回やっても、ろくに調べないし悪くなるだけの可能性 > が高い* > > > > > > > > -- > > 大山千恵子 > > ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新 > http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama > > > > > -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From kimura-m @ ba2.so-net.ne.jp Mon Aug 23 06:51:17 2021 From: kimura-m @ ba2.so-net.ne.jp (=?UTF-8?B?5pyo5p2R77yI6ZuF77yJ?=) Date: Mon, 23 Aug 2021 06:51:17 +0900 Subject: [CML 062342] =?utf-8?b?44CQ44Ko44ON6KiI44CR57WM55Sj55yB5om55Yik77yR77yX77yY?= =?utf-8?b?77yI44CM5Zu95rCR44GL44KJ44Gu5L+h6aC844CN44KC44CM5a6J5YWo5oCn?= =?utf-8?b?44Gu56K65L+d44CN44KC54Sh44GX77yJ?= Message-ID: <57090af35665444c91370b198f064b210881c292@ms-wmap-vip.plus.so-net.ne.jp> (木村(雅)です。次の拙文をアップしたのでよろしければ御覧願います。 また、原発廃棄物輸出についても一言添えました。) 経産省・エネ庁は「今だけ、金だけ、自分だけ」の大嘘つき! その178 2021年8月22日原子力は、「国民からの信頼」が無く、「安全性の確保」もできていない!?原発を「持続的に活用」する第6次「エネルギー基本計画」素案を作り直せ?http://www.jca.apc.org/~kimum/METIno178.html 第6次「エネルギー基本計画」は、8月4日の基本政策分科会で素案がほぼ確認された後、未だに本案が示されずパブリックコメントも始まっていません。(基本政策分科会・経産省・菅政権内で何が起こっているのかわかりませんが。)上記は、エネルギー基本計画に記載されている原子力の「国民からの信頼」「安全性の確保」に着目した文です。一方で、エネ計策定と並行して設けられていたエネルギー政策に関する「意見箱」は今も募集中で、私はずっと提出し続け、昨日も上記を104番目の意見として提出しました。皆さんもまだまだ「意見箱」に意見を提出し続けてください。 〇エネルギー政策に関する「意見箱」https://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/opinion/index.html また、エネ計案が確定したら、パブコメが始まるので、原発ゼロを訴え続けましょう。 ついでに。8月11日の記者会見で、梶山経産相が原発廃棄物輸出について第6次エネルギー基本計画に書き込んでパブコメで意見を求める、と話しました。(https://www.youtube.com/watch?v=-v5hzezIbN4)基本政策分科会で議論されたのか、素案に廃棄物輸出が書き込まれているのか、まだ確認していませんが、とんでもないことだと思います。経産省を監視・糾弾し続けましょう。以上 木村雅英 KIMURA Masahide e-mail : kimura-m @ ba2.so-net.ne.jp [1] 携帯TEL : 080-5062-4196 Twitter : @kimuramasacl 経産省・規制委・放射線被曝の批判ページ:http://www.jca.apc.org/~kimum/ Links: ------ [1] mailto:kimura-m @ ba2.so-net.ne.jp From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Mon Aug 23 07:31:32 2021 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Mon, 23 Aug 2021 07:31:32 +0900 Subject: [CML 062343] =?utf-8?b?56ys77yT77yX77yX77yZ55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <715D797A5755967E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2021年 8月23日(月)。 ・「戦場に消えた住民?沖縄戦 知られざる従軍記録?」 【放送予定】8月23日(月)[BS1]後9:00?9:49 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3779目☆ 呼びかけ人賛同者8月22日まで合計4538名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448 ★ 横田つとむ さんから:  青柳さん 雨は上がりましたが、蒸し暑い夜になりました。 横浜市長選 野党の勝利でした。カスのスガ自公政権を退陣に 追い込みましょう。 あんくるトム工房  横浜市長選挙のこと  https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-618.html     ★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから: 横浜市長選惨敗の数値を見ながら詠める:        ☆カジノから「コロナを超えて」IRへ         「お国言葉」で語れぬ首相 ※パラリンピックを強行・開催する材料として、菅氏は自身の 東京オリンピックの「強烈印象」を少年たちに見せたいお節介 から無理をしてきた。しかもそれは「五十歩百歩」だった。「国 民により添い、耳を傾ける」なら「お国言葉」の優しさと温もり を体得出来たであろうに・・。そのような庶民的努力ゼロなのに、 官房長官時代いらい、絶対多数の傲慢さで「当たらない!」を 乱発して安倍氏の信頼を獲得して首相を射当てたが、国民の切な る願いには「的外れ」であった。「他山の石」とすべきである。 ★ 田中一郎 さんから: (メール転送です)号外!「菅総理、敗れる!横浜市長選で当選したのは山中竹春氏!総理肝煎りのハマのドンが菅総理に激怒!『これは俺と菅の喧嘩だ!』と最終街宣で吠える!他方敗れた小此木氏は五輪中止を菅総理に進言するも聞き入れられず」- いちろうちゃんのブロ   http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2021/08/post-166cd0.html ★ academy urban さんから: 2021 ハプチョン非核平和大会2021] 大会のまとめ動画配信 猛暑日の続きが終わりいつの間にか秋が訪れています。 2021年の第10回陜川非核平和大会のまとめ映像が完成しましたので、共有いたします。 映像をご覧になるだけで8月5日に行われた大会の中核がわかるよう構成してみました。 大会にご興味持っていただいた皆様に、心より 感謝申し上げます。 日本語字幕版 https://www.youtube.com/watch?v=8J38PV_zN9M 2021ハプチョン資料集:https://tinyurl.com/56p4ntcy 韓国語ですが 展示や終わりのところに下記の日本語もあります。(コメント・青柳) 「被爆朝鮮人の歴史と現在」に寄せて 松村高夫(慶応義塾大学名誉教授) ★ 二宮孝富 さんから: 転送(日中戦争時の写真) 「父のアルバムが語る日中戦争」https://myfather-in-china.jimdofree.com/ 更新のお知らせをさせていただきます。AIカラー化により戦時の写真が現代に蘇りました。 「占領下の女性たち」というページは、掲載に苦しみが伴いましたが、 埋もれさせてはいけないので、アップしました。戦争は悪です。 鈴木国夫 ★ 増田 さんから: 総理、あなたは広島で何を見たのですか? https://tinyurl.com/3u6h4y86 「明日死ぬと知りし特攻あす死ぬと知らざりし父 原爆前夜」  本当に情けない人が「世界唯一の被爆国の内閣総理大臣」をしています(泣)。   オバマ氏には、ぜひ、自由な立場になった今、   「共に、 平和を広め 核兵器のない世界を追求する勇気を持ち」  核兵器禁止条約をアメリカも締結するように活動していってほしいですね!   https://www.asahi.com/topics/word/%E6%A0%B8%E5%85%B5%E5%99%A8.html   ☆明日死ぬと知りし特攻あす死ぬと知らざりし父 原爆前夜 (アメリカ)大竹幾久子  これは本日の朝日歌壇で馬場あき子選、高野公彦選に入っていた秀歌。  先週のエノラ・ゲイの歌を詠んだ広島の被爆者の方です。 馬場「評」  敗戦の夏を知っている世代は毎年夏が巡ってくると、さまざまなことが思い出される。第一首は特攻出撃を命じられた青年の明日の死と、原爆投下の明日など夢にも知らずに原爆死した父を思う。悲惨な二つの死こそ戦争だった。 高野「評」  いずれも悲劇だった。 ************************ 戦争を命じ、ソ連参戦まで降伏を考えず、特攻はじめ犠牲者を増やしに増やし、ついに原爆投下を招いた人物は、その後をぬくぬくと生きぬき「戦争中だったから、原爆投下はしかたなかった」という主旨のことを喋ってました。原爆投下を命じた人物は、少々は後ろめたさを持ったようではありますけど…  誰が、なぜ、こんな「悲劇」をもたらしたのか! それを明らかにしないで「かけがえのない命を失った数多くの人々」なんて呼ぶんじゃ、まるで自然災害の結果「かけがえのない命を失った」かの如くになってしまいます。  どうして「私の祖父が命じた戦争において、かけがえのない命を失った数多くの人々」と既に完全な歴史事実となっていることを明言できないのでしょうか? ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *福島県産米の抽出検査 福島県郡山市で始まる 全量全袋検査から移行 8/22(日) 18:26配信 テレビユー福島 https://news.yahoo.co.jp/articles/443049a5a4f3c59ae27c7c4be398dea36d81bef7 *陸自川内駐屯地に「電子戦」部隊 中国念頭に南西諸島の防衛強化 防衛省、22年度概算要求計上へ 8/22(日) 7:30配信 南日本新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/61cf5a3a0a0c89d56f3fe096ebe8d9a2c75a7ef5 *菅政権は詰んだ? 世論調査から読み解く現状 8/22(日) 15:02配信 時事通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/ffd2392a7b34909024b181737f690c814d9f120d *第3012号 横浜市長選結果と今後の政局 「植草一秀の『知られざる真実』」2021/08/22 ウェブで読む:https://foomii.com/00050/2021082221574383936      ★ 木村雅英 さんから: 【エネ計】経産省批判178(「国民からの信頼」も「安全性の確保」も無し) 、原発廃棄物輸出についても一言添えました。  経産省・エネ庁は「今だけ、金だけ、自分だけ」の大嘘つき! その178 2021年8月22日原子力は、「国民からの信頼」が無く、「安全性の確保」もできていない!?原発を「持続的に活用」する第6次「エネルギー基本計画」素案を作り直せ ?http://www.jca.apc.org/~kimum/METIno178.html 第6次「エネルギー基本計画」は、8月4日の基本政策分科会で素案がほぼ確認された後、未だに本案が示されずパブリックコメントも始まっていません。(基本政策分科会・経産省・菅政権内で何が起こっているのかわかりませんが。)上記は、エネルギー基本計画に記載されている原子力の「国民からの信頼」「安全性の確保」に着目した文です。一方で、エネ計策定と並行して設けられていたエネルギー政策に関する「意見箱」は今も募集中で、私はずっと提出し続け、昨日も上記を104番目の意見として提出しました。皆さんもまだまだ「意見箱」に意見を提出し続けてください。 〇エネルギー政策に関する「意見箱」https://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/opinion/index.html また、エネ計案が確定したら、パブコメが始まるので、原発ゼロを訴え続けましょう。 ついでに。8月11日の記者会見で、梶山経産相が原発廃棄物輸出について第6次エネルギー基本計画に書き込んでパブコメで意見を求める、と話しました。 (https://www.youtube.com/watch?v=-v5hzezIbN4) 基本政策分科会で議論されたのか、素案に廃棄物輸出が書き込まれているのか、まだ確認していませんが、とんでもないことだと思います。経産省を監視・糾弾し続けましょう。               ★ 朴保(パク ポー)さんから: POE,8.29集い このコロナ禍でみんなが集まりにくい、声を上げられない状況の中、原発再稼働が進んでいます。 私たちは今、諦めてはいけません。 オリパラは即廃止! 世界中の核発電を廃炉へ! POE https://www.pakpoe.com 8月29日(日) 8.29 原発再稼働を許さない!集い ピースクラブ4F(大阪) http://w01.p-c.ne.jp/peaceclub/ POE:朴保(vo,g) Sassy Tomo(pf) 西山バンド、アガリトバリ、Don't Kill/Swing MASA 福島現地報告、若狭の原発を考える会 開場 13:30/開演14:00?18時頃終了予定 参加費 2000円(カンパ大歓迎) 大阪市浪速区大国1-11-1 TEL 06-6647-2077 9月4日(土) 関東大震災98周年 韓国・朝鮮人犠牲者追悼集会 荒川河川敷 https://moon.ap.teacup.com/housenka/ POE(朴保vo,g 柴田エミkey) 14:30?追悼の花束作り 15:00?追悼式、追悼の歌 主催:「ほうせんかの夕べ」実行委員会 関東大震災時に虐殺された朝鮮人の遺骨を発掘し追悼する会 一般社団法人ほうせんか 090-6563-1923 ★ ギャー さんから: 「アメリカ(亀の島)暮らしのお父さんの歌」 空に夕陽が落ちる頃(CF) アメリカ暮らしのお父さん(CG7) 朝陽に向かって歌い出す 遠いお空のお星さまの歌(?C) どんなに離れて暮らしていても(FC) いつでもぼくらをみまもってくれる(G7C) ぼくらの地球の兄弟たちに いのちをもらって生きている(ヤッホー) ホッホ ホッホ ホッホッホー(くり返す) お空に星がまたたいて ぼくらに歌をさずけてくれる ぼくらがまだ生まれてくるはるか昔から ぼくらの未来を見守ってくれる 「ほどよく食べてほどよく生きろ」と ぼくらにコツを教えてくれる いつでもぼくらに寄り添って 肩のうしろから声をかける(ヤッホー) ホッホ ホッホ ホッホッホー(くり返す) 雨の恵みにありがとう 風のうなりにごきげんよう 陽の光にもろ手をあげて すべてのいのちにつながった 大空いっぱいに歌おうよ 大地の力を踊ろうよ ぼくらが生まれたこの地球(ほし)の よろこびだけを広げようよ(ヤッホー) ホッホ ホッホ ホッホッホー(くり返す) ???集会等のお知らせ?????? ● ? 本の宣伝・販売に皆様の応援・ご支援・ご協力を!!?  【九電本店前に脱原発テントを張って10 年目】新刊出版  https://tinyurl.com/58xfdjdn https://tsugeshobo.com/modules/books/index.php?lid=137&cid=1 7/8日の朝日新聞 1面広告. https://tinyurl.com/6yuc3wa4 【ご注文】本書ご希望の方は、「住所・氏名・電話」を添えて 柘植書房新社メール mail @ tsugeshobo.com 迄 返信してくだされば、 定価2,400円+税(一般書店)ですが、{原発とめよう!九電本店ひろば」 【特別価格】1冊2000円(税込)で購入できます。(送料有料) ●川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト) ●  ブログ:https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-143.html ●【9月22日・水】14:00 福岡県弁護士会館● 「よみがえれ!有明訴訟福岡高裁報告集会」(原告団・弁護団) ●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』●   https://tinyurl.com/3xvet5eb    https://tinyurl.com/nfz3eyxe ●『今日ドキッ!報道スペシャル ネアンデルタール人は核の夢を見るか● ?高レベル放射性廃棄物の行方?』https://youtu.be/513FNR6tcyw ●川内原発行政訴訟 控訴審 協議進行●  10月19日(火)14時 福岡高裁報告集会 福岡県弁護士会館 2階大ホール  ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論● 10月29日(金) 13:30?16:30予定 佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●8月9日・11日にNHKスペシャルとして放映された「原爆初動調査の全貌」シナリオ● 前編:https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/pneAjJR3gn/bp/pGrz5p1yMG/ 後編:https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/pneAjJR3gn/bp/pbWlL6vl7n/ ●九州避難者訴訟署名用紙:https://tinyurl.com/8uxkp75s● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆              8月はコロナ感染拡大と熱中症対策でお休み     9月緊急事態宣言発令が終わり     ●毎週木曜日 午後1時?午後3時まで開設●       ・新型コロナウイルス対策として2時間。      ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From kojis @ agate.plala.or.jp Tue Aug 24 00:53:14 2021 From: kojis @ agate.plala.or.jp (=?utf-8?B?5p2J5Y6f5rWp5Y+477yIS29qaSBTdWdpaGFyYe+8iQ==?=) Date: Tue, 24 Aug 2021 00:53:14 +0900 Subject: [CML 062344] =?utf-8?b?44CQ5pys5pel44CR44OR44Op44Oq44Oz44OU44OD44Kv5q2i44KB?= =?utf-8?b?44KN77yB6ZaL5Lya5byP5oqX6K2w44K544K/44Oz44OH44Kj44Oz44Kw?= =?utf-8?b?44G477yB77yG6YqA5bqn44OH44Oi5aCx5ZGK?= Message-ID: <48D0B0643AE84711A717D3BC41A8341F@KojiPC> 【本日】パラリンピック止めろ!開会式抗議スタンディングへ!&銀座デモ報告 東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。 [転送・転載歓迎/重複失礼] 先日の銀座デモの簡単な報告をまとめましたのでご覧ください。動画もぜひご 視聴を! もう本日ですが、あり得ない開会式が強行されようとしています。国立競技場 にできる限り近づいて、抗議の声をあげます。ご無理のないようにご参加くだ さい! ★パラリンピック止めろ!開会式抗議スタンディングへ ?分断と差別、優生思想のパラリンピックに反対する!? 8月24日(火) 19時 JOC前(外苑前駅) https://japan-olympicmuseum.jp/jp/access/ 【主催】 オリンピック災害おことわり連絡会、反五輪の会 ※IPC(国際パラリンピック委員会)のパーソンズ会長の歓迎会が23日夕方、 なんと非公開で開催されたそうです。どこまで腐っているのでしょうか?! 【動画】国際パラ委会長 非公表で歓迎会(8月23日、FNN) https://news.yahoo.co.jp/pickup/6402488 --------------------------------------------- 【報告】パラリンピック止めろ!開催に抗議する 8.21銀座デモ https://kosugihara.exblog.jp/241173180/ ←写真多数! 8月21日、新橋駅前SL広場に集合して行われた「パラリンピック止めろ!開催 に抗議する銀座デモ」に参加しました。この日の参加者は50人。前日の「集火 式」に抗議する迎賓館前スタンディングに続く連日の行動でした。 出発前集会を行ったSLの脇には、富士通のスクリーンがあり、パラリンピック の「ピクトグラム」やマラソンの案内などを流していました。見ている人は誰 もいませんでしたが。 様々な人々が発言。埼玉の方は、「スタンディングなどの行動を続けてきた。 学校観戦について、誰が責任を取るのか分からない。埼玉はわずか1つの小学 校のみ、359人が参加予定だ。なんとか中止させたい」。しかも、子どもたち が見に行くのは、朝霞基地で行われる射撃なのです。 横浜・寿などで野宿舎支援も続けている越智祥太医師は、「医療現場も保健所 も追い詰められている。コロナ訪問診療のため、通常医療が出来なくなってい る。菅首相が"GO TO"や五輪で招いたのに責任を取らない。命の選別は既に行 われている。多様なあり方を認めないパラリンピックは、地域で作ってきた福 祉を壊すものだ」と強く批判。 パラリンピックやめろ! 命を守れ! 誰も殺すな! 暮らしを守れ! 病院守れ! 差別をやめろ! 選別やめろ! 分断するな! などのシュプレヒコールをあげた後、デモに出発。 プラカードには、「勝手に決めるな 命の価値」「優劣決めるな 子どもを巻き こむな!」「競争やめろ!」など、パラリンピックへの根源的な批判が書かれ ていました。パラリンピックは、「健常者」の基準を当てはめ、能力主義を押 し付け、特権的パラアスリート(「頑張る障がい者」像)を作り出すものです。 命の選別 パラリンピック! 差別を広げる パラリンピック! 分断広げる パラリンピック! 福祉切り捨て パラリンピック! 命の価値を 勝手に決めるな! 優生思想の祭典やめろ! 障がい者の分断 今すぐやめろ! 乗り越えさせるな 社会が悪い! 頑張らせるな 社会が悪い! 子どもの動員 今すぐやめろ! 学校連携観戦やめろ! 子どもの命を危険にさらすな! デモは注目度も高く、銀座の繁華街をまっすぐに進みました。 オリパラ会場を解放しろ! オリパラ会場を医療施設にしろ! 医療が崩壊し、日々、自宅で命を奪われる人が出ている中、国や東京都はただ ちにパラリンピックを中止して、一刻も早く臨時病院を設置、稼働させるべき です。パラ会場は臨時病院として活用すべきです。 メディアの取材は五輪と比べてガクンと減りました。それだけに、私たちは より一層大きく、強く、声を上げ続ける必要があります。 【必見です!】 人殺しTOKYO2020 パラリンピック抗議デモ(約6分) https://youtu.be/Op-uNWMzhAc ※黒崎孝一さん撮影・制作 「命を守れー」パラリンピック開催に異議唱え銀座でデモ行進 (8月21日、日刊スポーツ) https://news.yahoo.co.jp/articles/ca21a9a0eb9a8cfd1703115c5180b46eba60ef8a ※コメントが載っていますが、私は「呼びかけ人」でなく一参加者です。 <こちらは20日の迎賓館前抗議の報道です> 【動画】「命を守れ」市民団体が抗議デモ 東京パラ聖火集火式の会場前で (8月20日、毎日新聞デジタル) https://mainichi.jp/articles/20210820/k00/00m/040/459000c From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Tue Aug 24 07:03:56 2021 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Tue, 24 Aug 2021 07:03:56 +0900 Subject: [CML 062345] =?utf-8?b?56ys77yT77yX77yY77yQ55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <72DD7986AC4CD42E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2021年 8月24日(火)。 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3780目☆ 呼びかけ人賛同者8月23日まで合計4538名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448 ★ 横田つとむ さんから:  青柳さん また、暑くなりました。 こう暑いと、外へ出て買い物などをして家に帰ると、汗びっしょりです。 シャワーを浴びて、ちょっと扇風機で涼み、横になって昼寝です。 パソコンを買い替えたので、使用するものを移行して、慣れるようにしていますが、 メールは未だ、受信できません。 設定が違っているようです。 送信はできました。 写真を入力できるようにしなければなりません。 8月1日に作ったスリッパの掃除用品は効果 大です。 裏の掃除シートを張り替えました。 あんくるトム工房  スリッパの裏の掃除シート  https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-619.html      ★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから: ☆『資本論』(主義)を常識レベルに説いてくれて          ほんとうにありがとう 斎藤幸平さん ※《〈私〉は肥大化 いま作る新し〈公〉 格差が広がり、環境にも 負荷。「私有」が社会の基本になったのは西欧でも200?300年 》(朝日8・28)。《取材を終えて 「斎藤さんの「田舎vs都会で はないという言葉に安心しました。水や森林の共同管理に限らず、 服を共有する仕組みを作ったり友達とルームシェアして家電を分け 合ったりするのもコモンのひとつ。ただでさえ息苦しい社会、楽し く「脱=私」をしたいです」(田部)》。学問のコモン化でもある! ★ ギャー さんから: 「ここにヒトとして生きていく」 すのままが強い/着飾ることなく/見せかけることなく/ありのままの自分のまま 放射能がバラまかれ/コロナを使ってぼくらをコントロールする 常識なるものを押しつけてくる/世間という暴力に屈せず/世の中に染まることなく 生まれたまんまの裸のいのち/どこまでもつながるいのちのよろこび ここにヒトとして生きていく ★ 小南(反核医師の会) さんから: 青柳さんのメールは毎日読ませてもらっています。 青柳さんの本についても以前のメールで、知らせていただいていましたので、 紀伊国屋書店の新宿本店で購入しました。 平積みで表紙が見えていたのですぐ分かりました。 https://tinyurl.com/2724kay6 あとがきにもありましたが、青柳さんの経歴にはちょっとびっくりしました。 権力や右翼の嫌がらせにも動じないわけですね。 周りにも宣伝しておきたいと思います。 今後ともよろしくお願いいたします。 ★ 田中一郎 さんから: 基本的人権を守らず、日本国憲法からは逃げ回り、社会正義を棚上げにして巨悪のはびこるに任せる「現代の悪代官所」=日本の司法・裁判所が、今度は「新たな訴訟手続」とやらで「裁判で訴える権利」を制限・侵害- いちろうちゃんのブログ   http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2021/08/post-993ffb.html   ★ 松田 さんから: 福島原発刑事訴訟支援団よりお知らせです!   【全6回:連続オンラインセミナー】 「責任は誰がとるのか ?東電刑事裁判 控訴審始まる?」開催のお知らせ https://shien-dan.org/online-seminar-202108/ 東京電力元経営幹部3人の責任を問う東電刑事裁判の控訴審を前に、 福島原発事故の実情、東電刑事裁判の背景などについて、ゲストに語っていただく 連続オンラインセミナーを開催します! どなたでも無料でご試聴いただけます。(Zoomのウェビナーを使用) ★ 原発なくす蔵(ぞう)☆全国原発関連情報☆ さんから: 2021年8月24日(火)の更新紹介です。 http://npg.boo.jp/ サイト上方に新着情報を掲載しています。 #老朽原発の再稼働に抗議します。 #汚染水の海洋投棄に抗議します。 ★【トピックス】の記事を更新。山崎明さんによる「太陽光&風力抑制の不当性について?(前編)」である。 7ページより引用「九電送配電が制度の高い太陽光抑制さえ行えば、抑制の大部分は回避できるということを示している」 「これから主力電源化を図るべき太陽光事業者に、なぜペナルティーを課すような施策をとっているのか」など。お読みください。 ★九電監視隊からの報告です。 ◎九電も老朽原発を稼働しようと画策 川内1号機は2024年に、2号機は2025年に40年を迎える。 老朽原発稼働を阻止すれば、九電管内の原発は4基から2基へと減る。「正念場」だ(川内蓬莱塾ニュースより)。 ◎九電管内の出力抑制について 九電管内では、玄海3・4号機(各出力118万?)、川内1・2号機(各出力89万?)と4基が稼働中。 4基体制となった3月半ばからは、再エネの出力抑制が毎日のように実施されていたが、ここにきて、電気需要が増えたためか止まっている。 2021年1月は1回実施、2月は5回実施、3月は12回実施、4月は21回実施、5月は15回実施、6月は3回実施、7月は7/11(日)に1回実施。 今週の九電送配電のホームページは、「8月16日(月)現在」で止まっている。 https://www.kyuden.co.jp/td_power_usages/pc.html ※東北電力の「でんき予報」より:再エネ出力抑制の実施は現在ありません。 https://setsuden.nw.tohoku-epco.co.jp/graph.html ※四国電力の「でんき予報」より:再エネ出力抑制の実施は現在ありません。 https://www.yonden.co.jp/nw/renewable_energy/output_control/outlook/index.html ★【消えゆく原発】⇒「北摂の会通信」の順にクリックしてください。 現在稼働中の関電・大飯原発3号機の問題が1面で取りあげられています。 「7月に運転開始してからわずか1か月で直径約4?もの貫通穴が空くことはあり得ない」 末尾に、「日本政府に核兵器禁止条約の署名・批准を求める署名」も付いています。 ★サイト左方の【原発関連の動き】の8月分を更新しています。 地震が続いています。お気をつけ下さい。 石川県能登地方(8/14)、滋賀県北部(8/16)、島根県東部(8/18)、広島県庄原市(8/18) 島根県東部(8/19)、石川県能登地方(8/21)、福島県沖(8/22) (8/18)原子力規制委員会の定例会で、日本原電が敦賀原発2号機再稼働に向けた安全審査の資料を無断で書き換えていた問題を討議。 ・・審査に臨む日本原電の態勢が改まるまで、再開しないと。 ★サイト左方の【玄海原発関連の動き】の8月分を更新しています。リンクをクリックすると配信記事が読めます。 (8/19)玄海町長の不起訴不服、検察審査会に審査申し立てへ(佐賀新聞) (8/20)原爆被害写真の不適切加工問題「原発危険性 説明会を」市民3団体、開催を求める 唐津市/佐賀(毎日新聞) ★サイト左方の【資料】をクリックしてください。 原発ゼロ基本法案(原発廃止・エネルギー転換を実現するための改革基本法案)を全文掲載しています。 2018年3月9日に国会提出。自公の与党が多数を占める衆議院では、委員会審議にも入れず、“棚ざらし”状態にされました。 2019年5月29日(水)に締結された市民連合(東京)と野党4党1会派の政策合意13項目の一つにも「原発ゼロ実現を目指すこと」の言葉が入りました。 2020年8月、立憲民主党・国民民主党の解党・合流新党の新綱領に「原発ゼロ」の言葉が入りました。 立憲民主党の基本政策(2021年3月30日)には、原発の「新設・増設は行わず」すべての原発の「速やかな停止と廃炉決定をめざします」があります。 ★サイト左方の【集会・訴訟などの予定】をクリックしてください。 集会 ・訴訟などの情報がありましたら、メールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。お待ちしています。 ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No4274】 紹介内容全文こちら⇒ http://www.tanpoposya.com/ 2021年8月23日(月)地震と原発事故情報?              5つの情報をお知らせします 1.姫路カンキン行動が450回   関電さん、原発やめて! 関電姫路支社前と姫路駅前で訴え     菅野逸雄(脱原発はりまアクション) 2.「とつげきインタビュー」あり、多摩川太鼓、反原発音楽演奏、   さまざまなスピーチなどもりだくさん   8/20第3回「原発いらない!金曜行動」に参加して   小山芳樹(たんぽぽ舎) 3.8/31(火)講演会のお知らせ   「どうなる、シンガポール米朝共同声明、    バイデン政権の東アジア政策 情勢分析」   お話:北川広和さん (日韓分析・編集人)     渡辺マリ (たんぽぽ舎ボランティア) 4.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)   ◆【連続オンラインセミナー】全6回    『責任は誰がとるのか?東電刑事裁判 控訴審始まる?』    主催:福島原発刑事訴訟支援団 5.機関紙より1つ   ◆8月、希望の出発 沈思実行(66)  鎌田 慧     (8月17日「週刊新社会」8面(沈思実行)より) ━━━━━━━  ※8/20[原発いらない金曜行動]首相官邸前抗議行動を  UPLAN三輪祐児さんがyoutubeにアップしてくれています。  以下で視聴できます。 20210820 UPLAN 原発いらない金曜行動(首相官邸前) https://www.youtube.com/watch?v=h77e3Vaqv6s ━━━━━━━  ※8/21(土)山崎ゼミも、UPLAN三輪祐児さんがyoutubeに アップしてくれています。 20210821 UPLAN 山崎久隆「今一番ホットな原発問題を考える? 東電問題:東電刈羽原発を中心に」 https://www.youtube.com/watch?v=Gp8lBSWlEMA ━━━━━━━  ※8/25(水)学習会は、講師筒井哲郎さんのご都合により  延期とさせていただきます。  なお、当日18時から主催者側より「福島原発事故の後始末総見直し :脱原発ロードマップ(その2)」をおこないます。 ━━━━━━━  ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *福島県産の桃を組織委員会へ 風評被害がつづき 8/23(月) 17:50配信 TBS系(JNN) https://news.yahoo.co.jp/articles/9596efbf614c870885b660a91e298c82e0123a88 *全域で20年代帰還へ 福島の避難解除方針 政府 8/23(月) 13:34配信 時事通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/9ea26c49da728b68353d04a7b25e9df6f67dc6fc *「原子力村中枢部」の葛藤一冊に 独善と閉鎖性の弊害指摘 8/23(月) 6:00配信 河北新報 https://news.yahoo.co.jp/articles/590d6c0076b90e7787adcbb7f4050d3e0d5f83d1 *菅総理が自分の足元を制圧できない非力さを満天下にさらした横浜市長選 田中良紹ジャーナリスト 8/23(月) 21:23 フーテン老人世直し録(602) https://news.yahoo.co.jp/byline/tanakayoshitsugu/20210823-00254734      ★ 早稲田大学の水島朝穂 さんから: 直言更新のお知らせ(2021年8月23日)パラリンピックは中止すべきである── この国に「総理」,大臣はいるのか+「選択しない選択」の重要性(横浜市長選挙) http://www.asaho.com/jpn/index.html http://www.asaho.com/jpn/bkno/2021/0823.html ■ 全国的な感染爆発が起こっています。東京をはじめて、各地で医療崩壊が始 まっています。変異株の感染力は強く、明日からのパラリンピックの開催は秋以 降のさらなる感染爆発を促進しかねません。戦争もオリンピックも、始まってし まえばメディアは豹変します。コロナのニュースを深刻な表情で伝えていたキャ スターの表情が一変して、「さあ、日本が金メダルです!!」などと叫ぶので しょうか。 ただ、NHKを除き、民放はパラリンピックについては「圧倒的温度差」があっ て、通常の番組編成です。 ■ ただ、オリンピックと決定的に違うのは、「学校連携観戦」が始まることで す。子どもたちに感染が広がっているのに、「学校連携感染(クラスター)」を首 相と都知事は広めようとするのでしょうか。 安倍晋三前首相が、2020年2月27日、全国一斉休校要請という愚策を行ったとき、 http://www.asaho.com/jpn/img/2020/0309/5.jpg http://www.asaho.com/jpn/bkno/2020/0309.html 当日の感染者は全国で210人 https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09827.html 東京都で1人でした。 https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000601146.pdf 感染1日25000人超、東京で5000人超なのに、一斉休校ではなく、「学校連携観 戦」というのは政策的一貫性がありません。子どもの命と健康を第一義と考えれ ば、「教育的効果」をどんなにいっても、この施策は大きな間違いだと思います。 ■ そうした首相に対する批判が、昨日の横浜市長選挙ではっきりと出ました。 「直言」で指摘した「選択しない選択」の重要性が明確になりました。11月28日 までに、「選択しない選択」が全国レベルで行われるかどうか注目です。 http://www.asaho.com/jpn/bkno/2021/0712.html それでは、感染予防に最大限の注意を払って、今週もどうぞご無事にお過ごしください。 ???集会等のお知らせ?????? ●【九電本店前に脱原発テントを張って10 年目】新刊出版●  【ご注文】本書ご希望の方は、「住所・氏名・電話」を添えて 柘植書房新社メール mail @ tsugeshobo.com 迄 返信してくだされば、 定価2,400円+税(一般書店)ですが、{原発とめよう!九電本店ひろば」 【特別価格】1冊2000円(税込)で購入できます。(送料有料) https://tinyurl.com/58xfdjdn https://tsugeshobo.com/modules/books/index.php?lid=137&cid=1 7/8日の朝日新聞 1面広告. https://tinyurl.com/6yuc3wa4 紀伊国屋書店の新宿本店 店頭。 https://tinyurl.com/2724kay6 ? 本の宣伝・販売に皆様の応援・ご支援・ご協力を!!?  ●川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト) ●  ブログ:https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-143.html ●【9月22日・水】14:00 福岡県弁護士会館● 「よみがえれ!有明訴訟福岡高裁報告集会」(原告団・弁護団) ●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』●   https://tinyurl.com/3xvet5eb    https://tinyurl.com/nfz3eyxe ●『今日ドキッ!報道スペシャル ネアンデルタール人は核の夢を見るか● ?高レベル放射性廃棄物の行方?』https://youtu.be/513FNR6tcyw ●川内原発行政訴訟 控訴審 協議進行●  10月19日(火)14時 福岡高裁報告集会 福岡県弁護士会館 2階大ホール  ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論● 10月29日(金) 13:30?16:30予定 佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●8月9日・11日にNHKスペシャルとして放映された「原爆初動調査の全貌」シナリオ● 前編:https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/pneAjJR3gn/bp/pGrz5p1yMG/ 後編:https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/pneAjJR3gn/bp/pbWlL6vl7n/ ●九州避難者訴訟署名用紙:https://tinyurl.com/8uxkp75s● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆              8月はコロナ感染拡大と熱中症対策でお休み     9月緊急事態宣言発令が終わり     ●毎週木曜日 午後1時?午後3時まで開設●       ・新型コロナウイルス対策として2時間。      ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From chieko.oyama @ gmail.com Tue Aug 24 07:44:54 2021 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Tue, 24 Aug 2021 07:44:54 +0900 Subject: [CML 062346] =?utf-8?b?44Ot44O844OJ44Os44O844K577yO77yO77yO44OX44Ot44Gj44Gm?= =?utf-8?b?44GT44KT44Gq6aKo44Gq44Gu44GL44CM44K144Kv44Oq44OV44Kh44Kk?= =?utf-8?b?44K544CN44Gv6L+R6Jek5Y+y5oG1?= Message-ID: 「サクリファイス」 近藤史恵 新潮文庫 ビストロ小説マカロン が気にいったので、大藪春彦賞 受賞作を読んでみた。大当たり。 ロードバイクって知らなかった。そもそもスポーツ観戦をしたことがなかった人生。陸上選手からプロの自転車競技に変わり、プロのロードレースチームに所属する青年。未知の世界だ。 *勝利のためにエースに尽くすことが目的、犠牲ってことか。分からない世界だが、読んでるうちに「なるほど」。* 仕組みが分かってくる。青春小説でもあり、後半は死を巡るミステリーでもある。 続編「エデン」も読みたくなってきた。 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From fz2021kh @ gmail.com Tue Aug 24 08:00:00 2021 From: fz2021kh @ gmail.com (Femi Shin) Date: Tue, 24 Aug 2021 08:00:00 +0900 Subject: [CML 062347] =?utf-8?b?OS8zIOWuiemHjuODouODqOOCs+OAjuODj+ODg+ODlOODvOODuw==?= =?utf-8?b?44Oe44OL44Ki44CP4oCU4oCU44G144Gf44Gk44Gu44CO44OP44OD44OU?= =?utf-8?b?44O844O744Oe44OL44Ki44CP44KS44KB44GQ44Gj44Gm?= Message-ID: お世話になっております、ふぇみゼミの申嘉美です。 オンライン講座、全5回の第3回目ご案内です。 ※お申し込みは、まだ間に合います。 すでに終わった回は、後から配信でご覧いただけます。 -------------------------------------------------------- 【フェミニズムのためのベーシック講座?第3弾?】 トミヤマユキコさん オンライン講座全5回セット 「少女マンガとジェンダー、フェミニズムの関係性を探る」 第3回 2021/9/3(金)19:00-21:00 安野モヨコ『ハッピー・マニア』??ふたつの『ハッピー・マニア』をめぐって お申込み https://b3fz.peatix.com/ ★リアルタイムで参加できない方も、後日配信で視聴可能です。  ぜひ、お申込みください。 ■概要:  少女マンガを単なる娯楽として消費するのではなく、ジェンダー、フェミニズムの観点からもうちょっと深掘りしたい、批評的思考をもって読み解きたい、と思っている方を対象に、少女マンガ研究者&大学講師のトミヤマがその「とっかかり」をお見せします。普段マンガを読まない方でもついていけるようにしますのでその点ご安心ください。 第1回 2021/8/6(金)19:00-21:00 少女マンガはどこから来たのか、少女マンガを研究するということ 第2回 2021/8/20(金)19:00-21:00 大和和紀『はいからさんが通る』??はいからさんとは誰のことか? 第3回 2021/9/3(金)19:00-21:00 安野モヨコ『ハッピー・マニア』??ふたつの『ハッピー・マニア』をめぐって 第4回 2021/9/17(金)19:00-21:00 坂井恵理『鏡の前で会いましょう』??少女マンガとルッキズム 第5回 2021/10/1(金)19:00-21:00 全体のまとめ、受講者同士の交流タイム ■講師:トミヤマユキコさん 1979年、秋田県生まれ。早稲田大学法学部卒業。早稲田大学文学研究科修士課程・博士後期課程満期退学。博士(文学)。ライターとして日本の文学、マンガ、フードカルチャーについて書きつつ、大学では日本の少女マンガやサブカルチャーに関する講義を行っている。 ■チケット ・5回セット券15,000円(寄付者12,000円) ※受講料以外の出費=指定した作品をご自身で入手していただく必要があります。 ※お申し込み締め切りは10月1日(金)18:00 (第5回目の 講座開始1時間前)です。  リアルタイムで参加できない方も、後日配信で視聴可能です。  ぜひ、お申込みください。 ●お申込み https://b3fz.peatix.com/ ----------------------------------------- ふぇみ・ゼミ?ジェンダーと多様性をつなぐ フェミニズム自主ゼミナール Eメール femizemi2017 @ gmail.com ホームページ https://femizemi.org/ Twitter @femizemi Facebook @femiseminar ----------------------------------------- From ono-m @ k9.dion.ne.jp Tue Aug 24 09:24:20 2021 From: ono-m @ k9.dion.ne.jp (=?UTF-8?B?5bCP6YeO5pS/576O?=) Date: Tue, 24 Aug 2021 09:24:20 +0900 Subject: [CML 062348] =?utf-8?b?44CM44OR44Op44Oq44Oz44OU44OD44Kv5a2m5qCh6YCj5pC66Kaz?= =?utf-8?b?5oim44CN44KS44GZ44GQ44Gr44KE44KB44KI77yB?= Message-ID: 小野です。 おはようございます。 重複送信をお許しください。情報拡散もお願いします。 本日、8月24日、コロナ感染爆発・医療崩壊状況の中、東京パラリンピックが強行開催され、子どもたちの「パラリンピック学校連携観戦」も、多くの保護者、教員、市民の観戦反対の声が上がる中、強行されようとしています。 以下本日の朝日新聞記事による最新情報です。 ************************************************* 学校観戦、直前まで調整に奔走 東京、人数未定 埼玉、時間ずらして 静岡、希望ゼロ 東京パラリンピック 朝日新聞2021年8月24日 5時00分 東京パラリンピック の競技会場がある1都3県の小中学生らに観戦機会を提供する「学校連携観戦プログラム」への参加辞退が相次いでいる。新型コロナウイルス 感染が急拡大しているため。一方、東京都 はいまだに調整が終わらず、参加人数を確定できずにいる。 最も競技会場が多い東京都 では8自治体の13万人、都立23校の2千人(18日時点)、私立では幼稚園18園、中高12校の計約5千人(23日時点)が参加を希望しており、計約13万7千人に上るという。 しかし、参加予定者数が公表された18日以降、保護者らの意見を受けて参加を再検討するとの報告が複数あった。競技初日の25日に観戦予定の学校でも意向を決めかねているところがあり、都教育委員会の担当者は「実際、どれくらいの児童生徒が観戦するのか現時点で確定していない。もう日が迫っているのに」。 都教委にも保護者から「感染の心配があるので中止に」「学びのためにも実行して」といった賛否のほか、中止を決めた自治体の居住者から「希望者は参加させてほしい」との声も寄せられているという。 小池百合子 知事は23日、児童生徒ら向けに新型コロナ 検査を受けられる態勢を整えると明らかにした。今後、担当局が調整するという。 千葉市 の 幕張メッセ で4競技が実施される千葉県 。23日時点で7市町207校の約2万6千人が観戦予定で、17日時点より約1万人減った。167校から引率教員ら含め約2万8千人を見込んでいた千葉市 では、保護者から「リスクが高い」との声もあがり、約7千人が見送った。 このほか、木更津市 は2校301人が参加を見送ったほか、成田市 や市川市 でもキャンセルが相次いだ。 埼玉県 は、射撃が行われる陸上自衛隊 朝霞訓練場(朝霞市など)に隣接する新座市 の市立栄小学1校の児童ら339人が参加する予定だ。児童らは約5分歩いて会場に向かう。 市によると、30日?9月5日の競技期間中、約10のグループに分かれ、時間をずらしてそれぞれ1時間ほど観戦するという。市教委担当者は「数年前からパラリンピック出場者から話を聞いたり、競技を体験したりしてきており、子どもたちにとって観戦が良い経験になると思う」と話す。他に参加予定だった県立の 特別支援学校 1校は、感染状況を踏まえて辞退した。 自転車競技 が予定されている静岡県 では23日現在、参加希望がないという。原則無観客での開催が決まった今月16日時点では1校あったが、国が静岡県 も「緊急事態宣言 」の対象とする方針を示したことを受け、「リスクが高い」と辞退の申し出があったという。 観戦プログラムをめぐっては、政府の新型コロナ 対策分科会の尾身茂会長が19日の参院内閣委員会で、「状況はかなり悪いので観客を入れるのはどういうことか考えていただければ当然の結論になる」と否定的な考えを示している。 ********************************* 今からでも遅くない。 子どもたちとパラリンピック選手・関係者のコロナ感染を拡大する「パラリンピック学校連携観戦」をすぐにやめよ!の声をあげましょう。 以下、いくつか、関係情報です。 よろしくお願いします。 お元気で。再見。 ?災害級の新型コロナ感染拡大の中「パラリンピック学校連携観戦」を行わないことを求めます 2021年8月19日 ? 本日、要請書を江東区広報広聴課へ、(署名開始から約24時間経過した)8月19日午後2時40分時点で集まった4715人分の署名簿ととも に提出。(提出した要請書は以下のリンクからご覧ください。) https://twitter.com/shinfujinkoto20/status/1428296301213458435?s=20 現時点で5400人に賛同いただいており、今後も追加分は再度提出しますので、引き続き署名は続けていきます。 「パラリンピック学校連携観戦」においての新しい署名を開始しています。 江東区では、東京パラリンピックにおける学校連携観戦がまだ中止になっておりません。また、これまで対象でなかった小5年生?中3年生の学年にまで、対象が拡大されている状況です。 そちらへの賛同へのご協力もおねがいいたします。以下署名リンク↓ http://chng.it/rYCjGrwwMZ ?江戸川区でもchange.org 始まりました。 明日まで。 http://chng.it/prcmtpSrbT From maeda @ zokei.ac.jp Tue Aug 24 09:52:44 2021 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Tue, 24 Aug 2021 09:52:44 +0900 Subject: [CML 062349] =?iso-2022-jp?b?UkFXQRskQiRITyJCUyQ5JGsycUA8TEAhPCUiJVUlLCVLGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJTklPyVzPnBAKjdjSlEkSzpdJDckRkFKJCgkaxsoQg==?= Message-ID: <20210824005244.00006000.0794@zokei.ac.jp> RAWAと連帯する会の声明です。 女性と子どもの命と権利の重大危機 ーアフガニスタン情勢激変に際して訴える https://rawajp.org/ ******************** 前田 朗 Akira MAEDA 042-644-3140 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp http://www.maeda-akira.net/ ******************** From motoei @ jcom.home.ne.jp Tue Aug 24 10:24:43 2021 From: motoei @ jcom.home.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?bW90b2VpIBskQiF3GyhCIGpjb20uaG9tZS5uZS5qcA==?=) Date: Tue, 24 Aug 2021 10:24:43 +0900 Subject: [CML 062350] =?iso-2022-jp?b?GyRCJVElaSVqJXMlVCVDJS8zWDk7NFFAbyRyQ2Y7XyQ7GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJGgbKEI=?= Message-ID: <000b01d79886$d1c7f0a0$7557d1e0$@jcom.home.ne.jp> パラリンピック学校観戦を中止せよ 児童生徒の観戦予定者東京・千葉・埼玉で17万人超(8.22東京新聞) 「安全を確保できれば良い」と関係者が述べているが、 その保証はどこにもない。なぜなら現在各県とも感染者は 増大している。児童・生徒だけの安全確保などできない。 学校と教育委員会はこれまで準備してきた、と述べているが、 観戦者はアスリートとは全く異なる。  教育的意義なども推進者は述べているが、意義など逆にマイナスである。 コロナで死に直面している家族、入院できず、自宅で介護している現実、 その解決こそが今問題なのである。  専門家は既にコロナ第5波を予測し、発表していたが、政府・行政は何も対策を 取らず、国民・市民・医療従事者を不安に陥れている。 このような状況で子どもたちの観戦を強いる、大人たちの言動を許すわけにはいかな い。               2021.8.24 石垣敏夫(さいたま市在住) From motoei @ jcom.home.ne.jp Tue Aug 24 15:13:25 2021 From: motoei @ jcom.home.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?bW90b2VpIBskQiF3GyhCIGpjb20uaG9tZS5uZS5qcA==?=) Date: Tue, 24 Aug 2021 15:13:25 +0900 Subject: [CML 062351] =?iso-2022-jp?b?GyRCJSIlVSUsJUslOSU/JXMkSyRPPCsxUkJiNSEkRyRPGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJEokL0wxNFY1ISRHGyhC?= Message-ID: <000801d798af$26378330$72a68990$@jcom.home.ne.jp> アフガニスタンには自衛隊機ではなく民間機で アフガニスタンへの自衛隊機は必要ない。 武器を持てば打ち合いが始まる可能性がある。 アフガニスタンは米ソ等大国に20年間翻弄されてきた。 現在、米軍が全面撤退で、ようやくアフガニスタンは 自国の人々の手にもどる。 諸外国はアフガニスタンの人々にお任せして、 静かに手を引くことである。 アフガニスタンのみなさんに訴えたい。 「今こそすべての人々は武器を閉じて、 平和なアフガニスタン国を、建設されることを望みます」。 故中村哲医師の言葉(前アフガニスタン在住) 1 生きることはまず「水と食糧」 2 平和は戦争以上に積極的な力でなければならぬ 3 農業ができれば人々は武装集団に入りません 4 国籍を問わず、人間としての行動を 5 他民族に信頼される、心の広さを持つこと 6 武力で平和は得られません 7 敵を作らず、平和な信頼関係を築くことが一番の安全保障 8 武器を農具・医療に、弾薬を薬品に 9 平和憲法9条が僕らの活動をささえてくれています 10 戦(いくさ)より、食料の自給を 11 『戦争協力が国際的貢献』とは言語道断です               2021年8月24日一部再掲  石垣敏夫 From ono-m @ k9.dion.ne.jp Tue Aug 24 18:15:58 2021 From: ono-m @ k9.dion.ne.jp (=?UTF-8?B?5bCP6YeO5pS/576O?=) Date: Tue, 24 Aug 2021 18:15:58 +0900 Subject: [CML 062352] =?utf-8?b?44CM5a2Q44Gp44KC6Kaz5oim5YuV5ZOh44CN44Gv44CB5pys5pel?= =?utf-8?b?44CB5rGf5p2x5Yy644CB5rGf5oi45bed5Yy644GM5Lit5q2i44KS5rG6?= =?utf-8?b?5a6a44GX44G+44GX44Gf77yB?= Message-ID: 小野です。 重複送信をお許し下さい。転送・転載等自由です。 今朝、緊急メールを入れましたが、本日より開催の東京パラリンピックへの「子ども観戦動員」は、本日、江東区、江戸川区が中止を決定しました! 現在までのところ、東京都の23区のうち、以下の区と八王子市は中止を決めていません。 明日から競技開始です。まだ間に合います。 ぜひ中止決定の声を届けてください! よろしくお願いします。 お元気で。再見。 新宿区 03-3209-9999 渋谷区 03-3463-1211 千代田区 03-3264-3910 杉並区 03-3312-2111 八王子市 042-626-3111 @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@ 東京の2区、パラ学校観戦を中止 江東と江戸川、感染拡大で 8/24(火) 17:56配信 0 - [image: この記事についてツイート] - [image: この記事についてシェア] [image: 共同通信] 東京都江東区と江戸川区 は24日、東京パラリンピック の観戦機会を児童生徒に提供する「学校連携観戦プログラム 」への参加をそれぞれ中止すると明らかにした。いずれも新型コロナウイルス の感染が拡大しているため。 江東区では、区立小中学校の児童生徒全体の7割に当たる約2万3千人が競泳やボッチャ 、車いすバスケットボールの観戦を希望していた。25日の競技開始初日から区内の競泳会場に出向く予定の中学もあった。山崎孝明 区長は「感染拡大防止と子どもたちの命を守るため、学校連携観戦 の参加を中止とした」とのコメントを出した。 江戸川区でも、保護者らに意向調査などを進めていた。 @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@ From chieko.oyama @ gmail.com Tue Aug 24 21:37:32 2021 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Tue, 24 Aug 2021 21:37:32 +0900 Subject: [CML 062353] =?utf-8?b?44Kr44Oz44Kr44Op44KS6bO044KJ44GX44Gm5pS/5rK744CM5ryU?= =?utf-8?b?5q2M44CN44GZ44KL44CA5bKh5aSn5LuL44Gu5pys44GM44Gn44Gf44KI?= =?utf-8?b?44KT?= Message-ID: カンカラ鳴らして政治を「演歌」する 岡大介 dZERO 最初に聞いたのは十年くらい前かなあ、日比谷の野外音楽堂。沖縄のカンカラ三線(さんしん)が印象的だったのは、メーデーかなにかの集会だった。 山谷の夏祭りは常連。芸人九条の会は、毎回(去年から東京ないけど)、この8月は南千住の泪橋ホールで投げ銭ライブを見るなり。 童顔だから気づかなかった。ブログ確認のために調べてたら四十過ぎてる芸歴二十年と知り、あんぐり。 *年間ステージ365超の青年、奮闘記。* ーーーー 目次 *緑字は千恵子メモ* ーーーー 第一章:*政治や社会をチクリと刺す「演歌」――尊敬する添田唖蝉坊・知道のこと あぜんぼうのこと わかりやすい* 第二章:*「無翼」の歌、「庶民翼」の歌――カンカラ三線を持ってどこへでも この積極性は尊敬に値する* 第三章:*同世代の流行り歌にこころ動かず――ぼくが「演歌」にたどりつくまで 拓郎ね* 第四章:*歌ってつながる人の縁――歌と酒と、厳しさと人情と 好青年ゆえ右派のひとからも応援されるんだ(微笑)* 第五章:*政治の過ちを風刺に変えてまっすぐに――松元ヒロさんに学んだ芸の姿勢 知りあい山ほどでてくる(驚愕)* 付 録: *岡大介カンカラ演歌集/岡大介自作曲集 植木枝森の「民権数え歌」の辺野古バージョン流石* -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From motoei @ jcom.home.ne.jp Wed Aug 25 05:16:58 2021 From: motoei @ jcom.home.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?bW90b2VpIBskQiF3GyhCIGpjb20uaG9tZS5uZS5qcA==?=) Date: Wed, 25 Aug 2021 05:16:58 +0900 Subject: [CML 062354] =?iso-2022-jp?b?GyRCIXo8KzFSQmI1ISRyQi4kZCQrJEsweiQtPmUkMiRoGyhC?= Message-ID: <000001d79924$ff05c6c0$fd115440$@jcom.home.ne.jp> アフガニスタンでの交戦を絶対にさせてはならない ★自衛隊機を速やかに引き上げ、 赤十字をつけた救援民間機にせよ。 ★自衛隊機派遣は誰が決めたのか。米政府の要請か。 (危険なところは日本人にやらせろ)。 ★菅首相・岸防衛大臣はなぜ反対できなかったのか。                                             2021年8月25日 石垣敏夫  以下再掲 【立憲フォーラム通信:2253】 自衛隊機アフガン派遣など  立憲フォーラム転送し ます。さかい 自衛隊の輸送機が、「邦人救出」を大義名分として、アフガニスタンに向かいまし た。 数百名の自衛隊員が武器を携行して、同行しています。  自衛隊法にもとづいた行動とのことですが、この「邦人救出のための自衛隊機の派 遣」 を可能とするための自衛隊法の「改正」は、1993年ころ、細川政権のときにおこ なわれました。 当時私は、現在武器輸出反対で活躍している杉原さんや日蓮宗妙法寺のお坊さんたち 、PKO雑則の会の女性たちなどと、国会前で、反対の活動をしました。 妙法寺のお坊さんたちは、とても熱心でした。というのも、妙法寺のお坊さんたち は、 1932年の上海事変のおり、「邦人救出」をうたい文句とする日本軍の軍事行動 のだしにされた苦い経験があるからです。当時、軍部は、 中国人の無頼漢に僧侶たちが襲撃されたと言って、武力行使を正当化しましたが、実 は、 この「襲撃」なるものは、陸軍がカネをばらまいて中国人にやらせた謀略だったので す。 ★今回のアフガニスタンへの派遣は、戦闘に巻き込まれる可能性が大です 。防衛省の幹部・菅政権は、それを承知で、派遣を命じたのです。 自衛隊法にもとづくといいますが、 ●実際は自衛隊法にも違反しています。なぜなら、自衛隊法84条の4は、輸送任務 に関して、 「安全に実施できると認める時」と、条件づけています。今回の派遣が、これに反す ることは、 明白です。自衛隊制服組幹部は、突発的な事故でも 起きれば、 それをきっかけに武力行使が可能になるとでも考えているのでしょうか。 上海事変のように、戦争参加、軍事介入の出発点にならないことを、願うのみです。 【立憲フォーラム通信:2253】 自衛隊機アフガン派遣など立憲フォーラム 皆さん (2021年8月24日) 菅政権は民間人、外国人退避のために自衛隊機をアフガンに派遣しましたが 、こういうときこそ古賀茂明さんの、安倍・菅政権の「積極的平和主義」 に騙されるな(AERA)で基本のおさらいを。 自衛隊機アフガン派遣、不安視も 隊員の武器所持も、使用限られ 安倍・菅政権の「積極的平和主義」に騙されるな  古賀茂明 https://share.smartnews.com/sUuJU 自衛隊機アフガン派遣 自衛隊機が出発、外国人の輸送は初 青柳行信です。2021年 8月25日(水)。 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3781目☆ 呼びかけ人賛同者8月24日まで合計4538名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448 ★ 横田つとむ さんから:  青柳さん 蒸し暑い1日でした。早朝の散歩と軽い体操の時に火はさみと ポリ袋を持って行って、公園のごみを集めてきました。 簡単にゴミをなげすてる人がいるんですねえ。 そのうちに政界のゴミ掃除もしなければなりません。 あんくるトム工房  ゴミ掃除  https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-620.html      ★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから: ☆国民の本音も聞かず 「象徴」の心も分からぬ 宰相あはれ ※「前回の東京オリンピックでは、昭和天皇が次のような御製を 詠まれている。  この度の オリンピックにわれはただ       ことなきをしも 祈らむとする(裕仁)  五十七年の時を経ても、昭和天皇と同じ名誉総裁としての祈りは、 変わらないのかも知れない」(文藝春秋 九月特別号)  《(明仁)陛下はオリンピック開催までに、政府の意気込みよりも、 緻密な具体案を確認されたと言います。・・感染対策について御質問 されたようですが、菅さんから納得のいく、はっきりとした説明は得 られなかったようです。内奏を終えて部屋から出て来られた陛下は、 『なかなか分かってもらえない・・』と声を漏らされたそうです》 (政府関係者、同誌)。 ★ ギャー さんから: 「今日もたのしいお祭りだい」 お月さまと太陽とこの地球(ほし)が重なった 猫たちの宴に/最初にやってきたのはカマキリさんだ 川のダボハゼもほほ笑んで/どんどこどんどこやり出すと とんぼもヒラヒラ飛んできて/ワニだのヘビだのトカゲだの ご先祖さまの恐竜までが/のんのこのんのこ踊り出す 今日もたのしいお祭りだい/みんな出てこいやってこい いっしょに歌って踊ろうよ/秋の夜長を虫たちと 風に吹かれて愛でようね/子どもも大人もお化けもね まだ生まれていない人だって/ちゃんといっしょに踊ってる みんなでいっしょに歌ってる ★ 原田二三子(伊方原発広島裁判応援団事務局)さんから: 伊方原発広島裁判原告団・応援団より、伊方原発広島裁判本訴第24回口頭弁論期日 8月30日(月)のご案内です。 当裁判は取り返しのつかない放射能災害、およびその被曝被害から私たち自身を守るための闘いです。みなさまの参加をお待ちしております。(ただ、コロナ感染症による緊急事態宣言が広島県にも発出されますので、ZOOMでの遠隔参加をぜひご検討ください。) ▽第24回口頭弁論期日案内チラシ https://saiban.hiroshima-net.org/pdf/20210830.pdf 合わせて、原発災害でも問題となる内部被曝の健康影響を認めた『黒い雨』広島高裁判決について、 伊方原発広島裁判原告団が作成した次のパンフレットもぜひご覧ください。 ▽パンフレット「広島原爆から76年、福島原発事故からわずか10年  『黒い雨』広島高裁判決から私たちが学ぶもの」 https://saiban.hiroshima-net.org/pub/panf02/20210830_kuroiame.pdf ★ 林田(佐賀中央法律事務所) さんから: 茨城の東海村長選挙で、原発反対の立場で現職への対抗馬として乾康代(元茨城大学教授)さんが出られます。九州玄海訴訟原告団は下記のようなメッセージを送りました。 https://tinyurl.com/v6xymvwt 拡散していただければと思います。後援会住所と電話番号、FAX番号。  〒287?3087   茨城県那珂郡東海村東海2?1?23 乾康代後援会事務所   電話029?287?3088  FAX029?287?3087 ★ 田中一郎 さんから: 放射線被曝の遺伝的影響について日本政府のゴマカシは看過できない:「放射線防護の考え方原案に「10ミリ基準」〜内閣府の意向で削除 - OurPlanet-TV」より + 「黒い雨」裁判関連情報- いちろうちゃんのブログ   http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2021/08/post-9cf012.html     ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No4275】 紹介内容全文こちら⇒ http://www.tanpoposya.com/ 2021年8月24日(火)地震と原発事故情報?              6つの情報をお知らせします 1.東海第二原発動かさないで!9月11日(土)「一斉行動」が前進   東京ほか各県で実施増える?群馬、千葉、神奈川、埼玉、東京   8月26日(木)には各地区の経験交流会?参加歓迎     柳田 真(たんぽぽ舎共同代表) 2.9月16日(木)たんぽぽ舎講座   アーサー・ビナードさん講演会 Part3   「平和」の中の「姿なき武器」本来のメディアは何なのか   医療の意味はどこにあるのか 詩人が今をえぐり取って語ります     市原みちえ(たんぽぽ舎ボランティア) 3.高温有毒…未だ謎の金星に約35年ぶり探査計画 「警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識」その408     島村英紀(地球物理学者) 4.避難指示解除の見通しが立っていない地域全域で2020年代帰還へ   福島の避難解除方針 政府…ほか   メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)     黒木和也 (宮崎県在住) 5.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)   ◆9/3(金)オンライン講座「少女マンガとジェンダー、    フェミニズムの関係性を探る」第3回    講師:トミヤマユキコさん 6.新聞より1つ   ◆カジノ政治の終焉 鎌田 慧(ルポライター)     (8月24日東京新聞朝刊25面「本音のコラム」より) ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *福島第1原発の処理水、沖合約1キロで放出へ 海底トンネル設置 8/24(火) 17:57配信 毎日新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/d2c851cf5cbedf14fa71ec34456356ec2c19802c *処理水放出の風評対策 政府、水産物買い取りへ 8/24(火) 13:25配信 河北新報 https://news.yahoo.co.jp/articles/de7ed5e31b4cfee8570fb8c975d90320fedf3195 *復興庁5774億円で調整 処理水風評対策、新たに水産業販促事業 8/24(火) 11:13配信 福島民友新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/056c50e664f923653359b2db8fd0240edbff8722 *福島のモモ・ナシ、東京パラでもPR 農協五連が組織委に贈る 8/24(火) 9:58配信 河北新報 https://news.yahoo.co.jp/articles/ec1291620379c1e3c8e120e9cc94509257c86dc4 *経産省、1.4兆円要求 脱炭素・復興支援に重点 来年度予算 8/24(火) 7:37配信 時事通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/422f140829e9eafe40e8b1207b4bcafc29c91346 *九電玄海原発、地震想定見直して申請書提出 規制委指摘 8/24(火) 7:00配信 朝日新聞デジタル https://news.yahoo.co.jp/articles/9fc12748ec82f446d466debccc6740f412b72918 ★ 二宮孝富 さんから: 辺野古ニュース: 生物多様性富む辺野古・大浦湾を守る https://tinyurl.com/6ccradpw      ★ 前田 朗 さんから: RAWAと連帯する会の声明です。 女性と子どもの命と権利の重大危機ーアフガニスタン情勢激変に際して訴える https://rawajp.org/ ???集会等のお知らせ?????? ●【九電本店前に脱原発テントを張って10 年目】新刊出版●  【ご注文】本書ご希望の方は、「住所・氏名・電話」を添えて 柘植書房新社メール mail @ tsugeshobo.com 迄 返信してくだされば、 定価2,400円+税(一般書店)ですが、{原発とめよう!九電本店ひろば」 【特別価格】1冊2000円(税込)で購入できます。(送料有料) 紀伊国屋書店の新宿本店 店頭。 https://tinyurl.com/2724kay6 本の表紙:https://tinyurl.com/58xfdjdn (内容)・目次 https://tsugeshobo.com/modules/books/index.php?lid=137&cid=1 7/8日の朝日新聞 1面広告. https://tinyurl.com/6yuc3wa4 ? 本の宣伝・販売に皆様の応援・ご支援・ご協力を!!?  ●川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト) ●  ブログ:https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-143.html ●【9月22日・水】14:00 福岡県弁護士会館● 「よみがえれ!有明訴訟福岡高裁報告集会」(原告団・弁護団) ●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』●   https://tinyurl.com/3xvet5eb    https://tinyurl.com/nfz3eyxe ●『今日ドキッ!報道スペシャル ネアンデルタール人は核の夢を見るか● ?高レベル放射性廃棄物の行方?』https://youtu.be/513FNR6tcyw ●川内原発行政訴訟 控訴審 協議進行●  10月19日(火)14時 福岡高裁報告集会 福岡県弁護士会館 2階大ホール  ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論● 10月29日(金) 13:30?16:30予定 佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●8月9日・11日にNHKスペシャルとして放映された「原爆初動調査の全貌」シナリオ● 前編:https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/pneAjJR3gn/bp/pGrz5p1yMG/ 後編:https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/pneAjJR3gn/bp/pbWlL6vl7n/ ●九州避難者訴訟署名用紙:https://tinyurl.com/8uxkp75s● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆              8月はコロナ感染拡大と熱中症対策でお休み     9月緊急事態宣言発令が終わり     ●毎週木曜日 午後1時?午後3時まで開設●       ・新型コロナウイルス対策として2時間。      ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From maeda @ zokei.ac.jp Wed Aug 25 12:18:47 2021 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Wed, 25 Aug 2021 12:18:47 +0900 Subject: [CML 062356] =?iso-2022-jp?b?GyRCJTklLDFWSUI/QDxzQWo4bE8/IzUjMiEhJVYlayE8GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJWklJCVIISYlaCUzJU8lXhsoQg==?= Message-ID: <20210825031847.00003FC7.0946@zokei.ac.jp> ブログを更新しました。 スガ疫病神首相語録52 ブルーライト・ヨコハマ https://maeda-akira.blogspot.com/2021/08/blog-post_24.html ******************** 前田 朗 Akira MAEDA 042-644-3140 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp http://www.maeda-akira.net/ ******************** From maeda @ zokei.ac.jp Wed Aug 25 16:09:34 2021 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Wed, 25 Aug 2021 16:09:34 +0900 Subject: [CML 062357] =?iso-2022-jp?b?GyRCIVY2JkYxJUYhPCVWJWshV0gvNS8/TSROJWElQyU7GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCITwlOBsoQg==?= Message-ID: <20210825070934.00005A59.0547@zokei.ac.jp> ブログを更新しました。 「共同テーブル」発起人のメッセージ https://maeda-akira.blogspot.com/2021/08/blog-post_25.html 8.28「共同テーブル」シンポジウム「いのちの安全保障を考える―共同テーブル からの提案」は、リアル開催を予定して準備したが、オンライン開催に変更した。 https://maeda-akira.blogspot.com/2021/08/828.html 参加申込先は、E-mail: e43k12y @ yahoo.co.jp ******************** 前田 朗 Akira MAEDA 042-644-3140 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp http://www.maeda-akira.net/ ******************** From maeda @ zokei.ac.jp Wed Aug 25 16:20:55 2021 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Wed, 25 Aug 2021 16:20:55 +0900 Subject: [CML 062358] =?iso-2022-jp?b?GyRCIVgkJCReISI7M0BuNUYxSSQsPzckNyQkISohPSE9GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCOzNAbjVGMUlAOENCIzEjMyMwPH5HLzUtRzAlNyVzGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJV0lOCUmJWAhWSROQ21KOEp9SyEbKEI=?= Message-ID: <20210825072055.00005C80.0914@zokei.ac.jp> 先に下記の著作を紹介しました。 『いま、山川菊栄が新しい!――山川菊栄生誕130周年記念シンポジウム』(山 川菊栄記念会、2021年) https://maeda-akira.blogspot.com/2021/08/2021-httpswan.html 「本書はまだAmazon等では購入できないようだ。出版元は山川菊栄記念会。」と 書きましたが、 「山川菊栄記念会」に申込めば注文できるそうです。 1冊1000円ですが、正確に知りたい方は下記の記念会にお問い合わせくださ い。 * メールアドレス y.kikue @ shonanfujisawa.com に住所・お名前・必要冊数をお知らせくだされば発送します。 電話・Fax[でもお問い合わせ可。 電話 090-2165−4038   Fax] 0466-26-6135 ******************** 前田 朗 Akira MAEDA 042-644-3140 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp http://www.maeda-akira.net/ ******************** From kenkawauchi @ nifty.com Wed Aug 25 17:22:01 2021 From: kenkawauchi @ nifty.com (=?iso-2022-jp?b?a2Vua2F3YXVjaGkgGyRCIXcbKEIgbmlmdHkuY29t?=) Date: Wed, 25 Aug 2021 17:22:01 +0900 Subject: [CML 062359] =?iso-2022-jp?b?GyRCJSIlOCUiQCQzJhsoQktLGyRCPUVNVz5wSnMhSiMyGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCIUsbKEI=?= Message-ID: <003001d7998a$4859a4d0$d90cee70$@nifty.com>  アジア世界KK重要情報(2)  2021年8月25日  私は、河内謙策です。私は、アジアと世界の平和や人権等をめぐる諸問題につき、 私が重要と考える情報を皆様に発信させていただきます。私は体調がよくないので、 大体月に2回ぐらいのペースでの発信になるかと思います。この情報の転送、転載は 自由です。私の意見については、皆様が批判をされることは自由ですが、私は、体の 都合があるので、反批判はしませんので、御了解ください。 弁護士 河内謙策 連絡先:東京都豊島区南大塚3丁目4番4-203号 (TEL03-6914-3844、FAX03-6914-3884。Email:kenkawauchi @ nifty.com) ____________________________________________________________________________ _______________________ 菅内閣の台湾問題についての取り組みは急! 菅内閣の台湾問題の取り組みは急展開しています。中西輝政は、 菅内閣は「対中国の『ルビコン川を渡った』」と表現しています。 https://10mtv.jp/pc/content/lecturer_detail.php?lecturer_id=144 最近の菅内閣の動きについては、以下の産経新聞の記事を見てください。 https://www.sankei.com/article/20210821-MGJVLGYJMVKCZJNMGJVLGYJMVKCZJNQR62BS EH3LY/?207631 このような動きの評価については、さまざまな見解があるところでしょう。 「台湾問題は、日本の問題だ。この問題については菅内閣はよくやっている」「国際 的な軍事紛争については、日本は関わるべきではない」「日本の民衆運動は1960年代 に軍事力を行使していた南ベトナム民族解放戦線を支援していたではないか」「日本 は中立を保つべきだ」「台湾を支援しなければ、日本は、今後、世界から見捨てられ る」「中国が台湾を占領しようとするときに、当然、南西諸島の攻略を考えるし、場 合によっては、沖縄だけでなく横須賀や東京も危ない。そのことを考えるべきだ」 etc  さまざまな意見が出てくるでしょう。  私がここで言いたいのは、日本の中での物言い・評価と国際的な場での物言い・評 価と違うことはありうる、したがって、両者を機械的に結びつけてはならない、とい うことです。  私がこのように考えるようになったのは、わたしの以下2つの小さな経験によるも のです。  2002年の春、ハーバードの英語教室のできごとでした。FREE  SPEECH の時間に、私は「憲法9条」をテーマに、憲法9条のすばらしさを訴えまし た。私のつたない英語での訴えに大きな拍手が起こりました。私は、満足して着席し ました。すると一人の女性が立ち上がりました。女性は、こう述べたのです。「私は 台湾から来ました。もし中共が攻めてきたら、私は銃をもって立ち上がります。今の 人は、私の行動は誤りだというのでしょうか。それから憲法9条を愛する日本の民衆 は、台湾の民衆を本当に支援してくれるのでしょうか」。私は的確な答えができませ んでした。つまり、憲法9条がすばらしい、というのは、日本の民衆が日本の支配者 に向かっていうことが多いということ、世界的な場で、憲法9条が素晴らしいと言 い、それにもとづいて行動することを機械的に考えてはならない、ということです。  もう一つのことは、2015年のことです。安全保障関連法(当時は、民衆運動では 「戦争法」と言われていました)が「成立」した後 、私は、次は南シナ海問題だと 思い、国際的な署名運動を始めました。その私が、憲法9条の精神に基づき、国際的 な非暴力のネットワークをつくりたいというと、一人の中国人が「私は、そんな生ぬ るいことを支持できない。私は、核爆弾で北京政府をやっつけたい。貴方たちは、本 気で北京政府と闘う気があるのか」と言ったのです。その中国人から見て、憲法9条 運動というのは、日本人の空想的な自己満足、と見えたのでしょう。たしかに憲法9 条擁護運動には、「きれいな言葉に酔っぱらう傾向」があると思います。だから、そ れが一因となって、多くの平和主義者が「台湾問題」に沈黙を守っているのではない でしょうか。私は、深刻なショックを受けました。  宮崎正弘・石平著『中国が台湾を侵略する日 習近平は21世紀のヒトラーだ!』 (ワック株式会社)のお勧め  日本のジャーナリズムも、ようやく台湾問題が日本の出版界をゆるがす大問題にな りそうだ、ときづきつつあるようです。  この本は、長年、中国問題につき日本の国民に警鐘をならしてきた宮崎正弘と、日 本を愛して、中国人であることを止め、日本に帰化した石平が、最近の中国・台湾問 題について、縦横にかたっている面白い本です。  台湾問題以外についても、ファーウェイのスマートフォンの出荷台数が5割以下に 落ち込んでいるとか、どうも、習近平の振り付け役は王こ(漢字見当たらず失礼)寧 らしい、とか、面白い話も一杯詰まっています。  台湾問題についての二人の見解をちょっとだけ言うと、石平が「習近平が毛沢東の ように死ぬまで、一生、権力者であり続けられるかどうか。この観点からすると台湾 がポイントになります。習近平にとって台湾併合は最後にして最大の賭けでしょう。 もし、台湾併合に成功したら、習近平は永遠の独裁者として毛沢東を越えられること になる。逆に、そうしたら日本、アメリカ、欧州など民主主義国家の未来はすべて消 滅する。」と述べると、宮崎正弘が「台湾が陥落したら、次は尖閣、沖縄、そして日 本本土となるでしょう」と応じています(本書172頁)。        戦争の現代化とは何か  アメリカのシンクタンクのランド研究所といえば、世界最高水準の軍事問題の研究 所です。そのランド研究所が、日本の防衛省・自衛隊の現代化の遅れを叱咤激励する 論文を発表しました。私は、この論文の重要性は分かるつもりですが、残念ながらそ の中身は理解できません。申し訳ありません。このメールを読んで解読できる人は、 河内に連絡をとってください。お願いいたします。 https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/66509 以上 From kojis @ agate.plala.or.jp Wed Aug 25 23:39:45 2021 From: kojis @ agate.plala.or.jp (=?UTF-8?B?5p2J5Y6f5rWp5Y+477yIS29qaSBTdWdpaGFyYe+8iQ==?=) Date: Wed, 25 Aug 2021 23:39:45 +0900 Subject: [CML 062360] =?utf-8?b?44CQ5aCx5ZGK44CR5pq05Yqb44G+44G/44KM44Gu44OR44Op44Oq?= =?utf-8?b?44Oz44OU44OD44Kv44KE44KB44KN77yBIOmWi+S8muW8j+W8t+ihjA==?= =?utf-8?b?44Gr54yb5oqX6K2w?= Message-ID: <83F360634F9C4C559125AD6FED39C344@KojiPC> 【報告】暴力まみれのパラリンピックやめろ! 開会式強行に猛抗議 https://kosugihara.exblog.jp/241175309/ ←写真多数! 東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。 [転送・転載歓迎/重複失礼] 8月24日夕方、「パラリンピック止めろ!開会式抗議スタンディング?分断と 差別、優生思想のパラリンピックに反対する!」(呼びかけ:オリンピック災 害おことわり連絡会、反五輪の会)が行われました。 JOC(日本オリンピック委員会)前への集合が呼びかけられていましたが、オ リンピック閉会式の時と同様に、はるか手前の秩父宮ラグビー場付近で警察が 阻止線を張り、大量の警官を動員して待ち構えていました。抗議の声を新国立 競技場に絶対に響かせるなというのが至上命令のようです。 集まった参加者が異常な警備に抗議しながらアピールを始めたところ、警官が 密になりながら参加者に襲いかかりました。押し倒し、踏みつけることさえ行 いました。転倒させられ後頭部を打ち、血を流す人まで。怪我人が複数、仲間 の一人は不当逮捕されました。 「警察帰れ!」「暴力やめろ!」「仲間を返せ!」 抗議のシュプレヒコールが繰り返されました。 この日の警察の暴力は明らかに一線を超えていました。「特別公務員暴行凌虐 罪」で告発されても当然の権力犯罪そのものです。ここまでして守るべきパラ リンピックとは何なのでしょうか。 途中、呼んでもいないのに、救急車がやってきました。救急隊員は「警察から 要請があった」と。警察に問いただすと「知らない」とうそぶきました。被害 者の一人は「警察の暴力のせいで先ほど怪我人が出ています。私は警察に押さ れて血が出ましたが救急車には乗りません」と訴えていました。警察の対応は、 自ら暴力を振るっておきながら、欺瞞的と言わざるを得ません。 オリパラが「平和の祭典」ではなく、「差別と排除の祭典」であり、「暴力の 祭典」であることが改めて明らかになりました。 後半では、"札束"で作られたオリンピックとパラリンピックのマークが付いた 横断幕が、人々の手で引きちぎられるパフォーマンスも。 感染爆発の中、自宅で命を奪われる人が続出している状況にもかかわらず、 ひとにぎりの五輪マフィアとその共犯者たちの利権が最優先され、「学校観戦」 という名の学徒動員まで強行されています。 こうした異常事態を一刻も早く終わらせるために、諸悪の根源たるオリパラを 廃止させるために、声を上げ続けることが必要です。今後、被逮捕者の救援も 呼びかけられますのでご協力ください。 【抗議先】 <警視庁赤坂署> 03-3475-0110 ※184を最初に付けると発信者番号が伝わりません。 <報道> コロナ下の東京パラリンピックが開幕 国立競技場前では抗議も(8月24日、毎日) http://mainichi.jp/graphs/20210824/mpj/00m/040/058000f/1 東京パラ反対 開会式会場周辺でデモ(8月24日、AFP) https://www.afpbb.com/articles/-/3363090 「国民の命が優先」とパラに抗議 開会式の国立競技場近くで(8月24日、共同) https://nordot.app/802862466413281280 「頭から血」パラ開会式会場周辺で警察とデモ隊衝突 罵声飛び交いケガ人も (8月24日、日刊スポーツ) https://news.yahoo.co.jp/articles/12d0bc6be7b7d9618fd59cd39ce98a496290411c ※参加者をことさら「粗暴」に表現する残念な報道です。 --------------------------------------------- ★何が問題?!パラリンピックに反対する集会 8月29日(日)15時?17時 ※VIMEOによるweb集会です!  <スピーカー>   岡崎勝(自由スポーツ研究所)  北村小夜(元教員)  増田らな(反五輪の会、特別支援学校教員) おことわリンクのブログから視聴できます! http://www.2020okotowa.link/ From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Thu Aug 26 07:22:16 2021 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Thu, 26 Aug 2021 07:22:16 +0900 Subject: [CML 062361] =?utf-8?b?56ys77yT77yX77yY77yS55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <751D799FFA92A67E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2021年 8月26日(木)。 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3782目☆ 呼びかけ人賛同者8月25日まで合計4538名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448 ★ 横田つとむ さんから:  青柳さん コロナ感染者拡大のため、私たちの中国語教室も、インターネットを 使ったリモコン学習になりました。 慣れないと発音が聞きづらい点もあります。 カスのスガ自公政権の対応はどうしてこんなに「屁ぬるい」のでしょうか。 支持率 25%と言っていましたが、実際は一桁ですよ。 自民党の支持者さえ、愛想を尽かしています。 早く総退陣させましょう。 あんくるトム工房 コロナ感染増大・中文教室リモコン化   https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-621.html        ★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから: ☆ 「直虎」と幸平さんが対談す          日本文化にマルクス息づく ※『女城主直虎』を演じた柴咲コウさんと、今、ベストセラーの 『人新世の「資本論」』の著者・斎藤幸平さんの対談がNHK・ BSの粋な計らいで実現した。コウさんは女優であるだけでなく、 自然と社会についての思想をもちながら社会改革の試みも実践し ている。幸平さんは、「マルクスの資本論」を新しく読み直しなが ら、150年間も「眠らされていた」マルクスを身近にして、レ ーニン=スターリン=毛沢東などによって独裁化されてきた「共 産主義」を本来の「コモン(共同体)」に取り返してくれた、思想 上・学問上・社会改革上の恩人です。二人とも庶民性が宜しい! ★ ギャー さんから: 「だってぼくたちみんなの正体は」 自分がしあわせになる道は/みんながしあわせになるように/世界にかなしみもたらす 対立のはざ間に身を割りこませ/分断と奪いあいをなくし/つながるよろこびを分かちあえるように 生きていけるかどうかだろう/しがみついているものは手ばなして/裸になっておたがいが ちがいを生かせば助けあってるじゃん/誰でも必ず死んでいくんだもの 黙って殺されちゃうのはもったいないよ/原発なんかいらないよ/原爆なんか笑っちゃうぜ だってぼくたちみんなの正体は/この地球(ほし)に生まれたからこそ味わえる 宇宙の果てまでつながっている/ただのよろこびのエネルギー ★ 原田健二郎(エフコープ生活協同組合)さんから: 8月25日Zoomミ講演会 資料 https://tinyurl.com/wvyyrcw 「核兵器禁止条約を知る?核兵器は禁止・廃絶できるのか?」 川崎 哲さん(ピースボート共同代表、ICAN国際運営委員) ☆エフコープ平和・国際交流分野企画 ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No4276】 紹介内容全文こちら⇒ http://www.tanpoposya.com/ 2021年8月25日(水)地震と原発事故情報?              5つの情報をお知らせします 1.福島第一原発の汚染水(放射性物質)を   海に流してはならない (上) (2回の連載)   経産省…「汚染水処理の決定と責任は東京電力にある」     山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表) 2.ニュース紹介 ノーニュークス・アジアフォーラム通信171号(8月20日発行)     ノーニュークス・アジアフォーラム 3.九州電力玄海原発、地震想定「基準地震動」を見直して   申請書提出 原子力規制委指摘…   メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)     黒木和也 (宮崎県在住) 4.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)   ◆8/28(土)東海第2原発の「老朽化」とは?  服部成雄さん(元・日立製作所原発技術者)講演会     主催:脱原発ネットワーク茨城 5.新聞より1つ   ◆福島沖1キロ処理水放出へ 地元の根強い反発の中    東電方針 海底トンネルを新設    全漁連会長は「断固反対」      (8月25日東京新聞朝刊3面より抜粋) ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *処理水の沖合放出計画公表 福島原発、海底トンネル1キロ 23年完成目指す・東電 8/25(水) 22:44配信 時事通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/de47a8a8d3ab441b2c67336e95a3c7ab2a1c75e0 *韓国政府「日本の一方的な原発処理水の海洋放出推進に反対」=韓国報道 8/25(水) 23:20配信 WoW!Korea https://news.yahoo.co.jp/articles/0b5652c6a25f59dfa5f07d44b291d40e78ee468d *東電、風評被害に迅速な賠償へ 処理水海洋放出で手続き簡略化 8/25(水) 20:13配信 毎日新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/cfc0d275a244ad5d2f7f5054140723febcaf03c6 *全漁連「断固反対」福島第一原発処理水の海洋放出 8/25(水) 8:05配信 テレビ朝日系(ANN) https://news.yahoo.co.jp/articles/6544de9e28e67579b637a9dba812cb934c7c3d84 *<原発ニュースウオッチ>福島原発事故後によせる「廃炉の波」 完了まで数十年、課題は 8/25(水) 13:09配信 毎日新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/81b91c1b86b0e608141aa5f77c453349c034b417 *第3014号 学校という名の監獄 「植草一秀の『知られざる真実』」2021/08/25 ウェブで読む:https://foomii.com/00050/2021082514261184051 夏休みが終了し2学期が始まる。 L452R変異株では若年層の感染が一気に拡大している。 学校における感染拡大が強く警戒される。 ★ 福岡安則 さんから: ハンセン病問題施策検討のための「自主ゼミナール」第1回 2021年8月28日(土)13:00?16:00 テーマ「ボールを投げ返された市民として」レジメ https://tinyurl.com/w8bdwzb5 報告者  浜崎眞実(神父、ハンセン病問題を考える首都圏市民の会、「当事者市民部会」委員)  太田明夫(ハンセン病問題を共に学び共に闘う全国市民の会会長、「当事者市民部会」委員) ZoomのURLなど  ハンセン病問題の施策検討に資するための「自主ゼミナール」の第1回を、  8月28日(土)午後1時?4時、オンラインで開催します。  関心のある方は、どなたでも参加できます。参加費無料です。定員は300名です。  ZoomのURLは次のとおりです。みなさまの友人知人に拡散していただいてけっこうです。 *************************** トピック:第1回「自主ゼミナール」時間:2021年8月28日 午後1時から Zoomミーティングに参加する https://tohoku-gakuin-ac-jp.zoom.us/j/92926403950?pwd=dmFQQVRDYklXQmIvQWhyYzZRRVA4Zz09 ミーティングID: 929 2640 3950 パスコード: 884382 *************************** 自主ゼミナール全体のスケジュールチラシ: https://tinyurl.com/trjkjm3z  ★ 二宮孝富 さんから: 転送(学術会議問題・インライン学習会) コロナ感染症が拡大する中、いかがお過ごしでしょうか。 「オンライン学習会かわさき」の久利嘉文です。 9月4日(土)に、山根徹也先生の講演を行います。テーマは「報告 日本学術会議問題に関する神奈川県民署名」です。山根先生には4月29 日に署名にとりくむにあたって同じテーマで講演していただいております。 予約用のURLは次の通りです。 https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_U5NrepZQR1mjzI565PjeGQ オンライン学習会かわさきのホームページ kawasakionlinelearner から予約することもできます。      ★ 前田 朗 さんから: *スガ疫病神首相語録52 ブルーライト・ヨコハマ https://maeda-akira.blogspot.com/2021/08/blog-post_24.html *「共同テーブル」発起人のメッセージ https://maeda-akira.blogspot.com/2021/08/blog-post_25.html 8.28「共同テーブル」シンポジウム「いのちの安全保障を考える―共同テーブル からの提案」は、リアル開催を予定して準備したが、オンライン開催に変更した。 https://maeda-akira.blogspot.com/2021/08/828.html 参加申込先は、E-mail: e43k12y @ yahoo.co.jp *先に下記の著作を紹介しました。 『いま、山川菊栄が新しい!――山川菊栄生誕130周年記念シンポジウム』(山川菊栄記念会、2021年) https://maeda-akira.blogspot.com/2021/08/2021-httpswan.html 「本書はまだAmazon等では購入できないようだ。出版元は山川菊栄記念会。」と書きましたが、 「山川菊栄記念会」に申込めば注文できるそうです。 1冊1000円ですが、正確に知りたい方は下記の記念会にお問い合わせください。 メールアドレス y.kikue @ shonanfujisawa.comに住所・お名前・必要冊数をお知らせくだされば発送します。 電話・Fax[でもお問い合わせ可。電話 090-2165?4038 Fax] 0466-26-6135 ???集会等のお知らせ?????? ●【九電本店前に脱原発テントを張って10 年目】新刊出版●  【ご注文】本書ご希望の方は、「住所・氏名・電話」を添えて 柘植書房新社メール mail @ tsugeshobo.com 迄 返信してくだされば、 定価2,400円+税(一般書店)ですが、{原発とめよう!九電本店ひろば」 【特別価格】1冊2000円(税込)で購入できます。(送料有料) 紀伊国屋書店の新宿本店 店頭。 https://tinyurl.com/2724kay6 本の表紙:https://tinyurl.com/58xfdjdn (内容)・目次 https://tsugeshobo.com/modules/books/index.php?lid=137&cid=1 7/8日の朝日新聞 1面広告. https://tinyurl.com/6yuc3wa4 ? 本の宣伝・販売に皆様の応援・ご支援・ご協力を!!?  ●川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト) ●  ブログ:https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-143.html ●【9月22日・水】14:00 福岡県弁護士会館● 「よみがえれ!有明訴訟福岡高裁報告集会」(原告団・弁護団) ●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』●   https://tinyurl.com/3xvet5eb    https://tinyurl.com/nfz3eyxe ●『今日ドキッ!報道スペシャル ネアンデルタール人は核の夢を見るか● ?高レベル放射性廃棄物の行方?』https://youtu.be/513FNR6tcyw ●川内原発行政訴訟 控訴審 協議進行●  10月19日(火)14時 福岡高裁報告集会 福岡県弁護士会館 2階大ホール  ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論● 10月29日(金) 13:30?16:30予定 佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●8月9日・11日にNHKスペシャルとして放映された「原爆初動調査の全貌」シナリオ● 前編:https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/pneAjJR3gn/bp/pGrz5p1yMG/ 後編:https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/pneAjJR3gn/bp/pbWlL6vl7n/ ●九州避難者訴訟署名用紙:https://tinyurl.com/8uxkp75s● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆              8月はコロナ感染拡大と熱中症対策でお休み     9月緊急事態宣言発令が終わり     ●毎週木曜日 午後1時?午後3時まで開設●       ・新型コロナウイルス対策として2時間。      ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From fz2021kh @ gmail.com Thu Aug 26 08:00:00 2021 From: fz2021kh @ gmail.com (Femi Shin) Date: Thu, 26 Aug 2021 08:00:00 +0900 Subject: [CML 062362] =?utf-8?b?44GC44GZIDjvvI8yNyDjgqrjg7Pjg6njgqTjg7PorJvluqfjgIw=?= =?utf-8?b?44Gy44Go44KK44K544OI44Op44Kk44Kt44CN?= In-Reply-To: References: Message-ID: お世話になっております、 ふぇみゼミの申嘉美(しん・かみ)です。 企画オンライン講座 「男性性を捉えなおす〜男性運動と男性学の新しい動き?」 その第2回目は、あす開催いたします。 申込み・詳細 https://danseigaku.peatix.com/view ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 男性性を捉えなおす  〜男性運動と男性学の新しい動き? ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 第二波フェミニズムへの応答の中から生まれた男性運動と男性学。登場から50年強の時を経た現在、どの地点まで来ているのでしょうか。本連続講座では、男性性を捉えなおすことでひらかれる可能性と男性運動や男性学を実践することの意義や課題・限界について、とりわけ日本の文脈に注意を払いながら考えます。 ◆第2回 8月27日(金) 19:00〜21:00 「ひとりストライキ」 講師:勝山 実 1971年、神奈川県生まれ。自称、ひきこもり名人。高校三年で不登校になり、以来ひきこもり生活に。著書に『バラ色のひきこもり Kindle版』、『安心ひきこもりライフ』、『ひきこもりカレンダー』がある。 [講座概要]  賃金とは服従への報酬なのです。少しでも割のいい報酬を得ようと、いい大学を目指し、いい会社に就職しようと努力をする。その結果どうなったか。みんな派遣社員かウーバーイーツの配達員になったじゃないですか。  個人の努力で社会のハシゴをのぼり、よい地位と収入を得て、今の階級を抜け出すなんてできないのです。やっているのは競争ではなく、服従の大安売りです。  ひきこもりというのは、世間様からみたらふとどきな怠け者でしょう。でも、だからなんだというのですか。私のしていることが、日本社会の常識に背き、ご主人様(国や企業など)にとって不都合なものであったとしても、ひとり不服従をやめる訳にはいかないのです、そんなよもやま話をいたします。 【一回券】一般¥1500 【通し券】一般¥6500 ※「後から配信」の視聴が可能です。 申込み・詳細 https://danseigaku.peatix.com/view ----------------------------------------- ふぇみ・ゼミ?ジェンダーと多様性をつなぐ フェミニズム自主ゼミナール Eメール femizemi2017 @ gmail.com ホームページ https://femizemi.org/ Twitter @femizemi Facebook @femiseminar ----------------------------------------- From kimura-m @ ba2.so-net.ne.jp Thu Aug 26 09:23:36 2021 From: kimura-m @ ba2.so-net.ne.jp (=?UTF-8?B?5pyo5p2R6ZuF6Iux?=) Date: Thu, 26 Aug 2021 09:23:36 +0900 Subject: [CML 062363] =?utf-8?b?44CQ44Ko44ON6KiI44CR57WM55Sj55yB5om55Yik77yR77yX77yZ?= =?utf-8?b?77yI5oWj5oCn44O75oOw5oCn44Gn5Y6f55m657aa44GR44KL57WM55Sj55yB?= =?utf-8?b?77yJ?= Message-ID: (木村(雅)です。重複ML送信をお許し願います。次の拙文をアップしたのでよろしければ御覧願います。) 経産省・エネ庁は「今だけ、金だけ、自分だけ」の大嘘つき! その179 「真摯な反省」をせず、WHYを追及せず、政策の総括もせず、慣性・惰性で原発続ける経産省 ?第6次「エネルギー基本計画」での原子力記述は出鱈目だらけ? http://www.jca.apc.org/~kimum/METIno179.html 第6次「エネルギー基本計画」は、8月4日の基本政策分科会で素案がほぼ確認された後、 未だに本案が示されずパブリックコメントも始まっていません。 (基本政策分科会・経産省・菅政権内で何が起こっているのかわかりませんが。) 上記は、エネルギー基本計画「素案」の中の「(6)原子力政策の再構築」に着目して書いた文です。 一方で、エネ計策定と並行して設けられていたエネルギー政策に関する「意見箱」は今も募集中で、 私はずっと提出し続け、昨日も上記を104番目の意見として提出しました。 皆さんもまだまだ「意見箱」に意見を提出し続けてください。 〇エネルギー政策に関する「意見箱」 https://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/opinion/index.html また、エネ計案が確定したら、パブコメが始まるので、原発ゼロを訴え続けましょう。 以上 -- 木村雅英 KIMURA Masahide e-mail : kimura-m @ ba2.so-net.ne.jp 携帯TEL : 080-5062-4196 Twitter : @kimuramasacl 経産省・規制委・放射線被曝の批判ページ:http://www.jca.apc.org/~kimum/ From kojis @ agate.plala.or.jp Thu Aug 26 21:05:35 2021 From: kojis @ agate.plala.or.jp (=?UTF-8?B?5p2J5Y6f5rWp5Y+477yIS29qaSBTdWdpaGFyYe+8iQ==?=) Date: Thu, 26 Aug 2021 21:05:35 +0900 Subject: [CML 062364] =?utf-8?b?44CQ44Kq44Oz44Op44Kk44Oz44K344Oz44Od44CRIOOBqeOBhg==?= =?utf-8?b?44Gq44KL77yf5Zyf5Zyw6KaP5Yi25rOV772e5Z+65Zyw44O75Y6f55m6?= =?utf-8?b?5ZGo6L6644Gg44GR44GY44KD44Gq44GE772e?= Message-ID: <8DD5839E0B0D45D7A8A7990B586120C3@KojiPC> 【オンラインシンポ】 どうなる?土地規制法?基地・原発周辺だけじゃない? https://kosugihara.exblog.jp/241176546/ 東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。 [転送・転載歓迎/重複失礼] 先の通常国会で会期末ぎりぎりの成立が強行された「土地規制法」。この稀代 の悪法の運用を縛り、廃止させるための当面の重要な機会は、9月以降の自治 体議会と秋の総選挙です。 市民に何ができるのかを探るために、オンラインシンポを企画しました。どな たでも参加できます。ぜひ、ご参加ください! 外資規制土地、600カ所候補 まず防衛施設・原発指定へ 政府、来秋から段階的に (8月12日、日経) https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1955Y0Z10C21A7000000/ 【お時間のある時にご覧ください!】 あなたは知っていますか?「重要土地調査規制法」の恐ろしさ(杉原浩司) https://www.youtube.com/watch?v=cbYVpURzYnI (8月9日、松戸市民会館/主催:松戸「沖縄とつながろう!」実行委員会) 撮影:埼玉のMさん --------------------------------------------- <オンラインシンポジウム> どうなる?土地規制法 ?基地・原発周辺だけじゃない? http://juyotochi-haian.org/2021/08/19/sympo_20210901/  6月16日未明、「重要施設周辺及び国境離島等における土地等の利用状況の 調査及び利用の規制等に関する法律」(略称「土地規制法」)が拙速審議の末 に成立しました。この法律は、首相が、米軍や自衛隊の基地、原発等の「重要 施設」の周囲約1キロや「国境離島等」を「注視区域」または「特別注視区域」 に指定して土地・建物の利用状況を調査し、「機能を阻害する行為」に対し、 行為の中止または「その他の必要な措置」を勧告・命令することを定めていま す。命令に従わない場合は懲役や罰金を課します。「特別注視区域」では、事 前に土地取引の目的等の報告が求められ、 無届や虚偽の届け出の場合は同じ く処罰されます。  「安全保障に寄与する」という名のもとに、住民を監視し、私権を制限し、 安全な生活を守るための調査や抗議など住民の正当な活動を抑圧する重大な恐 れがあります。「重要施設」のうちの「生活関連施設」については、政令次第 で範囲が際限なく拡大され、調査対象が基地・原発の周辺にとどまらない可能 性が大です。  そこで、土地規制法の問題点や市民に与える影響、また、この法の運用に縛 りをかけ、廃止させるためにどのような行動が求められるのかについて、法律 家、ジャーナリスト、注視区域等に指定されかねない地域の皆さんからの発言 を受け、考えたいと思います。ふるってご参加ください。 2021年9月1日(水) 20時?22時 【第1部 座談会】  海渡雄一さん(弁護士・秘密保護法対策弁護団・共謀罪対策弁護団)  三上智恵さん(ジャーナリスト・映画監督)  中野晃一さん(政治学者) 【第2部 各地からの発言】  仲松典子さん(土地規制法の廃止を求める沖縄県民有志の会)  新田秀樹さん(ピースリンク広島・呉・岩国 世話人)  近藤ゆり子さん(大垣市民監視事件訴訟原告) <要事前申し込み> 当日ライブ参加申し込みはこちらから (※参加無料ですが、寄付も歓迎します) https://peatix.com/event/2724572 主催:土地規制法廃止アクション事務局 http://juyotochi-haian.org/ 【お問い合わせ先】 海渡雄一 090-7846-0528 杉原浩司 090-6185-4407 谷山博史 090-2302-9205 From chieko.oyama @ gmail.com Thu Aug 26 22:27:44 2021 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Thu, 26 Aug 2021 22:27:44 +0900 Subject: [CML 062365] =?utf-8?b?44CM6Lqr5YiG5biz44CN5Ye65omA6ICF44GuIOi6q+WFg+W8lQ==?= =?utf-8?b?5Y+X44Gv5bqE5Y+444GV44KT?= Message-ID: *救援連絡センター 発行「救援」紙の、2面の連載コラムより* *「身分帳」出所者の 身元引受は庄司さん* 主人公は、13年の刑期を終えた元殺人犯。前科は十犯。少年時代から数えると、なんと23年も監獄にいた御仁。 おっさん。ヤクザさん出自なんだけど、なぜか統一獄中者組合に関わったり、検察審査会に申立したり、いろいろしてる。 旭川刑務所を出所。身元引受人が *庄司宏弁護士。なにやら連合赤軍事件絡みの紹介なんだって。その頃は、そういうこともあるんだ。いや、庄司さんゆえなのだろうなあ絶対。* ソ連赴任時の外套やら、丈を直した洋服やら鞄やら極寒の刑務所まで事前に送り、東京の自宅に迎え入れ病院の手配までしている。 そんな引受人がいながら、なかなかうまくいかない出所生活。世間は厳しい。 本書は2月公開の映画、*役所広司主演の「すばらしき世界」原案。*ていねいに調査した西川美和監督。庄司弁護士の伴侶にも聞き取り。 *「大変な人だったけど、あれより他にもっとひどいのがうちにいたこともあったからね。」* って、ひろ子さんらしい。そ、姉御肌なのさ。庄司弁は、本書が発表された翌年には鬼籍に。 ひろ子さん 「ひとつ覚えてるのは、福岡に帰るってことになった時に、おむすびをお弁当にして持たせてやったんですよ。海苔をラップに包んで別にしといて、電車に乗ってから、出しておむすびに巻きなさい、美味しいからね、と言って持たせたの。そしたら後から丁寧な手紙が来ましてね、電車の中で食べて、涙が止まらなかったって。そんな細かい食べ方の、優しさが身に沁みて。何気なく私がしたことの、そういうところに気がつく人なのよね。海苔のパリパリが忘れられない、って」。 ひろ子さんは、「読み直せばもっと思い出すこともあると思うから」と監督がが手渡した本を借りたまま、一月後に息を引き取った。それが三年前、合掌。なんと *映画では梶芽衣子が演じている、わぁお。* 文庫本には、その後の経過「行路病死人」も収録されてる。きっちり出所者と向き合ってたんだ佐木隆三。 だけど庄司弁護士のことを救援連絡センター代表と書いているのは、間違い。代表弁護士だよん。民衆組織ゆえ代表を弁護士にしないの。国家権力に対峙する関係において、代表弁護士なのだよ。 その後の駄作「わたしが出会った殺人者たち」では事務局長と誤記。書いて貰えるだけ、まだましなのか。 ともあれ忘れられていた良書が、映画を切っ掛けに続編&解説うるうるの文庫本に復活。嬉しいぞの巻。 「身分帳」 佐木隆三 講談社文庫 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Fri Aug 27 07:29:20 2021 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Fri, 27 Aug 2021 07:29:20 +0900 Subject: [CML 062366] =?utf-8?b?56ys77yT77yX77yY77yT55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <76CD79AC9D04869E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2021年 8月27日(金)。 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3783目☆ 呼びかけ人賛同者8月26日まで合計4538名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから:  青柳さん 運送業の引越しのサカイに労働組合が出来たと新聞に載っていました。 読んでみて驚きました。 ひどい低賃金なのですね。 労働組合ができることで、働く人たちの生活がよくなればいいですね。 あんくるトム工房 引っ越しのサカイに労働組合   https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-622.html          ★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから: ☆ 「引越しのサカイやさかい」命削る          危険な残業から引越ししよう ※《青年が労組結成 支持広がる・・基本給6万円?8万円残業 なしで暮らせる賃金を。・・「基本給が安いため残業手当も安く、 120?130時間の残業をしても手取り収入は25万円程度に しかなりません」「会社は、宮前支部全員が入るライングループを 新たにつくり、(組合を結成した)4人を”仲間外れ”に。・・組合 は「不当労働行為だとして、神奈川県労働委員会に救済申し立てし ています」》(赤旗、26日)。軽快な広告宣伝の裏に、陰険な差別 と弾圧がまかり通ています。新しい4人の組合員たちガンバレ! ★ ギャー さんから: 「いつの間にか世界中が」 一人ひとりの人が/一人ひとりの人と/きちんと向き合うようになるだけで 世界は断然暮らしやすくなる/目の前の人に向き合って その人がまたその目の前の人に向き合って/やがて地球の裏がわの人とだって ちゃんとつながっているようになる/いつの間にか世界中が 友だちだらけになっちまうよ ★ 江藤成一(フリーターユニオン福岡)さんから: 柘植書房様より送られてきた2冊の著書等の写真です。 https://tinyurl.com/34mhthyn 1冊は手元に置いてもう1冊はフリーターユニオン福岡に進呈して 組合の方々にも読んでいただこうかと考えております。 青柳さんをはじめ様々な活動に参加されている皆様方の御健勝と御多幸を心より願っております。 ★ 東京の杉原浩司 さんから: 【オンラインシンポ】 どうなる?土地規制法?基地・原発周辺だけじゃない? 2021年9月1日(水) 20時?22時 https://kosugihara.exblog.jp/241176546/ ★ 池永修 さんから: 福岡県弁護士会で下記のシンポジウムを開催することになりました。 本年6月には土地規制法も成立し、私たちの個人情報への脅威は増している今、 我が国の監視の現状を知る良い機会ですので、ぜひ市民の皆様にご参加いただければ幸いです。 どなたでもご参加いただけますが、事前申し込みが必要ですので、ご注意ください。 デジタル社会と監視を考える?デジタルデータはどう活用されているか? AIやビッグデータの活用など、デジタル技術を駆使したイノベーションで世界に先駆けて推し進める中国。 中国のデジタル革命による繁栄の裏にある監視社会とはどのようなものでしょうか? 雑誌「世界」4月号で報告された科学ジャーナリストの倉澤治雄さんに語っていただきます。 監視社会は我々にとっても無関係なものではありません。国際的な監視とプライバシー保護強化の動向や、我が国における監視の現状をもとに、私たちがどのようなデジタル社会を目指すべきか、一緒に考えてみませんか。 ぜひご参加ください。 ■日時:令和3年9月18日(土)午後1時30分?午後4時30分 ■開催場所:福岡弁護士会館2階大ホール、(その他記載事項) zoom併用 ■主催:福岡県弁護士会 ■共催/後援:【共催】日本弁護士連合会、 【後援】西日本新聞社、九州朝日放送、福岡放送、RKB毎日放送、毎日新聞社、テレビ西日本 ■参加費:無料  ■概 要 13:30?13:35 開会のあいさつ等 13:35?13:55 デジタル関連法案の内容と弁護士会の活動報告  14:00?15:00 基調講演 倉澤治雄氏、中国デジタル革命と監視社会の行方 15:00?15:10 休憩 15:10?16:40 パネルディスカッション(質疑応答含む。)     パネリスト:實原 隆志 氏(福岡大学法学部教授)           相本 康一 氏(西日本新聞me編集長)           船田 伸子 氏(大垣警察市民監視事件当事者)           倉澤 治雄 氏 コーディネーター:武藤 糾明(弁護士・福岡県弁護士会) 16:40?16:45 閉会のあいさつ等 ■問合せ:福岡県弁護士会(TEL:092-741-6416) 【申込方法】 参加希望の方は、下記の申込みフォームからお申し込みください。 https://www.fben.jp/entry/degitalkanshishakai.html ※申込期間 令和3年8月10日(火)?9月18日(土) (会館の場合) ※ご来場の際は、公共交通機関をご利用ください。 ※当イベントは、コロナウィルス感染症の感染状況に鑑み、弁護士会館での開催は中止とし、 Zoom会議システムのみで開催する場合があります。 悪しからずご了承ください。なお、中止や、開催方法に変更が生じる場合は、 福岡県弁護士会HP( https://www.fben.jp/ )にて随時お知らせ予定です。 ★ 三好永作 さんから: <気候危機についてのオンライン講演会の案内> 国連・気候変動に関する政府間パネル(IPCC)は第6次報告書を提出し, 地球温暖化の要因について人間の影響を疑う余地がないと断定しました. 温暖化は思った以上に進行しており,今後20年以内に地球の温度は産業 革命前に比べて1.5℃上昇し,熱波や洪水,干ばつが多発する可能性を 指摘しています.今回の講演会では,気象学者の伊藤久徳先生にIPCC 第6次報告の深刻な内容を解説いただくとともに,私たちは地球人として この非常事態に何をなすべきかについて講演いただきます. 講 演:地球の非常事態としての気候危機の現段階?国連IPCC第6次報告? 日 時:2021年9月19日(日)14:00〜16:00 講演者:伊藤久徳氏(九州大学名誉教授・気象学) 主 催:日本科学者会議福岡支部 様 式:Zoomによるオンラインで行います. 申 込:参加費は無料です.参加希望者は下記のアドレスまで「参加希望」     とのメールを送ってください.後ほどZoom情報をお知らせします.     kanji @ jsa-fukuoka.sakura.ne.jp ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No4277】 紹介内容全文こちら⇒ http://www.tanpoposya.com/ 2021年8月26日(木)地震と原発事故情報?              4つの情報をお知らせします 1.福島第一原発の汚染水(放射性物質)を   海に流してはならない (下) (了)   汚染水の排出は環境や人体に影響を与える   新型コロナウイルス感染症に襲われる東電の現場     山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表) 2.全漁連「断固反対」福島第一原発処理水の海洋放出…ほか   メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)     黒木和也 (宮崎県在住) 3.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)   ◆「東海第二原発うごかさないで!9・11一斉行動」に参加    場所:東京電力千葉支店前    「忘れまい3・11!反戦・反原発の会/千葉」   ◆9/14(火)オンライン被ばく学習会    福島甲状腺がん「過剰診断」論の誤り    講演:濱岡 豊さん(慶応大学商学部・教授) 4.新聞より2つ   ◆風評賠償 乏しい具体性 東電処理水放出 地元、根強い不安    東電「枠組み 意見聞いて」 漁業者「風評 間違いなく起きる」     (8月26日朝日新聞朝刊9面より見出しのみ)   ◆感染拡大最優先   斎藤美奈子(文芸評論家)     (8月25日東京新聞朝刊23面「本音のコラム」より) ━━━━━━━  ※8/20[原発いらない金曜行動]首相官邸前抗議行動を  UPLAN三輪祐児さんがyoutubeにアップしてくれています。  以下で視聴できます。 20210820 UPLAN 原発いらない金曜行動(首相官邸前) https://www.youtube.com/watch?v=h77e3Vaqv6s ━━━━━━━  ※8/21(土)山崎ゼミも、UPLAN三輪祐児さんがyoutubeに アップしてくれています。 20210821 UPLAN 山崎久隆「今一番ホットな原発問題を考える? 東電問題:東電刈羽原発を中心に」 https://www.youtube.com/watch?v=Gp8lBSWlEMA ━━━━━━━  ※8/28(土)学習会  「いないことにされる私たち 福島第一原発事故  10年目の『言ってはいけない真実』  お 話:青木美希さん(朝日新聞社記事審査室)  日 時:8月28日(土)16時より18時  会 場:「スペースたんぽぽ」  資料代:800円  予約必要です。(あと6名様で定員です)  たんぽぽ舎あて 電話 03-3238-9035 か  メール nonukes @ tanpoposya.net で、ご氏名と電話番号を  お知らせ下さい。受付番号をお知らせいたします。 ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *社説:処理水沖合放出 「強行」前提は対話阻む 8/26(木) 16:01配信 京都新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/49d90e4fac9acb6d114bca8ae60fed120f142acc *福島第1原発処理水の沖合放出 韓国外務省「深刻な遺憾の意」 8/26(木) 22:10配信 毎日新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/b94a0dc071c18181a4dab720896c1b53416c08eb *福島原発の処理水、沖合1キロ放出へ 台湾原子力委「省庁またぎ監視」 8/26(木) 13:07配信 中央社フォーカス台湾 https://news.yahoo.co.jp/articles/02c9b4017673de4e8f1bfa7b127cc42bf65b775e *韓国政府、福島第一原発汚染水の海洋放出決定に「深い遺憾」 8/26(木) 7:09配信 ハンギョレ新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/0444bcd5398ba0a358afb673476f17677e3bf55d *海洋放出への波紋 政府の風評対策は 専門家「10年間やってきたことの延長」 8/26(木) 21:31配信 テレビユー福島 https://news.yahoo.co.jp/articles/72f01ddbbd66f0054fbe93f1f8892fc63747493e *中国外務省、「過ち重ねている」と非難 福島第1原発の処理水沖合放出計画 8/26(木) 18:07配信 時事通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/663579eb6d1f7dc9a2e95a0336251a100063e0ee *れいわ新選組が全国制覇に?王手? 衆院選比例四国ブロックにNPO法人理事長 8/26(木) 16:23配信 東スポWeb https://news.yahoo.co.jp/articles/100f3fae9dcd20d881da99b17f93f922c56b18ee *第3015号 食と農業の支配目論む巨大資本 「植草一秀の『知られざる真実』」2021/08/26 ウェブで読む:https://foomii.com/00050/2021082617241884103 ★ 田中一郎 さんから: (他のMLでの議論です)世界金融市場の構造と金融取引税について(若干のMEMO:加筆修正):私が発信した2つのメール- いちろうちゃんのブログ   http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2021/08/post-816714.html   ★ 二宮孝富 さんから: ウイシュマさん死亡事件がつきつけるもの https://tinyurl.com/u6expkn4 ★ 近藤 ゆり子 さんから: 沖縄と連帯する会・ぎふ https://okinawarentaigifu.jimdo.com/ サイト内「沖縄関係ニュース動画など」を更新しました。 ・米軍は、普天間基地から、PFOSを含む有害な汚染水の下水道への放出をを一方的な通告で開始。さすがに日本政府も放出中止を求めているが・・・。 ・宮古島市長、陸自訓練場へのミサイル搬入のための平良港の使用を、 緊急事態宣言中を理由に不許可とした。 ・来年度の沖縄関係の国家予算が3000億円を下回る見込み。沖縄振興予算の「見直し」も含め、本土政府の言いなりになって基地運用の拡大を受け入れるのか、抵抗するのか、まさに「カネ」で沖縄に迫っている構図。 ・対馬丸が撃沈されてから77年。この歴史・事実をどう次世代に伝えていくのかが課題となっている。 ・防衛省は勝連半島のの陸自分屯地に、2023年度を目途に地対艦ミサイル部隊を配備する計画という。沖縄本島では初配備。「地対艦ミサイル」配備はまさに戦争の最前線ということ。      ★ 原子力市民委員会(CCNE)事務局の村上 さんから: 8/23に開催する予定であった連続オンライン企画最終回「原発ゼロ社会をどうつくるか」は、Zoomのシステム障害により、延期といたしておりました(当日ご参加の皆様には、大変申し訳ありませんでした)。 下記の通り、8/30(月)に開催いたします。この機会に、ぜひ多くの方にご参加いただけると幸いです。 □──────────────────────────────□ CCNE連続オンライン企画「原発ゼロ社会への道」          最終回 原発ゼロ社会をどうつくるか                    8/30(月)17時-18時30分        http://www.ccnejapan.com/?p=12410 ┏┓ ┗□─────────────────────────────□  原子力市民委員会(CCNE)の連続オンライン企画では、第1回から第4回で、日本社会から原発がなくならない根本的な問題としての「無責任の構造」とそれを支える「不可視の構造」があることを示した上で、福島第一原発事故については、事故の被害(健康影響を含む)が見えにくくされている現状や、事故サイトの後始末には長期的な視野が必要であることを解説しました。    第5回、第6回、第11回では、核廃棄物の問題にあたって、日本では通常の原発由来のみならず、福島原発事故によって生じた大量の放射性廃棄物を抱えることとなったにもかかわらず、その処理・処分が行き詰まっている実態を直視せず、問題を先送りしている現状を示しました。    第7回から第10回には、もはや原発を維持することが安全性・経済性・安定供給・気候危機対策などの観点からも非現実的であることが明白でありながら、現在進められているエネルギー基本計画の改定プロセスにおいて、政府がいまだに原子力への執着にとらわれている現状をお伝えしました。  最終回では、こうした状況を打破し、原発ゼロ社会を実現するために、私たち市民がどのように政策形成に主体的にかかわっていけるのかについて、これまでに参加者の皆さんからいただいたご意見も踏まえながら、議論したいと考えています。ぜひ、多くの皆さんにご参加いただけると幸いです。 ────────────────────────────── ■日 時:2021年 8月30日(月)17:00?18:30【オンライン(Zoom)開催】 ■プログラム(予定): 1.原発ゼロ社会をどうつくるか 大島 堅一(龍谷大学政策学部教授、CCNE座長)  2.ディスカッション    満田 夏花(国際環境NGO FoE Japan 事務局長/理事、CCNE座長代理)    後藤 政志(元東芝 原発設計技術者、CCNE委員)    茅野 恒秀(信州大学人文学部准教授、CCNE 核廃棄物部会コーディネーター) 司会 細川 弘明(京都精華大学国際文化学部教授、CCNE事務局長) ■申 込:下記よりお申込みください。 https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_2H2ldim1SWWScV-HcV8CdA (ご案内が届かない場合は、email @ ccnejapan.com までお知らせください) (この企画は、後日Youtubeで公開します。Zoomのウェビナー形式で開催し、ご質問やご意見は当日の質疑応答(Q&A)もしくは、後日メール・FAXなどで受けつけます) ■主 催:原子力市民委員会(CCNE)http://www.ccnejapan.com ────────────────────────────── ※ 過去の回の動画・資料はこちらからご覧いただけます http://www.ccnejapan.com/?page_id=11776 【ご参考】これまでの「原発ゼロ社会への道」 『原発ゼロ社会への道――市民がつくる脱原子力政策大綱』(2014年4月) http://www.ccnejapan.com/?page_id=3000 『原発ゼロ社会への道 2017 ― 脱原子力政策の実現のために』(2017年12月) http://www.ccnejapan.com/?page_id=8000 ------------------------------------------- 原子力市民委員会 事務局 〒160-0003 東京都新宿区四谷本塩町4-15 新井ビル3階 (高木仁三郎市民科学基金内) TEL/FAX: 03-3358-7064 URL  : http://www.ccnejapan.com/ e-mail : email @ ccnejapan.com  Twitter: https://twitter.com/ccnejp Facebook: https://www.facebook.com/ccnejapan ------------------------------------------- ???集会等のお知らせ?????? ●【九電本店前に脱原発テントを張って10 年目】新刊出版●  【ご注文】本書ご希望の方は、「住所・氏名・電話」を添えて 柘植書房新社メール mail @ tsugeshobo.com 迄 返信してくだされば、 定価2,400円+税(一般書店)ですが、{原発とめよう!九電本店ひろば」 【特別価格】1冊2000円(税込)で購入できます。(送料有料) 紀伊国屋書店の新宿本店 店頭。 https://tinyurl.com/2724kay6 本の表紙:https://tinyurl.com/58xfdjdn (内容)・目次 https://tsugeshobo.com/modules/books/index.php?lid=137&cid=1 7/8日の朝日新聞 1面広告. https://tinyurl.com/6yuc3wa4 ? 本の宣伝・販売に皆様の応援・ご支援・ご協力を!!?  ●川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト) ●  ブログ:https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-143.html ●【9月22日・水】14:00 福岡県弁護士会館● 「よみがえれ!有明訴訟福岡高裁報告集会」(原告団・弁護団) ●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』●   https://tinyurl.com/3xvet5eb    https://tinyurl.com/nfz3eyxe ●『今日ドキッ!報道スペシャル ネアンデルタール人は核の夢を見るか● ?高レベル放射性廃棄物の行方?』https://youtu.be/513FNR6tcyw ●川内原発行政訴訟 控訴審 協議進行●  10月19日(火)14時 福岡高裁報告集会 福岡県弁護士会館 2階大ホール  ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論● 10月29日(金) 13:30?16:30予定 佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●8月9日・11日にNHKスペシャルとして放映された「原爆初動調査の全貌」シナリオ● 前編:https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/pneAjJR3gn/bp/pGrz5p1yMG/ 後編:https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/pneAjJR3gn/bp/pbWlL6vl7n/ ●九州避難者訴訟署名用紙:https://tinyurl.com/8uxkp75s● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆              8月はコロナ感染拡大と熱中症対策でお休み     9月緊急事態宣言発令が終わり     ●毎週木曜日 午後1時?午後3時まで開設●       ・新型コロナウイルス対策として2時間。      ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From maeda @ zokei.ac.jp Fri Aug 27 10:34:07 2021 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Fri, 27 Aug 2021 10:34:07 +0900 Subject: [CML 062367] =?iso-2022-jp?b?GyRCJWohPCVgISYlIiVrJTUlbCVgOXFPIiEmPXdALSRLGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCQlAkOSRrSz1OT0ZDSkxKczlwPFQbKEI=?= Message-ID: <20210827013407.0000036D.0593@zokei.ac.jp> リーム・アルサレム国連・女性に対する暴力特別報告者です。 Any party in Afghanistan declaring it follows Islamic Sharia must uphold and protect the rights of women and girls https://www.ohchr.org/EN/NewsEvents/Pages/DisplayNews.aspx?NewsID=27402&LangID=E イスラム法の解釈に立ち入っているところが他と違います。 リーム・アルサレムReem Alsalemはヨルダン出身の法律家なので、イスラム法の 知識を持っています。カイロのアメリカン大学修士課程(国際関係)、オクスフ ォード大学修士課程(人権法)。国連人権高等弁務官事務所での勤務歴。 ******************** 前田 朗 Akira MAEDA 042-644-3140 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp http://www.maeda-akira.net/ ******************** From maeda @ zokei.ac.jp Fri Aug 27 14:23:53 2021 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Fri, 27 Aug 2021 14:23:53 +0900 Subject: [CML 062368] =?iso-2022-jp?b?GyRCJVglJCVIISYlOSVUITwlQTgmNWZKODglIUojMSM4GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCIzQhSxsoQg==?= Message-ID: <20210827052353.00001960.0173@zokei.ac.jp> ブログを更新しました。 ヘイト・スピーチ研究文献(184) 萩原優里奈「我が国におけるヘイトスピーチへの法的対応」『言語・地域文化研 究』第25号(2019年) https://maeda-akira.blogspot.com/2021/08/blog-post_26.html ******************** 前田 朗 Akira MAEDA 042-644-3140 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp http://www.maeda-akira.net/ ******************** From wahaha1113 @ yahoo.co.jp Fri Aug 27 22:08:36 2021 From: wahaha1113 @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?d2FoYWhhMTExMyAbJEIhdxsoQiB5YWhvby5jby5qcA==?=) Date: Fri, 27 Aug 2021 22:08:36 +0900 (JST) Subject: [CML 062369] =?utf-8?b?UmFkaWF0aW9uIOmfs+alvemFjeS/oeOBqOaYoOWDjw==?= In-Reply-To: <927573299.2402415.1629465255164.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> References: <927573299.2402415.1629465255164.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> <927573299.2402415.1629465255164.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <2075623197.85127.1630069716984.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> みなさまへ 本当に暑い京都から いかがお過ごしでしょうか? 私は、昨日から5日間の山口県ツアーでしたがコロナでキャンセル 家で自粛してます。 さて、京都市民放射能測定所のアルバムを作りました。 音楽配信サイトで配信がはじまりました。 音楽の配信利用料は京都市民測定所に寄付します。 いろんなサイトで聞くことができます。 タイトル Radiation 5曲あります。 https://big-up.style/FhnL6yOK8l ぜひ、聴いてください。 原発事故から10年 忘れている人も多いので、皆様に考えるきっかけになればと思い映像をつくりました。 ぜひ御覧ください。 タイトル Radiation 5曲に映像と言葉を入れました。 https://www.youtube.com/watch?v=4kFUK35C9RU&list=UU0pFtvnULX3_u5X5xtgEj7Q&index=1 よろしくお願いします。 河野康弘 地球ハーモニー Tel.090-1657-0174 Fax075-925-9554 E-mail wahaha1113 @ yahoo.co.jp? https://linktr.ee/wahaha1113 From qurbys @ yahoo.co.jp Fri Aug 27 22:15:13 2021 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Fri, 27 Aug 2021 22:15:13 +0900 (JST) Subject: [CML 062370] =?utf-8?b?Q2hhbmdlLm9yZ+ODjeODg+ODiOe9suWQjeOAjOS9meOBo+OBnw==?= =?utf-8?b?6L6y55Sj54mp44KS5pSv5o+044Gr44Gk44GL44Gj44Gm44CN?= References: <198184293.103536.1630070113196.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <198184293.103536.1630070113196.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> * { margin: 0; font-size: 13px; font-family: 'MS Pゴシック', sans-serif;}a { color: #0064c8; text-decoration: none;}a:hover { color: #0057af; text-decoration: underline;}a:active { color: #004c98;} 紅林進です。 下記Change.orgのネット署名の案内を転載させていただきます。 私自身はこの署名運動に関わっている訳ではありませんが、署名はChange.orgのサイトからお願いします。 キャンペーン ? コロナ禍で苦しむ人々に食料を支援する施策を求めます! ? Change.org https://www.change.org/p/%E5%86%85%E9%96%A3%E7%B7%8F%E7%90%86%E5%A4%A7%E8%87%A3-%E8%8F%85-%E7%BE%A9%E5%81%89-%E6%AE%BF-%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E7%A6%8D%E3%81%A7%E8%8B%A6%E3%81%97%E3%82%80%E4%BA%BA%E3%80%85%E3%81%AB%E9%A3%9F%E6%96%99%E3%82%92%E6%94%AF%E6%8F%B4%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%BD%E7%AD%96%E3%82%92%E6%B1%82%E3%82%81%E3%81%BE%E3%81%99 (以下、Change.orgで呼びかけられているネット署名) コロナ禍で苦しむ人々に食料を支援する施策を求めます!????? 257人が全国食健連さんのキャンペーンに賛同しました。目標賛同数500を一緒に目指しましょう!??? ワンクリックで賛同!??? 長期化するコロナ危機の中で、営業自粛による中小業者の経営危機や労働者の解雇などが広がり、戦後最悪の不況に見舞われています。収入減で「1日1食」に切り詰めるなど、「食べたくても食べられない」人たちが増えています。 全国でとりくまれている食料支援のとりくみやフードバンクには、職と住まいを失い、食べることすらままならない人々が多数訪れ、米をはじめとする食料の配布が歓迎されています。その一方、外食の機会が激減したことなどで農産物の需要が減少し、価格低迷に農家が苦しんでいます。特に主食の米は、生産地や流通業者の倉庫に大量の在庫が滞留し、今年は史上最大の生産調整(減産)が実施されています。食べられない人々がいる一方で米を作らせない。こんな矛盾はありません。アメリカは昨年、余剰になった農畜産物を政府が買い上げ、生活困窮者への食糧支援に提供したのに続き、今年も低所得世帯やシングル家庭、貧困高齢者への食料配布補助など支援政策を強化しています。 日本では農林水産省が政府備蓄米を子ども食堂に無償提供していますが、「食育」の範囲の微々たる量に限られています。これではコロナ禍で苦しむ人々を救済することはできません。いま、コロナ禍のなかで増えている生活困窮者への支援の拡充を求める声が与野党を超えて強まっています。今こそ政府の責任で、行き場を失った農産物を、困窮する国民に提供する食料支援策を実施する時です。??? ワンクリックで賛同!?? From kojis @ agate.plala.or.jp Fri Aug 27 22:45:27 2021 From: kojis @ agate.plala.or.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCP3k4NjlAO0ohShsoQktvamkgU3VnaWhhcmEbJEIhSxsoQg==?=) Date: Fri, 27 Aug 2021 22:45:27 +0900 Subject: [CML 062371] =?iso-2022-jp?b?GyRCIVpAPExAIVsbKEI4LjI0GyRCJVElaSVqJXMlVCVDGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJS9JVEV2Q0YwNSRIN1k7ISROSz1OTyRLQlAkNyRGGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCISJeVT9IJE5FXCRqJHI7fSRDJEY5MzVEJDkkayFKGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCOTM1RCRIJSslcyVRJHIhKiFLGyhC?= Message-ID: 東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。 [転送・転載歓迎/重複失礼] 8月24日のパラリンピック開会式での弾圧に対する抗議声明が出されました。 ご一読のうえ、赤坂署への抗議、救援カンパなど、ぜひご協力ください! より多くの方々に広めていただくようにお願いします。 <参考> 【報告】暴力まみれのパラリンピックやめろ! 開会式強行に猛抗議 https://kosugihara.exblog.jp/241175309/ ←写真多数! ----------------------<以下、転載>---------------------- 8月24日パラリンピック開会式への抗議行動において、過剰警備の中、1人の仲 間が警視庁赤坂署に不当逮捕され、複数名が警察の暴力によって頭から流血す るなどのケガを負いました。 このことについて、8.24パラリンピック弾圧救援会を発足し、オリンピック災 害おことわり連絡会(おことわりんく)と反五輪の会と連名で抗議声明を発出 しました。 警視庁赤坂署への抗議、救援カンパ、情報の拡散など、ご支援、ご注目のほど、 よろしくお願いいたします。 ****** 【声明】8.24パラリンピック不当弾圧と警察の暴力に対して、渾身の怒りを持って抗議する https://tmblr.co/ZVXF2tah1uBlKW00 https://twitter.com/hangorinnokai/status/1431064738973171713?s=20 8月24日午後7時過ぎ、反五輪の会とオリンピック災害おことわり連絡会によっ て呼びかけられた「パラリンピック止めろ!開催に抗議するスタンディング」 に参加するため、集合場所へ向っていたAさんが、襲いかかってきた大量の警 察官たちに取り抑えられ、パトカーで連れ去られる事件が起こりました。さら にその後、近くにいた抗議者が警察に投げ飛ばされ、地面に後頭部を打ち流血 する怪我を負いました。このような警察の暴力と不当逮捕は、パラリンピック 開幕式に反対する抗議者の声を封じ込め、制裁を加えるという、反オリンピッ ク・パラリンピック運動に対する弾圧に他なりません。 わたしたちは今回の不当逮捕・弾圧に対し、国内外の多くの仲間たちと結束し て断固として抗議し、Aさんを一日も早く取り返すことを目指します。 パラリンピック開会式への抗議行動は、開会式会場となっている国立競技場横 のJOC(日本オリンピック委員会)ビル前での集合が呼びかけられていました。 しかし、車道を「通行規制」しているはずの警察は、歩行者に対しても異様な 過剰警備を行っていたのです。最寄りの駅がある外苑前交差点には警察の指揮 車が2台が停まっており、歩道では大量の警察官たちが、競技場方面へ向かう 通行人をむやみやたらに止め、どこへ向かうのか、何しに行くのか、など質問 をして公然とつきまといを行っていました。 また、国立競技場から500メートルほど手前の、青山高校前、秩父宮ラグビー 場がある地点の歩道を柵で封鎖し、横断歩道の両脇には二重の開閉式のフェン スで車道を封鎖し、大量の警察官たちがものものしい雰囲気で立ち塞がってい ました。 阻止線となっている横断歩道を人々が渡る際、警察官たちは立ち止まるな!と、 歩行者を強く押すなどかなり乱暴に歩道に押し込め密集した状況を作り、その 異様な警備に対して集まった人たちは「警察は暴力をやめろ!」と抗議してい ました。その時、突然多くの警察官がAさんに襲いかかり、ほかの抗議者たち とは逆の方向へAさんを押し出しそのまま連れ去ってしまいました。大量の警 察官たちにもみくちゃにされるなかで抗議者の一人が投げ飛ばされ、後頭部を 打ち出血する怪我を負いました。 更に、他の大量の警察官たちが、横断歩道や付近の抗議者たちを、突き飛ばし たり、体をぶつけて強く押したり、背負っている荷物を引っ張るなどして、も のすごい勢いで警察が柵で囲った歩道の一部へと押し込めました。警察官たち は、力ずくで抗議者たちを押し込めながら「危ない!危ない!」「押さないで !」と虚言を弄し、転倒させ怪我人が続出する事態を誤魔化し、「お姉さん! お姉さん!危ないから!」などと大声で叫び、抗議者に対する虐待・ハラスメ ントを繰り広げました。 後頭部の怪我を負った人が、暴力をふるった警察から離れたいと言っているに もかかわらず、警察官たちは何度も近づき取り囲もうとするなど、二次加害も 起こしました。更に、本人は断っているにもかかわらず執拗に救急車で病院へ 行くことを勧め、挙げ句の果てには、勝手に救急車をよびつけました。救急隊 員たちは、怪我を負った本人から警察官に暴力をふるわれて怪我をしたこと、 そして救急搬送されることを望んでいないことを知り、そのまま引き上げるこ とになりました。コロナ対応で多忙の中、あろうことか、警察のメンツと言い 訳のためだけに振り回されることになったのです。 命を蔑ろにし、嘘と暴力で飾られた最悪のパラリンピック開会式に対し、抗議 者たちは渾身の怒りで「警察は暴力をやめろ!」「仲間を返せ!」「パラリン ピックは暴力の祭典だ!」と声をあげ続け、その後も、Aさんが取り押さえら れている赤坂署へ向かい「仲間を返せ!」「警察はふざけるな!」と深夜まで 抗議の声は止みませんでした。 一方、Aさんが連れ去られた30分後、開会式真っ只中に警察はAさんを逮捕した ことをマスコミに発表し、一部メディアはその警察発表をそのまま垂れ流しま した。警察発表には、事実と異なる情報も含まれていました。オリンピック・ パラリンピックに反対する者に対する悪意に満ちた見せしめ逮捕を、絶対に許 すことは出来ません。 わたしたちの怒りは収まりません。 赤坂署はAさんを直ちに返せ!警察の暴力は許さない! 東京オリンピック・パラリンピック組織委員会は、嘘と暴力に飾られたパラリ ンピックを即刻中止しろ! オリンピック・パラリンピックは廃止しろ! わたしたちは、Aさんの一日も早い奪還を実現します。 2021年8月27日 8.24パラリンピック弾圧救援会 オリンピック災害おことわり連絡会「おことわりんく」 反五輪の会 <抗議先> 警視庁赤坂署 184-03-3475-0110 <救援カンパにご協力をお願いします!> 郵便振替 00100-3-105440 「救援連絡センター」 ※通信欄に「8.24パラリンピック弾圧救援」と明記ください。 From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Sat Aug 28 07:05:14 2021 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Sat, 28 Aug 2021 07:05:14 +0900 Subject: [CML 062372] =?utf-8?b?56ys77yT77yX77yY77yU55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <787D79B8F9D06FBE16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2021年 8月28日(土)。 ・ETV特集「“玉砕”の島を生きて?テニアン島 日本人移民たちの記録?」 【放送予定】8月28日(土)[Eテレ]後11:00?11:59 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3784目☆ 呼びかけ人賛同者8月27日まで合計4538名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから:  青柳さん 来んしゃい金曜 脱原発に参加しました。 九電は相変わらず、世界のエネルギー使用の流れに反しています。 企業の社会的責任を果たしていません。 九電の無責任を批判しましょう。 あんくるトム工房 来んしゃい金曜 脱原発   https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-623.html           ★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから: ☆ 9条と年金の改悪は許さない          不退転の決意ぞ命の源なれば ※憲法第25条(生存権、国の生存権保障義務)と第9条(戦争の 放棄、軍備及び交戦権の否認)の二つが紙の裏表のような関係を保 って、この日本の国の「平和的生存権」を守り抜いて来た。政府や 権力者の大多数は、この「命の源」の切り崩しを、執拗に巧妙に画 策してきたが、大筋は守り得て来ている。理性と言うべきものを殆 ど失っている菅政権は、将来の希望を次々と塞ぎながら「希望の明 りは見える」などと軍国政府と同じ世迷言を重ねている。此処でこ そ、その虚偽性を暴露し、賢く強く闘って引導を渡してやろう! ★ ギャー さんから: 「晴れたのに」 晴れたのに/晴れって/こんなのだったっけ?/忘れちゃった 晴れたのに/晴れが遠くに行っちゃったみたい 晴れたのに/晴れたのに/表で遊ぶこともできないから 洗たく物や湿気った布団を/干すこともできないで/一日中仕事ばっかりで 晴れたのに/晴れのよろこび味わえないんじゃ/晴れってなんだか忘れちゃった ★ 酒井嘉子 さんから: 市民と野党でひらく街角トークライブ 第4弾 日時:8月28日(土)17:30?19:00 予定していた警固公園がコロナ禍のため使用禁止になり、オンライン配信で実施します。 【LIVE配信 YouTube - 2021/8/28(土)17時30分?19時】 ?YouTube LIVE配信:  https://youtu.be/6J-jIBwNzfU ?Facebookイベントページ:  https://fb.me/e/2p0MUIkkH いよいよ衆議院選挙が迫ってきました。私たち市民のために働く国会議員を選ぶチャンスです。 福岡1区?5区、比例単独候補が全員出演します。市民の発言・漫才もお楽しみに! 主催:市民連合ふくおか ★ 河野康弘(地球ハーモニー) さんから: 原発事故から10年 忘れている人も多いので、皆様に考えるきっかけになればと思い映像をつくりました。 ぜひ御覧ください。 タイトル Radiation 5曲に映像と言葉を入れました。 https://www.youtube.com/watch?v=4kFUK35C9RU&list=UU0pFtvnULX3_u5X5xtgEj7Q&index=1 ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No4278】 紹介内容全文こちら⇒ http://www.tanpoposya.com/ 2021年8月27日(金)地震と原発事故情報?              4つの情報をお知らせします 1.東海第二原発動かさないで!9月11日(土)一斉行動を討論   10数団体18名が参加?各地区で準備進む   関東圏は「原発電気なし」でこの10年間やれてきた事実あり    柳田 真(「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」、たんぽぽ舎共同代表) 2.人権とメディア   警察が五輪反対市民を逮捕   メディアが実名報道の大問題(人権無視だ)   公安警察と自衛隊による弾圧を調査報道すべき    浅野健一(ジャーナリスト) 3.東京五輪“学徒動員”と闘う保護者たち   日本のコロナ経済対策はなぜ人を救えないのか   改ざんに抵抗した命がけの記録「赤木ファイル」の訴え   『紙の爆弾』9月号の紹介  『紙の爆弾』編集長 中川志大 4.処理水沖合放出 「強行」前提は対話阻む   海洋放出のスケジュールありきで進むなら、   反対する人たちの理解は得られない…   メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)     黒木和也 (宮崎県在住) ━━━━━━━  ※8/20[原発いらない金曜行動]首相官邸前抗議行動を  UPLAN三輪祐児さんがyoutubeにアップしてくれています。  以下で視聴できます。 20210820 UPLAN 原発いらない金曜行動(首相官邸前) https://www.youtube.com/watch?v=h77e3Vaqv6s ━━━━━━━  ※8/21(土)山崎ゼミも、UPLAN三輪祐児さんがyoutubeに アップしてくれています。 20210821 UPLAN 山崎久隆「今一番ホットな原発問題を考える? 東電問題:東電刈羽原発を中心に」 https://www.youtube.com/watch?v=Gp8lBSWlEMA ━━━━━━━  ※8/28(土)学習会  「いないことにされる私たち 福島第一原発事故  10年目の『言ってはいけない真実』  お 話:青木美希さん(朝日新聞社記事審査室)  日 時:8月28日(土)16時より18時  会 場:「スペースたんぽぽ」  資料代:800円  予約必要です。(あと4名様で定員です)  たんぽぽ舎あて 電話 03-3238-9035 か  メール nonukes @ tanpoposya.net で、ご氏名と電話番号を  お知らせ下さい。受付番号をお知らせいたします。 ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *日本、福島原発汚染水2051年まで一日最大50万リットル放出 8/27(金) 7:09配信 ハンギョレ新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/9849c61d7aee4d3f9eec502f0e5219e6b48beca8 *宮城・女川原発の焼却炉建屋で煙を確認 東北電力が原因確認中 周辺への影響なし 8/27(金) 20:10配信 KHB東日本放送 https://news.yahoo.co.jp/articles/1d065d846ec7650374dff89b6287b846df6114c3 *全国初 新型コロナ軽症・中等症の入院患者を受け入れる地域中核病院が破綻 友愛会(大阪)が民事再生 8/27(金) 18:48配信 帝国データバンク https://news.yahoo.co.jp/articles/d6385d0fb6a41190c6b47a7f57454ea2a747257a *奈良県が止めたメガソーラー計画の現場から見えてきたもの 田中淳夫森林ジャーナリスト 8/27(金) 15:24 https://news.yahoo.co.jp/byline/tanakaatsuo/20210827-00255241 ★ 田中一郎 さんから: (予約必要)(9.11)オルタナティブな日本をめざして(第64回):「井戸川裁判(福島被ばく訴訟)は何を問うているのか」(古川元晴弁護士・井戸川克隆元双葉町長)(「新ちょぼゼミ」 2021年9月11日)- いちろうちゃんのブログ  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2021/07/post-c6d6f8.html (予約の受付窓口) *たんぽぽ舎(水道橋):TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797  https://www.tanpoposya.com/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9/ (上記にお電話していただき「受付番号」をもらってください)        ★ 前田 朗 さんから: *ヘイト・スピーチ研究文献(184) 萩原優里奈「我が国におけるヘイトスピーチへの法的対応」『言語・地域文化研 究』第25号(2019年) https://maeda-akira.blogspot.com/2021/08/blog-post_26.html *リーム・アルサレム国連・女性に対する暴力特別報告者です。 Any party in Afghanistan declaring it follows Islamic Sharia must uphold and protect the rights of women and girls https://www.ohchr.org/EN/NewsEvents/Pages/DisplayNews.aspx?NewsID=27402&LangID=E イスラム法の解釈に立ち入っているところが他と違います。 リーム・アルサレムReem Alsalemはヨルダン出身の法律家なので、イスラム法の 知識を持っています。カイロのアメリカン大学修士課程(国際関係)、オクスフ ォード大学修士課程(人権法)。国連人権高等弁務官事務所での勤務歴。 ★ 松岡勲 さんから: book21-34『100分で名著 「戦争は女の顔をしていない」(アレクシエーヴィチ)』(沼野恭子) NHKテレビの100分で名著で今、ノーベル文学書を受賞したベラルーシのズヴェトラーナ・アレ クシエーヴィチの『戦争のは女の顔をしていない』をやっている。講師はロシア文学者の沼野恭 子さん。「100分で名著」の放送を聞き、録画もしているが、放映後にテキストを読み返すのはは じめてだ。第二次世界大戦中に従軍したソ連(この国は今はない!)の女性たちに取材をしたこ の作品は実に名作であることがよく分かるテキストだ。次回で最終回だが,私は原作を読み始め ている。岩波現代文庫で500ページになる大著だが、読み切ろうと思う。 ???集会等のお知らせ?????? ●【九電本店前に脱原発テントを張って10 年目】新刊出版●  【ご注文】本書ご希望の方は、「住所・氏名・電話」を添えて 柘植書房新社メール mail @ tsugeshobo.com 迄 返信してくだされば、 定価2,400円+税(一般書店)ですが、{原発とめよう!九電本店ひろば」 【特別価格】1冊2000円(税込)で購入できます。(送料有料) 紀伊国屋書店の新宿本店 店頭。 https://tinyurl.com/2724kay6 本の表紙:https://tinyurl.com/58xfdjdn (内容)・目次 https://tsugeshobo.com/modules/books/index.php?lid=137&cid=1 7/8日の朝日新聞 1面広告. https://tinyurl.com/6yuc3wa4 ? 本の宣伝・販売に皆様の応援・ご支援・ご協力を!!?  ●川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト) ●  ブログ:https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-143.html ●【9月22日・水】14:00 福岡県弁護士会館● 「よみがえれ!有明訴訟福岡高裁報告集会」(原告団・弁護団) ●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』●   https://tinyurl.com/3xvet5eb    https://tinyurl.com/nfz3eyxe ●『今日ドキッ!報道スペシャル ネアンデルタール人は核の夢を見るか● ?高レベル放射性廃棄物の行方?』https://youtu.be/513FNR6tcyw ●川内原発行政訴訟 控訴審 協議進行●  10月19日(火)14時 福岡高裁報告集会 福岡県弁護士会館 2階大ホール  ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論● 10月29日(金) 13:30?16:30予定 佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●8月9日・11日にNHKスペシャルとして放映された「原爆初動調査の全貌」シナリオ● 前編:https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/pneAjJR3gn/bp/pGrz5p1yMG/ 後編:https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/pneAjJR3gn/bp/pbWlL6vl7n/ ●九州避難者訴訟署名用紙:https://tinyurl.com/8uxkp75s● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆              8月はコロナ感染拡大と熱中症対策でお休み     9月緊急事態宣言発令が終わり     ●毎週木曜日 午後1時?午後3時まで開設●       ・新型コロナウイルス対策として2時間。      ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From fz2021kh @ gmail.com Sat Aug 28 08:30:00 2021 From: fz2021kh @ gmail.com (Femi Shin) Date: Sat, 28 Aug 2021 08:30:00 +0900 Subject: [CML 062373] =?utf-8?b?77yZ77yPMjQg7721776d776X772y776d6Kyb5bqn44CO44CM44Ki?= =?utf-8?b?44Km44OG44Kj44Oz44Kw44CN44Gu6Kqe44KJ44KM5pa54oCV44GE44KJ?= =?utf-8?b?44Gg44Gh44Go44CB44KE44G+44GX44GV44Go44CB5b+D44KC44Go44Gq?= =?utf-8?b?44GV44Go44CP?= In-Reply-To: References: Message-ID: お世話になっております、 ふぇみゼミの申嘉美です。 企画オンライン講座 「男性性を捉えなおす〜男性運動と男性学の新しい動き?」 その第3回目のご案内をさせていただきます。 申込み・詳細 https://danseigaku.peatix.com/view ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 男性性を捉えなおす  〜男性運動と男性学の新しい動き? ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 第二波フェミニズムへの応答の中から生まれた男性運動と男性学。登場から50年強の時を経た現在、どの地点まで来ているのでしょうか。本連続講座では、男性性を捉えなおすことでひらかれる可能性と男性運動や男性学を実践することの意義や課題・限界について、とりわけ日本の文脈に注意を払いながら考えます。 第三回 9月24日(金) 19:00?21:00 『「アウティング」の語られ方―いらだちと、やましさと、心もとなさと』 [講師プロフィール] 川口 遼さん: 東京都立大学子ども・若者貧困研究センター特任助教。専門はジェンダー・セクシュアリティの社会学。現在は、男性性の観点から男性の育児参加について研究をすすめるとともに、子どもの貧困に関する調査研究も行っている。また、一橋大学大学院卒業生として任意団体プライドブリッジに参画。一橋大学における教育・学生支援プロジェクト、プライドフォーラムの運営にも携わっている。 [講座概要] 2015年8月、一橋大学内で一人の男子学生が亡くなりました。その死の背景には同級生によるアウティングがあったとされています。翌年の遺族による訴訟提起により、事件は広く知られるようになり、「アウティング」という用語も人口に膾炙しました。しかしながら、講師は裁判支援に関わるなかで、異性愛規範という社会構造の中でしか生まれないはずのアウティングという社会現象が、悪ければ人間関係のもつれ、良くてもコミュニケーション上のマナーの問題へと切り詰められていくのをしばしば目撃しました。なぜ、ジェンダー・セクシュアリティの特権構造が等閑視されてしまうのか、マジョリティが差別や抑圧にかかわる際に問題となりがちな感情(いらだち、やましさ、こころもとなさ)をカギとして考えます。 【一回券】一般¥1500 【通し券】一般¥6500 ※「後から配信」の視聴が可能です。 申込み・詳細 https://danseigaku.peatix.com/view ----------------------------------------- ふぇみ・ゼミ?ジェンダーと多様性をつなぐ フェミニズム自主ゼミナール Eメール femizemi2017 @ gmail.com ホームページ https://femizemi.org/ Twitter @femizemi Facebook @femiseminar ----------------------------------------- From motoei @ jcom.home.ne.jp Sat Aug 28 11:43:47 2021 From: motoei @ jcom.home.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?bW90b2VpIBskQiF3GyhCIGpjb20uaG9tZS5uZS5qcA==?=) Date: Sat, 28 Aug 2021 11:43:47 +0900 Subject: [CML 062374] =?utf-8?b?5oim5pmC5L2T5Yi244GL44CAUkU66Ieq6KGb6ZqK44Gv57Gz5YW1?= =?utf-8?b?44KS56e76YCB44GL77yfIFJlOiAg6Ieq6KGb6ZqK5qmf5rS+6YGj44Gr?= =?utf-8?b?5Y+N5a++44Gu5aOw44KS44O744O7?= Message-ID: <000801d79bb6$86e644f0$94b2ced0$@jcom.home.ne.jp> 戦時体制か マスコミ各社ご存知の方お知らせ願います。 >実際は米軍による退避活動の要請であろう 孫崎亨氏 8月28日の朝日朝刊、退避日本人1人 と記載しただけ。 基礎的資料が発表されていない。   アフガニスタンに残留邦人は何人か、大使館は家族を含め何人か   日本への帰国予定はどうなっているのか。  自衛隊機3機と特別機1機がアフガンへ   安全が確約されているところに待機しているのか。(場所はどこか、秘密か)   米兵関係者の移送を要求されているのか。   自衛隊機ではなく、民間機ではなぜできないのか。   ●イラク戦争では自衛隊機での米兵移送が発覚     名古屋高裁で違憲判決がだされている。   ★すべて秘密であれば現在は戦時体制である。                  安保法制違憲訴訟埼玉の会 石垣敏夫 Re: 自衛隊機派遣に反対の声を・・ 石垣氏が、1932年の第一次上海事変を歴史の先例に重要な指摘をされ、自衛隊機派遣 に反対の声を、との投稿がありました。これ に関連して、孫崎享氏が、次の動画のなかで、大使館の現地スタッフ、法令上も邦人 等となっているが、実際は米軍による退避活動の要請であろう、と発言しています。 菅内閣であれば、政権浮揚のためならば、国民の耳目を集める事件をつくり、利用し かねないと危惧します。LNの会員が参考にすることをすすめます。 https://www.youtube.com/watch?v=sT1Eqys9PDc ★自衛隊機を速やかに引き上げよ アフガニスタンでの交戦を絶対にさせてはならない From shakai @ mail3.alpha-net.ne.jp Sat Aug 28 12:18:45 2021 From: shakai @ mail3.alpha-net.ne.jp (konishi makoto) Date: Sat, 28 Aug 2021 12:18:45 +0900 Subject: [CML 062375] =?utf-8?b?77yK44CM6YKm5Lq65pWR5Ye644CN44Gr5ZCN44KS5YCf44KK44Gf?= =?utf-8?b?44CB5YaF6Zaj44Gu54us5pat44Gr44KI44KL5oim6ZeY6YOo6ZqK44Gu?= =?utf-8?b?5rS+5YW1?= Message-ID: <003701d79bbb$6924d490$3b6e7db0$@mail3.alpha-net.ne.jp> 小西 誠です。 重大事態ですから、SNSへ投稿したものを転載します。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ *「邦人救出」に名を借りた、内閣の独断による戦闘部隊の派兵――自衛隊法違反の重大行為の責任をとり、 内閣は総辞職せよ! まさしく、「大山鳴動してネズミ1匹」――「救出」(アリバイ的)されたのたった一人、このために自衛隊は、4機 の輸送機と中央即応連隊の戦闘部隊をアフガンに派兵し、27日、何の成果もなく、無残にも撤退した。 この派兵は、今後の政府・自衛隊の外交・防衛政策に重大な事態を招きかねない、日本の運命を決しかねない。 すでに急ピッチで進行している、南西シフト下の「対中戦争態勢」において、再びこの「独断派兵」という事態を 引き起こしてはならない! 第1に、この派兵は、国会審議も全くなく、内閣の完全な独断で決定した「自衛隊違反の派兵」であった。 同法は「(当該外国で)戦闘行為が行われることがないと認められること」(同法84条三1項)、「当該外国の同 意があること」(同項2)、「当該外国の権限ある当局との間の連携及び協力が確保」されること(同項3)を要件 としている。 だが、政府は、戦闘行為が行われているアフガン・カブールに派兵し、同国ですでに政権を掌握しているタリバン の同意もなしに(タリバンは日本人に残ってほしいと要請)、同国の主権を侵害し、文字通りの、戦闘部隊の派兵 を行ったのだ! 重要な問題は、この歴史的暴挙に対し、野党は一部を除き反対もせず、しかもメディアは朝日新聞を始めとして 「邦人救出」のキャンペーンを大々的に行ったことだ(朝日は2001年にアフガン空爆支持の社説)。 日本の「15年戦争」の始まりが、この「邦人救出」という名の派兵によって行われたのを、もう忘れたのか?  「邦人を救え」という名目で、他国の主権を侵し、土足で踏みにじり、泥沼の侵略に手を染めてきた歴史を繰り 返してはならない! *今回の独断の派兵(20分の閣議だけで決定)という暴挙を行った菅、岸、茂木は、無謀な「邦人救出」の「大失 敗」の責任を含めて、即刻辞任せよ!  *朝日(社説で煽動)を始めとしたメディアは、この大煽動の誤りの責任を取り、首脳部は辞任せよ! -----Original Message----- From: Non9kaiken On Behalf Of motoei @ jcom.home.ne.jp Sent: Saturday, August 28, 2021 11:44 AM To: labor-members @ labornetjp.org; nonukes @ tanpoposya.net; 情報模索連 ; non9kaiken @ list.jca.apc.org Cc: オール連帯新 ; cml @ list.jca.apc.org; uniting-peace @ googlegroups.com Subject: [Non9kaiken 18870] 戦時体制か RE:自衛隊は米兵を移送か? Re: 自衛隊機派遣に反対の声を・・ 戦時体制か マスコミ各社ご存知の方お知らせ願います。 >実際は米軍による退避活動の要請であろう 孫崎亨氏 8月28日の朝日朝刊、退避日本人1人 と記載しただけ。 基礎的資料が発表されていない。   アフガニスタンに残留邦人は何人か、大使館は家族を含め何人か   日本への帰国予定はどうなっているのか。  自衛隊機3機と特別機1機がアフガンへ   安全が確約されているところに待機しているのか。(場所はどこか、秘密か)   米兵関係者の移送を要求されているのか。   自衛隊機ではなく、民間機ではなぜできないのか。   ●イラク戦争では自衛隊機での米兵移送が発覚     名古屋高裁で違憲判決がだされている。   ★すべて秘密であれば現在は戦時体制である。                  安保法制違憲訴訟埼玉の会 石垣敏夫 From otasa @ nifty.com Sat Aug 28 21:12:58 2021 From: otasa @ nifty.com (OHTA, Mitsumasa) Date: Sat, 28 Aug 2021 21:12:58 +0900 Subject: [CML 062376] =?utf-8?b?6KGX6aCt5a6j5Lyd44Gu6Z+z44Gv6ama44GP44G744Gp5bGK44GE?= =?utf-8?b?44Gm44GE44Gq44GE?= Message-ID: <0d95dd5e-3373-8aea-d129-6fb57eaa1caa@nifty.com> [BCCで送信させていただきます。重複受信の際はご容赦ください。転送・転載歓迎。] 目の前の通行人の多さで街頭宣伝のポイントを選んでいませんか。人の移動の有無と動線やスピーカー配置のポイントと向きなどを考慮しないと、有効な音量で聞いてもらえる人数と時間が大きく制限されてしまいます。 私が一人で演説する時は、バス停や駅ホームで待つ方々にスピーカーを向けられるポイントを選びます。 以下、私にとっては当然なのですが、音が届く範囲や時間を実証した動画です。 https://twitter.com/mitsu_ohta/status/1431583464189349892 松戸駅東口にて。駅入り口の近くで話し手の目の前の通行人が多いとはいえ、人の動線と直角にスピーカーを配置しても、聞いてもらえる時間はほんのわずかしかない。 スピーカーの音量がまったく同じでも、動線に沿って配置すれば、実用的な音量が聞こえる時間は優に1分以上は多い。 https://twitter.com/mitsu_ohta/status/1431559359595573249 マイクで訴えるのは気が重いという方。録音音源で音による活動をしてみてはいかがですか。 上記の動画で使っている音源は下記です。 『選挙に行こう!』すべての有権者に聴いてほしい歌です。 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=RNVaZ90mHJU 太田光征 From chieko.oyama @ gmail.com Sat Aug 28 22:05:59 2021 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Sat, 28 Aug 2021 22:05:59 +0900 Subject: [CML 062377] =?utf-8?b?44Km44Kk44Or44K544KE6KqN55+l55eH44Gq44Gp5q2v44Gu44Gb?= =?utf-8?b?44GE44GL77yf44CA5o6Y5ruL44GL44GP5bCP5a2m6aSo44Go?= Message-ID: 「ウイルスも認知症も生きづらいのも、すべて歯のせい?」 堀滋 小学館 *なにやら凄い題名の書。*ウイルスも認知症も、行きづらいのも! 一緒くたに歯のせいなのか!? この8月に出た本。マスクしてると夏場の口の中は、39度になったりする。細菌の温床。そうだろうな。 歯医者本は何冊も読んでるけど、これは最新の自由診療のひとの本。なるほど、そうなってるのか。勉強になる。 *保険治療の問題点は、うわー、そうなのか。いえてるかも、でも知識がないので正しいのか分からんけど。* *要するに、金持ちは快適に長生きするってことか。* そもそも貧乏人は、ちゃんと歯医者になんか行かないもんな。十数年前だったか、日払い派遣に行ったとき歯並びが悪いひとが多かったのを覚えている。 *貧富の差は歯に出る。*昔は米国だったが、今は日本に発症ってことかいな。 *教訓。お菓子を食べない。間食はしない。このふたつは相変わらず励行するの巻。* -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From kodera @ tachibana-u.ac.jp Sat Aug 28 23:11:55 2021 From: kodera @ tachibana-u.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?a29kZXJhIBskQiF3GyhCIHRhY2hpYmFuYS11LmFjLmpw?=) Date: Sat, 28 Aug 2021 23:11:55 +0900 Subject: [CML 062378] =?iso-2022-jp?b?GyRCNzMzWDYmRjFIP0JQTyJNbTJxJUslZSE8JTkbKEI1OQ==?= =?iso-2022-jp?b?GyRCOWYkckgvOVQkNyReJDckPxsoQg==?= In-Reply-To: <20210828225601.21EF.A38961FB@nifty.com> References: <20210828223901.21EB.A38961FB@nifty.com> <20210828134131.000017D6.0480@tachibana-u.ac.jp> <20210828225601.21EF.A38961FB@nifty.com> Message-ID: <20210828141155.00001BB6.0867@tachibana-u.ac.jp> PRIMEの皆様 軍学共同反対連絡会ニュース59号を発行しました。 下記からダウンロードできます。 http://no-military-research.jp/wp1/wp-content/uploads/2021/08/NewsLetter_No59.pdf 今号では8月11日に発表された今年度の防衛装備庁の「安全保障技術研究制度」 の採択結果、およびその内容について、連絡会の池内了共同代表と井原聰幹事が 分析しています。 さらに小金澤氏の論考「知能爆発は起こるか」、原水禁世界大会科学者集会の報 告、小中学生向けの「初めての防衛白書」の検討、米ランド研による日本の軍事 研究への問題提起の紹介なども掲載しています。 ぜひお読みください。 また大学、地域、知人の方々へ転送してくださるようお願いします。 軍学共同反対連絡会事務局 小寺隆幸 From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Sun Aug 29 07:15:35 2021 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Sun, 29 Aug 2021 07:15:35 +0900 Subject: [CML 062379] =?utf-8?b?56ys77yT77yX77yY77yV55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <79ED79C5A393F88E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2021年 8月29日(日)。 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3785目☆ 呼びかけ人賛同者8月28日まで合計4538名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから:  青柳さん 市民連合ふくおかのイベント「市民と野党でひらく街角トークライブ」 第4弾がオンラインで開かれました。 スガ自公内閣の不支持率は 66%にまで跳ね上がりました。 市民と野党の協力で 自公のなれ合い政治を刷新しましょう。   あんくるトム工房 スガ自公内閣を倒しましょう  https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-624.html            ★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから: ☆ 731の亡霊ならぬ生霊が        インドネシアにコロナ下の東京に ※《「日本軍兵士【再】南方戦場で謎の病気が マラリア対策日米 攻防 ワウチン大量死事件!」(8・30 NHK BS 0:00)。 《細菌戦の研究?推敲のため、日本陸軍が1933年(昭和18) に創設した特殊部隊の関東防疫給水本部(秘匿名「満州七三一部 隊」の略称。・・大規模な各級実験施設、細菌製造工場、特設監獄 (常時80?100人、死体、焼却場、動物舎・・さらに「飛行 場、鉄道引込線、発電所、宿舎群などがあった」(ニッポニカ、後 略)》。太平洋戦争末期には、731部隊のインドネシア版を造成 し、凶行したことが、このプログラムで暴露された。。コロナのワ クチン販売会社にも片割れ居り、関東大震災で虐殺された犠牲者に 歴代知事は弔事を捧げたのに、小池百合子知事はコメントすらしな い。医療体制崩壊の痛みも無い。「731部隊の生霊」である! ★ ギャー さんから: 「人間なんてただのいのち」 またもやゲタばきで/上の滝まで歩いてきた 若い頃から積み重ねてきた/山歩きの経験で 岩場とかならごく自然に/手足の置き場は決まっちゃう 街のなかだとどう歩けばいいか/いちいち悩んで歩くのに こんなに気楽に歩けるんだ/土の上なら裸足になっても 都会と違って危ない物がない/それだけで心が解放されるよ 人間なんてただのいのち/もったいつけなきゃ仲良くなれる 裸になれば楽なのに/どーして特別になりたがるのかな? ★ 薩摩川内市議の井上勝博 さんから: 川内原発20年運転延長反対のネット署名のご協力をお願いしています。 九州電力に対して9月の下旬に申し入れます。 なお署名のキャンペーンに寄付して下さればさらに多くの人がこの署名を知ることができます。 よろしくお願いいたします。 https://chng.it/n55WkRR5jc ★ 工藤逸男( 戦争と原発のない社会をめざす 福岡市民の会) さんから: ヘリ基地反対協議会・カヌーチーム「辺野古ぶるー」のカヌー教室リーダーである千葉和夫さんが4月、?8護岸近くでのカヌー抗議行動の際、2艇の海保ゴムボートに激しく衝突され、重傷を負いました。 https://tinyurl.com/297y3569 救急車で搬送された千葉さんは胸部打撲・頭部座礁・頸椎損傷の診断を受け、その後3カ月に及ぶ加療を余儀なくされました。https://tinyurl.com/8wtx24hx ヘリ基地反対協・辺野古ぶるーは、これを海保による暴力事件であるとして裁判を開始し、全国に裁判闘争支援のカンパ要請を行っています。 みなさん、可能な限りのご支援ご協力をお願いします。 郵便局の払込取扱票へは、以下のように記入ください。 口座記号等欄  01700?7?66142  加入者名 ヘリ基地反対協議会 通信欄 辺野古ぶるー千葉さんの裁判のために ※会報での紹介(可 否) 領収書(要 不要)も、お書き願います。 ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No4279】 紹介内容全文こちら⇒ http://www.tanpoposya.com/ 2021年8月28日(土)地震と原発事故情報?              5つの情報をお知らせします                       1.9/1(水)第96回東京電力本店合同抗議行動に参加しよう!   汚染水は安全な陸上部に100年保管せよ!   柏崎刈羽原発の工事をすべて停止せよ! 再稼働やめよ!   東電は福島第一原発事故収束と被害者救済を最優先しろ!   東京電力による日本原電への資金支援2,200億円はとんでもない!   避難者の住居を奪うな!   東電本店合同抗議・日本原電本店抗議行動のご案内    東電本店合同抗議実行委員会 2.政府や電力会社は自粛することも無く、彼らの悪行を続けています   監視のし難い1km 沖合いまで海底トンネルで導いて放出するという?東電   各地の原発で、作業員のコロナ感染が増加     木原壯林(老朽原発うごかすな!実行委員会) 3.東海第二原発いらない! 老朽・被災原発うごかすな!   コロナ禍でも、家でも誰でも取り組める再稼働反対のハガキ運動    ?日本原電&東電社長に抗議ハガキを出しましょう!?      東海第二原発いらない!首都圏ネットワーク 4.奈良県が止めたメガソーラー計画の現場から見えてきたもの…他    メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)        黒木和也 (宮崎県在住) 5.★本の紹介★   「福島第一原発の汚染水問題に地質・地下水の視点から取り組み、   抜本的解決法を提案」  地団研専報61「福島第一原子力発電所の地質・地下水問題? 原発事故後10年の現状と課題?」 福島第一原発地質・地下水問題団体研究グループ 編著     関根一昭(地学団体研究会) ━━━━━━━  ※8/20[原発いらない金曜行動]首相官邸前抗議行動を UPLAN三輪祐児さんがyoutubeにアップしてくれています。  以下で視聴できます。 20210820 UPLAN 原発いらない金曜行動(首相官邸前) https://www.youtube.com/watch?v=h77e3Vaqv6s ━━━━━━━  ※8/21(土)山崎ゼミも、UPLAN三輪祐児さんがyoutubeにアップして くれています。 20210821 UPLAN 山崎久隆「今一番ホットな原発問題を考える?   東電問題:東電刈羽原発を中心に」 https://www.youtube.com/watch?v=Gp8lBSWlEMA ━━━━━━━  ※8/29(日)経産省前脱原発青空川柳句会 12時より15時  場 所:「経産省前テントひろば」          乱鬼龍選、入選者に提賞あり。  9月11日で「経産省前テントひろば」は丸10年となります。 ━━━━━━━  ※8/31(火)学習会にご参加を!  「どうなる、シンガポール米朝共同声明、情勢分析 バイデン政権の    東アジア政策」  お 話:北川広和さん(日韓分析・編集人)  日時:8月31日(火)19時より21時    会場:「スペースたんぽぽ」   資料代:800円  予約必要です。  たんぽぽ舎あて 電話 03-3238-9035 か  メール nonukes @ tanpoposya.net で、ご氏名と電話番号をお知らせ下  さい。受付番号をお知らせいたします。 ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *海洋放出反対改めて主張 処理水評議会で福島県漁連など 政府に風評対策要請 8/28(土) 21:18配信 福島民報 https://news.yahoo.co.jp/articles/2184ea3cd63aadf667d005ffeab0cab14d531108 *処理水海洋放出の風評対策案 地元から懸念や反対も 8/28(土) 23:19配信 テレビ朝日系(ANN) https://news.yahoo.co.jp/articles/6a27d9ecd91f98212d538abe9a72455e73f942ba *韓国・外交部、福島原発の処理水放出計画発表に駐日公使を招致=韓国報道 8/28(土) 23:44配信 WoW!Korea https://news.yahoo.co.jp/articles/d8d25711930d2ccd7cd64fadc4ec9f24f3513c51 *「おかねはおとなになったときでいいよ」焼き肉店の粋な貼り紙に感動 「これは宣伝じゃない」店主の熱い思い 8/28(土) 7:00配信 withnews https://news.yahoo.co.jp/articles/f24d22b083b1d238f787a6acd98ad6ff27b78de9 *「菅首相では戦えない」若手に危機感 「党壊れるかも」自民派閥の結束に揺らぎ 8/28(土) 9:38配信 西日本新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/74faf5509d19b57918d10105ffca5a1b91d4eed3 ★ 田中一郎 さんから: 奈良県が止めたメガソーラー計画の現場から見えてきたもの(田中淳夫)Yahoo! ニュース  https://news.yahoo.co.jp/byline/tanakaatsuo/20210827-00255241 (今現在、「重要土地等調査規制法」の議論が盛んですが、かような法律は早く政権 交代によって廃止して、それに代えて、農林水産業基盤保護法のようなものを制定す る必要があります。外資や外国人たちから守るべきは、軍事基地や原発ではなくて、 日本の森林・農地・漁場なのです。もちろん、国内法人や居住者個人にも森林・農 地・漁場を破壊する者はいますから、そうした者たちからも同様・同等に守らなくて はならないことは申し上げるまでもありません。) (漁業権特区制度では、外資・非居住者は排除されておりません。極論をすれば、日 本沿岸の好漁場はすべて外資に押さえられても不思議ではありません。似たような状 況になっているのがノルウェーの漁業で、あそこはフィヨルドの沿岸が好漁場です が、養殖漁業を中心に外資に押さえられてしまって、国内の伝統的な零細漁民による 漁業は事実上、衰退・消滅状態であったように思います。日本の漁業権は「物権」と 同等の強い効力を持つ権利として法的に保護されており、こんなものが沿岸漁場に漁 協を押しのけて入れられてしまったら、浜の総有にもとづく漁業の協業と資源管理自 主管理はたちまち崩壊し、漁業紛争が多発することになるでしょう。そしてそのあと に来るのが、日本漁業の崩壊です) (報告)(1.23)第21回新ちょぼゼミ:日本漁業の市場原理主義的再編を許す な(アベ政権による漁業法改悪に断固反対する)- いちろうちゃんのブログ  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2019/01/21-c270.html         ★ 小寺隆幸(軍学共同反対連絡会事務局) さんから: 軍学共同反対連絡会ニュース59号を発行しました。 http://no-military-research.jp/wp1/wp-content/uploads/2021/08/NewsLetter_No59.pdf 今号では8月11日に発表された今年度の防衛装備庁の「安全保障技術研究制度」 の採択結果、およびその内容について、連絡会の池内了共同代表と井原聰幹事が 分析しています。 さらに小金澤氏の論考「知能爆発は起こるか」、原水禁世界大会科学者集会の報 告、小中学生向けの「初めての防衛白書」の検討、米ランド研による日本の軍事 研究への問題提起の紹介なども掲載しています。 ぜひお読みください。また大学、地域、知人の方々へ転送してくださるようお願いします。 ★ 安間 武 さんから: 化学物質問題市民研究会 メールサービス 2021年8月28日 第783号 --------------------- ■集会・アクション --------------------- ◆ デモ抗議開催情報まとめ[反戦・反新自由主義][@wiki] http://www57.atwiki.jp/demoinfo/ ■下記は当研究会トピックス 460号/2021年8月28日付けで紹介した記事の一部です。 全ての記事は下記ページでご覧になれます。 http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/topics/topics_master.html ------------------------------- ■おもしろニュース・画像■政府・与党・国会・司法■コロナ対応〈国・自治体・世間〉 ■コロナ国内〈感染・死者〉■コロナ国内〈ワクチン〉■コロナ海外■東京パラ■東京五輪 ■メディア・ジャーナリズム■各党・自治体■子ども・弱者・貧困・ジェンダー・人権・難民 ■ヘイト・デマ・差別 ・ネトウヨ■プチニュース ------------------------------- ■原発・エネルギー・核兵器 ------------------------------- ◆[論説]【原発の放射性廃棄物】国民理解なき決定〈8月27日〉 (福島民報 2021年8月27日) https://www.minpo.jp/news/moredetail/2021082789696 ◆寿都の交付金、岩内に 7500万円配分 核のごみ (北海道新聞 2021年8月27日) https://www.hokkaido-np.co.jp/article/582805/ ◆福島原発事故後によせる「廃炉の波」 完了まで数十年、課題は (京都新聞 2021年8月25日) https://mainichi.jp/articles/20210825/k00/00m/040/165000c ◆福島第一原発の汚染水を浄化した「処理水」沖合から海洋放出へ 海底トンネル、工期は不透明 (東京新聞 2021年8月25日) https://www.tokyo-np.co.jp/article/126793 ◆経産省、放射性廃棄物の輸出を検討 廃炉の大型機器想定 (朝日新聞 2021年8月6日) https://www.asahi.com/articles/ASP866FPTP86ULFA010.html ------------------------------ ■沖縄・全国の基地問題 ------------------------------ ◆[主張]海兵隊汚染水放出 沖縄は米国の植民地ではない (しんぶん赤旗 2021年8月28日) https://www.jcp.or.jp/akahata/aik21/2021-08-28/2021082802_01_0.html ◆沖縄防衛局、新たな護岸の工事着手を発表 辺野古の新基地建設 (沖縄タイムス 2021年8月27日) https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/812411 ◆勝手に持ち込んだ有害物質を沖縄の海に捨てたい、と米軍。地元が断ったら、勝手に捨てた。 これが米軍の本質。現在進行形の環境犯罪 (ツイッター/阿部 岳|沖縄タイムス記者 2021年8月26日) https://twitter.com/ABETakashiOki/status/1430758585445670916 ◆米軍、普天間からPFOS含む水放出 県「即刻中止を」 (朝日新聞 2021年8月26日) https://www.asahi.com/articles/ASP8V3VPQP8VTPOB001.html ◆【速報】米軍、きょう午前9時半から PFOS汚水を放出 宜野湾市長「今からでも放出を止めたい」 (沖縄タイムス 2021年8月26日) https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/810858 ◆インターネット上の沖縄ヘイトスピーチを調査 県へ提出 (沖縄タイムス 2021年8月25日) https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/810010 ◆DHCとの協定凍結 茨城・守谷市 会長がヘイト「傷ついた人いる」 (毎日新聞 2021年8月23日) https://mainichi.jp/articles/20210823/k00/00m/040/289000c ???集会等のお知らせ?????? ●【九電本店前に脱原発テントを張って10 年目】新刊出版●  【ご注文】本書ご希望の方は、「住所・氏名・電話」を添えて 柘植書房新社メール mail @ tsugeshobo.com 迄 返信してくだされば、 定価2,400円+税(一般書店)ですが、{原発とめよう!九電本店ひろば」 【特別価格】1冊2000円(税込)で購入できます。(送料有料) 紀伊国屋書店の新宿本店 店頭。 https://tinyurl.com/2724kay6 本の表紙:https://tinyurl.com/58xfdjdn (内容)・目次 https://tsugeshobo.com/modules/books/index.php?lid=137&cid=1 7/8日の朝日新聞 1面広告. https://tinyurl.com/6yuc3wa4 ? 本の宣伝・販売に皆様の応援・ご支援・ご協力を!!?  ●川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト) ●  ブログ:https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-143.html ●【9月22日・水】14:00 福岡県弁護士会館● 「よみがえれ!有明訴訟福岡高裁報告集会」(原告団・弁護団) ●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』●   https://tinyurl.com/3xvet5eb    https://tinyurl.com/nfz3eyxe ●『今日ドキッ!報道スペシャル ネアンデルタール人は核の夢を見るか● ?高レベル放射性廃棄物の行方?』https://youtu.be/513FNR6tcyw ●川内原発行政訴訟 控訴審 協議進行●  10月19日(火)14時 福岡高裁報告集会 福岡県弁護士会館 2階大ホール  ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論● 10月29日(金) 13:30?16:30予定 佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●8月9日・11日にNHKスペシャルとして放映された「原爆初動調査の全貌」シナリオ● 前編:https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/pneAjJR3gn/bp/pGrz5p1yMG/ 後編:https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/pneAjJR3gn/bp/pbWlL6vl7n/ ●九州避難者訴訟署名用紙:https://tinyurl.com/8uxkp75s● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆              8月はコロナ感染拡大と熱中症対策でお休み     9月緊急事態宣言発令が終わり     ●毎週木曜日 午後1時?午後3時まで開設●       ・新型コロナウイルス対策として2時間。      ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From chieko.oyama @ gmail.com Sun Aug 29 07:52:53 2021 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Sun, 29 Aug 2021 07:52:53 +0900 Subject: [CML 062380] =?utf-8?b?44CM44K344OV44Kp44Oz44O744Oq44Oc44Oz44O744K344OV44Kp?= =?utf-8?b?44Oz44CN77yU6Kmx44Go44KC5Zyw5pa544KS5rS75YaZ44Op44Oz44K4?= =?utf-8?b?44Kn44Oq44O85bqX77yO77yO77yO6L+R6Jek5Y+y5oG1?= Message-ID: 「シフォン・リボン・シフォン」 近藤史恵 朝日出版文庫 パソコン通信時代の知人Rちゃんから紹介された。 おとぎ話のような表紙と全然ちがう。*さびれきった商店街、地方の町のありさまを活写。* 閉店した書店の後に、なぜかランジェリー店が開店。そこから紡ぎ出される4つの物語。 *毒親が二匹半でてきて、むっとする。しかし、ていねいな筆致に心が洗われる。* 乳房切除のあとのくだりも、しみじみ。 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From qurbys @ yahoo.co.jp Sun Aug 29 12:57:30 2021 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Sun, 29 Aug 2021 12:57:30 +0900 (JST) Subject: [CML 062381] =?utf-8?b?44CQ6KaB55Sz6L6844CROS8477yI5rC077yJ44CM5qiq5rWc5biC?= =?utf-8?b?6ZW36YG45oyZ44KS5oyv44KK6L+U44Gj44Gm772e5biC5rCR6YGL5YuV44GL?= =?utf-8?b?44KJ6KaL44Gm772e44CNKOWkieOBiOOCiOOBhumBuOaMmeWItuW6puOBrg==?= =?utf-8?b?5Lya44O7OeaciOS+i+S8minvvIjkvJrloLTvvIbjgqrjg7Pjg6njgqTjg7M=?= =?utf-8?b?77yJ?= References: <848273540.151265.1630209450466.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <848273540.151265.1630209450466.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 変えよう選挙制度の会の9月例会のご案内をお送り致します。 今回のテーマは、8月22日に投開票が行われた横浜市長選挙について、市民の視点から取り上げます。 なお開催時間は、会場のコロナ対策のため18:00?19:50と通常と時間が変更になっておりますのでご注意ください。 会場参加(定員15名)とzoomによるオンライン(定員はなし)の両方で行います。 申込方法は各々異なりますが、詳しくは、下記ご案内をご覧ください。 (以下、転送・転載歓迎) ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 【要申込】変えよう選挙制度の会・9月例会「横浜市長選挙を振り返って?市民運動から見て?」 8月は毎年例会は夏休みでしたが、9月から再開いたしますのでよろしくお願いします。 休み明けの第一弾として、先に行われた横浜市長選挙を取り上げたいと思います。 内容は、この選挙に関わった横浜在住のお二人の方から、市民の視点からの選挙運動についてお話を伺うものです。 まもなく衆議院総選挙も行われますが、それに対しても参考になると思います。 会場とZoomと両用して行いますので、ぜひご参加下さい。(田中久雄) 日時:9月8日(水)18:00?19:50 会場:東京ボランティア・市民活動センター 会議室B ???? (飯田橋駅隣、飯田橋セントラルプラザ10階) ??? ???アクセス https://www.tvac.or.jp/tvac/access.html 参加費:500円(会場参加資料代) zoom参加の場合は無料 テーマ:「横浜市長選挙を振り返って?市民運動から見て?」 報告者:中村恵美子さん(横浜在住) ????? ??倉田謙さん(横浜在住) 聞き手:田中久雄(当会代表) 会場参加とZoomによるオンラインとの併用) 会場定員:15名(申込順) Zoomno場合は定員はなし 【会場参加】 申し込み(9/7(火)17:00締め切り) メールで、think.elesys @ gmail.com まで、ご連絡ください 【zoom参加】下記サイトよりお申し込みください https://forms.gle/6jGLqKzLao7diw8y7 チラシ画像 https://drive.google.com/drive/folders/1kTEgaTyZI5rK_NjreQ8YZG5yHWjqiIvA?usp=sharing 主催:変えよう選挙制度の会 ??URL: http://kaeyo-senkyo.tumblr.com/ ??フェイスブック: https://www.facebook.com/kaeruelesys ツイッター:https://twitter.com/thinkelesys Eメール: think.elesys @ gmail.com ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ From maeda @ zokei.ac.jp Sun Aug 29 14:07:47 2021 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Sun, 29 Aug 2021 14:07:47 +0900 Subject: [CML 062382] =?iso-2022-jp?b?GyRCOnkkcjgrJGsycUEwTGs6VyEmQmgjMzwhOXBILxsoQg==?= Message-ID: <20210829050747.000005EC.0023@zokei.ac.jp> 安倍晋三に対する第3次刑事告発です。 桜を見る会前夜祭・第3次告発 https://maeda-akira.blogspot.com/2021/08/blog-post_28.html 「桜を見る会」収支報告書記載巡り安倍前首相らの告発状を提出 | NHKニュース ******************** 前田 朗 Akira MAEDA 042-644-3140 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp http://www.maeda-akira.net/ ******************** From kenkawauchi @ nifty.com Sun Aug 29 16:40:15 2021 From: kenkawauchi @ nifty.com (=?iso-2022-jp?b?a2Vua2F3YXVjaGkgGyRCIXcbKEIgbmlmdHkuY29t?=) Date: Sun, 29 Aug 2021 16:40:15 +0900 Subject: [CML 062383] =?utf-8?b?44Ki44K444Ki5LiW55WMS0vph43opoHmg4XloLHvvIjvvJPvvIk=?= Message-ID: <001901d79ca9$1bf86a30$53e93e90$@nifty.com> アジア世界KK重要情報(3)  2021年8月29日  私は、河内謙策です。私は、アジアと世界の平和や人権等をめぐる諸問題につき、私が重要と考える情報を皆様に発信させていただきます。私は体調がよくないので、大体月に2回ぐらいのペースでの発信になるかと思います。この情報の転送、転載は自由です。私の意見については、皆様が批判をされることは自由ですが、私は、体の都合があるので、反批判はしませんので、御了解ください。 弁護士 河内謙策 連絡先:東京都豊島区南大塚3丁目4番4-203号(TEL03-6914-3844、FAX03-6914-3884。Email:kenkawauchi @ nifty.com)_______________________________________________________________________________________ 猪瀬直樹『昭和16年夏の敗戦』(中公文庫)は歴史に残る名著です!  私は、台湾問題について、多くの人と話していますが、アメリカで米中戦争のシュミレーションが行われ、その結果は、アメリカの連戦連敗であったことを知らない人が多く、また知っている人でも「図上演習にすぎないから」と言う人が多いのに、びっくりしています。図上演習の結果につき、賛成するにせよ、反対するにせよ、その結果を重く見ることは当然だと私は思うのです。  私が、そのように考えるのは、日本がアジア太平洋戦争に突入する直前に、日本で図上演習がおこなわれ、その結果が日本の連戦連敗であったにもかかわらず、日本の支配層は、それを無視していったという歴史があるからです。  まず、図上演習について、以下の記事を読んでください。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%B5%E6%A3%8B%E6%BC%94%E7%BF%92   (図上演習は、兵棋演習、とも言われますが、以下「シミュレーション」と言う言葉で統一します)  猪瀬直樹が、昭和16年の夏のシミュレーションの事実を歴史の闇から掘り起こし、名著『昭和16年夏の敗戦』を書きあげました。  同書によれば、昭和16年4月1日に、陸軍の管轄の下に総力戦研究所が開設され、そこに軍隊、官庁、マスコミ、民間から30代の優秀な若者30人が集められたということです。そして、そこで行われた研究の一つが、若者たちの組織した「模擬内閣」の検討による、対米英戦の研究、でした。若者たちが資料を集め、討論を重ねた結果が、8月27日、8月28日の、近衛内閣の閣僚を前にした研究発表でした。  若者たちの研究の結論は「12月中旬、奇襲作戦を敢行し、成功して緒戦の勝利は見込まれるが、しかし、物量において劣勢な日本の勝機はない。戦争は長期戦になり、結局ソ連参戦を迎え、日本は敗れる。だから、日米開戦はなんとしても避けねばならない。」ということでした。  東條陸相は、この結論につき、次のように述べました。 「諸君の研究の労を多とするが、これはあくまでも机上の演習でありまして、実際の戦争というものは、君たちの考えているようなものではないのであります。日露戦争でわが大日本帝国は、勝てるとは思わなかった。しかし、勝ったのであります。あの当時も列強による三国干渉で、止むにやまれず帝国は立ち上がったのでありまして、勝てる戦争だからと思ってやったのではなかった。戦というものは、計画通りにいかない。意外裡なことが勝利につながっていく。したがって、君たちの考えていることは、机上の空論とは言わないとしても、あくまでも、その意外裡の要素と言うものをば考慮したものではないのであります。なお、この机上演習の経過を、諸君は軽はずみに口外してはならぬということでありますッ」  こうして、若者たちの研究結果は闇に葬られました。  猪瀬直樹は次のような結論を指摘しています。  「研究所入所要件[総力戦研究所の研究員の条件]が実社会に出て十年、という基準は、幅広いバランスのとれた判断力を必要条件としたものであったろう。社会を知らない学生のように性急で観念的でもないし、逆に熟年世代のような分別盛りでもない。そういう知性がシミュレーションの中でたどり着いたのが、?日米戦必敗?という正確な見通しであった。ベスト&ブライテスト(最良にして最も聡明な逸材)として全国から集められた彼らが、究極のところで頼ったのは国力算定の数字であった。彼らはけっして反戦主義者ではないし、社会運動家でもなかった。その立場は、いわば体制の司祭というべきなのだろうが、机上演習のある段階で、瞬間彼らは、その“立場”を超えていた。立場の代わりに ?事実?(数字を含めたデータ)に執着し、そして事実を畏怖するようになっていく。」(本書258頁)   北村淳『シミュレーション 日本降伏―中国から南西諸島を守る「島嶼防衛の鉄則」』(PHP新書)は必読です!!  北村淳は、現在、米国に在住して、米海軍、米海兵隊などへのテクニカルアドバイザーを担当しているユニークな研究者です。  日本の南西諸島(沖縄や先島や尖閣諸島等)に中国軍が侵攻してきた場合のシミュレーションを大胆に提起したのが本書です。この本を読んで、私も自分の戦争観がいかに観念的なものか、よく分かりました。くわしくシミュレーションの結果を紹介できないのが残念ですが、結果は、アメリカ軍は来援せず、日本軍は完敗→降伏、というシナリオになっています。北村氏が提起している「中国軍は海岸線で殲滅させなければならない」「日本の生き残りは地対艦のミサイル部隊の配置にかかわる」という結論は、大きな議論を呼ぶでしょう。1945年の沖縄戦の失敗は、米軍を上陸させ、市民と日本軍が一体になって戦ったことにあるから、今度はこの失敗を繰り返してはいけない、という提起は、沖縄・南西諸島の現地で早急に検討する必要があるとおもいます。沖縄などで、彼をアメリカから呼んで、講演会や研究会をやったらどうでしょうか。  いずれにして、この本はアジアと日本の平和を願う人々にとって必読だと言っても、けっして過言ではない、と思います。軍事のことが苦手と言う人にも分かりやすくなっていますから、御安心ください。                    以上 From maeda @ zokei.ac.jp Sun Aug 29 17:05:23 2021 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Sun, 29 Aug 2021 17:05:23 +0900 Subject: [CML 062384] Re: =?utf-8?b?44Ki44K444Ki5LiW55WMS0vph43opoHmg4XloLHvvIjvvJM=?= =?utf-8?b?77yJ?= In-Reply-To: <001901d79ca9$1bf86a30$53e93e90$@nifty.com> References: <001901d79ca9$1bf86a30$53e93e90$@nifty.com> Message-ID: <20210829080523.00000B43.0078@zokei.ac.jp> 河内さん >  私は体調がよくないので、大体月に2回ぐらいのペースでの発信になるかと 思います。 体調がとてもよさそうで、何よりです。 > 猪瀬直樹『昭和16年夏の敗戦』(中公文庫)は歴史に残る名著です! そうですね。 猪瀬直樹は歴史に残る名知事です! ******************** 前田 朗 Akira MAEDA 042-644-3140 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp http://www.maeda-akira.net/ ******************** ----- Original Message ----- > アジア世界KK重要情報(3)  2021年8月29日 > > > >  私は、河内謙策です。私は、アジアと世界の平和や人権等をめぐる諸問題に つき、私が重要と考える情報を皆様に発信させていただきます。私は体調がよく ないので、大体月に2回ぐらいのペースでの発信になるかと思います。この情報 の転送、転載は自由です。私の意見については、皆様が批判をされることは自由 ですが、私は、体の都合があるので、反批判はしませんので、御了解ください。 > > 弁護士 河内謙策 連絡先:東京都豊島区南大塚3丁目4番4-203号(TEL03- 6914-3844、FAX03-6914-3884。Email:kenkawauchi @ nifty.com)_______________ ________________________________________________________________________ > > > > 猪瀬直樹『昭和16年夏の敗戦』(中公文庫)は歴史に残る名著です! > > > >  私は、台湾問題について、多くの人と話していますが、アメリカで米中戦争 のシュミレーションが行われ、その結果は、アメリカの連戦連敗であったことを 知らない人が多く、また知っている人でも「図上演習にすぎないから」と言う人 が多いのに、びっくりしています。図上演習の結果につき、賛成するにせよ、反 対するにせよ、その結果を重く見ることは当然だと私は思うのです。 > >  私が、そのように考えるのは、日本がアジア太平洋戦争に突入する直前に、 日本で図上演習がおこなわれ、その結果が日本の連戦連敗であったにもかかわら ず、日本の支配層は、それを無視していったという歴史があるからです。 > > > >  まず、図上演習について、以下の記事を読んでください。 > > https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%B5%E6%A3%8B%E6%BC%94%E7%BF%92  > >  (図上演習は、兵棋演習、とも言われますが、以下「シミュレーション」と 言う言葉で統一します) > > > >  猪瀬直樹が、昭和16年の夏のシミュレーションの事実を歴史の闇から掘り起 こし、名著『昭和16年夏の敗戦』を書きあげました。 > > > >  同書によれば、昭和16年4月1日に、陸軍の管轄の下に総力戦研究所が開設さ れ、そこに軍隊、官庁、マスコミ、民間から30代の優秀な若者30人が集められた ということです。そして、そこで行われた研究の一つが、若者たちの組織した 「模擬内閣」の検討による、対米英戦の研究、でした。若者たちが資料を集め、 討論を重ねた結果が、8月27日、8月28日の、近衛内閣の閣僚を前にした研究 発表でした。 > >  若者たちの研究の結論は「12月中旬、奇襲作戦を敢行し、成功して緒戦の勝 利は見込まれるが、しかし、物量において劣勢な日本の勝機はない。戦争は長期 戦になり、結局ソ連参戦を迎え、日本は敗れる。だから、日米開戦はなんとして も避けねばならない。」ということでした。 > > > >  東條陸相は、この結論につき、次のように述べました。 > > 「諸君の研究の労を多とするが、これはあくまでも机上の演習でありまして、 実際の戦争というものは、君たちの考えているようなものではないのであります。 日露戦争でわが大日本帝国は、勝てるとは思わなかった。しかし、勝ったのであ ります。あの当時も列強による三国干渉で、止むにやまれず帝国は立ち上がった のでありまして、勝てる戦争だからと思ってやったのではなかった。戦というも のは、計画通りにいかない。意外裡なことが勝利につながっていく。したがって、 君たちの考えていることは、机上の空論とは言わないとしても、あくまでも、そ の意外裡の要素と言うものをば考慮したものではないのであります。なお、この 机上演習の経過を、諸君は軽はずみに口外してはならぬということでありますッ」 > > > >  こうして、若者たちの研究結果は闇に葬られました。 > >  猪瀬直樹は次のような結論を指摘しています。 > > > >  「研究所入所要件[総力戦研究所の研究員の条件]が実社会に出て十年、とい う基準は、幅広いバランスのとれた判断力を必要条件としたものであったろう。 社会を知らない学生のように性急で観念的でもないし、逆に熟年世代のような分 別盛りでもない。そういう知性がシミュレーションの中でたどり着いたのが、? 日米戦必敗?という正確な見通しであった。ベスト&ブライテスト(最良にして 最も聡明な逸材)として全国から集められた彼らが、究極のところで頼ったのは 国力算定の数字であった。彼らはけっして反戦主義者ではないし、社会運動家で もなかった。その立場は、いわば体制の司祭というべきなのだろうが、机上演習 のある段階で、瞬間彼らは、その“立場”を超えていた。立場の代わりに > > ?事実?(数字を含めたデータ)に執着し、そして事実を畏怖するようになって いく。」(本書258頁) > > > >   > > 北村淳『シミュレーション 日本降伏―中国から南西諸島を守る「島嶼防衛の 鉄則」』(PHP新書)は必読です!! > > > >  北村淳は、現在、米国に在住して、米海軍、米海兵隊などへのテクニカルア ドバイザーを担当しているユニークな研究者です。 > >  日本の南西諸島(沖縄や先島や尖閣諸島等)に中国軍が侵攻してきた場合の シミュレーションを大胆に提起したのが本書です。この本を読んで、私も自分の 戦争観がいかに観念的なものか、よく分かりました。くわしくシミュレーション の結果を紹介できないのが残念ですが、結果は、アメリカ軍は来援せず、日本軍 は完敗→降伏、というシナリオになっています。北村氏が提起している「中国軍 は海岸線で殲滅させなければならない」「日本の生き残りは地対艦のミサイル部 隊の配置にかかわる」という結論は、大きな議論を呼ぶでしょう。1945年の沖縄 戦の失敗は、米軍を上陸させ、市民と日本軍が一体になって戦ったことにあるか ら、今度はこの失敗を繰り返してはいけない、という提起は、沖縄・南西諸島の 現地で早急に検討する必要があるとおもいます。沖縄などで、彼をアメリカから 呼んで、講演会や研究会をやったらどうでしょうか。 > >  いずれにして、この本はアジアと日本の平和を願う人々にとって必読だと言 っても、けっして過言ではない、と思います。軍事のことが苦手と言う人にも分 かりやすくなっていますから、御安心ください。 > > > >                    以上 > > > > > > > > > > > > > > > > > > > > > > > > > > From mouri-m @ joy.ocn.ne.jp Sun Aug 29 19:29:19 2021 From: mouri-m @ joy.ocn.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCTFNNeEA1RjsbKEI=?=) Date: Sun, 29 Aug 2021 19:29:19 +0900 Subject: [CML 062385] =?iso-2022-jp?b?GyRCJVYlbSUwJSIlQyVXMn5Ee0hHISEwQkdcO2EkaSRyGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCIVY1dTU2NS1GfjphIVckR0JoIzM8ITlwSC8hSjJyGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCQGIkSDlwSC8+dUE0SjghSxsoQg==?= Message-ID: <003701d79cc0$ba5bef00$2f13cd00$@joy.ocn.ne.jp> 大いなる拡散など、ご活用いただけると幸いです。 桜前夜祭「饗応」資金の出所に迫る 安倍氏らを「虚偽記入罪」で第3次告発 (解説と告発状全文) https://blog.goo.ne.jp/.../a0cf1fd02e7811786a45c6e066334111 写真付きFB記事はこちら (6) Facebook =======================================================  毛利正道    mouri-m @ joy.ocn.ne.jp 〒394-0005岡谷市山下町1-21-24-101法律事務所こんにちは tel0266-75-1512 fax0266-75-1513 携帯090-4096-7065 =======================================================  From kojis @ agate.plala.or.jp Sun Aug 29 22:47:21 2021 From: kojis @ agate.plala.or.jp (=?utf-8?B?5p2J5Y6f5rWp5Y+477yIS29qaSBTdWdpaGFyYe+8iQ==?=) Date: Sun, 29 Aug 2021 22:47:21 +0900 Subject: [CML 062386] =?utf-8?b?44CQOS4y44Kq44Oz44Op44Kk44Oz44K744Of44OK44O844CR44Kv?= =?utf-8?b?44O844OH44K/44O844GL44KJN+ODtuaciOOAgOePvuWcsOaDheWLog==?= =?utf-8?b?44Go5pel5pys44Gu57WM5riI5pSv5o+044KS5oyv44KK6L+U44KK44CB?= =?utf-8?b?44GT44KM44GL44KJ44KS6ICD44GI44KL?= Message-ID: <3EAA71C619354AD183AD04200993F05F@KojiPC> 東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。 [転送・転載歓迎/重複失礼] ミャンマー国軍によるクーデター発生からまもなく7カ月。9月2日に行われる オンラインセミナーをご案内します。ぜひご参加ください! <参考> NHKスペシャル「混迷ミャンマー 軍弾圧の闇に迫る」の内容まとめ https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/pneAjJR3gn/bp/p64LAYaJO6/ ミャンマーの映像の収集・アーカイブ化しての公開:特設サイト 「What's Happening in Myanmar?」 https://www.nhk.or.jp/special/myanmar/?cid=nsphk-tvqc-210822-6 ------------------------------------------------- <オンラインセミナー> #ミャンマー国軍の資金源を断て 「クーデターから7ヶ月 現地情勢と日本の経済支援を振り返り、これからを考える」 https://foejapan.org/aid/doc/210902_myanmar.html  ミャンマーで2月1日に国軍によるクーデターが発生してから、およそ7ヶ月が 経とうとしています。  クーデター後、国軍の弾圧で死亡した方は1千人を超えました。また、少数民 族地域での紛争も激化し、クーデター以降の国内避難は7月時点で20万人を超え たとみられています。  日本政府は、その経済支援に関しては、事態の推移等を注視しながら効果的 な対応を検討という回答を繰り返し、累積で1兆円を超える円借款の今後や、 177億円の官民ファンドの対ミャンマー投資、国軍を利すると批判されている公 的資金による企業支援の継続の可否などについて、今後どうしていくのか明ら かにしていません。  今回のオンラインイベントでは、深刻な状況が続くミャンマーの市民の状況、 日本の市民グループがこれまで取り組んできた日本が関与する国軍の資金を断 ち切る運動の経過についてご報告し、日本政府に対する懸念をみなさんと共有 したいと思います。ぜひ、ご参加ください。 【オンラインセミナーの詳細 】 日時:2021年9月2日(木)19:00?21:00 参加費:無料 申込み:前日1日の16:00までに、以下の申込みフォームからお申込みください。 https://www.foejapan.org/event/event_form.html  ※オンライン会議システムのzoomを使います。  ※マイク・スピーカー機能のついたPCもしくはスマホ、タブレットが必要です。  ※前日1日の18:00までに、メールにてzoom会議参加用のリンクと説明をお送りします。 問合せ:国際環境NGO FoE Japan  E-mail: hatae @ foejapan.org  電話: 03-6909-5983/ファックス: 03-6909-5986 共催:アーユス仏教国際協力ネットワーク、国際環境NGO FoE Japan、日本国際ボラ ンティアセンター(JVC)、武器取引反対ネットワーク(NAJAT)、メコン・ウォッチ <プログラム(予定。当日変更の可能性あり)> はじめに(趣旨説明、注意事項等) 第一部:ミャンマーからの声  ミャンマーの今 現地からの声を受けて  マイノリティ宣教センター共同主事 渡邊さゆり氏  (仮)在日ミャンマー市民の声、日本政府への要望  在日ビルマ市民労働組合(FWUBC) ミンスイ氏  質疑応答 第二部:#ミャンマー国軍の資金源を断て これまでの動き  公的機関へのこれまでの働きかけ:  円借款の今後、その他の公的資金   メコン・ウォッチ 木口由香  国軍との関係が懸念される民間事業に対する働きかけ   FoE Japan 波多江秀枝  質疑応答  まとめ <#ミャンマー国軍の資金源を断て これまでの要請・アクション> ・2021年3月4日 【要請書】日本の対ミャンマー公的資金における国軍ビジネスとの関連を早急に調査 し、クーデターを起こした国軍の資金源を断つよう求めます(35団体賛同)  https://foejapan.org/aid/doc/pdf/rq_20210304.pdf ・2021年4月1日【共同要請書】ミャンマー国軍を利する日本政府の経済協力事業を直 ちに停止するよう求めます(19団体賛同)(4月8日更新版:10団体賛同追加) https://foejapan.org/aid/doc/pdf/rq_20210408.pdf ・2021年6月1日【共同要請書】日本政府はミャンマーに対する経済協力事業の全面的 な見直しを(42団体賛同)  https://foejapan.org/aid/doc/pdf/rq_20210601.pdf ・2021年4月1日 #ミャンマー国軍の資金源を断て 外務省前アクション https://fb.watch/5Ya9yxvHee/ ・2021年4月9日 #ミャンマー国軍の資金源を断て 官邸前アクション https://fb.watch/5Y9VzPBqLU/ ・2021年4月13?19日 #ミャンマー国軍の資金源を断て ? 連続アクション報告: 日本の7政府機関・12企業への要請・アピール https://foejapan.org/aid/doc/210413_19_myanmar_report.html ・2021年5月13日 #ミャンマー国軍の資金源を断て ? ミャンマーでの通信遮断= 人権侵害をやめて!KDDI、住友商事前アクション報告 https://foejapan.org/aid/doc/210513_myanmar_report.html ・2021年5月21日 #ミャンマー国軍の資金源を断て ? ストップODA!ダイ・イン @外務省前 https://fb.me/e/1l7AoduBs ・2021年6月1日 #ミャンマー国軍の資金源を断て ? 「日本政府は Act Now!」 官邸前アピール https://fb.me/e/29tdf0x89 ・2021年6月18日 #ミャンマー国軍の資金源を断て ? 人権侵害に加担しないで! ミャンマーでのガス事業 経産省・JX石油開発・三菱商事前アクション報告 https://foejapan.org/aid/doc/210618_myanmar_report.html ・2021年7月1日 #ミャンマー国軍の資金源を断て ?「ジェット燃料の軍事転用 はない?」ENEOS前アクション /「独自のパイプ、錆びてませんか?」官邸前ア ピールの報告 https://foejapan.org/aid/doc/210701_myanmar_report.html ・2021年8月2日 #ミャンマー国軍の資金源を断て ? クーデターから半年。ミャ ンマー追悼と希望の集い @官邸前 ? 自由と未来と民主主義のために!  https://fb.watch/7zhzYwKsA4/ From pencil @ jca.apc.org Sun Aug 29 23:43:49 2021 From: pencil @ jca.apc.org (=?utf-8?B?6ZW36Ii56Z2S5rK7?=) Date: Sun, 29 Aug 2021 23:43:49 +0900 Subject: [CML 062387] =?utf-8?b?44CM6L+95oOz44O75rC055Sw6aKo44CA44Cc44CO6Yec44O25bSO?= =?utf-8?b?6LWk6LuN5YW15aOr6Iul5a6u5q2j5YmH54mp6Kqe44CP6auY5byK55yf5YWs?= =?utf-8?b?44O76JGX77yI5b2p5rWB56S+44O75YiK77yJ44CP44Cc44CA6Kqt5pu444OO?= =?utf-8?b?44O844OI44CN?= Message-ID: <404BE159-74E2-484E-BAA2-467D7ECFC86A@jca.apc.org> 長船です。 blog「随想録」に 「追想・水田風 〜『釜ヶ崎赤軍兵士若宮正則物語』高弊真公・著(彩流社・刊)』〜 読書ノート」 をアップロードしました。 お暇な方のみどうぞ。 https://shiminkaigi311.blogspot.com/2021/08/blog-post.html 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 長船青治 pencil @ jca.apc.org http://www.jca.apc.org/~pencil 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 From ningen @ hotmail.com Mon Aug 30 01:02:03 2021 From: ningen @ hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Sun, 29 Aug 2021 16:02:03 +0000 Subject: [CML 062388] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCIVobKEI5LjIbJEIlKiVzJWklJCVzJTslXyVKGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCITwhWyUvITwlRyU/ITwkKyRpGyhCNxskQiV2N24hITg9Q08bKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCPnBAKiRIRnxLXCRON1A6UTtZMWckcj82JGpKViRqISIkMyRsGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJCskaSRyOU0kKCRrGyhC?= In-Reply-To: <3EAA71C619354AD183AD04200993F05F@KojiPC> References: <3EAA71C619354AD183AD04200993F05F@KojiPC> Message-ID: 米国政府やソロスとつながる日本のNGOに対する懸念を共有する機会がほしいですが、そういうことを研究している研究者や活動家はいないでしょうか。嶋田 ________________________________ 差出人: CML が 杉原浩司(Koji Sugihara) の代理で送信 送信日時: 2021年8月29日 22:47 宛先: CML 件名: [CML 062386] 【9.2オンラインセミナー】クーデターから7ヶ月 現地情勢と日本の経済支援を振り返り、これからを考える 東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。 [転送・転載歓迎/重複失礼] ミャンマー国軍によるクーデター発生からまもなく7カ月。9月2日に行われる オンラインセミナーをご案内します。ぜひご参加ください! <参考> NHKスペシャル「混迷ミャンマー 軍弾圧の闇に迫る」の内容まとめ https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fwww.nhk.jp%2Fp%2Fspecial%2Fts%2F2NY2QQLPM3%2Fblog%2Fbl%2FpneAjJR3gn%2Fbp%2Fp64LAYaJO6%2F&data=04%7C01%7C%7Cd69b405e70334987676708d96af38a8b%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637658416535075314%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=yQVWiagbaLx2CXMIxRcnCkYhIW7DkFuKUHPPE8PlXuk%3D&reserved=0 ミャンマーの映像の収集・アーカイブ化しての公開:特設サイト 「What's Happening in Myanmar?」 https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fwww.nhk.or.jp%2Fspecial%2Fmyanmar%2F%3Fcid%3Dnsphk-tvqc-210822-6&data=04%7C01%7C%7Cd69b405e70334987676708d96af38a8b%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637658416535075314%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=TRjDC5I2Fa3ReaNXUGOM7FuKZQ4BF7DCqkvOOGcKAn8%3D&reserved=0 ------------------------------------------------- <オンラインセミナー> #ミャンマー国軍の資金源を断て 「クーデターから7ヶ月 現地情勢と日本の経済支援を振り返り、これからを考える」 https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Ffoejapan.org%2Faid%2Fdoc%2F210902_myanmar.html&data=04%7C01%7C%7Cd69b405e70334987676708d96af38a8b%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637658416535075314%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=FEsms6g6tsYYUC9N0sXFAd%2Btei8mlZDPER79FBiC9zY%3D&reserved=0  ミャンマーで2月1日に国軍によるクーデターが発生してから、およそ7ヶ月が 経とうとしています。  クーデター後、国軍の弾圧で死亡した方は1千人を超えました。また、少数民 族地域での紛争も激化し、クーデター以降の国内避難は7月時点で20万人を超え たとみられています。  日本政府は、その経済支援に関しては、事態の推移等を注視しながら効果的 な対応を検討という回答を繰り返し、累積で1兆円を超える円借款の今後や、 177億円の官民ファンドの対ミャンマー投資、国軍を利すると批判されている公 的資金による企業支援の継続の可否などについて、今後どうしていくのか明ら かにしていません。  今回のオンラインイベントでは、深刻な状況が続くミャンマーの市民の状況、 日本の市民グループがこれまで取り組んできた日本が関与する国軍の資金を断 ち切る運動の経過についてご報告し、日本政府に対する懸念をみなさんと共有 したいと思います。ぜひ、ご参加ください。 【オンラインセミナーの詳細 】 日時:2021年9月2日(木)19:00〜21:00 参加費:無料 申込み:前日1日の16:00までに、以下の申込みフォームからお申込みください。 https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fwww.foejapan.org%2Fevent%2Fevent_form.html&data=04%7C01%7C%7Cd69b405e70334987676708d96af38a8b%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637658416535075314%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=VJsLSb1WJtAnZPqjNqWak5ZcwWU2lZB0MLkeTxBxL%2BQ%3D&reserved=0  ※オンライン会議システムのzoomを使います。  ※マイク・スピーカー機能のついたPCもしくはスマホ、タブレットが必要です。  ※前日1日の18:00までに、メールにてzoom会議参加用のリンクと説明をお送りします。 問合せ:国際環境NGO FoE Japan  E-mail: hatae @ foejapan.org  電話: 03-6909-5983/ファックス: 03-6909-5986 共催:アーユス仏教国際協力ネットワーク、国際環境NGO FoE Japan、日本国際ボラ ンティアセンター(JVC)、武器取引反対ネットワーク(NAJAT)、メコン・ウォッチ <プログラム(予定。当日変更の可能性あり)> はじめに(趣旨説明、注意事項等) 第一部:ミャンマーからの声  ミャンマーの今 現地からの声を受けて  マイノリティ宣教センター共同主事 渡邊さゆり氏  (仮)在日ミャンマー市民の声、日本政府への要望  在日ビルマ市民労働組合(FWUBC) ミンスイ氏  質疑応答 第二部:#ミャンマー国軍の資金源を断て これまでの動き  公的機関へのこれまでの働きかけ:  円借款の今後、その他の公的資金   メコン・ウォッチ 木口由香  国軍との関係が懸念される民間事業に対する働きかけ   FoE Japan 波多江秀枝  質疑応答  まとめ <#ミャンマー国軍の資金源を断て これまでの要請・アクション> ・2021年3月4日 【要請書】日本の対ミャンマー公的資金における国軍ビジネスとの関連を早急に調査 し、クーデターを起こした国軍の資金源を断つよう求めます(35団体賛同)  https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Ffoejapan.org%2Faid%2Fdoc%2Fpdf%2Frq_20210304.pdf&data=04%7C01%7C%7Cd69b405e70334987676708d96af38a8b%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637658416535075314%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=0b7Evudbwts5sJ129hfTuzKLwlf0zpOOSj4kqRno6Ac%3D&reserved=0 ・2021年4月1日【共同要請書】ミャンマー国軍を利する日本政府の経済協力事業を直 ちに停止するよう求めます(19団体賛同)(4月8日更新版:10団体賛同追加) https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Ffoejapan.org%2Faid%2Fdoc%2Fpdf%2Frq_20210408.pdf&data=04%7C01%7C%7Cd69b405e70334987676708d96af38a8b%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637658416535075314%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=iAgrxzBa7Snu4BtGWMFlNw5KuRTMXKlZr8cODS1rBrI%3D&reserved=0 ・2021年6月1日【共同要請書】日本政府はミャンマーに対する経済協力事業の全面的 な見直しを(42団体賛同)  https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Ffoejapan.org%2Faid%2Fdoc%2Fpdf%2Frq_20210601.pdf&data=04%7C01%7C%7Cd69b405e70334987676708d96af38a8b%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637658416535075314%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=CLSomoLrsaZ1lI20MT57nXnhg49bHuru08bNXG2EwqQ%3D&reserved=0 ・2021年4月1日 #ミャンマー国軍の資金源を断て 外務省前アクション https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Ffb.watch%2F5Ya9yxvHee%2F&data=04%7C01%7C%7Cd69b405e70334987676708d96af38a8b%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637658416535075314%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=63BzvD1595oiZTjsJofkmkEZzv3U%2BiAIKTTEovJ0FPQ%3D&reserved=0 ・2021年4月9日 #ミャンマー国軍の資金源を断て 官邸前アクション https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Ffb.watch%2F5Y9VzPBqLU%2F&data=04%7C01%7C%7Cd69b405e70334987676708d96af38a8b%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637658416535085270%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=%2Bzkm2Aqv7DbE9MMLletic5833sGmxmRMFBACyKwiNnk%3D&reserved=0 ・2021年4月13〜19日 #ミャンマー国軍の資金源を断て 〜 連続アクション報告: 日本の7政府機関・12企業への要請・アピール https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Ffoejapan.org%2Faid%2Fdoc%2F210413_19_myanmar_report.html&data=04%7C01%7C%7Cd69b405e70334987676708d96af38a8b%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637658416535085270%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=NH0qIgZ19XvDOcst8tsdPB5yddFMKlwkxbuVXzoAAlo%3D&reserved=0 ・2021年5月13日 #ミャンマー国軍の資金源を断て 〜 ミャンマーでの通信遮断= 人権侵害をやめて!KDDI、住友商事前アクション報告 https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Ffoejapan.org%2Faid%2Fdoc%2F210513_myanmar_report.html&data=04%7C01%7C%7Cd69b405e70334987676708d96af38a8b%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637658416535085270%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=5S%2F3C%2Fv%2BPk5jlQXPdZlV6erf5A4d0wXgjC4LPMHwXtI%3D&reserved=0 ・2021年5月21日 #ミャンマー国軍の資金源を断て 〜 ストップODA!ダイ・イン @外務省前 https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Ffb.me%2Fe%2F1l7AoduBs&data=04%7C01%7C%7Cd69b405e70334987676708d96af38a8b%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637658416535085270%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=ilPp5ICZApofWSqQjsQ5Lw475PThXVct%2FCW4Ewfe%2Bw4%3D&reserved=0 ・2021年6月1日 #ミャンマー国軍の資金源を断て 〜 「日本政府は Act Now!」 官邸前アピール https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Ffb.me%2Fe%2F29tdf0x89&data=04%7C01%7C%7Cd69b405e70334987676708d96af38a8b%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637658416535085270%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=ENy4SiP83sB9NN0SpkiD%2B83yyi%2Bib4AqsNHEXzFpH2Q%3D&reserved=0 ・2021年6月18日 #ミャンマー国軍の資金源を断て 〜 人権侵害に加担しないで! ミャンマーでのガス事業 経産省・JX石油開発・三菱商事前アクション報告 https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Ffoejapan.org%2Faid%2Fdoc%2F210618_myanmar_report.html&data=04%7C01%7C%7Cd69b405e70334987676708d96af38a8b%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637658416535085270%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=7MenyW4l4luADUQysV6OG15tiNO3XtPoKAVhtHdWBw0%3D&reserved=0 ・2021年7月1日 #ミャンマー国軍の資金源を断て 〜「ジェット燃料の軍事転用 はない?」ENEOS前アクション /「独自のパイプ、錆びてませんか?」官邸前ア ピールの報告 https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Ffoejapan.org%2Faid%2Fdoc%2F210701_myanmar_report.html&data=04%7C01%7C%7Cd69b405e70334987676708d96af38a8b%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637658416535085270%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=uQlliXJkCrUqQJ2zUDVmDtn%2FGbQdbTZ06Nz3FNn00A8%3D&reserved=0 ・2021年8月2日 #ミャンマー国軍の資金源を断て 〜 クーデターから半年。ミャ ンマー追悼と希望の集い @官邸前 〜 自由と未来と民主主義のために!  https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Ffb.watch%2F7zhzYwKsA4%2F&data=04%7C01%7C%7Cd69b405e70334987676708d96af38a8b%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637658416535085270%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=whPZo8zFDcgO1EyBxWAEebLkvucwv%2FgP3SiYwT0TVW0%3D&reserved=0 From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Mon Aug 30 07:25:11 2021 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Mon, 30 Aug 2021 07:25:11 +0900 Subject: [CML 062389] =?utf-8?b?56ys77yT77yX77yY77yW55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <7B0D79D24BB32D4E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2021年 8月30日(月)。 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3786目☆ 呼びかけ人賛同者8月29日まで合計4538名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから:  青柳さん 午前中は大野城市の市長選挙の応援。 午後は東区千早駅前で市民連合ふくおか1区の街頭宣伝があり参加しました。 近くで遊んでいる子どもたちが聴きに来てくれました。 あんくるトム工房 大野城市の市長選挙  https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-625.html ふくおか1区の街頭演説  https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-626.html             ★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから: ☆ 「天孫降臨」超弩級の神話を捏造し           差別の国柄を倭(わ)の郷に始む ※縄文時代の遺跡が世界文化遺産に指定され、この列島のSDGs を継承してくれた平和な先祖をに限りない感謝を捧げた。一方で、 鉄器の発達と共に鉄製武器で侵略軍を九州から蝦夷まで拡大した 大和政権の政策にクレームを付けないではいられない。天孫が土 俗の民を「神命」として侵略した歴史は再学習しなければならな い。ヘイト・クライムの淵源であるから科学的な心と眼を携えて! 津田左右吉『古事記及び日本書紀の研究』(毎日ワンズ)から・・ ★ ギャー さんから: 「あなたもホントはそうなんでしょう?」 朝の光をたっぷり浴びて(CF)/お陽さまに向かって歩き出す(CG7) 今日一日のはじまりに/ここまで来れたお礼の歌(?C) 明日に向かって歩いていくと(FC)/ぶつかってくるすべての人と物事に(G7C) まっすぐな心を届けよう/ほら空は晴れ渡り/風が体をなでてゆく これ以上の望むものはない/あなたもホントはそうなんでしょう? ★ 二宮孝富 さんから: 「人命優先のコロナ政策への根本的転換を」 (転送)平和アピール七人委員会が発したアピール https://tinyurl.com/4xkvetkf ★ 近藤 ゆり子 さんから: 土地規制法廃止アクション事務局ブログ http://juyotochi-haian.org/ に「土地規制法は廃止!リーフレット」をアップしました。 三つ折り用です。 (1)トップページ/サイドバー右上:http://juyotochi-haian.org/ (2)投稿記事:http://juyotochi-haian.org/2021/08/29/leaflet_202108/ (3)ダウンロードページ:http://juyotochi-haian.org/dl_p01/ A4判の紙で、《両面?短辺とじ、実際の大きさ(「合わせる」にすると 周囲の余白が大きくなりすぎて三つ折りになりません)》で印字するとリーフになります。 ★ 味岡修 さんから: 経産省前テントひろば テント日誌 紹介内容全文こちら⇒https://tinyurl.com/2878ykjt ・また、夏が戻ってきた、しばらく暑い日が続くそうだ 8月20日(金) ・脱原発を、経産省のみならず首相官邸に訴えた 8月20日(金) ・今日はテントが撤去された日だ  8月21日(土) ・◎先週と異なり本日は平穏 8月22日 ・淵上さんの本の購入希望者がきたが  8月23日(月) ・都のコロナ宣伝車って何を訴えるのか 8月24日(火) ・菅のダメさはもう明瞭なことだが 8月25日(水) ・風評被害の水産物誰が買うのか 8月26日(木) ・その他のお知らせと取り組み ★ 田中一郎 さんから: (報告)(8.25)脱原発ロードマップ(再論その2)(「新ちょぼゼミ」) 福島原発事故の後始末総見直し(脱原発・脱被ばく・被害者完全救済の三位一体) いちろうちゃんのブログ http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2021/08/post-da16cd.html    ★ 佐藤(ノーニュークス・アジアフォーラム・ジャパン事務局) さんから: 「関電の原発マネー不正還流を告発する会」より 8月26日に、それまでに集まっていた1217人分の署名を大阪地検に提出しました。 起訴の知らせが届くまで、引き続きご協力をお願いします。 ぜひ、署名して、シェアしてください 【関電告発】大阪地検へ早期の起訴を求めるネット署名 http://chng.it/SkCvkxKvGv 関西電力の役員等20名余が、福井県高浜町の元助役やその関連会社から計約3億7千 万円の金品を受領していた事件。減額された役員報酬等を闇補填していたことも明ら かになり、関電は国税局から所得隠しを認定されています。 これらの行為は特別背任等に該当するとして旧経営陣を刑事告発していますが、昨年 10月に告発状を受理した大阪地検の動きが見えません。このままでは時効による免責 の可能性もあります。 関西検察のドンと呼ばれた土肥孝治元検事総長が元監査役、佐々木茂夫元大阪高検検 事長が現取締役、小林敬元大阪地検検事正が今回の事件の社内調査委員会委員長を務 めるなど大阪地検と関電の深いつながりが、起訴の決定を阻んでいるのではないかと 疑われています。 当初の告発状提出は2019年12月です。もう十分に捜査は尽くされていなければなりま せん。法に厳正に基づき、早期に起訴を行うよう求めます。      ★ 前田 朗 さんから: 安倍晋三に対する第3次刑事告発です。 桜を見る会前夜祭・第3次告発 https://maeda-akira.blogspot.com/2021/08/blog-post_28.html 「桜を見る会」収支報告書記載巡り安倍前首相らの告発状を提出 | NHKニュース ★ 池田年宏 さんから: よみがえれ新聞ジャーナリズム(9月4日)とTシャツご案内 皆様 残暑お見舞い申し上げます。 【お知らせとお願い】 ? 憲法・教育基本法 市民連続講座2021 第2回 『よみがえれ、新聞ジャーナリズム』(松尾和行さん) 標記の会についてお知らせします。 とき 9月4日(土)13:30?15:30 ところ 大分市コンパルホール400号室 資料代 500円(学生さん無料) *松尾和行さんは、元大分合同新聞論説委員・新聞協会委員長。 昨今のマスコミの状況をするどく分析していただけると思います。 ご参加にあたっては下記についてご協力願います。 《新型コロナウイルス感染対策を十分行います。》 ・会場は常時換気します。 ・入室時の検温、手指消毒をお願いします。 ・間隔をとってお座りください。 ・体調のすぐれない方、発熱のある方は参加をお控えください。 ・状況によっては急遽中止/延期の可能性もあります。 その場合は電話(ショートメール)でお知らせします。 会費振込などの際に連絡先をご記入されていない方は事前にお知らせいただけるとありがたいです。 (事務局 池田) 連絡先 peacewith9 @ gmail.com 090?4583?8797 ? 辺野古のTシャツが届いています。 白・紺、それぞれS、M、Lが 1?2枚ずつ。(サイズは少し大きめです。) 一枚3000円。ご希望ありませんか? ???集会等のお知らせ?????? ●【九電本店前に脱原発テントを張って10 年目】新刊出版●  【ご注文】本書ご希望の方は、「住所・氏名・電話」を添えて 柘植書房新社メール mail @ tsugeshobo.com 迄 返信してくだされば、 定価2,400円+税(一般書店)ですが、{原発とめよう!九電本店ひろば」 【特別価格】1冊2000円(税込)で購入できます。(送料有料) 紀伊国屋書店の新宿本店 店頭。 https://tinyurl.com/2724kay6 本の表紙:https://tinyurl.com/58xfdjdn (内容)・目次 https://tsugeshobo.com/modules/books/index.php?lid=137&cid=1 7/8日の朝日新聞 1面広告. https://tinyurl.com/6yuc3wa4 ? 本の宣伝・販売に皆様の応援・ご支援・ご協力を!!?  ●川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト) ●  ブログ:https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-143.html ●【9月22日・水】14:00 福岡県弁護士会館● 「よみがえれ!有明訴訟福岡高裁報告集会」(原告団・弁護団) ●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』●   https://tinyurl.com/3xvet5eb    https://tinyurl.com/nfz3eyxe ●『今日ドキッ!報道スペシャル ネアンデルタール人は核の夢を見るか● ?高レベル放射性廃棄物の行方?』https://youtu.be/513FNR6tcyw ●川内原発行政訴訟 控訴審 協議進行●  10月19日(火)14時 福岡高裁報告集会 福岡県弁護士会館 2階大ホール  ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論● 10月29日(金) 13:30?16:30予定 佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●8月9日・11日にNHKスペシャルとして放映された「原爆初動調査の全貌」シナリオ● 前編:https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/pneAjJR3gn/bp/pGrz5p1yMG/ 後編:https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/pneAjJR3gn/bp/pbWlL6vl7n/ ●九州避難者訴訟署名用紙:https://tinyurl.com/8uxkp75s● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆              8月はコロナ感染拡大と熱中症対策でお休み     9月緊急事態宣言発令が終わり     ●毎週木曜日 午後1時?午後3時まで開設●       ・新型コロナウイルス対策として2時間。      ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From maeda @ zokei.ac.jp Mon Aug 30 12:21:59 2021 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Mon, 30 Aug 2021 12:21:59 +0900 Subject: [CML 062390] =?iso-2022-jp?b?GyRCIVY2JkYxJUYhPCVWJWshV0gvQi01LTxUMnE4KyF1GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJTclcyVdJTglJiVgGyhC?= Message-ID: <20210830032159.00004D0C.0120@zokei.ac.jp> 8月18日の記者会見、及び28日のシンポジウムの記録をyoutubeでご覧いた だけます。 8.18「共同テーブル」発足の記者会見ー内容:「共同テーブル」結成の理念と経 過、ならびに今後の取り組みについて https://www.youtube.com/watch?v=c_vPPYRYcUY 8.28シンポジウム いのちの安全保障を考える―「共同テーブル」からの提案 https://www.youtube.com/watch?v=hsA-JQGjrko ******************** 前田 朗 Akira MAEDA 042-644-3140 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp http://www.maeda-akira.net/ ******************** From otasa @ nifty.com Mon Aug 30 12:58:06 2021 From: otasa @ nifty.com (OHTA, Mitsumasa) Date: Mon, 30 Aug 2021 12:58:06 +0900 Subject: [CML 062391] =?utf-8?b?44CQMjAyMeW5tDnmnIgyNuaXpe+8iOaXpe+8ieOAkeOBqOOCig==?= =?utf-8?b?44OX44Ot44Gu44Kq44Oz44Op44Kk44Oz6YG45oyZ5bqn6KuH5LyaIzfjgIw=?= =?utf-8?b?5pS/5rK744Go44Kr44ON77yN77yN5r+B44Gj44Gf5rC05qe944Gu5Lit44Gu?= =?utf-8?b?5pS/5rK76LOH6YeR44CN?= Message-ID: <0df02e3c-d38a-6045-3ffe-b840ad7338e0@nifty.com> [BCCで送信させていただきます。重複受信の際はご容赦ください。転送・転載歓迎。] 政党交付金が買収にも使われている実態は腹立たしい限り。今回のテーマは政治資金です。 とりプロの「答申」では政治資金についても取り上げています。第一期答申と第二期答申(『選挙・政治制度改革に関する答申〜市民を主体とした民主主義の確立に向けて』)は https://toripuro.jimdo.com/ からダウンロード可能ですが、第二期答申は冊子版もまだ販売中です。 太田光征 * とりプロ −公正・平等な選挙改革にとりくむプロジェクト− #7 政治とカネ−−濁った水槽の中の政治資金 | Peatix https://senkyozadankai07.peatix.com/ 政治とカネーー濁った水槽の中の政治資金】 とりプロオンラインイベント第7弾! 今回はいわゆる「政治とカネ」の問題に詳しい 東京経済大学教授の加藤一彦さんをゲストにお迎えして 政治資金規正法の在り方について共に考えていきます。 これまで「政治とカネ」を巡る事件は枚挙に暇がありません。 最近でも河井元法相夫妻、吉川元農水相、菅原前経産相など閣僚による事件が続きました。 なぜ、こんなことになってしまうのでしょうか。 問題は政治家個人の資質でしょうか。 それとも政党の管理体制でしょうか。 仕組み、構造上の問題は無いのでしょうか。 「政治とカネ」の課題は、民主主義のコストを考える一つのチャンスでもあります。 私たちの税金が、どうしたら有意義に、より社会が成熟していくための政治資金として用いられていくことができるのか、 加藤さんと共に考えて参りましょう! 第7弾イベントをどうぞお楽しみに! 【とりプロとは】 わたしたちとりプロ(公正・平等な選挙改革にとりくむプロジェクト)は 有識者と市民が4年間にわたって議論をし続けた「選挙市民審議会」による集大成、 その名も「新市民選挙法」の制定に向けて 本気で市民発の立法化を 目指して活動を続けています。 とりプロホームページはこちらから 【語り合いたい!】 どんな人も選挙に参加ができる仕組みを一緒に考えたい! たくさんの人と新市民選挙法を語り合いたい! そんな思いから続けている連続オンラインイベント、 【選挙が変われば政治が変わる!とりプロのオンライン選挙座談会】第7弾。 民意をより正確に反映し、 楽しくやりがいのある選挙政治制度をつくりあげるために 共に考え、語り合いませんか。 【イベント概要】 ■開催日時 9月26日(日)14:00〜16:00 ■参加費 無料 ■イベントスケジュール ・オープニング・ゲスト紹介 ・ゲストトーク ・休憩 ・質疑応答/全体ディスカッション ・クロージング ■参加方法 Peatixからお申し込みいただき、参加登録いただいた方へ当日参加用のZoomアドレスを ご連絡いたします。 *事前に無料アプリ「Zoom」のダウンロードをお願いいたします。 Zoomの接続テストサイトにて事前接続確認も可能です。 ■留意事項 peatixからの申込みが難しい場合はお電話にてご相談ください。 とりプロイベント担当:吉野 Tel:080-5873-7431 【ゲスト】 加藤一彦(カトウ カズヒコ)さん <プロフィール> 憲法学者。 獨協大学法学部卒業。 明治大学大学院法学研究科博士後期課程単位取得。 東京経済大学現代法学部教授。 『議会政治の憲法学』(日本評論社)等、著書、共著、論文多数。 From qurbys @ yahoo.co.jp Mon Aug 30 14:41:50 2021 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Mon, 30 Aug 2021 14:41:50 +0900 (JST) Subject: [CML 062392] =?utf-8?b?44CQ6KaB55Sz6L6844CROS8yNu+8iOaXpe+8ieOBqOOCiuODlw==?= =?utf-8?b?44Ot44Gu44Kq44Oz44Op44Kk44Oz6YG45oyZ5bqn6KuH5LyaIzfjgIzmlL8=?= =?utf-8?b?5rK744Go44Kr44ON77yN77yN5r+B44Gj44Gf5rC05qe944Gu5Lit44Gu5pS/?= =?utf-8?b?5rK76LOH6YeR44CN?= References: <2111600140.220361.1630302110247.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <2111600140.220361.1630302110247.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> * { margin: 0; font-size: 13px; font-family: 'MS Pゴシック', sans-serif;}a { color: #0064c8; text-decoration: none;}a:hover { color: #0057af; text-decoration: underline;}a:active { color: #004c98;} 紅林進です。 とりプロ(公正・平等な選挙改革にとりくむプロジェクト)の太田光征さんからの下記案内メールを転載させていただきます。 お申し込みは、下記Peatixのサイトからお願いいたします。 https://senkyozadankai07.peatix.com/ (以下、転送・転載歓迎) 【要申込】9/26(日)とりプロのオンライン選挙座談会#7「政治とカネ??濁った水槽の中の政治資金」 とりプロのオンライン選挙座談会#7「 政治とカネ−−濁った水槽の中の政治資金 」 政党交付金が買収にも使われている実態は腹立たしい限り。今回のテーマは政治資金です。 とりプロの「答申」では政治資金についても取り上げています。第一期答申と第二期答申(『選挙・政治制度改革に関する答申〜市民を主体とした民主主義の確立に向けて』)は?https://toripuro.jimdo.com/ からダウンロード可能ですが、第二期答申は冊子版もまだ販売中です。 太田光征 * とりプロ −公正・平等な選挙改革にとりくむプロジェクト− #7 政治とカネ−−濁った水槽の中の政治資金 | Peatix https://senkyozadankai07.peatix.com/ 「政治とカネーー濁った水槽の中の政治資金」 とりプロオンラインイベント第7弾! 今回はいわゆる「政治とカネ」の問題に詳しい 東京経済大学教授の加藤一彦さんをゲストにお迎えして 政治資金規正法の在り方について共に考えていきます。 これまで「政治とカネ」を巡る事件は枚挙に暇がありません。 最近でも河井元法相夫妻、吉川元農水相、菅原前経産相など閣僚による事件が続きました。 なぜ、こんなことになってしまうのでしょうか。 問題は政治家個人の資質でしょうか。 それとも政党の管理体制でしょうか。 仕組み、構造上の問題は無いのでしょうか。 「政治とカネ」の課題は、民主主義のコストを考える一つのチャンスでもあります。 私たちの税金が、どうしたら有意義に、より社会が成熟していくための政治資金として用いられていくことができるのか、 加藤さんと共に考えて参りましょう! 第7弾イベントをどうぞお楽しみに! 【とりプロとは】 わたしたちとりプロ(公正・平等な選挙改革にとりくむプロジェクト)は 有識者と市民が4年間にわたって議論をし続けた「選挙市民審議会」による集大成、 その名も「新市民選挙法」の制定に向けて 本気で市民発の立法化を 目指して活動を続けています。 とりプロホームページはこちらから 【語り合いたい!】 どんな人も選挙に参加ができる仕組みを一緒に考えたい! たくさんの人と新市民選挙法を語り合いたい! そんな思いから続けている連続オンラインイベント、 【選挙が変われば政治が変わる!とりプロのオンライン選挙座談会】第7弾。 民意をより正確に反映し、 楽しくやりがいのある選挙政治制度をつくりあげるために 共に考え、語り合いませんか。 【イベント概要】 ■開催日時 9月26日(日)14:00〜16:00 ■参加費 無料 ■イベントスケジュール ・オープニング・ゲスト紹介 ・ゲストトーク ・休憩 ・質疑応答/全体ディスカッション ・クロージング ■参加方法 Peatixからお申し込みいただき、参加登録いただいた方へ当日参加用のZoomアドレスを ご連絡いたします。 *事前に無料アプリ「Zoom」のダウンロードをお願いいたします。 Zoomの接続テストサイトにて事前接続確認も可能です。 ■留意事項 peatixからの申込みが難しい場合はお電話にてご相談ください。 とりプロイベント担当:吉野 Tel:080-5873-7431 【ゲスト】 加藤一彦(カトウ カズヒコ)さん <プロフィール> 憲法学者。 獨協大学法学部卒業。 明治大学大学院法学研究科博士後期課程単位取得。 東京経済大学現代法学部教授。 『議会政治の憲法学』(日本評論社)等、著書、共著、論文多数。 主催:とりプロ(公正・平等な選挙改革にとりくむプロジェクト) ????https://toripuro.jimdo.com/ ======================= From kenpo @ galaxy.ocn.ne.jp Mon Aug 30 16:21:57 2021 From: kenpo @ galaxy.ocn.ne.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCOWJFRCEhN3IbKEI=?=) Date: Mon, 30 Aug 2021 16:21:57 +0900 Subject: [CML 062393] =?iso-2022-jp?b?GyRCQDxMQCEnIVZLLj9NNV89UCFXJHJMPkxcJEskNyQ/GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCPCsxUkJiJE5Ab0YuSXRCYiROJSIlVSUsJXNHSUo8JEskRCQkGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJEYbKEI=?= Message-ID: <20210830162157.E370.D62BC424@galaxy.ocn.ne.jp> みなさま 高田健です。 「憲法9条を壊すな!実行委員会」は本日、以下の声明を発表しました。 。 http://kyujokowasuna.com/?p=3773 声明:「邦人救出」を名目にした自衛隊の戦闘部隊のアフガン派兵について 2021年8月30日 憲法9条を壊すな!実行委員会 -- 高田健  東京都千代田区神田三崎町3-3-3 太陽ビル402市民ネット内 許すな!憲法改悪・市民連絡会 03-3221-4668 Fax03-3221-2558 http://web-saiyuki.net/kenpoh/ 戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会 http://sogakari.com/ 憲法9条を壊すな!実行委員会 http://kyujokowasuna.com/ From kusayanagi-k @ msj.biglobe.ne.jp Mon Aug 30 17:36:19 2021 From: kusayanagi-k @ msj.biglobe.ne.jp (kusayanagi-k) Date: Mon, 30 Aug 2021 17:36:19 +0900 Subject: [CML 062394] =?utf-8?b?MTEvMTXjgIrjg5Hjg7zjg5fjg6vjg6rjg5zjg7Pjg7vjg5/jg4s=?= =?utf-8?b?44O744Kz44Oz44K144O844OI44CL44Gu6ZaL5YKs?= Message-ID: <008c01d79d7a$1b7e9350$527bb9f0$@msj.biglobe.ne.jp> メーリングリスト参加の皆様 (転送歓迎) ご無沙汰しております、草柳和之です。11/15開催されるミニ・コンサートのご案内です。参加費無料、関心のある方のご参加をお待ちしております。当日のボランティアも募集していまして、この活動に賛同される方からの連絡をお待ちしております。 ♪ ♪ 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 11/15《パープルリボン・ミニ・コンサート》の開催!! 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 パープルリボンは、セクハラ・DV・性暴力など、女性に対する暴力防止のシンボルマークです。 ◇◆ 音楽で 非暴力の輪 広げよう! ◆◇ 誰もが女性・男性の良好な関係を築きたいと願っています。それを目指すのが 《パープルリボン・コンサート》 、今回で4回目の開催です。「暴力賛成」という人は殆んどいない、だから 《パープルリボン・コンサート》 は多くの人々に愛されるコンサートです。 2017年より「stop セクハラ・DV・性暴力」推進のために毎年開催してきた本コンサートは、昨年コロナ禍のためお休みし、今年は新たな形で復活しました。実は本年、『パープルリボン作曲賞』〔注〕を創設する運びとなり、秋にはいよいよ作品の公募を開始します。本コンサートの演奏者は、作曲賞の審査員と演奏支援の音楽家です。多くの方のご参加をお待ちしています。 ※《パープルリボン作曲賞》につきましては、ただ今仮設サイトを構築しまして、要項の改定作業中です。近々、改めてインフォメーションを差し上げます。 ♪ ♪ 【出演者(50音順)および演奏曲目】 ■草柳和之(大学非常勤教員、心理士) ●J.ブラームス「間奏曲 ロ短調,作品119-1」 ■草柳和之[ピアノ]×清水友美[コンテンポラリー・ダンス] ●野村誠「DVがなくなる日のための『インテルメッツォ(間奏曲)』」(2001) ■坂本雅子(声楽家)+野村誠(作曲家、ピアニスト) ●草柳和之作詞/野村誠作曲『DV撲滅ソング?DVカルタを歌にした』(2014) ■清水友美(ピアニスト、作曲家、女優) ●清水友美「朗読舞台『ひまわり? DVをのりこえて』のためのピアノ作品」より、演奏&朗読(抜粋) ■藤森恵(ピアニスト) ●曲目未定 ■米永志奈乃(ピアノ教師) ●J.S.バッハ/F.リスト編曲「幻想曲 ト短調,BWV 542」     〔日 時〕2021年11月15日(月),17:45?19:00頃. 〔参加費〕無料(カンパを歓迎) 〔定 員〕50名(電話にて要予約) 〔会 場〕スタジオ・ヴィルトゥオージ(JR新大久保駅5分):〒169-0073 東京都新宿区百人町2-16-17 B1-Aスタジオ  https://www.s-virtuosi.jp/ 〔主催・予約問合せ〕メンタルサービスセンター:〒176-8799 練馬郵便局留 ?03-3993-6147、070-5016-1871  http://www5e.biglobe.ne.jp/~m-s-c/  ★コンサート+記者会見のボランティアを募集中です. ♪ ♪ 《出演者profile》 【野村 誠】   日本センチュリー交響楽団コミュニティプログラムディレクター。世界的に活躍する作曲家、ピアニスト。インドネシア国立芸術大学客員教授、東京芸術大学講師等を歴任。2003年第1回アサヒビール芸術賞、他の受賞歴がある。著書に『音楽の未来を作曲する』(晶文社)他多数。2018年ボーンマス交響楽団Cornwall Residencyにゲストコンポーザーとして参加。「MITO Settembre Musica 2019」(イタリア)、「Solo International Performing Arts 2021」(インドネシア)などの音楽祭出演や、BBC Radio3(イギリス)、Polskie Radio(ポーランド)などのラジオで特集されるなど、彼の作品は20カ国以上で演奏されている。パープルリボン作曲賞審査員。 【清水 友美】  ピアニスト、作・編曲家、ダンサー、シンガー、MCなど幅広く活動。武蔵野音大ピアノ科卒。現代音楽コンクール“競楽?”第3位等、多数入賞。2002年Luc Ferrari氏の作品を演奏するピアニストとして1位選出されソロリサイタルデビュー。複数の作曲家が清水を想定した新作を書き、世界初演を多く手掛け、毎年リサイタルツアーも開催。幼少からダンスを学び、DV被害者の手記「ひまわり」朗読舞台には女優・ダンサーとして出演。演劇やダンス音楽を中心に、作曲の依頼も数多い。地元・湘南を音楽やアートで盛り上げる市民団体「湘南SHOW点」代表。FM湘南ナパサのラジオ番組「清水友美のLOVE湘南」毎週土曜20:30?放送中。パープルリボン作曲賞審査員.  【草柳 和之】 現在,大東文化大学非常勤講師.日本カウンセリング学会東京支部会・運営委員.日本音楽療法学会会員.日本カウンセリング学会認定・カウンセリング心理士.DV被害者支援に携わると同時に,日本で初めてDV加害者更生プログラムの体系的実践に着手,その方法論の整備,専門家研修の提供等により,この分野をリードしてきた.その活動は新聞・TV・雑誌等を通じて広く紹介される.著書『ドメスティック・バイオレンス』(岩波書店),共著『標準 音楽療法入門下』(春秋社)他多数.長年のDV問題の先駆的取り組みが評価され、社会貢献支援財団より、平成27年度社会貢献者表彰を受賞. 音楽によるDV防止キャンペーンのために,野村誠氏にDV根絶を願うピアノ曲を委嘱し,その曲のピアノ演奏を国内外で約20年にわたり続ける。平和のための音楽会・ライブハウスのランチタイムコンサート・学会のミニコンサート・DV問題のシンポジウムなど、幅広い機会で演奏活動を展開,《社会の平和は家庭から》を訴えてきた.パープルリボン作曲賞創設者および審査員. 【坂本 雅子】 国立音楽大学声楽学科卒業。唱歌、手話ソング、カンツォーネ、ドイツ歌曲、宗教曲、オペラ等幅広いレパートリーを持ち、クリスタルヴォイスには定評がある。近年、保育園、特養、障害者施設等でボランティア演奏を行っており、好評を得ている。現在、日本ラトビア音楽協会会員。 【藤森 恵(Fujimori,Kei)】 桐朋女子高等学校音楽科を経て、桐朋学園大学音楽学部演奏学科ピアノ専攻卒業。桐朋学園大学在学中、成績上位者による選抜校外演奏会に出演。PTNAピアノコンペティション全国入選、西日本大会1位、IAA国際演奏家協会オーディション学生の部1位、他多数入賞。学生時より後進のピアノ指導を行う他、ミュージック・レストランでの演奏、コンクール・オーディションでの伴奏ピアニストを勤めるなど、多数の合唱団、オペラ団体でのピアニスト等、様々な場で、音楽活動を行っている。 【米永 志奈乃】 武蔵野音楽大学ピアノ科卒業。シオン(スイス)及び、デトモルト(ドイツ)にて、F.W.シュヌアー氏(デトモルト音楽大学教授)に師事する。全日本ピアノ指導者賞等を受賞。ピティナ・ピアノコンペティション審査員。日本クラシック音楽コンクール審査員。 From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Tue Aug 31 07:09:54 2021 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Tue, 31 Aug 2021 07:09:54 +0900 Subject: [CML 062395] =?utf-8?b?56ys77yT77yX77yY77yX55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <7C6D79DEBC30610E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2021年 8月31日(火)。 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3787目☆ 呼びかけ人賛同者8月309日まで合計4538名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから:  青柳さん  暑い1日でした。 パソコンでメールの送受信ができるようにあれこれ、専門家の方に やっていただいたのですがうまくいきません。 ウィンドウズ10と古いぷららのメールの送受信がマッチしないのかも してません。昼間 2時間くらいやってもらったのですが、うまくいきませんでした。 こんなこともあるのですね。  Gmailは入るようです。  わけがわからないので 疲れました。 今日は ブログとFaceBookもお休みします。             ★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから: ☆ インパール戦・ガダルカナル戦に比肩すべき          玉砕戦なり「在宅医療」といふ ※「コロナに勝った証し」という東条大将並みの執念に、医療 崩壊を予見しつつもオリパラを強行した菅首相は、コロナ感染 と死亡という二つの犯罪の確信犯です。志位共産党委員長は、 「コロナから命を守る緊急提案」(7つの具体策)で対策を提案 し、大坂の吉村知事は「{野戦病院」の建設を決定しました。戦 争体験の無い若い知事に「野戦病院」という戦争の手垢のついた 政策をやらせる菅首相の不甲斐なさを思う。日曜版の「やくみつ るの小言・大事 8・29の「ウーバー酸素(Oxygen)」事業を 始めて、自転車で駆け出す青年の方が共に考え共に苦労するお兄 ちゃんを代表していて頼もしい! ★ ギャー さんから: 「きみの果てしない夢」 きみの果てしない夢(CG7C)/きみの終わりのない旅 きみの安らぎに満ちた歌(FCG7)/きみの底知れぬ愛(CG7C) いつか花咲く水辺で(FCG7)/すべての荷物を降ろす時 きみの夢(旅、歌、愛)は花ひらく(CG7C)/きみは一輪の花になる ★ 沓澤 さんから: 原子力研究開発機構(旧動燃) : もんじゅ(核燃料サイクル)西村事件 遺品を返して! オンライン署名:https://chng.it/5sMkv2T2bJ ★ 後藤 富和 さんから: 有明海の再生を考えるオンライン連続講座 諫早湾締切以降、有明海では生き物が生息できない貧酸素水塊が多発する負のスパイラルに陥っています。 国は金で解決しようとしていますが、金では環境は取り戻せません。 諫早湾を締め切る潮受堤防を開ければ宝の海がよみがえります。 後背地の農業者は不安でしょうが、国も言っているように開門しても 農業には影響はありませんので心配はいりません。 有明海の再生を考えるオンライン連続講座 http://www.ariake-gyomin.net/2021webiner/ ★ 伊波 洋一@ihayoichi さんから: 8月29日、2001年のストックホルム条約で残留性有機汚染物質の製造・使用の原則禁止、 使用中や保管中の適正な管理と廃棄物の適正な処分が定められたのは、 発がん性や胎児奇形の誘発など防ぐためであり、 2009年の第4回締約国会議でPFOSが加えられ、日本でも2011年(平成23年)3月に処理基準が定められた。 https://twitter.com/ihayoichi/status/1431803016089276422 ★ 近藤 ゆり子 さんから: 沖縄と連帯する会・ぎふ https://okinawarentaigifu.jimdo.com/ サイト内「沖縄関係ニュース動画など」を更新しました。 ・辺野古新基地建設。沖縄防衛局は27日、大浦湾側の軟弱地盤の近くの「N2護岸」建設工事に着手した。 石材を網に入れ、海岸に投入する様子が確認された。埋め立て土砂の陸揚げにも利用する方針で、作業を効率化する狙いがある。護岸は延長250メートル。 新型コロナの感染爆発で、市民が現地での抗議行動もできないときに、まさに「火事場泥棒」。 ・日米で処理方法を議論するという当日の朝、米軍はPFAS汚水6万4千リットルの公共下水道への放出を強行。 そして、在沖海兵隊は「抗議は受け付けない」と居直る。 「軍隊は市民・住民を守らない」ことを、かくも鮮明に見せつけている。 ・宮古島市長の「平良港の使用不許可」で、防衛省は、宮古島市へのミサイル搬入を延期した。 またいつ「搬入」を強行するか、わかったものではないが、コロナ禍で島民の命の問題が懸念されているときに、ミサイル搬入を言い出すことそのものが酷い。 ここでも「軍隊は市民・住民の命など顧みない」ことを示している。 ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No4280】 紹介内容全文こちら⇒ http://www.tanpoposya.com/ 2021年8月30日(月)地震と原発事故情報?              6つの情報をお知らせします 1.トラブル、不祥事、約束違反続きで企業倫理に欠ける   関西電力が運転する老朽原発   10月停止の老朽原発・美浜3号機をそのまま廃炉に追い込み、   原発全廃に前進しよう!    木原荘林(老朽原発うごかすな!実行委員会) 2.「原発やめようニュース」最新号の紹介   CO2削減理由に老朽原発の再稼働を進める菅政権を許すな   若狭の老朽原発・東海第二原発再稼働を止めよう    反原発自治体議員・市民連盟 3.モデルナ製ワクチン不純物問題?   モデルナの副反応はこれが原因では?   吉村大阪府知事発言はとんでもない無知な発言   突貫工事で(ワクチンを)大量生産することによるトラブルがおきた   民主党政権で下野期間中の自民党のマニフェストの正しい指摘と   政権復帰後の実践なしの事実    上岡直見(環境経済研究所代表) 4.岡田幹治さんが急逝されました…   ご冥福をお祈りいたします   「スペースたんぽぽ」学習会の講師を務めていただきました     冨塚元夫(たんぽぽ舎ボランティア) 5.海洋放出反対改めて主張 処理水評議会で福島県漁連など   「東電への信頼は心もとないと言わざるを得ない」吉田浪江町長   政府に風評対策要請…   メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)     黒木和也 (宮崎県在住) 6.新聞より2つ   ◆日本原電「成績表」(有価証券報告書)隠し    創業以来初 代わりに会社概況書 ページ減、重要な情報なくなる    経営の根幹 闇の中 情報公開「不誠実」、企業倫理どこへ    「互助会」や「データ書き換え」批判かわす狙い?     (8月30日東京新聞朝刊20?21面「こちら特報部」より抜粋)   ◆地元理解の「約束」裏切った 原発処理水の海洋放出    被災地生協が反対署名   (8月29日東京新聞朝刊3面「民なくして2021年夏」より抜粋) ━━━━━━━  ※たんぽぽ舎に、自立スタンド型非接触体温測定器を設置しました。  モニターの前に立つだけで測定できるタイプです。  7/26より稼動しています。  ほか、非接触体温計、手指消毒用のボトル数本、換気扇常時作動、  適宜の窓開け換気等は、従来からおこなっています。 ━━━━━━━  ※8/31(火)学習会にご参加を!  「どうなる、シンガポール米朝共同声明、   情勢分析 バイデン政権の東アジア政策」  お 話:北川広和さん(日韓分析・編集人)  日 時:8月31日(火)19時より21時  会 場:「スペースたんぽぽ」  資料代:800円 会場に余裕があるので予約は必要ありません。 ━━━━━━━  ※9/1(水)2つの抗議行動にご参加を!  2つの抗議行動=定例→毎月第1水曜     (6月から9月は夏時間となり開催時間の延長) 1.とめよう!東海第二原発 20年運転延長・再稼働ゆるすな!   日本原電本店抗議行動   茨城県東海第二原発の再稼働工事を止めよ!  日 時:9月1日(水)17:00より18:00(夏時間です)  場 所:日本原電本店前(住友不動産秋葉原北ビル 台東区上野5-2-1)      銀座線末広町駅4番出口より4分        ※北ビルです!南ビルではありません!  主 催:「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」TEL 070-6650-5549  協 力:「再稼働阻止全国ネットワーク」 2.「第96回東電本店合同抗議」放射能汚染水を海へ捨てるな!   東電は2200億円の原電支援するな!   東電は福島第一原発事故の責任をとれ!  日 時:9月1日(水)18:45より19:45(夏時間です)  場 所:東京電力本店前(千代田区内幸町1-1-3)  呼びかけ:「経産省前テントひろば」070-6473-1947       「たんぽぽ舎」 03-3238-9035  賛 同:東電株主代表訴訟など139団体   ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *海洋放出への波紋 政府の風評対策に懸念・注文相次ぐ(福島県) 8/30(月) 20:38配信 テレビユー福島 https://news.yahoo.co.jp/articles/13bd5abde5ab6decdb7b03368dd63e7ac7c89de7 *「黒い雨」判決の影響にも注目 伊方原発広島裁判 8/30(月) 18:39配信 HOME広島ホームテレビ https://news.yahoo.co.jp/articles/110b47a039f2a96569030fd9f9f071e27c4fe9f1 *第3018号 国家のための教育が根本の誤り 「植草一秀の『知られざる真実』」2021/08/30 ウェブで読む:https://foomii.com/00050/2021083006000084199 ★ 田中一郎 さんから:   (8/30)のいろいろ情報:(1)環境破壊の再生エネ(2)菅義偉の側近に横浜カジノ接待疑惑(文春砲)(3)権利としての生活保障(4)やりたい放題在日米軍(5)人殺し入管 続報 他- いちろうちゃんのブログ http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2021/08/post-100e7a.html ★ 前田 朗 さんから: シンポジウムの記録をyoutubeでご覧いただけます。 8.18「共同テーブル」発足の記者会見ー内容:「共同テーブル」結成の理念と経過、 ならびに今後の取り組みについて https://www.youtube.com/watch?v=c_vPPYRYcUY 8.28シンポジウム いのちの安全保障を考える―「共同テーブル」からの提案 https://www.youtube.com/watch?v=hsA-JQGjrko ★ 佐藤(ノーニュークス・アジアフォーラム・ジャパン事務局) さんから: 「汚染水を海に流さないで」国際署名を、さらに広めて下さい! 東京電力は、汚染水をトンネルを通して沖合1kmに海洋投棄することにした。  経産省の幹部は「沿岸だと、流しているところをマスコミに映像や写真で撮られる。1キロ沖の海底ならその心配はなく、風評の観点では違いがある」と話す(毎日新聞 8.26) 全国漁業協同組合連合会が断固反対の声明を発表した(ANN 8.25) 「全国の漁業者は、ALPS処理水の海洋放出に断固反対であることをあらためて表明する」 韓国政府は、日本が福島原発の沖合約1kmの海洋に汚染水を放出する方針を固めたことに「強い遺憾の意」を表明した(ハンギョレ新聞 8.25) 中国政府は「日本は内外の反対を顧みず汚染水の放出という誤った決定をした上、さらに過ちを重ねている」と非難した(時事通信 8.26) 台湾政府は、省庁をまたいで各方面からモニタリングを続け、漁業関係者の権益を確保していくと表明した(中央社 8.26) ★311団体(24か国)が呼びかける国際署名 「汚染水を海に流さないで 原発もうやめよう!」 現在78,450筆(110か国から) シェアしてください! http://chng.it/rQ2DWbJk ━━━━━━━━━━━━━━━━ ■アジアの原発どうなっているの? @ZOOM茶話会 ?アジアの原発と反原発運動? お話:佐藤大介(NNAFJ事務局) 日時:21年9月4日(土)14:00?16:30 参加費:無料、申込み(要) 主催:さよなら原発神戸アクション http://sayogenkobe.blog.fc2.com/blog-entry-223.html (zoomリンクなど詳細掲載) ★ 高田健 さんから: 声明:「邦人救出」を名目にした自衛隊の戦闘部隊のアフガン派兵について8月30日 http://kyujokowasuna.com/?p=3773 「憲法9条を壊すな!実行委員会」 ★ 松岡勲 さんから: <cinema21-28「白頭山大噴火」(イ・ヘジュン、キム・ビョンソ)> 韓国映画の「白頭山大噴火」(イ・ヘジュン、キム・ビョンソ)を見た。北朝鮮 と中国の国境地帯にある白頭山(ペクトゥサン)が大噴火し、激烈な被害が朝鮮 半島を襲う。より大規模な噴火を予知した韓国政府はそれを阻止する作戦を開始 する。大噴火によって北朝鮮政府は崩壊。米軍、中国、そして韓国政府、北朝鮮 の残党の四つどもえのSFアクション映画だ。韓国の2第スター、イ・ビョンホ ンとハ・ジョンウが初共演し、魅力的な展開になる。現在の政治感覚がリアルで、 発想とスケールが大きい韓国映画で、大変楽しめる。アフガンで現地在住人の救 出が日本はたった1人、韓国が390人の差が映画にも表れていると感じさせら れた。日本ではこのような映画は出現しないだろう。 ???集会等のお知らせ?????? ●【九電本店前に脱原発テントを張って10 年目】新刊出版●  【ご注文】本書ご希望の方は、「住所・氏名・電話」を添えて 柘植書房新社メール mail @ tsugeshobo.com 迄 返信してくだされば、 定価2,400円+税(一般書店)ですが、{原発とめよう!九電本店ひろば」 【特別価格】1冊2000円(税込)で購入できます。(送料有料) 紀伊国屋書店の新宿本店 店頭。 https://tinyurl.com/2724kay6 本の表紙:https://tinyurl.com/58xfdjdn (内容)・目次 https://tsugeshobo.com/modules/books/index.php?lid=137&cid=1 7/8日の朝日新聞 1面広告. https://tinyurl.com/6yuc3wa4 ? 本の宣伝・販売に皆様の応援・ご支援・ご協力を!!?  ●川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト) ●  ブログ:https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-143.html ●【9月22日・水】14:00 福岡県弁護士会館● 「よみがえれ!有明訴訟福岡高裁報告集会」(原告団・弁護団) ●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』●   https://tinyurl.com/3xvet5eb    https://tinyurl.com/nfz3eyxe ●『今日ドキッ!報道スペシャル ネアンデルタール人は核の夢を見るか● ?高レベル放射性廃棄物の行方?』https://youtu.be/513FNR6tcyw ●川内原発行政訴訟 控訴審 協議進行●  10月19日(火)14時 福岡高裁報告集会 福岡県弁護士会館 2階大ホール  ●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論● 10月29日(金) 13:30?16:30予定 佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場) URL:http://no-genpatsu.main.jp/ ●8月9日・11日にNHKスペシャルとして放映された「原爆初動調査の全貌」シナリオ● 前編:https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/pneAjJR3gn/bp/pGrz5p1yMG/ 後編:https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/pneAjJR3gn/bp/pbWlL6vl7n/ ●九州避難者訴訟署名用紙:https://tinyurl.com/8uxkp75s● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆              8月はコロナ感染拡大と熱中症対策でお休み     9月緊急事態宣言発令が終わり     ●毎週木曜日 午後1時?午後3時まで開設●       ・新型コロナウイルス対策として2時間。      ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From chieko.oyama @ gmail.com Tue Aug 31 08:21:56 2021 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Tue, 31 Aug 2021 08:21:56 +0900 Subject: [CML 062396] =?utf-8?b?44CM44Kk44Oz44OJ6aOy44G/44CN44Gd44KT44Gq5oqA5rOV44GM?= =?utf-8?b?44GC44KL44KT44Gg44Gt44Oa44OD44OI44Oc44OI44Or44GL77yO77yO?= =?utf-8?b?77yO6Z+T5Zu944Gr44Gm44KC?= Message-ID: 足立正生監督が、変わった飲み方をしていた。 口を付けないほうが、雑菌が入らないか。特に夏は衛生面が心配。そこで気になって調べてみた。 口を付けずに飲む。インド式ペットボトル飲料の飲み方 >インドの公共の施設などに行くと、20リットルくらいの大きい水のボトルが置いてあって、その横にグラスが1個だけ置いてあったりします。 へええ。そんなにあったら、何十人も飲めるよね。 >その1個のグラスを皆で使うので、飲む時は口を付けないのがマナーです。 日本だとプラスチック用品大量に使いまくりで、やたら衛生配慮する。このほうが合理的だな。 韓国でも、口をつけないで飲むんだって。わしも練習してみようかな。 *画像は、インド。どどーん。* *「バーフバリ 王の凱旋」なんじゃこれ 豪華けんらん凄絶むひと* -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From maeda @ zokei.ac.jp Tue Aug 31 14:47:22 2021 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Tue, 31 Aug 2021 14:47:22 +0900 Subject: [CML 062397] =?iso-2022-jp?b?GyRCJVglJCVIISYlOSVUITwlQTgmNWZKODglIUojMSM4GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCIzUhSxsoQg==?= Message-ID: <20210831054722.0000512E.0636@zokei.ac.jp> ブログを更新しました。 ヘイト・スピーチ研究文献(185) 萩原優里奈「我が国におけるヘイトスピーチへの法的対応」『言語・地域文化研 究』第25号(2019年) https://maeda-akira.blogspot.com/2021/08/blog-post_30.html ******************** 前田 朗 Akira MAEDA 042-644-3140 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp http://www.maeda-akira.net/ ******************** From maeda @ zokei.ac.jp Tue Aug 31 18:05:26 2021 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Tue, 31 Aug 2021 18:05:26 +0900 Subject: [CML 062398] =?iso-2022-jp?b?GyRCRHtANSEnJVglJCVIISYlOSVUITwlQTgmNWZKODglGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCIUojMSM4IzUhSxsoQg==?= Message-ID: <20210831090526.000067D9.0261@zokei.ac.jp> 論文の表題を間違えたので訂正しました。 ヘイト・スピーチ研究文献(185) 萩原優里奈「ヘイトスピーチ規制に関するアメリカとドイツの比較法的考察」 『言語・地域文化研究』第26号(2020年) https://maeda-akira.blogspot.com/2021/08/blog-post_30.html ******************** 前田 朗 Akira MAEDA 042-644-3140 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp http://www.maeda-akira.net/ ********************