[CML 061280] 第3639目★原発とめよう!九電本店前ひろば★

青柳行信 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
2021年 4月 5日 (月) 07:22:45 JST


青柳行信です。2021年 4月 5日(月)。

☆原発とめよう!九電本店ひろば第3639目☆
     呼びかけ人賛同者4月4日まで合計4536名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。
     
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★ 
    <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>

★ 横田つとむ さんから:
 
 青柳さん 
         
福岡2区市民連合の結成総会に参加しました。
力強い会でした。 選挙に向けて野党統一候補の勝利実現に
向けて支持の輪を広げていきたいと思います。
午後には、天神パルコ前で、中国東北地方に置き去りにされた
「残留邦人の2世」の生活支援の法制化に向けての街頭スタンディングに
参加しました。
以前、残留孤児の方の回顧録の翻訳をお手伝いしたことがります。
戦後を生き延びたこと、日本に帰国してからの苦労は並大抵のもの
ではありませんでした。戦争の国策によって壊された人生を償い、
補償するのが政府の仕事だと思います。
彼らの生活の補償を法制化すべきです。
あんくるトム工房
市民連合結成総会に参加
 https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-473.html

残留邦人の2世の方々の生活の補償を
 https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-474.html
              
  
★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから:

 ☆「国軍」に反旗をかざすミャンマーの
            外交官立つルビーの誠

※《水平に銃を構えて民を撃つミャンマー兵を「国軍」と呼ぶ
(篠原俊則、本日、朝日)》、《「不服従 国民の側に立つ」 在
日ミャンマー人外交官 抗議に参加》。「彼らが命を犠牲にして
いるのに、自分が黙っていてはいけない。今、ミャンマーで起
きているのは民主主義をかけた闘いだ。敗れれば、また何十年も
軍の支配をうけなければいけない。負けるわけにはいかない」。
※理不尽な太平洋戦争を潜り抜けし「ビルマの竪琴」今こそ響け


★ ギャー さんから:

「まさになんくるないさ~と」

「なんくるないさ~」のTシャツを着(せられ)ている小さな子
まさになんくるないさ~と/ゆとりの笑みを投げかけ/手をふってくれたよ


★ 東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)さんから:

【報告と呼びかけ】
「新規のODAを止める」とさえ表明できない日本政府に更なる圧力を!
~4月1日、 外務省前で「ミャンマーの平和と民主主義を求める集会」
https://kosugihara.exblog.jp/240912876/ ←写真多数!


★ 近藤ゆり子 さんから:

沖縄と連帯する会・ぎふ 
https://okinawarentaigifu.jimdo.com/
サイト内「沖縄関係ニュース動画など」を更新しました。

・4月2日、読谷村のチビチリガマで85人が犠牲となった
「集団自決(強制集団死)」から76年目。

・検定教科書には、沖縄戦について「日本軍はよく戦い、沖縄住民もよく協力しました」とし、鉄血勤皇隊やひめゆり学徒隊を殉国美談とするかのような記述もあり、元学徒から怒りの声が上がっている。

・陸上自衛隊と米海兵隊が名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブの共同使用についての極秘合意。防衛省は計画図面の存否も明確にしていない。

・普天間基地での夜間早朝の米軍機離発着が増えている。「心身がおかしくなりそう」米軍基地への苦情が過去最多。


 ★ 宮崎 黒木和也 さんから:

*福島県浪江町津島地区のPTSD疑い「戦争並み」
4/4(日) 18:29配信 テレビユー福島
https://news.yahoo.co.jp/articles/d756d3118b76328272ea718a206787fef1ad6f5a

*日本の「核のごみ」、カナダで受け入れ構想か 公共放送が報道
4/4(日) 15:00配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b1434670f3651fcfbf1fc43999fc6a69256e299

*震災からコロナへ…活かされる教訓、緊急時に必要な情報とは?
4/4(日) 22:04配信 TOKYO MX
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6c8eed867e9cdc981aa4db02ff4e13818368bd3

*第2900号 訪米の補選への政治利用目論む菅首相
   「植草一秀の『知られざる真実』」 2021/04/04
 ウェブで読む:https://foomii.com/00050/2021040418343778534
  

★ 前田 朗 さんから:

*改憲問題対策法律家6団体連絡会
政府・自民党の「敵基地攻撃論」に関する意見書(2021年4月5日)
https://maeda-akira.blogspot.com/2021/04/blog-post_3.html

*ヘイト・スピーチ研究文献(169)大阪市条例研究
魚住真司「大阪市反ヘイトスピーチ条例:その経緯と今後」『人権を考える』第
20号(関西外国語大学、2017年)
https://maeda-akira.blogspot.com/2021/04/blog-post_4.html


★  早稲田大学の水島朝穂 さんから:

今週は直言ニュースがお休みのため、更新のお知らせのみいたします。

 「直言」更新しました。
http://www.asaho.com/jpn/index.html
http://www.asaho.com/jpn/bkno/2021/0405.html

■ 4月3日に68歳になりました。古稀まであと2年。何とも早いものです。ちなみ
に、早大定年退職は2024年3月31日なので、あと3年近く現役で働きます。そろそ
ろ就活も考えなければと思っています。よろしくお願いします。

  4月3日は韓国の「済州島4.3事件」72周年でした。韓国ではいまも、その「過
去の克服」に時間がかかっています。
http://www.asaho.com/jpn/bkno/2006/1127.html

■ 今回は、ちょうど230年前の9月3日に制定されたフランス1791年憲法の「フラ
ンス国民は、…その武力をいかなる人民の自由に対しても使用しない」(第6篇第1
項)から始めます。「征服戦争」を禁じた条文ですが、軍事力を「いかなる人民
の自由に対しても使用しない」ということの意味を考えます。
  今回の「直言」は、2年前の「軍が民衆に発砲するとき」
http://www.asaho.com/jpn/bkno/2019/0617.html
の「その2」として、ミャンマー国軍による暴虐とその背景について書きまし
た。複雑な事情が絡んでいますが、市民の犠牲をこれ以上拡大しないために、国
際社会と日本の適切な対応が求められています。

■ 田中邦衛さんが亡くなりました。大好きな俳優でした。「北の国から」の「黒
板五郎」はすべてみています。
http://www.asaho.com/jpn/bkno/2002/0812.html

 特に、『北の国から’92巣立ち』で、謝罪にいった先で、菅原文太さんに、「あ
んた、いま誠意っていったね。誠意って何かね」といわれ、あわててかぼちゃを
転がしてしまうシーン。目に浮かびます。
https://www.ohtabooks.com/qjkettle/news/2018/02/20115913.html

 なお、菅原文太さんとは一度だけラジオでご一緒しましたが、ご自宅の農場に
うかがって奥様とお話しました。
http://www.asaho.com/jpn/bkno/2019/0318.html

■ 大阪を中心に感染爆発が起きています。水曜日から対面授業を始めます。700
人教室に280人だけ入れてやります。金曜日も同様です。ゼミや大学院はオンラ
インを併用します。1年ゼミと1年必修憲法は対面でやってあげたいので、細心の
注意を払いながらやりたいと思います。

■ それでは、感染予防に最大限の注意を払って、今週もどうぞご無事にお過ごし
ください。


---集会等のお知らせ------

●川内原発行政訴訟 第5回控訴審 福岡高裁 1015号法廷 10階●
 7月16日(金) 13時半~門前集会 14時 口頭弁論
前回 第4回控訴審
 210218第5準備書面 NHK提出版  https://tinyurl.com/2jdmb7r6
 210219第6準備書面スーパーボルケーノ提出版
  https://tinyurl.com/2dupcezn

●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』● 
   https://tinyurl.com/3xvet5eb 
   https://tinyurl.com/nfz3eyxe   

●中国残留日本人孤児2世支援のためのクラウドファンディング●
<https://readyfor.jp/projects/ncf>
中国残留日本人孤児2世が笑顔で暮らしていくために 
募集期間:3月8日〜4月28日
「49歳で帰国、職転々 中国残留日本人2世に支援を」朝日新聞2021.3.7より
https://www.asahi.com/articles/ASP333TYVP31TIPE015.html?iref=pc_ss_date_article

●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp  まで
情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。

● 川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト)のブログへようこそ!● 
    お読みいただき感謝します!
青柳さんの北海道新聞朝刊記事(2020年9月11日「ひと」欄を掲載)
https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-38.html
九電本店前ひろば★9周年(メッセージ)↑関連記事に掲載 

▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ 
https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html

▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼
https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU

【あなたのための行進曲】(임을 위한 행진곡)韓国民衆歌謡
https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA

○-----------------------------○
      ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆           
     ●毎週木曜日 午後1時~午後3時まで開設● 
       ・新型コロナウイルス対策として2時間。
   ・当日、天候が快晴 曇り 開設  ・少雨と風の強い日中止。
     場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
            地図:https://tinyurl.com/y8lbfute
         ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
        <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>

●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
LINE:aoyagi60
zoomも可能
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への
カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡 
口座番号 01770-5-71599 (通信欄に「ひろばテント」)
・・・他銀行からの振込み
店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179)
当座預金 (0071599)

***********************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
     青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
************************



CML メーリングリストの案内