[CML 059308] 「パブリック 図書館の奇跡」とな エミリオ・エステベス監督と

大山千恵子 chieko.oyama @ gmail.com
2020年 7月 28日 (火) 07:49:32 JST


「パブリック   図書館の奇跡」 <https://longride.jp/public/>原題:*The Public*

エミリオ・エステベス
<https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%9F%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%99%E3%82%B9>
  監督・製作・脚本・主演をやってるんだ。知らなかったひと。

社会派っぽいのかと思ったら、変なひとがたくさんでてくる。なんだい、検事。市長候補者、地面に寝転ぶ。

*シンシナティの公共図書館*で出会い系サイトに継ぐホームレスおじさんがでてくるが、*さいたま市立図書館*
ではMYパソコンレス友達は「千恵子@詠む」に継いでたのに数年前から禁止されてる。日本の管理(官吏)せこくてやだね。

スタインベック
<https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%99%E3%83%83%E3%82%AF>
の*「怒りの葡萄」
<https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%80%92%E3%82%8A%E3%81%AE%E8%91%A1%E8%90%84>*
*引用されてる。**30年代の不況と同じ状況に、熱く頷く。*



-- 
大山千恵子
ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama


CML メーリングリストの案内