[CML 058820] 黒川杯、著名人からも賛同の声

酒井徹 sakaitooru19830822 @ gmail.com
2020年 6月 2日 (火) 19:54:04 JST


テリー伊藤氏、検察庁前で麻雀「黒川杯」に「どんどんやってほしい。警察が止める事はおかしい」(スポーツ報知)
https://hochi.news/articles/20200531-OHT1T50060.html

31日放送の
TBS系「サンデー・ジャポン」(日曜・前9時54分)では、
賭けマージャンをした
東京高検の黒川弘務前検事長(63)を皮肉り計画された
「第1回テンピン麻雀大会『黒川杯』」について報じた。

主催者によると、
5月30日午後3時から検察庁前で開始する予定だったが、
ギャラリー60人ほどが集まり、
警官も駆けつける騒動に。
場所を日比谷公園に移動して再開させたが、
午後4時半、
公園の閉園時間になり、
半荘(はんちゃん)も終わらず途中終了。
金銭の受け渡しは行われなかった。

演出家のテリー伊藤氏(70)は
「面白いね。
こういうマージャンはどんどんやってほしいね。
こういう皮肉を込めてやっていく事を、
警察が止める事はおかしいですよ」と賛同した。

そして
「芸能人がやればいいんですよ」と提案し
「ネットで芸能人とか、
(黒川氏に関し)いろいろ批判してるかもわからないけど、
これぐらいの勢いがあった方がいい。
怒りを持たないとつまらないですよね」と
コメントしていた。


デーブ・スペクター氏の【速報】『全国賭けマージャン大会をテンピンで開催へ』ツイートで大喜利大会の様相に(中日スポーツ)
https://www.chunichi.co.jp/article/65375

テレビプロデューサーでタレントのデーブ・スペクター氏が
31日、
自身のツイッターを更新。
「速報」と銘打ち、
「全国賭けマージャン大会をテンピンで開催へ。
産経新聞と朝日新聞が共催、
内閣府と法務省と検察庁が後援か」と投稿し、
リツイートが相次いでいる。

22日付で辞職した黒川弘務・前東京高検検事長と
産経、朝日の記者が
緊急事態宣言中に賭けマージャンをしていたと
週刊文春が報じてから、
賭けマージャンの立件可否を巡って議論が起きている。
30日には市民グループが
東京・日比谷公園前で
「第1回検察庁前テンピン麻雀大会 黒川杯」を開催し、
警察官が駆けつける騒ぎとなった。

デーブ氏のリツイートには
「法務省・検察庁公認 第一回黒川杯賭け麻雀大会」として
「黒川賞:不起訴1年分
総理大臣賞:布マスク1年分」と新たな提案があり、
「総理大臣賞の副賞に『桜を見る会の招待券』」と
応じる投稿も。
「続速報」として
「ツイッター社が、
デーグスペクター氏のつぶやきは事実なのか?
ロンより証拠を示せと警告」(原文ママ)と
トランプ米大統領の投稿に
米ツイッター社が“待った”をかけた措置と、
デーブ氏と言えばのダジャレを交えるリツイートも
寄せられた。

-- 
名前:酒井=徹(さかい=とおる)
住家:〒454-0013
日本国愛知県名古屋市中川区八熊一丁目12番6号
明治第4ビルディング205号
電話番号:070-4531-5528
電子郵件宛先:sakaitooru19830822 @ gmail.com
網誌(酒井徹の網絡日記):https://imadegawa.exblog.jp/
粒やき網誌(酒井=徹):https://twitter.com/SAKAI_Tooru


CML メーリングリストの案内