[CML 058836] 【日本語ブログ記事No.3416】■イギリスのゲームオタクが立ち上げた「ベリングキャット」という『ネット調査集団』は革命的&破壊的だ!

山崎康彦 yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp
2020年 6月 4日 (木) 11:51:57 JST


いつもお世話様です!                         

【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。    

昨日水曜日(2020.06.03)夜に放送しました【YYNewsLiveNo.3007英日語放送』のメインテーマを加筆訂正して【日本語ブログ記事】にまとめました。

【放送録画】37分56秒

https://ssl.twitcasting.tv/chateaux1000/movie/619665442 

【日本語ブログ記事No.3416】

■イギリスのゲームオタクが立ち上げた「ベリングキャット」という『ネット調査集団』は革命的&破壊的だ!

【画像】ネット調査集団「ベリングキャット」創設者エリオット・ヒギンズとプーチン大統領

普段私はTVをほとんど見ることはないが、たまたま先週土曜日(2020.05.31)夜に『NHK・BS1スペシャル 
デジタルハンター ~謎のネット調査集団を追う~』を見た。

そしてその内容に衝撃を受けた。

なぜならば、番組が紹介した『ネット調査集団ベリングキャット』が既存のメデイアでは解明できなかった以下の『二つ重大事件の謎』を解明したからだった。

1.一つ目の重大事件

2014年7月17日ウクライナ上空を飛行中のマレーシア航空機が原因不明で墜落し乗客・乗員298名全員が死亡した事件である。

事故の原因は調査集団『ベリングキャット』が『真相』を暴くまで『謎』のままであった。
『ベリングキャット』はマレーシア航空機を撃墜したのはロシア領内の基地からウクライナ領内に出撃したロシア軍の地対空ミサイルであったことを詳細な証拠を挙げて暴露した。

『ベリングキャット』は更に撃墜を命令した四人のロシア軍高官の名前までをも特定したのだ。

この四人のロシア軍高官はオランダ・ハーグに設置された国際捜査チームに訴追され、現在オランダの裁判所で容疑者不在のまま裁判が進行中である、

2.二つ目の重大事件

今年(2020年)1月8日夜イランのテヘラン国際空港を離陸したウクライナ航空機が離陸直後に墜落し乗客・乗員176名全員が死亡した事件である。

イラン政府は墜落の原因は機体の故障であると発表した。

しかし『ベリングキャット』はウクライナ航空機を撃墜したのはイラン革命防衛隊の『二発のミサイル』だったことを詳細な証拠を挙げて暴露した。

この真相暴露を受けてイラン政府は、ウクライナ機の墜落はイラン革命防衛隊が誤って二発のミサイルを発射したためと認めたのである。

▲この番組の英語版は下記の【NHK World Prime】サイトで無料で視聴できます。

https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/ondemand/video/3016070/

(サイトの説明)

「デジタル探査」では、オープンソース調査がジャーナリズムに革命を起こした方法を探ります。 
真実を求めて世界中の専門家は並外れた技術を使用して、ソーシャルメディア、衛星画像、一見無害なWebサイトを分析しています。 
主要な国際的なメディアとシンクタンクは、イランの民間航空機の墜落やCOVID-19コロナウイルスの流行など、現代のいくつかの最大の物語に光を当てた最も才能のある人々を確保するために競争しています。 
Bellingcatとして知られる画期的なチームを含む、この新しいデジタル戦場の最前線でトップの調査員の何人かに会います。

▲この番組の日本語版は下記の【YouTube】サイトで無料で視聴できます。

【YouTube映像】BS1スペシャル デジタルハンター ~謎のネット調査集団を追う~

2020.06.01 Pmontiv

https://www.youtube.com/watch?v=2AaCU-qFpwY

(おわり)

***************************
*************************
【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】
情報発信者 山崎康彦
メール:yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp
*************************



CML メーリングリストの案内