[CML 058892] 【日本語ブログ記事No.3421】■世界各国で『金融経済』に課税して『新たな税収』を確保して『ベーシックインカム』を実行し『実体経済』を回復させる運動を起こそう!(No1)
山崎康彦
yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp
2020年 6月 11日 (木) 12:06:04 JST
いつもお世話様です!
【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。
昨日水曜日(2020.06.10)夜に放送しました【YYNewsLiveNo.3012仏日語放送』のメインテーマを加筆訂正して【日本語ブログ記事】にまとめました。
【放送録画】44分42秒
https://ssl.twitcasting.tv/chateaux1000/movie/621250050#
【日本語ブログ記事No.3421】
■世界各国で『金融経済』に課税して『新たな税収』を確保して『ベーシックインカム』を実行し『実体経済』を回復させる運動を起こそう!(No1)
『世界支配階級』と御用経済学者は、世の中に『実体経済』とは別に『金融経済』という『異質な経済』が存在することを意図的に隠している!
『世界支配階級』と御用経済学者は、『金融経済』が『実体経済』が生み出す価値を吸い取ってその規模を『実体経済』の数十倍に肥大化していることを意図的に隠している。
●なぜ『世界支配階級』と御用経済学者は『金融経済』の存在を隠すのか?
なぜならば、現在我々が直面している下記の地球規模の深刻な問題の『元凶』が実は『実体経済』を破壊し日々肥大化する『金融経済』であることがバレるからである。
1.経済不況による貧困と生活破壊、
2.大格差社会の出現、
3.テロと戦争による莫大な犠牲者、
4.地球温暖化と気候変動による自然環境破壊、
5.第三次世界大戦=全面核戦争勃発の危険
●『実体経済』とは何か?
それは、我々の日々の労働によって、人の生命維持と生活維持役立つ物を生産し、サービスを提供し、流通させ、消費する行為の総体を言う。
ある国の『実体経済』の規模はその国の一年間の『実質GDP』とほぼ同じと考えられる。
『実体経済』とは、人の役に立つ経済、『価値』を生み出す経済である。
●『金融経済』とは何か?、
それは、『実体経済』が生み出す『価値』の一部を証券化して『金融商品』にして世界市場で流通させ『売買差益』を儲ける行為の総体をいう。
ある国の『金融経済』の規模は、その国の一年間の『金融商品』の取引総額と同じと考えられるが正確な統計は存在しない。
『金融経済』とは、人の役に立たない経済、『価値』を生み出さない経済、すなわち『ギャンブル経済』である。
▲もしも世界各国で、株、社債、国債、商品先物、デリバテイブ、FXなどの『金融商品』に一律『5%の金融商品取引税』を課税すれば、莫大な税収が新たに確保できるのだ!
●日本の『金融経済』の規模とは?
日本の2018年の『金融経済』の規模は『9,517.1兆円』であった。
2018年の日本の『金融経済』の規模(取引額)の内訳は以下の通りであった。
1.株取引額(東証1部): 641.8兆円
2.社債(ETF(上場投資信託)とREIT(不動産投資信託)の取引額:67.9兆円
3.公社債(国債含む)発行額(注山崎1): 177.6兆円
4.デりバティブ取引額: 3,098.0兆円
5.商品先物取引額:7.5兆円
6.FX(外国為替証拠金取引取引額)(2015年): 5,524.3兆円
______________________________
計 9,517.1兆円
日本の2018年の『実体経済』の規模は『実質GDP』の額『534.5兆円』である。
即ち日本の2018年の『金融経済』の規模は『実体経済』の『17.8倍』となるのである。
●日本ですべての『金融商品』に『5%の金融取引税』を課税するとどうなるか?
9,517.1兆円 X 0.05= 475.8兆円
『年間475.8兆円』の『新たな税収』が確保できるのだ。
(No1おわり)
*************************
【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】
情報発信者 山崎康彦
メール:yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp
*************************
CML メーリングリストの案内