[CML 058865] 第3338目★原発とめよう!九電本店前ひろば★
青柳行信
y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
2020年 6月 8日 (月) 06:48:16 JST
青柳行信です。2020年 6月 8日(月)。
☆原発とめよう!九電本店前ひろば第3338目☆
呼びかけ人賛同者6月7日まで合計4528名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★
<ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>
★ 横田つとむ さんから:
青柳さん
コロナ騒ぎでスーパーマーケットには小麦粉が無いとか、
パスタが無いとか言っていましたが、うちの近くの業務用スーパーには
小麦粉もパスタもたくさんありました。
自粛期間中は時間もあったので、パンを焼いてみました。
干しブドウで天然酵母を採って、パン生地を作りました。
焼くのは土鍋を利用しました。
弱火で30分でできました。3回目には何とかパンらしくなりました。
判らなければインターネットで調べれば何とかなります。
おもしろいので、次は紅茶の葉を入れて焼いてみようと思っています。
アベ氏はコロナ対策よりもジェット戦闘機の購入に執念を燃やしているようです。
国民の生活を大事にしない首相はいりません。
あんくるトム工房
戦闘機を買うのは止めよう https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-158.html
手作りパン https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-159.html
★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:
☆「陸海空軍その他の戦力はこれを保持しない
国の交戦権はこれを認めない」
(橋本左門 2020・6・8ー2750)
※第9条を基調音にして、長歌を詠んでみたいと思います。御参加を!
・これほどに尊く清い憲法を、世界で初めて保持し得た、国の誇りを謳
いあげ、独立求める国々を、力の限り援助して、貯えた徳を推譲し、
寄るべない者を援助して、天地人の徳を感謝して、天下泰平寿ぐべ
し。
★この後は、米国の億万長者の2018年の資産増が、スウェーデンの
国内総生産と同額であるでという、超べラボウな格差を是正する長歌
を続けたいのですが、次回へ回します。皆さんも山上憶良の「貧窮問
答歌」に習って、歌い継ぎましょう!よく考えてみれば、平城京の繁
栄の裏には、今日と変わらない深刻な格差があったのですね!歴史的
事業を担うことになります。生甲斐を抱いて共詠しましょう!!
★ ギャー さんから:
「納豆うどんを食うと」
納豆うどんを食うと/毎日必ず納豆うどんを食っていた
あいつの笑顔を思い出す/納豆うどんを食っては
来る日も来る日も/丸太ん棒にノミを当てて
仏像みたいなものを彫っていた/若くして死んでしまった
友の顔が/納豆うどんとともによみがえる
★ 味岡修 さんから:
経産省前テントひろば1807日後
テント日誌 紹介内容全文こちら⇒ https://tinyurl.com/y7hdf2jn
・文科省前では金曜抗議行動が再開された 5月29日(金)前半(S・S)
・福島から世界に発信する放射線被曝過小評価を許すな! 5月29日(金)後半(K.M)
・世の中を動かしているあなた方にみんな感謝 5月30日(土)(O・O)
・川柳句会もあり賑やかで楽しい座り込み 5月31日(日)(はしゆき)
・いろいろの動きが出てきて座り込みの重要さも増す6月1日(月) (保)
・どうなっている我が国は、誰しもが抱く思いだ 6月2日(火)(Y・R)
・倉田さんの行動に感服して 6月3日(水)(T・I)
・座り込みに復帰するメンバーがこころ強い 6月4日(木)(Y・R)
・その他のお知らせと取り組み
★ 原発なくす蔵(ぞう)☆全国原発関連情報☆ さんから:
2020年6月8日(月)の更新紹介です。 http://npg.boo.jp/
原発の位置を示した日本地図、御利用ください。サイト上方に新着情報も掲載。
★サイト左方の【トピックス】にご覧ください。
山崎明さん(脱原発・電力労働者九州連絡会の副代表)が、2020年4月の九電送配電による再エネ抑制を分析。
九州本土の太陽光抑制は22回、風力抑制は7回、抑制電力量はたった1ヶ月で1億5798万㎾にもなっています。
文中より印象的な内容を引用します。
「揚水&連系線を最大限活用したときはには、太陽光&風力抑制を回避できることを可視化」
「抑制だけは計画どおりに実行するが、抑制回避義務は誠実に果たしていない」
「OCCTOへの要請が積極的に行われていないのではないかという疑問を抱いている」
以上、九電監視隊員が実感していることを、数値でもって証明してくださっています。
詳細はお読みください。
なお、【消えゆく原発】→「再エネ抑制の考察」には、
3本、2018年10月からの再エネ抑制についての考察を掲載しています。
★九電監視隊からの報告です。【資料】に更新データを掲載しています。
九電が4月1日より送配電部門を分社化し、再エネの出力抑制のページも、
新たに設立された「(株)九州電力送配電」の方に移りました。
2020年4月は計22回、5月は計16回の出力抑制を実施しました。
2020年6月6日(土)現在、5月24日(日)を最後に実施されていまません。
原発は、玄海3・4号機が稼働する2基体制です。
★【消えゆく原発】→「被曝と避難問題」「北摂の会通信」でともに新号を掲載しました。
矢ヶ﨑克馬さんの「避難者通信84号」(2020年6月3日刊)では、
原子力緊急事態宣言の裏舞台のおかしさを指摘、井戸川裁判への支援を訴えています。
「北摂の会220号」(2020年6月3日刊)では、1面で、六ヶ所村再処理工場の「審査書案」に反対意見書をと。
締切りは今週末の金曜日(6/12)です。
2面で静岡新聞のアンケートを紹介。全炉停止丸9年、31キロ圏11市町村の首長は、
再稼働を認める方はゼロで、うち6市町が問題ありとのこと。
※停止している現実の重さを人は実感するものです。廃炉にしましょう‼
★サイト左方の【原発関連の動き】の5月分年表が完了、6月分年表を更新しました。
5月に続いて地震が国内外で続いています。※非常時持ち出しセットに、マスクは頻出です。
(6/4)停止中の浜岡原発3号機の原子炉建屋内で冷却水の水漏れあり。
(6/4)日本原電、敦賀原発2号機の審査で提出した地層の調査資料を80カ所で書き換え。
★サイト左方の【ストップ!玄海原発再稼働】の5月分年表が完了しました。
★サイト左方の【資料】をクリックしてください。
原発ゼロ基本法案(原発廃止・エネルギー転換を実現するための改革基本法案)を全文掲載しています。
2018年3月9日に国会提出。自公の与党が多数を占める衆議院では、委員会審議にも入れず、
“棚ざらし”状態にされています。
2019年5月29日(水)に締結された市民連合(東京)と野党4党1会派の政策合意13項目の一つにも
「原発ゼロ実現を目指すこと」の言葉が入りました。
改憲よりも原発ゼロを!です。
★サイト左方の【集会・訴訟などの予定】をクリックしてください。
新型コロナ感染対策のため、集会・講演会の実施が困難になっています。
掲載数は少ないですが、少しずつ裁判期日の決定を記載。
新たな集会 ・訴訟などの情報がありましたら、
メールアドレス info @ npg.boo.jp まで情報をお寄せください。お待ちしています。
★ 宮崎 黒木和也 さんから:
*沖縄県議選、知事派が過半数維持…辺野古移設巡り引き続き県と政府対峙へ
6/7(日) 23:00配信読売新聞オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/1da84f8f090705e421f22b19c046a841dbaf5bd8
*立憲、辺野古移設断念を 公明「要因分析する」 沖縄県議選
6/8(月) 1:18配信時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a8e5d2a7bacc82fe157ae3e03c3a30b4fcbe693
*大阪でも1000人のデモ アメリカ黒人男性死亡受け
6/7(日) 21:02配信ABCニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/83f8368e9ba63aca4ba813f1bec81ccacf2540b9
*復興に向け財源確保の継続を求める(福島県)
6/7(日) 16:31配信福島中央テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3099178afad2ed00f2a00e0d6f4a5d87feff051
*核兵器製造への融資禁止 三菱UFJが指針改定
6/7(日) 15:26配信共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/31f13341f8440293e29c00812c04717c019f3b6e
*「反トランプ」で結束に向かう米国 大統領の分断作戦が思わぬ方向に
猪瀬聖 | ジャーナリスト6/7(日) 17:57
https://news.yahoo.co.jp/byline/inosehijiri/20200607-00182278/
*高雄市議会議長が飛び降り自殺、同市市長のリコール成立後
6/6(土) 23:12配信中央社フォーカス台湾
https://news.yahoo.co.jp/articles/22718680f05f99326c6e42101604ccb113c9f219
★ 田中一郎 さんから:
(報告)(6.4)新型コロナに対する緊急経済対策について(4):中小零細企
業への支援政策と雇用対策(「新ちょぼゼミ 2020.6.4」)- いちろうちゃんのブロ
グ
http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2020/06/post-567044.html
★ 川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト) さんから:
環境ジャーナリスト 川崎陽子のブログへようこそ!
今ここの地球市民 ようこそ! お読みいただき感謝します!
2〜3日ごとに、コロナや原発などの関連情報をブログに書いています。
[a:https://ecoyoko.fc2.net/]https://ecoyoko.fc2.net/
★ 近藤ゆり子 さんから:
沖縄と連帯する会・ぎふ 「沖縄関係ニュース動画など」を更新
https://okinawarentaigifu.jimdo.com/
沖縄県議選、玉城県政与党が過半数を維持したようです(沖縄タイムスの速報)。
「中立」を含めれば、「辺野古新基地建設反対」派が、確実に過半数を維持し、
沖縄の民意をまた証明しました。
★ 大山千恵子 さんから:
「連帯と抵抗」なりは合言葉 忘れものにも効果ありけり
http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama
---集会等のお知らせ------
● 九電本店前ひろば★9周年(メッセージ)●
https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-35.html
環境ジャーナリスト 川崎陽子のブログへようこそ!
お読みいただき感謝します!
● <福島原発事故>九州避難者訴訟●
6月24日(水)14:00 判決期日 福岡地裁
◆当日のスケジュール:
12:30〜門前集会@裁判所前
14:00〜判決言渡
14:30〜報告集会@県弁護士会館
ご案内ちらし:https://tinyurl.com/yd83zg8u
●「朝鮮学校無償化差別控訴審弁論」●
【7月10日・金】13:30 福岡高裁101
●「安保違憲訴訟・原告本人尋問」福岡地裁101●
【7月15日・水】13:30 (13:00門前集会)
尋問予定原告(担当弁護士)
松見俊さん(北中茂弁護士)
池田和則さん(簑田孝行弁護士)
前田澄江さん(後藤富和弁護士)
● 川内原発行政訴訟 福岡高裁 1015号法廷 ●
第二回控訴審2020年7月31日(金)午後2時
13時半~ 門前集会
14時 口頭弁論
その後 報告集会
案内チラシ:https://tinyurl.com/ybtapnuw
「川内原発訴訟 2審始まる」
週刊金曜日の報告記事をネット配信
http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2019/12/27/genpatsu-12/
第一回公判12.11写真:https://photos.app.goo.gl/44kFfLyEVzS2wgx69
控訴理由書(2019年8月19日提出): https://tinyurl.com/y2ey3tz2
● 【原発なくそう!九州玄海訴訟)●
10月9日(金)
13:00 佐賀県弁護士会館「事前集会」
14:00 佐賀地裁「口頭弁論」
15:00 佐賀県弁護士会館「報告集会」
●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで
情報をお寄せください。原則として1週間ごと月曜日に更新します。
○-----------------------------○
★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆
● 毎週木曜日 開設●
・新型コロナウイルス対策として2時間。
午前11時から午後1時 まで
・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。
場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
地図:https://tinyurl.com/y8lbfute
★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
<facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>
●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
LINE:aoyagi60
zoomも可能
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への
カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡
口座番号 01770-5-71599
***********************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
************************
CML メーリングリストの案内