[CML 058825] 第3333目★原発とめよう!九電本店前ひろば★
青柳行信
y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
2020年 6月 3日 (水) 07:08:47 JST
青柳行信です。2020年 6月 3日(水)。
※明日、ひろばテント開設
6月4日(木)から 毎週木曜日午前11時から午後1時。
☆原発とめよう!九電本店前ひろば第3333日目☆
呼びかけ人賛同者6月2日まで合計4528名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★
<ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>
★ 横田つとむ さんから:
青柳さん
ウィメンズ・アクションin天神に参加しました。
自粛の緩和で天神に人が流れるようになりました。
あんくるトム工房
ウィメンズ・アクションに参加
https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-152.html
★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:
☆コロナ後は裏も表もありませぬ「真実―関係」のみが準縄」
(橋本左門 2020・6・3ー2745)
※昨日の民放ワイド番組で、感染のルート探索が追求されていた。
接客業の一定の部分が未判明で終わらざるを得ない実情。東京都が
アラートを宣言せざるを得ない事態でも、小池知事は忍耐強く接触
を告知する様に訴えていた。韓国はスマホで登録しないと入れない
システムを採用した。日本の「自発的規制」が実現して成果が上が
るならば「倫理大国」と評価されるかもしれない。
コロナウイルスは「神の使者}なのかも?
★ ギャー さんから:
拾ったタオルを腰に下げ」(築城の「二の日」座り込みに行く歌)
拾ったタオルを腰に下げ(EAE)/出かけよう(B7)/あの町へ(E)
今日は築城の座り込み/みんなが待ってる/基地の前/戦争はいやだ!
傷つけられた/子どもの泣き声/聞きたくはない/基地はいらない
築城にも沖縄にも/世界中どこにもいらない/戦争はやめよう
国境をこえて/苦しむなかまと/手をつなごう/拾ったタオルを腰に下げ
出かけてきたよ/この町へ
★ 小林久公(札幌市) さんから:
感銘しました。是非お読みください。
[寄稿]被害者を代弁するということーあの多くの「ハルモニたち」はどこへ
http://japan.hani.co.kr/arti/opinion/36817.html
ハンギョレ新聞 登録:2020-06-02 17:16 修正:2020-06-02 18:37
専門家リレー寄稿(1)
ヤン・ヒョナ|ソウル大学法学専門大学院教授
★ たんぽぽ舎 さんから:
【TMM:No3947】
紹介内容全文こちら⇒ HP http://www.tanpoposya.com/
2020年6月2日(火)地震と原発事故情報-
5つの情報をお知らせします
1.政権、原子力推進派、コロナ禍で惨事便乗次々 (下)(了)
東海第二工事、汚染水海洋放出策動、再処理工場稼働OK
運動の火を絶やさず集会・デモのない
「新しい生活」を拒否しよう!
実現不可能の核燃サイクルという大嘘で推進した日本の原子力
渡辺寿子(原発いらない!ちば)
2.期待されているワクチンは万全ではない…
ワクチンが出来れば全てが解決する如き報道ですが
悲劇がありました
「インフルエンザ・ワクチンは効きません」(上)(3回の連載)
浜島高治(神奈川県在住)
3.新型コロナで特養にいる家族と4カ月面会できない
何かいいい方法、ありませんか。家族の精神的負担大きい
PCR検査で陰性証明者は面会OKに出来ないか
柳田 真(たんぽぽ舎共同代表)
4.福島第一原発処理水放出、宮城県知事と茨城県知事が対照的対応
茨城は知事を先頭に漁協と一丸となって反発
宮城県漁協は「風評は絶対に出る」と反対
しかし、宮城県村井知事は
「関係者にしっかりと説明をして理解を得ることが最優先」…
メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)
黒木和也 (宮崎県在住)
5.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)
◆6/12函館市大間原発建設差し止め裁判延期のお知らせ
【大間原発反対関東の会】
★ 宮崎 黒木和也 さんから:
*川内原発 岩切市長 運転延長を容認
6/2(火) 20:05配信KKB鹿児島放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9c4e857ec0c8d99cd5b67b16968fa49f919acf7
*福島第一原発事故は、まだ終わっていない
6/2(火) 18:39配信ニューズウィーク日本版
https://news.yahoo.co.jp/articles/9aca9b06e3477c58eba5cc526af2dd0f4995ab4a
*九州電力出力制御、5月は前年比6日増 コロナ営業自粛で需要減
6/2(火) 19:14配信毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/97ca52ea8c87af04795f27d8a3415869885b7d3a
*再処理工場「合格」したが... 核燃料サイクルの見通し、立たないまま
6/2(火) 7:00配信J-CASTニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/0cfc1f43c06f16cac6662912f8da4bccb0462b50
*
都知事選、小池百合子氏は「学歴詐称疑惑」を“強行突破”できるか
郷原信郎 | 郷原総合コンプライアンス法律事務所 代表弁護士6/2(火) 11:24
https://news.yahoo.co.jp/byline/goharanobuo/20200602-00181513/
*中国、原子力で世界一目指す野望に固執か-今年は目標未達の公算も
6/2(火) 12:56配信Bloomberg
https://news.yahoo.co.jp/articles/88816cf69948c37f7658f0338f58681d64f7e273
*新型コロナ、人類はワクチンを手にすることができないのか?
6/2(火) 13:01配信The Guardian
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9410a27592e910e7c222bcdaf5c047f24cbd06e
*コロナ対策で総理への視線が変化 霞が関が隠す最大級の爆弾
6/2(火) 7:05配信NEWS ポストセブン
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa3100eb5f9ea031a8ee7ac3a637023274771681
*給付金受託団体、国から14件1600億円 再委託9件
6/1(月) 22:45配信朝日新聞デジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/35bebe905bbdaed5aa7b5eb99ce07bf2c8a9ec42
*「1日500個」弁当を無償提供、来日20年の店主に「涙が出る」反響
励ましの手紙に「私の給料2万円」6/2(火) 7:00配信Withnews
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3613d584d6afcfa9b1c2d7422e7806e066b03f2
*黒人暴行死事件で軍出動を宣言したトランプ米大統領
これでは香港国家安全法を強行する習近平氏と同じだ
木村正人 | 在英国際ジャーナリスト6/2(火) 13:11
https://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20200602-00181531/
*大多数は平和的 暴動に一線、募る怒り 米抗議デモ
6/2(火) 7:16配信時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/9bea7254a17bfb4f1035be31f848b6ba1654b951
★ 田中一郎 さんから:
(報告)(5.27)オルタナティブな日本をめざして(第45回):「食べものが
劣化する日本:命をつむぐ種子と安心な食を次世代へ」(新ちょぼゼミ:安田節子さ
ん)- いちろうちゃんのブログ
http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2020/06/post-068652.html
★ 松岡 勲 さんから:
<cinema20-23「哭声/コクソン」 (ナ・ホンジン)>
無料動画サイトで「哭声/コクソン(吹替版)」 (ナ・ホンジン)を見た。劇
場での予告編で見たいと思った映画だが、見落としていて、動画サイトで見るこ
とができた。監督ナ・ホンジンは初めてだが、カンヌ映画祭で賞を取っていて、
國村隼が外国人初となる男優助演賞ほか二冠達成した。韓国のサスペンス・スリラー映画。
★ 川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト) さんから:
環境ジャーナリスト 川崎陽子のブログへようこそ!
今ここの地球市民 ようこそ! お読みいただき感謝します!
2〜3日ごとに、コロナや原発などの関連情報をブログに書いています。
[a:https://ecoyoko.fc2.net/]https://ecoyoko.fc2.net/
★ 大山千恵子 さんから:
シネクラブ定例会は6日なり パンデミックを考えるとな
http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama
---集会等のお知らせ------
● 九電本店前ひろば★9周年(メッセージ)●
https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-35.html
環境ジャーナリスト 川崎陽子のブログへようこそ!
お読みいただき感謝します!
●第32回「原発なくそう!九州玄海訴訟」裁判 佐賀地裁●
6月5日(金)13時 佐賀弁護士会間集合 14時 開廷
県内・県外から傍聴を希望される方は、お知らせください。
参加者される方は、マスクを各自ご持参願います。
■電話0952-25-3121(原告団事務局・林田)
● <福島原発事故>九州避難者訴訟●
6月24日(水)14:00 判決期日 福岡地裁
◆当日のスケジュール:
12:30〜門前集会@裁判所前
14:00〜判決言渡
14:30〜報告集会@県弁護士会館
ご案内ちらし:https://tinyurl.com/yd83zg8u
●「朝鮮学校無償化差別控訴審弁論」●
【7月10日・金】13:30 福岡高裁101
●「安保違憲訴訟・原告本人尋問」●
【7月15日・水】13:30 福岡地裁101
● 川内原発行政訴訟 福岡高裁 1015号法廷 ●
第二回控訴審2020年7月31日(金)午後2時
「川内原発訴訟 2審始まる」
週刊金曜日の報告記事をネット配信
http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2019/12/27/genpatsu-12/
12.11写真:https://photos.app.goo.gl/44kFfLyEVzS2wgx69
控訴理由書:http://bit.ly/2NweQfh>
●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで
情報をお寄せください。原則として1週間ごと月曜日に更新します。
○-----------------------------○
★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆
2020年5月中 お休み致します。
●6月4日(木)から 毎週木曜日 開設●
・新型コロナウイルス対策として2時間。
午前11時から午後1時 まで
・当日、天候が快晴 曇り 開設 少雨と風の強い日中止。
・「密集」しないように距離 間隔 マスク
場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
地図:https://tinyurl.com/y8lbfute
★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
<facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>
●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
LINE:aoyagi60
zoomも可能
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への
カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡
口座番号 01770-5-71599
***********************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
************************
CML メーリングリストの案内