[CML 061459] バイデン政権と米国市民・宗教者に向けた日韓市民共同声明(日韓和解と平和プラットフォーム)

kenju watanabe nrc07479 @ nifty.com
2021年 4月 27日 (火) 09:52:38 JST


日韓ネット@渡辺です。

日韓の市民と宗教者らでつくる日韓和解と平和プラットフォームが、東アジア外交に動
き出している米バイデン政権と米国市民・宗教者団体に向けて共同声明を出しましたの
でご紹介します。

  ◇    ◇    ◇    ◇    ◇    ◇
 
アメリカ合衆国 大統領
ジョー・バイデン 様
2021年4月15日
-------------------------------------------------------------------------
【米国の政府及び市民社会への日韓市民共同アピール】
~米国の政府及び市民社会は、日本政府の過去清算棚上げに加担しないでください
正しい歴史認識と朝鮮戦争終結宣言は東北アジア平和の梃子です~
------------------------------------------------------------------------- 
 日本と韓国より、心から平和の挨拶をお送りいたします。このアピールが無事に届け
られ、今までの状況から新たな始まりへと進んで行けますことを願ってやみません。

 韓国と日本の苦痛に満ちた過去の歴史に対する正しい記憶の上に、和解と平和の新し
い時代を開いていく呼び水となるために昨年7月、両国の市民団体と宗教団体は「日韓
和解と平和プラットフォーム」 (以下、日韓プラットフォーム)を発足しました。日
韓プラットフォームは、日韓の「和解と平和」の希望を抱き、「歴史に関する正しい認
識と過去の清算」、「朝鮮半島の恒久的平和の定着と日本の平和憲法9 条の護持」、「
東アジアの非核地帯化と軍縮」、そして「次世代のための人権と平和教育」などを共同
の課題 とし、協力と連帯を形成し広げつつあります。 

 去る2 月 4 日、ジョー・バイデン大統領と文在寅大統領は、「韓国と米国、そして
日本の協力が東北アジアの平和と繁栄にとって必要である」という意見を同じくしたと
いう報道に私たちは触れました。
 しかし、植民地支配という過去の清算と「慰安婦」問題や強制労働といった人権問題
の解決について、米政府が米韓日の軍事協力を強化するために、日韓両政府に政治的妥
結を急がせてしまうことを懸念しています。

 国家間の合意が国益や軍事同盟を優先するあまり、植民地支配の被害者に妥協を強要
したり、沈黙を強いたりすることになることを私たちは望みません。歴史認識問題を棚
上げにした政治的妥結は日韓関係を不安定なものとし、この地域に恒常的な平和をもた
らしません。東北アジア地域の平和と繁栄は正しい歴史認識を踏まえた日韓関係の樹立
なしには不可能です。

 また、東北アジアの平和と繁栄のためには、朝鮮戦争を終結させることが不可欠です
米政府が朝鮮戦争の終戦宣言と平和協定の締結に向けた政策を展開することを求めます

 私たちの以下の訴えが米政府にご理解いただけるよう、米国の市民社会と宗教団体の
皆さまに愛情のこもった関心、積極的な支持と連帯を、切に訴えます。

  第一に、旧日本軍による戦争犯罪の被害者の人権回復を尊重することを求めます

  米政府が第二次世界大戦中、日系移民たちを強制収容するなど、不当な待遇をしたこ
とについて、 謝罪し、賠償したことは、国際社会によき模範となりました。しかし、
日韓関係においては、1965年の日韓国交正常化の際も、2015年の「慰安婦」問
題に関する合意のときも、米政府は日韓両政府が植民地支配の被害者の意思を尊重する
ことなく合意を結ぶことに加担しました。そのことが現在の不安定な日韓関係の要因と
なっています。人権を強調する現バイデン政権が戦争犯罪被害者たちの人権を回復する
ことに積極的になってくれることを私たちは信じます。ドイツがユダヤ人になした反人
類的な犯罪を反省し、記憶することを通して大戦後のヨーロッパの新しい出発が可能と
なったことを私たちは記憶し認識しなければならないはずです。 

  第二に、朝鮮戦争の終戦宣言と平和協定の締結に向けた政策を展開することを求めま
す
  
 私たちは、バイデン政権が朝鮮半島の平和プロセスの進展を通して南北と日韓、米朝
関係を飛躍的に改善し、朝鮮半島に平和が定着するように、最善を尽くしていくことを
願います。また私たちは、大韓民国をQUAD 同盟体制に含め、東北アジアの新冷戦体制
を強化することにより、朝鮮半島の分断体制をさらに堅固なものとしてしまうことが反
復されないことを願います。東西冷戦は米ソ直接の対決はなかったものの、アジアにお
いては同じ民族が殺しあう熱戦が繰り広げられたことを私たちは決して忘れません。そ
して今も戦争が終結していないことが、この地域に暮らす市民にとって人権侵害を引き
起こす温床となっています。朝鮮戦争の終結に合意することは朝鮮民主主義人民共和国
に非核化を求める外交のカードではありません。朝鮮戦争の終結自体が凄惨な戦争に終
止符を打つという大きな目的です。東北アジアの平和と安定のために、米政府に朝鮮戦
争の終戦宣言と平和協定の締結に向けた政策を展開することを求めます。 

 誤った過去を正しく記憶し、人権を尊重しつつ、平和を構築することに、とりわけ正
義にかなった日韓関係の確立のためとなることに米国の市民社会と宗教団体、そして政
治指導者の皆さんが関心をもってくださることを願いながら、積極的な支持と連帯を送
ってくださることを心よりお願い申し上げます。

日韓和解と平和プラットフォーム

日本
【共同代表】
厄テD 健(戦争させない・9条壊すな!総がかり行動)
野平 晋作(ピースボート)
光延 一郎(日本カトリック正義と平和協議会)
小野 文葡@塀ゞ擬垓緇鬚力臓K 

【運営委員】
渡辺 健樹(日韓民衆連帯全国ネットワーク)
中井 淳(日本カトリック正義と平和協議会)
平良 愛香(平和を実現するキリスト者ネット)
小田川 興(在韓被爆者問題市民会議)
白石 孝(日韓市民交流を進める希望連帯)
比企 敦子(日本キリスト教協議会教育部)
渡辺 美奈(アクティブ・ミュージアム「女たちの戦争と平和資料館」[wam])
武田 隆雄(平和をつくり出す宗教者ネット)
石川 勇吉(愛知宗教者平和の会)
飛田 雄一(神戸青年学生センター)
飯塚 拓也(日本キリスト教協議会東アジアの和解と平和委員会)
北村 恵子(日本キリスト教協議会女性委員会)
金性済(日本キリスト教協議会総幹事)

【事務局】
昼間 範子(日本カトリック正義と平和協議会)
潮江亜紀子(朝鮮学校と連帯し子ども達の教育を考える会)
佐藤 信行(外国人住民基本法の制定を求める全国キリスト教連絡協議会)
くじゅう のりこ(東アジアの和解と平和ネットワーク)
渡辺多嘉子(平和を実現するキリスト者ネット)
藤守 義光(日本キリスト教協議会総務)

韓国
【共同代表】
李鴻政(イ・ホンジョン/韓国基督教教会協議会総務)
鄭仁誠(チョン・インソン/円仏教平壌教区長・南北ハナ財団理事長)
韓忠穆(ハン・チュンモク/韓国進歩連帯常任代表)
權台仙(クォン・テソン/環境運動連合市民社会団体連帯会議共同代表)

【運営委員】
姜周錫(カン・ジュソク/韓国カトリック主教会議民族和解委員会総務)
鄭常徳 (チョン・サンドク/円仏教中央総部霊山事務所長)
辛承民(シン・スンミン/韓国基督教教会協議会局長)【書記】
金炳奎(キム・ビョンギュ/韓国進歩連帯統一委員長)
嚴美京(オム・ミギョン/全国民主労働組合総連盟副委員長・統一委員長)
孫美姫(ソン・ミヒ/ウリハッキョと子どもたちを守る市民の会共同代表)
安知重(アン・ジジュン/6・15共同宣言実践南側委員会共同執行委員長)
尹貞淑(ユン・ジョンスク/緑色連合/市民社会団体連帯会議共同代表)
金敬敏(キム・ギョンミン/韓国YMCA全国連盟事務総長)
李娜榮(イ・ナヨン/正義記憶連帯理事長)
李信� (イ・シンチョル/アジア平和と歴史教育連帯常任共同委員長)
具仲書(グ・ジュンソ/基地平和ネットワーク執行委員長)
李泰鎬(イ・テホ/市民社会団体連帯会議運営委員長)

【事務局】
黄寶賢(ファン・ボヒョン/韓国基督教教会協議会部長)
尹惠蘭(ユン・ヘラン/韓国YMCA全国連盟局長)
文星根(ムン・ソングン/興士團事務総長)
金英丸(キム・ヨンファン/民族問題研究所対外協力室長)

【以上、日本語版】*英語版・韓国語版もあります。

<連絡先>「日韓和解と平和プラットフォーム」日本事務局
〒169-0051 東京都新宿区西早稲田2-3-18 日本キリスト教会館24号
日本キリスト教協議会(NCCJ)内 電話(03)6302-1919


**************************************************
 日韓民衆連帯全国ネットワーク
   東京都台東区上野3-20-8小島ビルSBC4-15
   TEL 070-6997-2546
 公式ブログ http://nikkan-net.cocolog-nifty.com/
**************************************************


CML メーリングリストの案内