[CML 061393] ドミナント戦略なりは奴隷制 「コンビニの闇」木村義和
大山千恵子
chieko.oyama @ gmail.com
2021年 4月 19日 (月) 06:31:47 JST
「コンビニの闇」 <https://www.wani.co.jp/event.php?id=6818> 木村義和 ワニブックス新書
帯は廃棄の矛盾を訴えているが、それは一般消費者向けの惹句。
*怖いぞよぉ。ドミナント戦略。*長男が自殺、夫が過労死の女の声が凄まじい。
*資本主義の本家の米国では、マクドナルド1号店がドミナント駆逐された。映画にもなってたねえ。
<https://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/a1e787916729a545c81549c32c9b0c19>*
ーーーーーー 目次 ーーーーーーーー
第1章 そもそもフランチャイズ契約とはなにか?
第2章 コンビニ加盟店オーナーが奴隷化する理由
第3章 ドミナント戦略という悪夢
第4章 国はこの現状をどう見ているのか
第5章 本来あるべきフランチャイズの姿
第6章 コロナ禍でも営業を続けるコンビニ
--
大山千恵子
ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama
CML メーリングリストの案内