[CML 061286] 若い世代育成のために!【ご寄付のお願い】

Femi Shin fz2021kh @ gmail.com
2021年 4月 6日 (火) 08:23:58 JST


*★ 2021年度 ご寄付のお願い ★*

*日頃、私たちふぇみ・ゼミの活動に関心をお寄せくださり、ありがとうございます。*

*この度は、新年度ご寄付のお願いで、ご連絡いたしました。*



*ふぇみ・ゼミは、みなさまのご寄付に支えられています。*

*若い世代のために受講料を低く抑え、また若手育成のための教育を兼ねて多くのスタッフを雇っています。知的な労働に適切な敬意を払うため、講師謝金もきちんとお支払いする方針で運営しております。(現在、まだまだ適正とはいいがたいですが、大学の非常勤講師の1コマあたりの相場よりは少し高い謝金をお支払いしております)*



*人を育てるには、コストと時間とがかかります。*

*しかし、「人を育てることこそ、社会を変えることに直結し、その為のコストは削ることのできない」と考えています。*



*昨年度はかなりの赤字になってしまいましたが、今年度も歩みを止めることなく活動する所存です。*

*どうぞ、この機会にご寄付をご検討ください!*

*よろしくお願いいたします。*



*いかに、寄付金の用途・特典をご説明させて頂きます。*

**********



*【寄付者様の特典】*

*(1)ふぇみ・ゼミの各講座がご優待値段となります。*

*ご希望の方には、様々な情報をMLにてお届けし、年度末に事業報告書をお送りします。*

*※事業報告書にお礼としてお名前を掲載させていただきます。*

*(2)年間1万円以上のご寄付で若者向け講座ふぇみ・ゼミU30(全8回)の内容を録画配信でご覧いただけます。*

*(3)年間5万円以上ご寄付いただいた方には、(2)に加え、一部(ベーシック講座、方法論講座など)を除くふぇみ・ゼミのすべての講座を追加料金なしで、ご参加・ご視聴いただけます。2021年度は、「教育を問い直す~ジェンダーと民主主義の視点から」(全10回)「男性学講座」(全5回)、リプロダクティブヘルス/ライツ連続講座(開講予定)などのほか、単発の企画がすべて対象となります。*



*【ご寄付の使い道】*

*①講師謝金 *

*②若手育成のためのアルバイトスタッフ謝金 *

*③ゼミ生支援活動 *

*④研修費用 *

*⑤印刷費 *

*⑥会場費など*

*※ご寄付者の方には、年度末にご報告をおおくりします。*



*【ご寄付の方法】*

*口座へのお振込みと、ご連絡をお願い致します。*

*※上記特典をご希望の方は、femizemi2017 @ gmail.com <femizemi2017 @ gmail.com>でご連絡先をお教えください*

*(お振込みのみでは、ご連絡がわからず登録完了いたしません)。*



*郵便振替口座 *

*口座記号番号 00180-6-635357*

*口座名称(漢字) ふぇみ・ゼミ運営委員会*

*口座名称(カナ)フェミ ゼミ ウンエイイインカイ*

*他行から振込*

*店名:〇一九 店番:019*

*貯金種目:当座預金 口座番号:0635357*

*口座名:ふぇみ・ゼミ運営委員会*





*<お問い合わせ先>*

*ジェンダーと多様性をつなぐフェミニズム自主ゼミナール*

*~ふぇみ・ゼミ*

*〒115-0045 東京都北区赤羽1丁目59−9*

*ネスト赤羽207号室*

*Eメール femizemi2017 @ gmail.com <femizemi2017 @ gmail.com>*

*ホームページ https://femizemi.org/ <https://femizemi.org/>         *

*Twitter @femizemi*

*Facebook @femiseminar*


CML メーリングリストの案内