[CML 059263] 【お知らせ】被爆者・米澤鐡志さんの講演録パンフレットを電子書籍化して発行しました。

FUJII,Etsuko peace @ tc4.so-net.ne.jp
2020年 7月 22日 (水) 15:57:10 JST


藤井悦子@アジェンダ・プロジェクトです。

 

2017年にアジェンダ・プロジェクトで発行した、

米澤鐡志さんの講演録パンフレット

『かつての日本の戦争は朝鮮人・中国人への日常的な差別に支えられた』

を電子書籍化して、アマゾンのkindle版でも購入できるようにしました。
米澤さんのパンフレット電子書籍ページはこちらです。
https://onl.tw/snyU15D

 

米澤さんは京都府宇治市在住で、

10歳のときに広島で爆心地から750mの至近距離で被爆しながら、

奇跡的に助かった経験をお持ちです。

その後は反核運動をはじめ多くの運動に参加され、

被爆体験の証言活動のほか、

現在も京都での反原発や沖縄の米軍基地問題の運動にも参加されています。

 

このパンフレットでは、

『アジェンダ』第2号に掲載した米澤さんの被爆証言とともに、

米澤さんが昨今の日本の政治・社会状況を踏まえながら、

次世代に向けて最も訴えたいことを語っていただいています。

電子書籍化でさまざまなデバイスで読めるようになりましたので、

これを機会にぜひより多くの人に読んでいただけたらと思います。

 

また紙版のパンフレットのほうも、

これまで通り下記にあるアジェンダ・プロジェクトのホームページからご購入可能です。

(こちらは定価300円のほかに送料をご負担いただいています)

さらに米澤さんの詳しい自伝

『原爆の世紀を生きて 爆心地からの出発』(2018年 定価1400円+税)も

アジェンダ・プロジェクトから発行しております。

これらのほうもよろしくお願いいたします。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【電子書籍版アジェンダ・パンフレット 米澤鐡志さん講演録】

『かつての日本の戦争は朝鮮人・中国人への日常的な差別に支えられた』

定価 297円(税込) 

電子書籍購入ページはこちらです。
https://onl.tw/snyU15D

※アマゾン「Kindle Unlimited」にも登録されています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

また、アマゾンのサイトのkindleストアで

「アジェンダ」で検索していただくと上位に表示されます。

アジェンダでは雑誌『アジェンダ』をはじめ、

ほかの書籍も電子書籍化をすすめているところです。ご活用ください。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

アジェンダ・プロジェクト

〒601-8022

京都市南区東九条北松ノ木町37-7

℡&Fax 075-822-5035

E-mail agenda @ tc4.so-net.ne.jp <mailto:agenda @ tc4.so-net.ne.jp> 

URL  https://agenda-project.com/

FB https://www.facebook.com/agenda.project

・・・・・・・・・・・・・・・・・・



CML メーリングリストの案内