[CML 061432] 【お知らせ】5月15 日(土)14:00開始 第151回市民憲法講座「市民運動で考えた憲法のこと」お話:菱山南帆子さん (市民連絡会事務局次長)
星野正樹
ma.star @ nifty.com
2021年 4月 23日 (金) 22:51:00 JST
「許すな!憲法改悪・市民連絡会」の市民憲法講座のお知らせです。
ぜひご参加ください。
*転送・転載、歓迎です。よろしくお願いいたします。
==========================================
第151回市民憲法講座
市民運動で考えた憲法のこと
お話:菱山南帆子さん
(市民連絡会事務局次長)
「市民一人ひとりが主体的に社会参加し、闘うことを押さえつけようとするこの国の政治風土(文化)。
それを運動することが当たり前での行為で、楽しく希望に満ちたものになるような風土(文化へと変える。
それが私の望みだ」(菱山南帆子著・「嵐を呼ぶ少女とよばれて」はるか書房)。
小学生時代から運動に立ち上がり、試行錯誤しながらも、ねばり強く活動を続け、今日も運動の先頭に立ち続ける。
憲法の理念が生かされる政治、社会を作るために。各所の講演で好評の菱山さんの「市民連絡会」での初めての講演です。
日時:2021年5月15 日(土)14:00開始
場所:文京区民センター3階A会議室(先着80名)
http://www.city.bunkyo.lg.jp/gmap/detail.php?id=1754
参加費:800円
主催◆許すな!憲法改悪・市民連絡会
東京都千代田区神田三崎町3-3-3-402
03-3221-4668
http://web-saiyuki.net/kenpoh/
※開催にあたっては感染拡大を防ぐため、最大限「三密」を回避する措置をとって取り組みます。
※マスク着用にご協力下さい。
==========================================
CML メーリングリストの案内