[CML 059255] 【今日のブログ記事No.3449】■人間が生まれつき持っている『絶対的価値観』とは何か?『社会』によって上塗りされた『社会的価値観』とは何か?(No1)
山崎康彦
yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp
2020年 7月 21日 (火) 10:42:56 JST
いつもお世話様です!
【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。
昨日月曜日(2020.07.20)夜に放送しました【YYNewsLiveNo.3040】のメインテーマを加筆訂正して【今日のブログ記事】にまとめました。
【放送録画】64分02秒
https://ssl.twitcasting.tv/chateaux1000/movie/629590337
【今日のブログ記事No.3449】
■人間が生まれつき持っている『絶対的価値観』とは何か?『社会』によって上塗りされた『社会的価値観』とは何か?(No1)
我々が物事を判断する『基準』として使う『価値観』は、生まれつき持っている『絶対的価値観』の上に、家庭や学校や会社などの『社会』が『一般常識』として教え込んだ『社会的価値観』が上乗りしたものである。
▲人間に生まれつき備わっている『絶対的価値観』とは何か?
それは、『命を持つものは価値がある』という『価値観』である。
それは、『生きていること自体に価値がある』という価値観である。
それは、『人間の尊厳こそ最高の価値がある』という価値観である。
▲『社会』によって後から教え込まれた『価値観』は誰かが『人間の優劣』を決めた『社会的価値観』である。
我々は以下のような『価値観』を『至極当然』と思っている!
1.健常者は障がい者よりも価値が高い。
2.金持ちは貧乏人よりも価値が高い。
3.若者は高齢者よりも価値が高い。
4.勉強ができる人は勉強ができない人よりも価値が高い。
5.頭の良い人は頭の悪い人よりも価値が高い
6.仕事ができる人は仕事ができない人よりも価値が高い。
7.東京大学を出た人それ以外の大学を出た人よりも価値が高い。
8.国会議員は一般国民よりも価値が高い。
9.霞が関のエリート官僚は一般国民よりも価値が高い。
10.学校の教師は生徒よりも価値が高い。
11.天皇や皇族は一般国民よりも価値が高い。
▲『社会的価値観』とは、その社会に通用する価値観であり、その社会を支配している『支配階級』にとって『都合の良い価値観』であり『体制擁護の価値観』である。
(No1おわり)
*************************
【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】
情報発信者 山崎康彦
メール:yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp
*************************
CML メーリングリストの案内