[CML 059148] Re: 「キューバは中国への内政干渉を糾弾する」

motoei @ jcom.home.ne.jp motoei @ jcom.home.ne.jp
2020年 7月 5日 (日) 21:17:28 JST


・お名前が書かれていないので
どなたか、わかりませんが
>公共の利益と対立する人権などありません。
これはおっしゃる通り私と見解は同じです。
他は失礼ですが、
何を主張されているのか、理解できません。
             石垣敏夫

「キューバは中国への内政干渉を糾弾する」

石垣さん、二つの民主主義、僕は説明しましたよ。
ヘイトを弾圧することこそが民主主義。
その理由はヘイトが「公共の利益」に反するからではないですよ。
公共の利益と対立する人権などありません。
公共の利益とは人権を徹底して守り実現することによってのみ得られます。
だからこそ、ヘイトは弾圧し、教育されるか追放されるしかないのです。
しかし石垣さんの立場からは、それは表現の自由(人権)を制限する強権的な「独裁」ではありませんか?


CML メーリングリストの案内