[CML 061329] 飛行禁止区域も要請―ミャンマー国連大使

yorikazu shimada ningen @ hotmail.com
2021年 4月 10日 (土) 23:19:07 JST


「飛行禁止空域」と言えばなんとなく中立的な
介入のような感じはしますが、10年前リビア
で行われたように明確な軍事介入=空爆なので、
こんなもの外国=欧米に要請している元大使もおかしいですし、それに対しておかしいと思いもしない民主化応援団もおかしいです。
嶋田


https://www.afpbb.com/articles/-/3341383

ミャンマーでは国軍が少数民族武装勢力、カレン民族同盟(KNU)の拠点を空爆し、緊張が高まっており、大使は「国軍の空爆によるさらなる流血の惨事」を回避するため飛行禁止区域の設定も要請。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2011-03-17/LI6DZQ0UQVI901

リビアの国連次席大使は16日、カ ダフィ政権が新たにリビアの東部と西部で攻撃を仕掛け、数千人の反 体制派と市民を殺害するのを阻止するためには、国連安全保障理事会 が直ちにリビア上空の飛行禁止区域設定を承認することが必要だと訴 えた。






CML メーリングリストの案内