[CML 061446] ソロス氏の息がかかった企業の登記申請、シンガポール当局が却下

yorikazu shimada ningen @ hotmail.com
2021年 4月 25日 (日) 18:08:51 JST


シンガポールはとうにソロス関係の組織を出禁にしていたようですが、ミャンマーに関しては国軍を非難しているようで、そのあたりの事情はよくわかりません。嶋田


2018年4月12日

ソロス氏の息がかかった企業の登記申請、シンガポール当局が却下
https://www.asiax.biz/news/46334/

「ACRAは声明で「OSFなど外国の組織、慈善団体がほかの国で支援を行うのは自由だが、シンガポールでは、政治に参加する国民、団体への資金援助は許容されない。シンガポールの政治は国民が決める。外国人が国の統治に干渉するのを認めない。また国民が政治活動目的に外国人に協力する形で利用されるのを許容しない」との断固たる姿勢を示した。



ACRAによれば、OSFは政治的意図を持った組織で、主権国家の内政に関与したことがある。OSFが援助しているヒューマン・ライツ・ウオッチは昨年、シンガポールの法律、政治制度の変革を提唱した調査報告を発表している。



ソロス氏はヘッジファンド運営で財を成した。OSFのホームページによると「専制政治の国に開かれた社会を構築する」ための支援、助成活動を行っている。」









CML メーリングリストの案内