[CML 059169] 第3369目★原発とめよう!九電本店前ひろば★

青柳行信 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
2020年 7月 9日 (木) 07:04:35 JST


青柳行信です。2020年 7月 9日(木)。

明日、「朝鮮学校無償化差別控訴審弁論」 
7月10日(金) 13:30 福岡高裁101
コロナ対策で、傍聴者人数は37席で制限があります。、
 控訴審(第4回)裁判傍聴・報告会再要請
https://tinyurl.com/ybygpmj2
連絡先:事務局長 前海満広:peace @ fukuoka-forum.jp

☆原発とめよう!九電本店前ひろば第3369目☆
     呼びかけ人賛同者7月8日まで合計4528名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。      
      
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★ 
    <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>

★ 横田つとむ さんから:

 青柳さん

早くから話題になっていた、10万円の給付金、やっと
振り込まれました。
マスクも給付金も配布が遅かったし、しかも二つとも、アベ氏、タカシマ氏の
お友だち企業に仕事を丸投げし、税金をかすめ取っていました。
きっちりと内容を明らかにして、私たちに報告してもらいたいものです。
フクシマの汚染水もうやむやの内に海洋投棄するのは許せません。
東電と国は 責任を持って処理すべきです。
あんくるトム工房
汚染水の海洋投棄
   https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-195.html
10万円の 給付金
   https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-194.html


★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:

 ☆遣隋使至れり尽くせりの留学生 煬帝の偉大か志操の高貴か

    (橋本左門 2020・7・9ー2780)
※《「日出処天子」で始まる書状を持参した遣隋使は、留学僧を
数十人伴っていた。倭国人僧侶は、都の鴻蘆寺(外務省)で仏
教を学んだ。煬帝(在位604〜618)は、名僧を鴻蘆寺に
呼び寄せ、倭国や朝鮮半島の僧侶に教授させた。608年に倭
国は留学生を派遣した。隋は留学環境を整備し、彼らの滞在に
かかる費用の全てを負担した。・・10年後の618年に煬帝は
殺害された。隋は滅び群雄割拠時代が訪れた。しかし、そのよ
うな非常事態にも留学僧・留学生の安全は守られた》(朝日、7
月8日。「虹色の議」、川上麻由子、奈良女大准教授)。今日の、
「一帯一路」が現出している非人道性とは雲泥の差だ・・。


★  乱 鬼龍 さんから:

 ☆ 脱原発川柳【汚染水水に流せぬこの怒り】
        【コロナ恐慌リニアすでに宙に浮き】
 
 
★ ギャー さんから:

1991・2・10千葉刑にて「時の笑い声」

どこまでも続く/なだらかな土の小道
大きな木の下に/子どもたちが輪になって集う
空は青く/葉の先には/花が咲きそい
そのどれもが/子どもたちの笑い声とひとつになって
太陽に向かって/満開だ
風はサラサラと/サラの木の小枝をゆする
小鳥たちがチチチチと/飛び立ってはまた元の小枝にとまり
子どもたちの遊びをジッとながめている
ポトリと落ちた鳥のフンに/時はけたたましい笑い声をあげて/とまってしまう


★ 佐藤大介(ノーニュークス・アジアフォーラム・ジャパン事務局) さんから:

■『アジア各国の団体が、放射能汚染水放出に反対』(Webサイトに掲載しました)
http://nonukesasiaforum.org/japan/archives/1928

★国際署名に、48か国、3392名が署名
「福島第一原発で貯蔵中の汚染水の海洋放出方針を撤回し、
地上での保管と固化方針への切り替えを求めます」

★日本経産省への意見書(台湾23団体、韓国、フィリピン、オーストラリア…)
台湾の23団体は、共同で、5月13日に日本台湾交流協会(大使館に相当)に申し入れと、記者会見を行ない、放射能汚染水の海洋投棄に反対しました。「汚染水の太平洋への投棄はロンドン条約の理念に反することであり、放射能の汚染を国境を超えて拡散させることになり、福島近海の漁業や、近隣諸国の自然環境、人々の健康を危険にさらすことになり、台湾の人々にとっては大変憂慮する事態です」

「もし、119万立方メートルもの放射能汚染水が海洋に廃棄されたら、日本近海産の海産物に対する不安は高まり、わたしたちは消費者にボイコットを呼びかけることになるでしょう。改めて海洋廃棄には反対の意を表明します」(台灣環境保護聯盟)

■「ワイロよりハイロ!」「原発マネ―不正還流を許さない」「関電に原発動かす資格なし」
「1万人をめざそう」 <40年を超える 高浜1・2号と美浜3 号は超キケン>
『9.6老朽原発うごかすな!大集会inおおさか』(うつぼ公園)
チラシおもて/うら→ http://nonukesasiaforum.org/japan/archives/1832

 
★ 田中一郎 さんから: 
 
原発・原子力の出鱈目てんこ盛り」シリーズ再開(112):昨今の放射線被曝を
めぐる議論(その16)=子ども甲状腺ガンの発生数をきちんと把握せず、臨床情報の
報告もしない「福島県民健康調査検討委員会」と福島県立医大- 
いちろうちゃんのブログ
 http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2020/07/post-745216.html 
 
 
★ たんぽぽ舎 さんから:

【TMM:No3978】
紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/
2020年7月8日(水)地震と原発事故情報−
             6つの情報をお知らせします
1.6/25東京電力株主総会で2つの質問
   1.「Jビレッジ」の除染した土壌は
     どこに持っていったのか?
    東電回答:再利用先は混乱を避けるため教えられない(??)
   2.東海第二原発の電力を「低廉で安定的かつCO2の
    排出が少ない」電源とした理由は?
     山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表)
2.ニュースの紹介
   「原発やめようニュース」No.35 2020年7月
     発行:「反原発自治体議員・市民連盟」
3.うれしい話題1つ
   たんぽぽ舎ホームページの訪問者数が17万人を超えました!
    たんぽぽ舎ホームページ担当チーム
4.WHO、コロナ空気感染の「証拠浮上」感染経路かどうか精査
   WHOの高官は「証拠を収集し解析する必要」…
   メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)
    黒木和也 (宮崎県在住)
5.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)
  ◆7/10(金)「日本・朝鮮−未来への扉−」講演会
   《日本の朝鮮報道 その歪みをただす!》
   講師:福島尚文氏(共同通信社OB記者)
6.新聞より2つ
  ◆海への放出 反対の声相次ぐ 放射性物質含む処理水
   社会経済的な影響懸念 再浄化の効果 東電示さず
    (7月8日東京新聞朝刊4面「こちら原発取材班」より抜粋)
  ◆感染症医療実態 把握せず
   厚労省17年総務省の勧告受け調査→結果今も「精査中」
         (7月8日東京新聞朝刊1面「新型コロナ」より抜粋)

      
★ 宮崎 黒木和也 さんから:

*なぜ繰り返す? “ポンプ場浸水”で機能停止 大牟田市で浸水被害相次ぐ 福岡県
7/8(水) 20:15配信TNCテレビ西日本
https://news.yahoo.co.jp/articles/fcd9adac2a463813164633511186ab5d4e220958

*女川原発の避難計画 実効性問う市民団体の公開質問状 宮城県が回答せず
7/8(水) 19:00配信KHB東日本放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/22cf39211200a4329221c8dabc2719d9ad884f56

*ダムが洪水・地震を引き起こす!? 大災害が起きる前に「ダムに頼らない社会」を
7/8(水) 15:33配信HARBOR BUSINESS Onlineハーバー・ビジネス・オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/5369c588ec55128bf44211916767dc5c6d47c645

*WHO、コロナ空気感染の「証拠浮上」 事実なら対策見直しも
7/8(水) 9:39配信ロイター
https://news.yahoo.co.jp/articles/5fad992d7c690f734e70cad7e7c6a2d1a0b2c945

*「植草一秀の『知られざる真実』」 2020/07/08
    史上最悪の安倍内閣経済運営実績 第2976号
ウェブで読む:https://foomii.com/00050/2020070814573768389


★ 前田 朗 さんから:

ヘイト・クライム禁止法(170)ホンデュラス
https://maeda-akira.blogspot.com/2020/07/blog-post_8.html


★ 近藤ゆり子 さんから:

沖縄と連帯する会・ぎふ 
https://okinawarentaigifu.jimdo.com/
サイト内「沖縄関係ニュース動画など」を更新しました。

普天間基地内で「コロナ・クラスタ−」発生。
基地従業員が数時間足止めをされたが、従業員にも、沖縄県にも十分な情報提供がない。

自民党内から幾つも出てくる「辺野古基地見直し」提案は何を意味しているのか?


−−−集会等のお知らせ−−−−−−
  
●「朝鮮学校無償化差別控訴審弁論」● 
7月10日(金) 13:30 福岡高裁101
コロナ対策で、傍聴者人数は37席で制限があります。、
 控訴審(第4回)裁判傍聴・報告会再要請
https://tinyurl.com/ybygpmj2
連絡先:事務局長 前海満広:peace @ fukuoka-forum.jp

●「安保違憲訴訟・原告本人尋問」福岡地裁101● 
7月15日(水) 13:30 (13:00門前集会)
尋問予定原告(担当弁護士)
   松見俊さん(北中茂弁護士)
   池田和則さん(簑田孝行弁護士)
   前田澄江さん(後藤富和弁護士)

● 川内原発行政訴訟 福岡高裁 1015号法廷 ●
第二回控訴審7月31日(金)午後2時 
13時半〜 門前集会
14時 口頭弁論
14時半〜16時半 報告集会
福岡県弁護士会館 2階大ホール  
案内チラシ:https://tinyurl.com/ybtapnuw

「川内原発訴訟 2審始まる」 
 週刊金曜日の報告記事をネット配信
http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2019/12/27/genpatsu-12/
第一回公判12.11写真:https://photos.app.goo.gl/44kFfLyEVzS2wgx69
控訴理由書(2019年8月19日提出): https://tinyurl.com/y2ey3tz2

●新型コロナウイルス猛威を理由とする原発差止仮処分申し立て● 
http://www.datsugenpatsu.org/bengodan/news/20-6-9/
 
● 「防大人権侵害裁判控訴審」第二回。● 
 8月5日 水曜日 午前10時開廷 高裁1015号法廷 
  集合 9時 傍聴人数32名
 傍聴以外の方  弁護士会館 
  「あの日、ぼくらは戦場で少年兵の告白」アニメドキュメント上映。
   審理終了後報告会

● (原発なくそう!九州玄海訴訟)● 
10月9日(金)14:00 佐賀地裁「口頭弁論」
13:00 佐賀県弁護士会館「事前集会」
15:00 佐賀県弁護士会館「報告集会」

●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp  まで
情報をお寄せください。原則として1週間ごと月曜日に更新します。

● 九電本店前ひろば★9周年(メッセージ)● 
https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-35.html
環境ジャーナリスト 川崎陽子のブログへようこそ!
 お読みいただき感謝します!
 
○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○
      ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆           
         ● 毎週木曜日  開設● 基本
     ・新型コロナウイルス対策として2時間。
      午前11時から午後1時 まで
     ・当日、天候が快晴 曇り 開設  ・少雨と風の強い日中止。
    場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
            地図:https://tinyurl.com/y8lbfute
         ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
        <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>

●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
LINE:aoyagi60
zoomも可能
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への
カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡 
口座番号 01770−5−71599 (通信欄に「ひろばテント」)
・・・他銀行からの振込み
店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179)
当座預金 (0071599)

***********************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
     青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
************************



CML メーリングリストの案内