[CML 059242] 第3379目★原発とめよう!九電本店前ひろば★
青柳行信
y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
2020年 7月 19日 (日) 07:11:22 JST
青柳行信です。2020年 7月19日(日)。
☆原発とめよう!九電本店ひろば第3379目☆
呼びかけ人賛同者7月18日まで合計4528名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★
<ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>
★ 横田つとむ さんから:
コロナ対策にしても、核兵器の問題にしても、アベ氏やトランプ氏の
対応は 思いつき、その場しのぎ、自分勝手なものばかりです。
これが世界の指導者かと思うばかりのひどいものです。
言い換えれば、新自由主義に代表される、資本主義が根っこから
腐ってきているようです。
あんくるトム工房
トランプ氏の核抑止力
https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-206.html
★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:
☆本質を外した筋立て振りかざし解けぬ難題「拉致」といふ「犠牲」
(橋本左門 2020・7・19ー2790)
※朝日歌壇 7月19日の、「僕は何もしていないけど苦しくて拉致
被害者の顔を見れない」(康哲虎)さんの一首から。歴史と政治の裏
側を知らない庶民の素朴な反省だ。しかし、安倍首相も拉致家族の中
心メンバーも裏側を知りながらそれを出さないで北朝鮮だけをいびっ
ているのは狡い。36年間の植民地支配とそれに絡む横暴と人権侵害
を謝罪し、損害賠償も含めて(日韓条約で誤魔化さず)心底から謝罪
すれば、「拉致問題」も真面目に考えてくれるはずだ。やった見よう!
★ ギャー さんから:
「『セミの子』は」
セミの子が/コンクリートの上に/落ちていた
拾い上げると/動きだした/土のなかから出てきたら
こんなところにやってきちゃったのかな?
「セミの子」は/土のなかには帰れないから
だいぶ弱っているけれど/桜の木の幹に/つかまってもらったよ
★ 吉水公一 さんから:
大坂なおみが特別寄稿
ジョージ・フロイド事件の数日後に、私がミネアポリスでデモに参加した理由
https://www.elle.com/jp/culture/a33292072/naomi-osaka-op-ed-george-floyd-protests/?fbclid=IwAR2Kxk1_FsCqvHKbV0_XQ3BDSY10GKBoGqIEQQ7fRqTre7Cq6xLKLQnRFKU
想いをかみしめ理解し、共有できれば・・・。
★ たんぽぽ舎 さんから:
【TMM:No3987】
紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/
2020年7月18日(土)地震と原発事故情報-
4つの情報をお知らせします 1.農家の自家増殖を禁止する「種苗法改定」は廃案に!
食料輸出制限が起きる世界において多国籍種子企業の
限られた品種に依存するのは食料安全保障をあきらめることだ
安田節子(食政策センター・ビジョン21)
2.住民の意思など聞くつもりはない 県民投票条例案、否決
県民が再稼働と直接民主主義との両方に関心を持つことは
とても重要なことです。
阿部功志(東海村議会議員)
3.噴火しなくても…火山ガスが引き起こす殺人
警戒せよ! 生死を分ける地震の基礎知識その357
島村英紀(地球物理学者)
4.配信より1つ
◆「四国電力・長井社長 伊方3号機の定検再開は「白紙」」
7/15(水) 19:58配信 「あいテレビ」
★ 舩津康幸 さんから:
7月18日20時の時点での新聞記事&TVニュースのネット検索結果 9件
見出しとURLを紹介します。興味のある記事は検索してご覧ください。
◉福島第1原発事故現場の汚染水問題
①「福島第一原発「処理水」問題の行方は(福島県)」福島中央テレビ 7/17(金) 18:45配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c34e762ffc4a40e70cf32395a02be749e83dc1a
②「一般県民から初聴取 東電福島第一原発からの処理水放出 政府」福島民報 7/18(土) 7:44配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a248ebb7c768a5983e8f1bfd1306982fa562eb5
③「福島第一原発 トリチウム水処分 進め方や風評対策に意見相次ぐ 」
NHK2020年7月17日 23時41分福島第一
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200717/k10012521511000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_001&fbclid=IwAR31N1uNZ4vUn7FE1VYedzNKkZx2wzT-zedz0P38SnDT45A5-aSY9XMSiD8
・・・長~い記事です。
◉負担を電気料金に上乗せ・・・・
④「原発賠償負担金2.4兆円 大手電力、経産省に申請」共同通信 7/17(金) 22:55配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/07651b33e5f5d6c993befe71cc754ae0765cd982
「・・・・送電線の使用料から40年程度かけて回収する見通し。
[a:https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%B5%8C%E7%94%A3%E7%9C%81&ei=UTF-8&rkf=1&slfr=1&fr=link_direct_nws]経産省の承認を受けた後、電気料金への上乗せ額が確定する。」
➄「関西電力、大飯原発3号機、20日から定期検査」時事通信 7/17(金) 20:01配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3d2badf986d9654ee7ac842576224df25a5b867
◎金曜官邸前行動を伝える記事
⑥「原発固執 許されない 反原連が官邸前抗議」」しんぶん赤旗2020年7月18日紙面
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-07-18/2020071815_04_1.html
「・・・・7月26日、「0726原発ゼロ☆国会前集会」の関係で7月24日は行いません」とあります。
7.26集会も現地で集合するかオンラインで配信をおこなうかは改めて発表するとあります。
〇原発事故被害者訴訟
⑦「賠償額に差 納得できず 福島原発かながわ訴訟 原告が陳述 東京高裁」
しんぶん赤旗2020年7月18日紙面
※残念ですが、ネット上にはありません
⑧「<ふくしまの10年・無人の街を撮り続けて>(5)言葉失った被災地視察 」
東京新聞2020年7月18日 08時09分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/43344
⑨「福島・相馬市で海開き 新型コロナ「対策を徹底」 」
東京新聞2020年7月18日 10時35分 (共同通信)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/43369
★ 田中一郎 さんから:
新型コロナ関連の「医療科学」一般文献ご紹介(1):月刊誌『選択』掲載の
「日本のサンクチュアリ」他- いちろうちゃんのブログ
http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2020/07/post-9fa94b.html
★ 前田 朗 さんから:
『部落解放』8月号で、音楽評論家の藤田正さんが紹介していました。
ビヨンセのBLM.
Beyonce - Black Parade (Lyrics Video)
https://www.youtube.com/watch?v=07if9Mk2XHw
https://www.youtube.com/watch?v=7DIpCiHjHHI
★ 朴保(パク ポー) <news @ pakpoe.com> さんから:
POE,いつの日にかきっと
「アートにエールを!東京プロジェクト」に採用されました。
https://cheerforart.jp/search
こちらのサイトで「いつの日にかきっと」を検索して頂くとこちらのページが出ます。
https://cheerforart.jp/detail/1346
またはユーチューブでもご覧いただけます。
https://www.youtube.com/watch?v=6p8IVGwFnhY&feature=emb_logo
COVID-19は沈静の気配もなく、甚大な豪雨被害。
医療現場や被害者の方々にエールを!
いつの日にかきっと、私達はまた会える。
だから例え距離があっても声をあげ、繋がっていきましょう!
この1曲が、時を忘れ、喜び悲しみを乗り越え、希望となることを願っています。
POE https://www.pakpoe.com
---集会等のお知らせ------
●【新型コロナ原発差し止め仮処分 第1回審尋期日】●
7月21日(火)13:00~ 審尋前集会(大阪地裁前)
13:20~ 入廷行進 13:30~ 審尋期日(非公開)
14:00(上記期日終了後)報告会(地裁前)
案内チラシ:https://tinyurl.com/y6v33ln9
▼申立書
(新型コロナウイルス猛威を理由とする原発差止仮処分申し立て)
http://www.datsugenpatsu.org/bengodan/news/20-6-9/
● 川内原発行政訴訟 第2回控訴審 福岡高裁 1015号法廷 ●
7月31日(金)13時半~門前集会
14時 口頭弁論
14時半~16時半 報告集会
福岡県弁護士会館 2階大ホール
案内チラシ:https://tinyurl.com/ybtapnuw
「川内原発訴訟 2審始まる」
週刊金曜日の報告記事をネット配信
http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2019/12/27/genpatsu-12/
第一回公判12.11写真:https://photos.app.goo.gl/44kFfLyEVzS2wgx69
控訴理由書(2019年8月19日提出): https://tinyurl.com/y2ey3tz2
● 「防大人権侵害裁判控訴審」第二回。●
8月5日(水)9時 ~門前集会 午前10時開廷 高裁1015号法廷
傍聴人数32名 傍聴以外の方 福岡県弁護士会館 2階大ホール
「あの日、ぼくらは戦場で少年兵の告白」アニメドキュメント上映。
審理終了後報告会
● (原発なくそう!九州玄海訴訟)●
10月9日(金)14:00 佐賀地裁「口頭弁論」
13:00 佐賀県弁護士会館「事前集会」
15:00 佐賀県弁護士会館「報告集会」
●「朝鮮学校無償化差別控訴審判決期日●
10月30日(金) 13:30 福岡高裁101
●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで
情報をお寄せください。原則として1週間ごと月曜日に更新します。
● 九電本店前ひろば★9周年(メッセージ)●
https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-35.html
環境ジャーナリスト 川崎陽子のブログへようこそ!
お読みいただき感謝します!
○-----------------------------○
★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆
● 毎週木曜日 開設● 基本
・新型コロナウイルス対策として2時間。
午前11時から午後1時 まで
・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。
場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
地図:https://tinyurl.com/y8lbfute
★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
<facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>
●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
LINE:aoyagi60
zoomも可能
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への
カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡
口座番号 01770-5-71599 (通信欄に「ひろばテント」)
・・・他銀行からの振込み
店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179)
当座預金 (0071599)
***********************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
************************
CML メーリングリストの案内