[CML 059324] (松戸市あて)PCR検査の抜本的拡充を求める署名活動の協力ください!

OHTA, Mitsumasa otasa @ nifty.com
2020年 7月 30日 (木) 17:56:17 JST


吉野信次さんからのメールを転送します。

太田光征

*

 お元気でお過ごしでしょうか。コロナ感染の拡大の中で、市民の不安・焦燥観が大きくなっていると思います。その原因の一つは、PCR検査等をさせないことだと思います。元気だと思っていても陽性になっていれば、感染者になってしまうからです。

7月27日、月刊ミニコミ誌『たんぽぽ』編集部と市民自治をめざす1000人の会共催で、トーク「コロナ後の社会を考え、行動しよう!」第一弾「コロナから見えてきたもの」第一回「私たちの体験、疑問に思っていること、取り組んでみたこと、これからどうする?」を開催しました。真剣な意見交換後に、今後の課題としてPCR検査の抜本的拡充を求める行動の必要性が確認され、多くの市民に訴える署名行動と市長に提出することを確認しました。署名用紙は何度も修正を加えて完成させました。署名用紙の前文をご覧ください。松戸市には全国に先駆けて取り組める大きな要因があります。全国に先駆けた取り組みを実現させていくためにも、多くの市民の賛同が重要だと思います。そこでみなさまにお願いです。

①お近くの知人・友人に声をかけてください。松戸市民だけでなく、地域から検査拡充を求めていくために市外の方も大歓迎です。可能な方法で拡散してください。締め切りは8月20日です。

②この署名行動に賛同する団体・個人を募ります。市長に提出する際に、賛同団体・個人名を表記します。賛同していただけけるように呼び掛けていただけませんか。賛同いただける場合は、吉野信次:shinji-1000party @ msj.biglobe.ne.jp <mailto:吉野信次:shinji-1000party @ msj.biglobe.ne.jp> または携帯:090-4606-9634 に連絡いただけますか。

③地域からPCR検査の抜本的拡充を求める声を大きくしていきましょう。それぞれの自治体で取り組みましょう。と呼びかけてください。頑張りましょう。

 2020.7.29  吉野信次


CML メーリングリストの案内