From chieko.oyama @ gmail.com Wed Jul 1 06:49:01 2020 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Wed, 1 Jul 2020 06:49:01 +0900 Subject: [CML 059085] Re: =?utf-8?b?44OV44Kn44Kk44Kv5a6J5YCN5pig55S75LqI5ZGK57eo?= In-Reply-To: <20200630125208.0000774F.0836@zokei.ac.jp> References: <20200630125208.0000774F.0836@zokei.ac.jp> Message-ID: 「アベタニック」、気持ち悪くて面白かった。 千恵タニック 2020年6月30日(火) 21:52 : > こちらはフェイクです。 > > 映画『アーベー・ドライバー』予告。とにかく逃げる!安倍総理! > https://www.youtube.com/watch?v=tMMm3jvggbM > 映画『アベタニック』予告。安倍総理と黒川氏の愛の物語が遂に映画化! > https://www.youtube.com/watch?v=8aMTA-_FgiM > > ******************** > 前田 朗 > 192-0992 > 東京都八王子市宇津貫町1556 > 東京造形大学 > 042-637-8872 > E-mail:maeda @ zokei.ac.jp > Akira MAEDA > Tokyo Zokei University > 1556 Utsunuki-machi Hachioji-city > Tokyo 192-0992 Japan > ******************** > > > > -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Wed Jul 1 07:20:13 2020 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCQERMeDlUPy4bKEI=?=) Date: Wed, 01 Jul 2020 07:20:13 +0900 Subject: [CML 059086] =?iso-2022-jp?b?GyRCQmgjMyMzIzYjMUxcIXo4NkgvJEgkYSRoJCYhKjZlGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCRUVLXEU5QTAkUiRtJFAhehsoQg==?= Message-ID: <4FBD64F2C9FB88BE16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2020年 7月 1日(水)。 明日、木曜日ひろば・テント開設 ・新型コロナウイルス対策として午前11時から午後1時 2時間。     場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ☆原発とめよう!九電本店前ひろば第3361目☆ 呼びかけ人賛同者6月30日まで合計4528名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。      ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん 6月も昨日で終わりです。 新型コロナの影響でこの数か月、生活のリズムが変わりました。 朝、近くの公園で軽い運動、昼間は中国語とコーヒー、太極拳、 夕方はカモの追っかけでした。カモも2か月でずいぶん成長し飛べるように なりました。今、小さな流れには小魚が飛び跳ねています。 この小魚を目当てにたくさんの鳥たちがやってきます。 自然をたいせつにしたいものです。 あんくるトム工房 博多区諸岡川の生き物   https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-185.html       ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:  ☆「ウイルスも生態系で生きている 傍若無人の人のものならず」    (橋本左門 2020・7・1ー2772) ※「たとえば北極海の氷河にどれだけのウイルスが閉じ込められて いるかわかっているか・・。地球温暖化が進んで氷河が溶けだすと 未知のウイルスとの遭遇は出てくるでしょう。・・ブラジルのスラ ム街に住む人、アメリカの黒人など、こういう大災疫下では、常に 格差が ◆昨日の原稿が、大事なミスをしてましたので、訂正します。 ●河野防衛相=誤「合意的でない」⇒⇒正=「合理的でない」 ★ ギャー さんから: 「ゆったりとおだやかな気持ちが」 すげえ!/いつもの10倍以上になった水量が/どど〜っと溢れ返り 人を寄せつけない感じ/はしっこのほうに頭を差し入れ/水しぶきを浴びる 汗びっしょりの体が/いっぺんで冷んやり/山の張りつめた空気感が包みこむ ゆったりとおだやかな気持ちが/またかえってきたね ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No3971】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2020年6月30日(火)地震と原発事故情報−              4つの情報をお知らせします 1.新型コロナ 世界で1000万人感染 死者も50万人超    世界一の軍備を持ちつつ国民守れぬ米国251万人感染    軍事費と軍隊では国民の生命と健康を守れない     柳田 真(たんぽぽ舎共同代表) 2.「ワクチン」は感染症を防ぐことができるのか    「ワクチン」への疑問…果たして本当は? (その2)(了)    「ジフテリア」−患者が3千倍に    「スペイン風邪」−兵士に強制された予防接種で発症    「ワクチンの罠」(船瀬俊介著.2014.3初版)の紹介     浜島高治(神奈川県在住) 3.破綻した「核燃料サイクル」先延ばし「乾式貯蔵」を    容認するな!    トラブル続き四国電力にヒノマル原発「乾式貯蔵」を    認めると40年後にどうなる?    原子力規制委員会は原発再稼働推進委員会!その227 木村雅英(再稼働阻止全国ネットワーク) 4.汚染水の海洋放出反対 福島の市町村議会で決議相次ぐ…ほか    メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)  黒木和也 (宮崎県在住) ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *関電森本社長、中間貯蔵施設「年内に計画地」を維持 6/30(火) 19:03配信産経新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/227d3ddde1fd8d0cf1d2539eff5adc00e20b90d2 *処理水処分で「信頼できる情報発信を」 消費者団体など3団体、国の意見聴取会合で 6/30(火) 18:37配信毎日新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/ce1ba1740931b23fbf7fabc7c8c62cfe7a1af2fd *仏最古の原発、完全停止 2号機も閉鎖、廃炉へ 6/30(火) 15:02配信時事通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/09a64abcd2531d12787c0473a44759fb8b96da2b *北欧3カ国で平常上回る放射線量を検出、ロシアは原発事故の可能性否定 6/30(火) 12:26配信CNN.co.jp https://news.yahoo.co.jp/articles/7bc037d6e20ea15df507bf108d555cdcd1454630 *超高線量の計測成功、福島廃炉に活用へ 東北大など 6/30(火) 12:03配信河北新報 https://news.yahoo.co.jp/articles/1a059017f418bbf0ca0f4908355be5b92bff0c34 *「そして誰も忖度しなくなった」政権崩壊がはじまった安倍首相の落日 6/30(火) 11:16配信プレジデントオンライン https://news.yahoo.co.jp/articles/f69450781472d7276ba5b75bb86d8ed69c52b882 *関西電力が失った「関経連会長」の指定席 悲願の「2025年」に間に合うのか... 6/30(火) 7:00配信J-CASTニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/f5b1fa2e8f35af7a217baf9dc5cc9e9089d40d64 *「植草一秀の『知られざる真実』」2020/06/30 5000円ぶら下げマイナ勧誘の悪質監視国家商法2670号 ウェブで読む:https://foomii.com/00050/2020063023403868074 *原発事故を想定した放射性物質の調査訓練(新潟県) 6/30(火) 20:53配信TeNYテレビ新潟 https://news.yahoo.co.jp/articles/b96f469dabc1072dff6103367d4f8caafbd6fe1a *河井夫妻にも夏の「ボーナス」 319万円、野党「議員辞職を」 6/30(火) 20:47配信共同通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/0d5969f054f41bcdf64d94860b902c981de48da5 *UAEがPCR検査を1日4万件行う理由 人口当たりで比較すると日本の100倍以上【世界から】6/30(火) 10:32配信47NEWS https://news.yahoo.co.jp/articles/1f269f582362bc96e9744853902ed538fbd8c214 *伊、コロナ感染者の4割が無症状 北部の住民検査で判明 7/1(水) 0:31配信ロイター https://news.yahoo.co.jp/articles/fedf9fd95c2b13e689357a576783a74ce9504b6e *リニア延期へ 科学的議論で不信拭え 東京新聞 社説 2020年6月30日 07時27分 https://www.tokyo-np.co.jp/article/38804?rct=editorial *東海第二事故備え、大子町が広域避難計画 複合災害対応に課題 東京新聞 茨城 2020年6月30日 07時24分 https://www.tokyo-np.co.jp/article/38797?rct=ibaraki ★ 色平哲郎 さんから: Agnes Chow 周庭@chowtingagnes  私、周庭は、本日をもって、政治団体デモシストから脱退致します。 これは重く、しかし、もう避けることができない決定です。 絶望の中にあっても、いつもお互いのことを想い、 私たちはもっと強く生きなければなりません。 生きてさえいれば、希望があります。 周庭 2020年6月30日 ★ 前田 朗 さんから: YouTubeが極右の著名人たちのチャンネルを停止 https://jp.techcrunch.com/2020/06/30/2020-06-29-youtube-ban-stefan-molyneux-david-duke-white-nationalism/ フェイク安倍映画予告編 映画『アーベー・ドライバー』予告。とにかく逃げる!安倍総理! https://www.youtube.com/watch?v=tMMm3jvggbM 映画『アベタニック』予告。安倍総理と黒川氏の愛の物語が遂に映画化! https://www.youtube.com/watch?v=8aMTA-_FgiM ★ 近藤ゆり子 さんから: 沖縄と連帯する会・ぎふ https://okinawarentaigifu.jimdo.com/ 沖縄地上戦から75年。「壕」などの戦跡の保存、体験者の高齢化による 「語り継ぐ」ことの課題。運動と模索が続いています。 6月30日。1959年に宮森小学校米軍ジェット機墜落事故から61年目。 パイロットは脱出して助かり、ジェット機が墜落炎上した小学校では、 死者17人、重軽傷者210人の犠牲が。 ★ 松岡勲 さんから: <book20-37『ヨーロッパコーリング/地べたからのポリティカル・レポート』 (ブレイディみかこ)> ブレイディみかこ著『ヨーロッパコーリング/地べたからのポリティカル・レポート』 (岩波書店、2016年6月刊)を読んだ。この本は図書館から借りた。201 4年から2015年のかけてのイギリスを中心にスペイン、ヨーロッパ各地での 社会保障の削減、貧困の拡大、緊縮政策に反対する若者や労働者の闘いを「地べ たからのレポート」として詳細に綴った本で、大変興味深く、おもしろかった。 あまり知らなかったイギリス労働党左派のコービン党首の登場とその考え、スコッ トランド独立運動の党首のスタージョン、スペイン左派のポデモス党首のイグレ シアスの考えと運動方向、どのような支持基盤に立っていたかが詳細に語られる。 世界的な波動が感じられる本だった。「欧州の左派を熱狂的に支持しているのは ジェネレーションYと呼ばれる若者たちだ。失業、将来性のない仕事、住宅危機、 借金、結婚やこどもを持つことなど望めない。先進国の若者たちはみな同じ問題 を抱えている。新自由主義とグローバル資本主義の下敷きとなり、緊縮政策で痛 めつけられた若い世代が、「市場に任せすぎた経済の手綱を再び政府が握り、再 分配をきちっとやって、公平な社会を作りましょう。」という左派の主張に希望 を見いだしているのだ。」(「あとがき」)この流れは日本にも繋がっているだ ろう。この後、イギリスのEU離脱時のレポート『労働者階級の反乱/地べたか ら見た英国EU離脱』(集英社新書)を読むつもりだ。 −−−集会等のお知らせ−−−−−−   ●よみがえれ!有明 福岡高裁請求異議訴訟第2回口頭弁論● 7月3日(金)12:15 福岡高裁前集会 13:30 差戻審口頭弁論 14:30 報告集会・福岡県弁護士会館 「諫早湾干拓事業の問題点」寺西俊一(一橋大学名誉教授) 「漁業被害の現状」有明海沿岸各県の漁業者 主催 よみがえれ!有明訴訟原告団・弁護団 ●「朝鮮学校無償化差別控訴審弁論」● 7月10日(金) 13:30 福岡高裁101 コロナ対策で、傍聴は30名、   高校生や朝鮮学校の関連者を優先。   オンライン報告会は会場が 福岡市科学館から朝鮮中高級学校の2カ所に変更。 ●「安保違憲訴訟・原告本人尋問」福岡地裁101● 7月15日(水) 13:30 (13:00門前集会) 尋問予定原告(担当弁護士)    松見俊さん(北中茂弁護士)    池田和則さん(簑田孝行弁護士)    前田澄江さん(後藤富和弁護士) ● 川内原発行政訴訟 福岡高裁 1015号法廷 ● 第二回控訴審7月31日(金)午後2時 13時半〜 門前集会 14時 口頭弁論 14時半〜16時半 報告集会 福岡県弁護士会館 2階大ホール   案内チラシ:https://tinyurl.com/ybtapnuw 「川内原発訴訟 2審始まる」 週刊金曜日の報告記事をネット配信 http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2019/12/27/genpatsu-12/ 第一回公判12.11写真:https://photos.app.goo.gl/44kFfLyEVzS2wgx69 控訴理由書(2019年8月19日提出): https://tinyurl.com/y2ey3tz2 ●新型コロナウイルス猛威を理由とする原発差止仮処分申し立て● http://www.datsugenpatsu.org/bengodan/news/20-6-9/ ● (原発なくそう!九州玄海訴訟)● 10月9日(金) 13:00 佐賀県弁護士会館「事前集会」 14:00 佐賀地裁「口頭弁論」 15:00 佐賀県弁護士会館「報告集会」 ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと月曜日に更新します。 ● 九電本店前ひろば★9周年(メッセージ)●  https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-35.html 環境ジャーナリスト 川崎陽子のブログへようこそ!  お読みいただき感謝します! ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆                  ● 毎週木曜日  開設● 基本     ・新型コロナウイルス対策として2時間。      午前11時から午後1時 まで     ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。     場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770−5−71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From qurbys @ yahoo.co.jp Wed Jul 1 07:25:05 2020 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Wed, 1 Jul 2020 07:25:05 +0900 (JST) Subject: [CML 059087] =?utf-8?b?44CQ6KaB55Sz6L6844CRNy8477yI5rC077yJ5aSJ44GI44KI44GG?= =?utf-8?b?6YG45oyZ5Yi25bqm44Gu5Lya44GuN+aciOS+i+S8muOAjOmDveefpeS6iw==?= =?utf-8?b?6YG444KS5oyv44KK6L+U44Gj44Gm44CN?= References: <670445331.708656.1593555905903.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <670445331.708656.1593555905903.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 変えよう選挙制度の会の7月例会のご案内をお送りさせていただきます。 今回は7月5日に投開票の東京都知事選を取り上げます。私自身もこの 選挙に関わりましたが、コロナ禍の下での選挙戦ということで、異例 の選挙戦となりましたが、私、紅林が報告させていただきます。 なお感染防止のため、会場側から、定員15名に制限されていますので、 先月の例会に続き、今月も先着順の事前申込制とさせていただきます。 なおお申し込みは、開催日前日の【7月7日(火)】までに、メールで 下記アドレス宛、氏名、住所、メールアドレス、電話番号をお知らせ ください。think.elesys @ gmail.com ーーーー 【要申込】変えよう選挙制度の会・7月例会のご案内 日時:7月8日(水) 18:30?20:30 会場:東京市民活動・ボランティアセンター 会議室B(飯田橋駅下車) ????? https://www.tvac.or.jp/tvac/access.html    新宿区神楽河岸1-1 飯田橋セントラルプラザ10階 テーマ:「都知事選を振り返って」 報告者:紅林進(当会会員)     報告の後に参加者のみなさんと意見交換します。 参加費:500円 定員:15名(申込順) 申込:申し込みは当会のメール think.elesys @ gmail.com?宛に、    氏名、住所、メールアドレス、電話番号をお知らせください。 主催:変えよう選挙制度の会 ??????URL: http://kaeyo-senkyo.tumblr.com/ ??????フェイスブック: https://www.facebook.com/kaeruelesys    ツイッター: https://twitter.com/thinkelesys    Eメール: think.elesys @ gmail.com ーーーー チラシ https://drive.google.com/drive/folders/19rG2YY7DbZBFb-FBSuPfIxHtzg4JFPs1?usp=sharing ※下記注意事項をご確認の上、ご参加ください。 【注意事項】新型コロナ感染防止のため、下記の事項の順守を会場側から求められていますので、それらを守ってご参加ください。 ?当日を含め、過去2週間以内に発熱・風邪の症状のある方は参加をご遠慮ください。 ?参加者の連絡先の記入。(万一、感染が発生した場合の連絡に備えて) ?マスクの着用、手洗い、消毒の励行。 ?人との距離を2メ一トル以上、距離を取って座る。 ?会場内、センター内での会食の禁止。    ? From yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp Wed Jul 1 10:08:23 2020 From: yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Wed, 1 Jul 2020 10:08:23 +0900 Subject: [CML 059088] =?utf-8?b?44CQ5LuK5pel44Gu44OW44Ot44Kw6KiY5LqLTm8uMzQzNeOAkQ==?= =?utf-8?b?4pagKOOBpOOBpeOBjSnjgI7nsbPlm73mlK/phY3pmo7ntJrjgI/jgajjgZ0=?= =?utf-8?b?44Gu5omL5YWI44CO6Ieq5rCR5YWa5pS/5qip44CP44Go44CO5a6J5YCN6Ieq?= =?utf-8?b?5YWs5qW15Y+z5pS/5qip44CP44Gr44KI44KK5YWo6Z2i56C05aOK44GV44KM?= =?utf-8?b?44Gf5pel5pys44KS5YaN5bu644GZ44KL44CO5YWt44Gk44Gu5Z+65pys5pS/?= =?utf-8?b?562W44CP77yBKE5vMik=?= Message-ID: いつもお世話様です!                          【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。     昨日火曜日(2020.06.30)夜に放送しました【YYNewsLiveNo.3026】のメインテーマを加筆訂正して【今日のブログ記事】にまとめました。 【放送録画】101分32秒 https://ssl.twitcasting.tv/chateaux1000/movie/625539206 【今日のブログ記事No.3435】 ■(つづき)『米国支配階級』とその手先『自民党政権』と『安倍自公極右政権』により全面破壊された日本を再建するための『六つの基本政策』!(No2) (今回No2のテーマと内容) ●第三の基本政策:『自民党独裁政治』を終わらせ日本を民意が直接政治に反映する『直接民主主義社会』にする。 1.『憲法改正の名』で『憲法破壊』を繰り返す『米国傀儡政党・自民党』を解体する。 New!2.カルト宗教団体『創価学会』の宗教法人資格を取り消し全財産を没収する。 New!3.日本国憲法第20条第1項『宗教団体の特権禁止、政治権力行使禁止』違反の『創価学会政治部=公明党』を解体する。 4.戦後日本の政治を独占支配してきた『米国傀儡・自民党政権』によるすべての『権力犯罪』を徹底追及するために国会に『特別検察官制度』を創設する。 5.国会が指名した『特別検察官』は歴代自民党政権による『権力犯罪』を捜査し加担したすべての個人と組織を特定して刑事責任と民事責任を追及する。 6.内閣総大臣による『衆議院解散・総選挙』は『違憲行為』として認めない。 7.内閣による『法案の起案』と『国会への提出』は『違憲行為』として認めない。 8.すべての立法作業は国会と国会議員の職務とする。 9.議院内閣制を廃止し国民が内閣総理大臣を直接選挙で選ぶ『大統領制』とする。 10.すべての『予算権』を内閣から衆議院に移管する。 11.最高裁長官と最高裁判事は国民が直接選挙で選ぶ。 12.民意が直接政治に反映する『国民投票制』を導入する。 ●第四の基本政策:『貧困』をなくし日本を『貧富の格差のない豊かな社会』にする 1.『大人の貧困』をなくすために『最低生活保障給付金制度(バーシックインカム)』を導入する。すべての18歳以上の日本国民と定住外国人に当面『240万円の年収(月収20万円』を保障する。 2.『子供の貧困』をなくすために『子供給付金制度』を導入する。すべての18歳未満の日本国民と定住外国人の子供に『年60万円(月5万円)』を支給する。 3.『最低生活保障給付金制度(バーシックインカム)』と『子供給付金制度』の主な財源は、日本国内におけるすべての金融商品の売買に『5%の取り引き税』を課税することで得られる『約5001兆円』の新たな税収とする。 4.消費税10%は廃止する。 5.その他の財源 ?総資産10億円以上の個人に『富裕税』を新たに課税する。 ?最高税率75%の『累進所得税』を導入する。 ?最高税率75%の『累進法人税』を導入する。 ?最高税率75%の『累進相続税』を導入する。 ?最高税率75%の『企業内部留保税』を導入する。 ?宗教法人の宗教活動に『最高税率75%』を課税する。 ?.株や社債や国債などの配当収入に『最高税率75%』を課税する。 6.すべての公務員(国会議員、地方議員、国家公務員、地方公務員、行政法人職員)の平均年収を『国民平均年収』と同じにする。 7.『最低年収制度』を導入し『最低生活保障給付金制度(バーシックインカム)』と同じ年収(当面240万円)とする。 8.民間企業の経営者、民間団体の責任者、公務員の『最高年収』を『最低年収制度』の年収の10倍(当面2400万円)以内とする。 (No2おわり) __________________________ ▲(前回No1のテーマと内容) ●第一の基本政策:『金融経済支配』を終わらせ日本を『実体経済』中心社会にする。 1.日本銀行を100%国有化しすべての決定権を衆議院に設置する『日銀最高経営委員会』に移管する。 2.『実体経済』に課税せず『金融経済』に課税する。 3.日銀が発行する円貨幣は『金融経済』ではなく『実体経済』にのみに使用する。、 4.政府の『国債発行』は禁止し『国の借金』をこれ以上増やさない。 5.『特別会計』を廃止し『一般会計』に統合しすべてを透明化することで日本独特の『官僚統制経済』を解体する。 6.民間銀行が預金総額の1%を日銀に預託すると100倍の『与信』が与えられる『準備預金制度』を廃止する。 7.金利を廃止する。 8.日銀が無利子・低手数料ですべての金融サービスを行う。 ●第二の基本政策:『米国支配』を終わらせ日本を独立させ『永世中立国』にする。 1.『日米安保条約』と『日米地位協定』を一方的に破棄する。 2.すべての在日米軍基地・施設は破棄通告後1年以内に米国の費用で『原状復帰』させ閉鎖する。 3.米軍人と家族は破棄通告後1年以内に日本国外に退去する。 4.日本は『永世中立』を宣言し世界各国と『非戦・平和友好条約』を締結する。 5.『集団的自衛権』を廃止し『個別自衛権』と『専守防衛』を原則とする。 6.日本は世界から戦争と大量破壊兵器を廃絶して平和な世界の実現のために積極的に貢献する。 (No1おわり) __________________ ▲(次回No3のテーマ) ●第五の基本政策:『天皇制』を廃止し『差別』をなくして日本を『平等な社会』にする。 ●第六の基本政策:新憲法『日本国市民憲法』を制定し『憲法裁判所』を創設して日本を『世界最高の法治国家』にする。 ____________________ (おわり) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From masuda_miyako1 @ hotmail.com Wed Jul 1 11:32:35 2020 From: masuda_miyako1 @ hotmail.com (masuda miyako) Date: Wed, 1 Jul 2020 02:32:35 +0000 Subject: [CML 059089] =?iso-2022-jp?b?GyRCR2M9VU1GRyc8UjJxJEtFXCRtJCYhKiEhGyhCNy8xOCg=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCRVobKEIpMTMbJEI7fiEiPUJDKyVPJUE4eEEwJEshKhsoQg==?= In-Reply-To: References: <0930FC97-8A8E-408F-BA25-DF9A4C0D5C52@kba.biglobe.ne.jp> , , , , , , , , , Message-ID: 皆様   こんにちは。増田です。これはBCCでお知らせしています。重複・ご容赦を!  以下「岡村発言から買春社会を考える会」からの呼びかけです。ご都合のつく方には、 ぜひ、ご参加を! ****************************** 公共放送NHKは、岡村隆史さんを教養番組「チコちゃんに叱られる!」に今も出し続けて いる。 それはおかしい。 岡村さんは、ラジオ番組で、「コロナが収束したら絶対面白いことあるんですよ。美人さんがお 嬢やります」と言った。彼は、コロナ禍で今は我慢しなければならないけど、働き口がなくなった 女たちは性産業に流れる、これはチャンスだ、と買春をすすめたのだ。 実際、このコロナ禍で仕事を干される女性の何と多いこと。コロナ政策の貧困ゆえ、男女不平 等の労働政策ゆえ、子どもに食べさせるために、命をつなぐために性産業に入らざるをえない大 勢の女たちーーそれは私であり、あなたであり、あなたの姉妹、娘、孫娘かもしれない。 岡村さんの発言に、日本中の「謝ったじゃないか、済んだことだ」で済ませる風潮に、NHKに、一 言、言いませんか。7月18日(土)13時、渋谷ハチ公前。あなたもぜひ参加を! - From kojis @ agate.plala.or.jp Wed Jul 1 12:01:25 2020 From: kojis @ agate.plala.or.jp (=?UTF-8?B?5p2J5Y6f5rWp5Y+477yIS29qaSBTdWdpaGFyYe+8iQ==?=) Date: Wed, 1 Jul 2020 12:01:25 +0900 Subject: [CML 059090] =?utf-8?b?44CQ5pys5pel5aSV5pa544CR44CM6aaZ5riv54mI5Zu95a625a6J?= =?utf-8?b?5YWo5rOV44CN44Gr5oqX6K2w44GZ44KL57eK5oCl44K544K/44Oz44OH?= =?utf-8?b?44Kj44Oz44Kw44G4?= Message-ID: <56B2A1344BB04C8CAA8030F6B7081349@KojiPC> 東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。 [転送・転載歓迎/重複失礼] 当日のことで恐縮ですが、「香港国家安全維持法」の可決、施行に抗議す る緊急行動の案内を転載します。 可能な方はぜひご参加ください。また、メディアの方はご取材をお願いし ます。 <関連> 香港の民主派団体「デモシスト」解散を宣言。 周庭さんや黄之鋒さんが離脱表明「また街頭で会いましょう」 (6月30日、ハフポスト日本版) https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5efae77ac5b6acab28464a20?ncid ----------------<以下、転載>--------------- 京極です。 7月1日は23回目の香港返還記念日ですが、今日、中国の全人代で 香港版国家安全法が可決され明日から施行ということで、歴史的な日とな ってしまいそうです。 私は昨年、逃亡犯送還条例反対の闘いの最中の香港に行き、 7月1日55万人のデモに参加しました。 昨年6月には100万人のデモがあり、 7月1日にはデモ後、若者たちが立法会に突入した日です。 感動的でした。 その後も闘いは続き、秋の区議会議員選挙で民主派が圧勝したのは みなさんご存知のとおりです。 雨傘運動以後の香港の民主化運動に対して、 中国政府は伝家の宝刀とも言える 中国の法律でもって香港の自治を奪うと言う暴挙に出たわけです。   アグネス・チョウさんやジョシュア・ウォンさんが デモシストを脱退するという報道が流れています。 明日以後を前にして香港の人たちが絶望的にならないように、 私たち民衆がトランプや安倍たちとは違う仲間の連帯の声を 届けたいと思います。 香港の仲間たちと連帯して、私たちも抗議の声をあげていきたいと思って、 明日、香港代表部前でスタンディングをやります。 天気が心配ですが、よかったらぜひ参加してください。 小雨決行で考えていますが、心配な場合、 京極まで電話で問い合わせてください。 090?3909?9657です。 香港の友人から、メッセージも送ってもらいました。 香港の仲間たちを孤立させずに応援・連帯していきたいです。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ ★7・1 民主と人権に国境はない  香港と中国、日本と世界の変革のためのスタンディング 7月1日(水)19時?20時(小雨決行) 香港経済貿易代表部(九段下駅、市ヶ谷駅から徒歩10分) (地図 https://www.hketotyo.gov.hk/japan/jp/aboutus/access/ ) 呼びかけ:Fight for Hong Kong 2020 (連絡先 attac首都圏 http://attaction.seesaa.net/ ) 当日連絡先 090?3909?9657 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  7月1日――香港では1997年の主権移譲の年から休日になり、市民は毎年 デモを続けてきた。  23年前の1997年、民主的議会の解散とともに迎えた「香港返還」の初日、 期待と不安を抱えたデモ隊は「民主中国」のスローガンを掲げた。  17年前の2003年、SARSコロナウイルスの脅威を乗り越えた香港市民50万 人が街頭を埋め、国家安全の脅威に対処する香港基本法23条制定に反対の 声を上げた。  6年前の2014年、郊外の農村開発に反対する農家や若者ら100名が立法会 に突入して座り込み闘争に続いた7・1デモは、行政長官と議会の民主的選 挙の実施を求める51万人の市民らが参加。その年の秋には、民主的選挙を 求める直接行動「雨傘運動」が花開いた。  1年前の2019年、逃亡犯送還条例に反対する55万人のデモ隊が街頭を埋 め、多数の青年たちが立法会に突入した。この一年のあいだ「光復香港、 時代革命」の声は香港から世界にこだました。業を煮やした中国政府は 香港での立法手続きを無視し、香港版国家安全法を7月1日までに制定し ようとしている。  日米政府をはじめとするG7の共同声明も出たが、私たちは自由を求める 香港の人々、巨大な監視社会と化した中国の民主化をもとめる中国の人々 の側に立つとともに、LGBTQ+や外国人への差別、ブラックライブズマター といった各国・各地での人権問題に取り組み、コロナ恐慌や気候変動とい ったグローバル資本主義を変革しようとする日本と世界の変革をもとめる 人々とともに立つ。  民主主義と人権に国境はない。主権は国家ではなく民衆にある。抑圧に 抵抗するすべての人々とともに。 From ningen @ hotmail.com Wed Jul 1 12:10:54 2020 From: ningen @ hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Wed, 1 Jul 2020 03:10:54 +0000 Subject: [CML 059091] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCIVpLXEZ8TTxKfSFbIVY5YTlBSEc5cTJIMEIbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCQTRLISFXJEs5MzVEJDkkazZbNV4lOSU/JXMlRyUjJXMlMCRYGyhC?= In-Reply-To: <56B2A1344BB04C8CAA8030F6B7081349@KojiPC> References: <56B2A1344BB04C8CAA8030F6B7081349@KojiPC> Message-ID: 香港現地の民主化運動同じく星条旗持参ですか? 嶋田 ________________________________ 差出人: CML が 杉原浩司(Koji Sugihara) の代理で送信 送信日時: 2020年7月1日 12:01 宛先: CML 件名: [CML 059090] 【本日夕方】「香港版国家安全法」に抗議する緊急スタンディングへ 東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。 [転送・転載歓迎/重複失礼] 当日のことで恐縮ですが、「香港国家安全維持法」の可決、施行に抗議す る緊急行動の案内を転載します。 可能な方はぜひご参加ください。また、メディアの方はご取材をお願いし ます。 <関連> 香港の民主派団体「デモシスト」解散を宣言。 周庭さんや黄之鋒さんが離脱表明「また街頭で会いましょう」 (6月30日、ハフポスト日本版) https://eur03.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fwww.huffingtonpost.jp%2Fentry%2Fstory_jp_5efae77ac5b6acab28464a20%3Fncid&data=02%7C01%7C%7C717aacf7a35a41c0476108d81d6b1094%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637291692973295078&sdata=Tzz3bys9SIc%2FHGPMZc7V2zRYaQaBOtjpNRm1upkmSe8%3D&reserved=0 ----------------<以下、転載>--------------- 京極です。 7月1日は23回目の香港返還記念日ですが、今日、中国の全人代で 香港版国家安全法が可決され明日から施行ということで、歴史的な日とな ってしまいそうです。 私は昨年、逃亡犯送還条例反対の闘いの最中の香港に行き、 7月1日55万人のデモに参加しました。 昨年6月には100万人のデモがあり、 7月1日にはデモ後、若者たちが立法会に突入した日です。 感動的でした。 その後も闘いは続き、秋の区議会議員選挙で民主派が圧勝したのは みなさんご存知のとおりです。 雨傘運動以後の香港の民主化運動に対して、 中国政府は伝家の宝刀とも言える 中国の法律でもって香港の自治を奪うと言う暴挙に出たわけです。   アグネス・チョウさんやジョシュア・ウォンさんが デモシストを脱退するという報道が流れています。 明日以後を前にして香港の人たちが絶望的にならないように、 私たち民衆がトランプや安倍たちとは違う仲間の連帯の声を 届けたいと思います。 香港の仲間たちと連帯して、私たちも抗議の声をあげていきたいと思って、 明日、香港代表部前でスタンディングをやります。 天気が心配ですが、よかったらぜひ参加してください。 小雨決行で考えていますが、心配な場合、 京極まで電話で問い合わせてください。 090−3909−9657です。 香港の友人から、メッセージも送ってもらいました。 香港の仲間たちを孤立させずに応援・連帯していきたいです。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ ★7・1 民主と人権に国境はない  香港と中国、日本と世界の変革のためのスタンディング 7月1日(水)19時〜20時(小雨決行) 香港経済貿易代表部(九段下駅、市ヶ谷駅から徒歩10分) (地図 https://eur03.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fwww.hketotyo.gov.hk%2Fjapan%2Fjp%2Faboutus%2Faccess%2F&data=02%7C01%7C%7C717aacf7a35a41c0476108d81d6b1094%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637291692973315072&sdata=UO0aORiAYVhONiAmuSqwpSvD4aSiyhSg2mxx%2BseE9%2B8%3D&reserved=0 ) 呼びかけ:Fight for Hong Kong 2020 (連絡先 attac首都圏 https://eur03.safelinks.protection.outlook.com/?url=http%3A%2F%2Fattaction.seesaa.net%2F&data=02%7C01%7C%7C717aacf7a35a41c0476108d81d6b1094%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637291692973315072&sdata=NaV8xfnBJ%2FTRRNvXIbqYH%2BVonIR045CZeszgPda1%2BJk%3D&reserved=0 ) 当日連絡先 090−3909−9657 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  7月1日――香港では1997年の主権移譲の年から休日になり、市民は毎年 デモを続けてきた。  23年前の1997年、民主的議会の解散とともに迎えた「香港返還」の初日、 期待と不安を抱えたデモ隊は「民主中国」のスローガンを掲げた。  17年前の2003年、SARSコロナウイルスの脅威を乗り越えた香港市民50万 人が街頭を埋め、国家安全の脅威に対処する香港基本法23条制定に反対の 声を上げた。  6年前の2014年、郊外の農村開発に反対する農家や若者ら100名が立法会 に突入して座り込み闘争に続いた7・1デモは、行政長官と議会の民主的選 挙の実施を求める51万人の市民らが参加。その年の秋には、民主的選挙を 求める直接行動「雨傘運動」が花開いた。  1年前の2019年、逃亡犯送還条例に反対する55万人のデモ隊が街頭を埋 め、多数の青年たちが立法会に突入した。この一年のあいだ「光復香港、 時代革命」の声は香港から世界にこだました。業を煮やした中国政府は 香港での立法手続きを無視し、香港版国家安全法を7月1日までに制定し ようとしている。  日米政府をはじめとするG7の共同声明も出たが、私たちは自由を求める 香港の人々、巨大な監視社会と化した中国の民主化をもとめる中国の人々 の側に立つとともに、LGBTQ+や外国人への差別、ブラックライブズマター といった各国・各地での人権問題に取り組み、コロナ恐慌や気候変動とい ったグローバル資本主義を変革しようとする日本と世界の変革をもとめる 人々とともに立つ。  民主主義と人権に国境はない。主権は国家ではなく民衆にある。抑圧に 抵抗するすべての人々とともに。 From maeda @ zokei.ac.jp Wed Jul 1 13:11:27 2020 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Wed, 01 Jul 2020 13:11:27 +0900 Subject: [CML 059092] =?iso-2022-jp?b?GyRCNmJJWTtSIVZGfEtcJE4hVjBWMEJJWCFXTGRCajJyGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCN2gxP0YwJCskaSRfJD9EckJQNighJkA1NUFPIjE/GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCRjAhVxsoQg==?= Message-ID: <20200701041127.00004283.0820@zokei.ac.jp> 金富子さん(東京外国語大学教授)の「日本の「慰安婦」問題解決運動からみた 挺対協・正義連運動」がオンラインに公表されましたので、お勧めします。 http://www.restoringhonor1000.info/2020/06/blog-post_32.html ******************** 前田 朗 192-0992 東京都八王子市宇津貫町1556 東京造形大学 042-637-8872 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp Akira MAEDA Tokyo Zokei University 1556 Utsunuki-machi Hachioji-city Tokyo 192-0992 Japan ******************** From ningen @ hotmail.com Wed Jul 1 15:34:46 2020 From: ningen @ hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Wed, 1 Jul 2020 06:34:46 +0000 Subject: [CML 059093] =?iso-2022-jp?b?GyRCIVY8K00zJHI1YSRhJGs5YTlBJE4/TSE5IVcbKEI=?= In-Reply-To: References: <56B2A1344BB04C8CAA8030F6B7081349@KojiPC>, Message-ID: 念の為参考に。 嶋田 google画像検索「u.s. flag hong kong protest」 https://www.google.com/search?q=u.s.+flag+hong+kong+protest&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=2ahUKEwjZmZa6tKvqAhXRGKYKHZEIAdYQ_AUoAXoECAsQAw&biw=1200&bih=1232&dpr=2 ________________________________ 差出人: CML が yorikazu shimada の代理で送信 送信日時: 2020年7月1日 12:10 宛先: 市民のML 件名: [CML 059091] Re: 【本日夕方】「香港版国家安全法」に抗議する緊急スタンディングへ 香港現地の民主化運動同じく星条旗持参ですか? 嶋田 ________________________________ 差出人: CML が 杉原浩司(Koji Sugihara) の代理で送信 送信日時: 2020年7月1日 12:01 宛先: CML 件名: [CML 059090] 【本日夕方】「香港版国家安全法」に抗議する緊急スタンディングへ 東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。 [転送・転載歓迎/重複失礼] 当日のことで恐縮ですが、「香港国家安全維持法」の可決、施行に抗議す る緊急行動の案内を転載します。 可能な方はぜひご参加ください。また、メディアの方はご取材をお願いし ます。 <関連> 香港の民主派団体「デモシスト」解散を宣言。 周庭さんや黄之鋒さんが離脱表明「また街頭で会いましょう」 (6月30日、ハフポスト日本版) https://eur05.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fwww.huffingtonpost.jp%2Fentry%2Fstory_jp_5efae77ac5b6acab28464a20%3Fncid&data=02%7C01%7C%7C61de0dd320574767023a08d81d6c666c%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637291698700228057&sdata=BgEXqXx8sCdkLImypYqETD8zhNVtx7LEgT6RFDks4p8%3D&reserved=0 ----------------<以下、転載>--------------- 京極です。 7月1日は23回目の香港返還記念日ですが、今日、中国の全人代で 香港版国家安全法が可決され明日から施行ということで、歴史的な日とな ってしまいそうです。 私は昨年、逃亡犯送還条例反対の闘いの最中の香港に行き、 7月1日55万人のデモに参加しました。 昨年6月には100万人のデモがあり、 7月1日にはデモ後、若者たちが立法会に突入した日です。 感動的でした。 その後も闘いは続き、秋の区議会議員選挙で民主派が圧勝したのは みなさんご存知のとおりです。 雨傘運動以後の香港の民主化運動に対して、 中国政府は伝家の宝刀とも言える 中国の法律でもって香港の自治を奪うと言う暴挙に出たわけです。   アグネス・チョウさんやジョシュア・ウォンさんが デモシストを脱退するという報道が流れています。 明日以後を前にして香港の人たちが絶望的にならないように、 私たち民衆がトランプや安倍たちとは違う仲間の連帯の声を 届けたいと思います。 香港の仲間たちと連帯して、私たちも抗議の声をあげていきたいと思って、 明日、香港代表部前でスタンディングをやります。 天気が心配ですが、よかったらぜひ参加してください。 小雨決行で考えていますが、心配な場合、 京極まで電話で問い合わせてください。 090−3909−9657です。 香港の友人から、メッセージも送ってもらいました。 香港の仲間たちを孤立させずに応援・連帯していきたいです。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ ★7・1 民主と人権に国境はない  香港と中国、日本と世界の変革のためのスタンディング 7月1日(水)19時〜20時(小雨決行) 香港経済貿易代表部(九段下駅、市ヶ谷駅から徒歩10分) (地図 https://eur05.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fwww.hketotyo.gov.hk%2Fjapan%2Fjp%2Faboutus%2Faccess%2F&data=02%7C01%7C%7C61de0dd320574767023a08d81d6c666c%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637291698700228057&sdata=%2BWnOKo6Qix7QnOu3k%2FIX73uf3ctn26clMPqF2Drbh2Q%3D&reserved=0 ) 呼びかけ:Fight for Hong Kong 2020 (連絡先 attac首都圏 https://eur05.safelinks.protection.outlook.com/?url=http%3A%2F%2Fattaction.seesaa.net%2F&data=02%7C01%7C%7C61de0dd320574767023a08d81d6c666c%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637291698700228057&sdata=L2FkLPpnUKfFO5qkhYfze8%2FIckN5ovcGp5DiFxSzWAc%3D&reserved=0 ) 当日連絡先 090−3909−9657 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  7月1日――香港では1997年の主権移譲の年から休日になり、市民は毎年 デモを続けてきた。  23年前の1997年、民主的議会の解散とともに迎えた「香港返還」の初日、 期待と不安を抱えたデモ隊は「民主中国」のスローガンを掲げた。  17年前の2003年、SARSコロナウイルスの脅威を乗り越えた香港市民50万 人が街頭を埋め、国家安全の脅威に対処する香港基本法23条制定に反対の 声を上げた。  6年前の2014年、郊外の農村開発に反対する農家や若者ら100名が立法会 に突入して座り込み闘争に続いた7・1デモは、行政長官と議会の民主的選 挙の実施を求める51万人の市民らが参加。その年の秋には、民主的選挙を 求める直接行動「雨傘運動」が花開いた。  1年前の2019年、逃亡犯送還条例に反対する55万人のデモ隊が街頭を埋 め、多数の青年たちが立法会に突入した。この一年のあいだ「光復香港、 時代革命」の声は香港から世界にこだました。業を煮やした中国政府は 香港での立法手続きを無視し、香港版国家安全法を7月1日までに制定し ようとしている。  日米政府をはじめとするG7の共同声明も出たが、私たちは自由を求める 香港の人々、巨大な監視社会と化した中国の民主化をもとめる中国の人々 の側に立つとともに、LGBTQ+や外国人への差別、ブラックライブズマター といった各国・各地での人権問題に取り組み、コロナ恐慌や気候変動とい ったグローバル資本主義を変革しようとする日本と世界の変革をもとめる 人々とともに立つ。  民主主義と人権に国境はない。主権は国家ではなく民衆にある。抑圧に 抵抗するすべての人々とともに。 From otasa @ nifty.com Wed Jul 1 19:32:40 2020 From: otasa @ nifty.com (OHTA, Mitsumasa) Date: Wed, 1 Jul 2020 19:32:40 +0900 Subject: [CML 059094] =?utf-8?b?5Zu944Gu44Kz44Ot44OK5a++562W5aCx5ZGK6KaB5rGC44KS54Sh?= =?utf-8?b?6KaW44GX44Gf5bCP5rGg55m+5ZCI5a2Q44GV44KT?= Message-ID: 厚労省が都にコロナ対策報告書を求めたのに、期限内に回答しなかった小池百合子さん。ただ今この件などで記者会見中です。 2020年7月1日 宇都宮けんじ 緊急記者会見 「新型コロナウィルス対策に関する質問状」 https://youtube.com/watch?v=AFajV9xjQZA 太田光征 From chieko.oyama @ gmail.com Wed Jul 1 20:41:08 2020 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Wed, 1 Jul 2020 20:41:08 +0900 Subject: [CML 059095] =?utf-8?b?44Gv44GY44KB44Gm44Gu44CM44Ki44Kv44Ki44Of44OD44OI44CN?= =?utf-8?b?44Gv5omL6KKL44KS44CA44Gv44KB44Gm5rC05Lit6YGL5YuV44Gq44Gu?= =?utf-8?b?44Gg?= Message-ID: *失業1日め。* *なんと! 20年ぶりに!! グループレッスン受講。* 水泳。毎日やってるけど、背泳とクロール、少し平泳ぎの3種類だと使う筋肉が限られてるかなあとも思う。 *集団レッスンは時間が限られているので忙しいわしには、とうてい無理だった。* 今日は2時55分からの30分に、初挑戦。どうどうどう(効果音)。 コロナ禍なので限定20人。実際は平日昼間なので十数人。すいてるとこがよい。*「アクアミット」* プール用の手袋を装着して、音楽に合わせて全身運動 in プール。 参加者は全員おんな。お腹の脂肪が減るというのが魅力らしいが、初回は到達せず。 *例によって画像は、千恵子イメージね。* 「アトミック・ブロンド」なりはシャーリーズ セロン演じる最強スパイ -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From ningen @ hotmail.com Thu Jul 2 05:21:16 2020 From: ningen @ hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Wed, 1 Jul 2020 20:21:16 +0000 Subject: [CML 059096] =?iso-2022-jp?b?GyRCJS0lZSE8JVBCPhsoQjUzGyRCJSs5cSQsOWE5QSROGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCOWE5QTlxMkgwQkE0SyEkcjtZO30bKEI=?= Message-ID: ビバ・キューバ! 嶋田 50カ国超 人権理事会で香港国家安全維持法可決を歓迎 2020-07-01 12:15 http://japanese.cri.cn/20200701/98ab92ef-8bfa-79dd-bc43-d750c010668f.html 宣言全文(英語) Joint Statement delivered by Permanent Mission of Cuba at the 44th session of Human Rights Council 2020/06/30 http://www.china-un.ch/eng/hom/t1793804.htm 「報道によると、政治団体「香港独立連盟」を率いてきた陳家駒氏は今月になって欧州に逃れた。陳氏は、抗議活動の中心だった若者に対して「米英が『脱出計画』を示した際には香港を離れる」よう呼び掛けた。」 https://www.jiji.com/jc/article?k=2020062900704&g=int 「米英が『脱出計画』を示した際」?? From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Thu Jul 2 07:14:05 2020 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Thu, 02 Jul 2020 07:14:05 +0900 Subject: [CML 059097] =?utf-8?b?56ys77yT77yT77yW77yS55uu4piF5Y6f55m644Go44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <511D64FF4EF375BE16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2020年 7月 2日(木)。 明日、よみがえれ!有明 福岡高裁請求異議訴訟第2回口頭弁論 7月3日(金)12:15 福岡高裁前集会 13:30 差戻審口頭弁論 14:30 報告集会・福岡県弁護士会館 「諫早湾干拓事業の問題点」寺西俊一(一橋大学名誉教授) 「漁業被害の現状」有明海沿岸各県の漁業者 主催 よみがえれ!有明訴訟原告団・弁護団 ☆原発とめよう!九電本店前ひろば第3362目☆ 呼びかけ人賛同者7月1日まで合計4528名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。      ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん 香港が揺れていますね。 私は 香港と沖縄の支配の構図がよく似ていると思います。 一国二制度の新しい試みを今、壊すべきではないと思います。 世界の人権の流れにも反しています。 あんくるトム工房 香港と沖縄   https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-186.html        ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから: ☆習体制 民の心を知らずして 香港に敷く焚書坑儒    (橋本左門 2020・7・2ー2773) ※《香港、国家安全法初の逮捕 デモの9人「独立」主張 などで。他の容疑で300人拘束、国家法施行後、初の逮 捕者となった9人は、いずれ1日に民主派が呼び、かけて いた抗議デモに参加したとみられる。・・いずれも、36歳 の女性も「香港独立」の旗を所持していたと逮捕された》 (朝日、本日)。日本で言えば「治安維持法」の施行だ。 国際連帯が繋がりが多く強くなるように。焚書坑儒は古い! ★ 乱 鬼龍 さんから: ☆脱原発川柳【汚染水海のタタリとツケを知れ】                     ★ ギャー さんから: 「何気ないこだわりが見れる間柄になれば」 他の人から見たらゴミにしか見えない/ドクダミやらの枯れた葉っぱに どれだけの愛情をそそぎ/手をかけているかもわからないだろうし おいらにどれだけのリラックスタイムをくれているかも わからないだろう/一人ひとりが生きている/いろんなこだわりが その人の暮らしを形作っている/核がつかめれば おもしろいつきあいができる/私有財産制度にからめ取られている生き方は なにも生み出すことはできないから/つきあおうとは思えないんだよね 何気ないこだわりが見れる間柄になれば/いい友だちになれるよ ★ 永島(脱原発・放射能汚染を考える北摂の会)さんから: 青柳 行信 様 「脱原発・放射能汚染を考える」ニュースNo222が出来ました。 https://tinyurl.com/y8umpomt 関電株主総会に取材をかねて参加の予定でしたが、残念ながら参加できず、 新聞報道と友人からの情報でまとめました。八木元会長、森元相談役、岩根 元社長、原発担当の豊松元副社長等は告発されてもまだ檻の外、そして森元 相談役には本社内に事務室と運転手つきの社有車があてがわれている。 彼らは金品受領、高級背広、高級料亭での接待、裏報酬など人品ともに最低 の経営陣であった。原発がもたらす、地域と企業の腐敗の象徴である。 おそらく大小の差はあっても全国の原発立地と電力会社に構造的に存在して いるのだろう。 大阪地裁で2012年から闘われてきた「大飯原発運転差止行政訴訟」が 7月7日の第34回法廷で結審となる見込みである。闘いをリードしてきた 美浜の会のチラシによると、地震動の“ばらつき”評価で国側を打破し勝訴 の可能性が強いということである。解説を引用しながらもよくは理解できな かったので、詳しくは美浜の会のチラシを参照してください。 もし勝訴となれば、大飯原発だけでなく全国の原発の差止めにつながるとの ことである。小山さんをはじめ美浜の会の皆さんと、冠木弁護士の努力の 成果である。7月7日の大阪地裁202法廷と、法廷後の説明会に参加し ましょう。 裏面では、「隠されたコロナ死」を特集しました。安倍首相の「「日本は 圧倒的に死者を押さえ込むことができている」という日本モデル賛美を覆す ものです。 宝塚の市民運動が、朝鮮幼稚園にも「幼保無償化」を適用するように請願し、 今回市議会で、「幼保無償化を適用するように、国に働きかけることを求め る請願」が採択されました。 ★ 田中一郎 さんから: 「帰還困難区域」解除要件を検討開始〜除染なし視野 - OurPlanet-TV:特定非営利活動法人  http://ourplanet-tv.org/?q=node/2510   ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No3972】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2020年7月1日(水)地震と原発事故情報?              4つの情報をお知らせします 1.東京、新型コロナ新基準 小池大愚策    小池、基準撤廃?ウイルス全国拡散へ    新型コロナ 都が新指標 数値目安なく     柳田 真(たんぽぽ舎、とめよう!東海第二原発首都圏連絡会) 2.コロナ禍の中でのJ?POWER株主総会    質疑で原発関連の話題が多く出た    核開発力維持のため大間原発をフルMOXで稼働するのか     山田 武(たんぽぽ舎、千葉県在住) 3.福島第一原発のトリチウム汚染水を海に排出すべきでない    多くの人が反対しているのは、風評ではなく、実害が出るから    トリチウム汚染水処理のパブリックコメントに意見書提出   小若順一「国際チェルノブイリ福島連盟副会長」 4.新聞より1つ   ◆コロナより恐ろしい首都直下と南海トラフ地震    危ないのは「東京は火災と倒壊」で「大阪は津波」     (7月1日発行「日刊ゲンダイ」19面      「人生100年時代の歩き方」より抜粋) ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *除染なしで避難指示解除 原子力規制委“問題ない” 7/1(水) 19:59配信テレビ朝日系(ANN) https://news.yahoo.co.jp/articles/f0250992e9ec35095a366b8103f5d7c30e2c7606 *トリチウム水海洋放出反対意見書 福島県郡山市の議会が全会一致で可決 7/1(水) 12:23配信テレビユー福島 https://news.yahoo.co.jp/articles/1c5eab580f10568b457779768228a95d968a0db6 *【風評の深層・処理水の行方】処理水...宙に浮く「国民的議論」 7/1(水) 14:58配信福島民友新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/1724692e6d846b0f1225bad460113b7559e605d9 *福島県「帰還困難区域」解除要件の検討開始 7/1(水) 15:56配信日本テレビ系(NNN) https://news.yahoo.co.jp/articles/10b93c8be33865246126fc7e641d8ec8e14f2606 *文書入手・実名証言 電通が幽霊法人トップに1000万円を“還流”の疑い 7/1(水) 16:00配信文春オンライン https://news.yahoo.co.jp/articles/986515be7769dd2431cc88433460bdb5662c7c53 *安倍総理は衆議院解散に打って出るのか 田中良紹 | ジャーナリスト7/1(水) 22:42 https://news.yahoo.co.jp/byline/tanakayoshitsugu/20200701-00186091/ *世界の観光収入、最大3.3兆ドル減 新型コロナで=国連報告書 7/2(木) 2:19配信ロイター https://news.yahoo.co.jp/articles/131385747b0cd93577a3ba8e5a9e66bc7defb57b *新型コロナウイルス感染による世界最大級の企業破綻 久保田博幸 | 金融アナリスト6/30(火) 9:22 https://news.yahoo.co.jp/byline/kubotahiroyuki/20200630-00185788/ *アベノマスク「検証していないが効果ある」政府強弁に疑問の声 7/1(水) 19:04配信女性自身 https://news.yahoo.co.jp/articles/3370eaeb4ea2ddce6506ea6a0dbc5e6f991c1a34 *全国の感染者数では日本は韓国よりもましだが、東京はソウルよりも悪い! 辺真一 | ジャーナリスト・コリア・レポート編集長7/1(水) 15:34 https://news.yahoo.co.jp/byline/pyonjiniru/20200701-00186037/ ★ 前田 朗 さんから: 金富子さん(東京外国語大学教授)の「日本の「慰安婦」問題解決運動からみた 挺対協・正義連運動」がオンラインに公表されましたので、お勧めします。 http://www.restoringhonor1000.info/2020/06/blog-post_32.html ★ 中西正之松岡勲 さんから: 2020年7月1日の15時から第31回総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会が開催されており、この会議の動画が公開されました。 また、「エネルギー情勢の現状と課題」の配布資料も公開されました。 https://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/031/pdf/031_004.pdf 今回の第31回会合で、分科会長が、榊原定征東レ(株)社友元社長・会長から白石 ?熊本県立大学理事長に変更に成っており、委員の何人かの方も変更に成っていたようです。 それから、今回の専門委員会は、コロナ禍の途中なので、多くの委員は現場の会議には参加されず、インターネット通信参加をされていました。 第6次エネルギー基本計画の見直し検討の着手は、2021年夏から始まるそうです。 ただ、今回は予想外のコロナ禍が発生し、日本社会や経済、世界の社会や経済に大変大きな変化が起こり、エネルギーの使用量も大きな変化が起きています。また、コロナ禍が一定程度収束しても、今回のコロナ禍によって起きた、日本と世界の大きな変化は、元には戻らないと思われる部分も有り、今回現時点で分かってきたエネルギー統計結果も示して、資源エネルギー庁が85ページ分の資料をまとめて、報告書を作成しています。  報告書は、1から34ページまでが、エネルギー情勢の現状と課題で35から85ページまでが参考資料となっています。  初めに、資源エネルギー庁の担当官から、「エネルギー情勢の現状と課題」の説明が行われています。  今回のコロナ禍によって、既に様々な影響が表れており、それ等について整理されています。  また、今回コロナ禍が起こりましたが、それ以前にも北海道での大規模なブラックアウトの発生や、大型台風、集中豪雨による停電等の発生もあり、また電力の自由化も進んできて、日本の電力やエネルギーの脆弱(ぜいじゃく)の問題も明らかに成ってきました。 それらについての検討が始まっており、2020年6月5日に「エルルギー供給強靭化法」が新たに成立した事が説明されています。  それらの報告に対して、各委員から意見が提出されています。 議事録の公開は、まだ先に成ると思われ、正確な情報がつかみにくい状態です。しかし、動画を視聴すれば、一定の傾向は掴めると思われます。  第5次エネルギー基本計画が策定されるまでにも盛んに議論されましたが、2030年に向けてのエネルギーミックスにおける原発の再稼動率の目標に比べ、現実に再稼働されている原発基数があまりにも少ないので、それらの落差について、多くの委員から意見が提出されています。多くの委員は、原発は日本の将来のエネルギー政策においても、地球の温暖化問題についての世界の脱炭素化の流れについても、日本にとって極めて重要なエネルギーと思われるのに、現実の対策が非常に遅れているとの意見です。  それから、多くの委員から、最近の世界の脱炭素化の大きな流れが顕著化してきており、第6次エネルギー基本計画案の検討においては、日本の脱炭素化の政策をもっと重視する必要が有り、シナリオの検討も必要との意見もたくさん提出されています。また、最近ドイツ政府から発表された「国家水素戦略」やヨーロッパ、オーストラリア等の「国家水素戦略」がかなり注目されており、今後日本の水素戦略の議論が重要との意見もたくさん提出されています。 ???集会等のお知らせ??????   ●よみがえれ!有明 福岡高裁請求異議訴訟第2回口頭弁論● 7月3日(金)12:15 福岡高裁前集会 13:30 差戻審口頭弁論 14:30 報告集会・福岡県弁護士会館 「諫早湾干拓事業の問題点」寺西俊一(一橋大学名誉教授) 「漁業被害の現状」有明海沿岸各県の漁業者 主催 よみがえれ!有明訴訟原告団・弁護団 ●「朝鮮学校無償化差別控訴審弁論」● 7月10日(金) 13:30 福岡高裁101 コロナ対策で、傍聴者人数は37席で制限があります。、  控訴審(第4回)裁判傍聴・報告会再要請 https://tinyurl.com/ybygpmj2 連絡先:事務局長 前海満広:peace @ fukuoka-forum.jp ●「安保違憲訴訟・原告本人尋問」福岡地裁101● 7月15日(水) 13:30 (13:00門前集会) 尋問予定原告(担当弁護士)    松見俊さん(北中茂弁護士)    池田和則さん(簑田孝行弁護士)    前田澄江さん(後藤富和弁護士) ● 川内原発行政訴訟 福岡高裁 1015号法廷 ● 第二回控訴審7月31日(金)午後2時 13時半? 門前集会 14時 口頭弁論 14時半?16時半 報告集会 福岡県弁護士会館 2階大ホール   案内チラシ:https://tinyurl.com/ybtapnuw 「川内原発訴訟 2審始まる」 週刊金曜日の報告記事をネット配信 http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2019/12/27/genpatsu-12/ 第一回公判12.11写真:https://photos.app.goo.gl/44kFfLyEVzS2wgx69 控訴理由書(2019年8月19日提出): https://tinyurl.com/y2ey3tz2 ●新型コロナウイルス猛威を理由とする原発差止仮処分申し立て● http://www.datsugenpatsu.org/bengodan/news/20-6-9/ ● (原発なくそう!九州玄海訴訟)● 10月9日(金) 13:00 佐賀県弁護士会館「事前集会」 14:00 佐賀地裁「口頭弁論」 15:00 佐賀県弁護士会館「報告集会」 ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと月曜日に更新します。 ● 九電本店前ひろば★9周年(メッセージ)●  https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-35.html 環境ジャーナリスト 川崎陽子のブログへようこそ!  お読みいただき感謝します! ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆                  ● 毎週木曜日  開設● 基本     ・新型コロナウイルス対策として2時間。      午前11時から午後1時 まで     ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。     場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp Thu Jul 2 08:15:49 2020 From: yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Thu, 2 Jul 2020 08:15:49 +0900 Subject: [CML 059098] =?utf-8?b?44CQ6Iux5pel6Kqe44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CRV2hhdCB3aWxs?= =?utf-8?b?IGhhcHBlbiBpZiB3ZSB1c2UgZGlyZWN044O744O7P+OCguOBl+OCguaIkQ==?= =?utf-8?b?44CF44GM5Lit5aSu6YqA6KGM44KS5Zu95pyJ5YyW44GX6YCa6LKo55m66KGM?= =?utf-8?b?44Gn5L+h55So5Ym16YCg6LOH6YeR44KS44CO5rCR6ZaT6YqA6KGM44CP44KS?= =?utf-8?b?6YCa44GV44Ga55u05o6l5a6f5L2T57WM5riI44Gr5L2/44GI44Gw5L2V44GM?= =?utf-8?b?6LW344GT44KL44GL77yf?= Message-ID: Hello Everyone! みなさん こんにちは! Please find here-after the English blog revised on the scenario of English-Japansese broadcast made yesterday on 30th January 2019. 昨日水曜日(2020.07.01)夜放送しました英日語放送台本を加筆訂正しました以下の英日語ブログをお読みください。 【Video】33m27s https://ssl.twitcasting.tv/chateaux1000/movie/625717173 _______________________                              My name is Yasuhiko Yamazaki. 山崎康彦と申します。 I am a japanese independent journalist based on internet media. 私は独立系のネットジャーナリストです。 I am also a political and social activist. 同時に私は政治&社会運動の活動家です。 I am broadcasting everyday in Japanese 【YYNewsLive】 except Saturday and Sundayat 9.00 p.m. in local time for more than 7 years. 私は日本語放送【YYNewsLive】を土曜日と日曜日を除く毎日午後9時から配信しすでに7年以上になります。 Approximately 1000 persons are watching every time. 毎回約1000名の方が視聴されています。                                      I started English-Japanese broadcast from the 07th February 2016 in order to talk directly to 1.4billions of English speakers around the world to let them know the hidden and unknown truths on Japan and the world. 私は英日語放送を2016年2月7日からを開始、日本と世界の隠され知らざる真実を世界14億人の英語圏の人々に直接伝える放送をしています。 ____________________________________ 【English-Japanese Blog】【英日語ブログ記事No.3436】 ■What will happen if we use directly to "the real economy" "the credit creationfunds" that are created by issuing money by nationalizing "The Central Banks" ofthe advanced countries without passing through "the private banks"? もしも我々が先進各国の中央銀行を国有化し『通貨発行』によって作る『信用創造資金』を『民間銀行』を通さず直接『実体経済』に使えば何が起こるか? What will happen if we use irectly to individuals, companies, local governments,and Central Government with "interest-free and low commission" "the credit creation funds" that are created by issuing money by nationalizing "the Central Banks" of the developed countries? もしも我々が先進各国の中央銀行を国有化して『通貨発行』させて作る『信用創造資金』を直接個人、企業、地方自治体、政府に『無利子・低手数料』で使うようにすれば何が起こるか? ▲In a nutshell, the answer is that we will be able to solve in a short period of time”the following "seven major problems" we are facing today on a global scale! その答えを一言で言えば、我々が現在世界規模で直面している以下の『七つの大問題』を『短期間に解決できる』ということである! No1. Occurrence of "Corona Bubble" and economic destruction and destruction of people's lives due to "New Corona Pandemic" 『コロナバブル』の発生と『新型コロナパンデミック』による経済破壊と国民生活破壊 No2. Rapid expansion of poverty 貧困の急拡大 No3. Concentration and enlargement of wealth 富の一極集中と巨大化 No4. Low economic growth and destruction of national life 経済の低成長と国民生活破壊 No5. Terrorism and the rapid expansion of war and the outbreak of World War III テロと戦争の急拡大と第三次世界大戦勃発 No6. Global warming and global environmental destruction 地球温暖化と地球環境破壊、 No7. Bubble outbreak and collapse, outbreak of the World Financial Depression バブルの発生と崩壊、世界金融恐慌勃発、 ▲Why is that? それはなぜなのか? The above-mentioned "seven major problems" that we are currently facing on a global scale are not caused individually but by one common "root cause". 我々が現在世界規模で直面している上記『七つの大問題』は、個々バラバラに起きているのではなく、共通した一つの『根本原因』によって引き起こされているのである。 This is because "the credit creation funds" created by "issuing currency" by Tthe Central Banks" of the developed countries are "preempted" by "the private banks"and are not dropped into "the real economy". それは、先進各国の『中央銀行』が『通貨発行』して作り出す『信用造像資金』が『民間銀行』に『横取り』されて『実体経済』に投下されないからである。 In other words, "the private banks” take over "the credit creation fund” created by "issuing money" by "the Central Banks" and put them as “the massive speculative fund" into "the financial economy", “the war economy” and "the energy economy" which are "profitables". すなわち、『民間銀行』は中央銀行が『通貨発行』して作り出す『信用造像資金』を『横取り』して『膨大な投機資金』として利益の高い『博打経済=金融経済』と『戦争経済』と『エネルギー経済』に使うからである。 Originally "the credit creation funds" created by "the Central Banks" by "issuing money" are "the national assets" and "people's property", and they should be used directly to "the national economy = the real economy" and to "the national welfare". 本来中央銀行が『通貨発行』して作り出す『信用造像資金』は『国民資産』であり『国民のもの』であり、本来は『国民経済=実体経済』と『国民福祉』に直接使うべきものである。 However in reality, "the credit creation funds" dropped from "the Central Bank" to "the private banks" are intercepted by "the private banks" and they are made into "the speculative funds". しかし実際は『中央銀行』から『民間銀行』に投下された『信用創造資金』は『民間銀行』に横取りされ『民間銀行』の『投機資金』にされるのである。 As a result, "the credit creation funds" created by "The Centrla Banks" are not directly "dropped"to the individuals, the companies, the localgovernments and The Central Government that need the most money. その結果、中央銀行の『信用創造資金』は資金を一番必要としている個人、企業、地方自治体、政府には直接『投下』されないのである。 They are “speculated” by "the private banks” into the highly profitable “gambling economy=financial economy”, “ war economy” and “energy economy”. それらは、『民間銀行』によって利益の高い『博打経済=金融経済』と『戦争経済』と『エネルギー経済』に『投機』されるのである。 ▲"The speculation" of “the credit creation funds” created by "The Cebtral Banks " to "the financial economy” by "the private banks caused “the corona bubble” and made impossible to prevent “the economic destruction and the national life destruction" by "the new corona pandemic". 『民間銀行』による中央銀行の『信用創造資金』の『博打経済=金融経済』への『投機』は、『コロナバブル』を発生させ『新型コロナパンデミックによる経済破壊と国民生活破壊』を阻止できなくさせているのである。 ▲"The speculation" of “the credit creation funds” created by "The Cebtral Bank" to "the financial economy” by "the private banks" caused "the rapid expansion of poverty” and “the concentration and enormous growth of wealth” and "the low economic growth and destruction of people's lives". 『民間銀行』による中央銀行の『信用創造資金』の『博打経済=金融経済』への『投機』は、『貧困の急拡大』と『富の一極集中と巨大化』と『経済の低成長と国民生活破壊』を引き起こしたのである。 ▲"The speculation" of“the credit creation funds” created by "The Cebtral Bank" to "the financial economy” by "the private banks" created? “the terrorism and the rapid expansion of wars and the danger of the outbreak of the World War III. 『民間銀行』による中央銀行の『信用創造資金』の『戦争経済』への『投機』は、『Noテロと戦争の急拡大と第三次世界大戦勃発の危険』を生み出したのである。 ▲ "The speculation" of“the credit creation funds” created by "The Cebtral Bank" to "the energy economy” by "the private banks" created “the global warming and the global environmental destruction". (end) 『民間銀行』による中央銀行の『信用創造資金』の『エネルギー経済』への『投機』は、『地球温暖化と地球環境破壊』を生み出したのである。 (おわり) ****************************** 【Informations From Suginami】 【YYNews YYNewsLive】 Yasuhiko Yamazaki e-mail: yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp *************************** ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp Thu Jul 2 08:23:57 2020 From: yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Thu, 2 Jul 2020 08:23:57 +0900 Subject: [CML 059099] =?utf-8?b?44CQ5pel5pys6Kqe44OW44Ot44Kw6KiY5LqLTm8uMzQzNuOAkQ==?= =?utf-8?b?4pag44KC44GX44KC5oiR44CF44GM5YWI6YCy5ZCE5Zu944Gu5Lit5aSu6YqA?= =?utf-8?b?6KGM44KS5Zu95pyJ5YyW44GX44CO6YCa6LKo55m66KGM44CP44Gr44KI44Gj?= =?utf-8?b?44Gm5L2c44KL44CO5L+h55So5Ym16YCg6LOH6YeR44CP44KS44CO5rCR6ZaT?= =?utf-8?b?6YqA6KGM44CP44KS6YCa44GV44Ga55u05o6l44CO5a6f5L2T57WM5riI44CP?= =?utf-8?b?44Gr5L2/44GI44Gw5L2V44GM6LW344GT44KL44GL77yf?= Message-ID: いつもお世話様です!                          【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。     昨日水曜日(2020.07.01)夜に放送しました【YYNewsLiveNo.3027英日語放送』のメインテーマを加筆訂正して【日本語ブログ記事】にまとめました。 【放送録画】33分27秒 https://ssl.twitcasting.tv/chateaux1000/movie/625717173 【日本語ブログ記事No.3436】 ■もしも我々が先進各国の中央銀行を国有化し『通貨発行』によって作る『信用創造資金』を『民間銀行』を通さず直接『実体経済』に使えば何が起こるか? もしも我々が先進各国の中央銀行を国有化して『通貨発行』させて作る『信用創造資金』を直接個人、企業、地方自治体、政府に『無利子・低手数料』で使うようにすれば何が起こるか? ▲その答えを一言で言えば、我々が現在世界規模で直面している以下の『七つの大問題』を『短期間に解決できる』ということである! No1. 『コロナバブル』の発生と『新型コロナパンデミック』による経済破壊と国民生活破壊 No2.貧困の急拡大 No3.富の一極集中と巨大化 No4.経済の低成長と国民生活破壊 No5.テロと戦争の急拡大と第三次世界大戦勃発 No6.地球温暖化と地球環境破壊、 No7.バブルの発生と崩壊、世界金融恐慌勃発、 ▲それはなぜなのか? 我々が現在世界規模で直面している上記『七つの大問題』は、個々バラバラに起きているのではなく、共通した一つの『根本原因』によって引き起こされているのである。 それは、先進各国の『中央銀行』が『通貨発行』して作り出す『信用造像資金』が『民間銀行』に『横取り』されて『実体経済』に投下されないからである。 すなわち、『民間銀行』は中央銀行が『通貨発行』して作り出す『信用造像資金』を『横取り』して『膨大な投機資金』として利益の高い『博打経済=金融経済』と『戦争経済』と『エネルギー経済』に使うからである。 本来中央銀行が『通貨発行』して作り出す『信用造像資金』は『国民資産』であり『国民のもの』であり、本来は『国民経済=実体経済』と『国民福祉』に直接使うべきものである。 しかし実際は『中央銀行』から『民間銀行』に投下された『信用創造資金』は『民間銀行』に横取りされ『民間銀行』の『投機資金』にされるのである。 その結果、中央銀行の『信用創造資金』は資金を一番必要としている個人、企業、地方自治体、政府には直接『投下』されないのである。 それらは、『民間銀行』によって利益の高い『博打経済=金融経済』と『戦争経済』と『エネルギー経済』に『投機』されるのである。 ▲"『民間銀行』による中央銀行の『信用創造資金』の『博打経済=金融経済』への『投機』は、『コロナバブル』を発生させ『新型コロナパンデミックによる経済破壊と国民生活破壊』を阻止できなくさせているのである。 ▲『民間銀行』による中央銀行の『信用創造資金』の『博打経済=金融経済』への『投機』は、『貧困の急拡大』と『富の一極集中と巨大化』と『経済の低成長と国民生活破壊』を引き起こしたのである。 ▲『民間銀行』による中央銀行の『信用創造資金』の『戦争経済』への『投機』は、『テロと戦争の急拡大と第三次世界大戦勃発の危険』を生み出したのである。 ▲ 『民間銀行』による中央銀行の『信用創造資金』の『エネルギー経済』への『投機』は、『地球温暖化と地球環境破壊』を生み出したのである。 (おわり) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From qurbys @ yahoo.co.jp Thu Jul 2 08:35:42 2020 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Thu, 2 Jul 2020 08:35:42 +0900 (JST) Subject: [CML 059100] =?utf-8?b?5paw5Z6L44Kz44Ot44OK5a++562W44Gr6Zai44GX44Gm44CB5a6H?= =?utf-8?b?6YO95a6u5YGl5YWQ5rCP44GM5bCP5rGg6YO955+l5LqL44Gr5YWs6ZaL6LOq?= =?utf-8?b?5ZWP54q2?= References: <365719819.771843.1593646542938.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <365719819.771843.1593646542938.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 新型コロナ対策に関して、宇都宮健児氏が小池都知事に公開質問状を出しました。(2020年7月1日) http://utsunomiyakenji.com/4190 公開質問状についての記者会見動画 https://youtu.be/yvynenQMz4s ? ※Twitterをやられる方は「?#小池都知事は宇都宮さんの質問に答えてください」を付けて呟いて下さい。? From otasa @ nifty.com Thu Jul 2 11:14:44 2020 From: otasa @ nifty.com (OHTA, Mitsumasa) Date: Thu, 2 Jul 2020 11:14:44 +0900 Subject: [CML 059101] =?utf-8?b?6YO955+l5LqL6YG477ya5YWo5Zu944GL44KJ44GuWW91VHViZQ==?= =?utf-8?b?6KaW6IG044GM5a6H6YO95a6u44GR44KT44GY44Gu5b+c5o+044Gr44Gq44KL?= Message-ID: <275fffaf-5483-4337-5a17-47f7d566964d@nifty.com> [BCCで送信させていただきます。重複受信の際はご容赦ください。本メールは都内有権者の不特定多数への転送はなさらないでください。不特定多数へ送信するのでなければ、投票依頼のメールは可能です。都外有権者への選挙関連メールの送信は選挙運動に当たりません。フェイスブックやLINEなどのメッセージ機能はメールに相当しないので、有権者が選挙運動として自由に使えます。ウェブへの転載はご自由に。] 「1人ひとりの力は微力だが無力ではない」式の運動が求められていると思います。 膨大な投票先未定者がキーワード「都知事選 政見放送」などでYouTube検索するはず。でもウツケンYouTube動画は上位の結果に表示されません。視聴者数が少ないから。全国の支持者は昼に電話掛け、夜にYouTube版動画(ツイッター版、フェイスブック版でなく)の視聴、が必勝パターン! YouTubeは歯車ボタンで再生速度を上げると短時間で視聴可能です。お目当ての動画の横に「次の動画」リストがあり、「自動再生」とあります。お目当て動画の視聴後に別の動画が自動再生されて他候補の応援になることを避けるために「自動再生」をオフにしておくのがポイントです。時間がない方は、画面の前にいなくとも構いません。動画を再生させることに意味があるので。(1)と(2)は2つで10分もかかりません。 (1) 【都知事選】宇都宮けんじ PV https://www.youtube.com/watch?v=RGa4-1uE4Qk (2) 宇都宮けんじ(東京都知事候補)政見放送 宇都宮健児 うつのみやけんじ 2020年7月5日投票 https://www.youtube.com/watch?v=Ov__mYHkTgY 6月27日 わたしの一票、誰に入れる?都知事選候補に聞く10の質問 #都知事選候補討論会 https://www.youtube.com/watch?v=8SiD2nenVsI 宇都宮健児氏が会見 新型コロナ検査で小池知事に公開質問状 会見ノーカット(2020年7月1日) https://www.youtube.com/watch?v=yvynenQMz4s&feature=youtu.be * 宇都宮公式チャンネル: 宇都宮けんじ 東京都知事選挙 2020 https://www.youtube.com/channel/UCEQoz8j6U-HhnaPu9d1Z1fQ/videos マカベさんのチャンネル(宇都宮公式チャンネルがアップしていない宇都宮動画もある): Makabe Takashi https://www.youtube.com/c/MakabeTakashi/videos 太田光征 From itoh-takashi @ nifty.com Thu Jul 2 12:36:12 2020 From: itoh-takashi @ nifty.com (=?iso-2022-jp?B?GyRCMEtGIzknO0o8TD8/O3ZMMz1qGyhC?=) Date: Thu, 2 Jul 2020 12:36:12 +0900 Subject: [CML 059102] =?iso-2022-jp?b?GyRCRCtBLyQsNFo5cSRIJE4hVhsoQjcbJEIhJhsoQjQ=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCNiZGMUBrOEAhVzd4O30kSEk9TEAhTjBLRiM5JztKGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCIU8bKEI=?= Message-ID: <004801d65021$f14852c0$d3d8f840$@nifty.com> 伊藤孝司です。いくつかのメーリングリストと友人・知人にお送りします。[転載歓 迎] ブログ「平壌日記」の更新をしました。 「朝鮮が韓国との『7・4共同宣言』堅持と表明」 http://kodawarijournalist.blog.fc2.com/ 「平壌日記」と検索しても最初に表示されます ■『ドキュメント 朝鮮で見た<日本> 知られざる隣国との絆』(岩波書店、2200円 +税) ■DVD『アリラン峠を越えて』(5000円+税) ■DVD『銀のスッカラ』(5000円+税) *どれも、本体価格を振り込んでいただければ郵送します。 郵便振込口座 00870−0−19870 伊藤孝司 ============================== 「伊藤孝司の仕事」http://www.jca.apc.org/~earth/ 「Message to the Future」http://www.jca.apc.org/~earth/messagetop.htm 「ヒロシマ・ピョンヤン」http://www.jca.apc.org/~earth/iinkai.html 「被害者証言を記録する会」http://artic.or.jp/ ============================== From ningen @ hotmail.com Thu Jul 2 15:25:27 2020 From: ningen @ hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Thu, 2 Jul 2020 06:25:27 +0000 Subject: [CML 059103] =?iso-2022-jp?b?GyRCSkZCZ0V9Tk4hIiVHJWI7WTFnO3E2YiRORWA3aztYGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCPCgbKEI=?= Message-ID: U.S. Agency for Global Media (USAGM) という、海外の米系メディアや「インターネット の自由」を支援する政府系組織が、6月に入って 香港の反中派にむけられていた約2億円ほどの 予算の執行を停止していたという話です。 これに限らず、アメリカが資金や政治的 支援を香港の「民主派」に注入してきており、 本人たちもそれを隠していないにもかかわらず、 なぜか一生懸命それをないことにし、 「グローバル資本主義」と闘うとかっこいい ことを言いながら、 実際にはその手先になっている昨日の スタンディングの呼びかけ文のような 人たちをなんと呼べばいいのかわからないです・・・。 嶋田 米大統領、デモ支援資金の凍結指示 https://hkmn.jp/米大統領、デモ支援資金の凍結指示/ 参照元の記事  Trump Administration Freezes Funds Intended to Benefit Hong Kong Protesters https://time.com/5860163/trump-hong-kong-funding-freeze/ From otasa @ nifty.com Thu Jul 2 21:34:12 2020 From: otasa @ nifty.com (OHTA, Mitsumasa) Date: Thu, 2 Jul 2020 21:34:12 +0900 Subject: [CML 059104] =?utf-8?b?44OE44Kk44OD44K/44O844OH44Oi44Gu5ZG844Gz44GL44GR77ya?= =?utf-8?b?IzE05YWG5YaG5Lul5LiK44GC44KL6YO95LqI566X44Gu44GU44GP5LiA6YOo?= =?utf-8?b?44Gn5a2m5qCh57Wm6aOf44Gu54Sh5YSf5YyW44KS?= Message-ID: <341804fe-f876-d627-aa71-06bc0f5c9404@nifty.com> 皆さん、よろしくお願いします。 ツイッターデモを呼びかけます! #14兆円以上ある都予算のごく一部で学校給食の無償化を 太田光征 From chieko.oyama @ gmail.com Thu Jul 2 21:37:56 2020 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Thu, 2 Jul 2020 21:37:56 +0900 Subject: [CML 059105] =?utf-8?b?44CM44K544Kt44Oz44CN44OY44OD44OJ5pu055Sf44GZ44KL44Gr?= =?utf-8?b?44K/44OI44Kl5raI44GZ44CA44Ks44Kk44O744OK44OG44Kj44O844OW?= =?utf-8?b?55uj552j5pig55S7?= Message-ID: 映画「スキン」 *失業2日め。* 2003年作られた米国のスキンヘッド集団「ヴィンランダーズ 」の共同創設者ブライオン・ワイドナーの実話が元。 *タトゥーは顔ばかりじゃなく、腕、指、足にも彫った青年。*なぜ、白人至上主義者になったのか。 DVゆえに親の愛を受けられず、差別主義者どもの疑似家族愛で育った。なんか若松孝二監督が10代の頃にヤクザさんの舎弟してたのを連想した。 *シングルマザー&3人の女の子に逢ったあと、考えるんだよね。彼。もともとは、優しい子だったんだもの。* 移民が住んでいるモスクを焼き討ちにするとき、寝ている彼らを見て思わず逃してしまう彼の良心。 そして極右をやめようと地道に努力するんだけど、現実は厳しい。*就職しようとするとFBIリストに載ってるから、職安で仕事を探すことすら拒否される* (それ以前に顔じゅうが極右だと、引くよね)。 もと仲間から執拗な攻撃を受けて、妻の子どもたちの安全を図ろうと*FBIに相談すると密告したら守ってやる。うー。きたないぞ国家権力。* *からだじゅうに彫られたタトゥーを消すのに、600日かかったと。* -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From kojis @ agate.plala.or.jp Thu Jul 2 23:43:32 2020 From: kojis @ agate.plala.or.jp (=?UTF-8?B?5p2J5Y6f5rWp5Y+477yIS29qaSBTdWdpaGFyYe+8iQ==?=) Date: Thu, 2 Jul 2020 23:43:32 +0900 Subject: [CML 059106] =?utf-8?b?44CQ5aCx5ZGK44CR6Zm46Ieq44Kq44K544OX44Os44Kk44Gv5pyo?= =?utf-8?b?5pu05rSl44Gr5p2l44KL44Gq77yBNi4yOemYsuihm+ecgee3iuaApQ==?= =?utf-8?b?5oqX6K2w6KGM5YuV?= Message-ID: 【報告】陸自オスプレイは木更津に来るな!6.29防衛省緊急抗議行動 https://kosugihara.exblog.jp/240423030/ (←写真も掲載) 東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。 [転送・転載歓迎/重複失礼] 6月29日夕方、「陸上自衛隊オスプレイ、来るな!木更津・防衛省緊急抗 議行動」が行われ、45人が参加。主催は「大軍拡と基地強化にNO!アクシ ョン」。地元千葉から、幕張メッセでの武器見本市反対でもご一緒してい る「どこの空にもオスプレイはいらない@船橋」の金光理恵さん、「市民 ネットワーク千葉県」の伊藤とし子県議が発言。6・6米軍横田基地反対集 会・デモ、辺野古実、NAJAT、戦争・治安・改憲NO!総行動などからも発 言を受け、要請書を地方協力局の職員に提出しました。 7月7日には、配備される17機中の最初の1機が岩国から木更津に飛来予定 で、現地で抗議行動も取り組まれます。木更津基地でのオスプレイの整備 機能も格段に強化されるとのことです。 事は千葉だけの問題ではありません。イージス・アショアに続き、米軍・ 陸自オスプレイの国内過剰配備も抜本的見直しを行うべきです。 木更津配備の現状と問題点については、吉沢弘志さん(パトリオットミサ イルはいらない!習志野基地行動実行委員会)が起案された以下の要請書 をぜひお読みください。 ※7月4日(土)18時?19時、JR津田沼駅北口デッキにて「武器見本市もオ スプレイもいらない!街頭アピール」が行われます。「どこの空にもオス プレイはいらない@船橋」と「幕張メッセでの武器見本市に反対する会」 の共催です。 <関連> 《独自》陸自オスプレイ 7月7日に木更津暫定配備へ(6月26日、産経) https://www.sankei.com/politics/news/200626/plt2006260025-n1.html 「オスプレイが危険飛行」 基地監視の市民団体が発表(7月2日、共同) https://this.kiji.is/651343629849871457?c ------------------------------- 【要請書】 陸上自衛隊導入のV-22オスプレイの木更津駐屯地への移送の中止並びに 同駐屯地のオスプレイ整備拠点機能強化の見直しを求める申し入れ  内閣総理大臣 安倍晋三殿  防衛大臣 河野太郎殿  外務大臣 茂木敏充殿  5月8日、前中期防(2013年?2018年)において17機導入が決定された陸 自オスプレイV-22の最初の2機が、民間船を用いて米軍岩国基地に搬入さ れた。その後岩国基地内での同機体の動きが一切見られない中、6月19日 開催された「第1回木更津駐屯地に関する協議会」において、防衛省は同 機体の7月上旬からの「暫定配備」を公表し、その後の報道によれば、7月 7日に最初の一機が木更津基地に飛来するとのことである。  一方これに先立ち、防衛省は木更津駐屯地での日米オスプレイの整備機 能の格段の強化計画を木更津市に対し一方的に説明している。これによる ならば、現行MV-22最大4機の整備機能を最大7機に、これに加えて陸自の V-22を最大3機、さらに米海軍仕様のCMV-22の整備をも想定するとのこと である。これにより米軍公表資料によれば、2030年度までに米軍機51機、 そして陸自機17機の整備を行うという、実に現行の3倍ものオスプレイ整 備機能強化が木更津駐屯地に課せられることになるのである。  たしかに、米軍側は現在の整備契約会社「SUBARU」の契約切れ後の新た な実施企業の募集を行う旨、5月8日付で提案要求を公表してはいる。しか しながら政府・防衛省は「日米共通整備基盤は後方分野における日米協力 の象徴」などとの情緒的な事由を掲げて、木更津駐屯地での事業継続を主 張しているのである。木更津市民はもとより千葉県民全体への過剰な危険 性の負担を強い、さらに部品落脱が明らかになった横田基地での米空軍 CV-22の将来的な10機体制を加えて考えるならば、関東圏全体の住民を危 険にさらすことにほかならない。  私たち基地現地から反基地・平和を願い活動してきた市民は、日本国内 だけでなく、世界中いずれの地でも欠陥機「オスプレイ」を運用しないよ う求めてきた。米国内では都市部上空での飛行を行っていない米軍所属の オスプレイを、日本国内にここまで密に配備しようとしていること自体、 いかにオスプレイが危険きわまりない機体であるかを証明して余りある。 ここに陸自オスプレイまで加わり、整備のために貴重な税金を今後も空費 しつづけながら、私たちの市民生活をさまざまな意味で圧迫することを 認めることは断じてできない。  日本政府においては、先般の「イージス・アショア」配備計画の撤回が 示したように、陸自オスプレイの導入、米軍オスプレイの国内過剰配備に ついても徹底的な精査を行い、根本的な見直しをするよう強く求めるもの である。 ・3月25日発令の「米軍海外移動60日間停止」解除後も、米軍岩国基地で の陸自V-22の整備等が進められていない理由の開示を求めること。徹底的 な機体の安全性の保証が得られるまで、V-22の木更津への移送を行わせな いこと。 ・木更津基地のオスプレイ整備機能の強化は、木更津市はもとより、関連 自治体とその住民への説明責任を果たし、そのすべての同意を得るまで白 紙とすること。 ・陸自オスプレイの導入、日本国内の米軍オスプレイ配備については、安 全性、費用対効果、軍事的合理性等あらゆる面から再度精査を行い、計画 の妥当性が完全に証明されるまで配備・運用を凍結すること。  2020年6月29日 来るなオスプレイ!木更津 緊急申し入れ行動 参加者一同 呼びかけ:大軍拡と基地強化にNO!アクション2019 賛同:オスプレイ来るな いらない住民の会、市民ネットワーク千葉県、 船橋・憲法を生かす会  From ningen @ hotmail.com Fri Jul 3 02:37:38 2020 From: ningen @ hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Thu, 2 Jul 2020 17:37:38 +0000 Subject: [CML 059107] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCJS0lZSE8JVBCPhsoQjUzGyRCJSs5cSQsOWEbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCOUEkTjlhOUE5cTJIMEJBNEshJHI7WTt9GyhC?= In-Reply-To: References: Message-ID: 昨日紹介した国連人権理事会の 中国の香港政策を支持する声明について、 あるニュースサイトが入手したという 賛同国と反対国のリストです。 おおむね第三世界・グローバルサウス の国々は賛成で、 パレスチナもその中に入っていますよ。 反対国はイギリス・ヨーロッパ系の国と 名誉白人系の日本です。 嶋田 https://www.axios.com/countries-supporting-china-hong-kong-law-0ec9bc6c-3aeb-4af0-8031-aa0f01a46a7c.html 賛成 53カ国 Supporting: China, Antigua and Barbuda, Bahrain, Belarus, Burundi, Cambodia, Cameroon, Central African Republic, Comoros, Congo-Brazzaville, Cuba, Djibouti, Dominica, Egypt, Equatorial Guinea, Eritrea, Gabon, Gambia, Guinea, Guinea-Bissau, Iran, Iraq, Kuwait, Laos, Lebanon, Lesotho, Mauritania, Morocco, Mozambique, Myanmar, Nepal, Nicaragua, Niger, North Korea, Oman, Pakistan, Palestine, Papua New Guinea, Saudi Arabia, Sierra Leone, Somalia, South Sudan, Sri Lanka, Sudan, Suriname, Syria, Tajikistan, Togo, UAE, Venezuela, Yemen, Zambia and Zimbabwe. 反対 27カ国 Opposing: Australia, Austria, Belgium, Belize, Canada, Denmark, Estonia, Finland, France, Iceland, Ireland, Germany, Japan, Latvia, Liechtenstein, Lithuania, Luxembourg, Marshall Islands, Netherlands, New Zealand, Norway, Palau, Slovakia, Slovenia, Sweden, Switzerland, and the U.K. ________________________________ 差出人: CML が yorikazu shimada の代理で送信 送信日時: 2020年7月2日 5:21 宛先: 市民のML 件名: [CML 059096] キューバ他53カ国が香港の香港国家安全法を支持 ビバ・キューバ! 嶋田 50カ国超 人権理事会で香港国家安全維持法可決を歓迎 2020-07-01 12:15 https://nam12.safelinks.protection.outlook.com/?url=http%3A%2F%2Fjapanese.cri.cn%2F20200701%2F98ab92ef-8bfa-79dd-bc43-d750c010668f.html&data=02%7C01%7C%7C15fd13da1fd64cf7fc5408d81dfc5590%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637292316894290729&sdata=7EqxYEFnSlfgECDkPw8Jt2TFhwcEnkxAtbUTak0yIHs%3D&reserved=0 宣言全文(英語) Joint Statement delivered by Permanent Mission of Cuba at the 44th session of Human Rights Council 2020/06/30 https://nam12.safelinks.protection.outlook.com/?url=http%3A%2F%2Fwww.china-un.ch%2Feng%2Fhom%2Ft1793804.htm&data=02%7C01%7C%7C15fd13da1fd64cf7fc5408d81dfc5590%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637292316894300726&sdata=Vfjj%2FUqy%2BXKozQkbpfDv8hoP9hfSSwPuDB19oXfcsJc%3D&reserved=0 「報道によると、政治団体「香港独立連盟」を率いてきた陳家駒氏は今月になって欧州に逃れた。陳氏は、抗議活動の中心だった若者に対して「米英が『脱出計画』を示した際には香港を離れる」よう呼び掛けた。」 https://nam12.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fwww.jiji.com%2Fjc%2Farticle%3Fk%3D2020062900704%26g%3Dint&data=02%7C01%7C%7C15fd13da1fd64cf7fc5408d81dfc5590%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637292316894300726&sdata=ULpTvxZQETBNDX%2Fl7Vdx881MUdfVlKH4on7UggLulSI%3D&reserved=0 「米英が『脱出計画』を示した際」?? From ningen @ hotmail.com Fri Jul 3 04:42:04 2020 From: ningen @ hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Thu, 2 Jul 2020 19:42:04 +0000 Subject: [CML 059108] =?utf-8?b?44CO5Lit5Zu95paw55aG44Km44Kk44Kw44Or6Ieq5rK75Yy64oCV?= =?utf-8?b?4oCV5Y+N44OG44Ot5pyA5YmN57ea44CP?= Message-ID: 中国メディアが欧米向けにつくった 映像のようですが、日本語字幕付きで嬉しいです。 実際のテロの映像がかなり衝撃的ですが、 被害者・元テロ実行者、地域の人々のインタビュー もあり、中国政府がどのような経緯と手段で 対テロ政策をおこなっているか勉強になります。 こんなの中国政府のプロパガンダだ〜という アムネスティ日本中国チームやattacの人がいましたら、もっと勉強になる資料を教えてください。 目は通します。嶋田 【映像で知るウイグル問題の真実 『中国新疆ウイグル自治区――反テロ最前線』】 https://www.youtube.com/watch?v=SmI-yyG5uA4 From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Fri Jul 3 06:44:09 2020 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Fri, 03 Jul 2020 06:44:09 +0900 Subject: [CML 059109] =?utf-8?b?56ys77yT77yT77yW77yT55uu4piF5Y6f55m644Go44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <521D650B9EAE2CDE16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2020年 7月 3日(金)。 ☆原発とめよう!九電本店前ひろば第3363目☆ 呼びかけ人賛同者7月2日まで合計4528名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。      ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん 久しぶりのテント設営でした。 テントがあることで、生活にリズムが生まれます。 人が集まると賑やかでいいです。 あんくるトム工房 九電本店前抗議のテント   https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-187.html       ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから: ☆天安門で番瀝青(ペンキ)塗られし毛首席は             門より降ろされ洗われるべきなり ☆毛首席のカリスマ使い跳梁せし 5人組とて裁かるべきぞ    (橋本左門 2020・7・3ー2774) ※1965年8月の真夏満1ヶ月、日中青年友好大交流の代表 600名(内300人は外務省の妨害で11月まで待機)は、 中国政府(毛・劉・周三巨頭以下)の招待を受け「熱烈歓迎」 を受け、感激の旅を終え次年度の会は日本で行うことを決め、 感激の涙で抱き合って別れたのであった。北京大会堂二階広間 から青年たちにもみくちゃにされながら一階へ降りた四人組の 領袖達は、その足で上海へ行き文化大革命を始動し「十二年の 災厄」(鄧小平の言葉)をまき散らしたのだ。天安門の騒動の中 で批判的青年は毛沢東像に赤ペンキで落書きを書いた。それは拭 われて何も無かったかのように掲げられている。民主主義を求め る香港の人々よ、ここで大きく、気長に、賢くなろう!そして、 中国人民が築いた孫文や魯迅の文化遺産を豊かに懐いて臨もう! ★ 乱 鬼龍 さんから: ☆脱原発川柳【リニア延期もう永遠に延期かも】                     ★ ギャー さんから: 「友だちどうしになりたいな」 直接なかよくなりたいな/風の便りや噂じゃなくて/顔見て声聞きしぐさから 人となりをつかみたい/気づかいぬくもり感じ取り/思いを語り考え聞いて 共感しあってうちとけたいな/SNSじゃわからない 生身のままで飾らない/友だちどうしになりたいな ★ 青木 幸雄(宮崎の自然と未来を守る会)さんから: ■日奈久断層帯にはひずみ蓄積、川内原発運転に危機感を覚えます!  現在、鹿児島県では7人の立候補者が出て知事選の真っ最中です。先の知事選では、熊本地震が起きた直後(あるいは最中)でもあり、川内原発の運転に鹿児島県民ならずとも危機感を共有していました。しかし、「喉元過ぎればなんとやら」で、川内原発に対する地震の危機感はどこかに飛んでしまっているようです。  そういう中、昨年には、熊本地震を起こした布田川断層帯と日奈久断層帯の内、日奈久断層帯の八代市付近と水俣市沖付近はひずみがたまったままであり、連動して動けばM8.1の巨大地震の可能性があるとの報道がありました。それも考えられていたより切羽詰まっているとも。 また、日本地質学会では、中央構造線の延長とも言われる臼杵-八代構造線は、「川内市沖に定置の可能性が高い」との報告もあります。加えて、川内原発の沖には国の地震調査研究推進本部が主要活断層帯に追加した甑断層帯などもあり、川内原発の運転(現在特重施設未完成で停止中)に強い危機感を覚えます。(参考記事を下記掲載) ◎原子力資料情報室声明 熊本地震と川内原発に関するコメント ?あらたな脅威を引き起こさないために川内原発をとめるべきと私たちは考えますNPO法人原子力資料情報室 2016年4月20日 https://cnic.jp/6965 ◎日奈久断層帯ひずみ蓄積 2019年10月14日 https://z1122miura.at.webry.info/201910/article_1.html ◎熊本で再び大地震も 「震度7クラス、確実」 日奈久断層帯「ひずみ」残る 九州大など活断層調査 やっておきたい備えはクロくま編集部2019-11-05 12:00 https://crosskumamoto.jp/article/11733/ ◎九州山地西縁の日奈久断層の再検討 https://www.jstage.jst.go.jp/pub/pdfpreview/geosocabst/2015/0_2015_134.jpg ◎コロナより怖い首都直下と南海トラフ地震 東西別地震対策 公開日:2020/07/02 06:00 更新日:2020/07/02 06:00 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/275400 ◎新型コロナの第2波よりも恐ろしい東京の危機 東洋経済 2020/06/23 5:40 https://toyokeizai.net/articles/-/356892 ★ 伊波洋一@ihayoichi さんから: 6月30日、宮森小ジェット機墜落事件の慰霊祭後の防衛局長要請では、 辺野古移設を「唯一の解決策・一日も早い移転・目に見える形で実現」と オウム返しに言い続ける局長に、普天間の危険を40年も放置し危険性を 増やし続けることは、学校等への米軍機墜落の惨事につながると指摘し 飛行場の閉鎖を求めた。 https://pbs.twimg.com/media/Eb2PzmnUMAMNoDA?format=jpg&name=small https://pbs.twimg.com/media/Eb2P86OVcAEUC0w?format=jpg&name=360x360 ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No3973】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2020年7月2日(木)地震と原発事故情報?              5つの情報をお知らせします 1.新型コロナ禍での東海第二原発再稼働工事の中止を求める    日本原電は誠意をもって回答せよ    (7/1日本原電抗議行動で申し入れ書提出)     「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」 2.原発県民投票が5対53で否決に!…茨城県議会    いばらき便り?東海第二原発をめぐる市民運動から vol.1     野口 修(東海第二原発の再稼働を止める会、茨城県在住) 3.「六ヶ所再処理工場?核燃サイクル」の問題を中心に    7月4日(土)3ヶ月ぶりの山崎ゼミのご案内     坂東喜久恵(たんぽぽ舎ボランティア) 4.志賀直哉の筆による102年前のスペインかぜに襲われた    家庭の恐怖は、現在のコロナウイルスの恐怖と同じ    スペイン風邪による全世界の患者6億人、死者2,300万人    日本では2,100万人が発症し、約38万人が死亡      増尾 誠(メルマガ読者、京都府在住) 5.トリチウム水海洋放出反対意見書    福島県郡山市の議会が全会一致で可決…    メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)     黒木和也 (宮崎県在住) ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *東電、燃料デブリ取り出すロボットアームの概要発表 福島第1原発廃炉に向け 7/2(木) 19:00配信毎日新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/4d4dc0b73778d3cc96c163a4f8a14958698411cf *「植草一秀の『知られざる真実』」 2020/07/02 御用組合「連合」との訣別が第一の課題第2671号 ウェブで読む:https://foomii.com/00050/2020070213451568135 *非効率な石炭火力100基休廃止へ 日商会頭「結論ありき」に異議 7/2(木) 19:27配信産経新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/e7d63741a005ffd0339fefda35b25fa26d489de3 *東海第2差し止め訴訟が結審 来年3月18日に判決 水戸地裁 7/2(木) 17:42配信時事通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/811025cd519433924e9edaae1d1e63693afe9c31 *「高浜町と同じ扱いに」 福井・高浜原発PAZの京都・舞鶴市長が関電に申し入れ 7/2(木) 11:48配信毎日新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/ca619ee35228b5a3cd7a290e2136fd8b4f44924d *「星条旗新聞」がコロナ拡大の東京へ“立ち入るな”呼び掛け 同紙は福島原発事故では放射能状況をいち早く報道7/2(木) 9:26配信日刊ゲンダイDIGITAL https://news.yahoo.co.jp/articles/b0cd93bb54f10629591b8810ecc47a6cde41a8fd *除染せず避難解除、政府が方針初提示 土地活用策も説明 7/2(木) 7:00配信朝日新聞デジタル https://news.yahoo.co.jp/articles/350aa5da120eb5e35a16ebaecb3bd8ab0acc9fde *景気の急激悪化 雇用維持に全力傾けて 東京新聞 社説 2020年7月2日 06時47分 https://www.tokyo-np.co.jp/article/39265?rct=editorial ★ 田中一郎 さんから: 経済産業省&電通の「持続化給付金」その他を巡る利権構造- いちろうちゃんのブログ  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2020/07/post-515ef8.html  ★ ブナぶな考房 おばせ 勝義 さんから: お薦め動画のナンバー?です。 神戸女子大学の内田樹さんと小池晃との対談です。 内田さんは思想家として著名な方ですが、物事の発想がとても 面白く、現代日本をどう打開するか、楽しく味わえます。是非、ご覧下さいませ。 https://youtu.be/zkDCAtlFI9E?list=PL3M7AtnZgh3WwG4I_WgdyBproXgNk428C ★ 中西正之さんから: <経産省、非効率な国内の旧式石炭火力発電所100基を2030年度までに段階的に休廃止へ1> 2020年7月2日の一般社団法人環境金融研究機構のホームページに「経産省、非効率な国内の旧式石炭火力発電所100基を2030年度までに段階的に休廃止へ。超々臨界圧石炭火力(USC)等は維持・拡大。「脱石炭」より「縮石炭」か(各紙)」の記事が掲載されています。 http://rief-jp.org/ct8/104292?fbclid=IwAR3qp0lX8FuvcOopERc8pHLdCMePFUUI4eJR2mzcrzw3q34xqjBlwd4Rf08 ************* 各紙の報道によると、経済産業省はCO2排出量が多く、温暖化加速の元凶とされる石炭火力発電所のうち、1990年代前半までに設立した非効率な発電所を、2030年度までに段階的に休廃止する方針という。現在、国内にある140基の石炭火力発電のうち7割相当の約100基が該当する。一方で、超々臨界圧火力発電(USC)などの高効率な発電所は維持・拡大するとしている。温暖化の加速で各国で石炭火力離れが進む中、日本でも対応を急ぐこととした。  読売新聞等が報道した。同紙によると、梶山経産相が近く正式に表明する。今後、有識者会議を設置して、休廃止に向けた手法や道筋をまと目、来年にも法令や制度を改正するとしている。休廃止対象となるのは全体の7割程度だが、90年代前半までの非効率型では9割になる。  経産省では、発電所縮減の方法として、まず、発電各社が保有する非効率な石炭火力発電の発電量に上限を設定。その上限の発電容量を毎年、縮減していくことで、段階的に休廃止に誘導する方針。休廃止に際しては、政策的な配慮を付与するとみられる。現在、国内で稼働中の発電効率の低い石炭火力は114基。USC等の高効率火力の26基は温存する。 ************* この報道の元となった報道は、2020年7月2日の読売新聞と日本経済新聞により報道されたようです。 https://www.yomiuri.co.jp/economy/20200702-OYT1T50041/ https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61056470S0A700C2MM0000/ これらの電子版の報道では、全文が読めないので、読売新聞西部本社発行の、紙面を調べてみました。 紙面では、この報道の記事は、1面トップと2面に掲載されています。 紙面を調べてみると、この記事のエビデンスは、経済産業省の公式発表では無く、「梶山経済産業相が近く表明する。」と記載されており、経済産業省の日本の旧式石炭火力発電所の処分方針を近いうちに明確に打ち出すことの予告情報のようです。 ★ 伊藤孝司 さんから: 「朝鮮が韓国との『7・4共同宣言』堅持と表明」 http://kodawarijournalist.blog.fc2.com/ ???集会等のお知らせ??????   ●よみがえれ!有明 福岡高裁請求異議訴訟第2回口頭弁論● 7月3日(金)12:15 福岡高裁前集会 13:30 差戻審口頭弁論 14:30 報告集会・福岡県弁護士会館 「諫早湾干拓事業の問題点」寺西俊一(一橋大学名誉教授) 「漁業被害の現状」有明海沿岸各県の漁業者 主催 よみがえれ!有明訴訟原告団・弁護団 ●「朝鮮学校無償化差別控訴審弁論」● 7月10日(金) 13:30 福岡高裁101 コロナ対策で、傍聴者人数は37席で制限があります。、  控訴審(第4回)裁判傍聴・報告会再要請 https://tinyurl.com/ybygpmj2 連絡先:事務局長 前海満広:peace @ fukuoka-forum.jp ●「安保違憲訴訟・原告本人尋問」福岡地裁101● 7月15日(水) 13:30 (13:00門前集会) 尋問予定原告(担当弁護士)    松見俊さん(北中茂弁護士)    池田和則さん(簑田孝行弁護士)    前田澄江さん(後藤富和弁護士) ● 川内原発行政訴訟 福岡高裁 1015号法廷 ● 第二回控訴審7月31日(金)午後2時 13時半? 門前集会 14時 口頭弁論 14時半?16時半 報告集会 福岡県弁護士会館 2階大ホール   案内チラシ:https://tinyurl.com/ybtapnuw 「川内原発訴訟 2審始まる」 週刊金曜日の報告記事をネット配信 http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2019/12/27/genpatsu-12/ 第一回公判12.11写真:https://photos.app.goo.gl/44kFfLyEVzS2wgx69 控訴理由書(2019年8月19日提出): https://tinyurl.com/y2ey3tz2 ●新型コロナウイルス猛威を理由とする原発差止仮処分申し立て● http://www.datsugenpatsu.org/bengodan/news/20-6-9/ ● (原発なくそう!九州玄海訴訟)● 10月9日(金) 13:00 佐賀県弁護士会館「事前集会」 14:00 佐賀地裁「口頭弁論」 15:00 佐賀県弁護士会館「報告集会」 ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと月曜日に更新します。 ● 九電本店前ひろば★9周年(メッセージ)●  https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-35.html 環境ジャーナリスト 川崎陽子のブログへようこそ!  お読みいただき感謝します! ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆                  ● 毎週木曜日  開設● 基本     ・新型コロナウイルス対策として2時間。      午前11時から午後1時 まで     ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。     場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From chieko.oyama @ gmail.com Fri Jul 3 06:48:56 2020 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Fri, 3 Jul 2020 06:48:56 +0900 Subject: [CML 059110] =?utf-8?b?44CM44Go44KB44Gp44Gq44GP5ZuB44GP44CN44KC44Gu44Gv44Gq?= =?utf-8?b?44KT44Gg44KN44GG44CAIOWvjOixquOBruWmu+OBqOahkOmHjuWkjw==?= =?utf-8?b?55Sf44Go?= Message-ID: 「とめどなく囁く」 桐野夏生 幻冬舎 さて、失業3日め。 わたしと全く違う小説を読む詠む。*早樹は41歳。富豪の妻だ。*第1頁から、セレブ感たっぷり。 でも*なぜか早樹に同調していく。*親が公立学校教員という出自のせいか。夫をなくした過去のせいか。 そういえば*70歳超えの富豪も、突然に配偶者をなくしたことが「しこり」に*なっているのが次第にわかる。 サスペンスフルな展開のあと、最後はこうなるのかと感慨に耽る。 東京新聞などに連載された人気の本。図書館1年待ちだもんね。 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From otasa @ nifty.com Fri Jul 3 08:47:37 2020 From: otasa @ nifty.com (OHTA, Mitsumasa) Date: Fri, 3 Jul 2020 08:47:37 +0900 Subject: [CML 059111] =?utf-8?b?6YO955+l5LqL6YG477yaMTDliIbmnKrmuoDjga7jg5Hjgr3jgrM=?= =?utf-8?b?44Oz5Z+656SO44Gu5a2m57+S44Gn5L2V5Y2D5LiH44KC44Gu44Kk44Oz44K/?= =?utf-8?b?44O844ON44OD44OI44Om44O844K244O844Gu5r2c5Zyo5Yqb44KS55m65o+u?= =?utf-8?b?44GX44KI44GG?= Message-ID: [BCCで送信させていただきます。重複受信の際はご容赦ください。転送・転載歓迎。] 10分未満のパソコン基礎の学習で何千万ものインターネットユーザーの潜在力を発揮できます。7月5日投票の都知事選は他人事ではありません。この潜在力をツイッターにより都知事選で達成しませんか。 パソコンの学習教材はいくらでもインターネットで見つけられますが、下記動画は私が制作したものです。えらい時間がかかりましたが。 動画:パソコンの基礎とツイッターの使い方 https://www.youtube.com/watch?v=TRErxSkNH34 ↑ 視聴方法: (1)https:で始まる文字列(URL、インターネット上の情報の住所、通常は青色)の上にマウスを動かすと動く矢印を持ってくる (2)(1)の状態でマウスの左ボタンを1回押す(シングルクリック) (3)今ご覧になっているメールソフトの画面からインターネット閲覧ソフトの画面に自動的に切り替わり、視聴可能 (4)メールソフトに戻るには、スタートボタンなどが並んでいる画面一番下の帯状のタスクバーのメールソフトアイコン(小画像)をシングルクリック (5)視聴できない場合はご相談ください 間違ったパソコン操作で時間を浪費して疲労困憊する一生から抜け出しましょう。政治的世代が断絶しかかっている今日、冗談ではなく、これが日本のあり方を決めてしまうくらいです。 太田光征 From yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp Fri Jul 3 10:53:07 2020 From: yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Fri, 3 Jul 2020 10:53:07 +0900 Subject: [CML 059112] =?utf-8?b?44CQ5LuK5pel44Gu44OW44Ot44Kw6KiY5LqLTm8uMzQzN+OAkQ==?= =?utf-8?b?4pag44GT44Gu6ZaT44CO44Oh44Kk44Oz44OG44O844Oe44CP44Gn5Y+W44KK?= =?utf-8?b?5LiK44GS44Gm44GN44G+44GX44Gf44CO56eB44Gu5Li75by144CPNeacrA==?= =?utf-8?b?44KS5YaN5o6y44GX44G+44GZ77yB?= Message-ID: <9c7c190c-7d49-b805-62b4-eaa7176aad22@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です!                          【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。     昨日木曜日(2020.07.03)夜に放送しました【YYNewsLiveNo.3028】のメインテーマを加筆訂正して【今日のブログ記事】にまとめました。 【放送録画】124分48秒 https://ssl.twitcasting.tv/chateaux1000/movie/625910576 【今日のブログ記事No.3437】 ■この間『メインテーマ』で取り上げてきました『私の主張』5本を再掲します! ★1.山本太郎の都知事選出馬は『全くの誤り』! これは宇都宮健児候補の足を引っ張り小池百合子候補の再選を有利にする『利敵行為』となるだろう! 田中龍作ジャーナルの記事によると、今回の都知事選で山本太郎が宇都宮健児を応援せず『野党統一候補』になれなかった理由は、宇都宮が頑固だったからではなく、山本太郎が独断専行だからでもなく、れいわ新選組が昨夏の参院選から掲げてきた「消費税5%」を立憲民主が最後まで飲まなかったからだと言う。 しかしこの記事の説明は以下の点でおかしい! なぜならば、今回の都知事選の最大の目標は自公が支持する小池百合子の再選を絶対に阻止することであり、そのために『勝てる野党統一候補』を擁立することであった。 野党各党は『小池百合子再選阻止』のために『政策の違い』を超えて宇都宮健児候補を『野党統一候補』にして凋落著しい小池百合子を追い落とすことが可能だったのだ。 しかし『野党』の中で国民民主党(玉木代表)と連合東京は早々と宇都宮健児候補支持を拒否して『自民別動隊』の正体を暴露した。 そして今回、本来であれば真っ先に宇都宮健児候補支持を表明して応援すべきだった山本太郎れいわ新選組代表がこともあろうが土壇場になって自らの出馬を表明したのである。 山本太郎は出馬の理由として『立憲民主党が最後の最後まで消費税5%を飲まなかった』ことを挙げている。 しかし『消費税5%』という『国政マター』を無理やり都知事選に持ち込み迷子までこだわった山本太郎の方がそもそも間違っているのだ。 これこそ山本太郎の『独断専行』ではないのか! 我々は今回の山本太郎の『奇策』に惑わされず、投票率を上げ『宇都宮健児候補』に票を集中して250万票を獲得して『小池百合子の再選』を阻止し『宇都宮健児都知事』を誕生させるべきである! ★2.私の【東京都知事選】結果予測! 1.【前提条件】:以下の二つのことを前提とする。 *ムサシやグローリーなど『選挙集計専門商社』による【コンピューター集票不正操作】が『ない』こと。 *選挙管理委員会と創価学会による『期日前投票用紙の差し替え』が『ない』こと。 2.【選挙結果予測】:残念ながら小池百合子が再選されるだろう。 なぜならば、今回山本太郎が宇都宮健児候補を支援して『野党統一候補』に一本化していれば小池百合子に競り勝てた可能性があった。しかし山本太郎の立候補によって再び『分裂選挙』となってしまったから。 3.【投票率予測】:前回2016年選挙の投票率は『59.73%』だったが、今回は歴史的な低投票率『40%』となるだろう。 第一の理由は、『コロナ大災禍』の中危険を冒して投票に行く有権者が激減すると思われるから。 第二の理由は、小池百合子都知事による4年間の都政の『ウソ』と『欺瞞』と『やったふり』にうんざりした多くの有権者が棄権すると思われるから。 (注山崎)昨日日曜日(2020.06.28)にフランスで行わ統一地方選挙の投票率は前回2014年の投票率『62.1%』に対して『41%』で史上最低だった!その理由は、『コロナ大災禍』と『マクロン大統領政治批判』の二つの理由で多くの有権者が棄権したからである。 4.【各候補者の得票数予測】: 有権者数1100万 x 40& =投票者数 440万 総投票数を450万票とする。 1.小池百合子  200万票  前回2016年の都知事選で獲得した291万票から90万票落とすだろう。 獲得する200万票は自民党と公明党・創価学会の『組織票』。 2.宇都宮健児  150万票  基礎票100万票+反小池40+反山本10万票 3.山本太郎    50万票  基礎票60万票-分裂選挙批判10万票 4.小野泰輔 25万票 維新の会のバックアップ票 5.その他N国立花孝志など17候補) 15万票  ★3.安倍晋三首相が言う『衆議院の解散権は首相の専権事項』は『日本国憲法第41条』に違反した『大ウソ』である! ______________________ 日本国憲法第41条 国会は、国権の最高機関であつて、国の唯一の立法機関である。 ____________ 『日本国憲法第41条』の規定の前半部分『国会は国権の最高機関である』の意味は以下のとおりである。 三つある国権(立法権・国会、行政権・内閣、司法権・最高裁)の中で、国会が他の二国権(内閣と最高裁)よりも上位に位置する『国権の最高機関』であるという意味である。 すなわち三国権の位置関係は、国会が最高位に位置しその下に内閣と最高裁が位置するということある。 この位置関係を見れば、国会の下に位置する内閣の長である内閣総理大臣が、上位に位置する国権の最高機関である国会を、自分たちの都合で勝手に『解散』できるわけがないのである。 ▲日本国憲法の規定では、内閣不信任可決で解散する以外は衆議院の解散・総選挙は衆議院の議会任期4年が終了した時点にのみ行われる! 日本には全部で1741の地方自治体がありそれぞれ議会を持っている。 衆議院と参議院を加えると日本には全部で1743の議会が存在する。 そして衆議院を除く参議院を含めた1742の議会は、首長の不信任で解散する場合を除けば、4年(参議院は6年)の議会任期が終了した時点で解散し選挙が行われる。 日本で唯一衆議院だけが4年の議会任期の途中で内閣総理大臣の一存で解散され総選挙が行われるのだ。 ▲なぜ衆議院だけが内閣総理大臣の一存で解散させられるのか? その根拠となっているのは日本国憲法第7条【天皇の国事行為】第3項【衆議院の解散】の規定、いわゆる『7条解散』である。 ______________________ 日本国憲法第7条『天皇の国事行為』第3項【衆議院の解散】の規定 日本国憲法第7条『天皇の国事行為』 天皇は、内閣の助言と承認により、国民のために、左の国事に関する行為を行ふ。 3. 衆議院を解散すること  _______________________ ▲日本国憲法第7条第3項の規定『天皇が内閣の助言と承認により衆議院を解散する』は『天皇の国事行為』なのか、あるいは『天皇の国政行為』なのか? それは『天皇の国事行為』ではなく典型的な【天皇の国政行為】である。 日本国憲法第7条第3項の文言が『天皇の国事行為』であるならば、その文言は『衆議院の解散を公示すること』になるはずである。 この『天皇の国事行為』の文言は巧妙に『天皇の国政行為』の文言に『差し替え』られているのだ! ▲誰が『差し替えた』のか? それは、戦後の日本を軍事占領し日本国憲法を起案し制定したGHQマッカーサー総司令官である。 彼は、戦後日本を半永久的に米国の植民地にするために米国傀儡政権(自民党政権)に政権を独占させるような『仕掛け』を日本国憲法の中に仕組んだのである。 すなわちGHQマッカーサー総司令は、米国傀儡政党(自民党)が常に日本の政権を独占支配できるように憲法第7条第3項の文言を差し替えて、米国傀儡政権の内閣総理大臣に『衆議院の解散権』を『天皇の名において』与えたのである。 その結果、米国傀儡政党(自民党)の歴代内閣総理大臣は『衆議院の解散権は首相の専権事項』と『憲法違反の大ウソ』を言って自分たちに有利な時に衆議院を解散して総選挙を強行し常に『勝利』して日本の政治を独占してきたのである。 ▲なぜこのGHQマッカーサー総司令による巧妙な『文言差し替え』に誰も異議を申し立てないのか? 本来最初に異議を申し立てて『文言の訂正』を実行すべきは『憲法の番人』である最高裁判所であるが、彼らは沈黙して『文言の差し替え』を事実上容認してきた。 なぜならば、日本の最高裁判所は『米国支配階級と米国傀儡自民党政権の番犬』だからである。 次に異議を申し立てをして『文言の訂正』を主張すべきは日本の野党政治家であるが、彼らもまた沈黙して『文言の差し替え』を事実上容認してきた。 なぜならば、日本の野党政治家は『米国支配階級と米国傀儡自民党政権の仲間』だからである 次に異議を申し立てをして『文言の訂正』を主張すべきは日本の憲法学者だが、彼らもまた沈黙して『文言の差し替え』を事実上容認してきた。 なぜならば、日本の憲法学者もまた『米国支配階級と米国傀儡自民党政権の仲間』だからである。 例えば『護憲派』といわれる木村草太都立大法学部教授は日本国憲法7条『天皇の国事行為』第3項の規定を根拠にして『日本の内閣総理大臣は衆議院の解散権を持っている』と『文言の差し替え』を公然と容認し『自民党独裁政権』を擁護しているのである。 次に異議を申し立てをして『文言の訂正』を主張すべきは日本のマスコミと文化人であるが、彼らもまた沈黙して『文言の差し替え』を事実上容認してきた。 なぜならば、日本のマスコミと文化人もまた『米国支配階級と米国傀儡自民党政権の仲間』だからである。 そして最後に残ったのは日本の市民運動家活動家たちであるが、彼らは『日本国憲法世界に冠たる近代的民主的憲法であり憲法の文言がすり替えられていること』など到底理解できないのだ。 ★4.『米国支配階級』とその手先『自民党政権』と『安倍晋三極右自公政権』により『全面破壊された日本』を再建するための『六つの基本政策』! ●第一の基本政策:『金融経済支配』を終わらせ日本を『実体経済』中心社会にする。 1.日本銀行を100%国有化しすべての決定権を衆議院に設置する『日銀最高経営委員会』に移管する。 2.『実体経済』に課税せず『金融経済』に課税する。 3.日銀が発行する円貨幣は『金融経済』ではなく『実体経済』にのみに使用する。、 4.政府の『国債発行』は禁止し『国の借金』をこれ以上増やさない。 5.『特別会計』を廃止し『一般会計』に統合しすべてを透明化することで日本独特の『官僚統制経済』を解体する。 6.民間銀行が預金総額の1%を日銀に預託すると100倍の『与信』が与えられる『準備預金制度』を廃止する。 7.金利を廃止する。 8.日銀が無利子・低手数料ですべての金融サービスを行う。 ●第二の基本政策:『米国支配』を終わらせ日本を独立させ『永世中立国』にする。 1.『日米安保条約』と『日米地位協定』を一方的に破棄する。 2.すべての在日米軍基地・施設は破棄通告後1年以内に米国の費用で『原状復帰』させ閉鎖する。 3.米軍人と家族は破棄通告後1年以内に日本国外に退去する。 4.日本は『永世中立』を宣言し世界各国と『非戦・平和友好条約』を締結する。 5.『集団的自衛権』を廃止し『個別自衛権』と『専守防衛』を原則とする。 6.日本は世界から戦争と大量破壊兵器を廃絶して平和な世界の実現のために積極的に貢献する。 ●第三の基本政策:『自民党独裁政治』を終わらせ日本を民意が直接政治に反映する『直接民主主義社会』にする。 1.『憲法改正の名』で『憲法破壊』を繰り返す『米国傀儡政党・自民党』を解体する。 2.カルト宗教団体『創価学会』の宗教法人資格を取り消し全財産を没収する。 3.日本国憲法第20条第1項『宗教団体の特権禁止、政治権力行使禁止』違反の『創価学会政治部=公明党』を解体する。 4.戦後日本の政治を独占支配してきた『米国傀儡・自民党政権』によるすべての『権力犯罪』を徹底追及するために国会に『特別検察官制度』を創設する。 5.国会が指名した『特別検察官』は歴代自民党政権による『権力犯罪』を捜査し加担したすべての個人と組織を特定して刑事責任と民事責任を追及する。 6.内閣総大臣による『衆議院解散・総選挙』は『違憲行為』として認めない。 7.内閣による『法案の起案』と『国会への提出』は『違憲行為』として認めない。 8.すべての立法作業は国会と国会議員の職務とする。 9.議院内閣制を廃止し国民が内閣総理大臣を直接選挙で選ぶ『大統領制』とする。 10.すべての『予算権』を内閣から衆議院に移管する。 11.最高裁長官と最高裁判事は国民が直接選挙で選ぶ。 12.民意が直接政治に反映する『国民投票制』を導入する。 ●第四の基本政策:『貧困』をなくし日本を『貧富の格差のない豊かな社会』にする 1.『大人の貧困』をなくすために『最低生活保障給付金制度(バーシックインカム)』を導入する。すべての18歳以上の日本国民と定住外国人に当面『240万円の年収(月収20万円』を保障する。 2.『子供の貧困』をなくすために『子供給付金制度』を導入する。すべての18歳未満の日本国民と定住外国人の子供に『年60万円(月5万円)』を支給する。 3.『最低生活保障給付金制度(バーシックインカム)』と『子供給付金制度』の主な財源は、日本国内におけるすべての金融商品の売買に『5%の取り引き税』を課税することで得られる『約5001兆円』の新たな税収とする。 4.消費税10%は廃止する。 5.その他の財源 ?総資産10億円以上の個人に『富裕税』を新たに課税する。 ?最高税率75%の『累進所得税』を導入する。 ?最高税率75%の『累進法人税』を導入する。 ?最高税率75%の『累進相続税』を導入する。 ?最高税率75%の『企業内部留保税』を導入する。 ?宗教法人の宗教活動に『最高税率75%』を課税する。 ?.株や社債や国債などの配当収入に『最高税率75%』を課税する。 6.すべての公務員(国会議員、地方議員、国家公務員、地方公務員、行政法人職員)の平均年収を『国民平均年収』と同じにする。 7.『最低年収制度』を導入し『最低生活保障給付金制度(バーシックインカム)』と同じ年収(当面240万円)とする。 8.民間企業の経営者、民間団体の責任者、公務員の『最高年収』を『最低年収制度』の年収の10倍(当面2400万円)以内とする。 ●第五の基本政策:『天皇制』を廃止し『差別』をなくして日本を『平等な社会』にする。 ●第六の基本政策:新憲法『日本国市民憲法』を制定し『憲法裁判所』を創設して日本を『世界最高の法治国家』にする。 ★5.もしも我々が先進各国の中央銀行を国有化し『通貨発行』によって作る『信用創造資金』を『民間銀行』を通さず直接『実体経済』に使えば何が起こるか? もしも我々が先進各国の中央銀行を国有化して『通貨発行』させて作る『信用創造資金』を直接個人、企業、地方自治体、政府に『無利子・低手数料』で使うようにすれば何が起こるか? ▲その答えを一言で言えば、我々が現在世界規模で直面している以下の『七つの大問題』を『短期間に解決できる』ということである! No1. 『コロナバブル』の発生と『新型コロナパンデミック』による経済破壊と国民生活破壊 No2.貧困の急拡大 No3.富の一極集中と巨大化 No4.経済の低成長と国民生活破壊 No5.テロと戦争の急拡大と第三次世界大戦勃発 No6.地球温暖化と地球環境破壊、 No7.バブルの発生と崩壊、世界金融恐慌勃発、 ▲なぜ『七つの大問題』は起きるのか? 我々が現在世界規模で直面している上記『七つの大問題』は、個々バラバラに起きているのではなく、共通した一つの『根本原因』によって引き起こされていることをまず理解すべきである。 共通した一つの『根本原因』とは、先進各国の『中央銀行』が『通貨発行』して作り出す『信用造像資金』が『民間銀行』に『横取り』されて『実体経済』に投下されないことである。 すなわち、『民間銀行』は中央銀行が『通貨発行』して作り出す『信用造像資金』を『横取り』して『膨大な投機資金』として利益の高い『博打経済=金融経済』と『戦争経済』と『エネルギー経済』に使うからである。 本来中央銀行が『通貨発行』して作り出す『信用造像資金』は『国民資産』であり『国民のもの』であり、本来は『国民経済=実体経済』と『国民福祉』に直接使うべきものである。 しかし実際は『中央銀行』から『民間銀行』に投下された『信用創造資金』は『民間銀行』に横取りされ『民間銀行』の『投機資金』にされるのである。 その結果、中央銀行の『信用創造資金』は資金を一番必要としている個人、企業、地方自治体、政府には直接『投下』されないのである。 それらは、『民間銀行』によって利益の高い『博打経済=金融経済』と『戦争経済』と『エネルギー経済』に『投機』されるのである。 ▲"『民間銀行』による中央銀行の『信用創造資金』の『博打経済=金融経済』への『投機』は、『コロナバブル』を発生させ『新型コロナパンデミックによる経済破壊と国民生活破壊』を阻止できなくさせているのである。 ▲『民間銀行』による中央銀行の『信用創造資金』の『博打経済=金融経済』への『投機』は、『貧困の急拡大』と『富の一極集中と巨大化』と『経済の低成長と国民生活破壊』を引き起こしたのである。 ▲『民間銀行』による中央銀行の『信用創造資金』の『戦争経済』への『投機』は、『テロと戦争の急拡大と第三次世界大戦勃発の危険』を生み出したのである。 ▲ 『民間銀行』による中央銀行の『信用創造資金』の『エネルギー経済』への『投機』は、『地球温暖化と地球環境破壊』を生み出したのである。 (おわり) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From maeda @ zokei.ac.jp Fri Jul 3 11:23:23 2020 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Fri, 03 Jul 2020 11:23:23 +0900 Subject: [CML 059113] =?iso-2022-jp?b?GyRCJVUlOD07QnAlWCUkJUglTyVpJTklYSVzJUhBSj5ZGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCMGw/Mz4hQUpIPTdoISJKWzhuQ0RAPExAGyhC?= Message-ID: <20200703022323.00005AF7.0206@zokei.ac.jp> フジ住宅ヘイトハラスメント訴訟は、昨日、一審勝訴判決でした。弁護団声明が 公表されています。 https://moonkh.wixsite.com/hateharassment ******************** 前田 朗 192-0992 東京都八王子市宇津貫町1556 東京造形大学 042-637-8872 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp Akira MAEDA Tokyo Zokei University 1556 Utsunuki-machi Hachioji-city Tokyo 192-0992 Japan ******************** From masuda_miyako1 @ hotmail.com Fri Jul 3 12:04:23 2020 From: masuda_miyako1 @ hotmail.com (masuda miyako) Date: Fri, 3 Jul 2020 03:04:23 +0000 Subject: [CML 059114] =?utf-8?b?44CM5pyd6a6u5Lq66JmQ5q666L+95oK85byP5YW444CN5aao5a6z?= =?utf-8?b?44Gu44OY44Kk44OI6ZuG5Zuj44CM44Gd44KI6aKo44CN44Go44Gd44Gu6IOM?= =?utf-8?b?5pmv44O744O744O75a6J55Sw5rWp5LiA44GV44KT6Kyb5ryU44Gu6KaW6IG0?= =?utf-8?b?44KS77yB?= In-Reply-To: References: , , , , , , , Message-ID: 皆様  こんにちは。増田です。これはBCCでお知らせしています。重複・長文、ご容赦を!  6月27日「関東大震災朝鮮人虐殺の国家責任を問う会」主催で、ジャーナリスト安田 浩一さんの講演会が、たんぽぽ舎でありました。  講演会の正式テーマは「もうひとつの?慰霊集会?の真実―差別集団「そよ風」とその背 景について」です。  極右女性ヘイト集団の「日本女性の会 そよ風」と称する…私は「ワル風」と改名すべ きだと思いますけど…団体は小池都知事と連動する形で2017年から「朝鮮人虐殺追悼 式典」を妨害してきました。  今年は都(知事)が、被害者であり、これまで何の瑕疵もない「追悼式典実行委員 会」に対して加害者ヘイト集団「そよ風」と同等に「誓約書」を出さないと追悼式典をやら せない…「公園の占有許可を出さない」…という信じられないイヤガラセ、妨害をしてきてい ます。  小池都知事の極右の本性…国会議員時代、日本会議国会議員懇談会に所属… 全開です。パフォーマンスだけは大得意の小池さんですから、なかなか、普通の生活をして いる人には彼女の正体が見えなくさせられていますが…  ぜひ、以下の「関東大震災朝鮮人虐殺の国家責任を問う会」のHPに入り、下にある 「6月27日のオンライン配信をご覧になりたい方はこちらをクリックしてください」? https://www.shinsai-toukai.com/?  質疑応答も含めますと2時間になりますが、なかなか知り得ないことを、とても分かりや すく説明してくれていますが、まだ「2,394 回視聴」と少ないですので、ぜひ、拡散をお願い します! -- このメールは Google グループのグループ「miroku」に登録しているユーザーに送られています。 このグループから退会し、グループからのメールの配信を停止するには miroku+unsubscribe @ googlegroups.com にメールを送信してください。 このディスカッションをウェブ上で閲覧するには https://groups.google.com/d/msgid/miroku/TYAPR01MB38860FE9EB937219B0478018B66A0%40TYAPR01MB3886.jpnprd01.prod.outlook.com にアクセスしてください。 -- 投稿用アドレスはuniting-peace @ googlegroups.comです。 このグループから退会するには、uniting-peace+unsubscribe @ googlegroups.com にメールを送信してください。 このメッセージを表示するには https://groups.google.com/d/msg/uniting-peace/topic-id/message-id にアクセスしてください。 --- このメールは Google グループのグループ「平和への結集ML」に登録しているユーザーに送られています。 このグループから退会し、グループからのメールの配信を停止するには uniting-peace+unsubscribe @ googlegroups.com にメールを送信してください。 このディスカッションをウェブ上で閲覧するには https://groups.google.com/d/msgid/uniting-peace/TYAPR01MB3886010428A53369055643F6B66A0%40TYAPR01MB3886.jpnprd01.prod.outlook.com にアクセスしてください。 From otasa @ nifty.com Fri Jul 3 12:38:16 2020 From: otasa @ nifty.com (OHTA, Mitsumasa) Date: Fri, 3 Jul 2020 12:38:16 +0900 Subject: [CML 059115] =?utf-8?b?5a6H6YO95a6u44GR44KT44GY44GV44KT44KS5pel5pys44Gu44OQ?= =?utf-8?b?44O844OL44O844O744K144Oz44OA44O844K544Go57S55LuL?= Message-ID: [BCCで送信させていただきます。重複受信の際はご容赦ください。本メールは都内有権者の不特定多数への転送はなさらないでください。不特定多数へ送信するのでなければ、投票依頼のメールは可能です。都外有権者への選挙関連メールの送信は選挙運動に当たりません。フェイスブックやLINEなどのメッセージ機能はメールに相当しないので、有権者が選挙運動として自由に使えます。ウェブへの転載はご自由に。] #宇都宮けんじさんを都知事にしよう 宇都宮けんじさんが日本のバーニー・サンダースと呼ばれていることが紹介されています。 どうなっているの?都知事選 候補者レポ(3)宇都宮健児氏 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=hdJiocHNcZ0 太田光征 From chieko.oyama @ gmail.com Fri Jul 3 21:17:19 2020 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Fri, 3 Jul 2020 21:17:19 +0900 Subject: [CML 059116] =?utf-8?b?44GC44Gv44Gv44Gv44Gv44CM5LiA5bqm44KC5pKD44Gj44Gm44G+?= =?utf-8?b?44Gb44KT44CN44Go44Gv44CA44OP44O844OJ44Oc44Kk44Or44OJ55+z?= =?utf-8?b?5qmL6JOu5Y+4?= Message-ID: 失業4日め。高齢者チェッーク。老人会の輪投げ大会で優勝した竹田賢一 あにきを見習わなくちゃ気分。 映画*「一度も撃ってません」* 後期高齢者まで、あと1年という設定の主人公役が*石橋蓮司 * 。ウイキ確認したら78。 さえない格好で朝のゴミ出しする爺さん。売れない作家は夜になると、伝説の殺し屋!? やたらと格好をつける元女優?歌手?*桃井かおり* 。ウイキ確認したら69。 ヤメ検エロ爺いが嫌らしさ発酵している*岸部一徳* 。同じくウイキ73。 *わーお。驚きの高齢者3人組。これで、どうやって展開するんだろうと思ったら若手を散りばめて群像劇!?* ええっと誰だったかなあ監督は? 阪本順治監督は、デビュー1989年の赤井英和主演の「どついたるねん」 から見てる。2008年、タイでの幼児売買春と臓器密売を扱った「闇の子供たち」 は社会派を売りにしてるようだが面白くない。2013年、M資金をめぐる経済サスペンス「人類資金」もろ駄作。2017年 日本・キューバ合作映画「エルネスト もう一人のゲバラ」 なんだか日本人を美化して気持ち悪い。あれれれ。わたしって、新人に期待するから始まって愚作を見続ける...お人好しだったのかも。人生は短い。もうこの監督のは見ない。 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From ma.star @ nifty.com Sat Jul 4 01:09:01 2020 From: ma.star @ nifty.com (=?UTF-8?B?5pif6YeO5q2j5qi5?=) Date: Sat, 4 Jul 2020 01:09:01 +0900 Subject: [CML 059117] =?utf-8?b?44CQ44GK55+l44KJ44Gb44CR77yX5pyI77yR77yY5pel77yI5Zyf?= =?utf-8?b?77yJ56ysMTQ15Zue5biC5rCR5oay5rOV6Kyb5bqn44CM5a6J5YCN6aaW?= =?utf-8?b?55u444GM5LyB44Gm44KL5Zu95a625a6J5L+d5oim55Wl44Gu5pS55a6a?= =?utf-8?b?44Go6Ieq6KGb6ZqK44CN5Y2K55Sw5ruL44GV44KTIO+8iOmYsuihmw==?= =?utf-8?b?44K444Oj44O844OK44Oq44K544OI44O7IOWFg+adseS6rOaWsOiBng==?= =?utf-8?b?6KuW6Kqs5YW857eo6ZuG5aeU5ZOh77yJ?= Message-ID: 「許すな!憲法改悪・市民連絡会」の市民憲法講座のお知らせです。 ぜひご参加ください。 *転送・転載、歓迎です。よろしくお願いいたします。 =============================== 第145回市民憲法講座 安倍首相が企てる国家安保戦略の改定と自衛隊 お話:半田滋さん     (防衛ジャーナリスト・ 元東京新聞論説兼編集委員) 安倍首相は6月18日の記者会見で、 敵基地攻撃をも含む新たな安保戦略の検討を開始し、 事実上の改憲体制づくりを強引に進めようとする方向を明らかにしました。 これはイージスアショアの配備失敗に代わって、従来の政府がとってきた 「専守防衛論」戦略を放棄し、より攻撃的な「国家安全保障戦略」への大転換を 国家安全保障会議(NSC)での議論を通じて進める決意の表明です。 そのねらいはなにか、今回の講座では半田滋さんをお招きして学びたいと思います。 ※開催にあたっては最大限「三密」を回避する措置をとって取り組みます。 日 時:7月18日(土)18:30開始 場 所:文京区民センター 2階A会議室(地下鉄春日駅上)      https://goo.gl/maps/Td9nCJ52W9F2 参加費:800円 主催◆許すな!憲法改悪・市民連絡会      東京都千代田区神田三崎町3?3?3?402      03-3221-4668      http://web-saiyuki.net/kenpoh/    =============================== From ningen @ hotmail.com Sat Jul 4 01:32:03 2020 From: ningen @ hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Fri, 3 Jul 2020 16:32:03 +0000 Subject: [CML 059118] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCJS0lZSE8JVBCPhsoQjUzGyRCJSs5cSQsOWEbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCOUEkTjlhOUE5cTJIMEJBNEshJHI7WTt9GyhC?= In-Reply-To: References: , Message-ID: 嶋田です。 アムネスティ日本のツイッターで紹介されていた記事です。 香港国家安全法、中国は再検討を 27か国が共同声明 https://www.afpbb.com/articles/-/3291211 https://twitter.com/amnesty_or_jp/status/1278121190926610434 目が覚めるほどの情報操作で、キューバはじめ53カ国の支持声明は まったくないものにされている代物です。 アムネスティがツイッターでこの件に関してこの記事だけを 紹介しているのは、この人権団体の詐欺的性質を示しているといえます。 一方、キューバはじめ53カ国の中国支持声明を紹介している 日本の報道機関の記事も、あくまで日本含む27カ国の批判声明 の紹介が先であり、また、中国支持国との違いを「温度差」「分裂」 などと言って、中国批判の27カ国が単純に少数派 (支持国の半分。接戦ですらない)だということは 感じさせないように書かれています。 27カ国が国連人権理事会で懸念示す親中途上国との温度差も サンケイビズ https://www.sankeibiz.jp/macro/news/200702/mcb2007020621015-n1.htm 中国の香港政策で国際社会が分裂 27カ国が懸念、53カ国は支持 東京新聞 https://www.tokyo-np.co.jp/article/39615 しばらく前から香港にかわる欧米の中国攻撃の「ネタ」の中心になっており、 上の記事にも触れられているウイグル問題については、また調べてわかったことは お知らせしていきたいです。 ________________________________ 差出人: CML が yorikazu shimada の代理で送信 送信日時: 2020年7月3日 2:37 宛先: 市民のML 件名: [CML 059107] Re: キューバ他53カ国が香港の香港国家安全法を支持 昨日紹介した国連人権理事会の 中国の香港政策を支持する声明について、 あるニュースサイトが入手したという 賛同国と反対国のリストです。 おおむね第三世界・グローバルサウス の国々は賛成で、 パレスチナもその中に入っていますよ。 反対国はイギリス・ヨーロッパ系の国と 名誉白人系の日本です。 嶋田 https://eur04.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fwww.axios.com%2Fcountries-supporting-china-hong-kong-law-0ec9bc6c-3aeb-4af0-8031-aa0f01a46a7c.html&data=02%7C01%7C%7C68690efe04834c9b5fc408d81eaea55e%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637293082753924842&sdata=JeH%2Bj%2BJLOUQYTunyHGKamfUGbg%2B%2FTjZciRBT9w9xg%2FE%3D&reserved=0 賛成 53カ国 Supporting: China, Antigua and Barbuda, Bahrain, Belarus, Burundi, Cambodia, Cameroon, Central African Republic, Comoros, Congo-Brazzaville, Cuba, Djibouti, Dominica, Egypt, Equatorial Guinea, Eritrea, Gabon, Gambia, Guinea, Guinea-Bissau, Iran, Iraq, Kuwait, Laos, Lebanon, Lesotho, Mauritania, Morocco, Mozambique, Myanmar, Nepal, Nicaragua, Niger, North Korea, Oman, Pakistan, Palestine, Papua New Guinea, Saudi Arabia, Sierra Leone, Somalia, South Sudan, Sri Lanka, Sudan, Suriname, Syria, Tajikistan, Togo, UAE, Venezuela, Yemen, Zambia and Zimbabwe. 反対 27カ国 Opposing: Australia, Austria, Belgium, Belize, Canada, Denmark, Estonia, Finland, France, Iceland, Ireland, Germany, Japan, Latvia, Liechtenstein, Lithuania, Luxembourg, Marshall Islands, Netherlands, New Zealand, Norway, Palau, Slovakia, Slovenia, Sweden, Switzerland, and the U.K. ________________________________ 差出人: CML が yorikazu shimada の代理で送信 送信日時: 2020年7月2日 5:21 宛先: 市民のML 件名: [CML 059096] キューバ他53カ国が香港の香港国家安全法を支持 ビバ・キューバ! 嶋田 50カ国超 人権理事会で香港国家安全維持法可決を歓迎 2020-07-01 12:15 https://eur04.safelinks.protection.outlook.com/?url=http%3A%2F%2Fjapanese.cri.cn%2F20200701%2F98ab92ef-8bfa-79dd-bc43-d750c010668f.html&data=02%7C01%7C%7C68690efe04834c9b5fc408d81eaea55e%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637293082753924842&sdata=TYTdXFSEJJPK81kO3YHuD2msvUp8OsKpS5ONU%2Bgi6x0%3D&reserved=0 宣言全文(英語) Joint Statement delivered by Permanent Mission of Cuba at the 44th session of Human Rights Council 2020/06/30 https://eur04.safelinks.protection.outlook.com/?url=http%3A%2F%2Fwww.china-un.ch%2Feng%2Fhom%2Ft1793804.htm&data=02%7C01%7C%7C68690efe04834c9b5fc408d81eaea55e%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637293082753924842&sdata=sBe8xUAQKnFQNIyxg%2B5w4sq4GP6yOKewH6xsTZG9Eq8%3D&reserved=0 「報道によると、政治団体「香港独立連盟」を率いてきた陳家駒氏は今月になって欧州に逃れた。陳氏は、抗議活動の中心だった若者に対して「米英が『脱出計画』を示した際には香港を離れる」よう呼び掛けた。」 https://eur04.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fwww.jiji.com%2Fjc%2Farticle%3Fk%3D2020062900704%26g%3Dint&data=02%7C01%7C%7C68690efe04834c9b5fc408d81eaea55e%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637293082753924842&sdata=yw6G1L5mt9fMFs35VOsg8ZsLpgo4YGomzu04nSsK11g%3D&reserved=0 「米英が『脱出計画』を示した際」?? From ningen @ hotmail.com Sat Jul 4 02:41:40 2020 From: ningen @ hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Fri, 3 Jul 2020 17:41:40 +0000 Subject: [CML 059119] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCJS0lZSE8JVBCPhsoQjUzGyRCJSs5cSQsOWEbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCOUEkTjlhOUE5cTJIMEJBNEshJHI7WTt9GyhC?= In-Reply-To: References: , , Message-ID: 一応、この件に関してアメリカの名前が出ていないのは、 2018年にトランプ政権が国連人権理事会からの脱退を決めたからで、 その際アムネスティの事務局長はトランプ政権を批判して 以下のように言ったとのことです。 国際人権団体アムネスティ、アメリカの国連人権理事会脱退に抗議 6月 21, 2018 https://parstoday.com/ja/news/world-i45722 「国連人権理事会がいくら完全なものではなく、そのメンバー国の行動が批判されているとは申せ、 この理事会は依然として公明正大であり、しかるべき回答を示す権威的な存在である」 アムネスティ・インターナショナルもアムネスティ香港のツイッターも見ましたが、 今回の中国支持声明には触れられていないようです(反対声明もですが)。 ________________________________ 差出人: CML が yorikazu shimada の代理で送信 送信日時: 2020年7月4日 1:32 宛先: 市民のML 件名: [CML 059118] Re: キューバ他53カ国が香港の香港国家安全法を支持 嶋田です。 アムネスティ日本のツイッターで紹介されていた記事です。 香港国家安全法、中国は再検討を 27か国が共同声明 https://nam05.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fwww.afpbb.com%2Farticles%2F-%2F3291211&data=02%7C01%7C%7C8ab0b04d047748361aa408d81f6ea51c%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637293907374874873&sdata=PprDB7djfb%2FDiOHv7K%2B87YVH0z4R%2Fv3ns5euqjdlAlU%3D&reserved=0 https://nam05.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Ftwitter.com%2Famnesty_or_jp%2Fstatus%2F1278121190926610434&data=02%7C01%7C%7C8ab0b04d047748361aa408d81f6ea51c%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637293907374874873&sdata=Jk%2FbjwrNdglQ8pUSkSzjXHymZyrZ%2Br54HsHf9c%2Bd4XE%3D&reserved=0 目が覚めるほどの情報操作で、キューバはじめ53カ国の支持声明は まったくないものにされている代物です。 アムネスティがツイッターでこの件に関してこの記事だけを 紹介しているのは、この人権団体の詐欺的性質を示しているといえます。 一方、キューバはじめ53カ国の中国支持声明を紹介している 日本の報道機関の記事も、あくまで日本含む27カ国の批判声明 の紹介が先であり、また、中国支持国との違いを「温度差」「分裂」 などと言って、中国批判の27カ国が単純に少数派 (支持国の半分。接戦ですらない)だということは 感じさせないように書かれています。 27カ国が国連人権理事会で懸念示す親中途上国との温度差も サンケイビズ https://nam05.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fwww.sankeibiz.jp%2Fmacro%2Fnews%2F200702%2Fmcb2007020621015-n1.htm&data=02%7C01%7C%7C8ab0b04d047748361aa408d81f6ea51c%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637293907374874873&sdata=ikks6q5uHXM50D80KGETbf4k0HcZYgw2O6xvXhWJy2w%3D&reserved=0 中国の香港政策で国際社会が分裂 27カ国が懸念、53カ国は支持 東京新聞 https://nam05.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fwww.tokyo-np.co.jp%2Farticle%2F39615&data=02%7C01%7C%7C8ab0b04d047748361aa408d81f6ea51c%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637293907374874873&sdata=LZ0BQhjjnkFsfiYlXP8j%2Fj4EXCmgrIKMv44ST28udao%3D&reserved=0 しばらく前から香港にかわる欧米の中国攻撃の「ネタ」の中心になっており、 上の記事にも触れられているウイグル問題については、また調べてわかったことは お知らせしていきたいです。 ________________________________ 差出人: CML が yorikazu shimada の代理で送信 送信日時: 2020年7月3日 2:37 宛先: 市民のML 件名: [CML 059107] Re: キューバ他53カ国が香港の香港国家安全法を支持 昨日紹介した国連人権理事会の 中国の香港政策を支持する声明について、 あるニュースサイトが入手したという 賛同国と反対国のリストです。 おおむね第三世界・グローバルサウス の国々は賛成で、 パレスチナもその中に入っていますよ。 反対国はイギリス・ヨーロッパ系の国と 名誉白人系の日本です。 嶋田 https://nam05.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fwww.axios.com%2Fcountries-supporting-china-hong-kong-law-0ec9bc6c-3aeb-4af0-8031-aa0f01a46a7c.html&data=02%7C01%7C%7C8ab0b04d047748361aa408d81f6ea51c%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637293907374874873&sdata=u8hgPZ%2FOMEdpE9N1sBhThSeK4O%2B5J1yaYngLYkwBCCg%3D&reserved=0 賛成 53カ国 Supporting: China, Antigua and Barbuda, Bahrain, Belarus, Burundi, Cambodia, Cameroon, Central African Republic, Comoros, Congo-Brazzaville, Cuba, Djibouti, Dominica, Egypt, Equatorial Guinea, Eritrea, Gabon, Gambia, Guinea, Guinea-Bissau, Iran, Iraq, Kuwait, Laos, Lebanon, Lesotho, Mauritania, Morocco, Mozambique, Myanmar, Nepal, Nicaragua, Niger, North Korea, Oman, Pakistan, Palestine, Papua New Guinea, Saudi Arabia, Sierra Leone, Somalia, South Sudan, Sri Lanka, Sudan, Suriname, Syria, Tajikistan, Togo, UAE, Venezuela, Yemen, Zambia and Zimbabwe. 反対 27カ国 Opposing: Australia, Austria, Belgium, Belize, Canada, Denmark, Estonia, Finland, France, Iceland, Ireland, Germany, Japan, Latvia, Liechtenstein, Lithuania, Luxembourg, Marshall Islands, Netherlands, New Zealand, Norway, Palau, Slovakia, Slovenia, Sweden, Switzerland, and the U.K. ________________________________ 差出人: CML が yorikazu shimada の代理で送信 送信日時: 2020年7月2日 5:21 宛先: 市民のML 件名: [CML 059096] キューバ他53カ国が香港の香港国家安全法を支持 ビバ・キューバ! 嶋田 50カ国超 人権理事会で香港国家安全維持法可決を歓迎 2020-07-01 12:15 https://nam05.safelinks.protection.outlook.com/?url=http%3A%2F%2Fjapanese.cri.cn%2F20200701%2F98ab92ef-8bfa-79dd-bc43-d750c010668f.html&data=02%7C01%7C%7C8ab0b04d047748361aa408d81f6ea51c%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637293907374884869&sdata=vlXtqqLXT7PVhpJFdTUWv4OpqybIJz%2FQfIZBoa1%2BVBk%3D&reserved=0 宣言全文(英語) Joint Statement delivered by Permanent Mission of Cuba at the 44th session of Human Rights Council 2020/06/30 https://nam05.safelinks.protection.outlook.com/?url=http%3A%2F%2Fwww.china-un.ch%2Feng%2Fhom%2Ft1793804.htm&data=02%7C01%7C%7C8ab0b04d047748361aa408d81f6ea51c%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637293907374884869&sdata=4lb2ZkucuakOmf2BTe%2BXMkvxH%2BgP3lNaN67NlaGeIPE%3D&reserved=0 「報道によると、政治団体「香港独立連盟」を率いてきた陳家駒氏は今月になって欧州に逃れた。陳氏は、抗議活動の中心だった若者に対して「米英が『脱出計画』を示した際には香港を離れる」よう呼び掛けた。」 https://nam05.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fwww.jiji.com%2Fjc%2Farticle%3Fk%3D2020062900704%26g%3Dint&data=02%7C01%7C%7C8ab0b04d047748361aa408d81f6ea51c%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637293907374884869&sdata=AuVCgdX%2BC3kmnVin1BJGRVVsgViSw7qg8NOzmLwy7oU%3D&reserved=0 「米英が『脱出計画』を示した際」?? From motoei @ jcom.home.ne.jp Sat Jul 4 07:03:39 2020 From: motoei @ jcom.home.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?bW90b2VpIBskQiF3GyhCIGpjb20uaG9tZS5uZS5qcA==?=) Date: Sat, 4 Jul 2020 07:03:39 +0900 Subject: [CML 059120] =?utf-8?b?Rlc65pys5pel5Y2I5YmNMTDvvJozMCDnlarntYTjga7jgYrnn6U=?= =?utf-8?b?44KJ44Gb44CM44CM5LiW55WM5LiA5Y+X44GR44Gf44GE5o6I5qWt44CN?= Message-ID: <000601d65185$cec1b5b0$6c452110$@jcom.home.ne.jp> 情報(いしがき) 本日 : 番組のお知らせ「「世界一受けたい授業」 To: 藤田千代子 ※関東圏のみの放送となります。 7月4日(土)午前10:30?11:25 「世界一受けたい授業」 日本テレビ系列 100の診療所より1本の用水路を! 故・中村哲医師の生涯 どのようにしてアフガニスタンを救ったのか? https://www.ntv.co.jp/sekaju/articles/428zqo6s9x3c7x6e3ec.html 放送は予告なしに変更されることがあります。その際はご容赦下さいませ。 藤田千代子 ------------------------------------------------------------------------- ペシャワール会 PMS支援室 〒810-0003 福岡市中央区春吉1-16-8 VEGA天神南601号 TEL(直通)092-731-2388 FAX:092-731-2373 -------------------------------------------------------------------------- From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Sat Jul 4 07:11:42 2020 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCQERMeDlUPy4bKEI=?=) Date: Sat, 04 Jul 2020 07:11:42 +0900 Subject: [CML 059121] =?iso-2022-jp?b?GyRCQmgjMyMzIzYjNExcIXo4NkgvJEgkYSRoJCYhKjZlGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCRUVLXEU5QTAkUiRtJFAhehsoQg==?= Message-ID: <536D65186EEA919E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2020年 7月 4日(土)。 ☆原発とめよう!九電本店前ひろば第3364目☆ 呼びかけ人賛同者7月3日まで合計4528名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。      ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん 福岡地裁で行われた有明訴訟を傍聴しました。 国のでたらめなやり方に 憤りを覚えました。 みんなの力を合わせて、開門を実施させたいものです。 あんくるトム工房 諫早湾 有明訴訟   https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-189.html 来んしゃい金曜 脱原発   https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-188.html    ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから: ☆中谷さん「合理的ではありません」            お金も時間も無駄なだけです    (橋本左門 2020・7・4ー2775) ※「元防衛相 辺野古見直し案 中谷氏、玉城氏に「軍民共用」示す。 これからは、「太郎ちゃん」の基準が尺度です。「時間も予算も合理的 でない」。「コロナ専門家委員会」の用語に似た響きがある。この一言で 首相も官房長官も黙ってしまったのだから・・。そもそも9条そのもの が最高に合理的に出来ていますから、「それは合理的ではありません」と いうのが「日本国憲法の紋所」です。太郎防衛相がアルバイト?「自衛 隊で不要になった装備品のオークションを初めて実施・・。海上自衛艦 「やまゆき」の操舵輪の開始価格は2万円とのこと。太郎ちゃん経済的 合理性への涙ぐましい努力?? ★ 乱 鬼龍 さんから: ☆脱原発川柳【海汚し地球を汚すツケの山】                     ★ ギャー さんから: 「とてつもないエネルギー(愛)が積み重なって」 やあ朝が来たね/たいせつないのちの水を汲みに行こう 少しぐらいの雨は/気持ちがいいくらいだ 人はまるで/生きてこの星にあることを感じ取れず 「水でも汲みに行こうか」くらいの/すべてを物のついでくらいに いいかげんに生きているように/見えてしまう/もったいないな何もかも とてつもないエネルギー(愛)が積み重なって ここにこうして今生きているんだよ ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No3974】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2020年7月3日(金)地震と原発事故情報−              5つの情報をお知らせします 1.小雨の中、新型コロナ禍の中で東電本店への申し入れ行動    8年間の毎月行動、7/1(水)82回目の東電本店合同抗議    10数団体・個人の61人が参加、東電株主総会を痛烈に批判    日本原電東海第二原発への2200億円援助やめよ     柳田 真(たんぽぽ舎、とめよう!東海第二原発首都圏連絡会) 2.トリチウムなどの汚染水海洋投棄反対!    六ヶ所再処理施設の稼働反対!    抗議の声をあげる2つの行動(院内ヒアリングと    抗議申し入れ行動)    7.22(水)『放射能汚染水を海に流すな緊急行動』のご案内    「再稼働阻止全国ネットワーク」 3.「高浜町と同じ扱いに」福井・高浜原発PAZ(5キロ圏内)の    京都・舞鶴市長が関電に申し入れ…    メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)     黒木和也 (宮崎県在住) 4.雨が地震や噴火の引き金に!?    キラウエア火山噴火前にも大雨、世界中で同様の事例多く    「警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識」その354      島村英紀 (地球物理学者) 5.新聞より1つ   ◆東海第二原発訴訟結審 水戸地裁 来年3月18日判決     (7月3日茨城新聞朝刊23面より抜粋) ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *主力電源、北電身構え 石炭火力休廃止、浮上で 7/3(金) 1:21配信北國新聞社 https://news.yahoo.co.jp/articles/0da027e7face0e28697b2f91a366e71f745541f9 *トランプ大統領の失策でコロナ大被害、後退する米国 7/3(金) 6:01配信Jbpress https://news.yahoo.co.jp/articles/5d54f3dd10f93930109aa0cad78223128d7d21d6 *創価学会離反や神社本庁分裂… 宗教団体の「安倍政権離れ」 7/3(金) 16:05配信NEWS ポストセブン https://news.yahoo.co.jp/articles/8a94cae20ade9040e654679349464f3cf79ae776 *大飯原発の定期検査で作業員にPCR検査(福井県) 7/3(金) 18:19配信FBC 福井放送 https://news.yahoo.co.jp/articles/19536de475a1d8f85cfc1fb881ef94fb58273001 *日本のLNG投資、コロナ禍の価格急落や温暖化で資産劣化も=報告書 7/3(金) 13:44配信ロイター https://news.yahoo.co.jp/articles/aa923883cbb4269d730538b17fc574fd86e7b8a1 *福島第2の廃炉計画審査開始 7/3(金) 12:53配信河北新報 https://news.yahoo.co.jp/articles/080825316ea1360f70f08f904f2882a2612c929b *福島・燃料デブリ取り出しへ 装置公開(福島県) 7/3(金) 12:15配信福島中央テレビ https://news.yahoo.co.jp/articles/1598500f82d7fa0b71ee47727b65ac3a91333806 *米国防権限法案が辺野古「不安」に触れる 玉城知事・屋良衆院議員が米国でロビー活動 7/3(金) 11:22配信ニュースソクラ https://news.yahoo.co.jp/articles/6cc07a6f65cad28f8484d20e513c6abd193a4f85 *女川原発再稼働、宮城県が来月住民説明会 7カ所限定に批判続出 7/3(金) 10:24配信河北新報 https://news.yahoo.co.jp/articles/25b6a73815c901012ad6e66e02b996bc7fd7f76b *ドイツ、2038年までに石炭発電全廃 議会可決、脱原発に続き 7/3(金) 22:24配信時事通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/477cf16262ce697cb89af9ebb5fd71672dd4c759 *原発再稼働など代替電源確保不可欠 政府の石炭火力削減方針 7/3(金) 22:22配信産経新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/cd35c52baee07e8382f4f2387a53d3bc281840de *公的年金運用、17.7兆円の赤字 新型コロナで過去最大 1〜3月期 7/3(金) 15:44配信時事通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/1afd1b7aa8341908ab0a90d9a650b02bdff68f20 *東海第二差し止め訴訟 「首都圏に壊滅的被害」 原告側改めて訴え結審 東京新聞 茨城 2020年7月3日 07時16分 https://www.tokyo-np.co.jp/article/39530?rct=ibaraki ★ 前田 朗 さんから: フジ住宅ヘイトハラスメント訴訟は、昨日、一審勝訴判決でした。弁護団声明が 公表されています。 https://moonkh.wixsite.com/hateharassment ★ 近藤ゆり子 さんから: 沖縄と連帯する会・ぎふ https://okinawarentaigifu.jimdo.com/ サイト内「沖縄関係ニュース動画など」を更新しました。 軟弱地盤で、震度1の地震でも護岸崩壊の危険性がある、と専門家は指摘する。 「できない」「使えない」辺野古新基地建設に固執し、 すさまじい環境破壊を伴いながら工事を強行する日本政府。 中谷元が「辺野古新基地、軍民共用」と言い、玉城知事は「一刻も早い工事中止を」と返す。 石破茂は「辺野古が唯一の解決策とは思えない」と再検証を口にする。さて・・・ ★ 中西正之さんから: <経産省、非効率な国内の旧式石炭火力発電所100基を2030年度までに段階的に休廃止へ2> 一般財団法人石炭エネルギーセンターより「講座7 石炭発電技術」が報告されています。 http://www.jcoal.or.jp/coaldb/shiryo/material/08horikawa.pdf この簡単な資料で、日本の石炭火力発電技術が説明されています。 最近は、以前の日本からの技術供与も有って、中国の石炭火力発電技術レベルもかなり高くなってきているようなので、この説明が少し日本の技術を持ちあげすぎているのかもしれません。 ただ、日本の石炭火力発電技術の本質的な物は、ある程度は分かると思われます。 日本では、戦前戦後化石燃料としては、国内産石炭が使用されてきました。  しかし、戦後中東の安価な石油が大量に輸入されるように成り、日本の化石燃料は国内産石炭から中東の安価な石油に燃料転換しました。  ところが、1973年の第一次オイルショックと1979年の第二次オイルショックを経験し、原油価格の暴騰が起こり、石油を大量に消費する火力発電設備とセメント焼成設備は、石油から海外石炭への燃料転換が起こりました。  そして、火力発電設備は、石炭を微粉砕して石炭バーナーで燃焼する大型火力発電ボイラーと、石炭を隗のままで燃焼する小型の循環流動床ボイラーが多数建設されるようになりました。 この資料は、主に石炭バーナーで燃焼する大型火力発電ボイラーが説明されています。 今話題となっている非効率な国内の旧式石炭火力発電所100基には、小型の循環流動床ボイラーも多数含まれていると思われますが、それについては別途の説明とし、大型火力発電ボイラーの説明を行います。  資料で説明されているように、日本の大型石炭焚きボイラーは排ガス処理設備の性能が特に優れており、排ガスの汚れなどは非常に少なくなっています。それらが、日本の空が青い原因に成っていると思われます。  しかし、石炭焚きボイラーですから、CO2の排出量が天然ガス焚き発電ボイラーに比べて非常に多いのは、事実です。  そして、大型石炭焚きボイラーは熱効率を改良し、石炭の使用量を減少し、燃料費の節約と、CO2の排出量を削減する為に、ボイラーの蒸気圧を高め、蒸気温度を高くしてきました。  それらによって改良されてきた大型石炭焚きボイラーの資料が、14ページに示されています。  大型石炭焚き発電ボイラーは、亜臨界圧(ドラム式)から超臨界圧(SC)、超々臨界圧(USC)と改良がつづられてきました。 超臨界圧(SC)から超々臨界圧(USC)へと発展したのが、1995年頃です。 従って、経済産業省の方針は、1995年頃よりも以前に建設された石炭焚き発電設備は休廃止し、それ以後建設されるようになった超々臨界圧(USC)は増設の方針を発表しようとしていると思われます。 ★ 松岡勲 さんから: <book20-38『労働者階級の反乱/地べたから見た英国EU離脱』(ブレイディみかこ)> ブレイディみかこ著『労働者階級の反乱/地べたから見た英国EU離脱』 (光文社新書、2017年10月刊)を読んだ。この本は2016年6月のイギ リスでのEU離脱国民投票を分析した本で、なぜイギリスの労働者は離脱賛成に 投票したかを「地べたから」見た報告である。興味深いのは、その第2部の労働 者階級出身の友人たちのインタビュー(「40年後の『ハマータウンの野郎ども』) である。著者の友人たち6人にインタビューし(6人中5人が賛成に投票)、そ の考えや感情のよってくる背景を戦後のイギリス社会史のなかでとらえ返した大 変興味深い箇所である。「わたしの配偶者やその友人たちと話していると、『ハ マータウンの野郎ども』を思い出すことがよくある。その彼らのほとんど全員が、 2016年のEU離脱の投票で離脱に投票した。あの本に出てきたような、19 70年代前半にティーンだった労働者階級の少年たちが、60歳前後の年齢にな り、EU離脱の熱烈な支持者になったというのは、年代別、階級別の投票結果の 統計とも合致する事実だ。」ここに取り上げられている『ハマータウンの野郎ど もは』(ちくま学芸文庫)は1977年にイギリスで出版された、イギリスの労 働者階級の少年たちを分析したポール・ウィリスのエスノグラフィーの名著で、 私も特別に思い入れのある本だ。あの時代の子どもたちがEU離脱に投票した世 代であったのかと思った。その他、EU離脱について、イギリスの労働者階級の 歴史からとらえ返す等興味深い内容だった。この本は購入して読んだが、もう1 冊注文した本の同著者の『ワイルドサイドをほっつき歩け/ハマータウンのおっ さんたち』(筑摩書房)を読むつもりだ。 −−−集会等のお知らせ−−−−−−   ●「朝鮮学校無償化差別控訴審弁論」● 7月10日(金) 13:30 福岡高裁101 コロナ対策で、傍聴者人数は37席で制限があります。、  控訴審(第4回)裁判傍聴・報告会再要請 https://tinyurl.com/ybygpmj2 連絡先:事務局長 前海満広:peace @ fukuoka-forum.jp ●「安保違憲訴訟・原告本人尋問」福岡地裁101● 7月15日(水) 13:30 (13:00門前集会) 尋問予定原告(担当弁護士)    松見俊さん(北中茂弁護士)    池田和則さん(簑田孝行弁護士)    前田澄江さん(後藤富和弁護士) ● 川内原発行政訴訟 福岡高裁 1015号法廷 ● 第二回控訴審7月31日(金)午後2時 13時半〜 門前集会 14時 口頭弁論 14時半〜16時半 報告集会 福岡県弁護士会館 2階大ホール   案内チラシ:https://tinyurl.com/ybtapnuw 「川内原発訴訟 2審始まる」 週刊金曜日の報告記事をネット配信 http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2019/12/27/genpatsu-12/ 第一回公判12.11写真:https://photos.app.goo.gl/44kFfLyEVzS2wgx69 控訴理由書(2019年8月19日提出): https://tinyurl.com/y2ey3tz2 ●新型コロナウイルス猛威を理由とする原発差止仮処分申し立て● http://www.datsugenpatsu.org/bengodan/news/20-6-9/ ● (原発なくそう!九州玄海訴訟)● 10月9日(金) 13:00 佐賀県弁護士会館「事前集会」 14:00 佐賀地裁「口頭弁論」 15:00 佐賀県弁護士会館「報告集会」 ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと月曜日に更新します。 ● 九電本店前ひろば★9周年(メッセージ)●  https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-35.html 環境ジャーナリスト 川崎陽子のブログへようこそ!  お読みいただき感謝します! ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆                  ● 毎週木曜日  開設● 基本     ・新型コロナウイルス対策として2時間。      午前11時から午後1時 まで     ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。     場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770−5−71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From otasa @ nifty.com Sat Jul 4 08:51:45 2020 From: otasa @ nifty.com (OHTA, Mitsumasa) Date: Sat, 4 Jul 2020 08:51:45 +0900 Subject: [CML 059122] =?utf-8?b?I+mDveefpeS6i+mBuOmAo+e2muiKseeBqyDjgYzlp4vjgb7jgaM=?= =?utf-8?b?44Gf44KI44GG44Gn44GZ44KI?= Message-ID: <0a8e9333-698a-c868-e5fc-412b3f1dee97@nifty.com> [BCCで送信させていただきます。重複受信の際はご容赦ください。本メールは都内有権者の不特定多数への転送はなさらないでください。不特定多数へ送信するのでなければ、投票依頼のメールは可能です。都外有権者への選挙関連メールの送信は選挙運動に当たりません。フェイスブックやLINEなどのメッセージ機能はメールに相当しないので、有権者が選挙運動として自由に使えます。ウェブへの転載はご自由に。] 皆さん、#都知事選連続花火 が始まったようですよ! https://twitter.com/kimihikoootsuru/status/1278990281044488193?s=20 7月4日5日用ハッシュタグ午前の分です。 7月4日は全てに #宇都宮けんじさんを都知事にしよう をつける 8:00 #陰の主役は選挙権のない子どもたち 9:00 #pcr検査受けられない 10:00 #医療従事者に対する財政支援の強化を 11:00 #医療体制の充実を 12:00 #自粛と補償はセット ------------------- 太田光征 From q-ko @ sea.plala.or.jp Sat Jul 4 09:17:15 2020 From: q-ko @ sea.plala.or.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCPi5OUyEhNVc4eBsoQg==?=) Date: Sat, 4 Jul 2020 09:17:15 +0900 Subject: [CML 059123] =?iso-2022-jp?b?GyRCTik3e0wxPGckSCRsJCQkbz83QSpBSCRONS07dj5SGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCMnAbKEI=?= Message-ID: <000201d65198$78bed720$6a3c8560$@sea.plala.or.jp> 小林です 共同通信の記事をお送りします。 立憲民主とれいわ新選組に起きた?奇妙な符合? データから読み解く東京都知事選へのヒント 2020/7/2 07:30 (JST) https://www.47news.jp/47reporters/4970735.html 大田区で立憲が失った得票数は「21663票」だ。れいわの得票数は「21097票」。 八王子市では立憲「14024票」 の減少に対して、れいわの得票は「14103票」だ。 調布市では立憲「8601票」マイナス、れいわ「8690票」と89 票しか誤差はない。  れいわ票は、17年衆院選の立憲支持層の一部を「おこぼれちょうだい」(選挙アナリスト)のような形で得た に過ぎないと言わざるを得ないほど、一致している。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 発信者 小林久公 061-2273 札幌市南区豊滝2丁目9-6 FAX 011-596-5848 携帯電話 090-2070-4423 Email: q-ko @ sea.plala.or.jp From yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp Sat Jul 4 09:40:11 2020 From: yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Sat, 4 Jul 2020 09:40:11 +0900 Subject: [CML 059124] =?utf-8?b?44CQ5LuK5pel44Gu44OW44Ot44Kw6KiY5LqLTm8uMzQzOOOAkQ==?= =?utf-8?b?4pagKOWKoOethuioguato+eJiCkg6Kmp44CA44Gp44GG44GX44Gf44KJ5LiW?= =?utf-8?b?55WM5Lit44Gn5LiN5bm444GM44Gq44GP44Gq44KK5YWo5ZOh44GM5bm444Gb?= =?utf-8?b?44Gr5pqu44KJ44Gb44KL44KI44GG44Gr44Gq44KL44Gu44GL77yf?= Message-ID: <1b4b299c-54fb-8243-2c57-f8ec8050bfbe@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です!                          【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。     昨日金曜日(2020.07.03)夜に放送しました【YYNewsLiveNo.3029】のメインテーマを加筆訂正して【今日のブログ記事】にまとめました。 【放送録画】86分31秒 https://ssl.twitcasting.tv/chateaux1000/movie/626101201 【今日のブログ記事No.3438】 ■(加筆訂正版) 詩 どうしたら世界中で不幸がなくなり全員が幸せに暮らせるようになるのか? 2020.07.03  山崎康彦 どうしたら世界中で不幸がなくなり全員が幸せに暮らせるようになるのか? それは、不幸を作り出している『世界支配階級』と『自国支配階級』を解体する『市民革命』を我々が起こすことである。 そして、不幸を作り出している超肥大化した『金融経済』を解体し破壊された『実体(実物経済)』を我々が復活することである。 そのためには、我々が『中央銀行』を国有化し『信用創造資金』を『民間銀行』を通さず直接『実体(実物経済)』に『無金利・低手数料』で使用することである。 そのためには、我々が『金融経済』に課税し『ベーシックインカム制度』を導入することである。 どうしたら世界中で貧しさがなくなり全員が豊かに暮らせるようになるのか? それは、貧しさを作り出している『世界支配階級』と『自国支配階級』を解体する『市民革命』を我々が起こすことである。 そして、貧しさを作り出している超肥大化した『金融経済』を解体し破壊された『実体(実物経済)』を我々が復活することである。 そのためには、我々が『中央銀行』を国有化し『信用創造資金』を『民間銀行』を通さず直接『実体(実物経済)』に『無金利・低手数料』で使用することである。 そのためには、我々が『金融経済』に課税し『ベーシックインカム制度』を導入することである。 どうしたら世界中で差別がなくなり全員が平等に暮らせるようになるのか? それは、差別と不平等を作り出している『世界支配階級』と『自国支配階級』を解体する『市民革命』を我々が起こすことである。 そして、差別と不平等を作り出している超肥大化した『金融経済』を解体し破壊された『実体(実物経済)』を我々が復活することである。 そのためには、我々が『中央銀行』を国有化し『信用創造資金』を『民間銀行』を通さず直接『実体(実物経済)』に『無金利・低手数料』で使用することである。 そのためには、我々が『金融経済』に課税し『ベーシックインカム制度』を導入することである。 どうしたら世界中でテロと戦争のない平和な社会になれるのか? それは、テロと戦争を作り出している『世界支配階級』と『自国支配階級』を解体する『市民革命』を我々が起こすことである。 そして、テロと戦争を作り出している超肥大化した『金融経済』を解体し破壊された『実体(実物経済)』を我々が復活することである。 そのためには、我々が『中央銀行』を国有化し『信用創造資金』を『民間銀行』を通さず直接『実体(実物経済)』に『無金利・低手数料』で使用することである。 そのためには、我々が『金融経済』に課税し『ベーシックインカム制度』を導入することである。 どうしたら世界中で核戦争の脅威がなくなるのか? それは、核戦争の脅威を作り出している『世界支配階級』と『自国支配階級』を解体する『市民革命』を我々が起こすことである。 そして、核戦争の脅威を作り出している超肥大化した『金融経済』を解体し破壊された『実体(実物経済)』を我々が復活することである。 そのためには、我々が『中央銀行』を国有化し『信用創造資金』を『民間銀行』を通さず直接『実体(実物経済)』に『無金利・低手数料』で使用することである。 そのためには、我々が『金融経済』に課税し『ベーシックインカム制度』を導入することである。 どうしたら世界中で独裁者がいなくなり民主的な社会になれるのか? それは、独裁者を作り出している『世界支配階級』と『自国支配階級』を解体する『市民革命』を我々が起こすことである。 そして、独裁者を作り出している超肥大化した『金融経済』を解体し破壊された『実体(実物経済)』を我々が復活することである。 そのためには、我々が『中央銀行』を国有化し『信用創造資金』を『民間銀行』を通さず直接『実体(実物経済)』に『無金利・低手数料』で使用することである。 そのためには、我々が『金融経済』に課税し『ベーシックインカム制度』を導入することである。 どうしたら世界中で支配と搾取をなくせるのか? それは、支配と搾取を作り出している『世界支配階級』と『自国支配階級』を解体する『市民革命』を我々が起こすことである。 そして、支配と搾取を作り出している超肥大化した『金融経済』を解体し破壊された『実体(実物経済)』を我々が復活することである。 そのためには、我々が『中央銀行』を国有化し『信用創造資金』を『民間銀行』を通さず直接『実体(実物経済)』に『無金利・低手数料』で使用することである。 そのためには、我々が『金融経済』に課税し『ベーシックインカム制度』を導入することである。 どうしたら世界中で地球温暖化と地球環境破壊を止まらせ豊かな自然を取り戻せるのか? それは、地球温暖化と地球環境破壊を作り出している『世界支配階級』と『自国支配階級』を解体する『市民革命』を我々が起こすことである。 そして、地球温暖化と地球環境破壊を作り出している超肥大化した『金融経済』を解体し破壊された『実体(実物経済)』を我々が復活することである。 そのためには、我々が『中央銀行』を国有化し『信用創造資金』を『民間銀行』を通さず直接『実体(実物経済)』に『無金利・低手数料』で使用することである。 そのためには、我々が『金融経済』に課税し『ベーシックインカム制度』を導入することである。 (おわり) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From kimagure53998 @ yahoo.co.jp Sat Jul 4 13:39:06 2020 From: kimagure53998 @ yahoo.co.jp (etuo okumura) Date: Sat, 4 Jul 2020 13:39:06 +0900 Subject: [CML 059125] =?iso-2022-jp?b?GyRCJTMlbSVKPnU2NyFXJHJNfU0zJEshIjpbSD0kTks1GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCRDAkcjBjSyEkS0ApOEIbKEI=?= Message-ID: <000c01d651bd$0e12cbf0$2a3863d0$@yahoo.co.jp> 愛媛の奥村です。 重複される方、すみません。転送歓迎。 「コロナ状況」を理由に、裁判の傍聴を制限 裁判長の交代を求め「忌避申立」 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 各地の裁判でも同様のことが起こっていると思います。 ?「戦争法裁判」第11回口頭弁論(松山地裁) ?「加計裁判」第3回口頭弁論(「加計ありき」の獣医学部への違法な補助金(72 億円)の返還請求住民訴訟) これらの口頭弁論における傍聴人数を、担当裁判長は、「コロナ状況」を理由に、通 常の3分の1の13席に制限。これに対し、下記理由で、傍聴人数の制限に対応した 適正な代替的措置を講じることを求める書面を提出。 ●公衆衛生上の措置と傍聴の自由のバランスが不可欠 ア、「コロナ感染防止」のための公衆衛生上の措置(憲法25条/公衆衛生向上・増 進) イ、傍聴の自由(注 憲法82条と21条) 憲法上のアとイの価値のバランスを図りつつ、両方ともを実現することが求められま す。 注:「傍聴の自由」の法的根拠 裁判が公正に行われることを制度として保障する憲法82条で裁判公開原則。 憲法21条(表現の自由)における知る権利(会議・法廷公開原則、?傍聴の自由、 ?報道の自由、?会議録の公開)。 したがって、私たちは、アを維持しながらも、同時にイ(傍聴の自由)を求め、 裁判の弁論の様子が別室に視聴できるモニターの設置や傍聴者の途中交代、裁判の録 音などを求めました。 ●傍聴制限の真の目的は、「コロナ感染防止」ではない 担当裁判長は、アとイのバランスを一切考慮せず、イを制限し、イの代替案を一切認 めない決定を行いました。 この決定は、「コロナ感染防止」を理由が偽りであることを示しています。 つまり、「コロナ感染防止」を維持しながら可能である私たちの代替措置を拒んでい ますので、傍聴制限の真の目的は、「コロナの公衆衛生上」の理由ではないというこ とを意味します。 ●「コロナ感染防止」理由は偽り、真の理由は傍聴制限 たとえば、「加計裁判」は、首相案件の安倍首相と特別な関係にある加計理事長の加 計学園への違法な巨額の補助金の支出の追及です。つまり、傍聴制限の真の目的は、 このような裁判の傍聴の自由の侵害そのものです。 ●裁判長の交代を求めて「忌避申立」 「コロナだからって、傍聴制限ばかりは許されません!!」 裁判の傍聴は、市民の知る権利で基本中の基本の権利です。このような人権を顧みな い裁判長では、公正な審理が行われるかどうかの確証ないと、私たち(原告ら)はや むを得ず、裁判長の交代を求める手続(忌避申し立て)を行いました。 ?「戦争法」裁判は、高裁で、?「加計」裁判は、松山地裁で審理されています。 ●欧・米・中・韓等では注目の裁判はテレビ中継やネット配信 議会の公開は、愛媛県議会もインタ?ネット中継され、今治市議会もインターネット を利用した本会議(定例会)のライブ中継を配信し、インターネット動画配信サイト YouTube(ユーチューブ)を利用して、議場での本会議のライブ中継及び録画映像を 配信しています。このようなことは、いまや全国の地方自治体の議会で当たり前のこ ととしてなされています。 また、ウィズ・コロナということで、日本でも、企業もリモートワークに拍車がか かっている時世なのに、裁判では、録音・録画さえ認めないということは、あまりに も時代遅れな状況です。 文責:「加計裁判」原告/「戦争法裁判」原告奥村(いずれも本人訴訟裁判) *************** Okumura Etuo kimagure53998 @ yahoo.co.jp 安倍政権の「教育再生」の問題点 教育委員会制度とは 画像13分43秒 https://www.youtube.com/watch?v=iByza-XunEQ 安倍自民党政権の「教育再生」は、憲法改悪の地ならし-資料 http://kyoukasyosaiban.web.fc2.com/sub6/2013/saisei.html 「原発安全神話と教科書記述?検定基準改悪」 画像5分49秒 http://www.youtube.com/watch?v=1l6SToOmnk4  えひめ教科書裁判 資料 http://kyoukasyosaiban.web.fc2.com/sub2.htm 憲法活用が、憲法「改悪」の〈ちから〉!  http://kyoukasyosaiban.web.fc2.com/sub8.htm **************** From otasa @ nifty.com Sat Jul 4 14:01:20 2020 From: otasa @ nifty.com (OHTA, Mitsumasa) Date: Sat, 4 Jul 2020 14:01:20 +0900 Subject: [CML 059126] =?utf-8?b?44OE44Kk44OD44K/44O844OH44Oi5a6f5pa95Lit77yaI0lhbXdp?= =?utf-8?b?dGjlrofpg73lrq7jgZHjgpPjgZg=?= Message-ID: [BCCで送信させていただきます。重複受信の際はご容赦ください。本メールは都内有権者の不特定多数への転送はなさらないでください。不特定多数へ送信するのでなければ、投票依頼のメールは可能です。都外有権者への選挙関連メールの送信は選挙運動に当たりません。フェイスブックやLINEなどのメッセージ機能はメールに相当しないので、有権者が選挙運動として自由に使えます。ウェブへの転載はご自由に。] ツイッターデモ実施中 #Iamwith宇都宮けんじ と #都知事選 が既にトレンド入り! #都知事選連続花火 シリーズもあるよ 太田光征 From shakai @ mail3.alpha-net.ne.jp Sat Jul 4 14:31:30 2020 From: shakai @ mail3.alpha-net.ne.jp (MAKOTO KONISHI) Date: Sat, 4 Jul 2020 14:31:30 +0900 Subject: [CML 059127] =?iso-2022-jp?b?GyRCIXxFbCUiJTglIjYmRjFCTjgmNWY9aiRORWw1fiU3GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJXMlXSU4JSYlYCRHJSIlOCUiJEckTiVfJTUlJCVrGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCNzM9TCRyNls1XkRzMEYbKEI=?= Message-ID: <004001d651c4$5fe26240$1fa726c0$@mail3.alpha-net.ne.jp> 社会批評社・小西誠です。 以下のシンポジウムを行いました。秋には那覇で行う予定です。 どうぞよろしくお願いします。 ●東アジア共同体研究所の東京シンポジウムでアジアでのミサイル軍縮を緊急提案 *日米中の、アジアでのミサイル軍拡競争を直ちに停止し、軍縮交渉へ(6/29付琉球新報報道)  ――東アジア共同体研究所の東京シンポジウムで提案! *発言者 東京シンポ  6月20日鳩山会館   挨拶・鳩山友紀夫  前田哲男(軍事ジャーナリスト)、 小西誠(軍事ジャーナリスト)、新垣毅(琉球新報政治部長)  吉田敏浩(ジャーナリスト)   ・詳細は、琉球新報の特集をご覧下さい。   https://blog.goo.ne.jp/shakai0427 ■(株)社会批評社 東京都中野区大和町1-12-10    電話03-3310-0681 ファクス03-3310-6561   shakai @ mail3.alpha-net.ne.jp   http://www.maroon.dti.ne.jp/shakai/ [社会批評社・新刊好評発売中] ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 小社の南西諸島関連本 ●『要塞化する琉球弧―怖るべきミサイル戦争の実験場!』(小西誠著)本体2200円 ●『自衛隊の南西シフト―戦慄の対中国・日米共同作戦の実態』(小西誠著)1800円) ●『オキナワ島嶼戦争―自衛隊の海峡封鎖作戦』(小西誠著)本体1800円 ●『標的の島−自衛隊配備を拒む先島・奄美の島人』(同編集委員会)本体1700円 ●『自衛隊の島嶼戦争―資料集・陸自「教範」で読むその作戦』(小西誠編著)本体2800円 ●『自衛隊の島嶼戦争―資料集・自衛隊の幹部用教範が定めるその作戦(Part2)』      (小西誠編著)キンドル版限定・定価1000円 ●『日米安保再編と沖縄―最新沖縄・安保・自衛隊情報』(小西誠著)本体1800円  From q-ko @ sea.plala.or.jp Sat Jul 4 14:46:35 2020 From: q-ko @ sea.plala.or.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCPi5OUyEhNVc4eBsoQg==?=) Date: Sat, 4 Jul 2020 14:46:35 +0900 Subject: [CML 059128] =?iso-2022-jp?b?Rlc6IBskQkZ8NFo0WDc4JE5Kc0Y7JE5FPkF3GyhC?= Message-ID: <000901d651c6$7ab030f0$701092d0$@sea.plala.or.jp> 小林です 日韓関係の報道を転送します。 〇慰安婦団体批判の被害者 理事長に「水曜集会の方式変更を」  https://jp.yna.co.kr/view/AJP20200703005700882  聯合ニュース 2020.07.03 21:10 〇韓日の市民団体・宗教団体 韓日の新しい関係づくりに向け連携  http://world.kbs.co.kr/service/news_view.htm?lang=j&Seq_Code=76235  KBS Write: 2020-07-03 09:48:11 / Update: 2020-07-03 10:15:04 〇日韓市民対話へ新組織   和解と平和プラットフォーム  https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-07-03/2020070314_01_1.html  しんぶん赤旗 2020年7月3日(金) 和解と平和プラットフォームの発足総会のZOOM映像は、現在も下記で見ることが出来ます。 https://www.youtube.com/channel/UCkhVW0n4exKmivhkvdXN_wQ ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 発信者 小林久公 061-2273 札幌市南区豊滝2丁目9-6 FAX 011-596-5848 携帯電話 090-2070-4423 Email: q-ko @ sea.plala.or.jp From sakaitooru19830822 @ gmail.com Sat Jul 4 15:57:31 2020 From: sakaitooru19830822 @ gmail.com (=?UTF-8?B?6YWS5LqV5b65?=) Date: Sat, 4 Jul 2020 15:57:31 +0900 Subject: [CML 059129] =?utf-8?b?Ny81KOaXpSnlkI3lj6TlsYvvvKLvvKzvvK3ooYzpgLLjgbjvvIE=?= Message-ID: 7/5(日)名古屋BLM行進へ! ーー反差別運動の国際的高揚に連帯ーー https://imadegawa.exblog.jp/31257220/ ■13:30、矢場町「光の広場」へ 7月5日(日)に名古屋で再び BLM・人種差別反対行進が行なわれます。 当日は午後1時半に前回と同様、 名古屋市中区の久屋大通公園内の 「光の広場」(地下鉄矢場町駅5、6番出口から徒歩2分)に集合。 午後2時から出発です。 午後3時半から同広場で集会が行なわれます。 雨天決行です。 国際的な反レイシズム運動の高揚に連帯しよう! 今こそ人種差別撤廃を! NAGOYA BLACK LIVES MATTER PEACEFUL MARCH 名古屋人種差別反対平和的行進 日時:7月5日(日) 集合 午後1時30分 行進 午後2時? 集会 午後3時30分?午後4時30分 場所:久屋大通公園内「光の広場」(名古屋市中区) (地下鉄矢場町駅5、6番出口から徒歩2分) 主催:Black Lives Matter Tokai(https://twitter.com/BlmTokai) メールアドレス:blmtokaijapan @ gmail.com -- 名前:酒井=徹(さかい=とおる) 住家:〒454-0013 日本国愛知県名古屋市中川区八熊一丁目12番6号 明治第4ビルディング205号 電話番号:070-4531-5528 電子郵件宛先:sakaitooru19830822 @ gmail.com 網誌(酒井徹の網絡日記):https://imadegawa.exblog.jp/ 粒やき網誌(酒井=徹):https://twitter.com/SAKAI_Tooru From chieko.oyama @ gmail.com Sat Jul 4 21:57:07 2020 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Sat, 4 Jul 2020 21:57:07 +0900 Subject: [CML 059130] =?utf-8?b?44Ki44Oq44K+44OK44Gu54Sh5a6/44Gk44Gl44GP44Gv77yO77yO?= =?utf-8?b?77yO44K444Kn44OL44OV44Kh44O844Gg44CM6YCG6KWy44Gu5Zyw5bmz?= =?utf-8?b?57ea44CN6YCi5Z2C5Ymb44Go?= Message-ID: 「逆襲の地平線」 逢坂剛 新潮文庫 失業4日め。 *十代のジェニファーの視点で綴られる、西部劇ものがたり。* *「アリゾナ無宿」* *の続編*なのだが、この題名だと何だか分からないね(苦笑)。 ネイティブ・アメリカンに育てられた過去を持つ彼女によって、白人たちの傲慢な意識が浮かび上がる。 賞金稼ぎ、トム・B・ストーン。白刃一閃で相手を倒す日本人、サグワロ。3人が次に取り組む仕事は? *幼少時に攫われた娘を救出しようとするんだけど、成長した娘は拒否するんだよね。* 最後の場面で第7騎兵隊 ?がネイテイブアメリカンを虐殺する場面があるが、有名な事柄を多々取り入れているらしい。他にも西部劇好きには「これは!」という場面が散りばめられているようだ。 米国の侵略性が、ここにも現れている。あいつらの国是なんだ。 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From otasa @ nifty.com Sat Jul 4 22:01:46 2020 From: otasa @ nifty.com (OHTA, Mitsumasa) Date: Sat, 4 Jul 2020 22:01:46 +0900 Subject: [CML 059131] =?utf-8?b?44OE44Kk44OD44K/44O844OH44Oi77yaI+mDveefpeS6i+mBuA==?= =?utf-8?b?6YCj57aa6Iqx54Gr?= In-Reply-To: <2120181294.880498.1593781208870.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> References: <2120181294.880498.1593781208870.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: [BCCで送信させていただきます。重複受信の際はご容赦ください。本メールは都内有権者の不特定多数への転送はなさらないでください。不特定多数へ送信するのでなければ、投票依頼のメールは可能です。都外有権者への選挙関連メールの送信は選挙運動に当たりません。フェイスブックやLINEなどのメッセージ機能はメールに相当しないので、有権者が選挙運動として自由に使えます。ウェブへの転載はご自由に。] 明日は宇都宮けんじ名の入ったツイートはできません。今から #都知事選 などの選挙名関連タグ、政策関連タグでトレンド入りさせる必要があります。 太田光征 * 以下、大津留さんによる統一ハッシュタグ案です。 各位 大津留公彦です。明日が都知事選最終日です。 7月4日5日用統一ハッシュタグです。毎時統一ハッシュタグで呟こうという私の案です。 これで発信したいと思います。Twitterをやられる方は可能な限りお願いします。 7月4日は全てに #宇都宮けんじさんを都知事にしよう をつける予定です。 宇都宮さんの選挙公約の順番です。既存のものと新規のものがあります。 宜しくお願いします。 ーー 8:00 #陰の主役は選挙権のない子どもたち 9:00 #pcr検査受けられない 10:00 #医療従事者に対する財政支援の強化を 11:00 #医療体制の充実を 12:00 #自粛と補償はセットだろ 13:00 #コロナ医療で活躍の都立病院を実質民営化しないで 14:00 #横浜みたいに都知事選後にカジノ推進は嫌です 15:00 #女性の貧困をなくしジェンダー平等社会の実現を 16:00 #保育・介護労働者の労働条件の改善を 17:00 #認可保育園・特別養護老人ホームを 18:00 #待機児童待機高齢者をなくそう 19:00 #都民参加予算制度のを導入を 20:00 #義務教育の完全無償化を 21:00 #誰もが学べる東京を 22:00 #バリアフリーの東京を 23:00 #ヘイトスピーチ対策の強化を 24:00 #公契約条例の制定を 予備 #正規雇用を増やして貧困をなそう #コロナ下の新しい選挙活動を(土曜のみ) 以上 From maeda @ zokei.ac.jp Sat Jul 4 23:08:53 2020 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Sat, 04 Jul 2020 23:08:53 +0900 Subject: [CML 059132] =?iso-2022-jp?b?GyRCMUcyaCFYJS0lYyVXJUYlcyEmMEJHXCVqJSsbKEIv?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJTglXyVzISYlJiUpITwhWRsoQg==?= Message-ID: <20200704140853.000076D4.0427@zokei.ac.jp> また、こんなのが届いたので、お知らせ。 映画『キャプテン・安倍リカ/ジミン・ウォー』予告 https://www.youtube.com/watch?v=p8zJs1Mo_40 ******************** 前田 朗 192-0992 東京都八王子市宇津貫町1556 東京造形大学 042-637-8872 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp Akira MAEDA Tokyo Zokei University 1556 Utsunuki-machi Hachioji-city Tokyo 192-0992 Japan ******************** From yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp Sun Jul 5 00:55:39 2020 From: yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Sun, 5 Jul 2020 00:55:39 +0900 Subject: [CML 059133] =?utf-8?b?44CQWVlOZXdz44OW44Ot44Kw6KiY5LqL6YCx6ZaT44G+44Go44KB?= =?utf-8?b?44CR4pagMjAyMOW5tDA25pyIMzDml6Uo54GrKS0wN+aciDA05pelKOWcnyk=?= Message-ID: いつもお世話様です。   【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派ジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 & 過去一週間の間に【TwitCasting】と【YouTube】でライブ放送しまた【YYNewsLive】のメインテーマのブログ記事を【YYNewsブログ記事週間まとめ】にまとめました。 *2020年06月30日(火)-07月04日(土)の5本の【YYNewsブログ記事】を以下にまとめました。 ■【YYNewブログ記事週間まとめ】2020年06月30日(火)-07月04日(土) ?2020年06月30日(火) 日本語ブログ 【今日のブログ記事No.3434】 ■私は7月5日(日)投開票の【東京都知事選】の結果をこのように予測する! 1.【前提条件】:以下の二つのことを前提とする。 *ムサシやグローリーなど『選挙集計専門商社』による【コンピューター集票不正操作】が『ない』こと。 New!*選挙管理委員会と創価学会による『期日前投票箱の差し替え』が『ない』こと。 2.【選挙結果予測】:残念ながら小池百合子が再選されるだろう。 なぜならば、今回山本太郎が宇都宮健児候補を支援して『野党統一候補』に一本化していれば小池百合子に競り勝てた可能性があった。しかし山本太郎の立候補によって再び『分裂選挙』となってしまったから。 3.【投票率予測】:前回2016年選挙の投票率は『59.73%』だったが、今回は歴史的な低投票率『40%』となるだろう。 第一の理由は、『コロナ大災禍』の中危険を冒して投票に行く有権者が激減すると思われるから。 第二の理由は、小池百合子都知事による4年間の都政の『ウソ』と『欺瞞』と『やったふり』にうんざりした多くの有権者が棄権すると思われるから。 (注山崎)昨日日曜日(2020.06.28)にフランスで行わ統一地方選挙の投票率は前回2014年の投票率『62.1%』に対して『41%』で史上最低だった!その理由は、『コロナ大災禍』と『マクロン大統領政治批判』の二つの理由で多くの有権者が棄権したからである。 4.【各候補者の得票数予測】: 有権者数1100万 x 40& =投票者数 440万 総投票数を450万票とする。 1.小池百合子  200万票  前回2016年の都知事選で獲得した291万票から90万票落とすだろう。 獲得する200万票は自民党と公明党・創価学会の『組織票』。 2.宇都宮健児  150万票  基礎票100万票+反小池40+反山本10万票 3.山本太郎    50万票  基礎票60万票-分裂選挙批判10万票 4.小野泰輔 25万票 維新の会のバックアップ票 5.その他N国立花孝志など17候補) 15万票  __________________ New!【関連情報】 ▲小池氏が優勢、他候補大きく引き離す 山本氏ら2番手争い 毎日新聞都知事選調査 2020年6月27日 毎日新聞 https://mainichi.jp/senkyo/articles/20200627/k00/00m/010/149000c 毎日新聞は27日、東京都知事選(7月5日投開票)についてインターネット調査を実施し、情勢を探った。現職の小池百合子氏が優勢。大きく引き離されて、れいわ新選組代表の山本太郎氏、日本維新の会が推薦する小野泰輔氏、立憲民主・共産・社民各党の支援を受ける宇都宮健児氏が2番手を競る展開となっている。都知事選には4氏のほか、NHKから国民を守る党党首の立花孝志氏ら18人が立候補。投票先を答えない人が2割以上おり、情勢が変化する可能性もある。 調査対象者はNTTドコモ・プレミアパネルの都内在住者から無作為に抽出し、566人が回答。56%が「必ず投票に行く」、25%が「たぶん投票に行く」と答えた。「もう投票に行った」は4%だった。 小池氏は事実上の支援を受ける自民党支持層の約7割、公明党支持層の9割近くを固め、無党派層の約半数にも浸透。立憲民主党や日本維新の会の支持層も半数前後が小池氏に流れており、野党系候補は支援を受ける政党の支持層を固め切れていない。 調査では、4年間の小池都政の評価も尋ねた。「ある程度」(61%)と「大いに」(12%)を合わせて73%が「評価する」と回答。前回の都知事選で小池氏に投票したと答えた人の約7割が今回も小池氏を支持している。 新しい知事に期待することを自由に書いてもらったところ、346人が何らかの回答を書き込んだ。そのうち72人が「コロナ」に触れており、新型コロナウイルス対策を求める声が強いことをうかがわせた。「オリンピック」に触れたのは37人で、来年夏に延期された東京オリンピック・パラリンピックの「開催」を期待するか、「中止」を求めるかで回答が割れた。【大隈慎吾】 _____________________ (おわり) ?2020年07月01日(水) 日本語ブログ 【今日のブログ記事No.3435】 ■(つづき)『米国支配階級』とその手先『自民党政権』と『安倍晋三極右自公政権』により『全面破壊された日本』を再建するための『六つの基本政策』!(No2) (今回No2のテーマと内容) ●第三の基本政策:『自民党独裁政治』を終わらせ日本を民意が直接政治に反映する『直接民主主義社会』にする。 1.『憲法改正の名』で『憲法破壊』を繰り返す『米国傀儡政党・自民党』を解体する。 New!2.カルト宗教団体『創価学会』の宗教法人資格を取り消し全財産を没収する。 New!3.日本国憲法第20条第1項『宗教団体の特権禁止、政治権力行使禁止』違反の『創価学会政治部=公明党』を解体する。 4.戦後日本の政治を独占支配してきた『米国傀儡・自民党政権』によるすべての『権力犯罪』を徹底追及するために国会に『特別検察官制度』を創設する。 5.国会が指名した『特別検察官』は歴代自民党政権による『権力犯罪』を捜査し加担したすべての個人と組織を特定して刑事責任と民事責任を追及する。 6.内閣総大臣による『衆議院解散・総選挙』は『違憲行為』として認めない。 7.内閣による『法案の起案』と『国会への提出』は『違憲行為』として認めない。 8.すべての立法作業は国会と国会議員の職務とする。 9.議院内閣制を廃止し国民が内閣総理大臣を直接選挙で選ぶ『大統領制』とする。 10.すべての『予算権』を内閣から衆議院に移管する。 11.最高裁長官と最高裁判事は国民が直接選挙で選ぶ。 12.民意が直接政治に反映する『国民投票制』を導入する。 ●第四の基本政策:『貧困』をなくし日本を『貧富の格差のない豊かな社会』にする 1.『大人の貧困』をなくすために『最低生活保障給付金制度(バーシックインカム)』を導入する。すべての18歳以上の日本国民と定住外国人に当面『240万円の年収(月収20万円』を保障する。 2.『子供の貧困』をなくすために『子供給付金制度』を導入する。すべての18歳未満の日本国民と定住外国人の子供に『年60万円(月5万円)』を支給する。 3.『最低生活保障給付金制度(バーシックインカム)』と『子供給付金制度』の主な財源は、日本国内におけるすべての金融商品の売買に『5%の取り引き税』を課税することで得られる『約5001兆円』の新たな税収とする。 4.消費税10%は廃止する。 5.その他の財源 ?総資産10億円以上の個人に『富裕税』を新たに課税する。 ?最高税率75%の『累進所得税』を導入する。 ?最高税率75%の『累進法人税』を導入する。 ?最高税率75%の『累進相続税』を導入する。 ?最高税率75%の『企業内部留保税』を導入する。 ?宗教法人の宗教活動に『最高税率75%』を課税する。 ?.株や社債や国債などの配当収入に『最高税率75%』を課税する。 6.すべての公務員(国会議員、地方議員、国家公務員、地方公務員、行政法人職員)の平均年収を『国民平均年収』と同じにする。 7.『最低年収制度』を導入し『最低生活保障給付金制度(バーシックインカム)』と同じ年収(当面240万円)とする。 8.民間企業の経営者、民間団体の責任者、公務員の『最高年収』を『最低年収制度』の年収の10倍(当面2400万円)以内とする。 (No2おわり) __________________________ ▲(前回No1のテーマと内容) ●第一の基本政策:『金融経済支配』を終わらせ日本を『実体経済』中心社会にする。 1.日本銀行を100%国有化しすべての決定権を衆議院に設置する『日銀最高経営委員会』に移管する。 2.『実体経済』に課税せず『金融経済』に課税する。 3.日銀が発行する円貨幣は『金融経済』ではなく『実体経済』にのみに使用する。、 4.政府の『国債発行』は禁止し『国の借金』をこれ以上増やさない。 5.『特別会計』を廃止し『一般会計』に統合しすべてを透明化することで日本独特の『官僚統制経済』を解体する。 6.民間銀行が預金総額の1%を日銀に預託すると100倍の『与信』が与えられる『準備預金制度』を廃止する。 7.金利を廃止する。 8.日銀が無利子・低手数料ですべての金融サービスを行う。 ●第二の基本政策:『米国支配』を終わらせ日本を独立させ『永世中立国』にする。 1.『日米安保条約』と『日米地位協定』を一方的に破棄する。 2.すべての在日米軍基地・施設は破棄通告後1年以内に米国の費用で『原状復帰』させ閉鎖する。 3.米軍人と家族は破棄通告後1年以内に日本国外に退去する。 4.日本は『永世中立』を宣言し世界各国と『非戦・平和友好条約』を締結する。 5.『集団的自衛権』を廃止し『個別自衛権』と『専守防衛』を原則とする。 6.日本は世界から戦争と大量破壊兵器を廃絶して平和な世界の実現のために積極的に貢献する。 (No1おわり) __________________ ▲(次回No3のテーマ) ●第五の基本政策:『天皇制』を廃止し『差別』をなくして日本を『平等な社会』にする。 ●第六の基本政策:新憲法『日本国市民憲法』を制定し『憲法裁判所』を創設して日本を『世界最高の法治国家』にする。 ____________________ (おわり) ?2020年07月02日(木) 英日語ブログ 【English-Japanese Blog】【英日語ブログ記事No.3436】 ■What will happen if we use directly to "the real economy" "the credit creationfunds" that are created by issuing money by nationalizing "The Central Banks" ofthe advanced countries without passing through "the private banks"? もしも我々が先進各国の中央銀行を国有化し『通貨発行』によって作る『信用創造資金』を『民間銀行』を通さず直接『実体経済』に使えば何が起こるか? What will happen if we use irectly to individuals, companies, local governments,and Central Government with "interest-free and low commission" "the credit creation funds" that are created by issuing money by nationalizing "the Central Banks" of the developed countries? もしも我々が先進各国の中央銀行を国有化して『通貨発行』させて作る『信用創造資金』を直接個人、企業、地方自治体、政府に『無利子・低手数料』で使うようにすれば何が起こるか? ▲In a nutshell, the answer is that we will be able to solve in a short period of time”the following "seven major problems" we are facing today on a global scale! その答えを一言で言えば、我々が現在世界規模で直面している以下の『七つの大問題』を『短期間に解決できる』ということである! No1. Occurrence of "Corona Bubble" and economic destruction and destruction of people's lives due to "New Corona Pandemic" 『コロナバブル』の発生と『新型コロナパンデミック』による経済破壊と国民生活破壊 No2. Rapid expansion of poverty 貧困の急拡大 No3. Concentration and enlargement of wealth 富の一極集中と巨大化 No4. Low economic growth and destruction of national life 経済の低成長と国民生活破壊 No5. Terrorism and the rapid expansion of war and the outbreak of World War III テロと戦争の急拡大と第三次世界大戦勃発 No6. Global warming and global environmental destruction 地球温暖化と地球環境破壊、 No7. Bubble outbreak and collapse, outbreak of the World Financial Depression バブルの発生と崩壊、世界金融恐慌勃発、 ▲Why is that? それはなぜなのか? The above-mentioned "seven major problems" that we are currently facing on a global scale are not caused individually but by one common "root cause". 我々が現在世界規模で直面している上記『七つの大問題』は、個々バラバラに起きているのではなく、共通した一つの『根本原因』によって引き起こされているのである。 This is because "the credit creation funds" created by "issuing currency" by Tthe Central Banks" of the developed countries are "preempted" by "the private banks"and are not dropped into "the real economy". それは、先進各国の『中央銀行』が『通貨発行』して作り出す『信用造像資金』が『民間銀行』に『横取り』されて『実体経済』に投下されないからである。 In other words, "the private banks” take over "the credit creation fund” created by "issuing money" by "the Central Banks" and put them as “the massive speculative fund" into "the financial economy", “the war economy” and "the energy economy" which are "profitables". すなわち、『民間銀行』は中央銀行が『通貨発行』して作り出す『信用造像資金』を『横取り』して『膨大な投機資金』として利益の高い『博打経済=金融経済』と『戦争経済』と『エネルギー経済』に使うからである。 Originally "the credit creation funds" created by "the Central Banks" by "issuing money" are "the national assets" and "people's property", and they should be used directly to "the national economy = the real economy" and to "the national welfare". 本来中央銀行が『通貨発行』して作り出す『信用造像資金』は『国民資産』であり『国民のもの』であり、本来は『国民経済=実体経済』と『国民福祉』に直接使うべきものである。 However in reality, "the credit creation funds" dropped from "the Central Bank" to "the private banks" are intercepted by "the private banks" and they are made into "the speculative funds". しかし実際は『中央銀行』から『民間銀行』に投下された『信用創造資金』は『民間銀行』に横取りされ『民間銀行』の『投機資金』にされるのである。 As a result, "the credit creation funds" created by "The Centrla Banks" are not directly "dropped"to the individuals, the companies, the localgovernments and The Central Government that need the most money. その結果、中央銀行の『信用創造資金』は資金を一番必要としている個人、企業、地方自治体、政府には直接『投下』されないのである。 They are “speculated” by "the private banks” into the highly profitable “gambling economy=financial economy”, “ war economy” and “energy economy”. それらは、『民間銀行』によって利益の高い『博打経済=金融経済』と『戦争経済』と『エネルギー経済』に『投機』されるのである。 ▲"The speculation" of “the credit creation funds” created by "The Cebtral Banks " to "the financial economy” by "the private banks caused “the corona bubble” and made impossible to prevent “the economic destruction and the national life destruction" by "the new corona pandemic". 『民間銀行』による中央銀行の『信用創造資金』の『博打経済=金融経済』への『投機』は、『コロナバブル』を発生させ『新型コロナパンデミックによる経済破壊と国民生活破壊』を阻止できなくさせているのである。 ▲"The speculation" of “the credit creation funds” created by "The Cebtral Bank" to "the financial economy” by "the private banks" caused "the rapid expansion of poverty” and “the concentration and enormous growth of wealth” and "the low economic growth and destruction of people's lives". 『民間銀行』による中央銀行の『信用創造資金』の『博打経済=金融経済』への『投機』は、『貧困の急拡大』と『富の一極集中と巨大化』と『経済の低成長と国民生活破壊』を引き起こしたのである。 ▲"The speculation" of“the credit creation funds” created by "The Cebtral Bank" to "the financial economy” by "the private banks" created “the terrorism and the rapid expansion of wars and the danger of the outbreak of the World War III. 『民間銀行』による中央銀行の『信用創造資金』の『戦争経済』への『投機』は、『Noテロと戦争の急拡大と第三次世界大戦勃発の危険』を生み出したのである。 ▲ "The speculation" of“the credit creation funds” created by "The Cebtral Bank" to "the energy economy” by "the private banks" created “the global warming and the global environmental destruction". (end) 『民間銀行』による中央銀行の『信用創造資金』の『エネルギー経済』への『投機』は、『地球温暖化と地球環境破壊』を生み出したのである。 (おわり) ?2020年07月03日(金) 日本語ブログ 【今日のブログ記事No.3437】 ■この間『メインテーマ』で取り上げてきました『私の主張』5本を再掲します! ★1.山本太郎の都知事選出馬は『全くの誤り』! これは宇都宮健児候補の足を引っ張り小池百合子候補の再選を有利にする『利敵行為』となるだろう! 田中龍作ジャーナルの記事によると、今回の都知事選で山本太郎が宇都宮健児を応援せず『野党統一候補』になれなかった理由は、宇都宮が頑固だったからではなく、山本太郎が独断専行だからでもなく、れいわ新選組が昨夏の参院選から掲げてきた「消費税5%」を立憲民主が最後まで飲まなかったからだと言う。 しかしこの記事の説明は以下の点でおかしい! なぜならば、今回の都知事選の最大の目標は自公が支持する小池百合子の再選を絶対に阻止することであり、そのために『勝てる野党統一候補』を擁立することであった。 野党各党は『小池百合子再選阻止』のために『政策の違い』を超えて宇都宮健児候補を『野党統一候補』にして凋落著しい小池百合子を追い落とすことが可能だったのだ。 しかし『野党』の中で国民民主党(玉木代表)と連合東京は早々と宇都宮健児候補支持を拒否して『自民別動隊』の正体を暴露した。 そして今回、本来であれば真っ先に宇都宮健児候補支持を表明して応援すべきだった山本太郎れいわ新選組代表がこともあろうが土壇場になって自らの出馬を表明したのである。 山本太郎は出馬の理由として『立憲民主党が最後の最後まで消費税5%を飲まなかった』ことを挙げている。 しかし『消費税5%』という『国政マター』を無理やり都知事選に持ち込み迷子までこだわった山本太郎の方がそもそも間違っているのだ。 これこそ山本太郎の『独断専行』ではないのか! 我々は今回の山本太郎の『奇策』に惑わされず、投票率を上げ『宇都宮健児候補』に票を集中して250万票を獲得して『小池百合子の再選』を阻止し『宇都宮健児都知事』を誕生させるべきである! ★2.私の【東京都知事選】結果予測! 1.【前提条件】:以下の二つのことを前提とする。 *ムサシやグローリーなど『選挙集計専門商社』による【コンピューター集票不正操作】が『ない』こと。 *選挙管理委員会と創価学会による『期日前投票用紙の差し替え』が『ない』こと。 2.【選挙結果予測】:残念ながら小池百合子が再選されるだろう。 なぜならば、今回山本太郎が宇都宮健児候補を支援して『野党統一候補』に一本化していれば小池百合子に競り勝てた可能性があった。しかし山本太郎の立候補によって再び『分裂選挙』となってしまったから。 3.【投票率予測】:前回2016年選挙の投票率は『59.73%』だったが、今回は歴史的な低投票率『40%』となるだろう。 第一の理由は、『コロナ大災禍』の中危険を冒して投票に行く有権者が激減すると思われるから。 第二の理由は、小池百合子都知事による4年間の都政の『ウソ』と『欺瞞』と『やったふり』にうんざりした多くの有権者が棄権すると思われるから。 (注山崎)昨日日曜日(2020.06.28)にフランスで行わ統一地方選挙の投票率は前回2014年の投票率『62.1%』に対して『41%』で史上最低だった!その理由は、『コロナ大災禍』と『マクロン大統領政治批判』の二つの理由で多くの有権者が棄権したからである。 4.【各候補者の得票数予測】: 有権者数1100万 x 40& =投票者数 440万 総投票数を450万票とする。 1.小池百合子  200万票  前回2016年の都知事選で獲得した291万票から90万票落とすだろう。 獲得する200万票は自民党と公明党・創価学会の『組織票』。 2.宇都宮健児  150万票  基礎票100万票+反小池40+反山本10万票 3.山本太郎    50万票  基礎票60万票-分裂選挙批判10万票 4.小野泰輔 25万票 維新の会のバックアップ票 5.その他N国立花孝志など17候補) 15万票  ★3.安倍晋三首相が言う『衆議院の解散権は首相の専権事項』は『日本国憲法第41条』に違反した『大ウソ』である! ______________________ 日本国憲法第41条 国会は、国権の最高機関であつて、国の唯一の立法機関である。 ____________ 『日本国憲法第41条』の規定の前半部分『国会は国権の最高機関である』の意味は以下のとおりである。 三つある国権(立法権・国会、行政権・内閣、司法権・最高裁)の中で、国会が他の二国権(内閣と最高裁)よりも上位に位置する『国権の最高機関』であるという意味である。 すなわち三国権の位置関係は、国会が最高位に位置しその下に内閣と最高裁が位置するということある。 この位置関係を見れば、国会の下に位置する内閣の長である内閣総理大臣が、上位に位置する国権の最高機関である国会を、自分たちの都合で勝手に『解散』できるわけがないのである。 ▲日本国憲法の規定では、内閣不信任可決で解散する以外は衆議院の解散・総選挙は衆議院の議会任期4年が終了した時点にのみ行われる! 日本には全部で1741の地方自治体がありそれぞれ議会を持っている。 衆議院と参議院を加えると日本には全部で1743の議会が存在する。 そして衆議院を除く参議院を含めた1742の議会は、首長の不信任で解散する場合を除けば、4年(参議院は6年)の議会任期が終了した時点で解散し選挙が行われる。 日本で唯一衆議院だけが4年の議会任期の途中で内閣総理大臣の一存で解散され総選挙が行われるのだ。 ▲なぜ衆議院だけが内閣総理大臣の一存で解散させられるのか? その根拠となっているのは日本国憲法第7条【天皇の国事行為】第3項【衆議院の解散】の規定、いわゆる『7条解散』である。 ______________________ 日本国憲法第7条『天皇の国事行為』第3項【衆議院の解散】の規定 日本国憲法第7条『天皇の国事行為』 天皇は、内閣の助言と承認により、国民のために、左の国事に関する行為を行ふ。 3. 衆議院を解散すること  _______________________ ▲日本国憲法第7条第3項の規定『天皇が内閣の助言と承認により衆議院を解散する』は『天皇の国事行為』なのか、あるいは『天皇の国政行為』なのか? それは『天皇の国事行為』ではなく典型的な【天皇の国政行為】である。 日本国憲法第7条第3項の文言が『天皇の国事行為』であるならば、その文言は『衆議院の解散を公示すること』になるはずである。 この『天皇の国事行為』の文言は巧妙に『天皇の国政行為』の文言に『差し替え』られているのだ! ▲誰が『差し替えた』のか? それは、戦後の日本を軍事占領し日本国憲法を起案し制定したGHQマッカーサー総司令官である。 彼は、戦後日本を半永久的に米国の植民地にするために米国傀儡政権(自民党政権)に政権を独占させるような『仕掛け』を日本国憲法の中に仕組んだのである。 すなわちGHQマッカーサー総司令は、米国傀儡政党(自民党)が常に日本の政権を独占支配できるように憲法第7条第3項の文言を差し替えて、米国傀儡政権の内閣総理大臣に『衆議院の解散権』を『天皇の名において』与えたのである。 その結果、米国傀儡政党(自民党)の歴代内閣総理大臣は『衆議院の解散権は首相の専権事項』と『憲法違反の大ウソ』を言って自分たちに有利な時に衆議院を解散して総選挙を強行し常に『勝利』して日本の政治を独占してきたのである。 ▲なぜこのGHQマッカーサー総司令による巧妙な『文言差し替え』に誰も異議を申し立てないのか? 本来最初に異議を申し立てて『文言の訂正』を実行すべきは『憲法の番人』である最高裁判所であるが、彼らは沈黙して『文言の差し替え』を事実上容認してきた。 なぜならば、日本の最高裁判所は『米国支配階級と米国傀儡自民党政権の番犬』だからである。 次に異議を申し立てをして『文言の訂正』を主張すべきは日本の野党政治家であるが、彼らもまた沈黙して『文言の差し替え』を事実上容認してきた。 なぜならば、日本の野党政治家は『米国支配階級と米国傀儡自民党政権の仲間』だからである 次に異議を申し立てをして『文言の訂正』を主張すべきは日本の憲法学者だが、彼らもまた沈黙して『文言の差し替え』を事実上容認してきた。 なぜならば、日本の憲法学者もまた『米国支配階級と米国傀儡自民党政権の仲間』だからである。 例えば『護憲派』といわれる木村草太都立大法学部教授は日本国憲法7条『天皇の国事行為』第3項の規定を根拠にして『日本の内閣総理大臣は衆議院の解散権を持っている』と『文言の差し替え』を公然と容認し『自民党独裁政権』を擁護しているのである。 次に異議を申し立てをして『文言の訂正』を主張すべきは日本のマスコミと文化人であるが、彼らもまた沈黙して『文言の差し替え』を事実上容認してきた。 なぜならば、日本のマスコミと文化人もまた『米国支配階級と米国傀儡自民党政権の仲間』だからである。 そして最後に残ったのは日本の市民運動家活動家たちであるが、彼らは『日本国憲法世界に冠たる近代的民主的憲法であり憲法の文言がすり替えられていること』など到底理解できないのだ。 ★4.『米国支配階級』とその手先『自民党政権』と『安倍晋三極右自公政権』により『全面破壊された日本』を再建するための『六つの基本政策』! ●第一の基本政策:『金融経済支配』を終わらせ日本を『実体経済』中心社会にする。 1.日本銀行を100%国有化しすべての決定権を衆議院に設置する『日銀最高経営委員会』に移管する。 2.『実体経済』に課税せず『金融経済』に課税する。 3.日銀が発行する円貨幣は『金融経済』ではなく『実体経済』にのみに使用する。、 4.政府の『国債発行』は禁止し『国の借金』をこれ以上増やさない。 5.『特別会計』を廃止し『一般会計』に統合しすべてを透明化することで日本独特の『官僚統制経済』を解体する。 6.民間銀行が預金総額の1%を日銀に預託すると100倍の『与信』が与えられる『準備預金制度』を廃止する。 7.金利を廃止する。 8.日銀が無利子・低手数料ですべての金融サービスを行う。 ●第二の基本政策:『米国支配』を終わらせ日本を独立させ『永世中立国』にする。 1.『日米安保条約』と『日米地位協定』を一方的に破棄する。 2.すべての在日米軍基地・施設は破棄通告後1年以内に米国の費用で『原状復帰』させ閉鎖する。 3.米軍人と家族は破棄通告後1年以内に日本国外に退去する。 4.日本は『永世中立』を宣言し世界各国と『非戦・平和友好条約』を締結する。 5.『集団的自衛権』を廃止し『個別自衛権』と『専守防衛』を原則とする。 6.日本は世界から戦争と大量破壊兵器を廃絶して平和な世界の実現のために積極的に貢献する。 ●第三の基本政策:『自民党独裁政治』を終わらせ日本を民意が直接政治に反映する『直接民主主義社会』にする。 1.『憲法改正の名』で『憲法破壊』を繰り返す『米国傀儡政党・自民党』を解体する。 2.カルト宗教団体『創価学会』の宗教法人資格を取り消し全財産を没収する。 3.日本国憲法第20条第1項『宗教団体の特権禁止、政治権力行使禁止』違反の『創価学会政治部=公明党』を解体する。 4.戦後日本の政治を独占支配してきた『米国傀儡・自民党政権』によるすべての『権力犯罪』を徹底追及するために国会に『特別検察官制度』を創設する。 5.国会が指名した『特別検察官』は歴代自民党政権による『権力犯罪』を捜査し加担したすべての個人と組織を特定して刑事責任と民事責任を追及する。 6.内閣総大臣による『衆議院解散・総選挙』は『違憲行為』として認めない。 7.内閣による『法案の起案』と『国会への提出』は『違憲行為』として認めない。 8.すべての立法作業は国会と国会議員の職務とする。 9.議院内閣制を廃止し国民が内閣総理大臣を直接選挙で選ぶ『大統領制』とする。 10.すべての『予算権』を内閣から衆議院に移管する。 11.最高裁長官と最高裁判事は国民が直接選挙で選ぶ。 12.民意が直接政治に反映する『国民投票制』を導入する。 ●第四の基本政策:『貧困』をなくし日本を『貧富の格差のない豊かな社会』にする 1.『大人の貧困』をなくすために『最低生活保障給付金制度(バーシックインカム)』を導入する。すべての18歳以上の日本国民と定住外国人に当面『240万円の年収(月収20万円』を保障する。 2.『子供の貧困』をなくすために『子供給付金制度』を導入する。すべての18歳未満の日本国民と定住外国人の子供に『年60万円(月5万円)』を支給する。 3.『最低生活保障給付金制度(バーシックインカム)』と『子供給付金制度』の主な財源は、日本国内におけるすべての金融商品の売買に『5%の取り引き税』を課税することで得られる『約5001兆円』の新たな税収とする。 4.消費税10%は廃止する。 5.その他の財源 ?総資産10億円以上の個人に『富裕税』を新たに課税する。 ?最高税率75%の『累進所得税』を導入する。 ?最高税率75%の『累進法人税』を導入する。 ?最高税率75%の『累進相続税』を導入する。 ?最高税率75%の『企業内部留保税』を導入する。 ?宗教法人の宗教活動に『最高税率75%』を課税する。 ?.株や社債や国債などの配当収入に『最高税率75%』を課税する。 6.すべての公務員(国会議員、地方議員、国家公務員、地方公務員、行政法人職員)の平均年収を『国民平均年収』と同じにする。 7.『最低年収制度』を導入し『最低生活保障給付金制度(バーシックインカム)』と同じ年収(当面240万円)とする。 8.民間企業の経営者、民間団体の責任者、公務員の『最高年収』を『最低年収制度』の年収の10倍(当面2400万円)以内とする。 ●第五の基本政策:『天皇制』を廃止し『差別』をなくして日本を『平等な社会』にする。 ●第六の基本政策:新憲法『日本国市民憲法』を制定し『憲法裁判所』を創設して日本を『世界最高の法治国家』にする。 ★5.もしも我々が先進各国の中央銀行を国有化し『通貨発行』によって作る『信用創造資金』を『民間銀行』を通さず直接『実体経済』に使えば何が起こるか? もしも我々が先進各国の中央銀行を国有化して『通貨発行』させて作る『信用創造資金』を直接個人、企業、地方自治体、政府に『無利子・低手数料』で使うようにすれば何が起こるか? ▲その答えを一言で言えば、我々が現在世界規模で直面している以下の『七つの大問題』を『短期間に解決できる』ということである! No1. 『コロナバブル』の発生と『新型コロナパンデミック』による経済破壊と国民生活破壊 No2.貧困の急拡大 No3.富の一極集中と巨大化 No4.経済の低成長と国民生活破壊 No5.テロと戦争の急拡大と第三次世界大戦勃発 No6.地球温暖化と地球環境破壊、 No7.バブルの発生と崩壊、世界金融恐慌勃発、 ▲なぜ『七つの大問題』は起きるのか? 我々が現在世界規模で直面している上記『七つの大問題』は、個々バラバラに起きているのではなく、共通した一つの『根本原因』によって引き起こされていることをまず理解すべきである。 共通した一つの『根本原因』とは、先進各国の『中央銀行』が『通貨発行』して作り出す『信用造像資金』が『民間銀行』に『横取り』されて『実体経済』に投下されないことである。 すなわち、『民間銀行』は中央銀行が『通貨発行』して作り出す『信用造像資金』を『横取り』して『膨大な投機資金』として利益の高い『博打経済=金融経済』と『戦争経済』と『エネルギー経済』に使うからである。 本来中央銀行が『通貨発行』して作り出す『信用造像資金』は『国民資産』であり『国民のもの』であり、本来は『国民経済=実体経済』と『国民福祉』に直接使うべきものである。 しかし実際は『中央銀行』から『民間銀行』に投下された『信用創造資金』は『民間銀行』に横取りされ『民間銀行』の『投機資金』にされるのである。 その結果、中央銀行の『信用創造資金』は資金を一番必要としている個人、企業、地方自治体、政府には直接『投下』されないのである。 それらは、『民間銀行』によって利益の高い『博打経済=金融経済』と『戦争経済』と『エネルギー経済』に『投機』されるのである。 ▲"『民間銀行』による中央銀行の『信用創造資金』の『博打経済=金融経済』への『投機』は、『コロナバブル』を発生させ『新型コロナパンデミックによる経済破壊と国民生活破壊』を阻止できなくさせているのである。 ▲『民間銀行』による中央銀行の『信用創造資金』の『博打経済=金融経済』への『投機』は、『貧困の急拡大』と『富の一極集中と巨大化』と『経済の低成長と国民生活破壊』を引き起こしたのである。 ▲『民間銀行』による中央銀行の『信用創造資金』の『戦争経済』への『投機』は、『テロと戦争の急拡大と第三次世界大戦勃発の危険』を生み出したのである。 ▲ 『民間銀行』による中央銀行の『信用創造資金』の『エネルギー経済』への『投機』は、『地球温暖化と地球環境破壊』を生み出したのである。 (おわり) ?2020年07月04日(土) 日本語ブログ 【今日のブログ記事No.3438】 ■(加筆訂正版) 詩 どうしたら世界中で不幸がなくなり全員が幸せに暮らせるようになるのか? どうしたら世界中で不幸がなくなり全員が幸せに暮らせるようになるのか? それは、不幸を作り出している『世界支配階級』と『自国支配階級』を解体する『市民革命』を我々が起こすことである。 そして、不幸を作り出している超肥大化した『金融経済』を解体し破壊された『実体(実物経済)』を我々が復活することである。 そのためには、我々が『中央銀行』を国有化し『信用創造資金』を『民間銀行』を通さず直接『実体(実物経済)』に『無金利・低手数料』で使用することである。 そのためには、我々が『金融経済』に課税し『ベーシックインカム制度』を導入することである。 どうしたら世界中で貧しさがなくなり全員が豊かに暮らせるようになるのか? それは、貧しさを作り出している『世界支配階級』と『自国支配階級』を解体する『市民革命』を我々が起こすことである。 そして、貧しさを作り出している超肥大化した『金融経済』を解体し破壊された『実体(実物経済)』を我々が復活することである。 そのためには、我々が『中央銀行』を国有化し『信用創造資金』を『民間銀行』を通さず直接『実体(実物経済)』に『無金利・低手数料』で使用することである。 そのためには、我々が『金融経済』に課税し『ベーシックインカム制度』を導入することである。 どうしたら世界中で差別がなくなり全員が平等に暮らせるようになるのか? それは、差別と不平等を作り出している『世界支配階級』と『自国支配階級』を解体する『市民革命』を我々が起こすことである。 そして、差別と不平等を作り出している超肥大化した『金融経済』を解体し破壊された『実体(実物経済)』を我々が復活することである。 そのためには、我々が『中央銀行』を国有化し『信用創造資金』を『民間銀行』を通さず直接『実体(実物経済)』に『無金利・低手数料』で使用することである。 そのためには、我々が『金融経済』に課税し『ベーシックインカム制度』を導入することである。 どうしたら世界中でテロと戦争のない平和な社会になれるのか? それは、テロと戦争を作り出している『世界支配階級』と『自国支配階級』を解体する『市民革命』を我々が起こすことである。 そして、テロと戦争を作り出している超肥大化した『金融経済』を解体し破壊された『実体(実物経済)』を我々が復活することである。 そのためには、我々が『中央銀行』を国有化し『信用創造資金』を『民間銀行』を通さず直接『実体(実物経済)』に『無金利・低手数料』で使用することである。 そのためには、我々が『金融経済』に課税し『ベーシックインカム制度』を導入することである。 どうしたら世界中で核戦争の脅威がなくなるのか? それは、核戦争の脅威を作り出している『世界支配階級』と『自国支配階級』を解体する『市民革命』を我々が起こすことである。 そして、核戦争の脅威を作り出している超肥大化した『金融経済』を解体し破壊された『実体(実物経済)』を我々が復活することである。 そのためには、我々が『中央銀行』を国有化し『信用創造資金』を『民間銀行』を通さず直接『実体(実物経済)』に『無金利・低手数料』で使用することである。 そのためには、我々が『金融経済』に課税し『ベーシックインカム制度』を導入することである。 どうしたら世界中で独裁者がいなくなり民主的な社会になれるのか? それは、独裁者を作り出している『世界支配階級』と『自国支配階級』を解体する『市民革命』を我々が起こすことである。 そして、独裁者を作り出している超肥大化した『金融経済』を解体し破壊された『実体(実物経済)』を我々が復活することである。 そのためには、我々が『中央銀行』を国有化し『信用創造資金』を『民間銀行』を通さず直接『実体(実物経済)』に『無金利・低手数料』で使用することである。 そのためには、我々が『金融経済』に課税し『ベーシックインカム制度』を導入することである。 どうしたら世界中で支配と搾取をなくせるのか? それは、支配と搾取を作り出している『世界支配階級』と『自国支配階級』を解体する『市民革命』を我々が起こすことである。 そして、支配と搾取を作り出している超肥大化した『金融経済』を解体し破壊された『実体(実物経済)』を我々が復活することである。 そのためには、我々が『中央銀行』を国有化し『信用創造資金』を『民間銀行』を通さず直接『実体(実物経済)』に『無金利・低手数料』で使用することである。 そのためには、我々が『金融経済』に課税し『ベーシックインカム制度』を導入することである。 どうしたら世界中で地球温暖化と地球環境破壊を止まらせ豊かな自然を取り戻せるのか? それは、地球温暖化と地球環境破壊を作り出している『世界支配階級』と『自国支配階級』を解体する『市民革命』を我々が起こすことである。 そして、地球温暖化と地球環境破壊を作り出している超肥大化した『金融経済』を解体し破壊された『実体(実物経済)』を我々が復活することである。 そのためには、我々が『中央銀行』を国有化し『信用創造資金』を『民間銀行』を通さず直接『実体(実物経済)』に『無金利・低手数料』で使用することである。 そのためには、我々が『金融経済』に課税し『ベーシックインカム制度』を導入することである。 (おわり) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7 @ mx5.alpha-web.ne.jp ************************* From ningen @ hotmail.com Sun Jul 5 01:23:43 2020 From: ningen @ hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Sat, 4 Jul 2020 16:23:43 +0000 Subject: [CML 059134] =?iso-2022-jp?b?GyRCIVYlLSVlITwlUCRPQ2Y5cSRYJE5GYkAvNDM+RCRyGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCNWpDRiQ5JGshVxsoQg==?= Message-ID: 昨年9月に出されていた香港についてのキューバ外務省の声明です。 簡潔ですが、反帝国主義と国際法の原則に則ったもので、とくに、 「1997年、香港の中国主権への返還は歴史的正義の行為であり、中華人民共和国の平和的精神の表れである。同国は帝国主義列強に不平等条約を強要された犠牲者であったにもかかわらず、だ。」 というところは、返還前のイギリス支配を正当化するようなattac関係者による歴史修正主義的な声明にはない、きわめて基本的な歴史的事実であると思います。 嶋田 ーーーーーー http://misiones.minrex.gob.cu/ja/articulo/kiyubahazhong-guo-henonei-zheng-gan-she-wojiu-dan-suru キューバ共和国外務省声明 「キューバは中国への内政干渉を糾弾する」 過去数週間、香港特別行政区では激しい抗議デモと破壊行為が続いており、我々は懸念をもって注視してきた。外部から扇動されているこれらの活動は中華人民共和国内の政治、経済、社会秩序を混乱させ、不安定化を引き起こそうとしている。 1997年、香港の中国主権への返還は歴史的正義の行為であり、中華人民共和国の平和的精神の表れである。同国は帝国主義列強に不平等条約を強要された犠牲者であったにもかかわらず、だ。 それ以降、現行の地位の下で香港は中華人民共和国の不可分の領土となり、経済的安定と繁栄を伴う堅実な発展を遂げてきた。それを支えたのは、「ひとつの中国」及び「一国二制度」原則が成功を収めたことである。 キューバ外務省は中国への内政干渉を糾弾すると同時に、中華人民共和国の主権及び領土一体性を侵害するいかなる試みにも反対するものである。 キューバは、北京の中央政府及び香港当局による事態の収拾、平和の維持、安定の回復に向けた取組みを支持するものである。 中国当局には一連の不安定化活動を収束させ、正常復帰させる能力と知恵があるものと我々は固く信じている。 2019年9月5日、ハバナ From ningen @ hotmail.com Sun Jul 5 04:57:20 2020 From: ningen @ hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Sat, 4 Jul 2020 19:57:20 +0000 Subject: [CML 059135] =?iso-2022-jp?b?GyRCIVYkIiRrPi85cUwxJE45cEgvISFKODI9P00kSEBvGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCQWghVxsoQg==?= Message-ID: ある少国民の告発 文化人と戦争 https://www.youtube.com/watch?v=8-dC55hmhbc 「ある少国民の告発〜文化人と戦争」(1994年放送)を見て <内野光子(歌人)> http://chikyuza.net/archives/76825 すでにここでも紹介されているかもしれませんが。 私にとっては名前は聞いたことあるが読んだことはない作家たちということになりますが、 「生活のために戦争を翼賛した」という作家の 言い訳が成立するならとりあえず作家になんかなるな、というのがすぐに引き出せる教訓でしょうか。 しかし、今も帝国主義戦争を煽ったり香港でのアメリカ出資の反革命暴力を称賛しているような文化人や左翼(書き手の影に隠れがちな出版人も含む)はいっぱいいますから、これ以上ひきづられて後悔しないようやれることはやっていきたいです。 嶋田 From chieko.oyama @ gmail.com Sun Jul 5 06:18:08 2020 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Sun, 5 Jul 2020 06:18:08 +0900 Subject: [CML 059136] =?utf-8?b?44Ki44Oq44K+44OK44Gu54Sh5a6/44Gk44Gl44GP44Gv77yO77yO?= =?utf-8?b?77yO44K444Kn44OL44OV44Kh44O844Gg44CM6YCG6KWy44Gu5Zyw5bmz?= =?utf-8?b?57ea44CN6YCi5Z2C5Ymb44Go?= Message-ID: 「逆襲の地平線」 逢坂剛 新潮文庫 失業5日め。前の職場から退職金の書類が届いた。いつもの給料通りの翌月末払いになるというから、労働基準法第23条 により7日以内に払ってくれと主張したからか。通帳の記帳をしてみよう。 *十代のジェニファーの視点で綴られる、西部劇ものがたり。* *「アリゾナ無宿」* *の続編*なのだが、この題名だと何だか分からないね(苦笑)。 ネイティブ・アメリカンに育てられた過去を持つ彼女によって、白人たちの傲慢な意識が浮かび上がる。 賞金稼ぎ、トム・B・ストーン。白刃一閃で相手を倒す日本人、サグワロ。3人が次に取り組む仕事は? *幼少時に攫われた娘を救出しようとするんだけど、成長した娘は拒否するんだよね。* 最後の場面で第7騎兵隊 がネイテイブアメリカンを虐殺する場面があるが、有名な事柄を多々取り入れているらしい。他にも西部劇好きには「これは!」という場面が散りばめられているようだ。最後になって題名の意味が分かった。 米国の侵略性が、ここにも現れている。あいつらの国是なんだ。 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Sun Jul 5 07:17:50 2020 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCQERMeDlUPy4bKEI=?=) Date: Sun, 05 Jul 2020 07:17:50 +0900 Subject: [CML 059137] =?iso-2022-jp?b?GyRCQmgjMyMzIzYjNUxcIXo4NkgvJEgkYSRoJCYhKjZlGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCRUVLXEU5QTAkUiRtJFAhehsoQg==?= Message-ID: <54DD65250F45EB3E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2020年 7月 5日(日)。 ☆原発とめよう!九電本店前ひろば第3365目☆ 呼びかけ人賛同者7月4日まで合計4528名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。      ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん 4日は 東アジア近現代史研究会の学習会に参加しました。 テーマは 大杉栄と労働運動です。 なかなか興味深いテーマでした。 アナーキズムとよく言われますが、社会変革の運動体としては 成り立たないと思いました。  あんくるトム工房 大杉栄と 労働運動   https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-190.html      ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから: ☆政治哲学を扱うので、口語短歌で詠みます。 ?社会主義の成就を目ざした大国は何れも人権を知らない国に(ソ中) ?「唯物論」と言いつつ「形而上学」に拘れば人の心の優しさを知らず ?弁証法を「正反合」とオウム返しで内容が反対のキリスト教国(欧州) ?殺人をノルマにしたるポルポトまで「共産」と名付けるその凄まじさ ?漢語調の「共産」の訳語に囚われず「コミューン」の原語豊かに使おう      (橋本左門 2020・7・5ー2776) ※先日、NHKが「麒麟がくる」に関連して、信長の隆盛と光秀の裏切り はスペインのフェリペ2世とその宣教団の方針転換にあったことが詳しい 史料の紹介と共に明らかにされた。これは21世紀初頭の世界史にとって 超ド級の発見である。非人間的勢力によって隠されていた事実を暴露して 人間性が花咲き実る歴史を記述し語る時代にしたいものだ。曙光は昇った! ★ ギャー さんから: 「ぼくらは虹のようにつながって」 幻しの世の中捨てて(EG#m)/あなたに出逢うために(AB7) 東へ西へ/南へ北へ/時をこえて(AE)/ここにやってきた(AB7) いまここから/愛の力合わせて/いっしょにいのちのままに あたらしい世界に踏み出そう/崩れ去るこの世の中(バビロン)にさようなら バイバイバビロン/悲しみ生み出すシステムに/永遠におさらばさ 誰のものでもないこの世界に抱かれ/ぼくらは虹のようにつながって 自分のままに生きていく/よろこびが世界になって/彩り豊かな笑顔が輝くよ ★ 味岡修 さんから: 経産省前テントひろば1807日後 テント日誌 紹介内容全文こちら⇒https://tinyurl.com/y9tmncyx ・高温多湿の中、多数で経産省・安倍官邸への怒りを 6月26日(金) ・雀のヒナがなかなかかわいい 6月27日(土) ・雨も上がり川柳句会も楽しく行われた 6月28日(日) ・脱原発青空テント川柳句会が開催された 6月28日(日) ・ 反原発CDへの反応は興味深いね 6月29日(月) ・テントひろばは人のつながりの場でもある  6月30日(火) ・経産省にやってきた人が倉田氏の糾弾演説に拍手 7月1日(水) ・香港そして中国のこと 7月1日(水) ・最近は若い人の反応がちがってきたように思う 7月2日(木) ・その他のお知らせと取り組み ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No3975】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2020年7月4日(土)地震と原発事故情報?              5つの情報をお知らせします 1.日奈久(ひなぐ)断層帯(益城町?水俣市西方沖の約86キロ)には    ひずみ蓄積…マグニチュード8.1の巨大地震の可能性がある    川内原発(鹿児島県薩摩川内市久見崎町)の    運転に危機感を覚えます!       青木幸雄(宮崎の自然と未来を守る会) 2.新型コロナが終息するまで、東海第二原発再稼働工事の中止を求めます    「原発災害時の屋内退避と被ばく防止の両立は困難」    7/1(水)日本原電本店抗議行動で申し入れ   反原発自治体議員・市民連盟 3.河井前法相事件の主犯は安倍首相と二階幹事長    「安倍さんからです」と渡されたと証言の町議は辞職    報道は関係者の実名出し、買収目的交付罪の追及を    「メディア改革」連載第36回   浅野健一(アカデミックジャーナリスト) 4.女川原発再稼働、宮城県が来月住民説明会    7カ所限定に批判続出    「県全域で開くと思っていた。7カ所では少なく不親切だ」…    30キロ圏の県議…ほか    メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)    黒木和也 (宮崎県在住) 5.新聞より1つ   ◆しらじらしい決別 元産経記者ら応援団も安倍と共に去れ    安倍と一緒に消えるべきなのは安倍礼賛ビジネスで情報弱者を    誘導し日本破壊に加担してきた連中である 適菜収(作家)     (7月4日06:00「日刊ゲンダイデジタル」より抜粋) ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *復興相、理解不足? 避難解除の新要件検討中なのに…「考えが変わることはない」 7/4(土) 16:45配信河北新報 https://news.yahoo.co.jp/articles/a5faff44bcec394decbc518c2d4149fb94b0669f *飯舘村「見解異なる」帰還困難区域協議会を脱退 7/4(土) 12:28配信テレビユー福島 https://news.yahoo.co.jp/articles/0c4d024c4460375428e7aede550891932f1af4d0 *ドイツが「脱石炭」決定 今後18年で、脱原発も推進 7/4(土) 6:31配信共同通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/4460ab509ce3517206e1e7ea020a8f5f1a7d704f *石炭火力発電休廃止 脱石炭、現実は厳しく… 原発廃炉なら電源2割喪失 7/4(土) 7:55配信産経新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/d9b8f61ea864086eed8c31cbbd90cd593f0b745f *中国の“弱点”三峡ダムが決壊の危機…世界中で株価暴落の可能性も 7/4(土) 9:26配信日刊ゲンダイDIGITAL https://news.yahoo.co.jp/articles/7e051c2d90ad4d0e025a9bd887d8bd16e1103134 *九州で豪雨発生。土地の高さ、雨量、河川水位とともに水の流れと土地の傾斜の確認を 橋本淳司 | 水ジャーナリスト。アクアスフィア・水教育研究所代表7/4(土) 9:37 https://news.yahoo.co.jp/byline/hashimotojunji/20200704-00186466/ *「山本太郎さんを1位にしたい。自分の進退は考えていません」 立憲離党届の須藤元気議員が激白〈週刊朝日〉7/3(金) 18:06配信AERA dot. https://news.yahoo.co.jp/articles/546be0d10c429a89e4a5b128ffe3e464206948d2 *中国から帰ってきた公安スパイ、その過酷すぎる人生 7/4(土) 6:01配信Jbpress https://news.yahoo.co.jp/articles/4db7e80f809dd6e545d2dc35e5b0a1458d9f7a5e *河井前法相が“もっと悪い奴がいるのになぜ”と官邸にキレた広島のお家事情 7/4(土) 11:00配信デイリー新潮 https://news.yahoo.co.jp/articles/e2ddd226d80d2792095cd893a90d7950b41ba42d *石炭火力休廃止 原発で穴を埋めるな 東京新聞 社説 2020年7月4日 07時17分 https://www.tokyo-np.co.jp/article/39804?rct=editorial ★ 田中一郎 さんから: 東京都知事選挙という悪質「タヌキ狩り」(その2):2020東京都知事選挙の最 大の争点は「大ウソつきの人でなしタヌキ女に、まだ都知事を続けさせるのか否か」 である! 馬のクソ政策を食わされ続けてたまるか!!- いちろうちゃんのブログ  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2020/07/post-8a14ff.html ★ 前田 朗 さんから: 映画『キャプテン・安倍リカ/ジミン・ウォー』予告 https://www.youtube.com/watch?v=p8zJs1Mo_40 ★ 中西正之さんから: <経産省、非効率な国内の旧式石炭火力発電所100基を2030年度までに段階的に休廃止へ3> 「我が国におけるガスタービン複合発電の現状と将来」の論文について  第4次エネルギー基本計画や、それに少し遅れて発表された「2030年のエネルギーミックス」、及び第5次エネルギー基本計画においては、石炭エネルギーとLNGエネルギーの数値目標は信じられないような数値に決定されています。 1次エネルギーでは、2016年にLNG25%、石炭25%で、2030年にLNG18%、石炭25%と成っています。 電源構成では、2016年にLNG40%、石炭33%で、2030年にLNG27%、石炭26%と成っています。  日本のエネルギー基本計画は、経済産業省が中心に成って決定されていきますから、環境問題よりも経済問題が優先され、石炭はLNGよりは、大量にCO2を発生しますが、エネルギー当たりの単価が非常に安価なので、このような石炭優先の基本方針が採用されてきたと思われます。  このような事が原因となって、日本ではGTCC(ガスタービン・コンバインドサイクル発電プラント)については、情報が少なかったように思われます。  しかし、第6次エネルギー基本計画では、石炭火力問題だけでは無く、GTCCも含めた本格的な議論が必要に思われます。  「スマートプロセス学会誌第3巻第2号(2014年3月)に掲載された「我が国におけるガスタービン複合発電の現状と将来」の論文がインターネットに公開されています。 https://www.jstage.jst.go.jp/article/jspmee/3/2/3_86/_pdf/-char/ja この論文は、三菱日立パワーシステムズの正田純一郎氏と大阪大学大学院の武石賢一郎氏により発表されています。 この論文を読んでみると、GTCCは、日本が1993年と1979年の石油危機を経験し、エネルギーの取得先の多様化として、LNGによる発電を始める事を目指して、国策で開発が始まったようです。  日本は、敗戦によって航空機の開発が禁止されており、ジェット機のガスエンジンの開発技術が無かったので、三菱重工業社が技術提携先のウエスチングハウス・エレクトリックス社との技術提体で開発が開始されたようです。  1984年12月に東北電力新潟発電所3号系列のGTCCの商用運転が開始され、GTCCの実用化が始まったそうです。  始めの時期には、GTCCはあまり効率の良い発電設備では無かったようですが、その後GTCCの開発は改良が進められて、高度の発電システムに成っており、発電効率も高く、LNGを燃料に使用するので、超云高圧臨界石炭焚き発電設備に比べても、CO2の発生量は二分の一以下に到達しています。  GTCCは、超高度の技術が必要なので、製造できるのはアメリカ、ドイツ、日本だけのようです。  今すぐに、日本が太陽光発電や風力発電だけで、日本のエネルギーを支える事はできないと思われます。「第6次エネルギー基本計画」の検討では、GTCCの議論も必要と思われます。 ★ 社会批評社・小西誠 さんから: 以下のシンポジウムを行いました。秋には那覇で行う予定です。 どうぞよろしくお願いします。 ●東アジア共同体研究所の東京シンポジウムでアジアでのミサイル軍縮を緊急提案 *日米中の、アジアでのミサイル軍拡競争を直ちに停止し、軍縮交渉へ(6/29付琉球新報報道)  ――東アジア共同体研究所の東京シンポジウムで提案! *発言者 東京シンポ  6月20日鳩山会館   挨拶・鳩山友紀夫  前田哲男(軍事ジャーナリスト)、小西誠(軍事ジャーナリスト)、新垣毅(琉球新報政治部長)  吉田敏浩(ジャーナリスト)   ・詳細は、琉球新報の特集をご覧下さい。   https://blog.goo.ne.jp/shakai0427 ■(株)社会批評社 東京都中野区大和町1-12-10 電話03-3310-0681 ファクス03-3310-6561   shakai @ mail3.alpha-net.ne.jp http://www.maroon.dti.ne.jp/shakai/ ★ 松岡勲 さんから: <cinema20-25「エンド・オブ・トンエル」(ロドリゴ・グランデ)> 「エンド・オブ・トンエル」(ロドリゴ・グランデ、アルゼンチン映画)を無料 映画サイトで見た。この映画は私のスペイン語の先生に教えてもらった。アルゼ ンチンはラテンアメリカで映画の盛んな国で、「瞳の奥の秘密」(フアン・ホセ ・カンパネラ)「家へ帰ろう」(パブロ・ソラーズ)など名作が多い。この映画 はサスペンス映画の傑作だった。事故で妻と娘を失い、車椅子生活となったホア キン(レオナルド・スバラーリャ)は自宅に引きこもり孤独に暮らしていた。金に困り、2階 を貸すことにした。2階に住み始めたのはストリッパーのベルタとその娘だった。 ある日地下室で奇妙な音を耳にする。それをきっかけにホアキンは銀行強盗 計画に巻きこまれていく。暴力と駆けひきとスリルにあふれた実におもしろい映画だった。 https://gyao.yahoo.co.jp/player/00968/v00553/v0000000000000001626/ ???集会等のお知らせ??????   ●「朝鮮学校無償化差別控訴審弁論」● 7月10日(金) 13:30 福岡高裁101 コロナ対策で、傍聴者人数は37席で制限があります。、  控訴審(第4回)裁判傍聴・報告会再要請 https://tinyurl.com/ybygpmj2 連絡先:事務局長 前海満広:peace @ fukuoka-forum.jp ●「安保違憲訴訟・原告本人尋問」福岡地裁101● 7月15日(水) 13:30 (13:00門前集会) 尋問予定原告(担当弁護士)    松見俊さん(北中茂弁護士)    池田和則さん(簑田孝行弁護士)    前田澄江さん(後藤富和弁護士) ● 川内原発行政訴訟 福岡高裁 1015号法廷 ● 第二回控訴審7月31日(金)午後2時 13時半? 門前集会 14時 口頭弁論 14時半?16時半 報告集会 福岡県弁護士会館 2階大ホール   案内チラシ:https://tinyurl.com/ybtapnuw 「川内原発訴訟 2審始まる」 週刊金曜日の報告記事をネット配信 http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2019/12/27/genpatsu-12/ 第一回公判12.11写真:https://photos.app.goo.gl/44kFfLyEVzS2wgx69 控訴理由書(2019年8月19日提出): https://tinyurl.com/y2ey3tz2 ●新型コロナウイルス猛威を理由とする原発差止仮処分申し立て● http://www.datsugenpatsu.org/bengodan/news/20-6-9/ ● (原発なくそう!九州玄海訴訟)● 10月9日(金) 13:00 佐賀県弁護士会館「事前集会」 14:00 佐賀地裁「口頭弁論」 15:00 佐賀県弁護士会館「報告集会」 ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと月曜日に更新します。 ● 九電本店前ひろば★9周年(メッセージ)●  https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-35.html 環境ジャーナリスト 川崎陽子のブログへようこそ!  お読みいただき感謝します! ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆                  ● 毎週木曜日  開設● 基本     ・新型コロナウイルス対策として2時間。      午前11時から午後1時 まで     ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。     場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From motoei @ jcom.home.ne.jp Sun Jul 5 08:02:52 2020 From: motoei @ jcom.home.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?bW90b2VpIBskQiF3GyhCIGpjb20uaG9tZS5uZS5qcA==?=) Date: Sun, 5 Jul 2020 08:02:52 +0900 Subject: [CML 059138] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCIVYlLSVlITwlUCRPQ2Y5cSRYJE5GYkAvNDMbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCPkQkcjVqQ0YkOSRrIVcbKEI=?= Message-ID: <000a01d65257$3f34b6e0$bd9e24a0$@jcom.home.ne.jp> みなさん、 嶋田さんお世話さまです。 この見解は正論でしょう。 日本もアメリカ帝国主義に未だに支配されている、 と言っても良いでしょう。 (「日米安保」は戦勝国の押しつけで75年も経過) 北方領土も返還されていない。 「全世界から外国人基地を撤去せよ。」 という当然の要求を常に発信しなければなりません。 中国政府の香港市民弾圧は、安倍政権の憲法無視、集団的自衛権の行使、特定秘密保 護法・組織的犯罪処罰法・新安保法制の強行採決と同様でしょう。                         石垣敏夫 Subject: [CML 059134] 「キューバは中国への内政干渉を糾弾する」 昨年9月に出されていた香港についてのキューバ外務省の声明です。 簡潔ですが、反帝国主義と国際法の原則に則ったもので、とくに、 「1997年、香港の中国主権への返還は歴史的正義の行為であり、中華人民共和国の平 和的精神の表れである。同国は帝国主義列強に不平等条約を強要された犠牲者であっ たにもかかわらず、だ。」 というところは、返還前のイギリス支配を正当化するようなattac関係者による歴史 修正主義的な声明にはない、きわめて基本的な歴史的事実であると思います。 嶋田 ーーーーーー http://misiones.minrex.gob.cu/ja/articulo/kiyubahazhong-guo-henonei-zheng-ga n-she-wojiu-dan-suru キューバ共和国外務省声明 「キューバは中国への内政干渉を糾弾する」 過去数週間、香港特別行政区では激しい抗議デモと破壊行為が続いており、我々は懸 念をもって注視してきた。外部から扇動されているこれらの活動は中華人民共和国内 の政治、経済、社会秩序を混乱させ、不安定化を引き起こそうとしている。 1997年、香港の中国主権への返還は歴史的正義の行為であり、中華人民共和国の平和 的精神の表れである。同国は帝国主義列強に不平等条約を強要された犠牲者であった にもかかわらず、だ。 それ以降、現行の地位の下で香港は中華人民共和国の不可分の領土となり、経済的安 定と繁栄を伴う堅実な発展を遂げてきた。それを支えたのは、「ひとつの中国」及び 「一国二制度」原則が成功を収めたことである。 キューバ外務省は中国への内政干渉を糾弾すると同時に、中華人民共和国の主権及び 領土一体性を侵害するいかなる試みにも反対するものである。 キューバは、北京の中央政府及び香港当局による事態の収拾、平和の維持、安定の回 復に向けた取組みを支持するものである。 中国当局には一連の不安定化活動を収束させ、正常復帰させる能力と知恵があるもの と我々は固く信じている。 2019年9月5日、ハバナ From hiko-1956 @ ezweb.ne.jp Sun Jul 5 09:45:58 2020 From: hiko-1956 @ ezweb.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?aGlrby0xOTU2IBskQiF3GyhCIGV6d2ViLm5lLmpw?=) Date: Sun, 5 Jul 2020 09:45:58 +0900 Subject: [CML 059139] Re: =?utf-8?b?44CM44Kt44Ol44O844OQ44Gv5Lit5Zu944G444Gu5YaF5pS/?= =?utf-8?b?5bmy5riJ44KS57O+5by+44GZ44KL44CN?= Message-ID: <202007050945580743010000cb41@mpsp03proxy08.au.com> 「ひこぱぱ」こと浜田守彦です。 石垣さん、貴兄はキューバその他53ヵ国及び嶋田さんを全く理解出来ていません。 北方領土とか外国人基地とか等々については別の話。 香港問題に限定して言います。 「中国政府による香港市民弾圧」? 弾圧の対象は「市民」ではなく、米帝の支援を受けて香港を中国から独立させようとしている連中です。 それは歴史を逆転させようと米帝が世界中で行っている策動の一つです。 朝鮮民主主義人民共和国、キューバやベネズエラに対する制裁や干渉の一環なんです。 他国に干渉する米帝のスローガンこそが「人権」「自由」です。 分かりやすく言えば、先日川崎市でやっと成立したヘイト条例です。 ヘイトに刑事罰を科す、つまり弾圧するものです。 つまり右翼から当に「表現の自由」を奪う、正真正銘「弾圧」なんです。 貴兄はどちらの立場に立ちますか? 中立はありませんよ。 今世界は二つの民主主義の対立が激化しています。 米帝その他帝国主義諸国の言う「自由主義」(資本主義)か? ロシアなど社会主義諸国及び米帝に逆らい革命的大衆運動を進めるベネズエラ等のプロレタリア民主主義(社会主義)か? 二つに一つです。 貴兄は二つの民主主義を理解できず、結果米帝に同調してしまっています。 From hiko-1956 @ ezweb.ne.jp Sun Jul 5 10:34:22 2020 From: hiko-1956 @ ezweb.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?aGlrby0xOTU2IBskQiF3GyhCIGV6d2ViLm5lLmpw?=) Date: Sun, 5 Jul 2020 10:34:22 +0900 Subject: [CML 059140] Re: =?utf-8?b?44CM44GC44KL5bCR5Zu95rCR44Gu5ZGK55m644CA5paH5YyW?= =?utf-8?b?5Lq644Go5oim5LqJ44CN?= Message-ID: <2020070510342260461900008b22@mpsp03proxy02.au.com> 「ひこぱぱ」こと浜田守彦です。 嶋田さん、いつも貴重な情報、ご意見ありがとうございます。 実は嶋田さんの投稿を結構フェイスブックなどで共有させていただいています。 ここでお礼をしておきたいと思います。 Googleなどの検索エンジンで、平仮名で「ひこぱぱ」と入力すると僕が出てきます。 今後とも出来ることをやっていきましょう。 From sakaitooru19830822 @ gmail.com Sun Jul 5 11:05:14 2020 From: sakaitooru19830822 @ gmail.com (=?UTF-8?B?6YWS5LqV5b65?=) Date: Sun, 5 Jul 2020 11:05:14 +0900 Subject: [CML 059141] =?utf-8?b?44CO55S36Imy5aSn6ZGR44CP5Z+644Gr5Ym15L2c6JC96Kqe44CA?= =?utf-8?b?6Im255uu5a626b6N5YiD5Z2K44GV44KT77yS5L2c55uu55m66KGo?= Message-ID: 『男色大鑑』基に創作落語 ーー艶目家龍刃坊さん2作目発表ーー https://imadegawa.exblog.jp/31258288/ ■名古屋「LGBT落研」で公演 6月25日に名古屋であったLGBT落語研究会の発表会で、 同会所属の艶目家龍刃坊(いろめやりゅうじんぼう)さんが 創作落語・「雪中の時鳥(ホトトギス)」を披露した。 井原西鶴の 『男色大鑑(なんしょくおおかがみ)』を基にしたもので、 その軽妙な語りと仕上がりは 観客からも大好評を博した。 公演の終了後、 艶目家龍刃坊さんに以下のインタビューを行なった。 (Q=酒井徹、A=艶目家龍刃坊) Q. 井原西鶴の『男色大鑑』のお話を基に 龍刃坊さんが創作落語を発表されたのは、 前作の「伽羅の香(かおり)」に引き続き2作目ですね。 創作の過程や公演において前回との違いは有りましたか? A. 初めて創作した『伽羅の香(かおり)』は、 落語に元々 有ったあるお話を下敷きにして 落語に改変したものでした。 けれども今回の「雪中の時鳥」は 自力で落語に改変しましたもので……、 そこが本当に大変でしたね。 Q. 『男色大鑑』には40のお話が有ると聞いていますが、 その中からこの話(「雪中の時鳥」)を選ばれたのは どうしてだったんですか? A. 『男色大鑑』自体が、 私のような現代ノンケの価値観からすると、 共感しづらい話も多いんですよね。 よく人が死ぬんですよ。 自殺したり、殺されたり。 現代から見ると「そんなことで?」っていうような理由で。 それで、 落語にするにあたって改変もするんですけど、 どうせやるなら比較的共感できる話をやりたいと思いまして、 選んだ結果がこれだったということです。 Q. 創作の過程では苦労も有ったとか……。 A. 文字ベースで人に伝える浮世草子と、 対話形式で人に伝える落語っていうのは、 全く別のものなんですよね。 対話ベースにして飽きさせないようにするには どうすればいいのか……。 そもそも 「どういう視点で話を進めていくのか」という問題が 有りました。 井原西鶴の書いた「雪中の時鳥」は基本、 武士同士のお話なんです。 けれども落語っていうのは、 江戸の庶民というか、 町人を主体にした話芸なんですよ。 古典落語で、 武士同士だけで進む話っていうのは、 私が知る限りでは有りません。 武士同士の話で完結するっていうのは落語的に、 難しいんですよ。 ですから私は、 魚屋の九蔵が あっちに行ったりこっちに行ったりすることにして、 その視点から落語化しました。 でも実は、 『男色大鑑』の「雪中の時鳥」では、 魚屋の九蔵が登場するのは最初だけなんですよね。 でも、 この魚屋の九蔵を通してでないと、 今の私の技量では落語に出来ないと思いまして……。 他の切り口から落語化する方法も有るかもしれませんが、 今の私には 九蔵の視点から語っていく方法しか思いつきませんでした。 落語には、 町人には町人、 武士には武士の語り方というものが有ります。 ですから、 武士ばっかりのシーンだと どうしても「固く」なっちゃうんですよね。 落語的にならないというか……。 だからかどうか、 古典落語でも武士と武士だけのやり取りっていうのが 長々と続くことはそうそう有りません。 有ったとしても間に町人が入って、 その町人が双方に話しかけながら、 話を進めていったりするんです。 Q. どうして井原西鶴の『男色大鑑』を基に 創作落語の発表をしようと思い立たれたのでしょうか? A. 元々、 LGBT落語研究会に参加させていただいた時から、 何かしら、 そういうのが出来たら……と思っていた時に、 古本屋で『男色大鑑』の漫画が目に入ったんです。 表紙が浮世絵っぽい感じのやつで、 江戸時代の話を 現代のボーイズラブ作家さんが描かれてる……。 それを見た瞬間に、 「運命の出会い」(?)みたいなものを感じまして……。 これは「やれ」っていうお告げかもしれないと……。 Q. 龍刃坊さんは 地域の図書館などでも落語の発表を行ってらっしゃいますが、 LGBT落語研究会に所属して活動されているのは どうしてですか? 公演において 他の落語の発表会との違いなどは感じられますか? A. 元々、 図書館でやってる発表会で一緒にやってた方から誘われて LGBT落語研究会に参加しました。 前から、 江戸時代には「衆道」の文化が有ったと聞いていて、 そういう話が落語でも出来たらなぁと思ってましたので……。 あと、 図書館落語に来てくださる方は 主に60代から80代くらいの方が中心です。 古典落語を、古典落語のまま演じてきました。 だからこそ、 こういう試みが出来るLGBT落語研究会に 可能性を感じました。 自分にとっては新鮮な世界で……。 江戸時代に有ったはずの、 起きていたはずの衆道文化を 現代に表現する場にしたいという思いが有りました。 ただ、 自分が当事者ではないだけに、 そうしたものをいきなり発表できるかというと、 難しい部分が有るんですよね。 だから、 LGBT落語研究会では (発表会とは別にある)練習会で、 当事者の方とか理解の有る方々の前で 実験的にやらせていただいて、 単に落語として面白いかどうかだけでなくて、 差別的な印象を与えないかとか、 そういう研究もしたうえで、 発表することにしてるんです。 やっぱり落語なわけですから、 当事者の方も含めて みんなが笑えるかどうかっていうのが大切だと思いますので。 Q. 最後に、 「雪中の時鳥」の発表を終えての感想を! A. いや、 やる前は不安だらけでしたよ。 創作第1作目の「伽羅の香」は、 落語化するにあたって別の古典落語と合体させるという ある程度の「保険」をかけてあったので、 その点での安心感が有ったわけですが……。 「雪中の時鳥」は 原作こそ『男色大鑑』ですけど、 改変部分は全て一から作り上げたものですから、 聞いていただく方に受け入れていただけるかが 心配で心配で……。 演じた後に「良かったよ」というお声を頂けた時には 本当にホッとしましたね。 【参考記事】 名古屋で「LGBT落語研究会」発足へ https://imadegawa.exblog.jp/30377338/ LGBT落研、創作落語を初披露 https://imadegawa.exblog.jp/31071984/ LGBT落語研究会 昨年の1月26日に 名古屋の有志らにより結成された。 「性的少数者にまつわる落語の鑑賞や研鑽を行なうことで 落語文化の興隆や 性的少数者についての理解増進を図る」ことを目指す。 名古屋市中区栄四丁目に在る LGBTミックスバー・Queer+s(クィアーズ)で練習会を、 ライブシアター金色鮫で発表会を 定期的に行なっている。 住所:愛知県名古屋市中区栄四丁目13番18号 栄スパークビル5階 Queer+s気付 ツイッター:https://twitter.com/lgbt_rakugo -- 名前:酒井=徹(さかい=とおる) 住家:〒454-0013 日本国愛知県名古屋市中川区八熊一丁目12番6号 明治第4ビルディング205号 電話番号:070-4531-5528 電子郵件宛先:sakaitooru19830822 @ gmail.com 網誌(酒井徹の網絡日記):https://imadegawa.exblog.jp/ 粒やき網誌(酒井=徹):https://twitter.com/SAKAI_Tooru From otasa @ nifty.com Sun Jul 5 11:36:17 2020 From: otasa @ nifty.com (OHTA, Mitsumasa) Date: Sun, 5 Jul 2020 11:36:17 +0900 Subject: [CML 059142] =?utf-8?b?6YO955+l5LqL6YG477ya5oqV56Wo5pel5b2T5pel44Gu44OE44Kk?= =?utf-8?b?44O844OI44GM5oqV56Wo5ZG844Gz44GL44GR5LiA6Imy44Gr44Gq44KL5LiN?= =?utf-8?b?5oCd6K2w?= In-Reply-To: References: Message-ID: [BCCで送信させていただきます。重複受信の際はご容赦ください。転送・転載歓迎。] 投票呼びかけだけより、都知事選の具体的争点について自分の意見を伝えた方が、これからよっこいしょ、と投票先を決めるであろう多くの有権者にとって参考になると思います。 太田光征 Subject: 選挙期間中にできること、できないこと Date: Sun, 21 Jun 2020 12:21:37 +0900 世界一できが悪いと思われる日本の公選法。何ができてできないのか、よく分かりませんね。 公選法は「あらゆる主体による選挙運動」と「政党・政治団体による政治活動」を規制するものです。それ以外は自由ということになります。 市民団体や個人による落選運動・政治運動は選挙期間中でも拡声器などを使って自由にできます。私は交番前でも拡声器で落選運動をしてきました。 選挙運動は不特定多数を相手にする場合の事を指します。選挙運動としてのメールによる投票依頼は原則的に候補者が事前同意を得た相手にしかできませんが、不特定多数の相手に送るのでなければ、有権者による投票依頼のメール、手紙もOKです。 同様に、不特定多数に渡すのでなければ、候補者名入り文書を渡すこともできます。 落選運動を禁止する規定は公職選挙法にない http://unitingforpeace.seesaa.net/article/47771205.html 上脇博之教授による「落選運動のススメ」(下) http://iwj.co.jp/wj/open/archives/308570#idx-11 「したがって。「個人の行う政治活動」は、規制の対象外であり、たとえ選挙期間中であっても、選挙運動ではない純然たる政治活動であり、かつ、それが個人の活動として行われる限り、全く自由に行うことができるのです。ですから、落選運動も、個人で行う限り、自由であり公選法の規制を受けないのです(土本・前掲書294頁)。」 太田光征 From maeda @ zokei.ac.jp Sun Jul 5 12:28:16 2020 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Sun, 05 Jul 2020 12:28:16 +0900 Subject: [CML 059143] =?iso-2022-jp?b?GyRCM1g9LDJxISchWEAkMyYkLCQzJDMkcks6JGwkRiRiGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCIVkkckZJJGAbKEIgNy4zMRskQkhTRUQ2NiEnSj8bKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCT0JOTyVVJSkhPCVpJWAbKEI=?= Message-ID: <20200705032816.0000134F.0428@zokei.ac.jp> 学習会:『世界がここを忘れても』を読む https://maeda-akira.blogspot.com/2020/07/blog-post.html 講師:清末愛砂さん(室蘭工業大学大学院准教授) 『世界がここを忘れても』(寿郎社) https://jurousha.official.ec/items/27133481 7月31日(金)開場17:45、開会18:00〜閉会20:40 会場:東京しごとセンターセミナー室(5階) *参加費(資料代含む):500円 *先着20名様に限らせていただきます。 *参加を希望される方は、maeda @ zokei.ac.jp宛にご連絡ください。 *新型コロナ禍が悪化した場合は中止になることがあります。 主催:平和力フォーラム 連絡先:070-2307-1071、E-mail:maeda @ zokei.ac.jp 共催:室蘭工業大学大学院清末愛砂研究室 共催:RAWAと連帯する会 http://rawajp.org/ ******************** 前田 朗 192-0992 東京都八王子市宇津貫町1556 東京造形大学 042-637-8872 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp Akira MAEDA Tokyo Zokei University 1556 Utsunuki-machi Hachioji-city Tokyo 192-0992 Japan ******************** From motoei @ jcom.home.ne.jp Sun Jul 5 13:05:35 2020 From: motoei @ jcom.home.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?bW90b2VpIBskQiF3GyhCIGpjb20uaG9tZS5uZS5qcA==?=) Date: Sun, 5 Jul 2020 13:05:35 +0900 Subject: [CML 059144] Re: =?utf-8?b?44CM44Kt44Ol44O844OQ44Gv5Lit5Zu944G444Gu5YaF5pS/?= =?utf-8?b?5bmy5riJ44KS57O+5by+44GZ44KL44CN?= Message-ID: <000801d65281$8947c810$9bd75830$@jcom.home.ne.jp> 浜田守彦さん コメントありがとうございます。 >二つの民主主義を理解できず 民主主義が2つあるとは、知りませんでした。 できれば、ご説明願います。 以前あった、ソ連の核と米国の核は異なる、という論でしたら 勘弁してください。                石垣敏夫 Re: 「キューバは中国への内政干渉を糾弾する」 「ひこぱぱ」こと浜田守彦です。 石垣さん、貴兄はキューバその他53ヵ国及び嶋田さんを全く理解出来ていません。 北方領土とか外国人基地とか等々については別の話。 香港問題に限定して言います。 「中国政府による香港市民弾圧」? 弾圧の対象は「市民」ではなく、米帝の支援を受けて香港を中国から独立させようとしている連中です。 それは歴史を逆転させようと米帝が世界中で行っている策動の一つです。 朝鮮民主主義人民共和国、キューバやベネズエラに対する制裁や干渉の一環なんです。 他国に干渉する米帝のスローガンこそが「人権」「自由」です。 分かりやすく言えば、先日川崎市でやっと成立したヘイト条例です。 ヘイトに刑事罰を科す、つまり弾圧するものです。 つまり右翼から当に「表現の自由」を奪う、正真正銘「弾圧」なんです。 貴兄はどちらの立場に立ちますか? 中立はありませんよ。 今世界は二つの民主主義の対立が激化しています。 米帝その他帝国主義諸国の言う「自由主義」(資本主義)か? ロシアなど社会主義諸国及び米帝に逆らい革命的大衆運動を進めるベネズエラ等のプロレタリア民主主義(社会主義)か? 二つに一つです。 貴兄は二つの民主主義を理解できず、結果米帝に同調してしまっています。 From maeda @ zokei.ac.jp Sun Jul 5 18:03:30 2020 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Sun, 05 Jul 2020 18:03:30 +0900 Subject: [CML 059145] =?iso-2022-jp?b?GyRCJVglJCVIISYlLyVpJSQlYDZYO19LISFKIzEjNiM5GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCIUslIiVrJVAlSyUiGyhC?= Message-ID: <20200705090330.00001DAE.0224@zokei.ac.jp> ブログを更新しました。 ヘイト・クライム禁止法(169)アルバニア https://maeda-akira.blogspot.com/2020/07/blog-post_5.html ヘイト・スピーチ事案における挙証責任の転換に言及がありますが、アルバニア 報告書にもCERD報告書にもその具体的内容は書かれていません。委員会の審査の 席上で話題になったのかもしれません。 また、選挙運動におけるヘイト・スピーチを効果的に捜査、訴追し、適切に処罰 することが勧告されています。当然のことです。 ******************** 前田 朗 192-0992 東京都八王子市宇津貫町1556 東京造形大学 042-637-8872 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp Akira MAEDA Tokyo Zokei University 1556 Utsunuki-machi Hachioji-city Tokyo 192-0992 Japan ******************** From ningen @ hotmail.com Sun Jul 5 20:19:36 2020 From: ningen @ hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Sun, 5 Jul 2020 11:19:36 +0000 Subject: [CML 059146] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCIVYlLSVlITwlUCRPQ2Y5cSRYJE5GYkAvNDMbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCPkQkcjVqQ0YkOSRrIVcbKEI=?= In-Reply-To: <000801d65281$8947c810$9bd75830$@jcom.home.ne.jp> References: <000801d65281$8947c810$9bd75830$@jcom.home.ne.jp> Message-ID: 香港の「民主派」の暴力や破壊行為がアメリカ政府の外交政策や機関と結びついており(というようなことは何回も投稿してきました)、逃亡犯条例を撤回してもいつまでも続くのでその接点を断ち切ろうとしているだけでしょう。 植民地として支配された歴史を持つ政治的に独立した社会主義国が、再び服従と支配を持ち込む帝国主義者(の傀儡)に対する防衛策を取るのが不快というのであれば、植民者根性が抜けていないのではという話です。 あと余談ですが、 私はかなり昔、何かの反基地デモで少し調子に乗って道路の白線の外側に出たら「今日のデモは共産党の人が多いからやめといたほうがいい」と注意されたことがありました・・・。それに比べていまの共産党の香港民主化運動礼讃はやはり解せないです笑 やはり根底にある暴力革命の息吹が忘れられず興奮してしまうのか、共産党が言うところの「トロツキスト」の多くと同じく反スターリン主義と反中国共産党をこじらせて結局帝国主義の傀儡(ネオコン)と化したのでしょうか。 嶋田 ________________________________ 差出人: CML が motoei @ jcom.home.ne.jp の代理で送信 送信日時: 2020年7月5日 13:05 宛先: hiko-1956 @ ezweb.ne.jp ; '市民のML' 件名: [CML 059144] Re: 「キューバは中国への内政干渉を糾弾する」 浜田守彦さん コメントありがとうございます。 >二つの民主主義を理解できず 民主主義が2つあるとは、知りませんでした。 できれば、ご説明願います。 以前あった、ソ連の核と米国の核は異なる、という論でしたら 勘弁してください。                石垣敏夫 Re: 「キューバは中国への内政干渉を糾弾する」 「ひこぱぱ」こと浜田守彦です。 石垣さん、貴兄はキューバその他53ヵ国及び嶋田さんを全く理解出来ていません。 北方領土とか外国人基地とか等々については別の話。 香港問題に限定して言います。 「中国政府による香港市民弾圧」? 弾圧の対象は「市民」ではなく、米帝の支援を受けて香港を中国から独立させようとしている連中です。 それは歴史を逆転させようと米帝が世界中で行っている策動の一つです。 朝鮮民主主義人民共和国、キューバやベネズエラに対する制裁や干渉の一環なんです。 他国に干渉する米帝のスローガンこそが「人権」「自由」です。 分かりやすく言えば、先日川崎市でやっと成立したヘイト条例です。 ヘイトに刑事罰を科す、つまり弾圧するものです。 つまり右翼から当に「表現の自由」を奪う、正真正銘「弾圧」なんです。 貴兄はどちらの立場に立ちますか? 中立はありませんよ。 今世界は二つの民主主義の対立が激化しています。 米帝その他帝国主義諸国の言う「自由主義」(資本主義)か? ロシアなど社会主義諸国及び米帝に逆らい革命的大衆運動を進めるベネズエラ等のプロレタリア民主主義(社会主義)か? 二つに一つです。 貴兄は二つの民主主義を理解できず、結果米帝に同調してしまっています。 From ningen @ hotmail.com Sun Jul 5 20:49:57 2020 From: ningen @ hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Sun, 5 Jul 2020 11:49:57 +0000 Subject: [CML 059147] Re: =?utf-8?b?44CM44Kt44Ol44O844OQ44Gv5Lit5Zu944G444Gu5YaF5pS/?= =?utf-8?b?5bmy5riJ44KS57O+5by+44GZ44KL44CN?= In-Reply-To: References: <000801d65281$8947c810$9bd75830$@jcom.home.ne.jp>, Message-ID: あと、 6月初め約300万人の香港の人々が「香港国家安全法」の導入を支持して署名したという記事です。 うまく日本語の記事が見当たらないので英語ですが。 とりあえず周庭のツイッターみてもこの署名の についてプロパガンダだ〜と言う批判はなかったです。見落としてるだけかもしれませんが。 嶋田 https://parstoday.com/en/news/world-i122011-nearly_3_million_people_sign_petition_backing_china’s_security_law_for_hong_kong http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2020-07/05/content_76238553.htm ________________________________ 差出人: CML が yorikazu shimada の代理で送信 送信日時: 2020年7月5日 20:19 宛先: 市民のML 件名: [CML 059146] Re: 「キューバは中国への内政干渉を糾弾する」 香港の「民主派」の暴力や破壊行為がアメリカ政府の外交政策や機関と結びついており(というようなことは何回も投稿してきました)、逃亡犯条例を撤回してもいつまでも続くのでその接点を断ち切ろうとしているだけでしょう。 植民地として支配された歴史を持つ政治的に独立した社会主義国が、再び服従と支配を持ち込む帝国主義者(の傀儡)に対する防衛策を取るのが不快というのであれば、植民者根性が抜けていないのではという話です。 あと余談ですが、 私はかなり昔、何かの反基地デモで少し調子に乗って道路の白線の外側に出たら「今日のデモは共産党の人が多いからやめといたほうがいい」と注意されたことがありました・・・。それに比べていまの共産党の香港民主化運動礼讃はやはり解せないです笑 やはり根底にある暴力革命の息吹が忘れられず興奮してしまうのか、共産党が言うところの「トロツキスト」の多くと同じく反スターリン主義と反中国共産党をこじらせて結局帝国主義の傀儡(ネオコン)と化したのでしょうか。 嶋田 ________________________________ 差出人: CML が motoei @ jcom.home.ne.jp の代理で送信 送信日時: 2020年7月5日 13:05 宛先: hiko-1956 @ ezweb.ne.jp ; '市民のML' 件名: [CML 059144] Re: 「キューバは中国への内政干渉を糾弾する」 浜田守彦さん コメントありがとうございます。 >二つの民主主義を理解できず 民主主義が2つあるとは、知りませんでした。 できれば、ご説明願います。 以前あった、ソ連の核と米国の核は異なる、という論でしたら 勘弁してください。                石垣敏夫 Re: 「キューバは中国への内政干渉を糾弾する」 「ひこぱぱ」こと浜田守彦です。 石垣さん、貴兄はキューバその他53ヵ国及び嶋田さんを全く理解出来ていません。 北方領土とか外国人基地とか等々については別の話。 香港問題に限定して言います。 「中国政府による香港市民弾圧」? 弾圧の対象は「市民」ではなく、米帝の支援を受けて香港を中国から独立させようとしている連中です。 それは歴史を逆転させようと米帝が世界中で行っている策動の一つです。 朝鮮民主主義人民共和国、キューバやベネズエラに対する制裁や干渉の一環なんです。 他国に干渉する米帝のスローガンこそが「人権」「自由」です。 分かりやすく言えば、先日川崎市でやっと成立したヘイト条例です。 ヘイトに刑事罰を科す、つまり弾圧するものです。 つまり右翼から当に「表現の自由」を奪う、正真正銘「弾圧」なんです。 貴兄はどちらの立場に立ちますか? 中立はありませんよ。 今世界は二つの民主主義の対立が激化しています。 米帝その他帝国主義諸国の言う「自由主義」(資本主義)か? ロシアなど社会主義諸国及び米帝に逆らい革命的大衆運動を進めるベネズエラ等のプロレタリア民主主義(社会主義)か? 二つに一つです。 貴兄は二つの民主主義を理解できず、結果米帝に同調してしまっています。 From motoei @ jcom.home.ne.jp Sun Jul 5 21:17:28 2020 From: motoei @ jcom.home.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?bW90b2VpIBskQiF3GyhCIGpjb20uaG9tZS5uZS5qcA==?=) Date: Sun, 5 Jul 2020 21:17:28 +0900 Subject: [CML 059148] Re: =?utf-8?b?44CM44Kt44Ol44O844OQ44Gv5Lit5Zu944G444Gu5YaF5pS/?= =?utf-8?b?5bmy5riJ44KS57O+5by+44GZ44KL44CN?= In-Reply-To: <202007051341005742500000c561@mpsp03proxy08.au.com> References: <202007051341005742500000c561@mpsp03proxy08.au.com> Message-ID: <000601d652c6$4020c520$c0624f60$@jcom.home.ne.jp> ・お名前が書かれていないので どなたか、わかりませんが >公共の利益と対立する人権などありません。 これはおっしゃる通り私と見解は同じです。 他は失礼ですが、 何を主張されているのか、理解できません。              石垣敏夫 「キューバは中国への内政干渉を糾弾する」 石垣さん、二つの民主主義、僕は説明しましたよ。 ヘイトを弾圧することこそが民主主義。 その理由はヘイトが「公共の利益」に反するからではないですよ。 公共の利益と対立する人権などありません。 公共の利益とは人権を徹底して守り実現することによってのみ得られます。 だからこそ、ヘイトは弾圧し、教育されるか追放されるしかないのです。 しかし石垣さんの立場からは、それは表現の自由(人権)を制限する強権的な「独裁」ではありませんか? From ningen @ hotmail.com Mon Jul 6 02:02:48 2020 From: ningen @ hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Sun, 5 Jul 2020 17:02:48 +0000 Subject: [CML 059149] Re: =?utf-8?b?44CM44Kt44Ol44O844OQ44Gv5Lit5Zu944G444Gu5YaF5pS/?= =?utf-8?b?5bmy5riJ44KS57O+5by+44GZ44KL44CN?= In-Reply-To: References: <000801d65281$8947c810$9bd75830$@jcom.home.ne.jp>, , Message-ID: すいません、日本語の記事です。嶋田 8日間で約293万人分の署名 「国家安全法」を熱烈に支持する香港地区の市民 http://j.people.com.cn/n3/2020/0603/c94638-9697055.html ________________________________ 差出人: CML が yorikazu shimada の代理で送信 送信日時: 2020年7月5日 20:49 宛先: 市民のML 件名: [CML 059147] Re: 「キューバは中国への内政干渉を糾弾する」 あと、 6月初め約300万人の香港の人々が「香港国家安全法」の導入を支持して署名したという記事です。 うまく日本語の記事が見当たらないので英語ですが。 とりあえず周庭のツイッターみてもこの署名の についてプロパガンダだ〜と言う批判はなかったです。見落としてるだけかもしれませんが。 嶋田 https://eur04.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fparstoday.com%2Fen%2Fnews%2Fworld-i122011-nearly_3_million_people_sign_petition_backing_china%25E2%2580%2599s_security_law_for_hong_kong&data=02%7C01%7C%7C466778e113c44e5ee2e908d820d9917c%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637295466117261019&sdata=%2FhdApwGl9ajPOV1nZhINy1WroF%2FrYs%2BGZdpJrw74ukQ%3D&reserved=0 https://eur04.safelinks.protection.outlook.com/?url=http%3A%2F%2Fjapanese.china.org.cn%2Fpolitics%2Ftxt%2F2020-07%2F05%2Fcontent_76238553.htm&data=02%7C01%7C%7C466778e113c44e5ee2e908d820d9917c%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637295466117271014&sdata=VOxKeCkIMLA2VnGyfOF1rd3gtkjuxA8%2BKn%2F1AP1bYtw%3D&reserved=0 ________________________________ 差出人: CML が yorikazu shimada の代理で送信 送信日時: 2020年7月5日 20:19 宛先: 市民のML 件名: [CML 059146] Re: 「キューバは中国への内政干渉を糾弾する」 香港の「民主派」の暴力や破壊行為がアメリカ政府の外交政策や機関と結びついており(というようなことは何回も投稿してきました)、逃亡犯条例を撤回してもいつまでも続くのでその接点を断ち切ろうとしているだけでしょう。 植民地として支配された歴史を持つ政治的に独立した社会主義国が、再び服従と支配を持ち込む帝国主義者(の傀儡)に対する防衛策を取るのが不快というのであれば、植民者根性が抜けていないのではという話です。 あと余談ですが、 私はかなり昔、何かの反基地デモで少し調子に乗って道路の白線の外側に出たら「今日のデモは共産党の人が多いからやめといたほうがいい」と注意されたことがありました・・・。それに比べていまの共産党の香港民主化運動礼讃はやはり解せないです笑 やはり根底にある暴力革命の息吹が忘れられず興奮してしまうのか、共産党が言うところの「トロツキスト」の多くと同じく反スターリン主義と反中国共産党をこじらせて結局帝国主義の傀儡(ネオコン)と化したのでしょうか。 嶋田 ________________________________ 差出人: CML が motoei @ jcom.home.ne.jp の代理で送信 送信日時: 2020年7月5日 13:05 宛先: hiko-1956 @ ezweb.ne.jp ; '市民のML' 件名: [CML 059144] Re: 「キューバは中国への内政干渉を糾弾する」 浜田守彦さん コメントありがとうございます。 >二つの民主主義を理解できず 民主主義が2つあるとは、知りませんでした。 できれば、ご説明願います。 以前あった、ソ連の核と米国の核は異なる、という論でしたら 勘弁してください。                石垣敏夫 Re: 「キューバは中国への内政干渉を糾弾する」 「ひこぱぱ」こと浜田守彦です。 石垣さん、貴兄はキューバその他53ヵ国及び嶋田さんを全く理解出来ていません。 北方領土とか外国人基地とか等々については別の話。 香港問題に限定して言います。 「中国政府による香港市民弾圧」? 弾圧の対象は「市民」ではなく、米帝の支援を受けて香港を中国から独立させようとしている連中です。 それは歴史を逆転させようと米帝が世界中で行っている策動の一つです。 朝鮮民主主義人民共和国、キューバやベネズエラに対する制裁や干渉の一環なんです。 他国に干渉する米帝のスローガンこそが「人権」「自由」です。 分かりやすく言えば、先日川崎市でやっと成立したヘイト条例です。 ヘイトに刑事罰を科す、つまり弾圧するものです。 つまり右翼から当に「表現の自由」を奪う、正真正銘「弾圧」なんです。 貴兄はどちらの立場に立ちますか? 中立はありませんよ。 今世界は二つの民主主義の対立が激化しています。 米帝その他帝国主義諸国の言う「自由主義」(資本主義)か? ロシアなど社会主義諸国及び米帝に逆らい革命的大衆運動を進めるベネズエラ等のプロレタリア民主主義(社会主義)か? 二つに一つです。 貴兄は二つの民主主義を理解できず、結果米帝に同調してしまっています。 From ningen @ hotmail.com Mon Jul 6 03:58:17 2020 From: ningen @ hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Sun, 5 Jul 2020 18:58:17 +0000 Subject: [CML 059150] =?iso-2022-jp?b?GyRCJVElbCU5JUElSiRPQ2Y5cSROPGc4IiRITk5FWiROGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCMGxCTkAtJFgkTjgiTXgkcjtZO30kOSRrGyhC?= Message-ID: だいたいの訳です!  嶋田 https://www.marketwatch.com/press-release/palestine-supports-chinas-right-on-sovereignty-territorial-integrity-2020-05-30 Palestine supports China's right on sovereignty, territorial integrity パレスチナは中国の主権と領土の一体性への権利を支持する RAMALLAH, May 31, 2020 (Xinhua via COMTEX) -- Palestine on Saturday said it supports China's right to impose the full sovereignty over all its territories including Hong Kong, and maintain its territorial integrity. パレスチナは土曜、中国が香港を含む自国の領土に完全な主権を行使し領土の一体性を守る権利を支持することを表明した。 "We reiterate our support to the friendly People's Republic of China's right to maintain its sovereignty, against any foreign intervention into its internal affairs and the attempts to destabilize it," the Palestinian presidency said in a statement published by the official Palestinian News and Info Agency. 「友好国である中華人民共和国が、外国の内政干渉と不安定化の試みに対して主権を維持する権利をわれわれは繰り返し支持する」と、パレスチナの大統領は政府機関であるPalestinian News and Info Agencyで発表された声明で述べた。 Palestine values China's efforts in fighting COVID-19, said the statement, highlighting China's aid to other countries including Palestine in combating the pandemic and building a global health community for all. 「パレスチナは中国によるCOVID-19との戦いを高く評価する」と声明は述べ、中国が感染症の流行の撲滅とすべての人々の健康を守る国際社会の建設のためにおこなっているパレスチナを含む各国への援助を称えた。 Palestinian President Mahmoud Abbas also appreciated the unwavering Chinese support to the people of Palestine to achieve independence and freedom, and said Palestine is keen on enhancing its relations with China to the benefit of the two peoples. パレスチナ大統領のマフムード・アッバースは、パレスチナが独立と自由を獲得するための中国の揺るぎない支援にも感謝し、二国民間の利益のために中国との関係拡大に意欲的に取り組んでいると述べた。 (以下略) From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Mon Jul 6 07:07:12 2020 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCQERMeDlUPy4bKEI=?=) Date: Mon, 06 Jul 2020 07:07:12 +0900 Subject: [CML 059151] =?iso-2022-jp?b?GyRCQmgjMyMzIzYjNkxcIXo4NkgvJEgkYSRoJCYhKjZlGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCRUVLXEU5QTAkUiRtJFAhehsoQg==?= Message-ID: <566D65318A26894E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2020年 7月 6日(月)。 ☆原発とめよう!九電本店前ひろば第3366目☆ 呼びかけ人賛同者7月5日まで合計4528名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。      ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん 熊本、鹿児島で記録的な豪雨に襲われました。 特に球磨川流域では あちらこちらで氾濫しました。 狭いところでは、水かさが8mも上がったそうです。 亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。 福岡の私の家の近所の小さな川は 平穏です。 今朝もたくさんの生き物を見ることが出来ました。 あんくるトム工房 水辺の生き物   https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-191.html        ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから: ☆北海道のノーモアヒバクシャ強かれと被曝のマリア デモに立たれる      (橋本左門 2020・7・6ー2777) ※1991年に市民の9年がかりの「平和のレンガをあなたも一つ」(1個 500円」の運動で建設した会館が、同被曝者協会メンバーの平均年齢が 82歳になるところで、気合を入れ直して運動を進めるための一環として、 この度、絵本「北の里から 平和の祈り ノーモア・ヒバクシャ会館」を まとめてして北海道新聞社から出版しました。手作りの柔らかい優しい絵 柄の「原爆物語り」です。手に取って御覧下さることおをお勧めします。 ★ ギャー さんから: 「『何が正しいか!?』なんて」 「何が正しいか!?」なんて/頭で理解するものじゃないよ そんなことをやっていたら/資本家と同じ過ちをくり返すよ いのちそのものを/思いっきり生きているかどうかだけが 生きることの正解に結びつく ★ 西山進(漫画家 長崎での被爆者) さんから: 青柳行信様・皆様 6月10日、ついにダウン。25年間住みいなれた長住団地を離れ、老人ホームに移りました。 博多駅の近く、グッドタイミホーム5・山王公園です。 高齢者が多く、認知症やいろいろな障害を持った方々が生活しておられ。 最高は105歳。元気のいいおばあちゃんです。 これから何年おられるか、金の切れ目が縁の切れ目ですが、これが日本の福祉の実態です。 そんなことよりコロナの影響でいろいろな制約があり、面会も予約制です。 昨日は熊本、鹿児島が大水害を受け、多くの人たちが被害を受けました。 心からお見舞い申し上げます。 今年は被爆75年、当時、生まれた子供が75歳です。 ピーク時37万人いた被爆者も10万人を切りました。平均年齢も83歳。 やがて被爆者がいなくなる時代を迎えます。 もう一度、あのヒロシマ、ナガサキは何だった、原点に帰ってもう一度向き合って見ましょう。 日本はあまりにも変わりました。 美しい日本を取り戻すため、日本の美しい文化の花を咲かせましょう。 だんだんアメリカの植民地になっていく日本人の人々の暮らしをみて、 赤とんぼを追った日々のことを思い出しています。 核も原発もいりません。 戦争反対。憲法を活かし素晴らしい国を作りましょう。 ★ 伊波洋一@ihayoichi さんから: 7月2日、うりずんの会の赤嶺・屋良衆院議員と高良・伊波参院議員で石垣市での 自衛隊基地建設現場調査を石垣市議団・市民連絡会も参加し実施。 岩石を割る削岩機の音がカンムリワシの営巣活動と地域住民に影響を与えていると 指摘し5月20日に工事が止まったが、6月10日に対策済みとして再開していた。 https://pbs.twimg.com/media/EcEvuXQUYAA1CKx?format=jpg&name=small ★ 原発なくす蔵(ぞう)☆全国原発関連情報☆ さんから: 2020年7月6日(月)の更新紹介です。 http://npg.boo.jp/ 原発の位置を示した日本地図、御利用ください。サイト上方に新着情報も掲載。 ★【消えゆく原発】→「再エネ抑制についての考察」の順にクリックしてください。 山崎明さん(脱原発・電力労働者九州連絡会議 副代表)による新たな考察をアップしました。 考察?の(後編)です。 「はじめに」より引用。「ほぼ4日に1回抑制が行われている」「6月に抑制が行われたのも初めて」 「1回あたりの平均的な抑制量もどんどん増えている」 7ページ頭には「抑制指示をだすときだけは、高下駄を履かせて抑制必要量を算定している」 10ページ中頃には「不必要な抑制指示を出したために、抑制時間帯に揚水発電を しないといけない日が続出(37回)した」と。 抑制を求められている事業者が知ったら頭にくるであろう“出力抑制のカラクリ”が 明らかにされている。ゆっくりお読みください。 ★九電監視隊からの報告です。【資料】にデータを掲載しています。 「(株)九州電力送配電」は、2020年4月は計22回、5月は計16回の出力抑制を実施しました。 6月は7日(日)と22日(月)の2回。報告が6月23日(火)で止まっています。 5月20日(水)に川内2号機が停止し、現在、原発は2基体制です。監視を継続していきます。 ★【消えゆく原発】→「北摂の会通信」の順にクリックしてください。 新号222号(2020年7月3日)が届きました。1面に関電株主総会のようすを報告。 「民意と株主を抑え込んで短時間で終了」と。 2面には、宝塚市議会が採択した「外国人学校にも幼保無償化適用を国に働きかける請願」 についての記事と、 「隠されたコロナ死」とされる2002年4月の「超過死亡」人数・増加率について。 ★サイト左方の【原発関連の動き】の6月分年表が完成、7月分年表を更新しました。 (6/30)福島第一原発の汚染処理水の処分方法について、全国消費者団体連絡会など3団体が 「関心のない人にも伝わるように。(それまでは処分に関する)方向を決めるべきではない」と。 (7/1)(7/2)政府が除染なしで避難指示を解除する方針を検討していることについて、 原子力規制委員会と委員長が発言。 (7/4)飯館村が、原発事故に伴う帰還困難区域を抱える6町村でつくる協議会から離脱。 ★サイト左方の【ストップ!玄海原発再稼働】の6月分年表が完成しました。 ★サイト左方の【資料】をクリックしてください。 原発ゼロ基本法案(原発廃止・エネルギー転換を実現するための改革基本法案)を全文掲載しています。 2018年3月9日に国会提出。自公の与党が多数を占める衆議院では、委員会審議にも入れず、 “棚ざらし”状態にされています。 2019年5月29日(水)に締結された市民連合(東京)と野党4党1会派の政策合意13項目の一つにも 「原発ゼロ実現を目指すこと」の言葉が入りました。 ★サイト左方の【集会・訴訟などの予定】をクリックしてください。 原発被害いわき市民訴訟から、署名のお願いも掲載しています。2020年末までの取り組みです。 新型コロナ感染対策のため、集会・講演会の実施が困難になっています。 掲載数は少ないですが、少しずつ裁判期日の決定を記載。 新たな集会 ・訴訟などの情報がありましたら、 メールアドレス info @ npg.boo.jp まで情報をお寄せください。お待ちしています。 ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *石炭火力発電全廃へ法案可決 ドイツ連邦議会 7/5(日) 18:01配信テレビ朝日系(ANN) https://news.yahoo.co.jp/articles/5a326c39008f2beb4b72f2e20c3790612ed5af2a *中国産食品違反相次ぐ一方で検査率は8.3%、監視員420人 7/5(日) 7:05配信NEWS ポストセブン https://news.yahoo.co.jp/articles/46feb5ae6094f6e7578cedf3a6b957405b146ba5 *九州北部豪雨から3年 線状降水帯に備えを 7/5(日) 7:02配信tenki.jp https://news.yahoo.co.jp/articles/310584ed4af3bcf261bc570cdd7db9480f12a1a9 *「だって、バレちゃうからね」――臆面も節操もない"女帝"小池百合子の本当の顔 7/5(日) 11:16配信プレジデントオンライン https://news.yahoo.co.jp/articles/5be8132de96918f49ba545e9f8db09ff0675bd99 *【#BlackLivesMatter】英歴史学者が「いまいましい黒人」発言で失職、 本の出版も中止へ 小林恭子 | ジャーナリスト7/4(土) 18:07 https://news.yahoo.co.jp/byline/kobayashiginko/20200704-00186562/ *週のはじめに考える 23カ国目の「参戦国」 東京新聞 社説 2020年7月5日 07時37分 https://www.tokyo-np.co.jp/article/40016?rct=editorial ★ 田中一郎 さんから: 香港、燃えよ民主主義ドラゴン(その2):「光復香港・時代革命」断固支持! 香港国家安全維持法とは大日本帝国治安維持法の香港版だ=中共中国を支配する「ス ターリンのブタ」たちを全世界の民主主義勢力が包囲せよ!- いちろうちゃんのブログ  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2020/07/post-021c35.html ★ 前田 朗 さんから: 学習会:『世界がここを忘れても』を読む https://maeda-akira.blogspot.com/2020/07/blog-post.html 講師:清末愛砂さん(室蘭工業大学大学院准教授) 『世界がここを忘れても』(寿郎社) https://jurousha.official.ec/items/27133481 7月31日(金)開場17:45、開会18:00?閉会20:40 会場:東京しごとセンターセミナー室(5階) *参加費(資料代含む):500円 *先着20名様に限らせていただきます。 *参加を希望される方は、maeda @ zokei.ac.jp宛にご連絡ください。 *新型コロナ禍が悪化した場合は中止になることがあります。 主催:平和力フォーラム 連絡先:070-2307-1071、E-mail:maeda @ zokei.ac.jp 共催:室蘭工業大学大学院清末愛砂研究室 共催:RAWAと連帯する会 http://rawajp.org/ ヘイト・クライム禁止法(169)アルバニア https://maeda-akira.blogspot.com/2020/07/blog-post_5.html ヘイト・スピーチ事案における挙証責任の転換に言及がありますが、アルバニア 報告書にもCERD報告書にもその具体的内容は書かれていません。委員会の審査の 席上で話題になったのかもしれません。 また、選挙運動におけるヘイト・スピーチを効果的に捜査、訴追し、適切に処罰 することが勧告されています。当然のことです。 ???集会等のお知らせ??????   ●「朝鮮学校無償化差別控訴審弁論」● 7月10日(金) 13:30 福岡高裁101 コロナ対策で、傍聴者人数は37席で制限があります。、  控訴審(第4回)裁判傍聴・報告会再要請 https://tinyurl.com/ybygpmj2 連絡先:事務局長 前海満広:peace @ fukuoka-forum.jp ●「安保違憲訴訟・原告本人尋問」福岡地裁101● 7月15日(水) 13:30 (13:00門前集会) 尋問予定原告(担当弁護士)    松見俊さん(北中茂弁護士)    池田和則さん(簑田孝行弁護士)    前田澄江さん(後藤富和弁護士) ● 川内原発行政訴訟 福岡高裁 1015号法廷 ● 第二回控訴審7月31日(金)午後2時 13時半? 門前集会 14時 口頭弁論 14時半?16時半 報告集会 福岡県弁護士会館 2階大ホール   案内チラシ:https://tinyurl.com/ybtapnuw 「川内原発訴訟 2審始まる」 週刊金曜日の報告記事をネット配信 http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2019/12/27/genpatsu-12/ 第一回公判12.11写真:https://photos.app.goo.gl/44kFfLyEVzS2wgx69 控訴理由書(2019年8月19日提出): https://tinyurl.com/y2ey3tz2 ●新型コロナウイルス猛威を理由とする原発差止仮処分申し立て● http://www.datsugenpatsu.org/bengodan/news/20-6-9/ ● (原発なくそう!九州玄海訴訟)● 10月9日(金) 13:00 佐賀県弁護士会館「事前集会」 14:00 佐賀地裁「口頭弁論」 15:00 佐賀県弁護士会館「報告集会」 ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと月曜日に更新します。 ● 九電本店前ひろば★9周年(メッセージ)●  https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-35.html 環境ジャーナリスト 川崎陽子のブログへようこそ!  お読みいただき感謝します! ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆                  ● 毎週木曜日  開設● 基本     ・新型コロナウイルス対策として2時間。      午前11時から午後1時 まで     ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。     場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From chieko.oyama @ gmail.com Mon Jul 6 08:03:38 2020 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Mon, 6 Jul 2020 08:03:38 +0900 Subject: [CML 059152] =?utf-8?b?44CM6aKo44G+44GL44Gb5Lq644G+44GL44Gb44CN44Go44Gv44OR?= =?utf-8?b?44Ku44KE44KT44KJ44CA6Z+z5qW95YqH44Go44Gq5qKB5bGx5rOK44Go?= Message-ID: *失業6日め。ずっと雨が続く日々。熊本のひとたち大変そう。小池が予想通りに当選して不快。* *アパートの下水の改良工事をしたのに駄目。今日は水道屋さんが洗濯機の位置を嵩上げするため、ベランダにブロック等を持参するって。そんなんで、うまくいくのかしらん。* *下記、なぜかリンク飛ばず挫けた。* *パギやんの作だから行く。ゲストは、松元ヒロの8/9に行く。新宿梁山泊公演。 * *音楽劇「風まかせ 人まかせ」* *〜続・百年 風の仲間たち〜* 作:趙博 演出:金守珍 2020年*8月6日 (木)〜16日(日)*@ザ・スズナリ とあるライブハウスを舞台に、新型コロナ渦の中、これからの生き方を模索する人々。 100年後の未来のために――― 出演:金守珍 趙博 (略)中山ラビ 料金:指定席4,500円 学生席3.500円 予約・問合せ 新宿梁山泊事務所 TEL: 03-3385-7971 予約フォーム http://www5a.biglobe.ne.jp/~s-ryo/ メール予約 s-ryozanpaku @ muc.biglobe.ne.jp ゲスト出演 8/6 19:00 中川五郎 (フォークシンガー) 8/7 19:00 太田昌国 (評論家) 8/8 14:00 神田香織 (講談師) 8/8 19:00 佐高信 (評論家) *8/9 14:00 松元ヒロ* (スタンダップコメディ) 8/10 14:00 春日博文 (ギタリスト) 8/11 19:00 三上寛 (フォークシンガー) 8/12 14:00 木下智恵(女優) 8/12 19:00 三上寛(フォークシンガー) 8/13 19:00 フラワー・メグ(女優) 8/14 14:00 鵜飼哲 (哲学者) 8/15 14:00 黒色すみれ(ミュージシャン) 19:00 六平直政(俳優) 8/16 14:00 小室等(フォークシンガー) -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From motoei @ jcom.home.ne.jp Mon Jul 6 10:52:19 2020 From: motoei @ jcom.home.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?bW90b2VpIBskQiF3GyhCIGpjb20uaG9tZS5uZS5qcA==?=) Date: Mon, 6 Jul 2020 10:52:19 +0900 Subject: [CML 059153] =?utf-8?b?UkXjgIHmnbHkuqzpg73nn6XkuovpgbjmjJnjga7ku7Y=?= Message-ID: <000d01d65338$15d03950$4170abf0$@jcom.home.ne.jp>                      (情報記載いしがき) みなさんお世話さま 若者が令和(太郎さん)に魅かれる心、これは宇都宮さんにない大きな利点でしょう。 <小異を残し大同につく>。 これが欠けている現在、安倍や小池は「野党は小者だらけだ」と 陰で大笑いして祝勝会をしていることでしょう。 「敵は安倍体制である」という認識の甘さが野党統一を妨げていると 思いますが。 安倍・小池より、宇都宮さんの方が、あるいは山本太郎さんの方が良い、と誰もが言います。 お二人と一緒に話をして、安倍・小池を倒すために折り合いをつけ、どちらかがおり、応援する、という美濃部都政のときのように、 仲介する学者・文化人がいなことが非常に残念です。 野党共闘ができ、勝てるかもしれない、と思えば棄権者も 投票所に足を運びます。民主党政権誕生のときがそうでした。                       石垣敏夫  東京都知事選挙、任期満了で小池氏が圧勝で再選、300万票取り、しかしコロナ対策、来年のオリンピックも大変、コロナウイルス感染者は連日100人を超えて、都知事選には宇都宮氏、山本氏ら22人が立候補したものの、小池氏は築地→豊洲など1期目にあり、これは未解決、そしてコロナ禍、第1波で3000億使い、大谷さん、コロナ対策で少なかった大阪も使い果たして、CDCのような組織は一自治体では無理、どうやって取り組むか?そして感染者数は3日続けて100人を越えて、小池氏は他県との行き来をやめてくれというものの、処置なしのところもあり、ワクチン治験も始まり、薬剤メーカーが必死だが、お金はかかり、第1波と異なり経済を止められないもの、小池氏は数字に一喜一憂しないというものの、東京の感染者数は経済活動を再開したため、緊急事態宣言時には感染者数は抑えられて、しかし自粛はもう無理、経済があっても命も大事、小池氏の言うように、新宿、池袋でクラスターなら、緊急事態宣言の前に、企業はテレワークにして、夜の街は休業要請して止める、しかし、とりあえず感染者数の多いところは止めないと、感染者数はさらに増える危惧があり、小池氏は再選後コロナ禍を止めるために尽力すべき。邦丸さん、戦後75年、経済と命を天秤にかけたことはないと説かれて、大谷さん、特定のところは止めてもらい、緊急事態宣言で大阪も大変、しかしその後は居酒屋も繁盛して、約束を守る店には優良ステッカー、自粛警察の逆がいる、邦丸さん、こういう時こそ知恵を振り絞るべき、しかし夜の街は客単価が高く、補償をする東京都、国家の財政はどうかと説かれて、大谷さん、客単価が高く、ホスト、ホステスは個人営業、お店を閉じたら収入なし、補償しないと行き詰ると説かれました。   - From qurbys @ yahoo.co.jp Mon Jul 6 18:27:08 2020 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Mon, 6 Jul 2020 18:27:08 +0900 (JST) Subject: [CML 059154] =?utf-8?b?44CQ6KaB55Sz6L6844CRNy8477yI5rC077yJ5aSJ44GI44KI44GG?= =?utf-8?b?6YG45oyZ5Yi25bqm44Gu5Lya44GuN+aciOS+i+S8muOAjOmDveefpeS6iw==?= =?utf-8?b?6YG444KS5oyv44KK6L+U44Gj44Gm44CN77yI5a6a5ZOhMTXlkI3vvIk=?= References: <339725663.1035519.1594027628669.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <339725663.1035519.1594027628669.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 昨日投開票された都知事選では、私は宇都宮氏を応援していたのですが、 小池圧勝という残念な結果になりました。 小池氏は、オリンピック延期が決まるまで、コロナの相談件数が激増して いるのに、PCR検査体制を強化せず、沈黙を決め込み、オリンピック延期が 決まった途端にロックダウンだのオーバーシュートだのとセンセーショナル な言葉で都民の恐怖心を煽り、連日、テレビ、マスコミに登場するという、 それ自体、彼女の実質的な選挙運動の役割を果たしていました。 しかしマスコミは、オリンピック延期までPCR検査を増やさず、その後も 抜本的な検査体制を強化せず、またコロナ患者の7割を受け入れていると いわれる都立病院・公社病院の独立行政法人化という、実質的な民営化の 方向を、このコロナ禍の下でも推進しようとしています。 また歴代の保守都政はこの30年間で都内の保健所を半減させてきました。 それがこの間の保健所の業務ひっ迫とPCR検査を増やせない一つの要因 にもなりました。宇都宮候補はそれらのことを訴え、選挙中も都立・公社 病院や保健所を訪れ、現場の人々と対話してきましたが、マスコミはほと んど報じませんでした。 そしてコロナ禍の下の選挙戦となったため、大規模な街頭宣伝もその告知も できず(宇都宮陣営では事前に場所の告知をせず)、三密対策に追われる という困難な中での選挙戦となりました。ZOOMなどのネットを使った 選挙戦も展開しましたが、ネットをやらない人もあり、声が届かない人々 も多かったのではないかと思います。 一方小池氏は、街頭宣伝を一切しないと宣言しながら、都知事として、連日、 テレビ等マスコミに登場しました。実際にはPCR検査体制の抜本的強化 拡大というやるべきことをせず、マスコミを使ってやっている感を出すという ことに成功しました。マスコミはやっている感ではなく、彼女が実際には やっていないこと、やろうとしていること(都立・公社病院の独立行政法人化 など)を追及すべきだったのですが、それをしませんでした。 こういう時こそ、テレビは、小池氏の発言や映像を連日流し続けるのではなく、 候補者間のテレビ討論をやるべきだったのに、今回はネットでの討論があった のみで、地上波でのテレビ討論は一度もありませんでした。これは異常なこと です。これまでの都知事選では、不十分ではあれ、毎回テレビ討論が行われて きました。 宇都宮陣営では、テレビ局各局にテレビ討論を行うべきと申し入れしましたが、 無視されました。主要候補の一人でもテレビ討論を拒否すると、「公平性」の 名の下にテレビ討論が実現しないようですが、小池氏は現職都知事として、 連日、テレビに出ずっぱりでした。マスコミは、そして本来ならば現職都知事 はこれまでの4年間の小池都政、そして現在のコロナ対策を検証するためにも、 テレビ討論をやるべきでした。アメリカの大統領選では、候補者同士が政策、 議論を戦わせるテレビ討論が重要な役割を果たし、このテレビ討論で、一気に 流れが変わることもあります。宇都宮氏が主張しているように、公選法を改正 して、一方的な政見放送だけでなく、候補者同士が相互に主張を戦わせるテレビ 討論を候補者やテレビ局に義務付けるべきです。 今回は、山本太郎氏の立候補により、野党支持層の票が割れ、野党陣営自体も 一本化できなかったということがあり、そのこと自体は残念なことですが、 宇都宮氏自身も言われているように、立候補する権理自体は誰にでもあるので あり、立候補するなと圧力をかけることには私は反対です。 昨日5日の東京新聞の「こちら特報部」面の「本音のコラム」欄に看護師の 宮古あずさ氏が、「決選投票」と題して書いておられますが、私も首長選挙 や小選挙区選挙など一人を選出する選挙では、フランスで導入されている ような「決選投票制」を導入すべきだと思います。そうすれば、与野党、 それぞれに複数の候補者がいても、各々自らの政策を主張し、互いに競い 合い、決戦投票ではより多く票を取った者を立てて、同盟を組むという ことも可能になります。実は日本でもこの決戦投票・二回投票制は戦後 の一時期、地方首長選挙で、一定の条件の下、行われたことがあり、 都知事選でも行われたことがあるのです。 ところで私は、「変えよう選挙制度の会」というものにかかわっており、 同会では明後日7月8日(水)に7月例会として「都知事選を振り返って」 題して、私が報告させていただきます。 しかし感染防止のため、会場側から、定員15名に制限されていますので、 定員15名先着順の事前申込制とさせていただきます。すでに申し込みを 受け付けており、明日【7月7日(火)】が申込締め切りとなっております。 参加をご希望される方は、大変恐縮ですが、明日【7月7日(火)】まで にメールで下記アドレス宛、氏名、住所、メールアドレス、電話番号を お知らせください。think.elesys @ gmail.com すでに申し込み定員に達した場合は、ご容赦ください。 紅林 進 qurbys @ yahoo.co.jp (転送・転載歓迎) ーーーー 【要申込】変えよう選挙制度の会・7月例会のご案内 日時:7月8日(水) 18:30?20:30 会場:東京市民活動・ボランティアセンター 会議室B(飯田橋駅下車) ????? https://www.tvac.or.jp/tvac/access.html    新宿区神楽河岸1-1 飯田橋・セントラルプラザ10階 テーマ:「都知事選を振り返って」 報告者:紅林進(当会会員)     報告の後に参加者のみなさんと意見交換します。 参加費:500円 定員:15名(申込順) 申込:申し込みは当会のメール think.elesys @ gmail.com?宛に、    氏名、住所、メールアドレス、電話番号をお知らせください。   (すでに申込定員に達した場合は、ご容赦ください) 主催:変えよう選挙制度の会 ??????URL: http://kaeyo-senkyo.tumblr.com/ ??????フェイスブック: https://www.facebook.com/kaeruelesys    ツイッター: https://twitter.com/thinkelesys    Eメール: think.elesys @ gmail.com ーーーー チラシ https://drive.google.com/drive/folders/19rG2YY7DbZBFb-FBSuPfIxHtzg4JFPs1?usp=sharing ※下記注意事項をご確認の上、ご参加ください。 【注意事項】新型コロナ感染防止のため、下記の事項の順守を会場側から求められていますので、それらを守ってご参加ください。 ?当日を含め、過去2週間以内に発熱・風邪の症状のある方は参加をご遠慮ください。 ?参加者の連絡先の記入。(万一、感染が発生した場合の連絡に備えて) ?マスクの着用、手洗い、消毒の励行。 ?人との距離を2メ一トル以上、距離を取って座る。 ?会場内、センター内での会食の禁止。 From ningen @ hotmail.com Mon Jul 6 23:04:28 2020 From: ningen @ hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Mon, 6 Jul 2020 14:04:28 +0000 Subject: [CML 059155] =?utf-8?b?5ZGo5bqt44CB6KOB5Yik44Gn572q6KqN44KB44KL?= Message-ID: https://mobile.twitter.com/poker_ing/status/1280068581951037443 Poker ポーカー Now @poker_ing 【香港】昨年の警察本部包囲デモで煽動罪などで起訴された元香港衆志の中心メンバー3被告が6日出廷した。 このうちアグネス・チョウ(周庭)被告は煽動と違法デモの罪を認め、残るジョシュア・ウォン(黄之鋒)とイヴァン・ラム(林朗?)の2被告は否認した。公判は8月5日再開される。 (つづき)アグネス・チョウは罪を認めたため、この後は有罪確定と判決のみ。残る二人はプレトライアル・レビュー(審前覆核)を経てトライアルに進む。3人とも引き続き保釈が認められているが、海外には渡航できない。 、 From chieko.oyama @ gmail.com Tue Jul 7 06:04:40 2020 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Tue, 7 Jul 2020 06:04:40 +0900 Subject: [CML 059156] =?utf-8?b?44Kw44Ki44GC44GC44GC44CM44Kr44Op44K544Gu5pWZ56eR44CB?= =?utf-8?b?5by35YyW44CB5pWZ5YyW44CB54uC5q2M5pu444CN5p2+5Y6f5aeL?= Message-ID: 「カラスの教科書」 松原始 雷鳥社 失業7日め。退職金が入金されているのを確認し、役所に出す書類を前職の法律事務所のポストに入れにいく。 84円の節約。というか連日、川口プール生活。サウナ再開したが、90度だとヌルい感あり。 ステイホーム、図書館制限で家で読書時間が長くなった日々。窓から見える「燃えるごみ」置き場のカラスが気になる。 発端は142頁に*新宿ベルクがでてくるから読む詠む。 * 著者が描いた何十羽ものカラスの絵が楽しいよ。カアカア。 なんせ、教科、強化、教化、狂歌書だもんね。 人力車からおりたとき*「カラスが提灯を破って蝋燭を食べ始めた」カラスを見て、「この不思議な光景を見るためなら百本の蝋燭を買っても惜しくない」と記したモース 。* カラスは人を恐れない、車夫がカラスを追い払わないことを特記していると。ふーん、280頁。100年、いや150年が経ったら随分と違ってるねえ。 ----------- 目次 ---------------- - 序 *明日のために今日も食う* - この本に登場するカラスたち - 第一章 *カラスの基礎知識* -カラスという鳥はいません -カラスの一生 -カラス君の家庭の事 -カラス的グルメ -[カラスのつぶやき1 カラスに負けた] - 第二章 *カラスと餌と博物学* -カラスの採餌行動 -カラスのくちばし -山のカラスたち -カラスの遊びと知能 -太陽と狼とカラス -[カラスのつぶやき2 旅鴉のカラス旅] - 第三章 *カラスの取り扱い説明書* -それはゴミではありません -カラス避けの効果 -頭を蹴られないために -[カラスのつぶやき3 あの作品の、あのカラス] - 第四章 *カラスのQ&A* -よくある質問 -哲学的な質問 -マニアックな質問 - 結 *何はなくても喰ってゆけます* - 主要参考文献 - (おまけ)あなたのカラス度診断 - -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From motoei @ jcom.home.ne.jp Tue Jul 7 06:52:17 2020 From: motoei @ jcom.home.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?bW90b2VpIBskQiF3GyhCIGpjb20uaG9tZS5uZS5qcA==?=) Date: Tue, 7 Jul 2020 06:52:17 +0900 Subject: [CML 059157] =?utf-8?b?Rlc6IOOAgeadseS6rOmDveefpeS6i+mBuOaMmee1kOaenOOBiw==?= =?utf-8?b?44KJ?= Message-ID: <000201d653df$b77e2bc0$267a8340$@jcom.home.ne.jp> (情報記載いしがき) 2020年7月6日 みなさん、上村さん ご意見ありがとうございます。 >一番の敵は投票に行かない棄権者です。 これは誤りでしょう。 棄権者は私たちに直接害を与えていません。 安倍政権は、教育基本法の改悪から、特定秘密保護法、組織的犯罪処罰法、「集団的自衛権の行使」閣議決定、新安保法制の強行採決、他、文書、記録隠し、改ざん処分、責任転嫁、モリカケサクラ、黒川問題、拉致問題・朝鮮への戦後補償のサボタージュ、コロナ問題非公開等々、枚挙に暇(いとま)がありません。現在は敵基地攻撃論までマスコミに流し、日本を急激に崩壊させています。 棄権者は民主党政権成立の際、年金問題と反貧困村で、自分たちが選挙に行けば政権が変わりそうだ、と認識され、投票所に向かったのです。今回の都知事選、山本太郎氏と宇都宮氏の立候補を見てこれでは投票に行っても無駄だと先読みして、行かない方が多かったでしょう。 それと民主党政権で野田首相(当時)が安倍と同様消費税を上げる、と述べたことでしょう。「これでは自公政権と変わらない」と認識され、ますます投票に行かなくなったのです。  棄権者に、「野党統一で安倍政権によって壊されていく、日本の現実を一緒に何とかしましょう」と訴えることであって、棄権者は陰の同志とみることが大切だと考えています。 野党批判についてはマスコミ批判と同様いろいろあります。 私たち個人もそれぞれ問題を持っています。 それは小異と考え、根幹は安倍政権に起因することで 小異の問題を追及していては、野党統一は実現できません。 野党の非統一を一番望んでいるのが安倍政権であり、貧困格差を無視している財界でしょう。 敵の自公は意見の相違があっても分裂していません。 公明党の自民党支えが今日の悪質安倍政権を支えているとも言えるでしょう。                                           石垣敏夫 東京都知事選挙の件 石垣様 上村です。 石垣様のことは埼玉9条の会の堀口さんからよく聞いています。 さて、早速ですが、石垣さんは敵は安倍体制であるとおっしゃていますが私の認識とは大いに異なります。 一番の敵は投票に行かない棄権者です。そしてもう一つの敵は似非野党を語る維新と国民民主(連合)、そして市民の力を信じない枝野幸男立憲民主です。特に枝野については立憲立ち上げの精神を早々と放棄してしまい、組織を持たない一般市民には頼れないということで連合に頼る方向に軸足を移してしまったことです。 確かに選挙となれば浮き草のような一般市民に頼ることは大変不安だと思います。 しかし、前回の参議院選挙と今回の都知事選での山本太郎の闘い方をみれば、多くの組織を持たない一般市民が動き、世間やマスコミも耳目を向けるということになっています。 これまで、多くの国政選挙、地方首長選において維新や国民民主が真の野党と言える共産や社民+良心的立憲議員の敵対行動をとってきているこはご承知のとうりだと思います。 特に国民民主は選挙に関わってきた皆様はよくご承知だと思いますが、連合以外に支持基盤がないので、世論調査においても支持率は1%程度と以上に低い状況です。 まだ立憲の方がかすかな結党時の望みから一般の方の支持を得て、支持率は6?8%近辺に収まっています。 これらのことから、私たち市民が今後の自公打倒の闘い方として策略を考えたとき、自公の組織票(30%程度)は敵には違いないのですが、これを崩すことは出来ないので、山本太郎の一般市民を政治に向かわせる方法が近道ではないかと思います。 よく、災害や今回のコロナで困った状況に置かれてしまった人たち、非正規や低賃金、長時間労働で精神的に病んでしまった人たちを自己責任ということが言われますが、そのような明日に希望が見いだせない人たちほど選挙に行かない傾向が強いのです。どうせ自分の一票が何になるんだ、政治なんて自分には関係ないし、興味もない。 このような考えから、いま現実に困っている人ほど投票に行かないのです。 すなわち、投票に行くことによって政治が変わり、自分も変わるということが分かっていないのです。 自己責任と言われる方達に言いたい。貴方が投票に行かなかったことをもって、現状困った状態にしてしまっているとしたら、それは、自己責任でしょうと。 今一番求められるのは投票に行かない一般市民の覚醒です。 私たちが力を注がなければならないのはこの点だと思います。 連合や国民民主と手を組んで野党共闘といわないことを私達が自覚しなければならないと思います。 反論があればお待ちします。                      (情報記載いしがき) みなさんお世話さま 若者が令和(太郎さん)に魅かれる心、これは宇都宮さんにない大きな利点でしょう。 <小異を残し大同につく>。 これが欠けている現在、安倍や小池は「野党は小者だらけだ」と 陰で大笑いして祝勝会をしていることでしょう。 「敵は安倍体制である」という認識の甘さが野党統一を妨げていると 思いますが。 安倍・小池より、宇都宮さんの方が、あるいは山本太郎さんの方が良い、と誰もが言います。 お二人と一緒に話をして、安倍・小池を倒すために折り合いをつけ、どちらかがおり、応援する、という美濃部都政のときのように、 仲介する学者・文化人がいなことが非常に残念です。 野党共闘ができ、勝てるかもしれない、と思えば棄権者も 投票所に足を運びます。民主党政権誕生のときがそうでした。                       石垣敏夫   From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Tue Jul 7 07:27:04 2020 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCQERMeDlUPy4bKEI=?=) Date: Tue, 07 Jul 2020 07:27:04 +0900 Subject: [CML 059158] =?iso-2022-jp?b?GyRCQmgjMyMzIzYjN0xcIXo4NkgvJEgkYSRoJCYhKjZlGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCRUVLXEU5QTAkUiRtJFAhehsoQg==?= Message-ID: <57CD653E493A1D2E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2020年 7月 7日(火)。 ☆原発とめよう!九電本店前ひろば第3367目☆ 呼びかけ人賛同者7月6日まで合計4528名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。      ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん よく降ります。 珍しく メールに避難の案内が入りました。 大野城市の御笠川の水かさが増えているのでしょうか。 ちょっと心配です。 あんくるトム工房 大雨による避難の案内    https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-192.html           ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから: ☆科学者と民間人とが協働し 地滑り地帯に安住する絵    (橋本左門 2020・7・7ー2778) ※大学の教授が地滑り地帯を観察する簡単な機材を設置して、 民間人が観測・記録・報告をするという協力関係で、異変が あった場合は避難するということで安住が確保されている実 際が、豪雨多発の報道の中で紹介されていた。メモを忘れた が、その内全国に知らされ典型化されるだろう。地域の大学 はかくあるべきであり、政府は予算を惜しまないことだ! ★ ギャー さんから: 「ぼくらの朝はぼくらがつくる」 カラスがカアカア鳴くように/虫がチイチイ鳴くように 夜がシラジラ明けてくる/セミがチーと鳴き出して スズメがチュンチュン鳴き出すよ/夜明けはどこからかくるものじゃない だったらそれは監獄の朝/ドレイの暮らしのくり返し ぼくらの朝はぼくらがつくる/カラスといっしょにはじめよう スズメといっしょに踊りましょう ★ 菅家新(福島県いわき市) さんから: 青柳さんへ 原発止めよう!九電本店前ひろばの行動、敬服するばかりです。 7月1日が、「いわき市民訴訟」裁判の最終原告個人尋問の日でした。 5月に予定されていたものですが、コロナで延期になっていたものです。 最後の最後に予定されていた人が、コロナで出るのが不安ということで、 急遽私にバトンが回ってきて大変でしたが、 「あやまれ つぐなえ なくせ原発・放射能汚染」が究極の訴えであることと、 「原発事故さえなければ!」という被害者の立場で尋問に応えました。 「いわき市民訴訟」は、“地味は訴訟”です。 原告は約1560人、その内当時18歳未満の人が240人あまりいます。 一時は避難しても間もなく帰って来て、いわき市内に住み続けている人たちです。 低線量下での生活を余儀なくされている人たちの裁判です。 東電、国は、被害など無いことと、 事故後は、土地は売れているし、新築の家は多くなっている、自動車も売れてい る、・・・・ とかで、事故前よりも経済的にも潤っている地区だから、被害はない!と主張してい ます。 これらの主なものは、避難者の生活のためのものであり、いわき市民のものではない のですが。 そのような意味で、8年もかかっています。 同期に提訴したものは、既に高裁の判決が出ました。 そのため、マスコミの注目度も低いです。 したがって、みなさんにお願いに上がりました“署名”が、世論喚起の上での大きな 力になります。 よろしくお願いします。 10月21日が結審となりました。 判決は、来年の3月予定です。 とにかく、年内には、10万筆以上の署名を届けたいと頑張っています。  福島県の 原発事故被害いわき市民訴訟からの挨拶 「公正で正義あふれる判決を求める署名」へ のご協力のお願い    https://tinyurl.com/ybogzab6 真の被害者救済のために公正で正義あふれる判決を求める署名    https://tinyurl.com/y7z78p5q 私の個人的な事柄ですが、 水害の被害が、九州全土になっていますが、 昨年の10月の台風19号では、私の家の地域も大変な被害を被りました。 亡くなった方も出ています。 私の家は、床上浸水で半壊の診断を受けました。 地域ではまだ普及していないところもあり、これからの豪雨や台風に川や水路が耐え られるのかが心配です。 九州の被害は他人ごとではありません。 これらの水害は、私は“人災”だと思っていますが、いかがでしょうか。 長くなりましたが、青柳さんの通信を楽しみにしています。 共にガンバりましょう! ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No3976】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2020年7月6日(月)地震と原発事故情報−              4つの情報をお知らせします 1.「地震想定はやはり過小評価だった」    「断層の切り捨ては許されない」    「想定しない根拠だけ述べる『航空機落下』」    「重大事故時の人員配置計画は絵に描いた餅」など27項目    『六ケ所再処理工場』    新規制基準適合性審査へのパブリックコメント    7/4「山崎ゼミ」の資料レジメから見出しの紹介     山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表) 2.元京都大学助手の荻野晃也先生が6月29日朝逝去されました    心よりお悔やみ申し上げます     渡辺悦司(市民と科学者の内部被曝問題研究会会員) 3.田中和徳復興相、理解不足?避難解除の新要件検討中なのに    「考えが変わることはない」…ほか    メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)     黒木和也 (宮崎県在住) ★4.新聞より2つ   ◆福島第一汚染水 放出案 「薄めればいくらでも流せる」    総量規制なし「他の公害並みに」原発排水だけ長年特別扱い    トリチウム以外にも放射性物質 地元に不信感「説明不足」    経産省「聞かれなければ答えず」      (7月5日東京新聞20ー21面「こちら特報部」より抜粋)   ◆「小池圧勝」速報に違和感 熱気なき再選を生んだ    他候補の主張奪った メディアの「忖度」気質     (7月6日発行「日刊ゲンダイ」3面       「女帝 小池百合子」著者 石井妙子)        ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *女川原発2号機「再稼働」めぐり…仙台地裁「地元同意」差し止め請求を却下 7/6(月) 20:03配信仙台放送 https://news.yahoo.co.jp/articles/7b7731923ee7558eada5d2cae4e4a6201de0d45d *東海第2原発「茨城県民投票」争点振り返る 水戸 市民団体がシンポ 7/6(月) 9:00配信茨城新聞クロスアイ https://news.yahoo.co.jp/articles/0df30fe3001184a4fd294e5fda70dde5c7ae2adf *1F廃炉産業に地元企業の参入を…相談窓口設置 7/6(月) 12:53配信テレビユー福島 https://news.yahoo.co.jp/articles/28ee1f7673b9afc54b4d6890441a30fc35dc43b7 *「植草一秀(政治経済学者)の『知られざる真実』」 2020/07/06 都知事選結果を踏まえた総選挙戦略第2675号 ウェブで読む:https://foomii.com/00050/2020070700345868289 *小池都知事が圧勝の裏で露骨にメディア選別、批判的な記者は“排除” 7/6(月) 6:01配信ダイヤモンド・オンライン https://news.yahoo.co.jp/articles/ebcbc613850326d1cfd542bb975752744ab87c16 *エネ政策、気候変動対応へ尽力〜経団連会長 7/6(月) 23:51配信日本テレビ系(NNN) https://news.yahoo.co.jp/articles/b2112011709014d7cfb6014db2ef96ff2609717f *河井前法相夫妻逮捕 買収の根底に権力の影 映画監督・想田和弘さんに聞く 7/6(月) 8:00配信中国新聞デジタル https://news.yahoo.co.jp/articles/bc07be10ddbb6e4be164a02570a31cad36476367 *新型コロナを「神風」にした小池東京都知事の圧勝 田中良紹 | ジャーナリスト7/6(月) 19:40 (有料記事) https://news.yahoo.co.jp/byline/tanakayoshitsugu/20200706-00186895/ *JNN世論調査、安倍内閣支持率“最低”に 7/6(月) 5:03配信TBS系(JNN) https://news.yahoo.co.jp/articles/bd57217b9910840ba2677bc437d239b2983ed287 *日本第一党・桜井誠氏18万票の衝撃〜2020東京都知事選、 右派界隈に何が起こったのか〜古谷経衡 | 作家/文筆家/評論家7/6(月) 7:03 https://news.yahoo.co.jp/byline/furuyatsunehira/20200706-00186751/ *東海第二再稼働「県議会に勉強会を」 水戸でシンポ 東京新聞 茨城 2020年7月6日 07時28分 https://www.tokyo-np.co.jp/article/40172?rct=ibaraki ★ 安間 武 さんから: 化学物質問題市民研究会 メールサービス 2020年7月6日 第728号 --------------------- ■集会・アクション --------------------- ◆ デモ抗議開催情報まとめ[反戦・反新自由主義][@wiki] http://www57.atwiki.jp/demoinfo/ 下記は当研究会トピックス 403号/2020年7月6日付けで紹介した記事の一部です。 全ての記事は下記ページでご覧になれます。 http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/topics/topics_master.html ■緊急事態:豪雨災害■安倍・与党・官僚・司法・財界■政府・電通■自民前大臣らの選挙違反 ■コロナ:影響・対策・給付金・予算■コロナ:感染・検査・治療・死亡■コロナ:海外情報 ■東京五輪■各党・都知事選■人種差別・抗議・トランプ■プチニュース ------------------------ ■原発・エネルギー ------------------------ ◆ドイツが「脱石炭」決定 今後18年で、脱原発も推進 (47 NEWS/共同 2020年7月4日) https://www.47news.jp/news/4977986.html ◆官邸前抗議を再開 原発なくせの声あげ続ける 反原連 (しんぶん赤旗 2020年7月4日) https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-07-04/2020070415_02_1.html ◆“原発やめるまで行動続ける” キンカン8周年で100人がデモ  関電京都支社周囲で「汚れた金で原発動かすな」 (京都民報 web 2020年7月1日) https://www.kyoto-minpo.net/archives/2020/07/01/post-25086.php ◆汚染水の海洋放出反対 福島の市町村議会で決議相次ぐ (朝日新聞 2020年6月29日) https://www.asahi.com/articles/ASN6Y72DQN6VUGTB00Q.html ◆次世代にツケ「使用済みMOX燃料」という新たな矛盾 (Yahoo! ニュース/毎日新聞 2020年6月26日) https://news.yahoo.co.jp/articles/e2da28fd6f1f976c5ab5be9631166e3a4a63c9e3 ---------------------------------- ■沖縄・全国の基地・自衛隊 ---------------------------------- ◆「辺野古」に懸念示す文言は削除 米下院軍事委、国防権限法案を可決 (沖縄タイムス 2020年7月4日) https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/595205 ◆嘉手納基地火災で抗議決議可決 町議会 (琉球新報 2020年7月3日) https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1149142.html ◆辺野古新基地護岸、震度1で崩壊恐れ 調査団が沖縄防衛局の設計条件で算出 (琉球新報 2020年7月3日) https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1148783.html ◆米海兵隊員の家族1人がコロナ感染 うるま市のキャンプ・マクトリアス在住 (琉球新報 2020年7月2日) https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1148386.html ◆沖縄戦から75年〜忘れられつつある戦場〜 (Yahoo! ニュース/古谷経衡 作家/文筆家/評論家 2020年6月23日) https://news.yahoo.co.jp/byline/furuyatsunehira/20200623-00184561/ ★ 松岡勲 さんから: <book20-39『ワイルドサイドをほっつき歩け/ハマータウンのおっさんたち』 (ブレイディみかこ)> ブレイディみかこ著『ワイルドサイドをほっつき歩け/ハマータウンのおっさんたち』 (筑摩書房)を読んだ。ブレイディみかこの最新刊だ。これは買った。ブレイディ みかこの本でこれと『ぼくはイエローで、ホワイトで、ちょっとブルー』とが最 高におもしろかった。「この本は、(中略)「ブレイディさん、おっさんを書い てください」という唐突な提案から始まったものだった。編集者さんからの提案 はいろいろあれど、これはちょっと意表を突くものだったので、なんか圧倒され て気がついたら書き始めていた。『ぼくはイエローで、ホワイトで、ちょっとブ ルー』で青竹のようにフレッシュな少年たちについて書きながら、そのまったく 同じ時期に、人生の苦渋をたっぷり吸い過ぎてメンマのようなったおっさんたち について書く作業は、複眼的に英国について考える機会になった。二冊の本は同 じコインの両面である。」(「あとがき」)イギリスのEU離脱に賛成票を投じ た中高年の著者の夫とその友人たち(根っからの「労働者」)の生活と意識、感 情が実に生き生きと描かれていて、胸を打つ。この2冊は力作だと思った。 https://www.chikumashobo.co.jp/special/wildside/ −−−集会等のお知らせ−−−−−−   ●「朝鮮学校無償化差別控訴審弁論」● 7月10日(金) 13:30 福岡高裁101 コロナ対策で、傍聴者人数は37席で制限があります。、  控訴審(第4回)裁判傍聴・報告会再要請 https://tinyurl.com/ybygpmj2 連絡先:事務局長 前海満広:peace @ fukuoka-forum.jp ●「安保違憲訴訟・原告本人尋問」福岡地裁101● 7月15日(水) 13:30 (13:00門前集会) 尋問予定原告(担当弁護士)    松見俊さん(北中茂弁護士)    池田和則さん(簑田孝行弁護士)    前田澄江さん(後藤富和弁護士) ● 川内原発行政訴訟 福岡高裁 1015号法廷 ● 第二回控訴審7月31日(金)午後2時 13時半〜 門前集会 14時 口頭弁論 14時半〜16時半 報告集会 福岡県弁護士会館 2階大ホール   案内チラシ:https://tinyurl.com/ybtapnuw 「川内原発訴訟 2審始まる」 週刊金曜日の報告記事をネット配信 http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2019/12/27/genpatsu-12/ 第一回公判12.11写真:https://photos.app.goo.gl/44kFfLyEVzS2wgx69 控訴理由書(2019年8月19日提出): https://tinyurl.com/y2ey3tz2 ●新型コロナウイルス猛威を理由とする原発差止仮処分申し立て● http://www.datsugenpatsu.org/bengodan/news/20-6-9/ ● (原発なくそう!九州玄海訴訟)● 10月9日(金) 13:00 佐賀県弁護士会館「事前集会」 14:00 佐賀地裁「口頭弁論」 15:00 佐賀県弁護士会館「報告集会」 ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと月曜日に更新します。 ● 九電本店前ひろば★9周年(メッセージ)●  https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-35.html 環境ジャーナリスト 川崎陽子のブログへようこそ!  お読みいただき感謝します! ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆                  ● 毎週木曜日  開設● 基本     ・新型コロナウイルス対策として2時間。      午前11時から午後1時 まで     ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。     場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770−5−71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From qurbys @ yahoo.co.jp Tue Jul 7 07:36:55 2020 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Tue, 7 Jul 2020 07:36:55 +0900 (JST) Subject: [CML 059159] =?utf-8?b?44CQ6KaB55Sz6L6844CR5pys5pelNy8377yI54Gr77yJ44CM6Z+T?= =?utf-8?b?5Zu944Gu44Kz44Ot44OK5a++562W772e44Gd44Gu5b6M772eIOKAleaEnw==?= =?utf-8?b?5p+T56ys5LqM5rOi44Gu6Ziy5q2i44Go57WM5riI5b6p6IiI44CB5biC5rCR?= =?utf-8?b?56S+5Lya44Gu5Y+W44KK57WE44G/44CN77yIUEFSQ+iHqueUseWtpuagoQ==?= =?utf-8?b?44Kq44Oz44Op44Kk44Oz44Kq44O844OX44Oz6Kyb5bqn44CMQ09WSUQtMTk=?= =?utf-8?b?5pmC5Luj44KS55Sf44GN44KL4oCV44Kw44Ot44O844OQ44Or44O744Kv44Op?= =?utf-8?b?44Kk44K344K544Go5biC5rCR56S+5Lya44CN77yJ?= References: <1210216727.1058601.1594075015148.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <1210216727.1058601.1594075015148.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 開催日当日になってのご案内の転載で恐縮ですが、本日7月7日(火)の午後7時30分から、 PARC自由学校オンラインオープン講座「COVID-19時代を生きる―グローバル・クライシスと市民社会」として、 「韓国のコロナ対策?その後? ―感染第二波の防止と経済復興、市民社会の取り組み」がzoomで開催されます。 なお申し込みは、講座開始時間の2時間前つまり午後5時30分までです。 しかし後日、そのアーカイブが、PARC自由学校の下記サイトでアップされますので、そちらは申し込みが 必要なくご視聴できます。 https://www.parcfs.org/ (転送・転載歓迎) 【緊急開催】オンラインオープン講座「COVID-19時代を生きる―グローバル・クライシスと市民社会」 https://www.parcfs.org/  新型コロナウイルス(COVID-19)の世界的な感染拡大は、健康への脅威だけでなく、経済そして雇用や生活、生業への打撃となっています。  一方、COVID19は、これまでの経済や社会のあり方の問題を明確に映し出しています。  感染リスクにさらされ、あるいは支援から排除されるのは貧困層や社会的に周辺化された人々です。  途上国では医薬品や清潔な水へのアクセスすら不十分な中でパンデミックに対応していかなければなりません。  新自由主義のもと各国で医療などの公共サービスが縮小・民営化されてきたことも感染をさらに拡大させてきました。  その他、食料、教育、人権、市民社会スペース、民主的な統治など、多くの課題がCOVID19の拡大とともに顕在化しています。  これらを多くの方々と共有し、意見交換するためにPARCはオンラインオープン講座を開催します。  毎回、様々なテーマ、視点で企画していきますので、ぜひご参加ください。 ●各回とも、単発の講座となりますので各回にお申込ください(連続講座ではありません)。 ●参加費:無料(先着順、定員400名、複数機器による接続は極力ご遠慮ください。) ●使用システム:オンラインミーティングツール「Zoom」 ※Zoomの使用にあたっては、パスワード・待機室機能などを使い、プライバシーと安全性に配慮して行います。 【参加方法】 ●下記、お申し込みフォームよりPARC事務局へお申し込みください。  オンライン講座へのアクセス方法を開催の二日前までにお申込者にお知らせいたします。  それ以降のお申し込みの場合はアクセス方法のご案内が講座開始直前になる場合がありますのであらかじめご了承ください。  なお、各回とも開始時間の2時間前で申し込み受付を締め切らせていただきます。  お早めにお申し込みくださいますようお願いいたします。 ■申し込みフォーム http://www.parc-jp.org/guidance/form06.html ※本オンライン講座の一部はアーユス仏教国際協力ネットワーク2020年度『街の灯』支援事業の助成を受けて開催いたします。 ------------------------------------- 【7月7日(火)】19:30?21:00 韓国のコロナ対策?その後? ―感染第二波の防止と経済復興、市民社会の取り組み 白石 孝(日韓市民交流を進める希望連帯 代表/PARC理事) 姜 乃榮(カン・ネヨン)(地域ファシリテーター             /慶熙大學フマニタスカレッジ 講師)  世界でも早くにCOVID-19の感染を食い止めた韓国。  今後の感染を防止しつつ、経済へのダメージを最小化するため、政府や自治体、そして市民社会はどのように動いているのでしょうか。  5月に行った「韓国のCOVID-19対策」講座には大変多くの方がご参加くださり好評でした。  今回はその続報として、ソウル在住の姜乃榮さんに、最新の韓国の状況と市民社会、草の根の運動の報告をいただきます。  また同じく前回もご登場いただいた白石孝さんからも、日韓の政策の比較や提言をしていただきます。 From yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp Tue Jul 7 12:04:28 2020 From: yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Tue, 7 Jul 2020 12:04:28 +0900 Subject: [CML 059160] =?utf-8?b?44CQ5LuK5pel44Gu44OW44Ot44Kw6KiY5LqLTm8uMzQzOeOAkQ==?= =?utf-8?b?4pag5LiA5pio5pel5pel5puc5pelKDIwMjAuMDcuMDUp5oqV6ZaL56Wo44Gu?= =?utf-8?b?44CQ5p2x5Lqs6YO955+l5LqL6YG444CR44Gn5oqV56Wo546H44GM5YmN5Zue?= =?utf-8?b?6YG45oyZKDIwMTblubQp44KI44KK44KC44CONC43MyXjgI/jgoLkuIvjgYw=?= =?utf-8?b?44Gj44Gm44GE44KL44Gu44Gr5bCP5rGg55m+5ZCI5a2Q5YCZ6KOc44Gu542y?= =?utf-8?b?5b6X56Wo5pWw44GM5YmN5Zue44KI44KK44KC44CONzXkuIfnpajjgI/jgoI=?= =?utf-8?b?5aSa44GL44Gj44Gf44Gu44Gv44Gq44Gc44GL77yfKE5vMSk=?= Message-ID: いつもお世話様です!                          【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。     昨日月曜日(2020.07.06)夜に放送しました【YYNewsLiveNo.3030】のメインテーマを加筆訂正して【今日のブログ記事】にまとめました。 【放送録画】76分21秒 https://ssl.twitcasting.tv/chateaux1000/movie/626782771 【今日のブログ記事No.3439】 ■一昨日日曜日(2020.07.05)投開票の【東京都知事選】で投票率が前回選挙(2016年)よりも『4.73%』も下がっているのに小池百合子候補の獲得票数が前回よりも『75万票』も多かったのはなぜか?(No1) 今回の選挙結果で一番の疑問点は、投票率が前回選挙よりも『4.73%』票数にして約52万票も減っているもかかわらず、小池百合子候補の獲得票数が前回(291万票)よりも『75万票』も増やしてることである。 今回のこの『謎』を解くことは、今の『日本の選挙』に仕組まれた『様々な不正』をえぐりだす最善の方法だと私には思われる! ▲私の【東京都知事選】の結果 (2020.06.30) 1.【前提条件】:以下の二つのことを前提とする。 *ムサシやグローリーなど『選挙集計専門商社』による【コンピューター集票不正操作】が『ない』こと。 *選挙管理委員会と創価学会による『期日前投票箱の差し替え』が『ない』こと。 2.【選挙結果予測】:小池百合子が再選 → 選挙結果 小池百合子が『圧勝』 3.【投票率予測】X :前回2016年選挙の投票率は『59.73%』だったが今回は歴史的な低投票率『40%』となるだろう。 → 選挙結果 55.0%で前回より4.73%低かった! 4.【各候補者の得票数予測】: 1.小池百合子  200万票  → 選挙結果 366.1万票             2.宇都宮健児  150万票 ? → 選挙結果  84,4万票 3.山本太郎    50万票  → 選挙結果  65.7万票 4.小野泰輔 25万票     → 選挙結果  61.2万票 _______________________ ▲2020.07.05? 東京都知事選 開票結果 小池 百合子 67 知事     無所属 現職    3,661,371 59.7% 宇都宮 健児 73 元日弁連会長 無所属 新人     844,151 13.8% 山本 太郎  45 元参院議員  れいわ 新人     657,277 10.7% 小野 泰輔  46 元熊本県副知事 無所属 新人 維新 612,530 10.0% 桜井 誠   48 日本第一党党首 諸派 新人     178,784  2.9% 立花 孝志  52 元参院議員   諸派 新人 N国   43,912  0.7% ______________________________ 【関連記事1」】 ▲都知事選 投票率は55.00%、前回を4.73ポイント下回る コロナ禍で盛り上がり欠く 2020年7月5日 東京新聞 https://www.tokyo-np.co.jp/article/40230 5日投開票の東京都知事選の投票率は55・00%で、小池百合子氏が初当選した2016年の前回選の59・73%を4・73ポイント下回った。都議会で対立する自民党が対抗馬を立てず、国政の野党勢力も一本化できずに、現職有利の構図が固まったため、有権者の関心が高まらなかったとみられる。 新型コロナウイルスの感染拡大に配慮し、小池氏は街頭演説を控えてオンライン選挙に専念。他候補も演説の告知を自主規制するなど、感染対策が街角での選挙戦の盛り上がりに水を差した面もある。 一方、期日前には前回比3%増の175万4013人の有権者が投票。投票所の混雑による新型コロナ感染に不安があれば、期日前投票ができるようになったことなどが影響した。   これまでの都知事選の投票率では、革新系の美濃部亮吉氏が保守系を破って再選した1971年の72・36%が最高。最低は鈴木俊一氏が次点に137万票の差をつけて3選した87年の43・19%だった。 2007年?16年に行われた5回の都知事選では、衆院選と同日で猪瀬直樹氏が430万票を獲得した12年が62・60%と最も高かった。(梅野光春) 【関連記事2】 ▲小池氏の得票率59.70% 都知事選で過去6番目 2020年7月6日 東京新聞 https://www.tokyo-np.co.jp/article/40230 5日投開票された東京都知事選で再選した小池百合子氏(67)は、366万票余りを得て、次点に280万票以上の大差をつけた。得票率は戦後21回行われた都知事選で6番目の59.70%に達し、得票数は2012年に猪瀬直樹氏が獲得した433万票余に次ぐ2位だった。 小池氏が初当選した4年前の前回選の得票率(44.49%)、得票数(約291万票)も大幅に上回った。 小池氏は幅広い層から支持を得るため政党の推薦は受けなかったが、小池都政の事実上の与党である公明党が支援した他、「自主投票」とした自民党も実質支援。立憲民主、国民民主党の有力支持組織・連合東京も支持に回った。 小池氏の得票率を地域別で見ると、最高は利島村の81.56%、最低は福生市の47.89%だった。 他の候補者の得票率は、小池氏に次いで宇都宮健児氏(73)が13.76%、山本太郎氏(45)が10.72%、小野泰輔氏(46)が9.90%だった。 過去の都知事選を振り返ると、初当選よりも2期目の再選の方が得票率が高くなる傾向があり、いずれも60%を超えている。過去最高の得票率は、2003年に再選した石原慎太郎氏の70.21%(約308万票)。得票率は、次の4年間の都政運営への期待する指標ともいえそうだ。 (小倉貞俊) ____________________ (おわり) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From maeda @ zokei.ac.jp Tue Jul 7 21:28:11 2020 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Tue, 07 Jul 2020 21:28:11 +0900 Subject: [CML 059161] =?iso-2022-jp?b?GyRCTG5IWiROOEBAYiRPJCQkKyRLN0FALiQ1JGwkPyQrGyhC?= =?iso-2022-jp?b?ICAgGyRCQ2ZCPE40RzchWExuSFokTjhAQGIhPSE9OjkbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCSkwkSEdTPXwkTkA6P0A7SyFZGyhC?= Message-ID: <20200707122811.00003C75.0942@zokei.ac.jp> ブログを更新しました。 野蛮の言説はいかに形成されたか 中村隆之『野蛮の言説――差別と排除の精神史』(春陽堂) https://maeda-akira.blogspot.com/2020/07/blog-post_7.html ******************** 前田 朗 192-0992 東京都八王子市宇津貫町1556 東京造形大学 042-637-8872 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp Akira MAEDA Tokyo Zokei University 1556 Utsunuki-machi Hachioji-city Tokyo 192-0992 Japan ******************** From kojis @ agate.plala.or.jp Wed Jul 8 03:03:21 2020 From: kojis @ agate.plala.or.jp (=?UTF-8?B?5p2J5Y6f5rWp5Y+477yIS29qaSBTdWdpaGFyYe+8iQ==?=) Date: Wed, 8 Jul 2020 03:03:21 +0900 Subject: [CML 059162] =?utf-8?b?44CQ5aCx5ZGK44CR6Zm46Ieq44Kq44K544OX44Os44Kk44Gu5pyo?= =?utf-8?b?5pu05rSl6YWN5YKZ44GrMTUw5Lq644GM5oqX6K2w6KGM5YuV77yB?= Message-ID: <8F02FFCAC066497F9DA169736E48B5DD@KojiPC> 【報告】陸自オスプレイの木更津配備に150人が抗議行動! https://kosugihara.exblog.jp/240454758/ (←写真もたくさん掲載) 東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。 [転送・転載歓迎/重複失礼] 7月6日、岩国基地からの陸自オスプレイ1機目の木更津駐屯地への飛来 (悪天候で8日に延期)に対して、駐屯地脇の内港北公園に約150人の市民 が集まり、抗議行動を行いました。地元住民や千葉の人々はもちろん、東 京や神奈川など首都圏から駆けつけた人々も目立ちました。 私は、今までは「千葉の人たちに任せておこう」と思っていたのですが、 この機会にと電車に揺られて参加しました。 駐屯地にはいくつもの格納庫や管制塔、軍用車両などが見えました。ちょ うど、CH-47チヌーク大型ヘリが離着陸していました。 強風が吹きつけ、時折り雨も降る中、地元の「オスプレイ来るな いらな い住民の会」事務局長の野中晃さんの司会で始まった抗議集会では、駆け つけた多くの仲間が発言し、シュプレヒコールも行いました。 以下は発言の一部です。 ◆吉沢弘志さん(市民ネットワーク千葉県) 「習志野演習場にはPAC3もPAC2も国内最大規模の弾薬庫もある。また、陸 上総隊の直轄部隊である第一空挺団・特殊作戦群という陸自の最精鋭部隊 があり、この木更津の第一ヘリコプター団とセットで動く。陸自オスプレ イに第一空挺団が乗り込む。国内で一番狭いパラシュート降下訓練場であ る習志野演習場では強風で離れて着地してアンテナや屋根を壊すことも。 周りに100万人が暮らす住宅密集地にさらにオスプレイがやってくる」 ◆金光理恵さん(どこの空にもオスプレイはいらない@フナバシ) 「習志野演習場の周囲には小中学校が合わせて50校くらいある。自宅では 朝、木更津を飛び立ったCH-47チヌークヘリが習志野に来て、空挺団が乗 り込み、午前中いっぱい何度も飛び回り降下訓練をする。我が家の上空で 方向転換する時の騒音をぜひ聞きに来てほしい。この開けた海で聞くより も、住宅地で聞く騒音の方がはるかにうるさい。反対の声は上がると思う。 運動を起こそうというより、運動したいと思った人たちが入ってこれる、 暖かいけれども厳しい場を整備したい」 ◆頼和太郎さん(リムピース) 「自衛隊と在日米軍が一体化している。木更津でも、ここで修理してここ で飛ぶ。いるからいいじゃないかとまた来る。その繰り返しでどんどん基 地が強化されている。なぜ防衛省が木更津基地に注目してやっているか。 これだ、というのははっきり分からないが、何となくは分かる。海に面し ていて飛行場と港が一緒にある。こういう基地は首都圏にはほとんどない。 例えば、横須賀に自衛隊の空母が来た場合、ここから飛ぶかもしれない。 ここは"オスプレイの巣"になるかもしれない。危ない時期に来ている」 ◆畑野君枝衆議院議員(日本共産党) 「イージス・アショアのようにオスプレイも撤回すべきだ。オスプレイは ただの危険な欠陥機ではない。水陸機動団という"日本版海兵隊"、「島し ょ防衛」とは名ばかりの海外を攻撃する部隊で使われる。その支援拠点と なるのを木更津が受け入れることはできない」 ◆田中のりこ木更津市議(市民ネット) 「オスプレイの暫定配備だけでなく、定期機体整備にも新たな展開を始め る。7月8日には木更津にくるかもしれない。米軍は沖縄から1000マイルな らどこでもいいと言っているのに、防衛省は「ぜひ木更津の格納庫を使っ てください。もっと建てるから、国内企業の皆さん、手を挙げませんか」 と言っている。ここがオスプレイの聖地になっては困る」 ◆杉原の発言は後ろに掲載 結局、悪天候を理由に岩国からの移動が中止された(8日に延期)ことが 分かり、さらに抗議の声を強めることを確認しつつ散会へ。「日本のどこ にもオスプレイはいらない」とコールした後、「団結がんばろう!」と声 を合わせました。締めくくりは、大熊啓さんによる労働歌「がんばろう」 (1960年に三池争議の中で作られ、安保闘争でも歌われた)の熱唱でした。 今回の行動は、木更津での「オスプレイ来るな いらない」の取り組みを 首都圏に広げるステップになりました。 基地の光景を目に焼き付け、人々の熱にふれて、改めて現場に立つことの 大切さを実感しました。 ◆7月8日(水)14時頃から、駐屯地脇の内港北公園(木更津市吾妻42番地) で抗議行動が行われます。JR内房線木更津駅西口の2番乗り場からのバス (三井アウトレットパーク行き)で「吾妻神社」下車が便利です。2機目 が飛来予定の10日(金)にも抗議行動が予定。 【抗議集会のフル動画(撮影:kenさん)】 ※多くの方が発言されました。ぜひご覧ください。 [第1部] https://www.youtube.com/watch?v=ryCyp0838Ik&feature=youtu.be [第2部] https://www.youtube.com/watch?v=8gIQuQBQbLg&feature=youtu.be <報道> 【動画】陸自オスプレイの木更津配備、悪天候で8日に延期(7月6日、毎日) https://bit.ly/2ZOiXe3 ※動画中の野中晃さん(「オスプレイ来るな いらない住民の会」事務局長) のコメントより 「防衛省は、ここが海側だから大丈夫と言っているが、実は東京湾そのも のが物流の心臓部であるということと、石油コンビナート等がたくさんあ って重工業地帯になっている。その上を飛ぶ形になるのが一つ。あと、風 の関係で住宅地の方を飛ぶが、自衛隊の正門の真ん前が市営の保育園にな っている。学校、病院等もたくさんある。木更津の准中心地を飛ぶことに なる。そういう意味でも大変不安がある」 陸自オスプレイ配備、8日に変更 千葉・木更津、悪天候で(7月6日、共同) https://this.kiji.is/652758829594281057?c 【杉原の発言】 「ママの会の皆さんと一緒に、幕張メッセでの武器見本市に反対する取り 組みに力を入れてきた。オスプレイについては「千葉の人たちが頑張って いる」と任せてしまっていたが、1機目が配備されるということで、現場 に来て直接見ようとやってきた。 去年6月の幕張メッセでの武器見本市「MAST Asia」で、米国のベル社が開 発中の無人戦闘ヘリを展示していた(オスプレイの護衛に使用との報道も)。 完成後には自衛隊も導入を検討すると言われている。武器見本市は新しい 武器のセールスの場として利用されてきた。今出ている『軍事研究』7月 号の表紙裏には、ドイツとスウェーデンの合同企業であるタウラス社が製 造し、韓国も導入している長距離ミサイル「KEPD350E」の広告が載り、日 本に導入しろという論文まで掲載されている。去年11月の幕張での「DSEI Japan」でも展示された地中貫通弾であり、敵の司令部の地下深くまでめ り込んで攻撃できるもの。米軍がアフガニスタン戦争やイラク戦争などで 「バンカーバスター」という地中貫通弾を何度も使ったが、こういう地中 貫通弾さえ自衛隊が購入する段階が近づいている。 イージス・アショアの撤回は地元の取り組みの大きな成果だが、これを政 府はすり替えて、年末までに国家安全保障戦略や防衛大綱・中期防衛力整 備計画を変えて、いよいよ「敵基地攻撃能力」保有にお墨付きを与えよう としている。今までも長距離ミサイルなどを入れてきていたが、これに正 式にお墨付きを与える話になり、こうした地中貫通弾の導入や、相手のミ サイルの上昇段階で探知できる低高度の偵察衛星を数百打ち上げようとか、 潜水艦から発射するトマホーク巡航ミサイルを買おうとか、そういう話が 次々と出てきている。 今までぎりぎり保ってきた「専守防衛」の枠、日本が持てる武器を制約し てきた枠が取り払われれば、もう憲法9条の持っている意味は事実上なく なると思う。配備されるオスプレイも、「南西諸島防衛」のために水陸機 動団が運用すると言われている。日米一体だ。「島しょ防衛」を名目に巡 航ミサイルなど今まで持てなかった兵器が導入され、自衛隊が"攻撃軍"に なって、アメリカと一緒に具体的な軍事作戦を担っていく。私たちはそう いう曲がり角に今立っている。この崖っぷちで、多くの人たちにこの事実 を伝えて、「武器見本市も、オスプレイの配備も、敵基地攻撃能力もいら ない」という強く大きな声を響かせて、メディアにもしっかり報じてもら って、イージス・アショアの配備の撤回をさらに次へ、次へとつなげてい く、そういう転換点にしたいと思う。 From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Wed Jul 8 07:07:59 2020 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCQERMeDlUPy4bKEI=?=) Date: Wed, 08 Jul 2020 07:07:59 +0900 Subject: [CML 059163] =?iso-2022-jp?b?GyRCQmgjMyMzIzYjOExcIXo4NkgvJEgkYSRoJCYhKjZlGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCRUVLXEU5QTAkUiRtJFAhehsoQg==?= Message-ID: <58DD654AB13698AE16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2020年 7月 8日(水)。 ☆原発とめよう!九電本店前ひろば第3368目☆ 呼びかけ人賛同者7月7日まで合計4528名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。      ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん 夜半にかけて、また、雨がひどくなりました。 尋常ではない雨の降り方に、地球環境の変化を感じます。 環境の破壊を止めなければ、地球自体が壊れてしまいそうです。 7月7日は日本が侵略戦争を始めた、『盧溝橋事件』の起こした日です。 日本の人たちが、戦争を起こしたことを反省する契機になればいいのですが。 雨の夕方、天神でウィメンズ・アクションが行われ、参加しました。 アベ内閣を倒して、アベ氏を裁判にかけようと参加者たちは提案しています。 あんくるトム工房 ウィメンズ・アクションin天神      https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-193.html  豪雨に注意しましょう。               ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから: ☆南極にも宇宙にもデブリは要りませぬ                 笹の葉さらさら今日は七夕     (橋本左門 2020・7・8ー2779) ※「月その他の天体を含む宇宙空間の探査及び利用における国 家活動を律する原則に関する条約」――国連における宇宙法の 制定作業成果として生まれ、1967年10月発効。わが国は この条約の制定に積極的に参加し、条約加盟国となっている。 人類初めての宇宙についての基本法で、これまで法的には白紙 であった宇宙空間を宇宙空間と天体の法的地位を定め、これを 人類の法的秩序のなかに組み込んだ。条約は「宇宙基本法」で あるともに「宇宙軍縮条約」としての性格をもっている(ニッポニか) ★ 乱 鬼龍 さんから: ☆ 脱原発川柳【汚染水どう薄めても汚染水】        【汚染水海の怒りを海に聞け】        ★ ギャー さんから: 「この閉ざされた世界に」 誰も知らない窓のなか(EG#mAB7)/あのこの心が揺れている きのうまでの夢が(AEC#m)/消えてしまっても(AB7) あのこは窓を開けて/歩き出すんだ/風よ届けてよ/鉄格子をすりぬけて 一人ぼっちじゃないんだよ/いっしょに歩いていこうぜ 今日も歌うよ/きみのために/この閉ざされた世界に/風を巻き起こすんだ ララララ ララララ ★ 伊波洋一@ihayoichi さんから: 7月3日、沖縄辺野古調査団の新潟大(地質学)立石雅昭名誉教授らは活断層の存在を 指摘してきたが、「軟弱地盤」上の護岸の安定性を分析した結果、 大浦湾側護岸の大半がわずか震度2の地震に耐えきれず崩落することが明らかに なったことを発表した。防衛省の検証を求めている。 https://pbs.twimg.com/card_img/1279004801511161859/LJLR7A_8?format=jpg&name=small ★ 東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)さんから: 【報告】陸自オスプレイの木更津配備に150人が抗議行動! https://kosugihara.exblog.jp/240454758/ (←写真もたくさん掲載) ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No3977】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2020年7月7日(火)地震と原発事故情報?              4つの情報をお知らせします 1.新型コロナ後の食料自給対策を    休眠田畑を復活させ食糧備蓄を倍増する      先?(まっさき)千尋〔茨城県、元瓜連(うりづら)町長、     瓜連町は合併により今は那珂市です〕 2.柏崎刈羽原発保安規定審査?東電は信用のなさ自覚を    「東電が安全性確保の取り組みを自主的にしっかり    行っていたら福島第一原発事故は起きなかったので    はないか」勝田明治大教授…    メルマガ読者からの「新潟日報」情報1つ(抜粋)     金子 通 (たんぽぽ舎会員) 3.桜島で火山噴石3キロ飛ぶ    噴火警戒レベルは「現段階での防災情報」にすぎない    「警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識」その355      島村英紀 (地球物理学者) 4.新聞より1つ   ◆「原発回帰」なのか 石炭火力100基減の方針…    効果の試算「4割」でも「負の遺産」なのに再評価?    世界から「周回遅れ」の温暖化対策    脱原発プラス脱石炭へ 再生エネ安定化を    高コスト・倫理的責任…「主力になり得ない」(原発は)     (7月7日東京新聞朝刊22?23面「こちら特報部」より抜粋)        ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *知事選情勢調査 「新型コロナ対策」を重要視(鹿児島県) 7/7(火) 20:27配信KYT鹿児島読売テレビ https://news.yahoo.co.jp/articles/3f9fecf8e10d5f0e2922c061bcbfc4bcda5315df *米英大学からバカ呼ばわりされた東京都 7/7(火) 6:01配信Jbpress https://news.yahoo.co.jp/articles/c85f5f1dc9c346db2d257579d2c82fddedceee4b *社説:石炭火力休廃止 国際潮流に遅れぬよう 7/7(火) 16:00配信京都新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/9f0a27bea6b58d5f35bc899159b21d0eaeb1d036 *核・軍事施設に破壊工作か イランで爆発相次ぐ 「サイバー攻撃なら対抗」警告 7/7(火) 7:18配信時事通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/30a825a4b9b5b57d0bb6703b218ab19cf7da8036 *列島、どこまで広がる豪雨 「線状降水帯」空気と地形カギ 7/7(火) 18:34配信産経新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/e9dc8e4eca91fa29e6dd405cac514dca8786c2f7 *WHO、コロナ空気感染の「証拠浮上」 感染経路かどうか精査 7/8(水) 2:32配信ロイター https://news.yahoo.co.jp/articles/84403ead3dcca6b16e3d5d946a33b882f00872f7 *ブラジル大統領、新型コロナ陽性 これまで「風邪」と軽視 7/8(水) 0:24配信時事通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/81dee6e7460e4b1c140287c16b69b930157412d4 *熊本豪雨 治水は「合わせ技」で 東京新聞 社説 2020年7月7日 07時42分 https://www.tokyo-np.co.jp/article/40539?rct=editorial ★ 田中一郎 さんから: (予約優先)(8.25)「山本太郎「れいわ新選組」の経済政策と衆議院選挙」 (ちょぼゼミ:田中一郎)- いちろうちゃんのブログ  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2020/07/post-dda34a.html ★ 前田 朗 さんから: 野蛮の言説はいかに形成されたか 中村隆之『野蛮の言説――差別と排除の精神史』(春陽堂) https://maeda-akira.blogspot.com/2020/07/blog-post_7.html ★ 不二越強制連行・強制労働訴訟を支援する北陸連絡会事務局 さんから: いつもご支援ありがとうございます。 北陸連絡会ニュース87号↓ができましたので、お送りいたします。 今号は12ページです。https://tinyurl.com/yc3wgaad ★ 八幡・原田 さんから:  青柳様・・・毎日情報ありがとうございます。    社会状況がよくわかり勉強になります。  一つ、青柳さんの情報にぶら下げてほしいのですが。「防大人権侵害裁判控訴審」第二回。  8月5日 水曜日 午前10時開廷 審理は約1時間 高裁1015号法廷 傍聴人数32名   集合 9時・・・弁護士会館 審理終了後報告会 傍聴以外の方には・・・  「アニメドキュメント あの日、ぼくらは戦場で 少年兵の告白」上映します。  青柳さんも、お孫さんとの時間を大事にしてください。  この社会で一番自由に生きているのは、まあ、5歳以下の子供たちなのではないでしょうか。  5歳になると、社会的な影響があるかもしれません。 ???集会等のお知らせ??????   ●「朝鮮学校無償化差別控訴審弁論」● 7月10日(金) 13:30 福岡高裁101 コロナ対策で、傍聴者人数は37席で制限があります。、  控訴審(第4回)裁判傍聴・報告会再要請 https://tinyurl.com/ybygpmj2 連絡先:事務局長 前海満広:peace @ fukuoka-forum.jp ●「安保違憲訴訟・原告本人尋問」福岡地裁101● 7月15日(水) 13:30 (13:00門前集会) 尋問予定原告(担当弁護士)    松見俊さん(北中茂弁護士)    池田和則さん(簑田孝行弁護士)    前田澄江さん(後藤富和弁護士) ● 川内原発行政訴訟 福岡高裁 1015号法廷 ● 第二回控訴審7月31日(金)午後2時 13時半? 門前集会 14時 口頭弁論 14時半?16時半 報告集会 福岡県弁護士会館 2階大ホール   案内チラシ:https://tinyurl.com/ybtapnuw 「川内原発訴訟 2審始まる」 週刊金曜日の報告記事をネット配信 http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2019/12/27/genpatsu-12/ 第一回公判12.11写真:https://photos.app.goo.gl/44kFfLyEVzS2wgx69 控訴理由書(2019年8月19日提出): https://tinyurl.com/y2ey3tz2 ●新型コロナウイルス猛威を理由とする原発差止仮処分申し立て● http://www.datsugenpatsu.org/bengodan/news/20-6-9/ ● (原発なくそう!九州玄海訴訟)● 10月9日(金) 13:00 佐賀県弁護士会館「事前集会」 14:00 佐賀地裁「口頭弁論」 15:00 佐賀県弁護士会館「報告集会」 ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと月曜日に更新します。 ● 九電本店前ひろば★9周年(メッセージ)●  https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-35.html 環境ジャーナリスト 川崎陽子のブログへようこそ!  お読みいただき感謝します! ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆                  ● 毎週木曜日  開設● 基本     ・新型コロナウイルス対策として2時間。      午前11時から午後1時 まで     ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。     場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From chieko.oyama @ gmail.com Wed Jul 8 07:09:42 2020 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Wed, 8 Jul 2020 07:09:42 +0900 Subject: [CML 059164] =?utf-8?b?44CM5bmz6JS144Gu6aaW44CN44Kq44Oe44O844K444Ol44Gg5rGg?= =?utf-8?b?5rOi44Gu44CA44CAIOmAouWdguWJm+OBqOS4reS4gOW8peOBqA==?= Message-ID: 失業8日め、まだ離職票こない。 お江戸は連続6日、百人超えの感染者だと。 *「平蔵の首」* * 逢坂剛 * 文春文庫 顔を見せない平蔵。池波へのオマージュ。うまい。 そうか、インファナル・アフェア なんだね。本作。 父の中一弥 が両方の本の挿絵を描いている間柄と知って、更に趣きが。 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp Wed Jul 8 09:09:19 2020 From: yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Wed, 8 Jul 2020 09:09:19 +0900 Subject: [CML 059165] =?utf-8?b?44CQ5LuK5pel44Gu44OW44Ot44Kw6KiY5LqLTm8uMzQ0MOOAkQ==?= =?utf-8?b?4pag5pel5pys44Gn44Gv44CO5qip5Yqb6ICF44Gu5q2j5L2T44CP44Go44CO?= =?utf-8?b?5qip5Yqb6ICF44Gu5qip5Yqb54qv572q44CP44GM5oSP5Zuz55qE44Gr6Zqg?= =?utf-8?b?44GV44KM5Zu95rCR44Gv5L2V44KC55+l44KJ44Gq44GE44G+44G+6aiZ44GV?= =?utf-8?b?44KM57aa44GR44KL77yB44GT44Gu44G+44G+44GE44GR44Gw5LiA6Iis5bq2?= =?utf-8?b?5rCR44Gv5oim5YmN44Gu44KI44GG44Gr44CO6LKn5Zuw44Go5by+5Zyn44Go?= =?utf-8?b?5oim5LqJ44CP44Gu5Lit44Gn5q6644GV44KM44KL44Gg44KN44GG77yBKE5v?= =?utf-8?q?1=29?= Message-ID: いつもお世話様です!                          【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。     昨日火曜日(2020.07.07)夜に放送しました【YYNewsLiveNo.3031】のメインテーマを加筆訂正して【今日のブログ記事】にまとめました。 【放送録画】80分38秒 https://ssl.twitcasting.tv/chateaux1000/movie/626966311  【今日のブログ記事No.3440】 ■日本では『権力者の正体』と『権力者の権力犯罪』は意図的に隠され国民は何も知らないまま騙され続ける!このままいけば戦前のように一般庶民は『貧困と弾圧と戦争』の中で殺されるだろう!(No1) 私がこのことを強く思ったのは、最近の二つの『異常事態』である! 一つ目は、今回の『都知事選挙』で『嘘つきペテン師』小池百合子が『366万票』も獲得して『圧勝』した異常事態である。 もしも日本のメデイアが小池百合子の『嘘つきペテン師の正体』を最初から報道していたら都民は小池百合子を『圧勝』も『再選』も決してさせなかっただろう! 二つ目は、2012年の首相就任以来『国家権力犯罪』を繰り返してきた『安倍晋三首相』が検察当局から何の『刑事訴追』も受けず今年の9月に三度目の『衆議院解散・総選挙』を強行してすべてを『チャラ』にしようとしている異常事態である。 もしも日本の検察が安倍晋三首相と米国傀儡政党・自民党による『国家権力犯罪』をずっと以前から摘発していたら、憲法が破壊され無法国家となり一般庶民が貧困化した今の日本には決してならなかっただろう! ▲今の日本でいたるところで『異常事態』が起こっているのはなぜなのか? それは、日本では『権力者の正体』と『権力者の権力犯罪』が意図的に隠され国民は知らないまま騙され続けるからである! 私は日本の政治家、官僚、マスメデイア、学者、企業経営者、組合、教師、評論家、市民活動家が決して言わない『隠された真実・事実』を以下に列記していく! ★『隠された真実・事実1』:日本国憲法は『表の顔=建前』と『裏の顔=本音』の『二重性』を持っている! 日本国憲法を起案・制定したGHQマッカーサー総司令官(米国支配階級の代理人)は、日本国憲法の中に近代的・民主的な『表の顔』と米国支配階級の本音である『裏の顔』を巧妙に仕掛けた。 ▲日本国憲法の『表の顔=建前』とは何か? ?主権在民 ?民主主義 ?反戦平和 ?個人の自由と基本的人権の保障 ?隣国との平和共存 ▲日本国憲法の『裏の顔=本音』とは何か? ?名を変えた『天皇制の存続』によって『主権在民』を否定 ?『議院内閣制』と『議会民主主義』による自民党独裁体制で『民主主義』を否定 ?『個別的自衛権の否定』による自国の安全保障を100%米国に依存する米軍事支配体制で『反戦平和』を否定 ?『公共の福祉に反しない限り』との制限を設け『個人の自由と基本的人権の保障』を否定 ?アジア太平洋侵略戦争の謝罪否定と賠償否定による隣国との平和共存を否定 ★『隠された真実・事実2』:自民党は米国支配階級が作った『傀儡政党』である! 自民党は米国支配階級が日本を半永久的に植民地支配するために作った『傀儡政党』である。 米国支配階級はA級戦犯で処刑予定だった岸信介をCIAのスパイになることで助命し1955年にCIAの資金で保守合同して結成した自民党の初代幹事長に就任させた。 米国支配階級は3年後に岸信介を内閣総理大臣に就任させ、現在も続く米国による日本軍事支配の法的根拠である『日米安保条約』を強行成立させた。 ★『隠された真実・事実3』:日本国憲法第7条『天皇の国事行為』第3項『衆議院の解散』の規定で『天皇の国政行為』の文言が『天皇の国事行為』の文言に巧妙に差し替えられている! 自民党が日本の政治を半永久的に独占支配できるようにGHQマッカーサー総司令官(米国支配階級代理人)は、日本国憲法第7条『天皇の国事行為』第3項『衆議院の解散』の文言を巧妙に差し替え内閣総理大臣に『衆議院の解散権』を与えた! _____________________ 日本国憲法第7条『天皇の国事行為』第3項【衆議院の解散】の規定 天皇は、内閣の助言と承認により、国民のために、左の国事に関する行為を行ふ。 3. 衆議院を解散すること  _______________________ ▲日本国憲法第7条第3項の規定『天皇が内閣の助言と承認により衆議院を解散する』は『天皇の国事行為』ではなく典型的な『天皇の国政行為』である! 日本国憲法第7条第3項の文言が『天皇の国事行為』であるならば、その文言は『衆議院の解散を公示すること』になるはずである。 この『天皇の国事行為』の文言は巧妙に『天皇の国政行為』の文言に『差し替え』られているのだ! ▲誰が『差し替えた』のか? それは、戦後の日本を軍事占領し日本国憲法を起案し制定したGHQマッカーサー総司令官である。 彼は、戦後日本を半永久的に米国の植民地にするために米国傀儡政権(自民党政権)に政権を独占させるような『仕掛け』を日本国憲法の中に仕組んだのである。 すなわちGHQマッカーサー総司令は、米国傀儡政党(自民党)が常に日本の政権を独占支配できるように憲法第7条第3項の文言を差し替えて、米国傀儡政権の内閣総理大臣に『衆議院の解散権』を『天皇の名において』与えたのである。 その結果、米国傀儡政党(自民党)の歴代内閣総理大臣は『衆議院の解散権は首相の専権事項』と『憲法違反の大ウソ』を言って自分たちに有利な時に衆議院を解散して総選挙を強行し常に『勝利』して日本の政治を独占してきたのである。 (No1おわり) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp Wed Jul 8 09:51:47 2020 From: yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Wed, 8 Jul 2020 09:51:47 +0900 Subject: [CML 059166] =?utf-8?b?44CQWVlOZXdz44CR4pag44KM44GE44KP5paw6YG457WE44CO5aSn?= =?utf-8?b?6KW/44Gk44Gt44GN44CP44Gu5q2j5L2T44GM5pq06Zyy44GV44KM44Gf77yB?= Message-ID: いつもお世話様です!                          【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 【YYNews】■れいわ新選組『大西つねき』の正体が暴露された! 下記のUHLの動画をご覧ください。 https://www.youtube.com/watch?v=x7DsNJBX8XY この動画の中で大西つねきは「命の選択は政治がしなくてならない」「高齢者は先に死んでもらう」と何の躊躇もなく平然と述べてます。 私は以前から『大西つねき』を「外資系投資会社で為替デイーラを務めMTT理論を信奉する胡散臭い人物」と思っていましたが、 今回の発言を聞いて『ヒットラー並みの優生思想の持ち主』だということがわかりました。 こんな人物をれいわ新選組の国会議員に立候補させた山本太郎代表の責任は重大だ! 先の都知事選で『自爆立候補』して『野党統一戦線』を破壊した山本太郎はこれで終わりだろう! ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From maeda @ zokei.ac.jp Wed Jul 8 17:20:30 2020 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Wed, 08 Jul 2020 17:20:30 +0900 Subject: [CML 059167] =?iso-2022-jp?b?GyRCJVglJCVIISYlLyVpJSQlYDZYO19LISFKIzEjNyMwGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCIUslWyVzJUclZSVpJTkbKEI=?= Message-ID: <20200708082030.0000302C.0484@zokei.ac.jp> ブログを更新しました。 ヘイト・クライム禁止法(170)ホンデュラス https://maeda-akira.blogspot.com/2020/07/blog-post_8.html ******************** 前田 朗 192-0992 東京都八王子市宇津貫町1556 東京造形大学 042-637-8872 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp Akira MAEDA Tokyo Zokei University 1556 Utsunuki-machi Hachioji-city Tokyo 192-0992 Japan ******************** From motoei @ jcom.home.ne.jp Thu Jul 9 06:57:09 2020 From: motoei @ jcom.home.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?bW90b2VpIBskQiF3GyhCIGpjb20uaG9tZS5uZS5qcA==?=) Date: Thu, 9 Jul 2020 06:57:09 +0900 Subject: [CML 059168] Re: =?utf-8?b?44CM44KM44GE44KP5YWs6KqN44O75aSn6KW/44Gk44Gt44GN?= =?utf-8?b?5rCP44GM44OK44OB44K56aGU6LKg44GR44CO6auY6b2i6ICF44Gu5ZG9?= =?utf-8?b?44KS6YG45Yil44GZ44G544GN44CP44CO44Gd44Gu6YG45oqe44GM5pS/?= =?utf-8?b?5rK744CP55m66KiA?= Message-ID: <000201d65572$bad767c0$30863740$@jcom.home.ne.jp>                     (情報記載いしがき) 「れいわ公認・大西つねき氏がナチス顔負け『高齢者の命を選別すべき』『その選択が政治』発言 小塚です。 れいわ、に関してはコメントしないことにしておりましたが、 昨年の参院選に、れいわ、の比例から公認候補として、 出馬していた人物、大西つねき氏が、 都知事選中の今月7月3日にyoutube公開動画で 「高齢者の命を選別すべき」という発言をしていました。 動画は現在削除されております。 看過できない問題なので、こちらに投稿します。 日刊IWJガイド 2020年7月8日  山本太郎氏が代表を務めるれいわ新選組の公認候補である大西つねき氏が、 YouTube上で自らの政策を語る動画で、ナチス顔負けの「高齢者の命を選別すべき」 という発言をした。信じられない発言に、批判が巻き起こっている。 しかし、れいわ代表の山本太郎氏は 大西氏を「除名しない」と声明!! 2020.7.8 https://iwj.co.jp/wj/open/archives/477830 大西氏の動画は「#大西つねき #ツネキスト #私が総理大臣ならこうする」というシリーズの7月3日にライブ配信された「『正しさ依存症』とそれを生み出す教育について」という回で、下記URLで置かれ7日まで見ることができたが、すでに削除されている。 ? 大西氏動画(削除済)https://www.youtube.com/watch?v=whuSV-Uq2_A  大西氏は動画で、「高齢者を長生きさせるのかっていうのは、我々真剣に考える必要があると思いますよ」と語った。その理由を「介護の分野でも医療の分野でも、これだけ人口の比率がおかしくなってる状況の中で、特に上の方の世代があまりに多くなってる状況で、高齢者を……死なせちゃいけないと、長生きさせなきゃいけないっていう、そういう政策を取ってると、これ多くのお金の話じゃなくて、もちろん医療費とか介護料って金はすごくかかるんでしょうけど、これは若者たちの時間の使い方の問題になってきます」と述べた。  さらに「こういう話、たぶん政治家怖くてできないと思いますよ。命の選別するのかとか言われるでしょ。生命選別しないと駄目だと思いますよ、はっきり言いますけど」と、生命の選別を肯定。そして「何でかっていうと、その選択が政治なんですよ。選択しないで、みんなにいいこと言っていても、たぶんそれ現実問題としてたぶん無理なんですよ」と、それが政治であると言い放った。  結論として、「だからそういったことも含めて、順番として、その選択するんであれば、もちろん、高齢の方から逝ってもらうしかないです」と、高齢者に先に死んでもらうしかないと明言したのである。  「逝ってもらう」とは、寿命が来る前に、まだ生きている人を「殺す」ということである。高齢者の組織的大量殺戮を堂々と宣言したようなものだ。こんなことを「政治」の仕事だと公言する人物が、一度は国会議員を目指して立候補したということ自体に、寒気を感じる(大西氏の該当発言全体は本記事の文末に掲載します)。  こうした考え方は、「生産性で人間をはからせない」として、重度障害者の舩後靖彦氏と木村英子氏を擁立し、国会議員として当選させたれいわ新撰組の方針と、正反対の思想のはずである。なぜ、こんなスローガンを掲げた政党に、こんな殺人煽動を公然と行う人物がまぎれこんでいたのか? これは果たして偶然なのだろうか?  大西氏は自らの考え方を「超本当に合理主義」などと表現したが、生産性の落ちた高齢者から、順番通りにジェノサイドする思想が「合理的」であるというなら、戦前のナチスや大日本帝国で猖獗をきわめた「優生思想」以上にそれは「合理的」で、はるかにおそましい。。 こうした発言をすれば「ただちに辞職勧告か除籍」が「政界の常識」のはずである。山本太郎氏は、究極のヘイトスピーチともいえる今回の大西「命の選別」発言を許し、れいわ新撰組をどこに進めようというのだろうか。  こんな生ぬるい処置と、こんな薄っぺらい謝罪ひとつで、誰が「はい、そうですか」と信じ、許し、受け入れることができるだろうか。  大西氏は謝罪のコメントが、「政治家としてあるまじき」というが、そもそも大西氏はまだ「政治家」を続けるつもりなのだろうか!? その神経が理解しがたい。  また、政党に所属させておく、山本太郎代表の判断も理解しがたい。体面上、大西氏の口を封じ、形だけ謝罪や撤回したところで、大の大人の頭の中や腹の中が半日やそこらで変わりうるものか。  また、その程度で変わるほど、薄っぺらい頭の中身だったのなら、同じその頭で、金融についての理論を開陳していたのも、中身は相当に怪しいと疑ってみるべきだろう。  大西氏は、当然、政界はもとより、言論界からも去るべき人物である。一度吐いた唾はのみこむことはできない。60代以上の世代にとっては他人事ではない。「いずれ死んでもらう」と言われた言葉と、言った人物を誰が忘れられるだろう。  大西氏の言動を、こんな甘い態度でかばった山本太郎氏にも強い疑いを抱く。大西氏を見出して、れいわの公認候補にすえたのは、山本太郎氏である。その、人を見る目のなさ、その判断力の甘さについて、山本氏は真剣に反省しているだろうか。  山本氏、大西氏の両者とも、オープンな会見を開いて臨むべきである。  高齢者ヘイトは、現代において、目立たず、しかし静かに進行している危険思想である。数年前、すべての社会矛盾を高齢者の存在に押しつける漫画がベストセラーになったことがあった。大西氏の発言は、高齢者ヘイトから何歩も先に足を踏み込んでジェノサイドまでを肯定する。自分たちから見て邪魔なものは容赦なく殺す。オウムのポアと何が違うのか。 From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Thu Jul 9 07:04:35 2020 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCQERMeDlUPy4bKEI=?=) Date: Thu, 09 Jul 2020 07:04:35 +0900 Subject: [CML 059169] =?iso-2022-jp?b?GyRCQmgjMyMzIzYjOUxcIXo4NkgvJEgkYSRoJCYhKjZlGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCRUVLXEU5QTAkUiRtJFAhehsoQg==?= Message-ID: <59DD65573C46969E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2020年 7月 9日(木)。 明日、「朝鮮学校無償化差別控訴審弁論」 7月10日(金) 13:30 福岡高裁101 コロナ対策で、傍聴者人数は37席で制限があります。、  控訴審(第4回)裁判傍聴・報告会再要請 https://tinyurl.com/ybygpmj2 連絡先:事務局長 前海満広:peace @ fukuoka-forum.jp ☆原発とめよう!九電本店前ひろば第3369目☆ 呼びかけ人賛同者7月8日まで合計4528名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。      ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん 早くから話題になっていた、10万円の給付金、やっと 振り込まれました。 マスクも給付金も配布が遅かったし、しかも二つとも、アベ氏、タカシマ氏の お友だち企業に仕事を丸投げし、税金をかすめ取っていました。 きっちりと内容を明らかにして、私たちに報告してもらいたいものです。 フクシマの汚染水もうやむやの内に海洋投棄するのは許せません。 東電と国は 責任を持って処理すべきです。 あんくるトム工房 汚染水の海洋投棄    https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-195.html 10万円の 給付金    https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-194.html ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから: ☆遣隋使至れり尽くせりの留学生 煬帝の偉大か志操の高貴か     (橋本左門 2020・7・9ー2780) ※《「日出処天子」で始まる書状を持参した遣隋使は、留学僧を 数十人伴っていた。倭国人僧侶は、都の鴻蘆寺(外務省)で仏 教を学んだ。煬帝(在位604〜618)は、名僧を鴻蘆寺に 呼び寄せ、倭国や朝鮮半島の僧侶に教授させた。608年に倭 国は留学生を派遣した。隋は留学環境を整備し、彼らの滞在に かかる費用の全てを負担した。・・10年後の618年に煬帝は 殺害された。隋は滅び群雄割拠時代が訪れた。しかし、そのよ うな非常事態にも留学僧・留学生の安全は守られた》(朝日、7 月8日。「虹色の議」、川上麻由子、奈良女大准教授)。今日の、 「一帯一路」が現出している非人道性とは雲泥の差だ・・。 ★ 乱 鬼龍 さんから: ☆ 脱原発川柳【汚染水水に流せぬこの怒り】        【コロナ恐慌リニアすでに宙に浮き】 ★ ギャー さんから: 1991・2・10千葉刑にて「時の笑い声」 どこまでも続く/なだらかな土の小道 大きな木の下に/子どもたちが輪になって集う 空は青く/葉の先には/花が咲きそい そのどれもが/子どもたちの笑い声とひとつになって 太陽に向かって/満開だ 風はサラサラと/サラの木の小枝をゆする 小鳥たちがチチチチと/飛び立ってはまた元の小枝にとまり 子どもたちの遊びをジッとながめている ポトリと落ちた鳥のフンに/時はけたたましい笑い声をあげて/とまってしまう ★ 佐藤大介(ノーニュークス・アジアフォーラム・ジャパン事務局) さんから: ■『アジア各国の団体が、放射能汚染水放出に反対』(Webサイトに掲載しました) http://nonukesasiaforum.org/japan/archives/1928 ★国際署名に、48か国、3392名が署名 「福島第一原発で貯蔵中の汚染水の海洋放出方針を撤回し、 地上での保管と固化方針への切り替えを求めます」 ★日本経産省への意見書(台湾23団体、韓国、フィリピン、オーストラリア…) 台湾の23団体は、共同で、5月13日に日本台湾交流協会(大使館に相当)に申し入れと、記者会見を行ない、放射能汚染水の海洋投棄に反対しました。「汚染水の太平洋への投棄はロンドン条約の理念に反することであり、放射能の汚染を国境を超えて拡散させることになり、福島近海の漁業や、近隣諸国の自然環境、人々の健康を危険にさらすことになり、台湾の人々にとっては大変憂慮する事態です」 「もし、119万立方メートルもの放射能汚染水が海洋に廃棄されたら、日本近海産の海産物に対する不安は高まり、わたしたちは消費者にボイコットを呼びかけることになるでしょう。改めて海洋廃棄には反対の意を表明します」(台灣環境保護聯盟) ■「ワイロよりハイロ!」「原発マネ―不正還流を許さない」「関電に原発動かす資格なし」 「1万人をめざそう」 <40年を超える 高浜1・2号と美浜3 号は超キケン> 『9.6老朽原発うごかすな!大集会inおおさか』(うつぼ公園) チラシおもて/うら→ http://nonukesasiaforum.org/japan/archives/1832 ★ 田中一郎 さんから: 原発・原子力の出鱈目てんこ盛り」シリーズ再開(112):昨今の放射線被曝を めぐる議論(その16)=子ども甲状腺ガンの発生数をきちんと把握せず、臨床情報の 報告もしない「福島県民健康調査検討委員会」と福島県立医大- いちろうちゃんのブログ  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2020/07/post-745216.html ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No3978】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2020年7月8日(水)地震と原発事故情報−              6つの情報をお知らせします 1.6/25東京電力株主総会で2つの質問    1.「Jビレッジ」の除染した土壌は      どこに持っていったのか?     東電回答:再利用先は混乱を避けるため教えられない(??)    2.東海第二原発の電力を「低廉で安定的かつCO2の     排出が少ない」電源とした理由は?      山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表) 2.ニュースの紹介    「原発やめようニュース」No.35 2020年7月      発行:「反原発自治体議員・市民連盟」 3.うれしい話題1つ    たんぽぽ舎ホームページの訪問者数が17万人を超えました!     たんぽぽ舎ホームページ担当チーム 4.WHO、コロナ空気感染の「証拠浮上」感染経路かどうか精査    WHOの高官は「証拠を収集し解析する必要」…    メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)     黒木和也 (宮崎県在住) 5.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)   ◆7/10(金)「日本・朝鮮−未来への扉−」講演会    《日本の朝鮮報道 その歪みをただす!》    講師:福島尚文氏(共同通信社OB記者) 6.新聞より2つ   ◆海への放出 反対の声相次ぐ 放射性物質含む処理水    社会経済的な影響懸念 再浄化の効果 東電示さず     (7月8日東京新聞朝刊4面「こちら原発取材班」より抜粋)   ◆感染症医療実態 把握せず    厚労省17年総務省の勧告受け調査→結果今も「精査中」 (7月8日東京新聞朝刊1面「新型コロナ」より抜粋)        ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *なぜ繰り返す? “ポンプ場浸水”で機能停止 大牟田市で浸水被害相次ぐ 福岡県 7/8(水) 20:15配信TNCテレビ西日本 https://news.yahoo.co.jp/articles/fcd9adac2a463813164633511186ab5d4e220958 *女川原発の避難計画 実効性問う市民団体の公開質問状 宮城県が回答せず 7/8(水) 19:00配信KHB東日本放送 https://news.yahoo.co.jp/articles/22cf39211200a4329221c8dabc2719d9ad884f56 *ダムが洪水・地震を引き起こす!? 大災害が起きる前に「ダムに頼らない社会」を 7/8(水) 15:33配信HARBOR BUSINESS Onlineハーバー・ビジネス・オンライン https://news.yahoo.co.jp/articles/5369c588ec55128bf44211916767dc5c6d47c645 *WHO、コロナ空気感染の「証拠浮上」 事実なら対策見直しも 7/8(水) 9:39配信ロイター https://news.yahoo.co.jp/articles/5fad992d7c690f734e70cad7e7c6a2d1a0b2c945 *「植草一秀の『知られざる真実』」 2020/07/08 史上最悪の安倍内閣経済運営実績 第2976号 ウェブで読む:https://foomii.com/00050/2020070814573768389 ★ 前田 朗 さんから: ヘイト・クライム禁止法(170)ホンデュラス https://maeda-akira.blogspot.com/2020/07/blog-post_8.html ★ 近藤ゆり子 さんから: 沖縄と連帯する会・ぎふ https://okinawarentaigifu.jimdo.com/ サイト内「沖縄関係ニュース動画など」を更新しました。 普天間基地内で「コロナ・クラスタ−」発生。 基地従業員が数時間足止めをされたが、従業員にも、沖縄県にも十分な情報提供がない。 自民党内から幾つも出てくる「辺野古基地見直し」提案は何を意味しているのか? −−−集会等のお知らせ−−−−−−   ●「朝鮮学校無償化差別控訴審弁論」● 7月10日(金) 13:30 福岡高裁101 コロナ対策で、傍聴者人数は37席で制限があります。、  控訴審(第4回)裁判傍聴・報告会再要請 https://tinyurl.com/ybygpmj2 連絡先:事務局長 前海満広:peace @ fukuoka-forum.jp ●「安保違憲訴訟・原告本人尋問」福岡地裁101● 7月15日(水) 13:30 (13:00門前集会) 尋問予定原告(担当弁護士)    松見俊さん(北中茂弁護士)    池田和則さん(簑田孝行弁護士)    前田澄江さん(後藤富和弁護士) ● 川内原発行政訴訟 福岡高裁 1015号法廷 ● 第二回控訴審7月31日(金)午後2時 13時半〜 門前集会 14時 口頭弁論 14時半〜16時半 報告集会 福岡県弁護士会館 2階大ホール   案内チラシ:https://tinyurl.com/ybtapnuw 「川内原発訴訟 2審始まる」 週刊金曜日の報告記事をネット配信 http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2019/12/27/genpatsu-12/ 第一回公判12.11写真:https://photos.app.goo.gl/44kFfLyEVzS2wgx69 控訴理由書(2019年8月19日提出): https://tinyurl.com/y2ey3tz2 ●新型コロナウイルス猛威を理由とする原発差止仮処分申し立て● http://www.datsugenpatsu.org/bengodan/news/20-6-9/ ● 「防大人権侵害裁判控訴審」第二回。●  8月5日 水曜日 午前10時開廷 高裁1015号法廷    集合 9時 傍聴人数32名  傍聴以外の方  弁護士会館    「あの日、ぼくらは戦場で少年兵の告白」アニメドキュメント上映。 審理終了後報告会 ● (原発なくそう!九州玄海訴訟)● 10月9日(金)14:00 佐賀地裁「口頭弁論」 13:00 佐賀県弁護士会館「事前集会」 15:00 佐賀県弁護士会館「報告集会」 ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと月曜日に更新します。 ● 九電本店前ひろば★9周年(メッセージ)●  https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-35.html 環境ジャーナリスト 川崎陽子のブログへようこそ!  お読みいただき感謝します! ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆                  ● 毎週木曜日  開設● 基本     ・新型コロナウイルス対策として2時間。      午前11時から午後1時 まで     ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。     場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770−5−71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From chieko.oyama @ gmail.com Thu Jul 9 07:16:40 2020 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Thu, 9 Jul 2020 07:16:40 +0900 Subject: [CML 059170] =?utf-8?b?44CM6Imy55S344Ob44O744K744Kv44CN44Gy44KH44GG44GN44KT?= =?utf-8?b?57SU5oSb44Gu44CA5pig55S744Gq44Gu44Gg44KI44Kk44O744K444Ol?= =?utf-8?b?44OO6K6D?= Message-ID: *失業9日め。パソコンのキーボード。Sが駄目だったのが、今朝はRが駄目。騙し騙し入力。* *コロナ、川口そごうが臨時休業。どきっ。これから暑くなると、マスクが辛い。* 韓国映画「色男ホ・セク」 朝鮮初の男*妓生(キーセン) *の史劇ロマンス。 うーん。韓国映画に物凄く期待してたんだけど。韓流スター知らないからか、楽しめなかった。 昔イ・ビョンホン。今マ・ドンソク。男前のひとたちは、区別がつかない。ましてや女優は皆おなじに見える。 *口直し。BTS(防彈少年團)によるK-pop版!〈不屈の民〉 You Tube。* -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp Thu Jul 9 09:32:06 2020 From: yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Thu, 9 Jul 2020 09:32:06 +0900 Subject: [CML 059171] =?utf-8?b?44CQ5pel5pys6Kqe44OW44Ot44Kw6KiY5LqLTm8uMzQ0MeOAkQ==?= =?utf-8?b?4pagKOipqSnjganjgYbjgZfjgZ/jgonkuJbnlYzkuK3jgafkuI3lubjjgpI=?= =?utf-8?b?44Gq44GP44GX5YWo5ZOh44GM5bm444Gb44Gr5pqu44KJ44Gb44KL44KI44GG?= =?utf-8?b?44Gr44Gq44KL44Gu44GL77yf?= Message-ID: いつもお世話様です!                          【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。     昨日水曜日(2020.07.09)夜に放送しました【YYNewsLiveNo.3032仏日語放送』のメインテーマを加筆訂正して【日本語ブログ記事】にまとめました。 【放送録画】44分59秒 https://ssl.twitcasting.tv/chateaux1000/movie/627142441 【日本語ブログ記事No.3441】 ■(詩)どうしたら世界中で不幸をなくし全員が幸せに暮らせるようになるのか? 2020年7月8日 山崎康彦 1.どうしたら我々は世界中で不幸をなくし全員が幸せに暮らせるようにできるのか? それは、不幸を作り出している『世界支配階級』と『自国支配階級』を解体する『市民革命』を我々が起こすことである。 そして、不幸を作り出している超肥大化した『金融経済』を解体し破壊された『実体経済)』を我々が復活することである。 " そのためには、我々が『中央銀行』を国有化し『信用創造資金』を『民間銀行』を通さず直接『実体経済』に『無金利・低手数料』で使用することである。 そのためには、我々が『金融経済』に課税し『ベーシックインカム制度』を導入することである。 2.どうしたら我々は世界中で貧しさをなくし全員が豊かに暮らせるようにできるのか? それは、貧しさを作り出している『世界支配階級』と『自国支配階級』を解体する『市民革命』を我々が起こすことである。 そして、貧しさを作り出している超肥大化した『金融経済』を解体し破壊された『実体経済』を我々が復活することである。 そのためには、我々が『中央銀行』を国有化し『信用創造資金』を『民間銀行』を通さず直接『実体経済)』に『無金利・低手数料』で使用することである。 そのためには、我々が『金融経済』に課税し『ベーシックインカム制度』を導入することである。 3.どうしたら我々は世界中で差別をなくし全員が平等に暮らせるようにできるのか? それは、差別と不平等を作り出している『世界支配階級』と『自国支配階級』を解体する『市民革命』を我々が起こすことである。 そして、差別と不平等を作り出している超肥大化した『金融経済』を解体し破壊された『実体経済)』を我々が復活することである。 そのためには、我々が『中央銀行』を国有化し『信用創造資金』を『民間銀行』を通さず直接『実体経済)』に『無金利・低手数料』で使用することである。 そのためには、我々が『金融経済』に課税し『ベーシックインカム制度』を導入することである。 4.どうしたら我々は世界中でテロと戦争のない平和な社会をつくれるのか? それは、テロと戦争を作り出している『世界支配階級』と『自国支配階級』を解体する『市民革命』を我々が起こすことである。 そして、テロと戦争を作り出している超肥大化した『金融経済』を解体し破壊された『実体経済』を我々が復活することである。 そのためには、我々が『中央銀行』を国有化し『信用創造資金』を『民間銀行』を通さず直接『実体経済』に『無金利・低手数料』で使用することである。 そのためには、我々が『金融経済』に課税し『ベーシックインカム制度』を導入することである。 5.どうしたら我々は世界中で核戦争の脅威をなくすことができるのか? それは、核戦争の脅威を作り出している『世界支配階級』と『自国支配階級』を解体する『市民革命』を我々が起こすことである。 そして、核戦争の脅威を作り出している超肥大化した『金融経済』を解体し破壊された『実体経済)』を我々が復活することである。 そのためには、我々が『中央銀行』を国有化し『信用創造資金』を『民間銀行』を通さず直接『実体経済』に『無金利・低手数料』で使用することである。 そのためには、我々が『金融経済』に課税し『ベーシックインカム制度』を導入することである。 6.どうしたら我々は世界中で独裁をなくして民主的な社会をつくれるのか? それは、独裁体制を作り出している『世界支配階級』と『自国支配階級』を解体する『市民革命』を我々が起こすことである。 そして、独裁者を作り出している超肥大化した『金融経済』を解体し破壊された『実体経済』を我々が復活することである。 そのためには、我々が『中央銀行』を国有化し『信用創造資金』を『民間銀行』を通さず直接『実体(実物経済)』に『無金利・低手数料』で使用することである。 そのためには、我々が『金融経済』に課税し『ベーシックインカム制度』を導入することである。 7.どうしたら我々は世界中で支配と搾取をなくせるのか? それは、支配と搾取を作り出している『世界支配階級』と『自国支配階級』を解体する『市民革命』を我々が起こすことである。 そして、支配と搾取を作り出している超肥大化した『金融経済』を解体し破壊された『実体(実物経済)』を我々が復活することである。 そのためには、我々が『中央銀行』を国有化し『信用創造資金』を『民間銀行』を通さず直接『実体(実物経済)』に『無金利・低手数料』で使用することである。 そのためには、我々が『金融経済』に課税し『ベーシックインカム制度』を導入することである。 8.どうしたら我々は世界中で気候温暖化と地球環境破壊を阻止し豊かな自然を取り戻せるのか? それは、気候温暖化と地球環境破壊を作り出している『世界支配階級』と『自国支配階級』を解体する『市民革命』を我々が起こすことである。 そして、地球温暖化と地球環境破壊を作り出している超肥大化した『金融経済』を解体し破壊された『実体(実物経済)』を我々が復活することである。 そのためには、我々が『中央銀行』を国有化し『信用創造資金』を『民間銀行』を通さず直接『実体(実物経済)』に『無金利・低手数料』で使用することである。 そのためには、我々が『金融経済』に課税し『ベーシックインカム制度』を導入することである。 (おわり) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From kenpo @ galaxy.ocn.ne.jp Thu Jul 9 10:54:36 2020 From: kenpo @ galaxy.ocn.ne.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCOWJFRCEhN3IbKEI=?=) Date: Thu, 09 Jul 2020 10:54:36 +0900 Subject: [CML 059172] =?iso-2022-jp?b?GyRCIXpOVzt+OXEycSQ/JEAkQSRLMyskMSEqISFFKDRwGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCQ085NjdiJE83e0shMGNIPyEqISEwQkdcMn43e0gvNUQkSCRhGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJGgkJiEqISEwQkdcRmIzVUJgP1gkciEqISEjNyEmIzEjOTlxGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCMnE1RDB3MnE0W0EwOVRGMBsoQg==?= Message-ID: <20200709105435.C518.D62BC424@galaxy.ocn.ne.jp> 高田健です。 第56回総がかり「19日行動」のご案内です。 拡散にご協力ください。 いまこそ安倍政権退陣の市民と野党の運動を! ★臨時国会ただちに開け! 敵基地攻撃は憲法違反! 安倍改憲発議とめよう! 安倍内閣退陣を! 7・19国会議員会館前行動 日時:7月19日(金)15:00〜15:45 場所:衆議院第2議員会館前を中心にスタンディング 内容:国会議員と市民のリレートーク。 当日はマスク着用やフィジカル・ディスタンスの確保など、極力、注意を払いながら、国会図書館方面にまで列を延伸します。 -- 高田健  東京都千代田区神田三崎町3-3-3 太陽ビル402市民ネット内 許すな!憲法改悪・市民連絡会 03-3221-4668 Fax03-3221-2558 http://web-saiyuki.net/kenpoh/ 戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会 http://sogakari.com/ 憲法9条を壊すな!実行委員会 http://kyujokowasuna.com/ From kenpo @ galaxy.ocn.ne.jp Thu Jul 9 12:02:24 2020 From: kenpo @ galaxy.ocn.ne.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCOWJFRCEhN3IbKEI=?=) Date: Thu, 09 Jul 2020 12:02:24 +0900 Subject: [CML 059173] =?iso-2022-jp?b?GyRCOkZBdxsoQiAbJEIhek5XO345cTJxJD8kQCRBJEsbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCMyskMSEqISFFKDRwQ085NjdiJE83e0shMGNIPyEqISEwQkdcGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCMn43e0gvNUQkSCRhJGgkJiEqISEwQkdcRmIzVUJgP1gkciEqGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCISEjNyEmIzEjOTlxMnE1RDB3MnE0W0EwOVRGMBsoQg==?= Message-ID: <20200709120224.A650.D62BC424@galaxy.ocn.ne.jp> 高田です。 恐縮です。 前便、曜日を間違えました。 金→日、です。 ------------------------------------------------------- 高田健です。 第56回総がかり「19日行動」のご案内です。 拡散にご協力ください。 いまこそ安倍政権退陣の市民と野党の運動を! ★臨時国会ただちに開け! 敵基地攻撃は憲法違反! 安倍改憲発議とめよう! 安倍内閣退陣を! 7・19国会議員会館前行動 日時:7月19日(日)15:00〜15:45 場所:衆議院第2議員会館前を中心にスタンディング 内容:国会議員と市民のリレートーク。 当日はマスク着用やフィジカル・ディスタンスの確保など、極力、注意を払いながら、国会図書館方面にまで列を延伸します。 -- 高田健  東京都千代田区神田三崎町3-3-3 太陽ビル402市民ネット内 許すな!憲法改悪・市民連絡会 03-3221-4668 Fax03-3221-2558 http://web-saiyuki.net/kenpoh/ 戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会 http://sogakari.com/ 憲法9条を壊すな!実行委員会 http://kyujokowasuna.com/ --------------------- Original Message Ends -------------------- From q-ko @ sea.plala.or.jp Thu Jul 9 13:36:02 2020 From: q-ko @ sea.plala.or.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCPi5OUyEhNVc4eBsoQg==?=) Date: Thu, 9 Jul 2020 13:36:02 +0900 Subject: [CML 059174] =?iso-2022-jp?b?GyRCRCtGfDxSQGIhIUAkMyYwZDs6QlBOKSEhSWkkTk5yGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCO0s4KyREJGEkRiQzJD0bKEI=?= Message-ID: <002601d655aa$737b73c0$5a725b40$@sea.plala.or.jp> 小林です 本日の朝日新聞に次のような社説が掲載されましたのでお知らせします。 (社説)世界遺産対立 負の歴史見つめてこそ https://www.asahi.com/articles/DA3S14542366.html?iref=pc_rensai_long_16_article  国としての対外的な約束は誠実に守る。日本が求めてきた、この原則を自ら曲げるようでは信頼は築けまい。  5年前に世界文化遺産に登録された「明治日本の産業革命遺産」に関する展示をめぐり、日本と韓国の間で摩 擦がおきている。戦時中の徴用工の説明について、日本側が十分な対応をしていないからだ。  登録時、日本政府の代表は世界遺産委員会で「意思に反して連れて来られ、厳しい環境の下で働かされた多く の朝鮮半島出身者らがいた」と言明した。その上で施設の設置など「犠牲者を記憶にとどめるための適切な措 置」をとる方針を示した。  ことし東京都内の国有地で開館した「産業遺産情報センター」がそれに当たるが、展示の一部に韓国側が反発 している。  登録時の日本代表の発言や、徴用に至る制度的な経緯などはパネルで示されているが、問題とされるのは当時 についての証言を紹介する部分だ。  軍艦島と呼ばれる長崎県・端島にあった炭鉱の元住民らが、朝鮮半島出身者への差別などなかった、と語るイ ンタビューが流されている。  センターによると、証言は今後も増やす方針だが、これまでに面談した元住民らからは差別や虐待の事実を認 める証言はなかったとしている。  当時を知る人びとの証言が、貴重な価値をもつのは論をまたない。しかし、個々の体験の証言を取り上げるだ けでは歴史の全体像は把握できない。  朝鮮半島出身者の労務動員に暴力を伴うケースがあったことや、過酷な労働を強いたことは当時の政府の公文 書などで判明しており、日本の裁判でも被害事実は認められている。  そうした史実も十分説明し、当時の国策の全体像を叙述するのが、あるべき展示の姿だろう。センターは有識 者との会合を経て展示を決めたというが、現状では、約束した趣旨を実現しているとは言いがたい。  最近は、世界的な遺産の認定に政治的思惑が絡むケースが目立つ。そのため「世界の記憶」(旧・記憶遺産) は、当事者間で意見がまとまるまで審査を保留する制度に改められた。  遺産の価値が世界に認められたからといって、特定の歴史認識にお墨付きが出るわけではない。どの国の歩み にも光と影があり、隣国関係も複雑だ。明暗問わず史実に謙虚に向きあい、未来を考える責任があるのは、日本 も韓国も同じだろう。  明治以降の日本は多くの努力と犠牲の上に、めざましい工業化を遂げた。負の側面には目を向けないというの なら、遺産の輝きは衰えてしまう。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 発信者 小林久公 061-2273 札幌市南区豊滝2丁目9-6 FAX 011-596-5848 携帯電話 090-2070-4423 Email: q-ko @ sea.plala.or.jp From qurbys @ yahoo.co.jp Thu Jul 9 17:52:28 2020 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Thu, 9 Jul 2020 17:52:28 +0900 (JST) Subject: [CML 059175] =?utf-8?b?44CQ44GU5aCx5ZGK44CRNy8477yI5rC077yJ5aSJ44GI44KI44GG?= =?utf-8?b?6YG45oyZ5Yi25bqm44Gu5Lya44GuN+aciOS+i+S8muOAjOmDveefpeS6iw==?= =?utf-8?b?6YG444KS5oyv44KK6L+U44Gj44Gm44CN?= References: <240176893.1382378.1594284749161.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <240176893.1382378.1594284749161.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 昨日7月8日に、私が関わっています「変えよう選挙制度の会」の7月例会で、 「都知事選を振り返って」と題して私が報告させていただきました。 コロナ感染防止のため、会場側から定員15名と制限された関係で、ご参加 いただけなかった方もおられると思いますが、ご参考までに当日配布しま した報告レジュメを添付ファイルに添付させていただきます。 (MLによっては添付ファイルが添付できませんので、その場合はご容赦下さい) この例会の模様はIWJの方が取材していただき、その動画は、編集して、後日、 IWJから配信されると思います。もっともIWJの動画は会員でないと観れない ので、私自身はIWJの会員ではないので、観ることができないのですが。 また報告要旨は雑誌『フラタニティ』にも掲載する予定です。 「変えよう選挙制度の会」の次回8月例会は、8月12日(水)の18時30分から 「韓国の選挙制度」をテーマに、当会代表の田中久雄氏を報告者に、今回と 同じく東京市民活動・ボランティアセンターの会議室B(飯田橋)を会場に 行う予定です。 その正式のご案内は後日改めてお送りしますし、申込受付もその時にご案内 しますが、今回同様、先着15名とさせていただきます。なおお申込みは 正式のご案内を差し上げるまでお待ちください。 紅林 進 qurbys @ yahoo.co.jp (転送・転載歓迎) ーーーー 【要申込】変えよう選挙制度の会・7月例会 日時:7月8日(水) 18:30?20:30 会場:東京市民活動・ボランティアセンター 会議室B(飯田橋駅下車) ????? https://www.tvac.or.jp/tvac/access.html    新宿区神楽河岸1-1 飯田橋・セントラルプラザ10階 テーマ:「都知事選を振り返って」 報告者:紅林進(当会会員)     報告の後に参加者のみなさんと意見交換します。 参加費:500円 定員:15名(申込順) 申込:申し込みは当会のメール think.elesys @ gmail.com?宛に、    氏名、住所、メールアドレス、電話番号をお知らせください。   (すでに申込定員に達した場合は、ご容赦ください) 主催:変えよう選挙制度の会 ??????URL: http://kaeyo-senkyo.tumblr.com/ ??????フェイスブック: https://www.facebook.com/kaeruelesys    ツイッター: https://twitter.com/thinkelesys    Eメール: think.elesys @ gmail.com ーーーー チラシ https://drive.google.com/drive/folders/19rG2YY7DbZBFb-FBSuPfIxHtzg4JFPs1?usp=sharing ※下記注意事項をご確認の上、ご参加ください。 【注意事項】新型コロナ感染防止のため、下記の事項の順守を会場側から求められていますので、それらを守ってご参加ください。 ?当日を含め、過去2週間以内に発熱・風邪の症状のある方は参加をご遠慮ください。 ?参加者の連絡先の記入。(万一、感染が発生した場合の連絡に備えて) ?マスクの着用、手洗い、消毒の励行。 ?人との距離を2メ一トル以上、距離を取って座る。 ?会場内、センター内での会食の禁止。 From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Fri Jul 10 07:18:31 2020 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCQERMeDlUPy4bKEI=?=) Date: Fri, 10 Jul 2020 07:18:31 +0900 Subject: [CML 059176] =?iso-2022-jp?b?GyRCQmgjMyMzIzcjMExcIXo4NkgvJEgkYSRoJCYhKjZlGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCRUVLXEU5QTAkUiRtJFAhehsoQg==?= Message-ID: <5AFD6563EE109D6E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2020年 7月10日(金)。 ☆原発とめよう!九電本店前ひろば第3370目☆ 呼びかけ人賛同者7月9日まで合計4528名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。      ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん 午後からまた 雨になりました。 大きな被害が出なければいいのですが。 熊本、大分、岐阜、飛騨 地方は大きな川が氾濫しています。 まるで、日本全体が温帯から 熱帯に変動しているようです。 環境の変化にもっと気を付けたいものです。  夕方、時間が出来たので 昨日の中国語のおさらいをしました。 と言っても、ディズニーの映画『ムーラン』の原本についての故事です。 AD400年(五胡十六国)くらいの中国東北部(鮮卑)の時代の故事です。  中国では誰でも知っている『木蘭 詩』を読みました。 あんくるトム工房 九電本店前テント   https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-196.html ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから: ☆蓑と笠に在処隠されし棚田ありきと先祖の技を誇りし父なりき     (橋本左門 2020・7・10ー27810) ※治郎兵衛の名の自作・篤農であった幕末以来の百姓屋の跡取り であった農業人としての技能はどれも見事であった。正業である 米作りの中でも、水を張った田の畔を作る技は一流の左官職人で あった。一部始終を傍で見ていた少年は堪能するに充分であった。 副業の藁細工も郷土工芸の優秀作品であった。父母が軍国主義の 風潮に惹かれて息子をその道に進ませたが、紆余曲折をへて報徳 の道に回帰している。農業に復帰してから死にたいと願っている。 ★ 乱 鬼龍 さんから: ☆ 脱原発川柳【原発でコロナで見えたデタラメさ】        【汚染水どこまで行っても汚染水】 ★ ギャー さんから: 「不思議な世界に旅立たせてくれるよ」 安い豚ハラミの細切れを/ドクダミの葉で炒めてみた/香草だね カッコつけて/金は他人(ひと)のために使っているから 食いものくらいは/自分で工夫/なくちゃならない/これがいいんだ どこでも食べられないような/すごいスーパーパワーフードが/口に入って 国境を飛びこえて/不思議な世界に旅立たせてくれるよ 米の磨ぎ汁麹でつくった/豆乳ヨーグルトも/ぶっ飛ばしてくれるぜ ★ 伊波洋一@ihayoichi さんから: 7月9日、外交防衛委員会がイージス・アショア配備計画の停止で開かれる。 予算・期間とも大きい辺野古新基地建設が辺野古調査団専門家の解析で 軟弱地盤により震度1〜2で護岸が崩落する危険性を指摘し建設を停止 すべきことを求めていく。委員会中継⇒ https://tinyurl.com/y7q3dv88 ★ 小林久公 さんから: 朝日新聞(社説)世界遺産対立 負の歴史見つめてこそ https://www.asahi.com/articles/DA3S14542366.html?iref=pc_rensai_long_16_article ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No3979】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2020年7月9日(木)地震と原発事故情報−              5つの情報をお知らせします 1.中学校教科書の原発についての記述には問題がある    〜子どもたちには正しい知識−原発について−を伝えたい    来年から使用される中学校の教科書選定に要望     武笠紀子(千葉県松戸市在住) 2.東京都知事選挙の結果を見る    「小池圧勝」も低調の極み      山田和秋(たんぽぽ舎ボランティア)    ※2つの補足あり     ・『女帝 小池百合子』執筆者、石井妙子氏の指摘と     ・東京都北区の都議補選で「都民ファースト」惨敗 3.「本来、ヒトが近付くべきでない場所で人々が木々を    切り倒したために目を覚ました神々が怒って    罰として病気を与えた」(アフリカの呪術師)    人間は地球上の多様な生き物の、    たかだかその一つに過ぎない (上)(3回の連載)    驕(おご)り昂ぶる「ヒト」への自然の逆襲     渡辺マリ (たんぽぽ舎ボランティア) 4.女川原発の避難計画 実効性問う市民団体の公開質問状    宮城県が回答せず 県内25の市民団体が共同で提出…    メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)     黒木和也 (宮崎県在住) 5.新聞より1つ   ◆河井夫妻買収容疑で起訴 安倍政権と手打ちか 裏切りの幕引き    東京地検特捜部 1億5000万円に切り込まず     (7月9日発行「日刊ゲンダイ」2面より抜粋)        ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *中国、20─25年に6─8基の原発建設へ=チャイナ・デーリー 7/9(木) 12:37配信ロイター https://news.yahoo.co.jp/articles/a96a8f4fb3243df1bc92db4ad09349516df8ea79 *一般的な健康不安...放射線より『苦痛』 福島医大・心理影響論文 7/9(木) 11:13配信福島民友新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/6f6537b77794e3b7eb2f45974379615b53cd2af7 *粗悪なマスクや医薬品の密売急増、生命に危険も 国連が警鐘 7/9(木) 1:52配信AFP=時事 https://news.yahoo.co.jp/articles/5d724850f5fc611a458a226578d6b9caa56f5c59 *日本のパスポート、「世界最強」維持 新型コロナ影響でも 7/8(水) 10:54配信CNN.co.jp https://news.yahoo.co.jp/articles/b78e8d8331ecfdd71ed229295532db5d88d0949e *「植草一秀の『知られざる真実』」2020/07/09 コロナ対策予算を選挙買収資金にするな 第2977号 ウェブで読む:https://foomii.com/00050/2020070914203568433 *東電は原発事故の営業損害賠償を 福島のSC巡り東京地裁 7/9(木) 21:03配信共同通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/0334200d127f4efec2cc882df3e2d342ab1c506c *事故時の社長過失責任の明示を 規制委、柏崎原発巡り要求 7/9(木) 18:39配信共同通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/a640e06a3491e2db09d35751a6e2214177ae370d *河井夫妻事件、“現金受領者「不処分」”は絶対にあり得ない 郷原信郎 | 郷原総合コンプライアンス法律事務所 代表弁護士7/9(木) 12:01 https://news.yahoo.co.jp/byline/goharanobuo/20200709-00187288/ *室井佑月「絶対に必要だった?」〈週刊朝日〉 7/9(木) 7:00配信AERA dot. https://news.yahoo.co.jp/articles/8d582a48b36397913a71c569946e0954c72ace65 *そもそも、なぜ安倍官邸に近い河井夫妻を起訴できたのか? 東京地検「黒川外し」のカラクリ7/9(木) 6:00配信文春オンライン https://news.yahoo.co.jp/articles/3024d93696cc3fefa3fe0bf87f9e8fb70e873f72 *“新会議に山中教授”への懸念 コロナ対策の政治利用が加速も 7/9(木) 6:02配信デイリー新潮 https://news.yahoo.co.jp/articles/dd45db0673692764bfbd4c20d01944f5b13d14d3 *豪雨広がる 命を守る特別警報に 東京新聞 社説 2020年7月9日 07時02分 https://www.tokyo-np.co.jp/article/41264?rct=editorial ★ 田中一郎 さんから: 他のMLでの議論です)(1)中野剛志氏の経済政策論とMMTをめぐって (2)都知事選雑感(3)れいわ公認・大西つねき氏の暴言と山本太郎氏の初の試練 - いちろうちゃんのブログ http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2020/07/post-5354b5.html ★ 中西正之 さんから: <「ニュース:水素 ドイツ水素戦略が閣議決定」> DWIH Tokyo のホームページに「ニュース:水素 ドイツ水素戦略が閣議決定」の記事が掲載されています。 https://www.dwih-tokyo.org/ja/2020/06/19/german-government-adopts-national-hydrogen-strategy/ *********** 2020年6月10日、ドイツ水素戦略が閣議決定されました。水素は鉄鋼・化学などドイツの重要な中核産業に加え、運輸部門の脱炭素化にも不可欠です。同時に、水素技術はドイツの主力輸出分野に発展する可能性を秘めています。 戦略の着実な実行と一層の拡充に向け、ドイツ水素諮問会議の設立を中心とした柔軟かつ結果重視型ガバナンス体制の構築が進められています。 [a:https://www.bmwi.de/Redaktion/DE/Pressemitteilungen/2020/20200610-globale-fuehrungsrolle-bei-wasserstofftechnologien-sichern.html]ドイツ政府2020年6月10日付プレスリリース(ドイツ語) [a:https://www.bmwi.de/Redaktion/EN/Pressemitteilungen/2020/20200610-securing-a-global-leadership-role-on-hydrogen-technologies.html]ドイツ政府2020年6月10日付プレスリリース(英語) [a:https://www.bmwi.de/Redaktion/EN/Publikationen/Energie/the-national-hydrogen-strategy.html]冊子 The National Hydrogen Strategy (英語 https://www.bmwi.de/Redaktion/EN/Publikationen/Energie/the-national-hydrogen-strategy.pdf?__blob=publicationFile&v=6 *********** 2020年6月10日に公表されたドイツ国家水素戦略のドイツ語版は、広く知られるようになったと思われますが、この報道では、ドイツ国家水素戦略の英語版が報告されています。 ドイツ国家水素戦略は、これからの日本の第6次エネルギー基本計画の策定のための議論において、大変重要な脱炭素戦略と思われます。 英語版の資料は、そのよい参考資料に成ると思われます。 ★ 高田健 さんから: 第56回総がかり「19日行動」のご案内です。 拡散にご協力ください。 いまこそ安倍政権退陣の市民と野党の運動を! ★臨時国会ただちに開け! 敵基地攻撃は憲法違反!  安倍改憲発議とめよう! 安倍内閣退陣を! 7・19国会議員会館前行動 日時:7月19日(日)15:00〜15:45 場所:衆議院第2議員会館前を中心にスタンディング 内容:国会議員と市民のリレートーク。 当日はマスク着用やフィジカル・ディスタンスの確保など、 極力、注意を払いながら、国会図書館方面にまで列を延伸します。 −−−集会等のお知らせ−−−−−−   ●「朝鮮学校無償化差別控訴審弁論」● 7月10日(金) 13:30 福岡高裁101 コロナ対策で、傍聴者人数は37席で制限があります。、  控訴審(第4回)裁判傍聴・報告会再要請 https://tinyurl.com/ybygpmj2 連絡先:事務局長 前海満広:peace @ fukuoka-forum.jp ●「安保違憲訴訟・原告本人尋問」福岡地裁101● 7月15日(水) 13:30 (13:00門前集会) 尋問予定原告(担当弁護士)    松見俊さん(北中茂弁護士)    池田和則さん(簑田孝行弁護士)    前田澄江さん(後藤富和弁護士) ● 川内原発行政訴訟 福岡高裁 1015号法廷 ● 第二回控訴審7月31日(金)午後2時 13時半〜 門前集会 14時 口頭弁論 14時半〜16時半 報告集会 福岡県弁護士会館 2階大ホール   案内チラシ:https://tinyurl.com/ybtapnuw 「川内原発訴訟 2審始まる」 週刊金曜日の報告記事をネット配信 http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2019/12/27/genpatsu-12/ 第一回公判12.11写真:https://photos.app.goo.gl/44kFfLyEVzS2wgx69 控訴理由書(2019年8月19日提出): https://tinyurl.com/y2ey3tz2 ●新型コロナウイルス猛威を理由とする原発差止仮処分申し立て● http://www.datsugenpatsu.org/bengodan/news/20-6-9/ ● 「防大人権侵害裁判控訴審」第二回。●  8月5日 水曜日 午前10時開廷 高裁1015号法廷    集合 9時 傍聴人数32名  傍聴以外の方  弁護士会館    「あの日、ぼくらは戦場で少年兵の告白」アニメドキュメント上映。 審理終了後報告会 ● (原発なくそう!九州玄海訴訟)● 10月9日(金)14:00 佐賀地裁「口頭弁論」 13:00 佐賀県弁護士会館「事前集会」 15:00 佐賀県弁護士会館「報告集会」 ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと月曜日に更新します。 ● 九電本店前ひろば★9周年(メッセージ)●  https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-35.html 環境ジャーナリスト 川崎陽子のブログへようこそ!  お読みいただき感謝します! ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆                  ● 毎週木曜日  開設● 基本     ・新型コロナウイルス対策として2時間。      午前11時から午後1時 まで     ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。     場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770−5−71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From chieko.oyama @ gmail.com Fri Jul 10 07:51:23 2020 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Fri, 10 Jul 2020 07:51:23 +0900 Subject: [CML 059177] =?utf-8?b?55u45qih5Y6f44O75a+d5bGL5bed44GL44KJ44Go6aC755m644Gu?= =?utf-8?b?5LiK6Ki05Y+W5LiL44GS77yO77yO77yO6ICD44GI44KL44Gu44Gg77yB?= Message-ID: *失業10日め。コロナ太りが真剣に心配。食べる量を減らせばいいんだけど、ストレスが溜まると結局は晩酌のときに食べちゃうんだよ。最悪パターン。* *死刑廃止フォーラムの企画。* *安田弁護士らぶなので、昨年は「韓国死刑廃止ツアー」まで追っかけしたにゃん。* *今年は台湾視察との内密情報を知り「わくわく」期待していたのに、失業するわ!外国どころじゃない情勢!!がーん。* *んもー。今回の題目は実は苦手なのだが、安田おっかけ隊(自称)なので...見参の巻。* 相模原事件・寝屋川事件から 頻発する上訴取下げを考える 第一部 相模原事件 死刑確定で、なにが失われてしまったのか 渡辺一史 (ノンフィクションライター)×篠田博之(月刊「創」編集長) 第二部 法廷で語ることをやめた死刑囚たちを考える 篠田博之×安田好弘(弁護士、Forum90) ■日時 2020年*7月18日(土) 開会:13:30*(開場:13:00) ■会場 文京区民センター2A(文京区本郷4-15-14) ■参加費 500円 ※事前予約制 ?氏名、?連絡先を必ず記載の上、 メール:info @ forum90.net または、FAX:03-3585-2330 でお申し込みください。 定員100名に達し次第、受付終了します。 なお、*ライブ配信でもご覧いただけます。* 画像は*「死刑弁護人」* 安田弁護士と -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp Fri Jul 10 08:10:24 2020 From: yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Fri, 10 Jul 2020 08:10:24 +0900 Subject: [CML 059178] =?utf-8?b?44CQ5LuK5pel44Gu44OW44Ot44Kw6KiY5LqLTm8uMzQ0MuOAkQ==?= =?utf-8?b?4pag5LuK5oiR44CF44Gr44Go44Gj44Gm5LiA55Wq6YeN6KaB44Gq44GT44Go?= =?utf-8?b?44Gv44CO5LiW55WM44Go5pel5pys44Gu5pSv6YWN44Go5pC+5Y+W44Gu5Z+6?= =?utf-8?b?5pys5qeL6YCg44CP44KS55CG6Kej44GZ44KL44GT44Go44Gn44GC44KL77yf?= =?utf-8?b?KE5vMSk=?= Message-ID: <49dbd234-f6ea-61c6-3cbb-a887fb115abf@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です!                          【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。     昨日木曜日(2020.07.09)夜に放送しました【YYNewsLiveNo.3033】のメインテーマを加筆訂正して【今日のブログ記事】にまとめました。 【放送録画】85分54秒 https://ssl.twitcasting.tv/chateaux1000/movie/627347431 【今日のブログ記事No.3442】 ■今我々にとって一番重要なことは『世界と日本の支配と搾取の基本構造』を理解することである?(No1) なぜ『れいわ新選組』山本太郎代表が重要局面で『致命的な失敗』を繰り返すのか? それは、彼が『世界と日本の支配と搾取の基本構造』をほとんど理解せず、表層に現れる現象にその都度翻弄されてしまうからである。 ▲『世界と日本の支配と搾取の基本構造』とは何か? 1.世界各国の一般大衆は『世界支配階級』と『自国支配階級』により『二重支配』されている。 2.『世界支配階級』とは誰か? それは、米、英、EU諸国、日本の中央銀行を支配し『通貨発行権』を独占して莫大な『信用創造資金』を作り出し世界の『金融経済』を独占している『ロスチャイルド国際金融マフィア』である。 3.『自国支配階級』とは誰か? それは、『ロスチャイルド国際金融マフィア』が各国の金融、政治、経済、軍事、行政、警察、司法、学会、報道、宗教など、その国のすべてを支配するために買収して送りこんだ『工作員』が構成する『その国の支配階級』である。 4.我々の社会には二種類の『性質が異なった経済』が存在する。一つは、我々一般庶民が日々の労働で価値を生みだす『実体(実物)経済』である。二つ目は、『実体(実物)経済』が生み出す『価値』を簒奪し『実体(実物)経済』を破棄しながら数十倍の規模に膨れあがった『金融経済』である。 5.『実体(実物)経済』とは何か? それは、日々の労働で物を生産しサービスを提供し流通・消費させることで『人の生活に役に立つ経済』すなわち『価値を生む』経済である。 7.『金融経済』とは何か? それは、『実体(実物)経済』が生み出した『価値』を証券化して株、社債、国債、デリバテイブ、商品先物、FXなどの『金融商品(証券)』を作り『証券売買で利益を得る』経済である。この経済は『人の生活に役立たない経済』『何の価値も産まない経済』すなわち博打経済』である。 8.『金融経済』は『人の生活に役立たない経済』どころではなく『実体(実物)経済』が生み出す『価値』を横取りして『実体(実物)経済』を破壊しながら肥大化する『悪性腫瘍』である 9.『実体(実物)経済』の主人公は『ヒト』である。その基本的価値観は『人間の尊厳』である。 10.『金融経済』の主人公は『カネ』である。その基本的価値観は『拝金主義』である。 _____________________________ 【関連記事】 ▲れいわ新選組の健全な発展を願って  2020年7月9日 田中龍作ジャーナル https://tanakaryusaku.jp/ 激戦を勝ち抜き初登院した山本太郎。選挙を支えたボランティアたちと喜びを分かち合った。=2013年8月、撮影:田中龍作ジャーナル取材班= 命の選別発言で批判にさらされる大西つねき氏。山本代表は「(大西氏)個人の処分で終わりにできるものではない」とする見解をネット上で表明した。 それに異論はない。事は大西氏だけの問題ではないからだ。根本問題を解決しなければ、この先、別の人間がもっと大きなトラブルを起こす。 根本問題とは れいわ が組織の体をなしていないことだ。政党以前の問題である。 まず、公党であるのに組織の形がはっきりしていない。 大手メディアの記者は「窓口がどうなっているのか分からない」とこぼす。 今回のような大きなトラブルが起きた時ばかりでない。 日頃の業務で問い合わせたいことがあり、党本部に電話を掛けても、責任者は大概不在だ。 携帯に掛けても出ないことが多い。議員の事務所にかけても不在が多い。田中のみならず、大手の記者たちも同じような状態に置かれているようだ。普通の会社ではあり得ないことだ。 政党の総会は普通「撮影可」である。公党として国民の税金が投入されているからだ。ところが、れいわ新選組は秘密会合だった。=6月11日、永田町 撮影:小杉碧海= 某社記者は「情報の公開性がない」と指摘する。事務局がはっきり伝えないため、記者たちは振り回されるのだ。 こんなことがあった― 山本が出馬するのかしないのかで世間が気を揉んでいた頃だった。翌日の総会で方針が決まるという。 れいわ幹部から総会の場所が赤坂の党本部であると聞かされていた大手の記者たちは、党本部前で待ち続けた。 田中は内部からの情報として参院会館であると知らされていた。参院会館の会議室は党所属の舩後議員の名前で借りられていた。  待ちぼうけを食らわされた記者たちは、すぐに参院会館に駆け付けた。だが待てど暮らせど、れいわ関係者は来ない。 総会の会場が星陵会館と分かった時、すでに議事は始まっていた。 選挙の原動力となるボランティアは、全国どこに行ってもすぐに集合する。山本に願いを託しているのだ。=6月23日、二子玉川 撮影:小杉碧海= 指揮命令系統がしっかりしていないため、地方の選挙に応援に入った時もトラブルが起きたりする。 古参のボランティアは「(事務局は)管制塔にもなっていない。アンテナも張っていない」と嘆く。 こんな対応をしたら週刊誌にネタ(画像素材、音声素材も含めて)を提供することになる、という事案があった。ところが事務局幹部はそれが分からないまま問題処理を進めていたのだった。 れいわ事務局の実態は、自民党から共産党までが把握しているようだ。 こんな状態では れいわ が野党再編の中心になることは夢のまた夢である。 誤解のないように言っておくが、れいわの職員たちは「好青年」「好オジサン」だ。個人的な反感はまったくない。 住む所がない、食ってゆけない、生きてゆけない・・・生活困窮者たちは、生きる望みを託して山本太郎に期待し熱狂した。それは今でも変わりない。(文中敬称略) ?終わり? _________________________ (No1おわり) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From qurbys @ yahoo.co.jp Fri Jul 10 12:05:16 2020 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Fri, 10 Jul 2020 12:05:16 +0900 (JST) Subject: [CML 059179] =?utf-8?b?44CQ6KaB55Sz6L6844CROC8y77yI5pel77yJ56S+5Lya5Li7576p?= =?utf-8?b?55CG6KuW5a2m5Lya54m55Yil56CU56m25Lya44CO5Lit5Zu944Gv56S+5Lya?= =?utf-8?b?5Li7576p44GL44CP44Kq44Oz44Op44Kk44Oz5ZCI6KmV5Lya77yI55Sz6L68?= =?utf-8?b?57eg5YiH44GvNyDmnIgyNiDml6XvvIk=?= References: <1895251680.1231693.1594350316202.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <1895251680.1231693.1594350316202.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 私も関わっています社会主義理論学会では、コロナ禍の下、4月末に予定していた研究集会を延期していますが、 この度、その研究集会とは別に、下記の特別研究会をオンラインで開催します。 http://sost.que.jp/media/myweb001001.pdf 参加費は無料ですが、事前申込が必要です。(締切7月26日) 社会主義理論学会の会員以外の方でも参加申込できますが、 zoom 会議室定員の関係で、希望者多数の場合は社会主義理論学会会員を優先させていただきます。 (以下、転送・転載歓迎) 【要申込】社会主義理論学会特別研究会『中国は社会主義か』オンライン合評会 http://sost.que.jp/media/myweb001001.pdf 社会主義か、国家資本主義か、市場資本主義か。中国の性格を巡って昨年12月に、 300人以上を集めて開催されたシンポジウムの論文集(下記図書)の合評会を 社会主義理論学会のオンラインでの特別研究会として開催します。 【対象図書】 芦田文夫・井手啓二・聴濤弘・大西広・山本恒人『中国は社会主義か』 かもがわ出版2020年6月10日 定価2000円+税 ISBN 978-4-7803-1094-8 http://www.kamogawa.co.jp/kensaku/syoseki/ta/1094.html 開催日時:2020年8月2日(日)午後2時より 【要申込】 申込先:社会主義理論学会申込専用メール socialismtheory ● yahoo.co.jp(●を@に変えてください) 氏名、会員非会員の別を記してメールで申し込んでください。 締切2020年7月26日(日) ※非会員でも参加できますが、zoom 会議室定員の関係で、 希望者多数の場合は社会主義理論学会会員を優先します。 zoom のURLは参加確定者に後日連絡します。 参加費:無料 ●合評者 瀬戸宏(摂南大学名誉教授、社会主義理論学会共同代表) 境毅(ルネサンス研究所関西運営委員、筆名榎原均) ●当日討論参加の著者 大西広(慶応義塾大学教授) 聴濤弘(国際問題研究家、元参議院議員) 山本恒人(大阪経済大学名誉教授) ●司会 田上孝一(立正大学講師、社会主義理論学会事務局長) ●主催 社会主義理論学会 http://sost.que.jp/ ●協賛 かもがわ出版 http://www.kamogawa.co.jp/ ※特別研究会チラシ http://sost.que.jp/media/myweb001001.pdf From sakaitooru19830822 @ gmail.com Fri Jul 10 12:48:09 2020 From: sakaitooru19830822 @ gmail.com (=?UTF-8?B?6YWS5LqV5b65?=) Date: Fri, 10 Jul 2020 12:48:09 +0900 Subject: [CML 059180] =?utf-8?b?5aSn5p2R44Oq44Kz44O844Or5Y+N5a++44CANy4xMeihjOWLlQ==?= Message-ID: 「表現の不自由展・その後」を理由とした 大村知事へのリコール反対! 7.11県内アクション https://imadegawa.exblog.jp/31264921/ 日時:7月11日(土) 午前11時? 場所:名古屋三越栄店久屋通角 (地下鉄栄駅16番出口出てすぐ) 主催:「表現の不自由展・その後」をつなげる愛知の会 電話:080-2041-3968 電子メール:resumetheexhibition @ gmail.com ツイッター:https://twitter.com/SaikaiAichi 愛知県の皆さま方におかれては、 上記の行動に御参加いただけますよう お願いいたします。 -- 名前:酒井=徹(さかい=とおる) 住家:〒454-0013 日本国愛知県名古屋市中川区八熊一丁目12番6号 明治第4ビルディング205号 電話番号:070-4531-5528 電子郵件宛先:sakaitooru19830822 @ gmail.com 網誌(酒井徹の網絡日記):https://imadegawa.exblog.jp/ 粒やき網誌(酒井=徹):https://twitter.com/SAKAI_Tooru From otasa @ nifty.com Fri Jul 10 22:04:21 2020 From: otasa @ nifty.com (OHTA, Mitsumasa) Date: Fri, 10 Jul 2020 22:04:21 +0900 Subject: [CML 059181] =?utf-8?b?6YO955+l5LqL6YG477ya56uL5oay5rCR5Li75YWa44Gr44KI44KL?= =?utf-8?b?5a6H6YO95a6u44GR44KT44GY5YCZ6KOc44Gu5b+c5o+05Yq55p6c?= Message-ID: #宇都宮けんじ の20年対14年得票率比の上位5位は島部を除いて、立憲民主党の大物議員が地元の行政区で占められる。20年は立憲民主党による応援効果があったといえるだろう。 https://twitter.com/mitsu_ohta/status/1281571106059517953?s=20 1.千代田区(海江田万里) 2.港区(海江田万里) 3.武蔵野市(管直人) 4.御蔵島村 5.渋谷区(長妻昭) #都知事選 太田光征 From kimura-m @ ba2.so-net.ne.jp Sat Jul 11 05:29:33 2020 From: kimura-m @ ba2.so-net.ne.jp (=?UTF-8?B?5pyo5p2R77yI6ZuF77yJ?=) Date: Sat, 11 Jul 2020 05:29:33 +0900 Subject: [CML 059182] =?utf-8?b?44OG44Oz44OI5pel6KqM77yX5pyI77yZ5pel77yI5pyo77yJ54mI?= Message-ID: (転送します。次もあります。 経産省・エネ庁は「今だけ、金だけ、自分だけ」の大嘘つき! その145 「原子力はクリーンなエネルギー」では絶対にない!?石炭火力の「抑制」を口実に原発を推進するな?) テント日誌7月9日(木)版 経産省前テントひろば1907日後 暑い中のマスクをしての坐り込みは熱中症に気を付けて 6月26日(金) 霞ヶ関駅を出ると大変な蒸し暑さで、不快指数マックスだと思ったが、梅雨の季節に降らないだけでもましだと思い直して事務所に向かった。女性3人で設営した。すぐにOさんとI弁護士が来てしばらく座り、記念写真を撮っていた。Yさん、Hさん、レジェンドSさんもまもなく到着。出る言葉はどうしても「暑いね」。道路に駐車しているトラックがエンジン掛けっぱなしで排気ガスを撒き散らしていて、よけいに不快になる。東京都はアイドリングを条例で禁止しているのに、守っているのを見たことが無い。 私は座り込みながら「女帝小池百合子」を読む。コロナで医療が大変な状況にも拘わらず、都立病院の独法化など、とんでもない政策をすすめている小池が再選されれば暗い未来が待っている。この本はネットですぐ買えるので読むことをお勧めする。高齢者が多い坐り込みだが、熱中症にはくれぐれも気を付けたい。後半の方が来られたので、バトンタッチした。(Y.Y) 久しぶりの座り込みだが感謝することばかり 7月3日(金) 義父の葬儀や帰省のため2週間ばかり参加できなかったが久しぶりに座り込みに参加できた。この間、イロハの女性陣の活躍で座り込みには支障がなかったようである。感謝!  今日は午後から雨が降るという天気予報だったので雨具を用意して事務所に向かった。 今日の当番はMさんとWさんと私の3人でスタートだ。 少し早めに事務所を出たので12時前にはスタートが開始できた。 イロハのYさんや常連のレジェンドSさんや埼玉のHさん や横浜のOさんも揃い賑やかになってきた。  夕方まで降らなければと願っていたのだが2時過ぎには降りだしてきた。その少し前に国会正門前で「あべ政治を許さない」のスタンディングに参加した女性陣5人ほどが立ち寄ってくれて、座り込みにも参加した。その中の一人がカンパまでしてくれ感謝、感謝。  暫くしてから今日も背中に日の丸を背負った男性がやってきて財務省前、経産省前でトラメガでアピールする。トラメガを敷地のブロック塀に乗せただけで、経産省の警備員が素早く動き排除に動く。怪我人が出ても知らん顔の警備員だが自らが咎められると機敏に反応する。上が腐ると尻尾まで腐るとはこのことか?  文科省前での抗議をしているMさんが3時過ぎにやってきて、座り込みに参加しているたんぽぽ舎のMちゃんと暫く話し込んでいる。そのうち、その二人もいなくなり、イロハのメンバーはミーティングのため去って行き座り込みのメンバーが手薄になる。しかし、Yさんが到着し、議員会館でのヒアリングに参加していたKさんが4時少し前にやって来たので私は文科省前に移動した。(S・S) 海洋投棄」は駄目だけれど「海洋放出」はOKの詭弁 7月3日(金)  3日なので、国会正門前で澤地久枝さんが呼びかける「安倍政治を許さない」アピールが行われ約百人が立ったそうだ。残念ながら私は近くに居たのに立てなかった。国会院内集会で丁度同時刻から経産省とのヒアリングが開始されたから。 院内集会では、福島漁協の人たちや福島の平和フォーラムの人たちから海洋投棄反対の声を聞いても、エネ庁担当は地元に説明して理解してもらうと逃げ、一方で関係省庁の意見で決めようとしていることを匂わせた。絶対にそうはさせない。外務省・原子力委員会も、「海洋投棄」を禁止するロンドン条約に反して「海洋放出」しようとしていることも厳しく追及。 小雨降る中移動して経産省前座り込みに参加、17時からは経産省抗議行動。宮城県産のタケノコや山菜から残留規制値を上回る放射性セシウム検出や経産省持続化給付金問題。香港の人たちに対する中国の弾圧を糾弾するとともに、香港に一国二制度をもたらした英国による植民地支配や、戦国時代日本への宣教師による織田信長や豊臣秀吉への介入と朝鮮出兵などの振り返りも話題に。また、経産省が、石炭火力の休廃止を表明しながら(それを口実に)原子力発電の再稼働を進めることを糾弾。地球上にできた植物化石である石炭を燃やすのと、ウラン燃料に核分裂反応を起こして新たに放射性物質(死の灰)を作ってしまうのとを、同列に並べてはいけない。「座込めここへ」の歌を挟んで、イージスアショアに続けて辺野古基地建設も止めるべきとも。東京の新型コロナ感染者数が今日も100人超えとの報もあり、注意しながら雨空の中40人近くで元気に抗議した。 (K.M) 尾長の声は多彩だ、姿はなかなか見せないが 7月4日(土) 高密度の湿気が密林のようだった。しかも無風。「今日は中止」という言葉がよぎった。座り込みの準備を始めるとそれを待っていたかのように風が出てきた。椅子に座るころには涼風が乱舞し一気に快適になった。  何種類もの鳥の声が響き渡る。その声は全て尾長の声だ。濁音から澄み切った音まで実に多彩。姿はなかなか現さない。巧みにケヤキの葉の中に隠れていた。  車椅子の男性が交差点を渡り始めた。脱兎のごとく駆けつけて車椅子を押す人がいた。Uさんだった。  すぐ近くの標識に尾長が止まってこちらを見ていた。交差点で信号待ちのパトカーが何故かサイレンを一瞬鳴らしたので驚いた尾長は飛び去って行ってしまった。せっかく顔の表情を見るチャンスだったのになあ。それにしても野鳥が多い郊外でも尾長を見たことがないのに霞ヶ関にいるなんてね。 (O・O) 雨模様だが結構楽しい座り込み 7月5日(日) 雨模様でしたが土砂降りにはなりませんでした。 いつも通りまったりと楽しいおしゃべりできました。 以下のようにツイートしておきましたので写真は下記URL見てください。 ケロップ(@keroppu8649)さんがツイートしました: 経産省前テントひろば(365日座り込み) 雨ですねえ、小雨で、空は明るいけど。雲というか霧みたいなのがビルのすぐ上の低空をすごいスピードで流れています。 今日の参加者は7人だけ。 https://t.co/hBmvGRX5dI https://twitter.com/keroppu8649/status/1279640442166841349?s=20 ケロップ(@keroppu8649)さんがツイートしました: 経産省前テントひろば(365日座り込み) 皆さんもう選挙は済ませましたか?いま霞が関は雨量ゼロ、止んではいないけどポツポツです。選挙に行くくらいならちょうどいい。 #原発反対 https://t.co/KPm8KP4iST https://twitter.com/keroppu8649/status/1279642450282246144?s=20 ケロップ(@keroppu8649)さんがツイートしました: 経産省前テントひろば(365日座り込み) また雨降って来ました。湿っぽいので蚊がすごい。参加者計9名。他にお客が一人立ち寄ってしばらくおしゃべりしていたが、原発問題には興味がないようで、国債を刷りまくることで経済がうけるダメージ(円が下がる)に関して嵐のように喋りまくって行ってしまった。 https://t.co/EY1GuJhw9t https://twitter.com/keroppu8649/status/1279655876068913154?s=20 ケロップ(@keroppu8649)さんがツイートしました: 経産省前テントひろば(座り込み終了時刻です) お片付けして撤収です。雨があんまりひどくならなくてよかった。今日も穏やかな日曜日でした。事務所に帰ってコーヒータイムします。 https://t.co/UlHSifeEjH https://twitter.com/keroppu8649/status/1279657471859019778?s=20 懸念されていた雨は小雨で済んだ、そんな一日だった 7月6日(月)    家を出た時から地下鉄に乗り換えるまで土砂降りの雨だったが六本木駅を降りて地上に上がってきたら、直前まで降り続いていたらしく道路は水溜まりが出来ていたが空から薄日が射していて非常に蒸し暑く感じた。事務所を出る時はさすがに、薄日は消えて曇っていたが今日の天気予報では一日中雨という事なので雨具を何時もより多く持って経産省前へ向かった。今日は風も強くなるだろうと思ってバナーは幟旗から独立して竿に括りつけて横に広げて設置した。 あれやこれや試行錯誤を重ねて座り込み準備をしていたので終えた時は12時を過ぎてしまった。相棒のSさんは早速持参した反原発CDをボリューム一杯に掛けて道行く人々にアピールした。今日の経産省前は、朝からの雨が一日中降るという天気予報が影響したのか座り込み者も通行人も少なく静かに一日が過ぎていった。       それでもレジェンドSさんは午後1時に来られた。国会前座り込みは朝からの雨で中止されたのでこっちに直行された。埼玉のHさんは2時半頃来られた。東京は土砂降りになっていたが埼玉は雨が降っていなかったので座り込みに来たとのことであった。感謝!レジェンドSさんのお世話をしているKさんは4時過ぎに来られ、レジェンドSさんに食事の差し入れをしてくれた。何時もながら我々にもお煎餅と飴の差し入れをしてくれた。  第一(月)には必ず相棒のSさんに会いに来て話し込んでいかれる元大学教授のIさんが来られなかった。今までに無かったことである。風邪でも引かれたのかも?と相棒のSさんは言っていたが。最後に。懸念されていた雨は時々小雨があったが朝方のような土砂降りにならず助かった。(保) 梅雨明けがまちどうしいが月末か 7月7日(火) 今日は七夕。小雨の中、午前中から5月に亡くなった佐藤秋雄さんの家にテントひろば関係者ら3名で訪れた。そこで福島から上京された親戚等関係者達と家財の整理について相談する。その相談が昼に終わって、2時過ぎに経産省前に行くと雨は殆ど止んでいた。 パラソルの下で出版されたばかりの『3・11後の社会運動』(樋口直人、松谷満の編著、筑摩書房発行)を読む。この本は、8万人のデータを集めて運動への関心度合などを丁寧に分析したものだ。読み進めていくと、2011年の事故から10年目となり、2012年からの原発反対デモと2015年以降の反安保法制デモの高揚とは一体何だったのか、今の新型コロナ禍での「自粛」はあたかもすべてを無かったことにしようとしている、などと思う間にパラソルが2度、3度とおしゃかになるほどの突風に見舞われた。梅雨明けがまちどおしいが、月末まで続くようだ。今日の座り込み参加者はいつもの常連メンバー、夜には事務所に戻ってテントの会議が開かれた。 写真だけ撮りに来る人もいるのだが 7月8日(水) 今日は雨を覚悟してきたが、ほぼ大丈夫だった。 まず、ヨーカンさんが来られた。ヨーカンさんは規制委員会の抗議活動に参加していたが次のような理由で、途中で帰ってきたそうだ。 ヨーカンさんは怒って言っていた。「日の丸を掲げて抗議行動を妨害するためにいつも来ている右翼は、「ジジイ反対行動をやろめ」「原発は必要だ」「ジジイ死ね」という。その人は抗議行動をしている人たちをビデオにとっていて、公安刑事はその人たちに何も言わず、抗議をしている側のKMさんが写真などをとるのには妨害してくる、けしからん」ということだった。「おかしい!警察はその人を守るためにいるようだ」。 そのあと、Nさんと倉田さんが規制委員会の行動が終わって座り込みに参加された。倉田さんは一息ついてから、経産省に対して抗議演説。安倍をとりまく内閣府などの役人は本当に腐っている、その中心は経産省にいると弾劾していた。それから、倉田さんが横浜で闘っているカジノ反対に関して、カジノをやめさせ、横浜から政治を変えたいと言っていた。(T) 3時頃、座り込みの前を通りかかった30代位の青年が断りもなく我々の写真を次々と撮り始めた。一瞬ネトウヨかと思った。倉田さんが声をかけた。ブログをやっているんですか?すると彼は、「個人で参加されているんですか?」「団体で参加ですか?」と聞く。倉田さんは、「原発は無害化出来ない放射性廃棄物を大量に生産するだけで危険極まりないシロモノ? それに断固として反対なのでここに座り込んでいる?」と答えた。その青年はこれには何も答えずバナーとのぼり旗などを撮って帰っていった。個人か団体か?という所に第一の関心事があった所からネットを見て来たのであろう。我々は原発を認めず座り込みを続ける。(S) コロナで裁判の傍聴人も制限されているようだ 7月9日(木) 今日も雨の予報だったのでレインコートなど用意して出掛けたが、霞が関に着いた時は降っておらず、準備は順調に進んだ。でもその後雨が降ったりやんだりしたけど、土砂降りにならなかったのでパラソルの下で日刊ゲンダイや本を読んで過ごせた。 2時頃まで当番の3人だけだったが、2時ごろ原子力損害賠償訴訟群馬の控訴審を傍聴したTさんNさんが来てくれた。精勤の斉藤さんも同じころ到着。裁判は今日結審だったそうだ。コロナのせいで大法廷でも26人しか傍聴出来なかったそうだ。 どんな判決が出るのだろう!群馬から来たと思われる人も通りがかりに声をかけてくれたけど、チラシを渡すのをすっかり忘れて残念!Tさんが確かでないけど今日のコロナ感染者は224人らしいというので驚いてスマホのニュースを見たらやっぱりそうだった。空気感染するかも知れないという話もあるので気を付けなくてはと思う。2時半過ぎて遅番の人が来たのでヨーカンさんと私は帰路についた。 その後斉藤さんサポーターのKさんが来てくれて雨の中ありがとうございますとカンパをしてくれたそうだ。そして木曜日にいつも来て下さる英語の先生が最後まで座ってくれたという報告がありました。(I・K) 経産省・エネ庁は「今だけ、金だけ、自分だけ」の大嘘つき! その145 「原子力はクリーンなエネルギー」では絶対にない! ?石炭火力の「抑制」を口実に原発を推進するな? 2020年7月9日  木村雅英(経産省前テントひろば)  7月3日に経産省が石炭火力を抑制する方針を発表した。7月4日の記者会見で<非効率石炭火力のフェードアウトに向けた検討>を告げ7月7日に第一回「グリーンイノベーション戦略推進会議」を開催し<CO2「ビヨンド・ゼロ」という大きな目標に向けて、2050年までに技術の確立を目指す「革新的環境イノベーション戦略」を確実に実行する>そうだ。  一方で、経産省はベースロード電源としての原発再稼働をまだまだ推進するという。福島第一原発事故を起こした東京電力も妙な造語「CO2の少ない電気」を使って原発を続けようとしている。  しかしながら、原子力は絶対にクリーンなエネルギーではない。そのことを「原子力神話からの解放」(高木仁三郎、講談社α文庫)の<第8章「原子力はクリーンなエネルギー」という神話>から紹介する。 ◆ 原発の増設は二酸化炭素の排出を助長する ◆ 原子力の比率を増やすとエネルギー消費に占める電力消費の比率を増やす(電力化率上昇) ◆ 原発自体で出力を調整することができず、エネルギー多消費開発型の社会を促進する 放射能に目をつむる「クリーン神話」のおかしさ ★火力発電所が出す廃棄物であるとしての二酸化炭素と比べて、原子力発電所が出す廃棄物であるところの放射性物質はいったいどうなのか。 ★彼ら(経産省や電力会社)は二酸化炭素については規制しなくてはいけないと言いながら、放射性物質についてはまったく何も言いません。 ★試算では、1kw時の発電をするのに、化石燃料で約200kgの炭素発生、原発で約10万ベクレルの放射能の生成。原子力の危険度は同等以上ではないか。 ★単純な話、数十万ベクレルの放射能が一人の人間の体内に取り込まれれば、一人の人間の死を招きかねない、確実に許容量以上の放射能になる。 ★さらには原発で働いている労働者が被曝する。  更に、上記「クリーン神話」のおかしさに、地球上にできた化石燃料を燃やすのと比べて、ウラン燃料に核分裂反応を起こして新たに放射性物質(死の灰)を作ってしまうことの方が、人間を含めた多くの地球上の生物にとてつもなく害があることを加えたい。  そう、「原子力はクリーンなエネルギー」では絶対にない。経産省はいつまで愚かな嘘をつき続けるのだろう。 7月17日(金)経産省前抗議集会 時間:17時?18時 主催:テントひろば(時間変更に注意を) 首相官邸前抗議行動(反原連)7月3日から再開 18時30分 7月19日(日)「安倍9条改憲NO!国会議員会館前行動」 15時? 衆院第二議員会館前を中心にして 総がかり行動 7月22日緊急行動「放射能汚染水を海に流すな」 日時 2020年7月22日(水)「海の日」13時?19時30分 院内ヒアリング集会 13時?16時 場所:衆院第一議員会館 国際会議室 テーマ1「トリチウム等放射能汚染水」 テーマ2「六ケ所再処理施設」 抗議申し入れ行動 ★東京電力抗議集会17時?17時30分              ★日本原電抗議集会17時45分?18時15分              ★経産省抗議集会 18時30分?19時30分  再稼働阻止全国ネットワークからの呼びかけで現在50団体賛 脱原発川柳 乱鬼龍 いつまでもあると思うな十万円 ないと思うな十万円のツケ コロナ豪雨お忘れなくと大地震 安倍小池怨嗟の叫び聞こえるか 生きるのは自己責任と政治吠え いージスアショア次は辺野古だ断念だ コロナから軍備で民は守れない 河川氾濫民の叛乱なぜ起きぬ 木村雅英 KIMURA Masahide e-mail : kimura-m @ ba2.so-net.ne.jp 携帯TEL : 080-5062-4196 Twitter : @kimuramasacl 経産省・規制委・放射線被曝の批判ページ:http://www.jca.apc.org/~kimum/ From chieko.oyama @ gmail.com Sat Jul 11 07:04:53 2020 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Sat, 11 Jul 2020 07:04:53 +0900 Subject: [CML 059183] =?utf-8?b?44CM44Oe44Or44Oi44Kk44CN44Gv77yO77yO77yO44GT44Go44Gw?= =?utf-8?b?44GC44Gk44KB44Gu5pig55S744Gq44KK5pyd6a6u44Gu6L6e5pu444Gk?= =?utf-8?b?44GP44KL55qG44KT44Gq44Go?= Message-ID: 失業11日め。初日の初回に行こうとしたら、電車が混んでた。こわいな。ゼロ・ディスタンス。 1分遅刻したので四谷図書館で時間調整。入り口で検温、退場時間を明記した黄色い紙を貰う。 *映画「マルモイ ことばあつめ」 * 言葉を収奪するのって、ひどい。創氏改名、なまえまで変えさせるって、あつかましすぎる。 辞書編纂の学者たちの話じゃなくて、民衆が応援したさまが彷彿とする脚本に拍手。 なんたって前科者の、かっぱらいチーム小父さん*ユ・へジン * が大活躍なのが微笑ましい。 「タクシー運転手 約束は海を越えて」の脚本家*オム・ユナ*が初監督&脚本。 制服を来たて棒を持った奴ら、憲兵か。憎む。 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Sat Jul 11 07:06:27 2020 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCQERMeDlUPy4bKEI=?=) Date: Sat, 11 Jul 2020 07:06:27 +0900 Subject: [CML 059184] =?iso-2022-jp?b?GyRCQmgjMyMzIzcjMUxcIXo4NkgvJEgkYSRoJCYhKjZlGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCRUVLXEU5QTAkUiRtJFAhehsoQg==?= Message-ID: <5C3D657065C0DF1E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2020年 7月11日(土)。 ☆原発とめよう!九電本店前ひろば第3371目☆ 呼びかけ人賛同者7月10日まで合計4528名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。      ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん とにかく よく降ります。 各地で大きな被害が出ています。お気を付けください。 早い復旧を望みます。 今日10日は 福岡高裁で朝鮮学校の教育無償化の控訴審が 有りました。 子どもたちが等しく教育を受ける権利を確認させる たたかいです。 あんくるトム工房 子どもたちが等しく教育を受ける権利を   https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-197.html 来んしゃい金曜 脱原発   https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-198.html ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから: ☆暗誦した歌ではないのに沸いてくる「筑後酒造り唄」この時この水     (橋本左門 2020・7・11ー2782) ※民謡には、それぞれの特徴を持った名歌がある。「北海盆歌」は鰊漁の 総合的地場産業を謳い上げたもの:「花笠音頭」は「米のなる木(稲)」の 花を中心にした米作り王国山形の讃歌である:そして「筑後酒造り唄」は 「エンヤーレーエエエ 清きよー 流れの 筑後の水で 造り上げたる  ドッコイ筑後酒」と「筑後川より沸き出た名水なしではこのアルコールも 酔いも有り得ない」と水の精を謳い上げているのだ。2020年の6〜7 月の大水害報道の電波の底から地鳴りのように響いてきたのです。数年前 に私の心の奥に響いた「筑後の水の精」が私の今の魂に響いたのだ・・。 ★ 乱 鬼龍 さんから: ☆森羅万象【コロナ豪雨お忘れなくと大地震】  【安倍小池怨嗟の叫び聞こえるか】   ★ ギャー さんから: 「それはすてきなつながるかたち」 姿かたちが変わっても 姿かたちにとらわれない つながりこそが保たれているなら それはすてきなつながるかたち ★ 豊田勇造 さんから: 青柳行信さま ユーチューブに25分ぐらいのライブ第1回を配信しました。 4曲目に花の都ペシャワールも歌っています。 よかったら観てみてください。 https://www.youtube.com/watch?v=CcAl9z2akgE&feature=youtu.be&fbclid=IwAR296KZudV16fhdV5QgF2TOQUS8ilA7Ol8DYQLSZaLw8w2WFa9EwRwNoxWg ★ 杉之原かおり さんから: 青柳さま 九州の方は豪雨の影響が甚大であると聞いております。 さぞかし、大変な目に合っておられることと思います。 どうぞお大事になさってください。 カンパの方は、少なくてすみません!! 本当にほんの気持ちだけです。 いつも、色んな情報を送っていただき感謝しています。一番信頼出来る情報源です。 最近載っていた、子ども脱被ばく裁判の件ですが、この28日が結審で今年末か 来年早々に判決が出るそうですね。微力ながら、署名を集めて会津若松市へ送りました。 「いわき市民訴訟」の署名も今のところ、40筆集まっています。締め切りは12月末日となっていますが、まだ随分先ですね。送り先は、いわき市か、東京の方かどちらに送ればよいのでしょう?また、分かるようならお知らせください。 ※「いわき市民訴訟」の署名 https://tinyurl.com/y7z78p5q 送り先:【いわき市民訴訟原告団】               〒973−8402福島県いわき市内郷御厩町三丁目101 いわき教育会館内 ☆ひきつづき、カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 ひろばテント軽トラの車検・保険費、メルマガ通信・運営費 カンパの郵便振替口座 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770−5−71599  通信欄に「ひろばテント」 ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) ★ 松田奈津子(さくら共同法律事務所 弁護士 河合弘之 原発担当) さんから: 5月18日、新型コロナウィルス感染の猛威を理由として、 関西電力に対して、原発の運転差止め仮処分を大阪地裁に申請しました。 新型コロナ対策の要諦は三密すなわち密集、密着、密閉を避け、人の移動を抑えこむことです。 原発重大事故の被害抑制は、いち早く遠くに避難することです。 早急に移動し、避難所で被ばくを避けなければならなりません。 避難では多くの人が移動し、避難所では人は密閉空間に密集し密に接触しあいます。 コロナ禍と原発重大事故では全く真逆のことをおこなわなければならないのです。 まさに進退が極まり、大混乱、大破局がおきるのです。 このような事態を避けるためには、原発を停止しておくしかありません。 緊急事態が終了したとの宣言がなされましたが、収束は程遠い状況です。 コロナ禍はまだまだ続くなか、この意義は極めて大きなものです。 審尋(裁判所の審理)は非公開ですが、前後に大阪地裁前で集会を予定しています。 多くの方に集まっていただきたいところですが、時節柄、どうぞ無理はなさらないでください。 どうぞよろしくお願いいたします。 --------------------------------------- 【新型コロナ原発差し止め仮処分 第1回審尋期日】 2020年7月21日(火) 当日の予定 13:00〜 審尋前集会(大阪地裁前) 13:20〜 入廷行進 13:30〜 審尋期日(非公開) 14:00(上記期日終了後)報告会(地裁前) コロナ禍の中では原発を止めておけ!仮処分申し立て団 連絡先 090−2741−7128(宮下) 弁護団 河合弘之、海渡雄一、井戸謙一、加納雄二、大河陽子、北村賢二郎 ▼申立書 (新型コロナウイルス猛威を理由とする原発差止仮処分申し立て) http://www.datsugenpatsu.org/bengodan/news/20-6-9/ ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No3980】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2020年7月10日(金)地震と原発事故情報−              4つの情報をお知らせします 1.講演「日本の原発報道」(2019年5月ウクライナにて)    日本の現状をよく知らない「国際チェルノブイリ    福島連盟」の各国代表に福島第一原発事故当時の    メディアの報道姿勢と事故後8年たった    日本政府の対応を報告  (上)(3回の連載)     浅野健一(アカデミックジャーナリスト) 2.7/23(木・休)<総会とお二人の記念講演の案内>    反原発自治体議員・市民連盟関西ブロック第4回総会    井戸謙一弁護士「原発を巡るせめぎ合いの現段階」    木原壮林さん(若狭の原発を考える会)「危険すぎる老朽原発」     反原発自治体議員・市民連盟関西ブロック 3.柏崎刈羽原発保安規定−東電変更案また再検討を求められる    「事故時に社長の過失責任が問える体制か」…規制委    メルマガ読者からの「新潟日報」情報1つ(抜粋)     金子 通 (たんぽぽ舎会員) 4.雑誌より1つ   ◆コロナ第二波元凶は小池百合子の二枚舌    コロナ再燃の戦犯は誰だ    都知事選出馬表明前夜東京アラート廃止から感染者右肩上がり    「投票日までに」2千億円協力金支給 現場の悲鳴    病床確保宣言に区長の嘆き「まさにブラックボックス」    「私の担当じゃない」PCR検査目詰まりに逆ギレ    安倍が許さない「人格が見事に表れているシーン」とは     (「週刊文春」2020.7.16号より抜粋)    ★ 宮崎 黒木和也 さんから: **東電に2億円ちかくの損害賠償請求 震災の原発事故補償で12回目/岩手 7/10(金) 16:29配信IBC岩手放送 https://news.yahoo.co.jp/articles/46553babb51c36cfc3dd53a385ba060eeb42bd2b *医療従事者のリスク軽減へ「感染対策ドーム」 eロボティクス 7/10(金) 11:45配信福島民友新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/7db5a2143beda73e3e9691c63a57841d96beee71 *ロシア、改憲投票で大規模不正か 結果の改ざんなど監視団体ら指摘 7/10(金) 15:14配信共同通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/647b2fb1f82cb7b360193ac9b4bccc4396f25866 *なぜ、繰り返し豪雨に?原因はシルクロードテレコネクション 片山由紀子 | 気象予報士/ウェザーマップ所属7/10(金) 19:39 https://news.yahoo.co.jp/byline/katayamayukiko/20200710-00187528/ *「植草一秀の『知られざる真実』」 2020/07/10 感染急拡大下旅行推進という狂気の沙汰 第2678号 ウェブで読む:https://foomii.com/00050/2020071023215168490 *河井夫妻起訴 首相の責任こそ重大だ 東京新聞 社説 2020年7月10日 08時04分 https://www.tokyo-np.co.jp/article/41525?rct=editorial *駐留経費4倍に 適切な要求とは言えぬ 東京新聞 社説 020年7月10日 08時04分 https://www.tokyo-np.co.jp/article/41524?rct=editorial ★ 中西正之 さんから: <インドネシア共和国 アバディLNGプロジェクト(マセラ鉱区)における改定開発計画の承認について> 2019年7月16日付けで、国際石油開発帝石株式会社のホームページに「インドネシア共和国 アバディLNGプロジェクト(マセラ鉱区)における改定開発計画の承認について」のプレスリリースが掲載されています。 https://www.inpex.co.jp/news/assets/pdf/20190716.pdf ************ 本プロジェクトは、当社が豪州でオペレーターとして生産・操業を行うイクシスLNGプロジェクトに続く大型天然ガス開発プロジェクトとなり、インドネシアでは当社がオペレーターとして操業する初めての大型LNGプロジェクトです。本プロジェクトのLNG生産量は年産950万トン規模を想定し、これは、日本の年間LNG輸入量の1割強に相当します。 また、アバディガス田は、世界有数の良好なガス田性状および埋蔵量を有するため、効率的な開発と長期に亘る安定的なLNG生産が期待されるとともに、本プロジェクトによりインドネシア、特に発展が求められているインドネシア東部の経済に大きく貢献することが期待されます。・・・ ************ 国際石油開発帝石株式会社は20年間の開発期間を終えて、オーストラリアのLNG鉱区を借りて、既にイクシスLNGプロジェクトで年間1,000万トンクラスのLNGの生産を始めており、日本に大量のLNGを輸送開始しているようです。 引き続き、インドネシアでも年間1,000万トンクラスのLNGの生産が可能なアバディガス田の鉱区を長期借入れし、「2020年代後半の生産開始を目指し」開発を始めると報告されています。  今、日本では第6次エネルギー基本計画の策定を目指して、第5次エネルギー基本計画の見直しが本格的に始まったようです。  そして、日本の電力構成及び、地球温暖化問題に大きな影響の有る石炭火力発電について、CO2の大気放出が大きい旧式の火力発電設備は、2030年までに休廃止をするが、その代わり超々臨界圧石炭火力発電(USC)はもっと増設するのか、ヨーロッパのように(USC)も廃止していくのかが、国民的な議論に成り始めています。  しかし、日本の火力発電は、石炭火力発電よりもLNG火力発電の方が、発電量が大きいのですから、議論はLNG火力発電も含めて議論を行う必要が有ると思われます。 −−−集会等のお知らせ−−−−−−   ●「安保違憲訴訟・原告本人尋問」福岡地裁101● 7月15日(水) 13:30 (13:00門前集会) 尋問予定原告(担当弁護士)    松見俊さん(北中茂弁護士)    池田和則さん(簑田孝行弁護士)    前田澄江さん(後藤富和弁護士) ● 川内原発行政訴訟 福岡高裁 1015号法廷 ● 第二回控訴審7月31日(金)午後2時 13時半〜 門前集会 14時 口頭弁論 14時半〜16時半 報告集会 福岡県弁護士会館 2階大ホール   案内チラシ:https://tinyurl.com/ybtapnuw 「川内原発訴訟 2審始まる」 週刊金曜日の報告記事をネット配信 http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2019/12/27/genpatsu-12/ 第一回公判12.11写真:https://photos.app.goo.gl/44kFfLyEVzS2wgx69 控訴理由書(2019年8月19日提出): https://tinyurl.com/y2ey3tz2 ●新型コロナウイルス猛威を理由とする原発差止仮処分申し立て● http://www.datsugenpatsu.org/bengodan/news/20-6-9/ ● 「防大人権侵害裁判控訴審」第二回。●  8月5日 水曜日 午前10時開廷 高裁1015号法廷    集合 9時 傍聴人数32名  傍聴以外の方  弁護士会館    「あの日、ぼくらは戦場で少年兵の告白」アニメドキュメント上映。 審理終了後報告会 ● (原発なくそう!九州玄海訴訟)● 10月9日(金)14:00 佐賀地裁「口頭弁論」 13:00 佐賀県弁護士会館「事前集会」 15:00 佐賀県弁護士会館「報告集会」 ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと月曜日に更新します。 ● 九電本店前ひろば★9周年(メッセージ)●  https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-35.html 環境ジャーナリスト 川崎陽子のブログへようこそ!  お読みいただき感謝します! ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆                  ● 毎週木曜日  開設● 基本     ・新型コロナウイルス対策として2時間。      午前11時から午後1時 まで     ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。     場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770−5−71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From qurbys @ yahoo.co.jp Sat Jul 11 07:50:46 2020 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Sat, 11 Jul 2020 07:50:46 +0900 (JST) Subject: [CML 059185] =?utf-8?b?5a6H6YO95a6u44GR44KT44GY44CM44GG44Gk44GR44KT44OL44Ol?= =?utf-8?b?44O844K544CNdm9sLjIwNe+8iDIwMjDlubQ35pyIMTHml6XvvIk=?= References: <1059462427.1291382.1594421446113.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <1059462427.1291382.1594421446113.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 私は都知事選で宇都宮けんじ候補を応援しましたが、結果は小池氏圧勝という残念な結果になりましたが、 宇都宮氏が代表を務める「希望のまち東京をつくる会」のメルマガ「うつけんニュース」をお送りさせて いただきます。 なお宇都宮氏は今後も活動を続けていく決意を表明しております。 紅林 進 qurbys @ yahoo.co.jp (以下、転送・転載歓迎) ─────・○・「うつけんニュース」vol.205|2020年7月11日 皆さま、おはようございます。 選挙期間中のご支援、ご協力、応援にお礼と感謝申し上げます。 また、選挙後のご連絡が遅くなったこと、深くお詫び申し上げます。 そして、新たにメルマガにご登録くださった方、ありがとうございます。 これからよろしくお願いいたします。 はっきりとした予定は決まっていませんが、宇都宮けんじは今後も活動を続けて いく決意を表明しております。 変わらぬご支援、ご協力、応援をお願い申し上げます。 ☆選挙期間が終わったため、このメールの内容も、SNSでのシェア、転送、拡散大 歓迎です。 ─────・○・CONTENTS・○・───── 1. 宇都宮けんじ・開票時の記者会見(ダイジェスト) 2. 拡大選対会議、延期のお知らせ 3. 今後の活動について ──────────────────── ─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─ 1. 宇都宮けんじ・開票時の記者会見(ダイジェスト) ─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─ ●結果を受けて 大変残念な結果。 申し訳なく思うが、次点であったことは、私を支援してくれた政党、市民団体、 労働団体、そして支持者の方々に対して、最低限の責任は果たした。 選挙は「運動」だ、と常々私は言ってきた。 1回の選挙で勝ち切れたら一番いいが、選挙戦を通して明らかになった政策課題 は残るから、その実現のために、選挙後も引き続き、運動をやっていきたい。 コロナ災害の元で明らかになった、この社会の課題についても変革をしていかな くてはならない。その意味で、次に繋がる選挙になった。来年は都議選もあり、 衆議院の解散もあるかもしれない。それらに向けての運動につながる都知事選に なったと評価いただけるならありがたいし、そうあらねばならないと思っている。 ●10〜20代に多く支持されたことについて 小中学校の給食無償化や都立大学の授業料半額、将来的に無償化、という政策な どに関心を寄せてくれたのではないか。コロナ禍で、学生の5人にひとりが退学 を考えいているという現状もある。政治は、自分たちの環境に影響がある、と気 づいた学生が多いのではないか。 政治は特別な人のものではなく、一般の若い人が担うべき。自分たちが変えると いう人が増えてくれば社会も変わる。都知事選がきっかけで若い人が政治に興味 をもってくれたら、それはとても嬉しい。 ●後継者を育てることについて 運動が前進すれば必ずリーダーは中から生まれてくる。運動の底上げなくして勝 つことは難しい。 しかし日本の政治を変えるには、あと70年くらいかかるだろう。運動には、それ くらい長いスパンで見通すことが必要。 ──以上はダイジェストです。 より詳しい内容は、ホームページに掲載されています。ぜひご覧ください。 http://utsunomiyakenji.com/4527 ……………………………… ★宇都宮けんじの街宣ファイナル(7月4日)  最後の「ひとり街頭演説」の全文が掲載されています。こちらもぜひご覧くだ さい。 http://utsunomiyakenji.com/4468 ─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─ 2. 拡大選対会議、延期のお知らせ ─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─ 大変申し訳ございませんが、11日または12日の「拡大選対会議」の実施はとりや めとなりました。 諸事情によりスケジュールの調整がつかず、延期せざるを得ないことになりました。 参加の予定でいらした方には本当に申し訳ございません。 はっきりした予定が決まりましたら、またお知らせいたします。 これに懲りず、今後ともよろしくお願いいたします。 ─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─ 3. 今後の活動について ─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─ 現在、選挙の後片づけが続いており、新しい企画は立ち上がっておりません。 しかし、宇都宮けんじは選挙だけでなく、常に市民活動を続けて参ります。 何か企画が持ち上がった際にはご連絡させて頂きます。 配信頻度は低くなりますが、メルマガも配信いたします。 今後ともご支援、ご協力、応援よろしくお願い申し上げます。 ──────────────────────────────── 希望のまち東京をつくる会 〒113-0033 東京都文京区本郷1-4-6 ヴァリエ後楽園303 JR水道橋駅東口徒歩3分 都営地下鉄三田線水道橋駅A1出口1分 TEL:03-5844-6046 FAX:03-5844-6047 Mail:office @ utsunomiyakenji.com *********************************************************** このニュースは、「うつけんニュース」に登録された方、および宇都宮けんじに 応援をいただいているみなさんへ、宇都宮けんじや「希望のまち東京をつくる 会」に関連したニュースをお届けしています。 「配信解除」をご希望の方はメールの件名に『配信解除』と明記の上、 mail-magazine @ utsunomiyakenji.com までお送りください。 ウェブサイトからも登録・解除が可能です。 http://utsunomiyakenji.com/magazine ───────────────────────────── 個人情報保護方針は http://utsunomiyakenji.com/privacy ───────────────────────────── ◇公式ホームページ「希望のまち東京をつくる会」 http://utsunomiyakenji.com/ ◇公式フェイスブック宇都宮けんじ(希望のまち東京をつくる会) https://www.facebook.com/TeamUtsuken ◇公式フェイスブック宇都宮けんじ(本人) https://www.facebook.com/utsunomiyakenji ◇宇都宮けんじ 公式ツイッター(本人) https://twitter.com/utsunomiyakenji ◇宇都宮けんじ広報(うつけんプレス)ツイッター https://mobile.twitter.com/utsukenpress ◇宇都宮けんじサポート@チームうつけん ツイッター https://twitter.com/TeamUtsuken ◇宇都宮けんじInstagram https://instagram.com/utsunomiya_kenji ◇宇都宮けんじ公式YouTube https://www.youtube.com/channel/UCEQoz8j6U-HhnaPu9d1Z1fQ From ono-m @ k9.dion.ne.jp Sat Jul 11 08:32:53 2020 From: ono-m @ k9.dion.ne.jp (=?UTF-8?B?5bCP6YeO5pS/576O?=) Date: Sat, 11 Jul 2020 08:32:53 +0900 Subject: [CML 059186] =?utf-8?b?77yc56ysMTDlm57jgIzml6Xjga7kuLjjg7vlkJvjgYzku6PjgI0=?= =?utf-8?b?5ZWP6aGM562J5YWo5Zu95a2m57+S5Lqk5rWB6ZuG5Lya44+M5aSn6Ziq?= =?utf-8?b?77ye44CUN+aciDI05pel77yI6YeR77ya44K544Od44O844OE44Gu5pel?= =?utf-8?b?77yJ44G444Gu44GU5Y+C5Yqg44O744GU6LOb5ZCM44Gu44GK6aGY44GE?= =?utf-8?b?44Gn44GZ44CC?= Message-ID: <許すな!『日の丸・君が代』強制、止めよう!安倍政権の改憲・教育破壊 全国ネットワーク>&第10 回「日の丸・君が代」問題等全国学習交流集会実行委員会の小野です。 おはようございます。 いつもお世話になります。 木槿(むくげ;ムグンファ)や百日紅(さるすべり)の花が咲き、くちなしの花の香りが流れてきます。 長文・重複送信をお許し下さい。情報拡散をお願いします。 *<第**10**回「日の丸・君が代」問題等全国学習交流集会?大阪>**〔**7**月**24* *日(金曜日:スポーツの日・休日)大阪市内:「エル大阪」南館**5**階ホール**)への**ご参加・ご賛同のお願いです。* イージス・アショアの配備撤回・河井前法相夫妻の起訴等は、またまたアベ政治のでたらめと腐敗を暴くものです。これらもコロナ危機の下でより露わになった新自由主義による医療・社会保障の切り縮めや格差と貧困の拡大と同根のものです。 こうした状況は世界的にも共通するもので、これまでのあり方では持たなくなった政治・経済を、どのように転換していくのかが問われています。安倍政権はあくまでも自らの利権を維持しながら、毒食わば皿までと非常事態条項導入等の改憲や敵基地攻撃能力の是認等の「戦争する国」への道を推し進めようとしています。 しかしコロナ対策の失政・無策への批判、東京高検検事長の定年延長の失敗等も含めた支持率の低下のみならず、多くの市民の意識と行動は確実に変化してきています。 教育においても、コロナ対応での「分散授業」の経験はこれまでの過密教室こそが異常なものであり、生徒とゆとりを持って向き合う教育条件の必要性を教職員に実感させてきています。 これらはさらに、そもそも教育とは何なのかという本源的な問いを投げかけていく契機にもしていかなければなりません。 全国各地の皆さん、*<第**10**回「日の丸・君が代」問題等全国学習交流集会?大阪>*へのご参加・賛同をよろしくお願い致します。 *<<第**10**回「日の丸・君が代」問題等全国学習交流集会?大阪>>* *全体テーマ:**「コロナ危機で明らかになった教育の大分岐―ICT,オンラインでええのん?今こそ子どもと向きあう学校を」* *★日時:2020年**7**月**24**日(金曜日:スポーツの日・休日)**10:15**?16:40 集会後*17:00デモ:会場→梅田 *★会場:大阪市内:「エル大阪」南館**5**階ホール:* 会場への*アクセス* は、京阪・地下鉄谷町線「天満橋駅」から徒歩5分、京阪・地下鉄堺筋線「北浜駅」から徒歩10分、地下鉄御堂筋線「淀屋橋駅」から徒歩14分、JR東西線「 *大阪*天満宮駅」から徒歩14分 *★講演:「新型コロナウィルス臨時休業措置をめぐる教育法的検討?『不当な支配禁止』原則の意義?」(ズームによる講演);講師:高橋哲さん(埼玉大学教授)* *<第**10**回「日の丸・君が代」問題等全国学習交流集会 プログラム>(予定)* *10:15**開会あいさつ* *10:30**?**12:00**高橋哲さん講演* *12:00**?**12:40**休憩(**40**分)* *12:40**?**13:00**文化行事* *13:00**?**14:20**パネル討論* ◆パネル討論テーマ(報告+討論・まとめの予定) *「管理・強制ではなく、自主・共生の新たな教育を」* ?教育の自立性を破棄する国家の統制支配とテスト主義・ICTのシステム化〔大阪〕 ?教育勅語体制への回帰と「日の丸・君が代」の強制と処分への闘い〔東京〕 ―オリ・パラ教育と天皇奉迎への児童動員と教育勅語教育の是認 ?学校教育の行政による集中管理と教員の長時間労働との闘い〔東京〕 ―子どもと教員の個人情報の管理と監視、変形労働時間制をめぐって ?国連人権委員会への提起とセアートの勧告実現へ〔大阪〕 14:20?14:40休憩(ブース) 14:40?16:00全国・大阪の闘いの報告 ◆全国各地からの報告 ◆大阪からの発言予定=現場教員、チャレンジテスト、教科書、入学式の府教委通知含めた現場報告、人事委・裁判報告 16:00?16:30討論 16:30?16:40まとめ、片づけ、 17:00デモ:会場→梅田 *★**賛同のお願い。以下の項目をご記入のうえ、郵便振り込みか手渡しでお願い致します。* *☆**賛同金:個人:**1000**円、団体**2000**円* *(郵便振替口座番号**00950**?**0**?**302981**、加入者名「日の丸・君が代」強制反対大阪ネット)* *お名前: *(公表:可・否)* *連絡先:* From qurbys @ yahoo.co.jp Sat Jul 11 16:16:16 2020 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Sat, 11 Jul 2020 16:16:16 +0900 (JST) Subject: [CML 059187] =?utf-8?b?44CQ6KaB55Sz6L6844CRNy8xNe+8iOawtO+8ieavlOS+i+S7ow==?= =?utf-8?b?6KGo5Yi25o6o6YCy44OV44Kp44O844Op44Og44O756ysMuWbnuODleOCqQ==?= =?utf-8?b?44O844Op44Og44CM44K544Op44Kk44OJ44Gn6KaL44KL44K544Km44Kn44O8?= =?utf-8?b?44OH44Oz44Gu6Ieq55Sx44Gn5qW944GX44GE6YG45oyZ44Gu5qih5qeY44CN?= =?utf-8?b?77yI55Sz6L6844Gv77yXL++8ke+8lO+8iOeBq++8ie+8ke+8l+aZguOBvg==?= =?utf-8?b?44Gn44CB5YWI552A77yR77yV5ZCN77yJ?= References: <1186166742.1304126.1594451776408.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <1186166742.1304126.1594451776408.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 比例代表制推進フォーラム・第2回のフォーラムのご案内をお送りさせて いただきます。 7月15日(水)に開催しますが、これは元々、4月に開催を予定していたものが、 コロナ禍で会場が使えなくなり、延期していたものです。 会場は使えるようになったものの、感染防止のため、会場側から、定員15名に制限 されていますので、先着順の事前申込制とさせていただきます。 なおお申し込みは、開催日前日の【7月14日(火)17:00】までに、メールで 右記アドレス宛 hisao @ t3.rim.or.jp ?・氏名 ?・住所 ?・メールアドレス ?・電話番号 ?をお知らせください。 スライド報告がうまく映るかわかりませんが、zoom配信も試してみますので、 zoom参加したい方もご連絡ください。(第一部のみ) 参加用アドレスを送ります。 ? ?????? 比例代表制推進フォーラム・第2回フォーラムのご案内 日時:7月15日(水) 18:30?20:30 <プログラム> ? [第1部] 18:30~19:10  ? 講演「スライドで見るスウェーデンの自由で楽しい選挙の模様」 ?  講師:田中久雄(比例代表制推進フォーラム代表世話人、変えよう選挙制度の会代表) ? [第2部]19:20?20:30 ?  参加者によるグループ討論 会場:東京ボランティア・市民活動センター 会議室B ?   (飯田橋・セントラルプラザ10階) ???? ?アクセス・地図 http://www.tvac.or.jp/page/tvac_access 参加費:500円 主催:比例代表制推進フォーラム ??????ツイッター:https://twitter.com/hireisuisin ???? ?FB:https://www.facebook.com/hireisuisin/ チラシ https://drive.google.com/drive/folders/1PfpqQKBkx5e2N6FDpTHi3Fd5Jq1nbc6h?usp=sharing ※下記注意事項をご確認の上、ご参加ください。 ? 【注意事項】新型コロナ感染防止のため、下記の事項の順守を会場側から求められていますので、それらを守ってご参加ください。 ? ??当日を含め、過去2週間以内に発熱・風邪の症状のある方は参加をご遠慮ください。 ? ??参加者の連絡先の記入。(万一、感染が発生した場合の連絡に備えて)   ?マスクの着用、手洗い、消毒の励行。 ????人との距離を2メ一トル以上、距離を取って座る。 ????会場内、センター内での会食の禁止。 From ekmizu8791 @ ezweb.ne.jp Sat Jul 11 17:16:07 2020 From: ekmizu8791 @ ezweb.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?ZWttaXp1ODc5MSAbJEIhdxsoQiBlendlYi5uZS5qcA==?=) Date: Sat, 11 Jul 2020 17:16:07 +0900 Subject: [CML 059188] =?utf-8?b?77yc5piO5pel44G444CA44Gk44Gq44GS44KI44GG44CM5YiG5pat?= =?utf-8?b?44Gu5p6c44Gm44Gr44CA4oCc5Y6f55m65LqL5pWF6YG/6Zuj6ICF4oCd44Gv?= =?utf-8?b?5ZWP44GE44GL44GR44KL44CNDQpOSEsNCjfmnIgxMuaXpe+8iOaXpe+8ieWNiA==?= =?utf-8?b?5YmNMTDmmYIwNeWIhg0K5YaN5pS+6YCB5LqI5a6aDQrjgIA35pyIMTfml6XvvIg=?= =?utf-8?b?6YeR77yJ5Y2I5YmNMeaZgjAw5YiG77yeDQrjgajjgIHliKXku7bjgIHjgIw=?= =?utf-8?b?5aSn6Zuo54G95a6z44CA6Kaa44GI44Gm44GK44GN44Gf44GE44CO77yR77yQ?= =?utf-8?b?44GL5p2h44CP44CN44G744GL?= Message-ID: <202007111716073378430000face@mpsp01proxy07.au.com> 京都の菊池です。 <明日へ つなげよう「分断の果てに “原発事故避難者”は問いかける」 NHK 7月12日(日)午前10時05分 再放送予定  7月17日(金)午前1時00分> が放送されます。 国による、 国策東電原発事故被害者、避難者への <棄民政策>に追従したかのように、 全国放送においては、(避難先の地方局では、地道な報道あり) 国策東電原発事故による放射性物質の放出による被害者、避難者の被害、実態について、 沈黙してきたかのようにみえた NHKが、 (見落とした番組ありましたら、教えてください。) 被害から10年目にしてやっと、 全国放送で、 被害者、避難者と向き合った番組をつくり、放送するかもしれません。 国、東電は、原発事故の責任を認めず、 、 国は、棄民政策を進め、事故による放射性物質に対しての被曝対策を放置し、 国、東電は、生活再建に見合わない中間指針を、強要する 理不尽が、堂々と着々と 無関心のなか 進む 状況を、 押し返す、 足場の一つ、人びとに届く番組であることを望みます。 辻内琢也さんが、 フェイスブックで、 ○この明日7月12日日曜の番組へのかかわりについて https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=2813709438735227&id=100002885967029 「みなさん、おはようございます。今週の日曜日、 7月12日(日)、 午前10時05分から、45分間、NHK総合ドキュメンタリー 「明日へつなげよう」 に、震災支援メンバーや早稲田の研究室の仲間達と出演します。 半年間の支援活動と連携した研究活動が、被災者の声と共に描かれています。 研究と支援がどうリアルに結び付いていくのか、見てください。 SSNの猪股さん、愛甲さん、中川さん、萩原さん、早稲田の岩垣さん、金さんの語りもあります。 みなさん、是非ご覧ください。知人友人家族に拡散をお願いします。」 と、 ○この明日の番組紹介と、調査報告と、「引き続く原発避難者の苦難を直視した継続的かつ実効的支援を求める要望書」など https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=2815314411908063&id=100002885967029 を、発信しています。 特にぜひ、要望書お読みください。 *「明日へつなげよう」番組ホームページ https://www.nhk.or.jp/ashita/bangumi/ 辻内琢也さんのフェイスブック https://www.facebook.com/takuya.tsujiuchi 関連して、 ○転載 【リモート総会&講演会のご案内】支援する会総会&第8回学習講演会「福島原発事故避難者はどう生きてきたか」(6月28日(日)13:30開始)にご参加ください(奥森@京都) と 高橋若菜さんの調査、論文、講演などについて https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=293962171791891&id=100035343304215 にまとめた、 高橋若菜さんの調査、論文、講演 と、 ○後日になりますが、 原発賠償京都訴訟団(原告団・弁護団・支援する会) URLhttp://fukushimakyoto.namaste.jp/shien_kyoto/  BLOG:https://shienkyoto.exblog.jp/ で、公開される 第8回学習講演会「福島原発事故避難者はどう生きてきたか」講師 竹沢 尚一郎さん の報告も 併せて参照ください。 ◎別件です。 本日まもなく、 報道特集が、 TBS系列で全国放送で、 前半は、 【記録的豪雨と「コロナ禍の避難」】 (https://twitter.com/tbs_houtoku/status/1281134667186311168?s=09) 後半は、 【森友問題・“黒塗り”に隠された事実は】 (https://twitter.com/tbs_houtoku/status/1281134955653853184?s=09) を放送します。 報道特集 | TBSテレビのホームページは、 http://www.tbs.co.jp/houtoku/ です。 関連して ○片岡輝美さんのフェイスブックでの発信で教えていただきました。 共有します。 https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=2884745238318412&id=100003488927855 *片岡輝美さんのフェイスブックは、 https://www.facebook.com/terumi.kataoka.3 です。 ○津久井進さんのフェイスブックでの発信で教えていただきました。 共有します。 https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=3094081164016420&id=100002436991004 *津久井進さんのフェイスブックは、 https://www.facebook.com/susumu.tukui です。 From maeda @ zokei.ac.jp Sat Jul 11 21:21:59 2020 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Sat, 11 Jul 2020 21:21:59 +0900 Subject: [CML 059189] =?iso-2022-jp?b?GyRCPzc0KTBGRmIhJxsoQiAbJEJBMEVETy8hWDd7SyEbKEI5?= =?iso-2022-jp?b?GyRCPnI6RkZ+TGchWRsoQg==?= Message-ID: <20200711122159.000017DD.0654@zokei.ac.jp> 新刊案内です。 前田朗『憲法9条再入門』(三一書房) https://31shobo.com/2020/06/20004/ はしがき 第1章 9条の現点 第一節 自衛隊加憲論批判 第二節 平和の憲法政策に学ぶ 第2章 9条の原点 第一節 制定過程から見た9条 第二節 戦後民主主義の再検討 第三節 戦争犯罪論から見た9条 第3章 植民地主義を超えて 第一節 植民地主義の経験 第二節 罅割れた美しい国 第4章 ピース・ゾーンの思想 第一節 軍隊のない国家研究 第二節 イタリア地方自治体における平和権 第三節 琉球の内発的発展と自己決定権 第5章 平和への権利を求めて 第一節 国連平和への権利宣言 第二節 紛争の文化から平和の文化へ 第三節 平和・人権・発展 第6章 書評――平和・人権・民主主義 第一節 問われる平和主義 第二節 沖縄から見た日本問題 第三節 歴史、記憶、そして未来 あとがき 最近の私の本です。 前田朗『ヘイト・スピーチと地方自治体』(三一書房) https://31shobo.com/2019/09/19007/ 前田朗編『美術家・デザイナーになるまで』(彩流社) https://www.sairyusha.co.jp/bd/isbn978-4-7791-2634-5.html 前田朗『500冊の死刑――死刑廃止再入門』(インパクト出版会) http://impact-shuppankai.com/products/detail/290 ******************** 前田 朗 192-0992 東京都八王子市宇津貫町1556 東京造形大学 042-637-8872 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp Akira MAEDA Tokyo Zokei University 1556 Utsunuki-machi Hachioji-city Tokyo 192-0992 Japan ******************** From ma.star @ nifty.com Sat Jul 11 23:06:53 2020 From: ma.star @ nifty.com (=?UTF-8?B?5pif6YeO5q2j5qi5?=) Date: Sat, 11 Jul 2020 23:06:53 +0900 Subject: [CML 059190] =?utf-8?b?44CQ44GK55+l44KJ44Gb44CR77yX5pyI77yR77yY5pel77yI5Zyf?= =?utf-8?b?77yJ56ysMTQ15Zue5biC5rCR5oay5rOV6Kyb5bqn44CM5a6J5YCN6aaW?= =?utf-8?b?55u444GM5LyB44Gm44KL5Zu95a625a6J5L+d5oim55Wl44Gu5pS55a6a?= =?utf-8?b?44Go6Ieq6KGb6ZqK44CN5Y2K55Sw5ruL44GV44KT77yI6Ziy6KGb44K4?= =?utf-8?b?44Oj44O844OK44Oq44K544OI44O7IOWFg+adseS6rOaWsOiBnuirlg==?= =?utf-8?b?6Kqs5YW857eo6ZuG5aeU5ZOh77yJ?= Message-ID: <98F39B0F934B4B3097351E9249C6D64A@vaio> 「許すな!憲法改悪・市民連絡会」の市民憲法講座のお知らせです。 ぜひご参加ください。 *転送・転載、歓迎です。よろしくお願いいたします。 =============================== 第145回市民憲法講座 安倍首相が企てる国家安保戦略の改定と自衛隊 お話:半田滋さん     (防衛ジャーナリスト・ 元東京新聞論説兼編集委員) 安倍首相は6月18日の記者会見で、 敵基地攻撃をも含む新たな安保戦略の検討を開始し、 事実上の改憲体制づくりを強引に進めようとする方向を明らかにしました。 これはイージスアショアの配備失敗に代わって、従来の政府がとってきた 「専守防衛論」戦略を放棄し、より攻撃的な「国家安全保障戦略」への大転換を 国家安全保障会議(NSC)での議論を通じて進める決意の表明です。 そのねらいはなにか、今回の講座では半田滋さんをお招きして学びたいと思います。 ※開催にあたっては最大限「三密」を回避する措置をとって取り組みます。 日 時:7月18日(土)18:30開始 場 所:文京区民センター 2階A会議室(地下鉄春日駅上)      https://goo.gl/maps/Td9nCJ52W9F2 参加費:800円 主催◆許すな!憲法改悪・市民連絡会      東京都千代田区神田三崎町3?3?3?402      03-3221-4668      http://web-saiyuki.net/kenpoh/    =============================== From kimura-m @ ba2.so-net.ne.jp Sun Jul 12 06:27:22 2020 From: kimura-m @ ba2.so-net.ne.jp (=?UTF-8?B?5pyo5p2R77yI6ZuF77yJ?=) Date: Sun, 12 Jul 2020 06:27:22 +0900 Subject: [CML 059191] =?utf-8?b?44CQ5qGI5YaF44CR5a6J5YCN5pS/5rK744KS6Kix44GV44Gq44GE?= =?utf-8?b?77yB6aaW55u45a6Y6YK45YmN5oqX6K2w6KGM5YuV77yI77yR77yT5pel77yI?= =?utf-8?b?5pyI77yJ77yR77yY5pmC772e77yJ?= Message-ID: <7eb3282854bad66619b8d3953347e0640e88e83d@ms-wmap-vip.plus.so-net.ne.jp> 木村(雅)です。 いよいよ明日開催します。 マスクなど感染対策に配慮の上、可能な方はお出かけ願います。 安倍政治を許さない!首相官邸前抗議行動(第16回) 「桜を見る会」その他もろもろ糾弾しよう! 今こそ安倍政権を倒す時! 日時  2020年7月13日(月)18時?19時 場所 首相官邸前 「桜を見る会」の国政、税金の私物化、公選法違反を許さない 弁護士・学者662人が安倍の桜を見る会前夜祭を告発しました。 私たちも声を上げましょう! プラカードや鳴り物などをご持参ください。 多くの方々の短いアピールを歓迎します。 呼びかけ 「安倍政治に物申す会」(乾喜美子、片岡洋子、木村雅英) 連絡先 乾  drykimiko @ pslabos.com) 木村 kimura-m @ ba2.so-net.ne.jp) (なお、安倍政権が続いていれば、次は7月27日(月)17時?18時(第17回)です。 木村雅英 KIMURA Masahide e-mail : kimura-m @ ba2.so-net.ne.jp 携帯TEL : 080-5062-4196 Twitter : @kimuramasacl 経産省・規制委・放射線被曝の批判ページ:http://www.jca.apc.org/~kimum/ From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Sun Jul 12 07:08:40 2020 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCQERMeDlUPy4bKEI=?=) Date: Sun, 12 Jul 2020 07:08:40 +0900 Subject: [CML 059192] =?iso-2022-jp?b?GyRCQmgjMyMzIzcjMkxcIXo4NkgvJEgkYSRoJCYhKjZlGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCRUVLXEU5QTAkUiRtJFAhehsoQg==?= Message-ID: <5D5D657CFD5B2BDE16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2020年 7月12日(日)。 ☆原発とめよう!九電本店前ひろば第3372目☆ 呼びかけ人賛同者7月11日まで合計4528名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。      ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: 雨は 小康状態です。 いつも見ていたカモは下流に流されたようです。 今日はアオサギとシラサギを見ました。 私が育った町の傍の、道後温泉もサギが見つけたお湯だということでした。 鳥やサカナ、小動物が共存できる環境を大事にしたいですね。 あんくるトム工房 サギと温泉 https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-199.html ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから: ☆☆「資本主義の限界なのです」パンデミック格差拡大・気候変動     (橋本左門 2020・7・12ー2783) ※《エイズ(ヒト免疫不全ウイルス)、エボラ出血熱・・。近年相次 ぎ出現する感染症は”人間による無秩序な生態系への侵入・環境破 壊がもたらしている”と多くの専門家が共通して指摘しています。 自然環境に人間が介入して招いた危機という点では、深刻な気候変動 (地球温暖化)とも同じ根っこを持っています》(赤旗、日曜版、7 ・21.「資本主義の限界と未来社会――格差拡大と気候変動」)。 ★ 乱 鬼龍 さんから: ☆森羅万象【生きるのは自己責任と政治吠え】  【コロナから軍備で民は守れない】   ★ ギャー さんから: 「アジサイの色をした」 沢の横を通ると/雨のにおい/山鳩が飛び立ち/おばあちゃんはまだ ワラビを摘んでいる/おいらが孫だったら/あのニガイのは食えないや 道ばたに落ちている/緑の小さな栗の実/七月も半ばになろうというのに この涼しさは何だろう?/お米の実りは大丈夫なのかな? 台風を思わせる空模様/アジサイの色をした/蘭らしき花が咲いている ★ 京都の菊池 さんから: 本日、 <明日へ つなげよう「分断の果てに “原発事故避難者”は問いかける」 NHK7月12日(日)午前10時05分 から、45分間、NHK総合ドキュメンタリー 、震災支援メンバーや早稲田の研究室の仲間達と出演します。 半年間の支援活動と連携した研究活動が、被災者の声と共に描かれています。 研究と支援がどうリアルに結び付いていくのか、見てください。 SSNの猪股さん、愛甲さん、中川さん、萩原さん、早稲田の岩垣さん、金さんの語りもあります。 再放送予定 7月17日(金)午前1時00分 ★ 伊波洋一@ihayoichi さんから: 7月10日、トランプ政権は日本へ最新鋭ステルス戦闘機F35を105機売却することを決め、 議会に通知した。売却額は2兆4800億円にのぼる。 トランプ大統領のトップセールスを安倍首相が受けたものたが、 F35には多くの欠陥が指摘されており、購入を中止するか、縮小すべきだ。 https://pbs.twimg.com/card_img/1281414061268193280/zT7FHLxm?format=jpg&name=small ★ 味岡修 さんから: 経産省前テントひろば1907日後 テント日誌 紹介内容全文こちら⇒https://tinyurl.com/yanlu95u ・暑い中のマスクをしての坐り込みは熱中症に気を付けて 6月26日(金) ・久しぶりの座り込みだが感謝することばかり 7月3日(金) ・海洋投棄」は駄目だけれど「海洋放出」はOKの詭弁 7月3日(金) ・尾長の声は多彩だ、姿はなかなか見せないが 7月4日(土) ・雨模様だが結構楽しい座り込み 7月5日(日) ・懸念されていた雨は小雨で済んだ、そんな一日だった 7月6日(月)      ・梅雨明けがまちどうしいが月末か 7月7日(火) ・写真だけ撮りに来る人もいるのだが 7月8日(水) ・コロナで裁判の傍聴人も制限されているようだ 7月9日(木) ・その他のお知らせと取り組み ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No3981】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2020年7月11日(土)地震と原発事故情報−               4つの情報をお知らせします 1.感染症対策に欠けている視点    「新しい生活様式」条件に当てはまる人は、    社会全体の中では少数しかいない。    新型コロナ対策は中央官僚や評論家の目線ではなく広い視野で     上岡直見 (環境経済研究所(技術士事務所)) 2.講演「日本の原発報道」(2019年5月ウクライナにて)    日本の現状をよく知らない「国際チェルノブイリ福島連盟」の    各国代表に福島第一原発事故当時の    メディアの報道姿勢と事故後8年たった日本政府の対応を報告     (中)(3回の連載) 浅野健一(アカデミックジャーナリスト) 3.東電に2億円ちかくの損害賠償請求 震災の原発事故補償で     12回目/岩手…ほか    メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)      黒木和也 (宮崎県在住) 4.「原子力はクリーンなエネルギー」では絶対にない! −石炭火力の「抑制」を口実に原発を推進するな− 経産省・エネ庁は「今だけ、金だけ、自分だけ」の大嘘つき!その145     木村雅英(経産省前テントひろば)    ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *政府、手間取った豪雨の全容把握 首相「必要な支援」強調の背景 7/11(土) 10:11配信西日本新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/e3aa7c72fdf2c2c65045bd713c5d0fc59d199abc *沖縄の米軍でコロナ大規模感染を確認 複数施設で60人超との情報【7月11日】 7/11(土) 15:49配信琉球新報 https://news.yahoo.co.jp/articles/9bef581a3f9a3a279e1d026ee1984367b6080905 *沖縄米軍で大規模クラスターか 60人超の情報 知事「衝撃」2基地の閉鎖を要求 7/11(土) 17:09配信沖縄タイムス https://news.yahoo.co.jp/articles/5c6ffbf13c2566b871b5c32872c57726adfb88dc *埋もれた声拾いたい 全国6400世帯の福島原発事故広域避難者を調査 関学大 7/11(土) 11:59配信毎日新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/5683c970bc78f6219b0ac9ec2f0f8c0d42038347 *女川2号機、地元同意の差し止め却下 住民側が仙台高裁に即時抗告 7/11(土) 10:33配信河北新報 https://news.yahoo.co.jp/articles/d63c038aa597f99fb739029e2ebd4de7858dfdc3 *ドイツの再生エネルギー55%に 石炭コスト高で過去最高 7/11(土) 18:59配信共同通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/e519a199383f27ec0d797487b6f353642592e50e *関電元役員への損害賠償訴訟で疑惑は解明されるのか【サンデー毎日】 7/11(土) 9:51配信mainichibooks.com https://news.yahoo.co.jp/articles/05fafae7106f8bd7ea379ac7abd32b076ad58ca4 *1兆円超の大型買収完了 “巨大コングロマリット”日立製作所に残された課題 7/11(土) 9:26配信日刊ゲンダイDIGITAL https://news.yahoo.co.jp/articles/deb7bc4fa0d4d45f4b7760d00468daae947d1398 *赤木雅子さん今日テレビで初登場へ 〜森友改ざん自死職員の妻〜 相澤冬樹 | 大阪日日新聞編集局長・記者(元NHK記者)7/11(土) 17:00 https://news.yahoo.co.jp/byline/aizawafuyuki/20200711-00187687/ *日本人はなぜかくも騙されやすいのか 田中良紹 | ジャーナリスト7/11(土) 20:22 (有料記事) https://news.yahoo.co.jp/byline/tanakayoshitsugu/20200711-00187699/ *東日本大震災から9年4か月 7/11(土) 23:30配信レスキューナウニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/cb1e80ec255984e0de7e6675884d0052aba8fe72 *感染の拡大 後手の対応では防げぬ 東京新聞 社説 2020年7月11日 07時52分 https://www.tokyo-np.co.jp/article/41783?rct=editorial *南シナ海の緊張 中国は挑発をやめよ 東京新聞 社説 2020年7月11日 07時52分 https://www.tokyo-np.co.jp/article/41784?rct=editorial ★ 田中一郎 さんから: (報告)(7.6)オルタナティブな日本をめざして(第48回)「「維新の会」っ て、なんやねん!?」(新ちょぼゼミ:清水ただし衆議院議員)- いちろうちゃんのブログ  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2020/07/post-e48611.html ★ 前田 朗 さんから: 新刊案内です。 前田朗『憲法9条再入門』(三一書房) https://31shobo.com/2020/06/20004/ はしがき 第1章 9条の現点 第一節 自衛隊加憲論批判 第二節 平和の憲法政策に学ぶ 第2章 9条の原点 第一節 制定過程から見た9条 第二節 戦後民主主義の再検討 第三節 戦争犯罪論から見た9条 第3章 植民地主義を超えて 第一節 植民地主義の経験 第二節 罅割れた美しい国 第4章 ピース・ゾーンの思想 第一節 軍隊のない国家研究 第二節 イタリア地方自治体における平和権 第三節 琉球の内発的発展と自己決定権 第5章 平和への権利を求めて 第一節 国連平和への権利宣言 第二節 紛争の文化から平和の文化へ 第三節 平和・人権・発展 第6章 書評――平和・人権・民主主義 第一節 問われる平和主義 第二節 沖縄から見た日本問題 第三節 歴史、記憶、そして未来 あとがき 最近の私の本です。 前田朗『ヘイト・スピーチと地方自治体』(三一書房) https://31shobo.com/2019/09/19007/ 前田朗編『美術家・デザイナーになるまで』(彩流社) https://www.sairyusha.co.jp/bd/isbn978-4-7791-2634-5.html 前田朗『500冊の死刑――死刑廃止再入門』(インパクト出版会) http://impact-shuppankai.com/products/detail/290 ★ ふくおか自由学校の大山 さんから: こんにちは。 7月19日(日)に以下のように豊田勇造ライブが行われることになりました。 限定20名で予約優先(席に余裕があれば当日も可能)です。 新曲「明けない夜はない」「嵐山にて」など歌う予定です。 御予約の上、是非ご参加ください。 新型コロナウイルス感染症のために、3月末から6月まで、40回のライブのうち38回が中止となり、 「コロナはほんとしんどい」と言う勇造さんが第一回のライブ配信を行いました。 「洗ったことのないマスクを洗う」と歌う「明けない夜はない」(3曲目)や 中村哲さんを想いながら歌った「花の都ペシャワール」(4曲目)などが収録されています。 勇造さんのライブに行ったことがない方は是非聴いてみてください。 https://www.youtube.com/watch?v=CcAl9z2akgE&feature=youtu.be&fbclid=IwAR296KZudV16fhdV5QgF2TOQUS8ilA7Ol8DYQLSZaLw8w2WFa9EwRwNoxWg <豊田勇造ライブ>                          7月19日(日) 17:00開場 18:00開演 会場:FUKUOKA S.O.RA (福岡市博多区中洲3−7−24 ゲイツビル7F TEL.092-402-0001) ゲスト:円耕也(SAX)岡村釦(VO.G) 料金:予約3000円(当日3300円) 要オーダー 限定20名で予約優先(席に余裕があれば当日も可能) ※会場内ではマスクの着用をお願いします。 <豊田勇造プロフィール> ボブ・ディラン、ブルーズにインスパイアされ、関西フォーク 創世紀から一貫してメッセージソングを歌い続ける。 京都弁のイントネーションを活かし、時代を見据えた歌づくりと、 高度なギターテクニックによって独自のスタイルを確立。 旅と出会いが歌を生み、日本各地に熱烈なファンを獲得。 年間100か所以上をライブで巡る。 2019年7月には京都の円山音楽堂で「70歳記念70曲フリーコンサート」を実施。 最新アルバムは『夢を見て旅に住む』。 ◎ライブハウスS.O.RA [a:http://www.joyful-noise.net/sora-fukuoka]http://[a:http://www.joyful-noise.net/sora-fukuoka]www.joyful-noise.net/sora-fukuoka ◎豊田勇造公式ホームページ   http://www.toyodayuzo.net/ −−−集会等のお知らせ−−−−−−   ●「安保違憲訴訟・原告本人尋問」福岡地裁101● 7月15日(水) 13:00門前集会 13:30公判  尋問予定原告(担当弁護士) 松見俊さん(北中茂弁護士)  池田和則さん(簑田孝行弁護士)前田澄江さん(後藤富和弁護士) ●【新型コロナ原発差し止め仮処分 第1回審尋期日】● 7月21日(火)13:00〜 審尋前集会(大阪地裁前) 13:20〜 入廷行進 13:30〜 審尋期日(非公開) 14:00(上記期日終了後)報告会(地裁前) 案内チラシ:https://tinyurl.com/y6v33ln9 ▼申立書 (新型コロナウイルス猛威を理由とする原発差止仮処分申し立て) http://www.datsugenpatsu.org/bengodan/news/20-6-9/ ● 川内原発行政訴訟 第2回控訴審 福岡高裁 1015号法廷 ● 7月31日(金)13時半〜門前集会 14時 口頭弁論 14時半〜16時半 報告集会 福岡県弁護士会館 2階大ホール   案内チラシ:https://tinyurl.com/ybtapnuw 「川内原発訴訟 2審始まる」 週刊金曜日の報告記事をネット配信 http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2019/12/27/genpatsu-12/ 第一回公判12.11写真:https://photos.app.goo.gl/44kFfLyEVzS2wgx69 控訴理由書(2019年8月19日提出): https://tinyurl.com/y2ey3tz2 ● 「防大人権侵害裁判控訴審」第二回。●  8月5日(水)9時 〜門前集会 午前10時開廷 高裁1015号法廷     傍聴人数32名 傍聴以外の方 福岡県弁護士会館 2階大ホール     「あの日、ぼくらは戦場で少年兵の告白」アニメドキュメント上映。 審理終了後報告会 ● (原発なくそう!九州玄海訴訟)● 10月9日(金)14:00 佐賀地裁「口頭弁論」 13:00 佐賀県弁護士会館「事前集会」 15:00 佐賀県弁護士会館「報告集会」 ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと月曜日に更新します。 ● 九電本店前ひろば★9周年(メッセージ)●  https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-35.html 環境ジャーナリスト 川崎陽子のブログへようこそ!  お読みいただき感謝します! ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆                  ● 毎週木曜日  開設● 基本     ・新型コロナウイルス対策として2時間。      午前11時から午後1時 まで     ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。     場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770−5−71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From chieko.oyama @ gmail.com Sun Jul 12 07:46:27 2020 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Sun, 12 Jul 2020 07:46:27 +0900 Subject: [CML 059193] =?utf-8?b?44CM5aSq5bmz5rSL6aOf5aCC44CN44Gq44KK44Gv44OJ44Kv44OI?= =?utf-8?b?44Or44GuIOOAgOi7jOi3oeOBn+OBqeOCi+OCiOafs+W6g+WPuOOBqA==?= Message-ID: 「太平洋食堂」 柳広司 小学館 和歌山の新宮で「ドクトル大石」を開業した大石誠之助 。貧しい人からはお金を取らない。そのぶん、金持ちから多めに取る。 この地域の方言には、敬語がない。海が開けているからか。みんなから「毒取るさん」とも呼ばれた。 *社会主義者であったから戦争に反対したのではなく、戦争が嫌いであったから社会主義者を名乗るようになった。そうなんだ。そして大逆事件で国家に殺される。死刑。* *とはいえ政治の小説ではない。子供や動物や難病や、現代に通じる政治風刺に満ちている楽しい本。 * 2018年、新宮市議会は彼を名誉市民とした。この間に百年以上もの歳月が流れていた。 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp Sun Jul 12 09:52:46 2020 From: yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Sun, 12 Jul 2020 09:52:46 +0900 Subject: [CML 059194] =?utf-8?b?44CQWVlOZXdz44OW44Ot44Kw6KiY5LqL6YCx6ZaT44G+44Go44KB?= =?utf-8?b?44CR4pagMjAyMOW5tDA35pyIMDfml6Uo54GrKS0wN+aciDEx5pelKOWcnyk=?= Message-ID: いつもお世話様です。   【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派ジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 & 過去一週間の間に【TwitCasting】と【YouTube】でライブ放送しまた【YYNewsLive】のメインテーマのブログ記事を【YYNewsブログ記事週間まとめ】にまとめました。 *2020年07月07日(火)-07月11日(土)の5本の【YYNewsブログ記事】を以下にまとめました。 ■【YYNewブログ記事週間まとめ】2020年07月07日(火)-07月11日(土) ?2020年07月07日(火) 日本語ブログ 【今日のブログ記事No.3439】 ■一昨日日曜日(2020.07.05)投開票の【東京都知事選】で投票率が前回選挙(2016年)よりも『4.73%』も下がっているのに小池百合子候補の獲得票数が前回よりも『75万票』も多かったのはなぜか?(No1) 今回の選挙結果で一番の疑問点は、投票率が前回選挙よりも『4.73%』票数にして約52万票も減っているもかかわらず、小池百合子候補の獲得票数が前回(291万票)よりも『75万票』も増やしてることである。 今回のこの『謎』を解くことは、今の『日本の選挙』に仕組まれた『様々な不正』をえぐりだす最善の方法だと私には思われる! ▲私の【東京都知事選】の結果 (2020.06.30) 1.【前提条件】:以下の二つのことを前提とする。 *ムサシやグローリーなど『選挙集計専門商社』による【コンピューター集票不正操作】が『ない』こと。 *選挙管理委員会と創価学会による『期日前投票箱の差し替え』が『ない』こと。 2.【選挙結果予測】:小池百合子が再選 → 選挙結果 小池百合子が『圧勝』 3.【投票率予測】X :前回2016年選挙の投票率は『59.73%』だったが今回は歴史的な低投票率『40%』となるだろう。 → 選挙結果 55.0%で前回より4.73%低かった! 4.【各候補者の得票数予測】: 1.小池百合子  200万票  → 選挙結果 366.1万票             2.宇都宮健児  150万票  → 選挙結果  84,4万票 3.山本太郎    50万票  → 選挙結果  65.7万票 4.小野泰輔 25万票     → 選挙結果  61.2万票 _______________________ ▲2020.07.05 東京都知事選 開票結果 小池 百合子 67 知事     無所属 現職    3,661,371 59.7% 宇都宮 健児 73 元日弁連会長 無所属 新人     844,151 13.8% 山本 太郎  45 元参院議員  れいわ 新人     657,277 10.7% 小野 泰輔  46 元熊本県副知事 無所属 新人 維新 612,530 10.0% 桜井 誠   48 日本第一党党首 諸派 新人     178,784  2.9% 立花 孝志  52 元参院議員   諸派 新人 N国   43,912  0.7% ______________________________ 【関連記事1」】 ▲都知事選 投票率は55.00%、前回を4.73ポイント下回る コロナ禍で盛り上がり欠く 2020年7月5日 東京新聞 https://www.tokyo-np.co.jp/article/40230 5日投開票の東京都知事選の投票率は55・00%で、小池百合子氏が初当選した2016年の前回選の59・73%を4・73ポイント下回った。都議会で対立する自民党が対抗馬を立てず、国政の野党勢力も一本化できずに、現職有利の構図が固まったため、有権者の関心が高まらなかったとみられる。 新型コロナウイルスの感染拡大に配慮し、小池氏は街頭演説を控えてオンライン選挙に専念。他候補も演説の告知を自主規制するなど、感染対策が街角での選挙戦の盛り上がりに水を差した面もある。 一方、期日前には前回比3%増の175万4013人の有権者が投票。投票所の混雑による新型コロナ感染に不安があれば、期日前投票ができるようになったことなどが影響した。   これまでの都知事選の投票率では、革新系の美濃部亮吉氏が保守系を破って再選した1971年の72・36%が最高。最低は鈴木俊一氏が次点に137万票の差をつけて3選した87年の43・19%だった。 2007年?16年に行われた5回の都知事選では、衆院選と同日で猪瀬直樹氏が430万票を獲得した12年が62・60%と最も高かった。(梅野光春) 【関連記事2】 ▲小池氏の得票率59.70% 都知事選で過去6番目 2020年7月6日 東京新聞 https://www.tokyo-np.co.jp/article/40230 5日投開票された東京都知事選で再選した小池百合子氏(67)は、366万票余りを得て、次点に280万票以上の大差をつけた。得票率は戦後21回行われた都知事選で6番目の59.70%に達し、得票数は2012年に猪瀬直樹氏が獲得した433万票余に次ぐ2位だった。 小池氏が初当選した4年前の前回選の得票率(44.49%)、得票数(約291万票)も大幅に上回った。 小池氏は幅広い層から支持を得るため政党の推薦は受けなかったが、小池都政の事実上の与党である公明党が支援した他、「自主投票」とした自民党も実質支援。立憲民主、国民民主党の有力支持組織・連合東京も支持に回った。 小池氏の得票率を地域別で見ると、最高は利島村の81.56%、最低は福生市の47.89%だった。 他の候補者の得票率は、小池氏に次いで宇都宮健児氏(73)が13.76%、山本太郎氏(45)が10.72%、小野泰輔氏(46)が9.90%だった。 過去の都知事選を振り返ると、初当選よりも2期目の再選の方が得票率が高くなる傾向があり、いずれも60%を超えている。過去最高の得票率は、2003年に再選した石原慎太郎氏の70.21%(約308万票)。得票率は、次の4年間の都政運営への期待する指標ともいえそうだ。 (小倉貞俊) ____________________ (おわり) ?2020年07月08日(水) 日本語ブログ 【今日のブログ記事No.3440】 ■日本では『権力者の正体』と『権力者の権力犯罪』は意図的に隠され国民は何も知らないまま騙され続ける!このままいけば戦前のように一般庶民は『貧困と弾圧と戦争』の中で殺されるだろう!(No1) 私がこのことを強く思ったのは、最近の二つの『異常事態』である! 一つ目は、今回の『都知事選挙』で『嘘つきペテン師』小池百合子が『366万票』も獲得して『圧勝』した異常事態である。 もしも日本のメデイアが小池百合子の『嘘つきペテン師の正体』を最初から報道していたら都民は小池百合子を『圧勝』も『再選』も決してさせなかっただろう! 二つ目は、2012年の首相就任以来『国家権力犯罪』を繰り返してきた『安倍晋三首相』が検察当局から何の『刑事訴追』も受けず今年の9月に三度目の『衆議院解散・総選挙』を強行してすべてを『チャラ』にしようとしている異常事態である。 もしも日本の検察が安倍晋三首相と米国傀儡政党・自民党による『国家権力犯罪』をずっと以前から摘発していたら、憲法が破壊され無法国家となり一般庶民が貧困化した今の日本には決してならなかっただろう! ▲今の日本でいたるところで『異常事態』が起こっているのはなぜなのか? それは、日本では『権力者の正体』と『権力者の権力犯罪』が意図的に隠され国民は知らないまま騙され続けるからである! 私は日本の政治家、官僚、マスメデイア、学者、企業経営者、組合、教師、評論家、市民活動家が決して言わない『隠された真実・事実』を以下に列記していく! ★『隠された真実・事実1』:日本国憲法は『表の顔=建前』と『裏の顔=本音』の『二重性』を持っている! 日本国憲法を起案・制定したGHQマッカーサー総司令官(米国支配階級の代理人)は、日本国憲法の中に近代的・民主的な『表の顔』と米国支配階級の本音である『裏の顔』を巧妙に仕掛けた。 ▲日本国憲法の『表の顔=建前』とは何か? ?主権在民 ?民主主義 ?反戦平和 ?個人の自由と基本的人権の保障 ?隣国との平和共存 ▲日本国憲法の『裏の顔=本音』とは何か? ?名を変えた『天皇制の存続』によって『主権在民』を否定 ?『議院内閣制』と『議会民主主義』による自民党独裁体制で『民主主義』を否定 ?『個別的自衛権の否定』による自国の安全保障を100%米国に依存する米軍事支配体制で『反戦平和』を否定 ?『公共の福祉に反しない限り』との制限を設け『個人の自由と基本的人権の保障』を否定 ?アジア太平洋侵略戦争の謝罪否定と賠償否定による隣国との平和共存を否定 ★『隠された真実・事実2』:自民党は米国支配階級が作った『傀儡政党』である! 自民党は米国支配階級が日本を半永久的に植民地支配するために作った『傀儡政党』である。 米国支配階級はA級戦犯で処刑予定だった岸信介をCIAのスパイになることで助命し1955年にCIAの資金で保守合同して結成した自民党の初代幹事長に就任させた。 米国支配階級は3年後に岸信介を内閣総理大臣に就任させ、現在も続く米国による日本軍事支配の法的根拠である『日米安保条約』を強行成立させた。 ★『隠された真実・事実3』:日本国憲法第7条『天皇の国事行為』第3項『衆議院の解散』の規定で『天皇の国政行為』の文言が『天皇の国事行為』の文言に巧妙に差し替えられている! 自民党が日本の政治を半永久的に独占支配できるようにGHQマッカーサー総司令官(米国支配階級代理人)は、日本国憲法第7条『天皇の国事行為』第3項『衆議院の解散』の文言を巧妙に差し替え内閣総理大臣に『衆議院の解散権』を与えた! _____________________ 日本国憲法第7条『天皇の国事行為』第3項【衆議院の解散】の規定 天皇は、内閣の助言と承認により、国民のために、左の国事に関する行為を行ふ。 3. 衆議院を解散すること  _______________________ ▲日本国憲法第7条第3項の規定『天皇が内閣の助言と承認により衆議院を解散する』は『天皇の国事行為』ではなく典型的な『天皇の国政行為』である! 日本国憲法第7条第3項の文言が『天皇の国事行為』であるならば、その文言は『衆議院の解散を公示すること』になるはずである。 この『天皇の国事行為』の文言は巧妙に『天皇の国政行為』の文言に『差し替え』られているのだ! ▲誰が『差し替えた』のか? それは、戦後の日本を軍事占領し日本国憲法を起案し制定したGHQマッカーサー総司令官である。 彼は、戦後日本を半永久的に米国の植民地にするために米国傀儡政権(自民党政権)に政権を独占させるような『仕掛け』を日本国憲法の中に仕組んだのである。 すなわちGHQマッカーサー総司令は、米国傀儡政党(自民党)が常に日本の政権を独占支配できるように憲法第7条第3項の文言を差し替えて、米国傀儡政権の内閣総理大臣に『衆議院の解散権』を『天皇の名において』与えたのである。 その結果、米国傀儡政党(自民党)の歴代内閣総理大臣は『衆議院の解散権は首相の専権事項』と『憲法違反の大ウソ』を言って自分たちに有利な時に衆議院を解散して総選挙を強行し常に『勝利』して日本の政治を独占してきたのである。 (No1おわり) ?2020年07月09日(木) 仏日語ブログ 【Blog franco-japonais】【仏日語ブログ記事No.3441】 ■(Poesie) Comment pourrons-nous tous etre heureux et vivre heureux dans le monde ? Le 08.07.2020 Yasuhiko Yamazaki (詩)どうしたら世界中で不幸をなくし全員が幸せに暮らせるようになるのか? 2020年7月8日 山崎康彦 1.Comment pourrons-nous tous etre heureux et heureux dans le monde ? どうしたら我々は世界中で不幸をなくし全員が幸せに暮らせるようにできるのか? C'est que nous ferons une "Revolution Civile" qui demantelera la "Classe Dirigeante Mondiale" et la "Classe Dirigeante Nationale" qui creent la misere. それは、不幸を作り出している『世界支配階級』と『自国支配階級』を解体する『市民革命』を我々が起こすことである。 Ensuite, nous demantelerons "l'Economie Financiere" hypergonflee qui cree la misere et nous restaurerons "l'Economie Reelle" detruite. そして、不幸を作り出している超肥大化した『金融経済』を解体し破壊された『実体経済)』を我々が復活することである。 " Pour ce faire, nous allons nationaliser la Banque Centrale" et utiliser "le Fonds de Creation de Credit" directement a "l'Economie Reelle" sans passer par "les Banques Privees" sans interet avec faible commission. そのためには、我々が『中央銀行』を国有化し『信用創造資金』を『民間銀行』を通さず直接『実体経済』に『無金利・低手数料』で使用することである。 Pour ce faire, nous allons taxer "l'Economie Financiere" et nous allons introduire "le Systeme de Revenu de Base". そのためには、我々が『金融経済』に課税し『ベーシックインカム制度』を導入することである。 2.Comment pourrons-nous tous vivre dans un monde riche sans pauvrete ? どうしたら我々は世界中で貧しさをなくし全員が豊かに暮らせるようにできるのか? C'est que nous ferons une "Revolution Civile" qui demantelera la "Classe Dirigeante Mondiale" et la "Classe Dirigeante Nationale" qui creent la pauvrete. それは、貧しさを作り出している『世界支配階級』と『自国支配階級』を解体する『市民革命』を我々が起こすことである。 Ensuite, nous demantelerons "l'Economie Financiere" hypergonflee qui cree la pauvrete et nous restaurerons "l'Economie Reelle" detruite. そして、貧しさを作り出している超肥大化した『金融経済』を解体し破壊された『実体経済』を我々が復活することである。 Pour ce faire, nous allons nationaliser "la Banque Centrale" et allons utiliser "le Fonds de Creation de Credit" directement a l'Eeconomie Reelle" sans passer par "les Banque Privee" sans interet avec faible commission. そのためには、我々が『中央銀行』を国有化し『信用創造資金』を『民間銀行』を通さず直接『実体経済)』に『無金利・低手数料』で使用することである。 Pour ce faire, nous allons taxer l'Economie Financiere" et nous allons introduire "le Systeme de Revenu de Base". そのためには、我々が『金融経済』に課税し『ベーシックインカム制度』を導入することである。 3.Comment pourrons-nous eliminer la discrimination dans le monde et comment pourrons-nous tous vivre egale ? どうしたら我々は世界中で差別をなくし全員が平等に暮らせるようにできるのか? C'est que nous ferons une "Revolution Civile" qui demantelera la "Classe Dirigeante Mondiale" et la "Classe Dirigeante Nationale" qui creent la discrimination et l'inegalite. それは、差別と不平等を作り出している『世界支配階級』と『自国支配階級』を解体する『市民革命』を我々が起こすことである。 Ensuite, nous demantelerons l"Economie Financiere" hypergonflee qui cree la discrimination et l'inegalite et nous restaurerons l'Economie Reelle" detruite. そして、差別と不平等を作り出している超肥大化した『金融経済』を解体し破壊された『実体経済)』を我々が復活することである。 Pour ce faire, nous allons nationaliser "la Banque Centrale" et allons utiliser "le Fonds de Creation de Credit" directement a l'Economie Reelle" sans passer par "les Banque Privee" sans interet avec faible commission. そのためには、我々が『中央銀行』を国有化し『信用創造資金』を『民間銀行』を通さず直接『実体経済)』に『無金利・低手数料』で使用することである。 Pour ce faire, nous allons taxer l'Economie Financiere" et nous allons introduire "le Systeme de Revenu de Base". そのためには、我々が『金融経済』に課税し『ベーシックインカム制度』を導入することである。 4.Comment pourrons-nous faire une societe pacifique sans terrorisme ni guerre dans le monde entier ? どうしたら我々は世界中でテロと戦争のない平和な社会をつくれるのか? C'est que nous ferons une "Revolution Civile" qui demantelera "la Classe Dirigeante Mondiale" et "la Classe Dirigeante Nationale" qui creent le terrorisme et la guerre. それは、テロと戦争を作り出している『世界支配階級』と『自国支配階級』を解体する『市民革命』を我々が起こすことである。 Ensuite, nous demantelerons "l'Economie Financiere" hypergonflee qui cree le terrorisme et la guerre et nous restaurerons "l'Eeconomie Reelle" detruite. そして、テロと戦争を作り出している超肥大化した『金融経済』を解体し破壊された『実体経済』を我々が復活することである。 Pour ce faire, nous allons nationaliser "la Banque Centrale" et nous allons utiliser "le Fonds de Creation de Credit" directement a l'Economie Reelle" sans passer par "les Banque Privee" sans interet avec faible commission. そのためには、我々が『中央銀行』を国有化し『信用創造資金』を『民間銀行』を通さず直接『実体経済』に『無金利・低手数料』で使用することである。 Pour ce faire, nous allons taxer "l'Economie Financiere" et nous allons introduire "le Systeme de Revenu de Base". そのためには、我々が『金融経済』に課税し『ベーシックインカム制度』を導入することである。 5.Comment pourrons-nous eliminer la menace de la guerre nucleaire dans le monde? どうしたら我々は世界中で核戦争の脅威をなくすことができるのか? C'est que nous ferons une "Revolution Civile" qui demantelera "la Classe Dirigeante Mondiale" et "la Classe Dirigeante Nationale" qui creent la menace de la guerre nucleaire. それは、核戦争の脅威を作り出している『世界支配階級』と『自国支配階級』を解体する『市民革命』を我々が起こすことである。 Ensuite, nous demantelerons "l'Economie Financiere" hypergonflee qui cree la menace de la guerre nucleaire et nous restaurerons "l'Economie Reelle" detruite. そして、核戦争の脅威を作り出している超肥大化した『金融経済』を解体し破壊された『実体経済)』を我々が復活することである。 Pour ce faire, nous allons nationaliser "la Banque Centrale" et nous allons utiliser "le Fonds de Creation de Credit" directement a "l'Eeconomie Reelle" sans passer par "les Banques Privees sans interet avec faible commission. そのためには、我々が『中央銀行』を国有化し『信用創造資金』を『民間銀行』を通さず直接『実体経済』に『無金利・低手数料』で使用することである。 Pour ce faire, nous allons taxer "l'Economie Financiere" et nous allons introduire "le Systeme de Revenu de Base. そのためには、我々が『金融経済』に課税し『ベーシックインカム制度』を導入することである。 6.Comment pourrons-nous faire une societe democratique sans dictature dans le monde? どうしたら我々は世界中で独裁をなくして民主的な社会をつくれるのか? C'est que nous ferons une "Revolution Civile" qui demantelera "la Classe Dirigeante Mondiale" et "la Classe Dirigeante Nationale" qui creent la dictature. それは、独裁を作り出している『世界支配階級』と『自国支配階級』を解体する『市民革命』を我々が起こすことである。 Ensuite, nous demantelerons "l'Economie Financiere" hypergonflee qui cree la dictature et nous restaurerons "l'Economie Reelle" detruite. そして、独裁を作り出している超肥大化した『金融経済』を解体し破壊された『実体経済』を我々が復活することである。 Pour ce faire, nous allons nationaliser "la Banque Centrale" et nous allons utiliser directement "le Fonds de Creation de Credit" a "l'Economie Reelle" sans passer par "les Banques Privees" sans interet avec faible commission. そのためには、我々が『中央銀行』を国有化し『信用創造資金』を『民間銀行』を通さず直接『実体経済)』に『無金利・低手数料』で使用することである。 Pour ce faire, nous allons taxer "l'Economie Financiere" et nous allons introduire "le Systeme de Revenu de Base". そのためには、我々が『金融経済』に課税し『ベーシックインカム制度』を導入することである。 7.Comment pouvons-nous eliminer la domination et l'exploitationles dans le monde ? どうしたら我々は世界中で支配と搾取をなくせるのか? C'est que nous ferons une "Revolution Civile" qui demantelera "la Classe Dirigeante Mondiale" et "la Classe Dirigeante Nationale" qui creent la domination et l'exploitation. それは、支配と搾取を作り出している『世界支配階級』と『自国支配階級』を解体する『市民革命』を我々が起こすことである。 Ensuite, nous demantelerons "l'Eeconomie Financiere" hypergonflee qui cree la domination et l'exploitation et nous restaurerons "l'Eeconomie reelle detruite. そして、支配と搾取を作り出している超肥大化した『金融経済』を解体し破壊された『実体経済)』を我々が復活することである。 Pour ce faire, nous allons nationaliser "la Banque Centrale" et nous allons utiliser directement "le Fonds de Creation de Credit" a l'Eeconomie Reelle" sans passer par "les Banques Privees" sans interet avec faible commission. そのためには、我々が『中央銀行』を国有化し『信用創造資金』を『民間銀行』を通さず直接『実体経済)』に『無金利・低手数料』で使用することである。 Pour ce faire, nous allons taxer "l'Economie Financiere" et nous allons introduire "le Systeme de Revenu de Base. そのためには、我々が『金融経済』に課税し『ベーシックインカム制度』を導入することである。 8.Comment pourronss-nous arreter le rechauffement climatique et la detruction de l'environnement mondial pour restaurer une nature abondante dans le monde? どうしたら我々は世界中で地球温暖化と地球環境破壊を阻止し豊かな自然を取り戻せるのか? C'est que nous ferons une "Revolution Civile" qui demantelera "la Classe Dirigeante Mondiale" et "la Classe Dirigeante Nationale" qui creent le rechauffement climatique et la destruction de l'environnement mondial. それは、地球温暖化と地球環境破壊を作り出している『世界支配階級』と『自国支配階級』を解体する『市民革命』を我々が起こすことである。 Ensuite, nous demantelerons "l'Economie Financiere" hypergonflee qui cree le rechauffement climatique et la detruirons l'environnement mondial et nous restaurerons "l'Eeconomie Reelle" detruite. そして、地球温暖化と地球環境破壊を作り出している超肥大化した『金融経済』を解体し破壊された『実体経済)』を我々が復活することである。 Pour ce faire, nous allons nationaliser "la Banque Centrale" et nous allons utiliser directement "le Fonds de Creation de Credit" a "l'Eeconomie Reelle" sans passer par "les Banque Privees" sans interet avec faible commission". そのためには、我々が『中央銀行』を国有化し『信用創造資金』を『民間銀行』を通さず直接『実体経済』に『無金利・低手数料』で使用することである。 Pour ce faire, nous allons taxer "l'Economie Financiere" et nous allons introduire "le Systeme de Revenu de Base". (fin) そのためには、我々が『金融経済』に課税し『ベーシックインカム制度』を導入することである。 (おわり) ?2020年07月10日(金) 日本語ブログ 【今日のブログ記事No.3442】 ■今我々にとって一番重要なことは『世界と日本の支配と搾取の基本構造』を理解することである?(No1) なぜ『れいわ新選組』山本太郎代表が重要局面で『致命的な失敗』を繰り返すのか? それは、彼が『世界と日本の支配と搾取の基本構造』をほとんど理解せず、表層に現れる現象にその都度翻弄されてしまうからである。 ▲『世界と日本の支配と搾取の基本構造』とは何か? 1.世界各国の一般大衆は『世界支配階級』と『自国支配階級』により『二重支配』されている。 2.『世界支配階級』とは誰か? それは、米、英、EU諸国、日本の中央銀行を支配し『通貨発行権』を独占して莫大な『信用創造資金』を作り出し世界の『金融経済』を独占している『ロスチャイルド国際金融マフィア』である。 3.『自国支配階級』とは誰か? それは、『ロスチャイルド国際金融マフィア』が各国の金融、政治、経済、軍事、行政、警察、司法、学会、報道、宗教など、その国のすべてを支配するために買収して送りこんだ『工作員』が構成する『その国の支配階級』である。 4.我々の社会には二種類の『性質が異なった経済』が存在する。一つは、我々一般庶民が日々の労働で価値を生みだす『実体(実物)経済』である。二つ目は、『実体(実物)経済』が生み出す『価値』を簒奪し『実体(実物)経済』を破棄しながら数十倍の規模に膨れあがった『金融経済』である。 5.『実体(実物)経済』とは何か? それは、日々の労働で物を生産しサービスを提供し流通・消費させることで『人の生活に役に立つ経済』すなわち『価値を生む』経済である。 7.『金融経済』とは何か? それは、『実体(実物)経済』が生み出した『価値』を証券化して株、社債、国債、デリバテイブ、商品先物、FXなどの『金融商品(証券)』を作り『証券売買で利益を得る』経済である。この経済は『人の生活に役立たない経済』『何の価値も産まない経済』すなわち博打経済』である。 8.『金融経済』は『人の生活に役立たない経済』どころではなく『実体(実物)経済』が生み出す『価値』を横取りして『実体(実物)経済』を破壊しながら肥大化する『悪性腫瘍』である 9.『実体(実物)経済』の主人公は『ヒト』である。その基本的価値観は『人間の尊厳』である。 10.『金融経済』の主人公は『カネ』である。その基本的価値観は『拝金主義』である。 _____________________________ 【関連記事】 ▲れいわ新選組の健全な発展を願って  2020年7月9日 田中龍作ジャーナル https://tanakaryusaku.jp/ 激戦を勝ち抜き初登院した山本太郎。選挙を支えたボランティアたちと喜びを分かち合った。=2013年8月、撮影:田中龍作ジャーナル取材班= 命の選別発言で批判にさらされる大西つねき氏。山本代表は「(大西氏)個人の処分で終わりにできるものではない」とする見解をネット上で表明した。 それに異論はない。事は大西氏だけの問題ではないからだ。根本問題を解決しなければ、この先、別の人間がもっと大きなトラブルを起こす。 根本問題とは れいわ が組織の体をなしていないことだ。政党以前の問題である。 まず、公党であるのに組織の形がはっきりしていない。 大手メディアの記者は「窓口がどうなっているのか分からない」とこぼす。 今回のような大きなトラブルが起きた時ばかりでない。 日頃の業務で問い合わせたいことがあり、党本部に電話を掛けても、責任者は大概不在だ。 携帯に掛けても出ないことが多い。議員の事務所にかけても不在が多い。田中のみならず、大手の記者たちも同じような状態に置かれているようだ。普通の会社ではあり得ないことだ。 政党の総会は普通「撮影可」である。公党として国民の税金が投入されているからだ。ところが、れいわ新選組は秘密会合だった。=6月11日、永田町 撮影:小杉碧海= 某社記者は「情報の公開性がない」と指摘する。事務局がはっきり伝えないため、記者たちは振り回されるのだ。 こんなことがあった― 山本が出馬するのかしないのかで世間が気を揉んでいた頃だった。翌日の総会で方針が決まるという。 れいわ幹部から総会の場所が赤坂の党本部であると聞かされていた大手の記者たちは、党本部前で待ち続けた。 田中は内部からの情報として参院会館であると知らされていた。参院会館の会議室は党所属の舩後議員の名前で借りられていた。  待ちぼうけを食らわされた記者たちは、すぐに参院会館に駆け付けた。だが待てど暮らせど、れいわ関係者は来ない。 総会の会場が星陵会館と分かった時、すでに議事は始まっていた。 選挙の原動力となるボランティアは、全国どこに行ってもすぐに集合する。山本に願いを託しているのだ。=6月23日、二子玉川 撮影:小杉碧海= 指揮命令系統がしっかりしていないため、地方の選挙に応援に入った時もトラブルが起きたりする。 古参のボランティアは「(事務局は)管制塔にもなっていない。アンテナも張っていない」と嘆く。 こんな対応をしたら週刊誌にネタ(画像素材、音声素材も含めて)を提供することになる、という事案があった。ところが事務局幹部はそれが分からないまま問題処理を進めていたのだった。 れいわ事務局の実態は、自民党から共産党までが把握しているようだ。 こんな状態では れいわ が野党再編の中心になることは夢のまた夢である。 誤解のないように言っておくが、れいわの職員たちは「好青年」「好オジサン」だ。個人的な反感はまったくない。 住む所がない、食ってゆけない、生きてゆけない・・・生活困窮者たちは、生きる望みを託して山本太郎に期待し熱狂した。それは今でも変わりない。(文中敬称略) ?終わり? _________________________ (No1おわり) ?2020年07月11日(土) 日本語ブログ 【今日のブログ記事No.3443】 ■『世界と日本の「支配と搾取の基本構造」』を知る上で中国の経済学者・宋鴻兵(ソン・ホンビン)氏の著書『ロスチャイルド、通貨強奪の歴史とそのシナリオ』の内容は非常に重要である! 私は2018年2月から10月までの8カ月間に放送の中で中国の経済学者宋鴻兵(ソン・ホンビン)氏の著書『ロスチャイルド、通貨強奪の歴史とそのシナリオ』を120回にわたって朗読した。 この本の中で第1章-第5章は特に重要なことが書かれているので『各省の主題』をまとめたブログ記事を以下に再掲します! *宋鴻浜(ソン・ホンビン) 1968年中国四川省生まれ。遼寧省瀋陽市の東北大学卒。 1994年米国留学、ワシントンのアメリカン大学で修士号取得。 専門は情報工学と教育学。修了後、アメリカで就職、様々な経験を積む。 2002-07年、ファニーメイとフレディマックでコンサルタントを務める。 2007年11月に中国に帰国、その後中国宏源証券股?有限公司に勤務。 2008年環球財経研究院院長に就任。 ▲【今日のブログ記事】■【備忘録書き起こし】宋鴻兵(ソン・ホンビン)著『ロスチャイルド、通貨強奪の歴史とそのシナリオ』朗読しました第1章-第5章の【各省の主題】を書き起こしました! 2018年06月06日 ブログ【杉並からの情報発信です】 https://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/9d3620601c09857d241aa9bdfc70c996 【画像】宋鴻兵(ソン・ホンビン)著『ロスチャイルド、通貨強奪の歴史とそのシナリオ』(ランダムハウス2009年5月20刊) 20200710ソンホンビンロスチャイルド通貨強奪の歴史とそのシナリオ この本は中国で150万部、韓国で7万部、台湾で3.5万部が売れたベストセラーです。 (序文より) 『本書では18世紀以降に起こった重大金融事件の黒幕にスポットを当て、彼らの戦略瀬的目的や常套手段を分析比較しながら、彼らが将来中国に対して仕掛ける攻撃方法を予測し、中国の取るべき道を探ってみたい。"硝煙のない戦争"はすでに始まっている』 ▲第1章 ロスチャイルド家ー世界一の大富豪 本題の主題 アメリカの雑誌『フォーブス』の世界長者番付で「2008年度には現役を引退したために世界ランキングの2となったMicrosoftの創業者ビル・ゲイツが、2009年3月の発表ではまた1位に返り咲き、新には株価の下落で前年の位置から落ちた著名投資家ウォーレン・バフェットが入った」とメディアは騒いだ。 だが、あなたがこれらの話を真に受けているなら、メディアにいっぱい食わされていることになる。なぜなら、大富豪の真のトップは、世界長者番付などには出てこないように、西側のメディアをコントロールしているからだ。 ロスチャイルド家は今も銀行業を営んでいる。しかし、北京や上海の街角で100名の中国人にロスチャイルド銀行のことを聞いても誰1人知らないだろう。たとえ99人の中国人がシティーバンクを知っているとしても、だ。 中国人にとって聞き慣れないロスチャイルドとは、一体どんな人物なのか。もし金融業者がロスチャイルドを知らないならば、それはナポレオンを知らない軍人や、アインシュタインを知らない物理学者のように、極めて不可思議なことだ。しかし、大多数の中国人が知らなくてもそれは別に奇怪な事でも意外な事でもない。ただロスチャイルド家が実は中国や世界の人々の過去、現在、未来に大きな影響を与えてきたにも関わらず、これほど知名度が低く、鳴りをひそめる能力に長けていることには驚きを禁じえない。 ロスチャイルド家は一体どれだけの財産を持っているのだろうか。それは世界の謎の1つだ。少なく見積もっても50兆ドル(約5,000兆円はあると言われている。 ロスチャイルド家がいかにしてこの50兆ドルを手に入れたかを、これから紹介していくことにしよう。ロスチャイド家が金融、政治、戦争と言う残忍な戦場を勝ち抜き、この200年間で最も強大な金融帝国を築き上げた背景には、堅牢な家族制度、精密で外部からは見えない暗闇の中での操作、精密な調整力、市場より迅速な情報収集、一貫した冷徹な理性、お金への際限なき執着と欲望、お金と富に対する洞察力と天才的な読み、などがあったのである。 ▲第2章 国際銀行家とアメリカ大統領の100年戦争 本書の主題 「中国の歴史が政治と権力闘争の歴史であり、皇帝の心を理解しなければ中国の歴史の本質に迫り得ない」と言うなら、「西洋の歴史は金銭闘争の歴史でありその金融政策を知らなければその歴史わからない」と言える。 アメリカ史は国際勢力からの干渉と陰謀に満ち溢れている。国際金融勢力がアメリカの中枢に入り込み、アメリカ経済を転覆させようとしていることを人々が知っていたら、鳥肌が立つように不安を感じたであろう。しかし、彼らは人々に知られないように侵入し続けてきたのだ。 民主制度は、そう封建的専制に対抗するために生まれた集中的な防御の仕組みであり、その設計と構築、そして実践は大きな成果を上げた。しかし、民主制度は、金銭が生み出した新種の権力であるウィルスに対しては、信頼できるほどの抵抗力を持っていなかったのだ。 この新しい体制である民主制度は、『通貨発行権を牛耳ることによって国を支配する戦略』をとってきた国際銀行家の戦略に対して、対応策と防御の面で大きな欠陥があった。アメリカ政府は、南北戦争後も100年間にわたり、民営の中央銀行の設立と言う金融分野の最重要課題をめぐって、金銭にかかわる『超特殊利益集団』とも言うべきグループと命を賭けて戦い続けてきた。その過程では7人の大統領が暗殺され、数多くの議員が命を落とした。 アメリカの歴史学者によれば、アメリカ大統領の死傷率は第二次世界世界大戦時のノルマンディー上陸作戦第一陣の平均死傷率を上回るという。 中国が金融分野を全面的に開放するに伴い、国際銀行家が相次いで中国金融産業の心臓部に入り込んでくるだろう。 アメリカで起きたことが、今の中国でも繰り返されるのか。まず、アメリカの近代史から見ていこう。 ▲第3章 連邦準備銀行 私有中央銀行 本書の主題 正直に言って、アメリカ連邦準備銀行が国有でなく、私有の中央銀行、すなわち、民間の中央銀行であることを知っている中国の経済学者は今でも少ないと思われる。いわゆる「『連邦準備銀行』は、その実、『連邦』でも、『準備』でもなく、また『銀行』とも言えない存在なのである。 多くの中国人は、当然ながらアメリカ政府がドルを発行していると思っているだろうが、アメリカ政府は実は通貨の発行権を持ってはいない。1963年、ケネディ大統領が暗殺された後に、アメリカ政府は最後に残っていた銀貨の発行権も失ってしまったのだ。アメリカ政府がドルを欲しければ、国民から未来の徴税を私有中央銀行である連邦準備銀行に担保として差し入れ、連邦準備銀行に『連邦銀行券』すなわち、ドル貨幣を発行してもらうのだ。 連邦準備銀行の性質と来歴は、アメリカの学界とメディアにとってはタブーである。メディアは毎日『同性愛者の結婚問題』のような、痛くも痒くもない話題を延々と議論しているが、一人ひとりの国民の日々の利害に関わる通貨発行の支配者は誰かといった最重要問題には、ひと言も触れないのである。本書では、この重要問題について触れ、アメリカの主流メディアが『ろ過』してしまった、連邦準備銀行の成立の秘密についてお話しすることにしたい。虫眼鏡を手に取り、世界史の中の重大事件の結末に向けてレンズをゆっくりと動かすと、次の歴史的事件の全容が見えてくる。 1913年12月23日アメリカの人民が選んだ政府が金銭権力によって転覆した。 ▲第4章 第一次世界大戦と大不況ー国際銀行家の"豊穣なる季節" 本書の主題 戦争するには資金が必要だ。大きな戦争ほど戦費もかさむ。それはあたり前のことである。だが問題は、誰が戦費を出すかと言うことだ。ヨーロッパやアメリカの政府には通貨の発行権がないため、銀行家から借りるしかない。戦争はあらゆる物質をまたたく間に消耗する。鍋をつぶして武器に変え、すべてのものを失っても、それでも最後まで戦うことを強いる。交戦国の政府はどんな代償払っても戦争を続け、条件など考慮もせず銀行家から融資を受けることになる。それゆえ、銀行家は戦争を好む。また、銀行家は自ら戦争を仕組み、きっかけを提供し、そして支援する。国際銀行家が所有する立派な建物は、すべて犠牲者の亡霊がさまよう廃墟の上に建てられているのだ。 金儲けのもう一つの重要な手段は、経済危機を演出することである。国際銀行家は、まず、銀行信用取引を拡大する。するとバブルが起こり、国民は莫大な資金を投棄市場に注ぎ込むことになる。投資ブームが最も高まったり時点で、金融引き締めに転じ、景気低迷と資産価値の暴落を引き起こす。優良資産の価格は通常の10分の1、あるいは100分の1に下落する。そしてさらに安い値段になったときに、その優良資産を買収するのだ。これは、は国際金融家の間では『羊毛刈り』と呼ばれている。私有中央銀行が設立されてからの『羊毛刈り』はそれまで歴史上誰も経験したことのないほどに、程度も規模も大きなものになっていった。 最近では、1997年にアジアの『小龍(香港、韓国、台湾、シンガポール)』と、『小虎(タイ、マレーシア、インドネシア、フィリピン)』で『羊毛刈り』が起きた。中国と言う肥えた羊が次に毛を刈り取られるかどうかは、中国次第である。過去に起きた目にあまるほど残酷な『羊毛刈り』の惨劇を中国が真剣に研究し、対策を立てるかどうかにかかっているのだ。 中国の国有銀行も、インフレを誘発して利益を刈り取る誘惑にかられなかったわけではない。しかし、結局、中国は人民が血を吐く思いで手にした財産を、インフレを利用して奪う事はせず、また、その能力もなかった。そういう悪意を持った人間が国内にはいなかったため、中国は建国以来1度も重大な経済危機が起きなかったのだ。しかし、海外の銀行が中国市場に進出し、国際金融資本家が来てからは、状況が一変した。 ▲第5章 インフレにおける「新政」 本章の主題 ケインズは金を(野蛮な異物「と称した。では、なぜケインズは金を魔物に例えたのだろうか。断固としてインフレに反対していたケインズが、なぜ金の敵になったのか。 アラン・グリーンスパンは40歳の時には金本位制の擁護者だったが、連邦準備制度理事会の議長に就任してからは、態度を一変させた。2002年に彼は「金は依然として世界の究極の支払い手段なのである」と主張してはいるものの、1990年代に発生した西側諸国の中央銀行家による、金価格の抑圧と言う「陰謀」を傍観していたのだろうか。 国際銀行家たちと彼らの御用達の学者はどうしてここまで金を憎むのか。なぜケインズの「貨幣論」はこれほど彼らに歓迎されるのか。 人類社会5000年の長い歴史の中で、いかなる時代、国家、宗教、民族においても、金は富の"最終形だと認められてきた。この根強い考え方は、決してケインズが軽々しく「金は野蛮な遺物「と言うだけで、抹消されるものではない。金と富の必然的な繋がりは、古くから人々の生活の中に自然に存在している。国民が政府の政策や経済の先行きに心配ならば、手持ちの紙幣を金に変えて、状況の回復を待つことができるのだ。紙幣を自由に金に変えられることは、人々にとって最も基本的な経済上の基盤なのである。この基盤に立ってこそ、民主主義やさまざまな形の自由が、実際の意味を持ってくる。国民が紙幣を金に交換すると言うもともと存在している権利を政府が強制的にはく奪したときは、国民の最も基本的な自由を根本から奪い取ったと言うことになる。 国際銀行家たちは、金が普通の貴金属でないことをよく知っている。金は唯一、デリケートな歴史を背負っている「政治金属」であり、金問題にうまく対応できなければ、世界規模の金融危機を誘発してしまう。正常な社会において、金本位制を廃除すれば、深刻な社会不安やひいては暴力革命を引き起こすことになるだろう。だが、"極めて異例な社会"に於いてのみ国民は仕方なく一時的にこの権利を放棄するのだ。そして銀行家たちが深刻な経済の危機と衰退と言う"極めて異例な社会"を必要とする理由である。経済の危機と衰退の脅威の中で、国民は容易に妥協し団結は壊れやすく、社会の注意力は分散し、銀行家たちの策略が最も実現しやすくなる。このため、銀行家たちは、経済の危機と衰退を、政府と国民に対する最も有効な武器として繰り返して利用してきたのだ。 …、国際銀行家たちは、1929年以降の深刻な経済危機を巧みに利用して、正常な状態では極めて実現しがたい「金本位制廃止」と言う大業を成し遂げ、第二次大戦に至る金融の道を敷設した。 (おわり) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7 @ mx5.alpha-web.ne.jp ************************* From ekmizu8791 @ ezweb.ne.jp Sun Jul 12 10:09:45 2020 From: ekmizu8791 @ ezweb.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?ZWttaXp1ODc5MSAbJEIhdxsoQiBlendlYi5uZS5qcA==?=) Date: Sun, 12 Jul 2020 10:09:45 +0900 Subject: [CML 059195] =?utf-8?b?77yc5Lqs6YO95bqc5YaF44Gr44CB57Gz6LuN5Z+65Zyw44GM44GC?= =?utf-8?b?44KL5Lqs6YO95bqc44Gn55m66KGM44GV44KM44Gf5LuK5pelMjAyMOW5tDc=?= =?utf-8?b?5pyIMTLml6Xjga7mlrDogZ7jgafjgIENCuaylue4hOexs+i7jeWfuuWcsOaWsA==?= =?utf-8?b?5Z6L44Kz44Ot44OK44Km44Kk44Or44K55oSf5p+T6ICF6KiINjHkurrjga4=?= =?utf-8?b?6KiY5LqL44KS6KaL44Gm44G/44G+44GX44Gf44O744O744O777ye?= Message-ID: <202007121009455758650000f8b9@mpsp03proxy07.au.com> <京都府内に、米軍基地がある京都府で発行された今日2020年7月12日の新聞で、 沖縄米軍基地新型コロナウイルス感染者計61人の記事を見てみました・・・> 京都の菊池です。 京都府内に、米軍基地がある京都府で発行された今日2020年7月12日の、 京都新聞、朝日新聞、読売新聞、日本経済新聞を、見ました。 <沖縄県は11日、宜野湾市の普天間飛行場で32人、本島北部のキャンプ・ハンセンで13人の計45人が新たに新型コロナウイルスに感染したと発表した。2?10日の17人を加え、今月だけで計62人の感染者が出ている。> についての記事を各紙書いていますが、 発生と沖縄県の対応は、書かれていますが (京都、読売は、社会面で、 朝日は、第一面と社会面で、 日経は、第一面の「東京、206人新規感染」の記事の中に、見出しは立てず、沖縄米軍基地での発生のことも書き込んでいます) 米軍基地がある京都府の対応は今日はまだ書かれていません。 今後の取材で明らかになってほしいです。 沖縄県の対応は書いていますが、 日本政府の対応はまだ書かれていません。 記者クラブでの取材で明らかにされていくのでしょうか。 日本のほかの米軍基地がある自治体での新聞はどうでしょうか。 自治体と日本政府の対応をどう伝えていますでしょうか。 ○琉球新報 沖縄米軍61人コロナ感染 検疫なくフェンスを行き来、情報公開の“壁”は高く 社会 2020年07月12日 06:00 https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1154878.html 記事より ・・・  米軍の方針を追認するだけで、地位協定の改定にも後ろ向きな日本政府の対応は、国内にいる米軍人や軍属の感染症に対して無策であり、県民の健康と生命が脅かされている。 ・・・ 琉球新報 <社説>米軍でコロナ61人 全ての基地を封鎖せよ 2020年07月12日 06:01 https://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-1154771.html より ・・・  問題は当事者である米軍が感染者の行動履歴やプロフィル、感染者や濃厚接触者の措置状況などを明らかにしないことだ。これらは感染拡大防止に不可欠な情報で、県民の命と健康に関わる問題だ。  日米には感染症発生などの場合に米軍と県が情報交換するという覚書がある。にもかかわらず、必要最低限の情報すら出さないなら、全ての在沖米軍基地をロックダウン(封鎖)して米軍関係者の移動を止めるべきだ。県民を感染から守るにはそれしかない。 ・・・  日米が2013年に交わした覚書では、感染症などが判明した場合、海軍病院と地元の保健所で相互に通報することが定められている。しかし、県によると、感染者に関して全ての情報を得ているわけではないという。米軍が軍の運用を優先し、地域社会に情報を適切に開示しないのは、県民の命と健康を軽んじていると言わざるを得ない。 ・・・  3月に嘉手納基地で3人が感染して以降、米軍は感染拡大を阻止できず、日本政府は米軍の方針を追認するのみだ。今、ここにある危機を招いたのは日米両政府の責任だ。日米はただちに情報の公開と疫学調査を実施し、感染を防がなければならない。 ・・・ ○沖縄タイムス+プラス ニュース 沖縄米軍、コロナ感染62人に 基地内でクラスター発生 県が一転公表 2020年7月12日 05:17 https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/599640 沖縄タイムス 社説[米軍基地60人超感染]封鎖しても不安消えぬ 2020年7月12日 08:04 https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/599736 より ・・・ 東京では3日連続して新規感染者が200人を超えた。菅義偉官房長官は北海道での講演で「この問題は圧倒的に『東京問題』と言っても過言ではない」と述べた。  しかし、沖縄では極めて「基地問題」だ。必要な情報が届けられず米軍基地がブラックボックス化しているからだ。  世界最大の感染国である米国は、原則として入国拒否の対象だ。にもかかわらず米軍基地を経由した入国は自由で日本の検疫が及ばない。  政府はこれらをどう考え、どう対策を取るのか、国会の場で示してほしい。 ・・・ ◎沖縄タイムスは、 下記も発信しています。 沖縄タイムス+プラス ニュース 「基地のロックダウン要求を」 感染者数を公表しない米軍、有識者はこう見る 2020年7月11日 07:00 https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/598702 ◎高山義浩さんが、 フェイスブック https://www.facebook.com/profile.php?id=100001305489071 で、下記を発信されています。 2020年7月9日 https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=3034636036589883&id=100001305489071 2020年7月9日 https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=3036032056450281&id=100001305489071 2020年7月12日 https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=3043296345723852&id=100001305489071 ◎日刊ゲンダイが 2020年3月30日に下記を発信しています。 在日米軍にコロナ感染者続出、日本は何も教えてもらえない「異常事態」 米軍基地という「聖域」の大きなリスク 半田 滋 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/71457 From hansenbira2008-allmail2 @ yahoo.co.jp Sun Jul 12 15:00:30 2020 From: hansenbira2008-allmail2 @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?aGFuc2VuYmlyYTIwMDgtYWxsbWFpbDIgGyRCIXcbKEIgeWFob28uY28u?= =?iso-2022-jp?b?anA=?=) Date: Sun, 12 Jul 2020 15:00:30 +0900 (JST) Subject: [CML 059196] =?utf-8?b?Oe+8j++8k+S4ieWkmuaRqeWPjeW8vuWcp+mbhuS8miDorJvmvJQ=?= =?utf-8?b?44CM44CO57eK5oCl5LqL5oWL5a6j6KiA44CP44Gu5L2V44GM5ZWP6aGM44GL?= =?utf-8?b?77yf44Cc44Kz44Ot44OK56aN44Gu5Lit44Gn44Gu5Lq65qip5L615a6z44O7?= =?utf-8?b?5pS55oay562W5YuV44KS6ICD44GI44KL44CNICDorJvluKsg56iy5q2j5qi5?= =?utf-8?b?44GV44KTKOaGsuazleWtpuiAhSk=?= Message-ID: <315020.25477.qm@web103016.mail.kks.yahoo.co.jp> ?今年もやります三多摩反弾圧集会。今年も憲法学者の人に講演をお願いしました。コロナ禍は続いていて楽観は出来ない情勢ですが、できる限りの衛生対策をして行います。会場は本来120名の部屋が40名に定員制限されています。マスクの持参をお願いします。念のためアルコール消毒液も用意はしますが、体調不良のかたは参加をご遠慮ください。 ?*?*?*?*?*?*?*? 立川自衛隊監視テント村・立川反戦ビラ弾圧事件元被告 大洞俊之 Facebook https://www.facebook.com/toshiyuki.obora 立川自衛隊監視テント村 http://tachikawatento.sakura.ne.jp/index.html 今年もやります三多摩反弾圧集会。今年も憲法学者の人に講演をお願いしました。コロナ禍は続いていて楽観は出来ない情勢ですが、できる限りの衛生対策をして行います。会場は本来120名の部屋が40名に定員制限されています。マスクの持参をお願いします。念のためアルコール消毒液も用意はしますが、体調不良のかたは参加をご遠慮ください。 以下ビラから 9/3三多摩反弾圧集会 講演「『緊急事態宣言』の何が問題か?〜コロナ禍の中での人権侵害・改憲策動を考える」講師 稲正樹さん(憲法学者)  プロフィール 1973年北海道大学法学部卒業。北海道大学教育学部釧路分校講師、岩手大学教育学部教授、亜細亜大学法学部教授、大宮法科大学院大学教授を経て国際基督教大学教授になりその後退職。クリスチャンである。  著作 『平和憲法とともにー深瀬忠一の人と学問』(新教出版社2020年共編)『安倍改憲・壊憲総批判ー憲法研究者は訴える』(八月書館2020年共編)『アジアの憲法入門』(日本評論社2010年共編)『平和憲法の確保と新生』(北海道大学出版会2008年共編)。 9月3日(木) 午後6時半開場 講演7時から   他基調や連帯あいさつなど  ★資料代500円 会場 国分寺労政会館第4会議室 JR中央線・国分寺駅南口下車徒歩5分 JR中央線・国分寺駅南口下車徒歩5分★参加はマスク持参でお願いします。会場にはアルコール消毒液用意します。  コロナ禍の中での「宣言」で大きな影響を受けた私たちの生活や仕事。差別や人権侵害、憲法改悪策動など一緒に起きた様々な動きを振り返り、何が問題だったかを考えます。9月12日予定の都内での反弾圧集会デモの行動提起もこの日行います。ご参加をお待ちします。 主催  三多摩労組争議団連絡会議・三多摩労働者法律センター 連絡先 三多摩労法センター 東京都国分寺市南町2?6?7丸山会館 2F  TEL 042-325-1371 From maeda @ zokei.ac.jp Sun Jul 12 18:37:51 2020 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Sun, 12 Jul 2020 18:37:51 +0900 Subject: [CML 059197] =?iso-2022-jp?b?GyRCJVglJCVIISYlLyVpJSQlYDZYO19LISFKIzEjNyMxGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCIUslJCVpJS8bKEI=?= Message-ID: <20200712093751.00003DAE.0967@zokei.ac.jp> ブログを更新しました。 ヘイト・クライム禁止法(171)イラク https://maeda-akira.blogspot.com/2020/07/blog-post_12.html ******************** 前田 朗 192-0992 東京都八王子市宇津貫町1556 東京造形大学 042-637-8872 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp Akira MAEDA Tokyo Zokei University 1556 Utsunuki-machi Hachioji-city Tokyo 192-0992 Japan ******************** From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Mon Jul 13 07:13:22 2020 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCQERMeDlUPy4bKEI=?=) Date: Mon, 13 Jul 2020 07:13:22 +0900 Subject: [CML 059198] =?iso-2022-jp?b?GyRCQmgjMyMzIzcjM0xcIXo4NkgvJEgkYSRoJCYhKjZlGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCRUVLXEU5QTAkUiRtJFAhehsoQg==?= Message-ID: <5E7D65899A83C0FE16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2020年 7月13日(月)。 ☆原発とめよう!九電本店前ひろば第3373目☆ 呼びかけ人賛同者7月12日まで合計4528名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。      ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: よく降ります。 NHKの番組で集中豪雨について解説していました。 今年は海水の温語が 1.8度も上がっていたそうです。 早急のCO 2の排出を押さえなければなりません。 CO2の削減が出来なければ、あちらこちらで、今後も集中豪雨が起こる 危険性があります。 あんくるトム工房  線状降雨帯と集中豪雨     https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-200.html     ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから: ☆「貧困と差別広がる此の社会ではコロナウイルスにそのまま弱い」      (橋本左門 2020・7・13ー2784) ※医師、作家の鎌田實さんの言葉と行動は、そのまま「医は仁術(赤 ひげ)」(医は福祉政策)そのものだ。《医療や介護など人間が生きるう えで大事なことにプレッシャーをかけてきたこれまでの政治を見直す 時だと思います。/必要な人はすぐ検査を受けられ、感染がわかれば 食事くらい選べるような居心地の良い環境で過ごさせてあげてほしい。 そして、「社会のために隔離生活を送ってくれてありがとう」という 優しいメッセージを発信することが大事です」(赤旗日曜版、7・5)。 ★ ギャー さんから: 「まずはまっすぐ立つことから」 人間のはじまりは/二本の足で立つこと/だから歩ける人が しっかりと立つことを/意識しないのは/もったいないことなのだ 地球の中心と宇宙の彼方を結び/歩くことができない人もいっしょに みんながよりよく生きるために/いろんな知恵を出しあい 言葉と手とを使いながら/たのしくつながるよろこびをもって この星になかよく暮らすんだ/ ねっ!? まずはまっすぐ立つことから/はじめてみてもおもしろいよ ★ 栗山次郎 さんから: 私のブログ「一旬一言(る):飯塚の山口輝生さん発行「原発知っち ょる会」通信紹介」を  https://ameblo.jp/gardenazalea-fieldpansy に掲載しました。 詳しい図や表を使って、電源として一番高価なのは原発、および処理水 海上放出の問題点をついて詳しく述べています。 社会的事実としての「原子力発電設備の半減期は10年」も通信から読み 取れます。どうぞご覧ください。 ★ 原発なくす蔵(ぞう)☆全国原発関連情報☆ さんから: 2020年7月13日(月)の更新紹介です。 http://npg.boo.jp/ 原発の位置を示した日本地図、御利用ください。サイト上方に新着情報も掲載。 ★【トピックス】をご覧ください。「再エネ抑制情報?(2020年4月分)」です。 山崎明さん(脱原発・電力労働者九州連絡会議 副代表)による新たな記事です。 最初のページから衝撃的です。「九州エリア全域では本土22回、離島4島で延べ43回の抑制が 強行された」「控え目に見積もっても、抑制された電力量の90%は不必要な抑制であった」と。 以下のページで、そのカラクリを詳説。8ページのグラフは、分かりやすいです。 最後の「まとめ」では、九電送配電へ提言。 同時に「九電送配電はこれまでの不要な抑制分について発電事業者に損害賠償をすべきである」と。 ゆっくりお読みください。 ★九電監視隊からの報告です。【資料】にデータを掲載しています。 「(株)九州電力送配電」は、九州本土で、2020年4月は計22回、 5月は計16回の出力抑制を実施しました。 6月は7日(日)と22日(月)の2回。報告が6月23日(火)で止まっています。 5月20日(水)に川内2号機が停止し、現在、原発は2基体制です。監視を継続していきます。 ★サイト左方の【原発関連の動き】の7月分年表を更新しました。 豪雨被害が各地で起きています。コロナ禍とともに二重の苦しみ、 「GO TOキャンペーン」の前に、被災地復興に集中投資すべきです。 今年は、地震も多発しています。ご注意ください。 (7/5)岐阜県飛騨地方、(7/6)南太平洋、(7/7)インドネシア沖、(7/9)茨城県南部・コロンビア (7/8)福島第一原発2号機の近くにある井戸から、一時、放射性物質を含む水があふれ出す。 ★サイト左方の【ストップ!玄海原発再稼働】の6月分年表が完成しました。 ★サイト左方の【資料】をクリックしてください。 原発ゼロ基本法案(原発廃止・エネルギー転換を実現するための改革基本法案)を全文掲載しています。 2018年3月9日に国会提出。自公の与党が多数を占める衆議院では、委員会審議にも入れず、 “棚ざらし”状態にされています。 2019年5月29日(水)に締結された市民連合(東京)と野党4党1会派の政策合意13項目の一つにも 「原発ゼロ実現を目指すこと」の言葉が入りました。 ★サイト左方の【集会・訴訟などの予定】をクリックしてください。 原発被害いわき市民訴訟から、署名のお願いも掲載しています。2020年末までの取り組みです。 新型コロナ感染対策のため、集会・講演会の実施が困難になっています。掲載数は少ないですが、少しずつ裁判期日の決定を記載。 新たな集会 ・訴訟などの情報がありましたら、 メールアドレス info @ npg.boo.jp まで情報をお寄せください。お待ちしています。 ★ 田中一郎 さんから: 河川の氾濫とセシウム (7月12日)(福島民報) - Yahoo!ニュース 洪水が起きれば、環境汚染の放射性セシウムは消えてなくなるのか!? 御用言論もいい加減にしろよ!!  https://news.yahoo.co.jp/articles/31d7ed9d7c8b7d68608d066e1170da35c3f81907    ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *「植草一秀の『知られざる真実』」2020/07/12 感染再拡大放置がもたらす最悪の結末 第2679号 ウェブで読む:https://foomii.com/00050/2020071203474768516 *豪雨だけでは終わらない…専門家が警鐘「回転型地滑り」の脅威 7/12(日) 9:02配信FRIDAYデジタル https://news.yahoo.co.jp/articles/1cf00f992ae2cf803bfcc6e17e52353e9c9c4812 *元テレ朝の現職・三反園氏が敗れる 鹿児島知事選 7/12(日) 22:52配信日刊スポーツ https://news.yahoo.co.jp/articles/2925e10ea125a0e94045f7433fda405e5e98c73c *旧式火力9割削減でも「石炭頼み」は続く? そのカラクリとは 7/12(日) 21:00配信J-CASTニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/879e599afdfaaf63da94677268b1baea827a5750 ★ 近藤ゆり子 さんから: 沖縄と連帯する会・ぎふ https://okinawarentaigifu.jimdo.com/ サイト内「沖縄関係ニュース動画など」を更新しました。 沖縄の米軍基地で、次々とコロナの集団感染が起きています。 普天間飛行場とキャンプ・ハンセンを「ロックダウン」と発表。 他の基地にも完成車がいることはわかっています。 しかし、米軍は米軍はわすかしか情報を出しません。 アメリカ独立記念日の前後に多くの米軍関係者が基地から外出しました。 基地従業員の安全確保がなされているか不安です。 沖縄県内で、再び感性拡大が起こる可能性があります。 沖縄では「米軍基地発のコロナ禍」の恐れが強まっています。 ★ 京都の菊池 さんから: ○琉球新報 沖縄米軍61人コロナ感染 検疫なくフェンスを行き来、情報公開の“壁”は高く 社会2020年07月12日 06:00 https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1154878.html 琉球新報 <社説>米軍でコロナ61人 全ての基地を封鎖せよ 2020年07月12日 06:01 https://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-1154771.html ○沖縄タイムス+プラス ニュース 沖縄米軍、コロナ感染62人に 基地内でクラスター発生 県が一転公表 2020年7月12日 05:17 https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/599640 沖縄タイムス 社説[米軍基地60人超感染]封鎖しても不安消えぬ 2020年7月12日 08:04 https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/599736 沖縄タイムス+プラス ニュース 「基地のロックダウン要求を」 感染者数を公表しない米軍、有識者はこう見る 2020年7月11日 07:00 https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/598702 ◎高山義浩さんが、 フェイスブック https://www.facebook.com/profile.php?id=100001305489071 で、下記を発信されています。 2020年7月9日 https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=3034636036589883&id=100001305489071 2020年7月9日 https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=3036032056450281&id=100001305489071 2020年7月12日 https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=3043296345723852&id=100001305489071 ◎日刊ゲンダイが 2020年3月30日に下記を発信しています。 在日米軍にコロナ感染者続出、日本は何も教えてもらえない「異常事態」 米軍基地という「聖域」の大きなリスク半田 滋 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/71457 ★ 前田 朗 さんから: ヘイト・クライム禁止法(171)イラク https://maeda-akira.blogspot.com/2020/07/blog-post_12.html ???集会等のお知らせ??????   ●「安保違憲訴訟・原告本人尋問」福岡地裁101● 7月15日(水) 13:00門前集会 13:30公判  尋問予定原告(担当弁護士) 松見俊さん(北中茂弁護士)  池田和則さん(簑田孝行弁護士)前田澄江さん(後藤富和弁護士) ●【新型コロナ原発差し止め仮処分 第1回審尋期日】● 7月21日(火)13:00? 審尋前集会(大阪地裁前) 13:20? 入廷行進 13:30? 審尋期日(非公開) 14:00(上記期日終了後)報告会(地裁前) 案内チラシ:https://tinyurl.com/y6v33ln9 ▼申立書 (新型コロナウイルス猛威を理由とする原発差止仮処分申し立て) http://www.datsugenpatsu.org/bengodan/news/20-6-9/ ● 川内原発行政訴訟 第2回控訴審 福岡高裁 1015号法廷 ● 7月31日(金)13時半?門前集会 14時 口頭弁論 14時半?16時半 報告集会 福岡県弁護士会館 2階大ホール   案内チラシ:https://tinyurl.com/ybtapnuw 「川内原発訴訟 2審始まる」 週刊金曜日の報告記事をネット配信 http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2019/12/27/genpatsu-12/ 第一回公判12.11写真:https://photos.app.goo.gl/44kFfLyEVzS2wgx69 控訴理由書(2019年8月19日提出): https://tinyurl.com/y2ey3tz2 ● 「防大人権侵害裁判控訴審」第二回。●  8月5日(水)9時 ?門前集会 午前10時開廷 高裁1015号法廷     傍聴人数32名 傍聴以外の方 福岡県弁護士会館 2階大ホール     「あの日、ぼくらは戦場で少年兵の告白」アニメドキュメント上映。 審理終了後報告会 ● (原発なくそう!九州玄海訴訟)● 10月9日(金)14:00 佐賀地裁「口頭弁論」 13:00 佐賀県弁護士会館「事前集会」 15:00 佐賀県弁護士会館「報告集会」 ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと月曜日に更新します。 ● 九電本店前ひろば★9周年(メッセージ)●  https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-35.html 環境ジャーナリスト 川崎陽子のブログへようこそ!  お読みいただき感謝します! ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆                  ● 毎週木曜日  開設● 基本     ・新型コロナウイルス対策として2時間。      午前11時から午後1時 まで     ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。     場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From chieko.oyama @ gmail.com Mon Jul 13 08:10:14 2020 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Mon, 13 Jul 2020 08:10:14 +0900 Subject: [CML 059199] =?utf-8?b?44Kq44Oq44Oz44OU44OD44Kv57WC5oGv5a6j6KiA5bGV6Kan5Lya?= =?utf-8?b?IOWkluiLkeWJjeOBruODiOOCreODu+OCouODvOODiOOCueODmuODvA==?= =?utf-8?b?44K5?= Message-ID: *失業13日め。やっと離職票が届いた。朝いちばんで職安に行く。* *宣言文が格調たかい展覧会。23日のパーティに参加予定なり。* *グループ展「オリンピック終息宣言」 * 外苑前 トキ・アートスペース *2020年7月20日(月)-7月26日(日)* *12:00-19:00 (最終日17:00まで)* 今日、私たちは「オリンピックの終息」を宣言する。 いまや誰もが「もうないだろう」と思っている、「東京オリンピック・パラリンピック 2020」。新型コロナウイルスが世界中に蔓延する中で、それはいよいよ八方塞がりになってきた安倍晋三首相個人の、非現実的な妄想めいたものになっている。 考えてみればオリンピックは、それ自体が疫病である。この病は周期的に世界のどこかにやってきて、民衆の血税から開催費を搾り取り、開発によって人々の住む場所を奪って環境を破壊し、反対する市民、活動家たちを虐殺してきた。人々が口を半開きにして眺めるテレビの裏側で、IOCのオリンピック貴族や、森喜朗のようなスポーツ利権者たちがポケットに押し込んでいく札束は、すべて私たちから奪い取った富なのだ。 ここ東京では、小池百合子都知事が3月末までオリンピック開催に固執し、その延期が決まったとたん、コロナの感染者数の発表は一気に増大した。オリンピックのためなら、情報を隠蔽して人々の命が失われても構わないのだろうか。また、もし延期されなかったらどうなっていたか?コロナの蔓延はますます隠され、それによって私たちも選手たちも、抹殺されていたのではないか? これらの疑問には一つの答えがある。それは、「オリンピックとコロナは複合した疫病であり、延期によってその禍(わざわい)は さらに続く」というものだ。 政府が正面から取り組まなければならないのは、オリンピックなどではなく、新型コロナ対策であり、いまも被害が拡大し、多くの人が避難生活を強いられている東電・福島原発事故対策ではなかっただろうか。 人々に訴えたい。オリンピックを「終息」させること――この疫病を撲滅することが、私たちの未来を守るための第一歩だと。さいわい、検査・隔離・治療といった困難な仕事はここにはない。ただ私たちみんながオリンピックを葬ると決意すればいいだけだ。 オリンピックは健康な身体を讃え、障害や病気を排除する、優生思想を広めていく思想上のウイルスでもある。あのベルリンオリンピックを華々しく開催したナチスが排除したのは障害者、社会主義者、同性愛者、ユダヤ人、そして退廃藝術だった。 藝術だけがオリンピックの息の根をとめられる! もちろん、私たちは不健康かつ不道徳に生きて退廃の側に立ち、ここにオリンピックの終息を宣言する。ただちに、そして永久に。 出品者 イケガミアツコ、伊藤カイ、川村紗智子、戸山灰、近藤あき子、櫻川豊敏、島村宗充、堂免修、中村安子、花田伸、平井勝正、三木祥子、森田直子、安冨歩、山崎春美、与那覇大智、渡邊未帆 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From ekmizu8791 @ ezweb.ne.jp Mon Jul 13 08:14:42 2020 From: ekmizu8791 @ ezweb.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?ZWttaXp1ODc5MSAbJEIhdxsoQiBlendlYi5uZS5qcA==?=) Date: Mon, 13 Jul 2020 08:14:42 +0900 Subject: [CML 059200] =?utf-8?b?77yc5LuK5pelN+aciDEz5pel5pyI5puc44Gu5pyd44Go44CB5rex?= =?utf-8?b?5aSc44Gr5YaN5pS+6YCB44Gn44CBDQrnq7nlhoXmtankuInjgZXjgpPjga4=?= =?utf-8?b?44OJ44Kt44Ol44Oh44Oz44K/44Oq44O855Wq57WE44GM5pS+6YCB44GV44KM?= =?utf-8?b?44G+44GZ44CA77ye?= Message-ID: <2020071308144268083400000745@mpsp02proxy06.au.com> <今日7月13日月曜の朝と、深夜に再放送で、 竹内浩三さんのドキュメンタリー番組が放送されます > 京都の菊池です。 今日7月13日月曜の朝と、深夜に再放送で、 竹内浩三さんのドキュメンタリー番組が、 放送されることを教えていただきました。 共有します。 https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=3040018709380978&id=100001186357494 *追記 NHK番組ホームページより プレミアムカフェ ぼくもいくさに征(ゆ)くのだけれど(2007年) - NHK https://www4.nhk.or.jp/pcafe/ From mgg01231 @ nifty.ne.jp Mon Jul 13 12:48:35 2020 From: mgg01231 @ nifty.ne.jp (Akira Matsubara) Date: Mon, 13 Jul 2020 12:48:35 +0900 Subject: [CML 059201] =?utf-8?b?44Os44Kk44OQ44O844ON44OD44OIVFbvvIg3LzE15pS+6YCB77yJ?= =?utf-8?b?44CM5rC044Gr5rWB44Gb44Gq44GE5rC06YGT44Gu6Kmx44CN?= In-Reply-To: References: Message-ID: 松原です。拡散大歓迎。 7月15日のレイバーネットTVの案内です。ぜひご覧ください。 各パートとも、映像をふんだんにつかってお送りします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●労働者の 労働者による 労働者のための  レイバーネットTV 第151号放送 <特集 : 水に流せない水道の話> ・放送日 2020年7月15日(水)  19.30一20.50(80分)ギャラリー開場 19.00 ・視聴サイト http://www.labornetjp.org/tv ・配信スタジオ スペースたんぽぽ(東京・水道橋) http://vpress.la.coocan.jp/tanpopotizu.html ・キャスター 北 健一・北穂さゆり 1,動画ニュース(7分)  ホットなニュースを動画でお送りします。 2,ザ争議 : うどんすき「東京美々卯」の「コロナ切り」(20分)  多くの常連客に愛されてきたうどんすきの名店、東京美々卯の6店が5月20日、全店閉店し、従業員約200人が職を失った。元従業員らは職場組合(全労連全国一般東京地本・一般合同労組の美々卯分会)に集まって解雇撤回を要求。地元町内会や常連客にも「美々卯再開」を求める声が広がる。会社が「清算」されたのに、彼らはなぜ声をあげるのか。スタジオ出演=東京美々卯の店長、従業員ら。 <休憩> ジョニーHの歌・乱鬼龍の川柳(7分) 3,特集 : 水に流せない水道の話(50分)  日本の水道普及率は98%を超え、豊かな水源と高い技術力によって、世界有数の「飲める水道水」を誇ります。しかし、日本の水道は今、多くの課題も抱えているのをご存知ですか? 人口減による自治体の財政難、老朽化した水道管などのインフラ、職員の高齢化・減少などです。これら課題の解決策として、政府は水道事業の運営権を民間企業に売却する「コンセッション方式」を推奨しています。2018年12月の水道法改正にもこれを促進する内容が含まれました。民間からの投資で、本当に苦難を乗り切ることはできるのでしょうか? 水に流せない水道のお話。世界の現状も視野に入れ、私たちに何が出来るのか考えていきましょう。 ・出演者 村上彰一さん(全日本水道労働組合 書記長)/内田聖子さん(アジア太平洋資料センター共同代表)/電話参加:浜松市の水道民営化を考える市民ネットワーク・池谷たか子さん/さいたま市の水道民営化を考える市民ネットワーク・ハシモトカズキさん/進行=土屋トカチ *今回はギャラリー参加OKです。ツイッターコメント歓迎。ハッシュタグは#labornettv です。連絡先:レイバーネットTV 070-5545-8662 ??????????????????????????? -- ***********************  松原 明 mgg01231 @ nifty.ne.jp  http://vpress.la.coocan.jp ビデオプレス  http://www.labornetjp.org レイバーネット *********************** From qurbys @ yahoo.co.jp Mon Jul 13 13:24:36 2020 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Mon, 13 Jul 2020 13:24:36 +0900 (JST) Subject: [CML 059202] =?utf-8?b?MjAyMOW5tOW6plBBUkPoh6rnlLHlrabmoKHjga7pgKPntprorJs=?= =?utf-8?b?5bqn77ya44G+44KC44Gq44GP6ZaL6Kyb77yB5LiA6YOo6Kyb5bqn44Gv44Kq?= =?utf-8?b?44Oz44Op44Kk44Oz5Y+X6Kyb44GM5Y+v6IO944Gn44GZ77yB?= References: <1278729491.1572700.1594614276780.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <1278729491.1572700.1594614276780.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 私も会員になっていますアジア太平洋資料センター(PARC)が運営 していますPARC自由学校の講座のご案内を転載させていただきます。 本来は5月から開講予定であったものですが、コロナ感染防止のため、 延期になっていたものです。また一部講座は、対面講座のほかに、 オンライン聴講も可能となりました。 なお、私、紅林は、PARC事務局のスタッフではなく、単なる一会員 ですので、ご質問等は、下記PARC事務局までお願いいたします。 (以下、転送・転載歓迎) 2020年度PARC自由学校の連続講座: まもなく開講!一部講座はオンライン受講が可能です! PARC自由学校では、下記の連続講座を今夏より開講予定です。 PARC自由学校は1982年の開設以降、「世界中の人々が真に人間らしく、 平等に生きる社会への実践」について、市民がともに考え行動するため の場を提供し続けてきました。 一部の連続講座については、オンラインでもご参加いただけますので、 ぜひ全国の皆さまにご参加いただければ幸いです。 こんなときだからこそ、学びをとおしてつながりましょう! (※事務局でのオンライン接続サポートも可能ですので、必要な方はご相談ください。) <オンライン聴講が可能な連続講座> =============================================== ●(8/6開講/全10回)2020年 持続可能な未来への分岐点―グローバル・クライシスと日本の選択 ◆講師:中山智香子/内田聖子/谷山博史/関根佳恵/板橋拓己/松本一弥/佐々木 実/諸富 徹/斎藤幸平/柴山桂太 ◆参加費:34,000円(オンライン聴講:15,000円)※〈ヤング割〉25歳以下の方はオンライン聴講5,000円! 【教室受講】https://ssl.parc-jp.org/e/html/products/detail.php?product_id=106 【オンライン聴講】https://ssl.parc-jp.org/e/html/products/detail.php?product_id=124 気候危機、貿易戦争、食料危機、移民・難民への排斥、そして民主主義の機能不全――。 欲望を追求し肥大化したグローバリゼーションの結果、世界は危機に瀕している。 日本の立ち位置を知り、解決策を考える。 ---------------------------------------------------------------- ●(8/3開講/全10回)ミュニシパリズム(地域主義)という希望―公共を再生する世界の都市に学ぶ ◆講師:大屋定晴/岸本聡子/Daniel Tygel/三雲崇正/大江正章/新井和宏/中野 理/工藤律子/諸富 徹/田中滋 ◆参加費:35,000円(オンライン聴講:15,000円)※〈ヤング割〉25歳以下の方はオンライン聴講5,000円! 【教室受講】https://ssl.parc-jp.org/e/html/products/detail.php?product_id=107 【オンライン聴講】https://ssl.parc-jp.org/e/html/products/detail.php?product_id=125 新自由主義的政策の拡大に対して、今見直される「公共」の役割。 世界の実践から学び、自治体・コミュニティの再生に向けたアイデアを議論する。 ---------------------------------------------------------------- ●(8/7開講/全7回)平和のための日韓市民連帯―1700万人の「キャンドル革命」に学ぶ ◆講師:白石 孝/岩崎貞明/李 正連/金 承福/姜 乃榮/青柳純一/内海愛子 ◆参加費:28,000円(オンライン聴講:15,000円)※〈ヤング割〉25歳以下の方はオンライン聴講5,000円! 【教室受講】https://ssl.parc-jp.org/e/html/products/detail.php?product_id=108 【オンライン聴講】https://ssl.parc-jp.org/e/html/products/detail.php?product_id=126 韓国では、命と暮らしを守る普遍的福祉政策や社会的連帯経済が進んでいる。 そこから何を学ぶか。そして望ましい日韓関係は。 ================================================================ <オンライン受講が可能な英語講座> ================================================================ (7/1(水)開講)【教室受講・オンライン受講どちらもOK】 ※本講座はすでに開講しておりますが、あと数名途中参加も受け付けています。 ●武藤一羊の英文精読 ◆全15回(水曜日 19:00-21:00)/定員15名/受講料:46,000円 ◆詳細:https://ssl.parc-jp.org/e/html/products/detail.php?product_id=119 ◆講師:武藤一羊(ピープルズ・プラン研究所 運営委員) ------------------------------------------------------------------------- (7/4(土)開講)【オンライン受講のみ】 ※本講座はすでに開講しておりますが、あと数名途中参加も受け付けています。 ●ケイトの”What's Happening In The World!?” ◆全11回(土曜日 13:00-15:00)/定員15名/受講料:35,000円 ◆詳細:https://ssl.parc-jp.org/e/html/products/detail.php?product_id=118 ◆講師:ケイトリン・ストロネル(原子力資料情報室 スタッフ/浅川金刀比羅神社 神主) ------------------------------------------------------------------------- (6/9(火)開講)【教室受講・オンライン受講どちらもOK】 ※本講座はすでに開講しておりますが、あと数名途中参加も受け付けています。 ●世界のニュースから国際情勢を読み解こう ◆全15回(火曜日 10:30-12:30)/定員15名/受講料:42,000円 ◆詳細:https://ssl.parc-jp.org/e/html/products/detail.php?product_id=120 ◆講師:廣内かおり(アフリカ日本協議会 TICAD・国際保健担当コーディネイター)/田中 滋(PARC 事務局長) ================================================================ その他教室・対面受講のみの以下の講座の詳細はPARC自由学校ウェブサイトをご覧ください。 https://www.parcfs.org/ ●「表現の不自由展中止事件」の本質とは何か―検閲・差別・管理への抵抗をめざして(8/25開講/全11回/受講料36,000円) ●いま何が問われているのか―関東大震災朝鮮人虐殺(9/7開講/全8回/受講料32,000円) ●橋本淳司と歩く わくわく水の旅―自治・防災・未来の〈まち〉をデザインしよう(8/22開講/全6回/受講料29,000円) ●ビオダンサ―Diversity:豊かさのなかへ(9/3開講/全13回/受講料53,000円) ●表現することは生きること(8/27開講/全12回/受講料48,000円) また、オンラインオープン講座『COVID-19時代を生きる―グローバル・クライシスと市民社会』 も特別無料開催しています。詳細は同ウェブサイトにてご覧ください。 (終了した講座の動画や資料も無料公開していますので是非ご利用ください!) https://www.parcfs.org/ ================================================================ ●PARC自由学校とは PARC自由学校は、世界と社会を知り、新たな価値観や活動を生み出す オルタナティブな学びの場です。1982年に開講して以降、アジア、 アフリカ、中南米など世界の人びとの暮らしや社会運動を知るクラス、 世界経済の実態や開発を考えるクラス、環境や暮らしのあり方を考える クラスなど、毎年約20講座を開講しています。 私たちが生きている世界のこと、そしてその世界とつながっている 日本社会のことを知りたい。より豊かな暮らし方や生き方のヒント が欲しい。自分らしさを表現するための技術を身につけたい。 そんな人たちが出会い、学びあうのが自由学校です。 ※オンライン受講とは? 教室でのご受講と同様にインターネットを通してご参加いただけます。 受講料は教室での受講と同額です。 【対象講座:世界ニュース、ケイト、武藤一羊の英文精読】 ※オンライン聴講とは? インターネットを通じて講座の様子をご自宅等からご覧いただけます。 ただし、オンライン聴講の方は原則としてご発言いただくことができ ません。ご質問等は講義時にオンライン受講システムのテキスト メッセージにて受け付けますが、教室受講の方の発言を優先させて いただきます。聴講は特別割引価格15,000円です。 (自由学校連続講座の受講が初めての方は入学金10,000円が別途必要 になります) 【対象講座:「グローバル・クライシス」、「ミュニシパリズム」、 「日韓市民連帯 」】 ●お申込み方法 ウェブサイトまたはメール・FAX・郵送で必要事項をご記入の上、 お申込みください。 【申込み締切:各講座開講日の2週間前まで(ご入金まで完了)】 ※定員に達するまで申込みを受け付けている場合もあります。 締切後お申込みを検討されている方はお問い合わせください。 <ウェブサイトからお申込みの方> http://www.parcfs.org/ <メール・FAX・郵送でお申込みの方> 下記の情報をご記入のうえ、以下へご連絡ください。 Email: office @ parc-jp.org FAX: 03-5209-3453 住所:〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町1-7-11 東洋ビル3F  ―記入事項―    1. お申込みクラス名   2. お名前(ふりがなも)   3. 生年月日   4. ご住所   5. 電話番号、携帯番号、FAX番号   6. Eメールアドレス   7. 自由学校への参加は    ?? 1. はじめて 2. 以前受講していた(年度、クラス名)   8. PARCの会員ですか    ?? 1. はい 2. いいえ ※PARC自由学校連続講座を初めて受講される方は、受講料の他に入学金10,000円が必要です。 (一度PARC自由学校に入学登録された方は以降の年度での入学金は不要です。) =============================================== <お申し込み・お問い合わせ> 特定非営利活動法人アジア太平洋資料センター PARC自由学校  https://www.parcfs.org/ 〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町1-7-11 東洋ビル3F TEL.03-5209-3455? FAX:03-5209-3453  E-mail:office @ parc-jp.org =============================================== From qurbys @ yahoo.co.jp Mon Jul 13 14:18:29 2020 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Mon, 13 Jul 2020 14:18:29 +0900 (JST) Subject: [CML 059203] =?utf-8?b?44CQ6KaB55Sz6L6877yaNy8xN+OBrjE35pmC44G+44Gn44CRNy8x?= =?utf-8?b?Oe+8iOaXpe+8ieOCquODs+ODqeOCpOODs+OCu+ODn+ODiuODvOOAjOOCsw==?= =?utf-8?b?44Ot44OKL+awl+WAmeWNseapn+OBi+OCieOBruWbnuW+qSDlnLDln5/jgYs=?= =?utf-8?b?44KJ5aeL44G+44KL44Kw44Oq44O844Oz44O744Oq44Kr44OQ44Oq44O877yG?= =?utf-8?b?44Of44Ol44OL44K344OR44Oq44K644Og44CN?= References: <1577634092.1579355.1594617509717.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <1577634092.1579355.1594617509717.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 私も会員になっていますアジア太平洋資料センター(PARC)が7月19日(日) に開催します下記オンラインセミナーのご案内を転載させていただきます。 なお、私、紅林は、PARC事務局のスタッフではなく、単なる一会員ですので、お申込み、ご質問等は、下記PARC事務局までお願いいたします。 (以下、転送・転載歓迎) 【要申込】7/19(日)オンラインセミナー「コロナ/気候危機からの回復 地域から始まるグリーン・リカバリー&ミュニシパリズム」 案内→https://ssl.parc-jp.org/e/html/products/detail.php?product_id=130  申し込み価格(税込):1,000 円  気候危機への対策が待ったなしの状況にある中、世界中に新型コロナウイルスの感染拡大が起こりました。  この二つは、関連しあいながら私たちに既存の経済システムの変革の必要性を突きつけています。  欧州を中心に、すでにコロナ禍からの持続可能な回復をめざす政策として「グリーン・リカバリー」が提案され議論されています。  またコロナ感染の以前から、いったん民営化された公共サービスを再公営化する自治体の動き(=ミュニシパリズム〔municipalism、地域主義・自治体主義〕)も増加しています。  過去40年で進められてきた新自由主義政策から、気候危機の解決と持続可能な経済の実現、民主主義に基づくガバナンス、地域の雇用や暮らしを守る方向へとシステム・チェンジする必要があります。  その鍵となるのは「地域」「自治体」です。  世界の自治体・市民の取り組みを知り、日本の状況と結びつけながら、皆さんで議論したいと思います。  申込み→https://tinyurl.com/yczlazsl ※上記ページのフォームからお申し込みいただいた後、入金が確認できた方に別途参加のためのリンクをお送りいたします。  直前のお申し込みではリンク送付が開始に間に合わない可能性がありますので、極力7月17日17時までにお申し込み・ご入金をお願いします。  なお、「郵便振替」、「銀行振込」にて入金いただく場合は、7月13日以降のご入金の際には入金明細を別途メールにてご提示いただく必要があります。  あらかじめご了承ください。 【割引参加のご案内】  本オンラインセミナーは25歳以下および生活困窮者の方は無料でご参加いただけます。  上記ページのフォームで申し込みの上、支払い方法で「郵便振替」を選択し、備考欄に「割引参加を希望」とご記入ください。  また、確認のために、申し込み後、別途PARC事務局までメール(office @ parc-jp.org)にてご連絡ください。 【要申込】7/19(日)オンラインセミナー「コロナ/気候危機からの回復 地域から始まるグリーン・リカバリー&ミュニシパリズム」 日 時:2020年7月19日(日) 15:00?18:20 参加費:一般1000円、25歳以下&生活困窮者の方は無料     定員400名(先着順、複数機器による接続は極力ご遠慮ください。) 使用システム:オンラインミーティングシステムZOOM ※Zoomの使用にあたってはプライバシーと安全性に配慮して行います。 【第1部】これが世界の潮流だ!コロナ禍からの再生をめざして  基調報告(1) コロナ時代を生きるビジョン-グリーン・リカバリー最前線          井田徹治さん(ジャーナリスト)  基調報告(2) 公共の力を取り戻す!-世界の自治体で進む再公営化          岸本聡子さん(TNI)  ディスカッション&質疑応答  コーディネーター:内田聖子(PARC共同代表) 【第2部】持続可能なコミュニティへの変革―各地からの報告  (1)市民共有財としての公共サービスを-金沢市のガス事業民営化から     森一敏(金沢市議)  (2)地域からエネルギー政策を変える!  (3)農と食を地域で循環させる!―学校給食を地元産有機米に変えたまち     鮫田晋(千葉県いすみ市農林課)  (4)気候危機下における自治体の災害対策・公衆衛生  (5)世界に広がる「気候非常事態宣言」自治体のネットワーク     漢人明子(緑の党東京都本部共同代表/元小金井市議会議員) ※各テーマ・報告者は決まり次第更新していきます。  パネルディスカッション&質疑応答  コメンテーター:大江正章(PARC共同代表)※予定  コーディネーター:内田聖子(PARC共同代表) 【主催・お申込】特定非営利活動法人 アジア太平洋資料センター(PARC)         〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町1-7-11 東洋ビル3F         TEL.03-5209-3455 FAX.03-5209-3453         E-mail: office @ parc-jp.org         http://www.parc-jp.org/ From peace @ tc4.so-net.ne.jp Mon Jul 13 19:19:03 2020 From: peace @ tc4.so-net.ne.jp (FUJII,Etsuko) Date: Mon, 13 Jul 2020 19:19:03 +0900 Subject: [CML 059204] =?utf-8?b?44CQ44GU5qGI5YaF44CROC8y44CA5bGx5qOu5Lqu44GV44KT44CM?= =?utf-8?b?56S+5Lya55qE6YCj5biv57WM5riI44Go44GX44Gm44Gu44OZ44O844K3?= =?utf-8?b?44OD44Kv44Kk44Oz44Kr44Og44CN44Kq44Oz44Op44Kk44Oz6Kyb5ryU?= =?utf-8?b?5Lya?= Message-ID: <002a01d658ff$0904e9b0$1b0ebd10$@tc4.so-net.ne.jp> 藤井悦子@アジェンダ・プロジェクト京都です。 8月2日(日)、山森亮さんに講師をお願いして、 ベーシックインカムに関するオンライン講演会を開催します。 ビデオ通話のZoomを使用しますので、 遠隔の方のご参加も歓迎です。 完全事前申込制になります(7月28日締め切り)。 お申込み・ご参加よろしくお願いします。 (拡散歓迎!) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 8/2 アジェンダ・プロジェクト京都主催 オンライン講演会 「社会的連帯経済としてのベーシックインカム」 ●2020年8月2日(日)13:30?16:30頃まで      ※事前申込制 締切7/28(火) ●講師 山森亮さん(同志社大学経済学部教授) <プロフィール> 同志社大学経済学部教授。Basic Income Earth Network 理事。 著書にBasic Income in Japan ( 共編、Palgrave Macmillan)、 『ベーシックインカム入門』(光文社)、 『労働と生存権』(編著、大月書店) など。 イギリス労働者階級の女性解放運動についてのオーラルヒストリー研究で 2014 年Basic Income Studies最優秀論文賞を受賞。 必要概念の経済思想史研究で2017 年欧州進化経済学会Kapp 賞を受賞。 ●参加費 500円(アジェンダ各種会員は400円) 新型コロナウィルスの感染拡大がおさまらない中で、 経済的に不安な日々を生きている人たちがたくさんいる一方で、 これまでの生活の在り方を見直し、 「ポスト・コロナ」 の世界をいかに再設計するかという議論も出てきています。 そんな中で、「ベーシックインカム」 が今後の世界を考えるうえでの 現実的な選択肢のひとつとして注目を集めています。 「ベーシックインカム」とは、簡単に言えば 「全ての人が生活に必要な所得を無条件で得る権利」だと言うことができます。 しかし、論者の関心の違いなどもあって、この言葉はさまざまに解釈され、 議論が混乱している面があることも否めません。 本講演では、実際に「ベーシックインカム」を導入したフィンランドの社会実験の報告と、 「社会的連帯経済」はじめ「ベーシックインカム」を 社会運動の中から要求している人びとの、その理由や背景を紹介してもらいます。 「ベーシックインカム」の実現を切実に求める人々の具体的な動機の中にこそ、 今後の社会を考えるうえで看過してはならない要素があります。 その部分を共有し、皆さんとともに今後の展望を考える機会にできればと思います。 ●事前申し込みが必要です。締切は2020年7月28日(火)。 mailto:agenda @ tc4.so-net.ne.jp まで、お名前をご明記の上お申し込みください。 返信にて、参加費の支払い方法も含め、詳しい参加方法をお伝えいたします。  ※FAX ・電話(ともに075-822-5035)でもお申し込みいただけますが、 Zoomで参加される方はメールでお申し込みください。 ※基本的にZoom を用いたオンライン講演会ですが、 Zoom を利用できない方のために上映会場を用意します。 会場参加は10 名まで(申し込み先着順 お早目にお願いします)。 プロジェクター上映で、会場に講師は来られません。 マスク着用願います。体調不良の方や不安のある方は来場をお控えください。 ・・・・・・・・・・・・ アジェンダ・プロジェクト 〒601-8022 京都市南区東九条北松ノ木町37-7 ?&Fax 075-822-5035 E-mail mailto:agenda @ tc4.so-net.ne.jp URL https://agenda-project.com/ FB https://www.facebook.com/agenda.project ・・・・・・・・・・・・ ここまで From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Tue Jul 14 07:15:26 2020 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCQERMeDlUPy4bKEI=?=) Date: Tue, 14 Jul 2020 07:15:26 +0900 Subject: [CML 059205] =?iso-2022-jp?b?GyRCQmgjMyMzIzcjNExcIXo4NkgvJEgkYSRoJCYhKjZlGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCRUVLXEU5QTAkUiRtJFAhehsoQg==?= Message-ID: <5F9D659631BFCECE16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2020年 7月14日(火)。 ☆原発とめよう!九電本店前ひろば第3374目☆ 呼びかけ人賛同者7月13日まで合計4528名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。      ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: まだ、コロナは収束していませんが、政治の分野では、いつ解散・総選挙が 行われるか。、予断が許しません。 アベ内閣の支持率は 日毎に下がっています. アベ氏は焦っているようです。 市民連合ふくおかでは7月26日(日)野党各党に呼びかけて、Zoomを 使った公開討論会を準備しています。 詳細は追ってお知らせします。 あんくるトム工房 公開討論会の準備 https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-201.html ※23時半 雨の音がずいぶん大きくなりました。 皆さまお気を付けください。    ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから: ☆安倍の虚言「言葉を壊す政治家は 国をも壊す 事態は深刻」      (橋本左門 2020・7・14ー2785) ※柳田国男、文藝春秋 八月号、安倍首相の「言語能力」が国を壊し た」より。《具体策の裏付けのない空約束を真顔で繰り返し、未来世 代に税負担を残す巨額の借金補正予算に「世界最大規模」と胸を張る 政治家が、国民の命にかかわる国家の危機管理のトップの座に就いて いるこの国の未来はどうなるのか。・・安倍首相の言語感覚は、戦後 の権力の中で最悪のレベルまで堕ちたと言いたい。言葉を壊す政治家 は、国を壊す。事態は深刻だ。・・この国の危機管理を混迷させる根 本的な要因は、政治の中枢を占める政治家たちの感性の低さと思想の 歪みであることがわかる。求められるのは、国民の命を患者・被害者 ・弱者の立場から見つめる感性、全体を俯瞰して何を優先して考える べきかという視野の広さと分析力、過去の教訓を平常時から自らの血 肉に染み込ませておこうとする学びの姿勢、様々な見解や批判に耳を 傾ける謙虚さなどだ》。やや長い引用だが大切なことなので・・。 ★ 乱 鬼龍 さんから: ☆ 森羅万象【イージスアショア次は辺野古だ断念だ】     【河川氾濫民の氾濫なぜ起きぬ】 ★ ギャー さんから: 「キモチイ〜!」 どしゃ降りの夜中/道に水はあふれ/オンボロ傘は/役に立たず すっかりぐっしょり/風も涼しく/ひさしぶりの濡れねずみ キモチイ〜! ★ 門田 さんから: 7月13日の四国電力株式会社 伊方発電所3号機 セメント固化装置補助蒸気配管からの水漏れについて事故報告  四国電力プレスリリースから     ↓で見れます https://www.yonden.co.jp/press/2020/__icsFiles/afieldfile/2020/07/13/pr004.pdf ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No3982】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2020年7月13日(月)地震と原発事故情報−              5つの情報をお知らせします 1.講演「日本の原発報道」(2019年5月ウクライナにて)    日本の現状をよく知らない「国際チェルノブイリ福島連盟」の    各国代表に福島第一原発事故当時の    メディアの報道姿勢と事故後8年たった日本政府の対応を報告(下) (了)    日本を、原発も核兵器もない国にすべきだ     浅野健一(アカデミックジャーナリスト) 2.「本来、ヒトが近付くべきでない場所で人々が木々を    切り倒したために目を覚ました神々が怒って    罰として病気を与えた」(アフリカの呪術師)    人間は地球上の多様な生き物の、    たかだかその一つに過ぎない  (中)(3回の連載)    命はじゅんぐり 精霊トンボの群飛     渡辺マリ (たんぽぽ舎ボランティア) 3.埋もれた声拾いたい 全国6400世帯の福島第一原発事故    広域避難者を調査…関西学院大災害復興制度    研究所(西宮市)…ほか    メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)     黒木和也 (宮崎県在住) 4.金星が地球に近づくとき、なぜか、いつも同じ向き    「警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識」その356     島村英紀 (地球物理学者) 5.新聞より3つ   ◆虚妄(きょもう)の核燃料サイクルに税金と    電気料金を注ぎ続ける愚    新規制基準に事実上合格した六ケ所の核燃料再処理工場   鎌田 慧(ルポライター)       (2020.7/10「週間金曜日」1288号より抜粋)   ◆自公推薦の現職三反園敗北    鹿児島県知事選 無所属新人が初当選     (7/13発売「日刊ゲンダイ」3面より抜粋)   ◆発覚!小池都政「コロナ感染予測」破棄していた    都合の悪い公文書は捨てる     (7/13発売「日刊ゲンダイ」2面より抜粋)    ★ 舩津康幸 さんから: *7月13日10時30分の新聞記事 原発事故被害地域 福島県で ◎「福島第一原発 トリチウム含む水の海への放出に反対 若者がデモ 」NHK2020年7月13日 6時01分 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200713/k10012511811000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_014 「南相馬・小高、鈍る帰還の足『危機感』 避難指示解除から4年」福島民友新聞7/12(日) 8:00配信 https://www.minyu-net.com/news/news/FM20200712-516011.php 川内原発のある鹿児島県知事選 「コロナで経済回復アピール 現職不人気も追い風 鹿児島知事選」時事通信7/13(月) 6:59配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/f8c98905ab97d5361e6d4be0c4f4330461d53b42 ※地元紙の記事 「鹿児島県知事に塩田氏 初当選 現職ら7人の混戦制す」南日本新聞2020/07/13 09:00 https://373news.com/_news/?storyid=122658 ※得票数の記事はこちらに 「知事選 塩田康一氏が初当選」NHK鹿児島7月13日 05時39分 https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20200713/5050011148.html エネルギー 「石炭火力からの卒業がやっぱり日本でも合理的である5つの理由」[a:https://news.yahoo.co.jp/byline/emoriseita/]江守正多 | 国立環境研究所 地球環境研究センター 副センター長[a:https://news.yahoo.co.jp/byline/emoriseita/]7/13(月) 6:00 https://news.yahoo.co.jp/byline/emoriseita/20200713-00187804/ ★ 田中一郎 さんから: 本日(7/14)のいろいろ情報:(1)どうした野党、それで衆院選に勝てる のか!?(2)アベ政権の裏方=電通(3)笑止千万=悪質タヌキ女の情報非公開・ 東京大改悪(4)隠されるリニアリスク他- いちろうちゃんのブログ  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2020/07/post-d86eb5.html ★ 安間 武 さんから: 化学物質問題市民研究会 メールサービス 2020年7月13日 第729号 --------------------- ■集会・アクション --------------------- ◆ デモ抗議開催情報まとめ[反戦・反新自由主義][@wiki] http://www57.atwiki.jp/demoinfo/ - 下記は当研究会トピックス 404号/2020年7月13日付けで紹介した記事の一部です。 全ての記事は下記ページでご覧になれます。 http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/topics/topics_master.html --------------------- ■九州南部豪雨■安倍・与党・官僚・司法・財界■政府・電通■河井夫婦、菅原の選挙違反 ■コロナ:影響・対策・給付金・ワクチン■コロナ:感染・検査・治療・死亡■コロナ:海外情報 ■東京五輪■各党・選挙■メディア・ネット・ジャーナリズム■パンデミック・人種差別・米大統領選 ■プチニュース ------------------------ ■原発・エネルギー ------------------------ ◆埋もれた声拾いたい 全国6400世帯の福島原発事故広域避難者を調査 関学大 (毎日新聞 2020年7月11日) https://mainichi.jp/articles/20200711/k00/00m/040/048000c ◆原発事故時 “社長の責任明確に” 原子力規制委が東電に求める (NHK NEWS WEB 2020年7月10日 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200710/k10012507371000.html ◆泊原発運転延長 撤回し廃炉の道模索を (北海道新聞 2020年7月6日) https://www.hokkaido-np.co.jp/article/437534 ◆勇払原野(ゆうふつげんや)での風力発電計画、タンチョウやチュウヒなど希少鳥類への影響を懸念  日本野鳥の会らが、事業者に計画中止を要請、北海道や環境省へ計画見直しを指導するよう要望 (PRTIMES/日本野鳥の会 2020年7月9日) https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000027.000039807.html ◆柏崎周辺に風力発電計画 国内2番目規模 (新潟日報 2020年7月4日) https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20200704553500.html ◆ドイツはなぜ脱原発を決めたのか ミランダさん来日講演録が本に 埼玉・久喜の折原さん (東京新聞 2020年7月8日) https://www.tokyo-np.co.jp/article/40972 ---------------------------------- ■沖縄・全国の基地・自衛隊 ---------------------------------- ◆コロナ感染者数を一転公表 ひ弱さ目立つ県の姿勢 米軍の存在含めた対応を (沖縄タイムス 2020年7月13日) https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/599679 ◆沖縄の米軍トップ 普天間飛行場とキャンプ・ハンセンを「ロックダウン」 コロナ感染者 62人に (沖縄タイムス 2020年7月12日) https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/599640 ◆玉城知事「強い疑念」 感染拡大も沖縄米軍は非公表貫く (朝日新聞 2020年7月11日) https://www.asahi.com/articles/ASN7C6RY2N7CTIPE01F.html ◆沖縄米軍で大規模クラスターか 60人以上感染との情報も 知事「衝撃」 2基地の閉鎖を要求 (沖縄タイムス 2020年7月11日) https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/599500 ◆〈沖縄〉「知らないうちに」 米軍基地でコロナ相次ぐ理由 (朝日新聞 2020年7月11日) https://www.asahi.com/articles/ASN7B6SM8N7BUEHF003.html ◆公園で米国人ら参加の数百人規模のイベント うるま市で許可得ず開催 集団感染のうわさも (沖縄タイムス 2020年7月11日) https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/599301 ◆「オスプレイ帰れ」150人抗議 市長、防衛省に「情報提供を」 木更津暫定配備 (東京新聞 2020年7月11日) https://www.tokyo-np.co.jp/article/41771 ◆オスプレイの暫定配備撤回求め署名 24万人分を木更津の団体、防衛省に (東京新聞 2020年7月10日) https://www.tokyo-np.co.jp/article/41508 ◆米軍、嘉手納基地で降下訓練 今年初、沖縄県は抗議方針 (東京新聞 2020年7月9日) https://www.tokyo-np.co.jp/article/41435/ ★ 松岡勲 さんから: <book20-41『女帝 小池百合子』(石井妙子)> 著者が語る(https://tinyurl.com/y8mla4uh) 石井妙子著『女帝 小池百合子』(文藝春秋)を読んだ。石井妙子には『原節子 の真実』(新潮社)、『満映と私』(岸富美子との共著、文藝春秋)があり、そ 他に伝説的な「銀座マダム」の生涯を描いた『おそめ』(新潮社文庫)があり、 私の好きなドキュメンタリー作家だ。『女帝 小池百合子』は最近評判の本で、 小池がどのようにして権力を駆け上ったのか、そのマキャベリストとしての本質 を明らかにしている。特に圧巻は、小池の履歴の「カイロ大学を首席で卒業」が 全くの経歴詐称であることをカイロでの同居者の証言で明確にしたところだ。 「私はこれまで女性の評伝を書くことを作家として、もっぱらとし、男性優位の 日本社会の中で近代を生きた女性たちの煩悶を、無念を、希望を綴ってきた。 (中略)それなのに、気持ちは重く塞ぐばかりだ。彼女の快進撃を女性の解放と して、女性が輝く権利を手にしたとして、これまでの女性たちの苦難の道の末に 咲かせた花として、受けとり、喜ぶことが、できない。(中略)戦後女性の解放 の、これが答えなのかと考えさせられ、答えがでないでいる。」(「あとがき」) 中段から後半の小池が東京都知事にまでいたる箇所を読んでいて、腹立たしい思 いが嵩じていった。めずらしい読後感だった。 −−−集会等のお知らせ−−−−−−   ●「安保違憲訴訟・原告本人尋問」福岡地裁101● 7月15日(水) 13:00門前集会 13:30公判  尋問予定原告(担当弁護士) 松見俊さん(北中茂弁護士)  池田和則さん(簑田孝行弁護士)前田澄江さん(後藤富和弁護士) ●【新型コロナ原発差し止め仮処分 第1回審尋期日】● 7月21日(火)13:00〜 審尋前集会(大阪地裁前) 13:20〜 入廷行進 13:30〜 審尋期日(非公開) 14:00(上記期日終了後)報告会(地裁前) 案内チラシ:https://tinyurl.com/y6v33ln9 ▼申立書 (新型コロナウイルス猛威を理由とする原発差止仮処分申し立て) http://www.datsugenpatsu.org/bengodan/news/20-6-9/ ● 川内原発行政訴訟 第2回控訴審 福岡高裁 1015号法廷 ● 7月31日(金)13時半〜門前集会 14時 口頭弁論 14時半〜16時半 報告集会 福岡県弁護士会館 2階大ホール   案内チラシ:https://tinyurl.com/ybtapnuw 「川内原発訴訟 2審始まる」 週刊金曜日の報告記事をネット配信 http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2019/12/27/genpatsu-12/ 第一回公判12.11写真:https://photos.app.goo.gl/44kFfLyEVzS2wgx69 控訴理由書(2019年8月19日提出): https://tinyurl.com/y2ey3tz2 ● 「防大人権侵害裁判控訴審」第二回。●  8月5日(水)9時 〜門前集会 午前10時開廷 高裁1015号法廷     傍聴人数32名 傍聴以外の方 福岡県弁護士会館 2階大ホール     「あの日、ぼくらは戦場で少年兵の告白」アニメドキュメント上映。 審理終了後報告会 ● (原発なくそう!九州玄海訴訟)● 10月9日(金)14:00 佐賀地裁「口頭弁論」 13:00 佐賀県弁護士会館「事前集会」 15:00 佐賀県弁護士会館「報告集会」 ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと月曜日に更新します。 ● 九電本店前ひろば★9周年(メッセージ)●  https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-35.html 環境ジャーナリスト 川崎陽子のブログへようこそ!  お読みいただき感謝します! ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆                  ● 毎週木曜日  開設● 基本     ・新型コロナウイルス対策として2時間。      午前11時から午後1時 まで     ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。     場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770−5−71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From chieko.oyama @ gmail.com Tue Jul 14 07:44:32 2020 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Tue, 14 Jul 2020 07:44:32 +0900 Subject: [CML 059206] =?utf-8?b?44CM5rC3542E44CN44Gv5q275YiR5Zua44Go44GL5rCX44Gr44Gq?= =?utf-8?b?44KL44KP44OQ44OB44K544K/57aa57eo77yO77yO77yO5rW35aCC5bCK?= =?utf-8?b?44Go?= Message-ID: *「氷獄」* 海堂尊 角川書店 ずいぶんと前だよねえ。「チーム・バチスタの栄光」 を読んだけど、ほぼ忘れてる。映画も見たけど詰まらなかった。 それでも、田口、白鳥メンバーのは幾つか読み続けてた。 短編集なのだが、表題作は*毒殺、再審請求中って「心妹の林眞須美」さん連想させる伏線。* *あ、主人公はバチスタの事件の被疑者そして被告人の物語。* *かたや新人弁護士の奮闘、古参の人権派弁護士か。でも、なんだか違和感。もやもや。* しばらく前からだけども、なんか分からない。筋に納得しないというか、ついていけない。エンタテイメント人気作家なのに、おかしいな。皆んなが楽しくサーフィンやってるのに、ひとりだけ波に乗れないような気分。 次作の「コロナ黙示録」 は時節柄、読む予定なんだけど。図書館の1年待ちかな。 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From qurbys @ yahoo.co.jp Tue Jul 14 08:27:34 2020 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Tue, 14 Jul 2020 08:27:34 +0900 (JST) Subject: [CML 059207] =?utf-8?b?44CQ6KaB55Sz6L6877ya5pys5pel77yXL++8ke+8lO+8iOeBqw==?= =?utf-8?b?77yJ77yR77yX5pmC44G+44Gn44CRNy8xNe+8iOawtO+8ieavlOS+i+S7ow==?= =?utf-8?b?6KGo5Yi25o6o6YCy44OV44Kp44O844Op44Og44O756ysMuWbnuODleOCqQ==?= =?utf-8?b?44O844Op44Og44CM44K544Op44Kk44OJ44Gn6KaL44KL44K544Km44Kn44O8?= =?utf-8?b?44OH44Oz44Gu6Ieq55Sx44Gn5qW944GX44GE6YG45oyZ44Gu5qih5qeY44CN?= =?utf-8?b?77yI55Sz6L6844Gv77yXL++8ke+8lO+8iOeBq++8ie+8ke+8l+aZguOBvg==?= =?utf-8?b?44Gn44CB5YWI552A77yR77yV5ZCN77yJ?= References: <769692536.1428164.1594682854980.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <769692536.1428164.1594682854980.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 比例代表制推進フォーラム・第2回のフォーラムのご案内をお送りさせて いただきます。 明日7月15日(水)に開催しますが、これは元々、4月に開催を予定していたものが、 コロナ禍で会場が使えなくなり、延期していたものです。 会場は使えるようになったものの、感染防止のため、会場側から、定員15名に制限 されていますので、先着順の事前申込制とさせていただきます。 なおお申し込みは、開催日前日の【7月14日(火)17:00】までに、メールで 右記アドレス宛 hisao @ t3.rim.or.jp ?・氏名 ?・住所 ?・メールアドレス ?・電話番号 ?をお知らせください。 スライド報告がうまく映るかわかりませんが、zoom配信も試してみますので、 zoom参加したい方もご連絡ください。(第一部のみ) 参加用アドレスを送ります。 ? ?????? 比例代表制推進フォーラム・第2回フォーラムのご案内 日時:7月15日(水) 18:30?20:30 <プログラム> ? [第1部] 18:30~19:10  ? 講演「スライドで見るスウェーデンの自由で楽しい選挙の模様」 ?  講師:田中久雄(比例代表制推進フォーラム代表世話人、変えよう選挙制度の会代表) ? [第2部]19:20?20:30 ?  参加者によるグループ討論 会場:東京ボランティア・市民活動センター 会議室B ?   (飯田橋・セントラルプラザ10階) ???? ?アクセス・地図 http://www.tvac.or.jp/page/tvac_access 参加費:500円 主催:比例代表制推進フォーラム ??????ツイッター:https://twitter.com/hireisuisin ???? ?FB:https://www.facebook.com/hireisuisin/ チラシ https://drive.google.com/drive/folders/1PfpqQKBkx5e2N6FDpTHi3Fd5Jq1nbc6h?usp=sharing ※下記注意事項をご確認の上、ご参加ください。 ? 【注意事項】新型コロナ感染防止のため、下記の事項の順守を会場側から求められていますので、それらを守ってご参加ください。 ? ??当日を含め、過去2週間以内に発熱・風邪の症状のある方は参加をご遠慮ください。 ? ??参加者の連絡先の記入。(万一、感染が発生した場合の連絡に備えて)   ?マスクの着用、手洗い、消毒の励行。 ????人との距離を2メ一トル以上、距離を取って座る。 ????会場内、センター内での会食の禁止。 From yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp Tue Jul 14 11:09:04 2020 From: yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Tue, 14 Jul 2020 11:09:04 +0900 Subject: [CML 059208] =?utf-8?b?44CQ5LuK5pel44Gu44OW44Ot44Kw6KiY5LqLTm8uMzQ0NOOAkQ==?= =?utf-8?b?4pagKOOBpOOBpeOBjSnjgI7kuJbnlYzjgajml6XmnKzjga7jgIzmlK/phY0=?= =?utf-8?b?44Go5pC+5Y+W44Gu5Z+65pys5qeL6YCg44CN44CP44KS55+l44KL5LiK44Gn?= =?utf-8?b?5Lit5Zu944Gu57WM5riI5a2m6ICF44O75a6L6bS75YW1KOOCveODs+ODuw==?= =?utf-8?b?44Ob44Oz44OT44OzKeawj+OBruiRl+abuOOAjuODreOCueODgeODo+OCpA==?= =?utf-8?b?44Or44OJ44CB6YCa6LKo5by35aWq44Gu5q205Y+y44Go44Gd44Gu44K344OK?= =?utf-8?b?44Oq44Kq44CP44Gu5YaF5a6544Gv6Z2e5bi444Gr6YeN6KaB44Gn44GC44KL?= =?utf-8?b?77yBKE5vMik=?= Message-ID: いつもお世話様です!                          【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。     昨日月曜日(2020.07.13)夜に放送しました【YYNewsLiveNo.3035】のメインテーマを加筆訂正して【今日のブログ記事】にまとめました。 【放送録画】96分23秒 https://ssl.twitcasting.tv/chateaux1000/movie/628189176 【今日のブログ記事No.3444】 ■(つづき)『世界と日本の「支配と搾取の基本構造」』を知る上で中国の経済学者・宋鴻兵(ソン・ホンビン)氏の著書『ロスチャイルド、通貨強奪の歴史とそのシナリオ』の内容は非常に重要である!(No2) 前回に引き続き中国の経済学者宋鴻兵(ソン・ホンビン)氏の著書『ロスチャイルド、通貨強奪の歴史とそのシナリオ』の第6章-第10章の『各省の主題』の書き起こしを取り上げます。 (画像)宋鴻兵(ソン・ホンビン)著『ロスチャイルド、通貨強奪の歴史とそのシナリオ』(ランダムハウス2009年5月20刊) (原著 ) Currency Wars by Song Hongbing ?????? Copy right 2007 by Song Hongbing and CITIC Press 目次 解説 安倍芳裕 序文 巨艦空母「中国経済号」は出航した。だが、その前途はようようなのか 第1章? ロスチャイルド家ー世界一の大富豪 第2章? 国際銀行家とアメリカ大統領の100年戦争 第3章? 連邦準備銀行 私有中央銀行 第4章? 第一次世界大戦と大不況ー国際銀行家の"豊穣なる季節" 第5章? インフレにおける「新政」 第6章? 世界を統括するエリートクラブ  第7章? "誠実な通貨"の最後の抗争 第8章? 不意打ちの通貨戦争 第9章? ドルの急所と金の得意技 第10章? 万世を謀る者 あとがき 中国の金融改革について 追記   アメリカ債務の自爆と世界通貨流動性の収縮 ▲宋鴻浜(ソン・ホンビン)略歴 1968年中国四川省生まれ。遼寧省瀋陽市の東北大学卒。 1994年米国留学、ワシントンのアメリカン大学で修士号取得。 専門は情報工学と教育学。修了後、アメリカで就職、様々な経験を積む。 2002-07年、ファニーメイとフレディマックでコンサルタントを務める。 2007年11月に中国に帰国、その後中国宏源証券股?有限公司に勤務。 2008年環球財経研究院院長に就任。 ▲(書き起こしはじめ) 6章 世界を統括するエリートクラブ (P197-229) 本書の主題 我々の生活の中にも「世界政府」とか「世界通貨」と言う言葉が頻繁に出てくるようになった。もしこの言葉の歴史的背景を知らなければ、単なるニュースとして聞き流すかもしれない。 しかし、今まさに遠大な計画が始まろうとしているのだ。そしてほとんどの中国人はまだそのことを知らされていない… 。イギリス軍、アメリカ軍がノルマンディーからヨーロッパ大陸に上陸した1ヵ月後の1944年7月、終戦後の世界経済の新しい秩序を議論するため、世界44カ国の代表者がアメリカのニューハンプシャー州ブレトンウッズに集まった。そして、これを機に国際金融家たちは、長い間温めていた世界の通貨発行権を支配する計画を始動させた。 当時、国際銀行家たちはすでにイギリス「王立国際問題研究所」(RIIA)とアメリカの「外交問題評議会」(CFR)を設置設立していたが、さらに、この2つを核にして下部組織を拡大していった。そして、これ以外にも、経済分野では「ビルダーバーグクラブ」、また政策分野では「3極委員会」などを組織していった。 彼らの目的は彼ら少数エリートで世界の政府を支配し、統一世界の通貨発行システムを作り、地球上全ての人々から「世界勢「閉じるを徴収することである。 これが彼らの言う「新しい世界秩序」なのだ。この新しい秩序の中では通貨政策や経済政策の決定権は国家から剥奪され彼らが国家も国民も操ることになる。 人々は鉄の鎖ではなく債務と言う名の鎖に縛られるのだ。現代の「奴隷」から最大限の利益を搾取するために、彼らは(粗放牧畜)からハイテクを酷使した飼育生産に発展させようとしている。 キャッシュレス社会、電子マネー、国際標準ICタグ…、もしそのICタグが体内に埋め込まれたならば、それは昔奴隷に烙印を焼き付けることと同じ現象が起きたのである。ICタグを利用すれば、国際銀行家たちはいつでもそして地球上のどこでも人々をコントロールすることができる。 現金が社会から消えたあと、誰かがコンピューターのキーボードを軽く叩くだけで、全世財産がどこかへ消えてしまう。あなたにとって恐ろしい光景だが国際金融家にとってはそれこそが真の究極の「新しい世界秩序」なのだ。 エリート集団は、自分たちのしている事は陰謀ではなく(陽)謀だと考えているらしい。伝統的な陰謀とは違い、明確な命令機関などでなく、「ふいんきの良い穏やかな社交界」といいと言う風に振る舞っている。しかし「穏やかな」はずの人たちが民衆の利益を犠牲にして自分たちの理想を実現しているのだ 第7章 "誠実な通貨"の最後の抗争 (P231-264) 本書の主題 人類の歴史上、ジョンエフケネディの暗殺ほど民主政治を大胆に蹂躙した事件はなかった。ケネディ大統領が射殺されてわずか3年の間に、18名の証人が相次ぎ死亡した。そのうち、6人は射殺、3人が交通事故、2人が自殺、1人が喉を切られ、1人が首を占められてなくなった。 イギリスの数学者が1967年2月のロンドンの「サンデータイムズ」してこのいうことが起こる確率は19分の1だと述べている。1963年から1993年の間に115名の証人が様々な事件に巻き込まれ自殺するか殺されているのだ。 組織的に犯罪が行われ、明らかに証拠隠滅や小人の口封じがあったことを考え合わせると、ケネディ暗殺は公開の場での処刑であることを示し、これから続くアメリカの大統領に対してアメリカの真の支配者は誰であるかを見せつけたように思える。 普通アメリカ大統領が任期中に死亡した場合は必ず「自然史」と発表される。衆人監視の中で殺された場合は「犯人は変質者」と報道される。犯人が複数いる場合は「お互いに面識のない、変質者どうし」として報道される。 これに疑問を抱くものは、「陰謀論者」だとして現れるのだ。しかしケネディ暗殺の場合は、あまりにもあからさまであり普通の頭脳の人なら誰も政府の発表を信じていないだろう。こういう場合に意識的に「陰謀説」だと決めつけるのは、隠避工作の1つのやり方だ。 40年間にいろいろな陰謀説が湧き起こりそして真の陰謀は隠された。刑事事件の場合は証拠が1番重要だ。証拠がなければ結論を導き出すことはできない。40年の間に多くの証拠と承認が消えてしまい、真犯人を見つけ出す確実な証拠はもう手に入らない。 しかし犯罪心理学の場合は違う。別の角度から謀殺事件の動機を分析し道を究明する事は可能である。本章ではケネディ暗殺事件の時から始め、1960年から1970年代に国際着銀行家たちが賃金と言う「誠実な通貨」を排除するために世界規模で起こした様々な事件の真相を解き明かしていく。 第8章 不意打ちの通貨戦争 (P265-308) 商品の供給を独占すれば距離が得られる。通貨は不可欠な商品であり一刻の通貨発行を独占できれば、莫大な利益を獲得する魔法の杖を手に入れたも同然となる。数百年来国際銀行家たちが知恵を絞り、手段を選ばず、国家の通貨発行権を独占しようとした理由がここにある。彼らの最終目的は世界の通貨発行権を独占することなのだ。 世界の通貨発行を支配するために、国際銀行家たちは1970年代から1連の通貨戦争勃発させた。ドル高の維持、発展途上国の解体、競争相手の撲滅などだ。狙いは、世界経済を「コントロールしながら解体」し、ロンドンのシティーとウォール街が支配する「世界政府」「世界通貨」と「世界税収」の礎を作り上げる事である。 ここで注意しなければならないのは、国際銀行家は「超特殊利益集団」であると言うことだ。彼らはいかなる国家、政府にも属さず、逆に国家と政府を支配する。彼らはあるときはドルとアメリカの力を利用するが、時期到来ともなるとドルを攻撃する側に回る。 1929年の大恐慌に匹敵する経済危機を世界規模で引き起こし、各国政府に多くの主権を放棄させ、地域内の通貨統合を進めたり、個別政府制度の維持をあきらめさせる。 中国の金融システムを攻撃することが彼らの最重要課題となっている事は疑う余地がない。問題は、いつ攻撃するか、どんな方法で攻撃するか、なのだ。 僥倖を願っているだけでは悲惨な結果を招くことになろう。 彼らが用いる方法は、日本を攻撃した手法と似ているかもしれない。まず中国でスーパーバブルを引き起こす。中国も彼らの援助でー1985年から1990年の日本のようにー数年間の反映が続くそして彼らは実行に移すのだ。 「遠距離非接触型」の金融"核"撃を仕掛け、世界中で中国経済の信頼を失わせ、海外と国内の資金を中国から追い出してしまう。そのあとで、極めて安い価格で中国の社会資本等のコアな資産を買収し、中国経済を徹底的に解体し、世界を統一する最も重要な一方踏み出すと言うシナリオだ 第9章 ドルの急所と金の得意技 (P311-351) 本章の主題 通貨は「債務通貨」と「非債務通貨」に分類できる。「債務通貨は」は、現在主要先進国で流通している不換紙幣(金貨との交換が保障されていない紙幣(のことであり、政府、企業、個人の債務を「通貨化」したもの。米ドルがその典型的な例である。 米ドルは債務発生と同時に生まれ、債務返済と同時に廃棄される。流通しているすべての米ドルは1種の「借用書」であり、その借用書は毎日金利を発生させ、絶えず膨張している。 この天文学的数字の金利収入は一体誰のものか。当然ながらその金利は米ドルを創出する銀行システムに帰属することになる。「債務通貨「の1つである「債務ドル」から発生する金利は原油のドル通貨送料以外に新たに生まれるものであるから新たにドル貨幣を喪失する必要が生じる。 言い換えれば、借金が多ければ多いほど、もっと借金する必要が出てくる。債務と通貨をリンクさせた結果、「債務通貨」が完全に排除されるか、債務から発生する金利の重圧で経済システムが完全に崩壊するまで、債務は永遠に増え続ける。 債務の通貨化は、現代経済における潜在的不安定要素の1つであり、将来から借金して現在の需要を満たすことなのだ。中国で言うところの「虎の年に卯の年の米を食べる」とは、まさにこのことだ。 一方「非債務通貨」は金貨や銀貨がその代表的なものだ。 「非債務通貨」は人の許諾に依存せず、人類が蓄積した労働の成果である富を表象し、数千年にわたる社会の発展によって自然と進化してきたものである。 「非債務負担」はいかなる政府の力も必要とせず、時代と国境を越えた最終的な支払い手段である。通貨の中で、金貨、銀貨は「実際に保有する」ことを意味し不換紙幣は「信用性+承諾」を意味する。両者の価値は根本的に異なっている。 中国の人民元は両者の中間に位置している。人民元にも「債務」の要素が含まれるが、人民元の額は、過去に完成した「製品」と「サービス」を表した尺度である。人民元を発行する場合、米ドルのように国債を担保にしても私有中央銀行が発行するわけではないので。ある個人の懐に巨額の金利が入るような事は無い。 このように考えると、人民元は金貨や銀貨により近いものと言えよう。しかし人民元は金銀の裏づけがないため、不換紙幣の基本的特性も有しており、政府の強制力によって貨幣価値を保つ必要ある。 西側の決定通貨制度、とりわけ米ドル制度の本質を理解する事は、将来人民元の改革を行う際の参考となろう。 第10章 万世を謀る者 (P353-379) 1950年のロンドンは、世界の金融システムの太陽だった。その100年後の1950年には、ニューヨークに世界の富が集中した。では、2005年、国際金融の王座には誰が座っていたのだろうか。 有史以来、各時代に台頭した国家や地域は、旺盛な生産力を基盤に巨万の富を創出した。それらの時代では取引の中で自分が蓄積した富が、他の価値の低い通貨に駆逐されねよう、厳重に工夫がされている。19世紀の金に裏付けされたポンドや20世紀の金銀のドルがそうであったように、その時代に君臨した高い価値の通貨を維持するためのメカニズムが作動していた。世界の富は価値を保ってくれる場所に集中する。そして強く安定した通貨は社会の分業と資源の合理的な配置を促す。その結果、より合理的な経済構造が形成され、より多くの富が創出される。 1しかし強大な国家が下り坂を転げ始めると、生産力は次第に萎縮し莫大な政府財政支出と戦費によって、これまでの蓄えを使い果たすことになる。政府はインフレを作り出し負債の山から逃れ国民の蓄えを略奪しようとする。その結果、富は守る場所を探して海外に流れていく。 通貨の弱体は国家の衰退を示す最初の兆候と言える。1910余年にイングランド銀行がポンドと金の兌換を中止すると発表した時から、大英帝国の権威が戻ってくる事はなかった。ニクソンが1971年に金取引の窓口を閉鎖した時から、アメリカの輝きは色褪せ始めた。イギリスは第一次大戦の硝煙とともにその国力を霧散させ、アメリカは幸運にもこれまで対戦の戦場にならなかったため、つかの間の繁栄を保っている。しかし花に囲まれ、宴を楽しんでいるように見える豪邸の内部は、巨額の債務によって既に空っぽになっているのだ。 インフレを操作して国民の富を騙し取ろうとする国は、最終的に富に見捨てられる。 (書き起こしおわり) (No2おわり) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From q-ko @ sea.plala.or.jp Tue Jul 14 11:13:21 2020 From: q-ko @ sea.plala.or.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCPi5OUyEhNVc4eBsoQg==?=) Date: Tue, 14 Jul 2020 11:13:21 +0900 Subject: [CML 059209] =?iso-2022-jp?b?GyRCIVY8KzFSQmJGbkA+JTclVSVIJEg/N05kQG8hVxsoQig=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCQTBKVBsoQik=?= Message-ID: <000e01d65984$58b65db0$0a231910$@sea.plala.or.jp> 小林です Youtubeの「自衛隊南西シフトと新冷戦」(前編)をご紹介します。 東アジア共同体研究所 2020年7月13日午後8時からの第351回UIチャンネルは、当研究所の琉球・沖縄センター報道班が制作した動画 「自衛隊南西シフトと新冷戦(前編)」を配信します。 https://www.youtube.com/watch?v=mIp6ROm-WAQ&pp=wgIECgIIAQ%3D%3D&feature=push-sd&attr_tag=z9IjIF9rp0d ZiWlM%3A6 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 発信者 小林久公 061-2273 札幌市南区豊滝2丁目9-6 FAX 011-596-5848 携帯電話 090-2070-4423 Email: q-ko @ sea.plala.or.jp From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Wed Jul 15 07:03:33 2020 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCQERMeDlUPy4bKEI=?=) Date: Wed, 15 Jul 2020 07:03:33 +0900 Subject: [CML 059210] =?iso-2022-jp?b?GyRCQmgjMyMzIzcjNUxcIXo4NkgvJEgkYSRoJCYhKjZlGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCRUVLXEU5QTAkUiRtJFAhehsoQg==?= Message-ID: <60BD65A2A9DC893E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2020年 7月15日(水)。 ☆原発とめよう!九電本店前ひろば第3375目☆ 呼びかけ人賛同者7月14日まで合計4528名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。      ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: 14日、午後は福岡市が自衛隊に青少年の名簿を提出した件で市民 有志が意見交換を行いました。この問題は、個人情報の提出はプライバシーの 侵害に当たることを、市民の中に広めていこうということになりました。 夕方からは、恒例のウィメンズ・アクションin天神が行われ、失態続きの アベ政権に退陣を迫ろうと参加者たちは主張しました。  あんくるトム工房 ウィメンズ・アクションin天神パルコ前   https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-202.html ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから: ☆もろともにあはれと思へ隔離策 風よりほかに知る人もなし     (橋本左門 2020・7・15ー2786) ※《防衛相「米の防止策に問題」 在日米軍基地の感染拡大 外務省、情報共有申し入れ・・。沖縄県内では在沖米海兵隊 が入国した際の隔離施設が、基地外の民間ホテルとさている ことが問題視さえていた。/米国は入国拒否の対象だが、米 兵らは地位協定で対象外の特別扱いとなることから、「なぜ基 地内の施設を遣わせないのか」と反発が広がっていた》(朝日、 本日)。ここまで露骨に差別されては呑気な日本国民も怒り出 しますよね。地上最強の米空軍も「そよ風に勝てない」! ★ 乱 鬼龍 さんから: ☆ 森羅万象【ないと思うな十万のつけ】  ★ ギャー さんから: 「生きる覚悟がたいせつなのさ」 あれやこれやの利害にばかり気を使って 生きることをおろそかにしてはいないか!? どのような場合においても/どのようになったとしても 生きる覚悟がたいせつなのさ/死を迎える瞬間まで ちゃんと生きているかどうか/その先までも どのような旅をも/しっかり続けるには/生きる覚悟がたいせつなのさ ★ 原子力市民委員会事務局の村上 さんから: 直前のご案内になりますが、ぜひ多くの方にご参加をいただけると幸いです。 □──────────────────────────────□       原子力市民委員会(CCNE)からのお知らせ    7/22(水)「原発ゼロ・再エネ100%オンラインワークショップ」開催のお知らせ        http://www.ccnejapan.com/?p=11363 ┏┓     ┗□─────────────────────────────□ 福島第一原発事故から10年近くが経とうとしていますが、世界的に気候危機への 対応やグリーン・リカバリーも叫ばれる中、日本国内のエネルギー転換は道半ば です。先が見えず、原発ゼロ社会に向けた明確なシナリオやロードマップも描け ていません。 そこでこのオンライン・ワークショップでは、将来の原発ゼロ社会のあるべき姿 を考え、3.11後のこれまでの10年を振り返りつつ、これからの10年やさらにその 先の未来を展望して原発ゼロ社会へのエネルギーシナリオやロードマップについ て議論をしたいと思います。 ■プログラム: (1) 講演 「自然エネルギー100%シナリオ」          / 槌屋治紀氏(株式会社システム技術研究所所長) (2) 講演 「原発ゼロ・エネルギー転換戦略」          / 明日香壽川氏(東北大学東北アジア研究センター教授) (3) 質疑応答・議論 (4) まとめ 「原発ゼロ・再エネ100%ロードマップの方向性」 ■日 時: 7月22日(水)14:00〜16:00 ■主 催: 原子力市民委員会 ■場 所: オンライン開催(Zoom) ■申 込: 必須 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScctgoG2M326hHAgXV1DVR1XN1TT6L_H-CAmtiYHCzW1BHZUA/viewform 参加をご希望の方は、7月21日(火)正午までに、参加申し込みフォームにご入力ください。 開催前日に入力いただいたメールアドレスにZoomのURL等の案内をお送りします。 以上、どうぞよろしくお願いいたしま ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No3983】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2020年7月14日(火)地震と原発事故情報−              4つの情報をお知らせします 1.老朽原発うごかすな!    9・6実行委員会 規制委などに申し入れ(6/23)    原発は制御できる装置ではない     稲村 守(さいなら原発・びわこネットワーク) 2.「本来、ヒトが近付くべきでない場所で人々が木々を    切り倒したために目を覚ました神々が怒って    罰として病気を与えた」(アフリカの呪術師)    人間は地球上の多様な生き物の、    たかだかその一つに過ぎない (下) (了)    多様な生物と共存・協働する「ほどほど農」    渡辺マリ (たんぽぽ舎ボランティア) 3.検察幹部と賭博・ハイヤー送迎の記者を起訴猶予    キシャクラブの産物・黒川事件の幕引きを許すな    今も続く官報癒着・接待を調査し、人民は抗議を    「メディア改革」連載第37回    浅野健一(アカデミックジャーナリスト) 4.新聞より2つ   ◆懲りない原子力政策    青森県六ヶ所村核燃料再処理工場は廃止すべき 鎌田 慧(ルポライター) (7月14日東京新聞朝刊25面「本音のコラム」より)   ◆放射性廃棄物 不適切保管 日本原燃 再処理工場で最長19年 (7月14日東京新聞朝刊6面より抜粋)    ★ 舩津康幸 さんから: *7月14日19時過ぎの情報 「原発避難検証委員会 “スクリーニング検査” 課題を議論「シミュレーション実施で体制改善へ」 【新潟】」NST新潟総合テレビ 7/14(火) 12:11配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/b1fb41a2ffc3ebda5e8b8f194d0b9e70f576dcb0 「運転停止の伊方原発3号で配管水漏れ 放射能などの影響なし 【愛媛】テレビ愛媛 7/14(火) 11:50配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/a5b39ade6537d702f9d75364c05964306230639c 「福島大「環境放射能学専攻」21年4月開設へ 生態学など3分野」 福島民友 7/14(火) 11:34配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/8b00887c9541a74ad1884e8d255fd04a0e25ef0b 「女川2号機工事計画審査、来年6月に説明完了想定 東北電」 河北新報 7/14(火) 11:13配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/c3aa8345d6cc047bca07756da500c5ad010e59c0 ★ 田中一郎 さんから: (予約必要)(9.24)オルタナティブな日本をめざして(第50回):「スー パーシティ構想の危険性:後退させられる自治と民主主義」(内田聖子さん:新ちょ ぼゼミ)- いちろうちゃんのブログ  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2020/07/post-11f035.html ★ 小林久公 さんから: Youtubeの「自衛隊南西シフトと新冷戦」(前編)をご紹介します。 東アジア共同体研究所 2020年7月13日午後8時からの第351回UIチャンネルは、 当研究所の琉球・沖縄センター報道班が制作した動画 「自衛隊南西シフトと新冷戦(前編)」を配信します。 https://www.youtube.com/watch?v=mIp6ROm-WAQ&pp=wgIECgIIAQ%3D%3D&feature=push-sd&attr_tag=z9IjIF9rp0dZiWlM%3A6 ● 日本に住むすべての外国人学生に 「『学びの継続』のための学生支援緊急給付金」の制度適用を求める署名サイト https://docs.google.com/forms/d/1bCq1SaZ75pc5ds4PImnov7km2HqRc3TPr9_lndUFsjo/viewform?edit_requested=true ●「『幼児教育・保育無償化』適用のための100万人署名運動」へのより広範な参加を募るため、今月(7月1日)からネット署名がスタートしました。 ネット専用サイト:「日本政府に各種学校の外国人幼稚園への『幼児教育・保育無償化』適用を求める署名」(日本語、朝鮮語、英語)は、在日同胞はもちろん日本をはじめ世界各国の市民の方々の広範な参加を求めています(締め切りは2020年11月30日)。 朝鮮幼稚園をはじめ外国人・学校幼稚園にも幼保無償化が適用されよう、共に声を上げてくださることを願ってやみません。また、拡散もよろしくお願いいたします。 「日本政府の各種学校の外国人幼稚園に<幼児教育・保育無償化>の適用を求める署名」サイト https://sites.google.com/view/youhomushouka サイトに入ると資料と動画が朝鮮語、日本語、英語で閲覧できるようにされており、「署名サイト」と書かれた部分をクリックして、賛同の本人の名前と住所を記入して送信する方法で参加するようにしてください。 −−−集会等のお知らせ−−−−−−   ●「安保違憲訴訟・原告本人尋問」福岡地裁101● 7月15日(水) 13:00門前集会 13:30公判  尋問予定原告(担当弁護士) 松見俊さん(北中茂弁護士)  池田和則さん(簑田孝行弁護士)前田澄江さん(後藤富和弁護士) ●【新型コロナ原発差し止め仮処分 第1回審尋期日】● 7月21日(火)13:00〜 審尋前集会(大阪地裁前) 13:20〜 入廷行進 13:30〜 審尋期日(非公開) 14:00(上記期日終了後)報告会(地裁前) 案内チラシ:https://tinyurl.com/y6v33ln9 ▼申立書 (新型コロナウイルス猛威を理由とする原発差止仮処分申し立て) http://www.datsugenpatsu.org/bengodan/news/20-6-9/ ● 川内原発行政訴訟 第2回控訴審 福岡高裁 1015号法廷 ● 7月31日(金)13時半〜門前集会 14時 口頭弁論 14時半〜16時半 報告集会 福岡県弁護士会館 2階大ホール   案内チラシ:https://tinyurl.com/ybtapnuw 「川内原発訴訟 2審始まる」 週刊金曜日の報告記事をネット配信 http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2019/12/27/genpatsu-12/ 第一回公判12.11写真:https://photos.app.goo.gl/44kFfLyEVzS2wgx69 控訴理由書(2019年8月19日提出): https://tinyurl.com/y2ey3tz2 ● 「防大人権侵害裁判控訴審」第二回。●  8月5日(水)9時 〜門前集会 午前10時開廷 高裁1015号法廷     傍聴人数32名 傍聴以外の方 福岡県弁護士会館 2階大ホール     「あの日、ぼくらは戦場で少年兵の告白」アニメドキュメント上映。 審理終了後報告会 ● (原発なくそう!九州玄海訴訟)● 10月9日(金)14:00 佐賀地裁「口頭弁論」 13:00 佐賀県弁護士会館「事前集会」 15:00 佐賀県弁護士会館「報告集会」 ●「朝鮮学校無償化差別控訴審判決期日● 10月30日(金) 13:30 福岡高裁101 ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと月曜日に更新します。 ● 九電本店前ひろば★9周年(メッセージ)●  https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-35.html 環境ジャーナリスト 川崎陽子のブログへようこそ!  お読みいただき感謝します! ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆                  ● 毎週木曜日  開設● 基本     ・新型コロナウイルス対策として2時間。      午前11時から午後1時 まで     ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。     場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770−5−71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From chieko.oyama @ gmail.com Wed Jul 15 07:24:26 2020 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Wed, 15 Jul 2020 07:24:26 +0900 Subject: [CML 059211] =?utf-8?b?5a+b5pS/44Gu5rGf5oi444KS6Iie5Y+w44Gr5rS76LqN44Gu44CA?= =?utf-8?b?44CM6YeN6JS15aeL5pyr44CN6YCi5Z2C5Ymb44Go?= Message-ID: *失業15日め。映画は見たいけど、交通費&コロナ電車が怖いので東京に行けない。* *そのため図書館本を、さいたま市立図書館30冊、川口20冊を「めいっぱい」予約してる状態。* *なかなか人気本が来ないので、20年前の歴史小説強化週間だ。1日に2冊3冊を読んでる。* *「重蔵始末」* 逢坂剛 講談社文庫 鬼平こと長谷川平蔵は、有名だ。その頃の別の火付盗賊改方の与力の、近藤重蔵21歳が主人公。 *傍若無人で傲岸不遜、ものおじしない溌剌青年。まわりのひとたちも、おもしろい。* *外国の影ちらつく寛政年間。これも著者の父さんが絵を書いてる(微笑)。* 第2巻の「じぶくり伝兵衛」 も楽しい。ただいま第3巻を熱読ちゅう。完結編8巻 まで期待たかまるなり。 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp Wed Jul 15 09:37:09 2020 From: yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Wed, 15 Jul 2020 09:37:09 +0900 Subject: [CML 059212] =?utf-8?b?44CQ5LuK5pel44Gu44OW44Ot44Kw6KiY5LqLTm8uMzQ0NeOAkQ==?= =?utf-8?b?4pag44CO5pel5pys44Gu5pSv6YWN44Go5pC+5Y+W44Gu5Z+65pys5qeL6YCg?= =?utf-8?b?Tm8x44CPMjAwOOW5tC0yMDA55bm044Gu44CO5LiW55WM6YeR6J6N5oGQ5oWM?= =?utf-8?b?44CP44Gu6Zqb5pel5pys6YqA6KGM44Gg44GR44GM44CO6YeR6J6N57ep5ZKM?= =?utf-8?b?44CP44KS44GX44Gq44GL44Gj44Gf44Gu44Gv44Gq44Gc44Gq44Gu44GL77yf?= Message-ID: <7026d2a7-bb6f-2748-1776-24493338c91f@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です!                          【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。     昨日火曜日(2020.07.14)夜に放送しました【YYNewsLiveNo.3036】のメインテーマを加筆訂正して【今日のブログ記事】にまとめました。 【放送録画】94分19秒 ?https://ssl.twitcasting.tv/chateaux1000/movie/628386071 【今日のブログ記事No.3445】 ■『日本の支配と搾取の基本構造No1』2008年-2009年の『世界金融恐慌』の際日本銀行だけが『金融緩和』をしなかったのはなぜなのか? 2008年9月15日の『米投資銀行リーマンブラザーズ倒産』をきっかけに勃発した『世界金融恐慌』に対して、先進4カ国(米、英、独、仏)の中央銀行は『大規模な金融緩和』を行い『GDPギャップ』を改善したが日本銀行だけは『金融緩和』を一切しなかったのはなぜなのか? ▲最初に以下のグラフ『08年危機後のGDPギャップの対応策の効果』を見ていただきたい! このグラフは、2008年^2009年の『世界金融恐慌』の際に先進五カ国の政府と中央銀行が対応策をとった結果『GDPギャップ』がどのように改善したかを示すグラフである。 ?一番左の棒線グラフは『世界金融恐慌』による先進5カ国の『当初のGDPギャップ』を示している。 米国 -10.5% 英国  -7.0% 独   -8.5% 仏   -5.0% 日本  -8.0% ?真ん中の棒線グラフは先進5カ国の『政府による財政出動』後の『GDPギャップ』を示している。(内は?都の差%) 米国  -5.0%  (+5.5%改善) 英国 ? -5.5%  (+1.5%改善) 独  ? -5.5%  (+3.0%改善) 仏  ? -4,0%  (+1.0%改善) 日本 ? -6.0%??? (+2.0%改善 ?一番右の棒線グラフは先進5カ国の『中央銀行による金融緩和』後の『GDPギャップ』を示している。(内は?との差%) 米国  +3.5%  (+8.5%%改善) 英国 ? +5.5%  (+11.0%k改善) 独  ? -2.0%  (+3.5%改善) 仏  ? -1.0%  (+5.0&改善) 日本 ? -6.0%  (+0%改善なし)  ▲?の棒線グラフは何を意味するのか? それは日本を除く先進4カ国の中央銀行が『金融緩和』を実行して『GDPギャップ』を大幅に改善したのに対し、日本銀行だけが一切の『金融緩和』をしなかったために『GDPギャップ』が『-6%』のままにされていることを示している。 ▲なぜこのようなことが起こったのか? なぜならば先進5カ国の中央銀行を支配する『ロスチャイルド国際金融マフィア』が『日本経済の復活』を望まなかったからである。 『ロスチャイルド国際金融マフィア』の司令塔が、当時の白川日銀総裁に命じて一切の『金融緩和』をさせなかったからである。 その目的は、日本に『デフレ不況克服』を大義名分にして『政府の積極的財政出動』と『日銀の異次元の金融緩和』を強力に実行する『独裁政権』を登場させるためであったのだ。 【参考情報】:【画像】日本の経済成長の推移 (世界経済のネタ帳より) https://ecodb.net/country/JP/imf_growth.html (No1おわり) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp *************************    From itoh-takashi @ nifty.com Wed Jul 15 09:35:59 2020 From: itoh-takashi @ nifty.com (=?iso-2022-jp?B?GyRCMEtGIzknO0o8TD8/O3ZMMz1qGyhC?=) Date: Wed, 15 Jul 2020 09:35:59 +0900 Subject: [CML 059213] =?iso-2022-jp?b?GyRCIVgwJiROSVQ7fkNlIVkkSyREJCQkRiRONS07diFOGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCMEtGIzknO0ohTxsoQg==?= Message-ID: <037001d65a3f$eb909950$c2b1cbf0$@nifty.com> 伊藤孝司です。いくつかのメーリングリストと友人・知人にお送りします。[転載歓 迎] 韓国の財閥令嬢と朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)の人民軍将校との波乱に満ちたラ ブストーリーを描いた大人気の韓国ドラマ『愛の不時着』。 その朝鮮部分を詳細にチェックし解説した記事を、講談社のインターネットメディア 『現代ビジネス』(2020年7月15日配信)に「『愛の不時着』ロスに贈る、北朝鮮 バーチャル『聖地巡礼』」と題して掲載しました。 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/74072 ■『ドキュメント 朝鮮で見た<日本> 知られざる隣国との絆』(岩波書店、2200円 +税) ■DVD『アリラン峠を越えて』(5000円+税) ■DVD『銀のスッカラ』(5000円+税) *どれも、本体価格を振り込んでいただければ郵送します。 郵便振込口座 00870−0−19870 伊藤孝司 ============================== 「伊藤孝司の仕事」http://www.jca.apc.org/~earth/ 「平壌日記」http://kodawarijournalist.blog.fc2.com/ 「現代ビジネス」掲載記事リスト https://gendai.ismedia.jp/list/author/takashiitoh 「Message to the Future」http://www.jca.apc.org/~earth/messagetop.htm 「ヒロシマ・ピョンヤン」http://www.jca.apc.org/~earth/iinkai.html 「被害者証言を記録する会」http://artic.or.jp/ ============================== From ningen @ hotmail.com Wed Jul 15 10:15:06 2020 From: ningen @ hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Wed, 15 Jul 2020 01:15:06 +0000 Subject: [CML 059214] =?iso-2022-jp?b?GyRCPSw2YUo/PGdASiROP2REakcvPH0kTxsoQjkwMA==?= =?iso-2022-jp?b?GyRCS3wxXxsoQg==?= Message-ID: ふと気になって検索して出てきた記事です。嶋田 習近平主席の推定年収は900万円 日本の上位民間企業並み 2015.01.31 07:00 https://www.news-postseven.com/archives/20150131_300000.html?DETAIL From masuda_miyako1 @ hotmail.com Wed Jul 15 13:23:52 2020 From: masuda_miyako1 @ hotmail.com (masuda miyako) Date: Wed, 15 Jul 2020 04:23:52 +0000 Subject: [CML 059215] =?iso-2022-jp?b?GyRCNHtKcyRHJDkkLBsoQjobJEIhIUdjPVVNRkcnPFIbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCMnEkS0VcJG0kJiEqGyhCNy8xOCgbJEJFWhsoQikxMxskQjt+GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCISI9QkMrJU8lQTh4QTAkSyEqGyhC?= In-Reply-To: References: <0930FC97-8A8E-408F-BA25-DF9A4C0D5C52@kba.biglobe.ne.jp> , , , , , , , Message-ID: 皆様  こんにちは。増田です。これはBCCでお知らせしています。重複・ご容赦を!  岡村隆史さんは何事もなかったかのようにテレビ・ラジオに出演を続け、日本社会は それを容認しています。しかし、文春8月号に『現実は「ナイナイ岡村発言より」悲惨だっ た コロナと風俗と「貧困女子」』という記事の通りの女性の現状があります。  この記事に惹かれて生まれて初めて月刊誌の文春を買いました(笑)…岡村批判は ゼロですが良記事…その結びは以下です。 「期せずして、岡村発言によって世間に注目された風俗と貧困の問題だが、普通の働く 女性、普通の女子大生たちが、いまこの瞬間も、ただ生きるためだけに、ただ大学に通う ためだけに、"風俗で稼ぐしかない"という日常を強いられている。その原因はコロナではな く、日本社会そのものにあるのだ。」  この女性に対する日本社会の構造的暴力の問題こそ、岡村「風俗嬢」発言を一片の 謝罪文だけで許容することに批判をし続けなければならない理由があります。  風俗営業法では「性交、いわゆる本番」はしない性交類似行為として「性風俗特殊営 業」は「合法」ではありますが、でも、判決では職業安定法の「有害業務」と認定しています。 https://legalsearch.jp/data/prec_pdf/xml/162/007162_hanrei.xml?mobile 神戸地方裁判所平成13(わ)740平成14年7月16日 「各個室内で不特定多数の男性客を相手にお互い全裸になった上で手淫,口淫等の性 交類似行為をする業務に従事させていたと認められるところ,前記業務自体が,婦女の 人としての尊厳を害し,社会一般の通常の倫理,道徳観念に反して社会の善良な風俗 を害するという点で,売春との間に実質的な違いは認められない…前記業務の実施自体 が風営法所定の規制に違反しないとしても…被告人両名の前記業務が職業安定法63 条2号所定の「公衆道徳上有害な業務」に該当することは明らか」  「有害業務」につかざるを得ない女性たちに対して私たちは無力でであることに歯噛みする 思いですが…トランプのために戦闘機を2兆円も買うくらいなら、その税金で、どれだけの女性 たち・労働者たちが救えるか…できることはやりたいと思います。   ということで、以前、お知らせしましたが、以下「岡村発言から買春社会を考える会」からの 呼びかけに、ご都合のつく方には、ぜひ、ご参加を!  前回6月の行動も土砂降りの雨の中でしたが、7月も雨模様のようで…でも、雨にも負けず、 ガンバ! From qurbys @ yahoo.co.jp Wed Jul 15 14:20:21 2020 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Wed, 15 Jul 2020 14:20:21 +0900 (JST) Subject: [CML 059216] =?utf-8?b?44CQ44GU5qGI5YaF44CR5YWs5YWx44K144O844OT44K544KS5YaN?= =?utf-8?b?5YWs5Za25YyW44GX44Gf5LiW55WM44Gu6Ieq5rK75L2T44CA5pyA5paw6Kq/?= =?utf-8?b?5p+75aCx5ZGK5pu477yG44CQ6KaB55Sz6L6844CR44Kq44Oz44Op44Kk44Oz?= =?utf-8?b?44K344Oz44Od44K444Km44Og?= References: <644025898.1519670.1594790422002.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <644025898.1519670.1594790422002.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 私も会員になっていますアジア太平洋資料センター(PARC)からのご案内を転載 させていただきます。 なお私自身はPARCのスタッフではありませんので、ご質問、オンラインシンポジウム のお申込み等は下記PARC事務局までお願いいたします。 (以下、転送・転載歓迎) 7月19日(日)に開催するオンラインシンポジウムに関連して、このたびPARCも 協力して完成したオランダのNGO、TNIによる報告書の翻訳のご案内を差し上げま す。 なおこの報告書の内容は、7月19日のオンラインシンポジウムにて、オランダ在 住の岸本聡子さんに詳しくお話いただきます。ぜひシンポジウムへのご参加もお 待ちしております! 内田聖子 ***********************   【調査報告書・日本語版完成!】※抄訳      公共の力と未来  世界の脱民営化から学ぶ新しい公共サービス https://www.tni.org/files/publication-downloads/japans_executive_summary_the_future_is_public.pdf  新自由主義の下での公共サービスの民営化、規制緩和が多くの国で行われてき ましたが、2000年以降、それを跳ね返す動きがヨーロッパを中心に各地の自治体 で見られます。水道、電気、ごみ、教育など公共サービスの再公営化です。  オランダを拠点とするTNI(トランス・ナショナル・インスティテュート)は 他団体と協力して毎年、再公営化を果たした自治体の調査を行っています。この たび、最新の調査報告書(2020年5月)の主要部分を日本語に翻訳し、公開しま した(PARCは協力団体として参加)。  調査によれば、58か国、2400以上の自治体で、1400件以上もの再公営化の成功 事例があることが明らかになっています。  日本ではこうした潮流に逆行するような民営化の動きが水道や医療など私たち の暮らしに不可欠な分野で進んでいます。この報告書を多くの方と共有し、コロ ナ禍の下で求められる公共の力を再定義し、各地の運動に役立てていただきたい と思います。 ●タイトル:公共の力と未来ー世界の脱民営化から学ぶ新しい公共サービス ●原題:Future is public―toward democratic ownership of public services ●編集:岸本聡子(TNI) ●翻訳: 小池菜採 ★ダウンロードはこちら(無料) https://www.tni.org/files/publication-downloads/japans_executive_summary_the_future_is_public.pdf ★報告書の紹介ページはこちら https://futureispublic.org/ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー なお7月19日には、この調査および報告書の編集を担った岸本聡子さんが、PARC オンライン・シンポジウム「コロナ/気候危機からの回復 地域から始まるグリー ン・リカバリー&ミュニシパリズム」に登壇されます。お話いただくのは、まさ にこの報告書の内容で、「公共の力を取り戻す!―世界の自治体で進む再公営化」 です。世界の公共サービス再公営化の最前線の動きをじっくり聞けるまたとない 機会です。ぜひご参加ください!       ★オンライン・シンポジウム★ コロナ/気候危機からの回復 地域から始まるグリーン・リカバリー&ミュニシパリズム https://ssl.parc-jp.org/e/html/products/detail.php?product_id=130 ●日時:2020年7月19日(日)15:00-18:20 ●参加費:一般1000円、25歳以下&生活困窮者の方は無料     定員400名(先着順、複数機器による接続は極力ご遠慮ください) ●使用システム:オンラインミーティングシステムZOOM ※Zoomの使用にあたってはプライバシーと安全性に配慮して行います 【第1部】これが世界の潮流だ!コロナ禍からの再生をめざして コロナ時代を生きるビジョン-グリーン・リカバリー最前線 井田徹治さん(ジャーナリスト) 公共の力を取り戻す!-世界の自治体で進む再公営化 岸本聡子さん(TNI) ディスカッション&質疑応答 【第2部】 持続可能なコミュニティへの変革―各地からの報告 (1)市民共有財としての公共サービスを-金沢市のガス事業民営化から 森一敏(金沢市議) (2)農と食を地域で循環させる!―学校給食を地元産有機米に変えたまち 鮫田晋(千葉県いすみ市農林課) (3)市民の手でエネルギー政策を変える―地域自立をめざす会津電力 佐藤彌右衛門(会津電力株式会社 取締役会長) (4)世界に広がる「気候非常事態宣言」自治体のネットワーク 漢人明子(緑の党東京都本部共同代表/元小金井市議会議員) 第1部・第2部の報告者でのパネルディスカッション&質疑応答 コメンテーター:大江正章(PARC共同代表)※予定 コーディネーター:内田聖子(PARC共同代表) ★詳細・お申込 https://ssl.parc-jp.org/e/html/products/detail.php?product_id=130 【主催・お申込】 特定非営利活動法人 アジア太平洋資料センター(PARC) 〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町1-7-11 東洋ビル3F TEL.03-5209-3455 FAX.03-5209-3453 E-mail: office @ parc-jp.org http://www.parc-jp.org/ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー From q-ko @ sea.plala.or.jp Wed Jul 15 15:49:55 2020 From: q-ko @ sea.plala.or.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCPi5OUyEhNVc4eBsoQg==?=) Date: Wed, 15 Jul 2020 15:49:55 +0900 Subject: [CML 059217] =?iso-2022-jp?b?GyRCIVYhWDNYJFMkTjdRQjMhWSROJD8kYSROM1hAODtZGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCMWc2WzVeNWtJVTZiIVckTkApRVlFLE1RJHI1YSRhGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJGs9cEw+GyhC?= Message-ID: <000001d65a74$2629fb40$727df1c0$@sea.plala.or.jp> 小林です 「『学びの継続』のための学生支援緊急給付金」の制度適用を求める署名、まだの方はぜひお願いします。 外国人留学生にのみ「成績優秀者」の条件が課せられている点を撤廃し日本人と同様にすることと、 「緊急給付金」の支給対象から朝鮮大学校を排除していることをやめ至急対象にすることの至極当然な2点の要 請です。 学生たちが中心になって、差別是正を求める新たな緊急署名をはじめました。 下記のオンライン署名へのご協力と拡散、どうぞよろしくお願いします。 ・・・・・ 日本に住むすべての外国人学生に「『学びの継続』のための学生支援緊急給付金」の制度適用を求める署名 https://docs.google.com/forms/d/1bCq1SaZ75pc5ds4PImnov7km2HqRc3TPr9_lndUFsjo/viewform?edit_requested =true ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 発信者 小林久公 061-2273 札幌市南区豊滝2丁目9-6 FAX 011-596-5848 携帯電話 090-2070-4423 Email: q-ko @ sea.plala.or.jp From ma.star @ nifty.com Thu Jul 16 00:55:52 2020 From: ma.star @ nifty.com (=?UTF-8?B?5pif6YeO5q2j5qi5?=) Date: Thu, 16 Jul 2020 00:55:52 +0900 Subject: [CML 059218] =?utf-8?b?44CQ55u05YmN44Gu44GU5qGI5YaF44CR77yX5pyI77yR77yY5pel?= =?utf-8?b?77yI5Zyf77yJ56ysMTQ15Zue5biC5rCR5oay5rOV6Kyb5bqn44CM5a6J?= =?utf-8?b?5YCN6aaW55u444GM5LyB44Gm44KL5Zu95a625a6J5L+d5oim55Wl44Gu?= =?utf-8?b?5pS55a6a44Go6Ieq6KGb6ZqK44CN5Y2K55Sw5ruL44GV44KT77yI6Ziy?= =?utf-8?b?6KGb44K444Oj44O844OK44Oq44K544OI44O7IOWFg+adseS6rOaWsA==?= =?utf-8?b?6IGe6KuW6Kqs5YW857eo6ZuG5aeU5ZOh77yJ?= Message-ID: 「許すな!憲法改悪・市民連絡会」の市民憲法講座のお知らせです。 日にちが迫ってきましたので再度ご案内します。 *転送・転載、歓迎です。よろしくお願いいたします。 =============================== 第145回市民憲法講座 安倍首相が企てる国家安保戦略の改定と自衛隊 お話:半田滋さん     (防衛ジャーナリスト・ 元東京新聞論説兼編集委員) 安倍首相は6月18日の記者会見で、 敵基地攻撃をも含む新たな安保戦略の検討を開始し、 事実上の改憲体制づくりを強引に進めようとする方向を明らかにしました。 これはイージスアショアの配備失敗に代わって、従来の政府がとってきた 「専守防衛論」戦略を放棄し、より攻撃的な「国家安全保障戦略」への大転換を 国家安全保障会議(NSC)での議論を通じて進める決意の表明です。 そのねらいはなにか、今回の講座では半田滋さんをお招きして学びたいと思います。 ※開催にあたっては最大限「三密」を回避する措置をとって取り組みます。 日 時:7月18日(土)18:30開始 場 所:文京区民センター 2階A会議室(地下鉄春日駅上)      https://goo.gl/maps/Td9nCJ52W9F2 参加費:800円 主催◆許すな!憲法改悪・市民連絡会      東京都千代田区神田三崎町3?3?3?402      03-3221-4668      http://web-saiyuki.net/kenpoh/    =============================== From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Thu Jul 16 06:47:10 2020 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCQERMeDlUPy4bKEI=?=) Date: Thu, 16 Jul 2020 06:47:10 +0900 Subject: [CML 059219] =?iso-2022-jp?b?GyRCQmgjMyMzIzcjNkxcIXo4NkgvJEgkYSRoJCYhKjZlGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCRUVLXEU5QTAkUiRtJFAhehsoQg==?= Message-ID: <619D65AF17E5759E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2020年 7月16日(木)。 本日、九電本店前ひろば・テント 開設      午前11時から午後1時 まで   場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82   地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★ ☆原発とめよう!九電本店前ひろば第3376目☆ 呼びかけ人賛同者7月15日まで合計4528名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。      ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: 15日福岡地裁で行われた安保違憲訴訟を傍聴しました。 3人の原告側証人が話をしました。 特に岡村さんの話しが良かったです。 彼女は生活の中で、今の社会から感じる不安を話しました。 裁判長は 問題から逃げているようで、早く結審したいようでした。 名和田弁護士が裁判官の忌避を申し立て、上田弁護士が忌避理由を述べました。 迫力のある弁論で、聴いていて身の引き締まる思いがしました。 あんくるトム工房 安保違憲訴訟傍聴      https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-203.html ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから: ☆世界一自由なゲートは日本です 地位協定でフリーパスです    (橋本左門 2020・7・16ー2787) ※「在日米軍感染拡大 沖縄で100人 情報公開は米側次第。在沖縄 米軍基地で新型コロナウイルスの感染が急増しています。14日までに 100人の陽性が確認され・・さらに12日には、羽田空港に到着し、 PCR検査で陽性が確認された米軍関係者3名が、検疫結果を待たずに岩国 基地まで移動。在日米軍司令部は、日本の手順を順守すると表明していま したが、これを公然と踏みにじった形です。現在、米国からの入国は原則 禁止されていますが、日米地位協定で米軍は出入り自由なため、日本の当 局には入国拒否も、隔離措置を取る権限もありません」(赤旗、7月15 日)。これでは日本側が手を尽くしても感染拡大は野放しです。独立を! ★ ギャー さんから: 「おばあちゃんは花のように」 おばあちゃんは/花に向かって/心を開いている だから/人に対しても/やさしい眼差しを向ける 花のいのちがおばあちゃんのいのち/この海と大地に/おばあちゃんは育まれてきた おばあちゃんと海と大地は/切っても切れない間柄さ この海を埋め立て/大地を削り取ることは/おばあちゃんのいのちを奪い取ること おばあちゃんは花のように/海と大地を奪い取るものの前に/立ちはだかるように咲いている ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No3984】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2020年7月15日(水)地震と原発事故情報−              4つの情報をお知らせします 1.7/13岩垂 弘さん連続講演    第4回「原水禁運動の分裂と抗争」の報告    「重大な時に分裂してしまった運動の責任大きい    運動団体に反省がない」    「もう時間もたったのだから、きちんと総括を残すべき」    「分裂に市民の責任もあるのではないか。もっと市民主役に!」    「今年は被爆75周年であるにもかかわらず    日本の中に核廃絶運動の動きが見られない」     岩元修一(たんぽぽ舎会員) 2.7/6学習会「『維新の会』って何やねん」の報告(抜粋)    アベ政権に対抗するかのような批判的ポーズを取りながら    実はアベ政権の補完的な役割を果たす政党    地方自治破壊の政党     冨塚元夫(たんぽぽ舎ボランティア) 3.「悪夢のような民主党政権」は    実は安倍政権よりも実績があった実例2つ    1例:民主党政権は年平均1.8%成長、安倍政権は1.0%    2例:民主党政権の「事業仕分け」は今も効果    自民党の稲田朋美行革相が「良いものは引き継ぎたい」   柳田 真(たんぽぽ舎共同代表) 4.新聞より1つ   ◆処理水の意見募集 資源エネルギー庁3度目延期 7/31まで     (7月11日東京新聞より)                        ★ 舩津康幸 さんから: 7月15日14時の新聞記事・TVニュース等の情報 *川内原発のある鹿児島県知事選後 「「本当にあるのか」塩田氏の公約、川内原発の“県民投票” 気をもむ住民」 西日本新聞朝刊7/15(水) 10:57配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/5e5a3e15380828c9d7b37c414072a57849591857 *原発事故被害地域 宮城県で 「大崎市で(放射性物質)汚染廃棄物の本焼却始まる 7年かけて焼却」 KHB東日本放送7/15(水) 13:12配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/e45f8cee5a0666b04ea688150e5ec67b049a2ec6 *原発審査 宮城県女川原発  2022年2月に工事完成目差すと 「女川原発2号機 工事計画を審査」TBC東北放送7/14(火) 19:23配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/2a2fd7cba3185a852122a90e022c0b1c81145b10 *「女川2号機工事計画審査、来年6月に説明完了想定 東北電」河北新報 https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/202007/20200714_13012.html *使用済み核燃料再処理施設 青森県 「再処理工場の申請補正提出/規制庁指摘踏まえ原燃」東奥日報2020年7月14日 https://www.toonippo.co.jp/articles/-/380030 *原発立地自治体 新潟県 「原発避難検証委員会 “スクリーニング検査” 課題を議論「シミュレーション実施で体制改善へ」 【新潟】」NST新潟総合テレビ7/14(火) 12:11配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/b1fb41a2ffc3ebda5e8b8f194d0b9e70f576dcb0 *原発事故被害地域 福島県 ※フクイチ事故後廃炉作業員の拠点的施設になっていた 「Jヴィレッジ」19年度来場者49万1000人 原発事故前水準に」福島民友7/14(火) 15:58配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/998e59699110005c100cc5197370e11e0f0f684f *「<ふくしまの10年・無人の街を撮り続けて>(1)被写体を被災地に変え」 東京新聞2020年7月14日 06時57分 https://www.tokyo-np.co.jp/article/42306 *<ふくしまの10年・無人の街を撮り続けて>(2)風の音だけが響く中で」 東京新聞2020年7月15日 08時26分 https://www.tokyo-np.co.jp/article/42682 韓国 *「「チームコリア」を組んだ韓国水力原子力、チェコなど新規原発の受注に参入」 中央日報7/15(水) 9:11配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/2883f749171dfd51992cfde052c3d5c1f9f18fbf ★ 伊藤孝司 さんから: 韓国の財閥令嬢と朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)の人民軍将校との波乱に満ちたラ ブストーリーを描いた大人気の韓国ドラマ『愛の不時着』。 その朝鮮部分を詳細にチェックし解説した記事を、講談社のインターネットメディア 『現代ビジネス』(2020年7月15日配信)に「『愛の不時着』ロスに贈る、北朝鮮 バーチャル『聖地巡礼』」と題して掲載しました。 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/74072 ★ 松岡勲 さんから: <cinema20-26「ペイン・アンド・グローリー」 (ペドロ・アルモドバル)> 「ペイン・アンド・グローリー」 (ペドロ・アルモドバル)をで見た。ペドロ ・アルモドバルはスペインの映画監督で、私は初期作品「マタドール・炎のレク イエム」(86)を大阪の場末の映画館で偶然見て以来、『バチ当たり修道院の最 期』(83)、『欲望の法則』(87)、『神経衰弱ぎりぎりの女たち』(87)、 『ハイヒール』(91)、『オール・アバウト・マイ・マザー』(98)、『トーク ・トゥ・ハー』(02)、「私が生きる肌」(11)等ほんとんを見ている。この映 画はアルモドバルの自伝的映画で、今年のスペインの映画賞であるゴヤ賞を取っ た作品だ。そのことを私が知ったのは、受講しているスペイン語講座のテキスト がゴヤ賞に関わるものだったからだ。アルモドバルがモデルである、回想と孤独 の中に生きる映画監督サルバドールにアントニオ・バンデラス、若き日の母にペ ネロペ・クルス等魅力的な俳優陣を配した作品だ。現実と回想を行き来しながら 過去の痛みとの再会を経て、もう一度生きる力を呼び覚まそうとする。監督の内 面の葛藤を描く、実に感銘深い作品だった。今年見た映画の最高傑作だった。 −−−集会等のお知らせ−−−−−−   ●【新型コロナ原発差し止め仮処分 第1回審尋期日】● 7月21日(火)13:00〜 審尋前集会(大阪地裁前) 13:20〜 入廷行進 13:30〜 審尋期日(非公開) 14:00(上記期日終了後)報告会(地裁前) 案内チラシ:https://tinyurl.com/y6v33ln9 ▼申立書 (新型コロナウイルス猛威を理由とする原発差止仮処分申し立て) http://www.datsugenpatsu.org/bengodan/news/20-6-9/ ● 川内原発行政訴訟 第2回控訴審 福岡高裁 1015号法廷 ● 7月31日(金)13時半〜門前集会 14時 口頭弁論 14時半〜16時半 報告集会 福岡県弁護士会館 2階大ホール   案内チラシ:https://tinyurl.com/ybtapnuw 「川内原発訴訟 2審始まる」 週刊金曜日の報告記事をネット配信 http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2019/12/27/genpatsu-12/ 第一回公判12.11写真:https://photos.app.goo.gl/44kFfLyEVzS2wgx69 控訴理由書(2019年8月19日提出): https://tinyurl.com/y2ey3tz2 ● 「防大人権侵害裁判控訴審」第二回。●  8月5日(水)9時 〜門前集会 午前10時開廷 高裁1015号法廷     傍聴人数32名 傍聴以外の方 福岡県弁護士会館 2階大ホール     「あの日、ぼくらは戦場で少年兵の告白」アニメドキュメント上映。 審理終了後報告会 ● (原発なくそう!九州玄海訴訟)● 10月9日(金)14:00 佐賀地裁「口頭弁論」 13:00 佐賀県弁護士会館「事前集会」 15:00 佐賀県弁護士会館「報告集会」 ●「朝鮮学校無償化差別控訴審判決期日● 10月30日(金) 13:30 福岡高裁101 ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと月曜日に更新します。 ● 九電本店前ひろば★9周年(メッセージ)●  https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-35.html 環境ジャーナリスト 川崎陽子のブログへようこそ!  お読みいただき感謝します! ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆                  ● 毎週木曜日  開設● 基本     ・新型コロナウイルス対策として2時間。      午前11時から午後1時 まで     ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。     場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770−5−71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From ekmizu8791 @ ezweb.ne.jp Thu Jul 16 09:39:23 2020 From: ekmizu8791 @ ezweb.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?ZWttaXp1ODc5MSAbJEIhdxsoQiBlendlYi5uZS5qcA==?=) Date: Thu, 16 Jul 2020 09:39:23 +0900 Subject: [CML 059220] =?utf-8?b?44OX44Os44Of44Ki44Og44Kr44OV44KnIOW5u+OBruS6uumtmg==?= =?utf-8?b?5Lyd6KqsIOOCuOODpeOCtOODs+OBqOOBruWHuuS8muOBhO+8iDIwMTblubQ=?= =?utf-8?b?77yJIC0gTkhLDQrjgavjgaTjgYTjgaY=?= Message-ID: <2020071609392335296100009919@mpsp03proxy09.au.com> プレミアムカフェ 幻の人魚伝説 ジュゴンとの出会い(2016年) - NHK について 京都の菊池です。 今、(深夜に再放送あり) プレミアムカフェ 幻の人魚伝説 ジュゴンとの出会い(2016年) https://www4.nhk.or.jp/pcafe/ 2016年に放送された、フィリピンのジュゴンについての番組が放送されています。 先日放送された プレミアムカフェ ぼくもいくさに征(ゆ)くのだけれど(2007年) - NHK (参照 https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=303540594167382&id=100035343304215) は、 以前放送したものを、 再放送するだけでなく、 今、見る意味をゲストを交え語っていました。 今回もし、 ジュゴンを語るとき、 果たして、 沖縄県名護市辺野古沖の、 大浦湾に生息する、 日本政府による米軍新基地建設により、 絶滅の危機に瀕している ジュゴンについても、番組は語るでしょうか (私は、深夜の再放送を見ます) プレミアムカフェ (BSプレミアム 月曜?金曜 午前9時 他) のホームページ https://www4.nhk.or.jp/pcafe/ より 7月16日木曜 午前9時00分??午前10時35分 再放送 7月17日金曜 午前0時45分??午前2時20分 プレミアムカフェ 幻の人魚伝説 ジュゴンとの出会い(2016年) 温かいフィリピンの浅瀬。生い茂る中に、ジュゴンの親子が暮らしている。海辺の開発や環境の変化で、絶滅の危機にさらされるデリケートな生き物に、フリーダイバー二木あいさんが近づいていく。同じ海で何日も泳ぐうち、ジュゴンの警戒心がとれていき、ついにカメラは、母と子が草をはむ様子をとらえる。次第に明らかになる謎の生態。そして、人魚伝説と関わりがあるとされる、「信じられないような美しい鳴き声」が。 字幕放送 From qurbys @ yahoo.co.jp Thu Jul 16 10:47:38 2020 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Thu, 16 Jul 2020 10:47:38 +0900 (JST) Subject: [CML 059221] =?utf-8?b?5a6H6YO95a6u44GR44KT44GX44KZ44O75biM5pyb44Gu44G+44Gh?= =?utf-8?b?5p2x5Lqs44KS44Gk44GP44KL5Lya44O744GG44Gk44GR44KT44OL44Ol44O8?= =?utf-8?b?44K5772cdm9sLjIwNu+9nDIwMjDlubQ35pyIMTXml6XvvIjou6LovInvvIk=?= References: <1152181454.1554401.1594864058292.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <1152181454.1554401.1594864058292.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 宇都宮けんじ氏が代表を務める「希望のまち東京をつくる会」の メルマガ「うつけんニュース」vol.206」を転載させていただきます。 都知事選は終わりましたが、宇都宮氏は下記のように述べています。 「宇都宮けんじは、これまで以上に、都政を監視して提言を続けていきます。」 (以下、転送・転載歓迎) ─────・○・「うつけんニュース」vol.206|2020年7月15日 みなさん、こんばんは。 東京都は15日、新たに165人の新型コロナウィルスの感染を確認しました。感染 確認数が100人を超えるのはこれで7日連続です。 この状況を受けて小池都知事は、警戒レベルを4段階のうち最も深刻な「感染が 拡大していると思われる」に引き上げました。 これらの状況に対して、はたして小池都知事の対応は適切と言えるのでしょうか。 前回の選挙で「都民が決める。都民と進める」をスローガンに「東京大改革宣言」 として公約を掲げた小池都知事。その実情・達成度は、みなさんご存じかと思い ます。 今回新たに「東京大改革2.0」を示しました。これ以上、都民の声を無視した都政 を進めさせるわけにはいきません。 宇都宮けんじは、これまで以上に、都政を監視して提言を続けていきます。 「私たちは微力だけど無力じゃない」 みなさんもぜひご一緒に、わたしたちの生存権をかけた闘いに歩んでいきましょう! より一層の、みなさまのご支援とご協力をお願い申し上げます。 ☆選挙期間が終わったため、このメールの内容も、SNSでのシェア、転送、拡散大 歓迎です。 ─────・○・CONTENTS・○・───── 1. 宇都宮けんじスケジュール 2. 小池都知事に対する公開質問状再掲 3. 東京都民に知ってほしい! 小池都政をチェックする ──────────────────── ─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─ 1. 宇都宮けんじスケジュール ─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─ 「選挙が終わっても、都政監視は引き続き、継続していく」という言葉どおり、 都議会臨時会に合わせて、以下の宣伝行動に参加します。 東京都のコロナ感染拡大が深刻な事態となっている今、宇都宮けんじは何を語る のか。 配信もいたしますので、どうぞご注目ください。 ●7/16(木)17:00〜18:00 新宿西口(地上) 都議会第2回臨時会前日「7・16都民要求大宣伝行動」 呼びかけ人:革新都政をつくる会 参加:住民運動、諸団体のリレートーク ●7/17(金)11:00-12:00 都庁前(都議会北口前歩道) 「都立公社病院独立行政法人化に反対する昼休み宣伝行動」 主催:都立病院の充実を求める連絡会 ●7/17(金)12:15〜12:45 東京都議会開会日行動 場 所 東京都庁第1本庁舎前の歩道 主催:都民要求実現全都連絡会、東京社会保障推進協議会、東京地方労働組合評議会 ※配信については、こちらからご視聴ください。 http://utsunomiyakenji.com/movie/live ─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─ 2. 小池都知事に対する公開質問状再掲 ─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─ 宇都宮けんじは、7月1日、小池都知事に対し、コロナ対策に関する公開質問状を 提出し、7月3日にその回答を得ました。 感染拡大が深刻となっている今、その重要性を再提起したいと思います。 質問項目は以下の通りです。 1.あなたは、オリンピック開催の支障にならないよう、PCR検査を抑制したの ではありませんか? 2.東京アラートの発令と解除は、あなたの都知事選出馬の都合で判断されたの ではないですか? 3.あなたは、現場の実施を把握した上で、「必要な検査が行われている」と答 えているのでしょうか? 4.なぜ、厚労省が求める「PCR検査体制」についての回答を提出していないの ですか? 5.陽性者数が増加する中、「十分な体制が取られている」という根拠は何ですか? 6.6月30日の「新たな指標」が、数値基準もない曖昧なものであるのはなぜで すか? 7.あなたが行った保健所の医師削減は“失敗”ではないでしょうか? 8.オリンピック延期決定の前日、どんなやりとりがあって「新たな対応方針」 が出されたのか。情報開示を求めます。 これに対する回答とその問題点についても公式ブログにまとめてあります。 記者会見の動画もごらんになれます。 ぜひ今一度、ご覧ください。 http://utsunomiyakenji.com/4337 ─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─ 3. 東京都民に知ってほしい! 小池都政をチェックする ─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─ 東京都民に知ってほしい! 小池百合子の「通信簿」 職員の評価は歴代最低、あの舛添さんより低かった! (山口一臣、2020年6月26日配信) https://news.yahoo.co.jp/byline/yamaguchikazuomi/20200626-00185158/ 小池都政 虚像と実像〜第1部 都職員アンケート(1〜6) (おうち都政新報、一部無料記事) https://note.com/tosei_official/n/n07a4ac16a477?magazine_key=mee96b5087365 小池都政 虚像と実像〜第2部 組織・政策の研究(上・中・下) 意思決定/権限凝縮、指揮系統にゆがみ/外部の顧問団は退場したが… (おうち都政新報、一部無料記事) https://note.com/tosei_official/n/n72be5c28c6ad?magazine_key=mc5a168697d06 小池都政 虚像と実像〜第3部・有識者が見る1期4年(1〜4) (おうち都政新報、一部無料記事) https://note.com/tosei_official/n/nda6a7077b472?magazine_key=m16b5cabe0b80 小池都政2年〜1期目前半を振り返る(1〜8) (おうち都政新報、無料公開) https://note.com/tosei_official/n/naf36607cefc8 五輪選手村/生活困窮者に一部開放を/ネット署名5万4千筆を提出/都「民間 所有物で難しい」 (おうち都政新報、一部無料記事) https://note.com/tosei_official/n/n0208b06b5a41 ──────────────────────────────── 希望のまち東京をつくる会 〒113-0033 東京都文京区本郷1-4-6 ヴァリエ後楽園303 JR水道橋駅東口徒歩3分 都営地下鉄三田線水道橋駅A1出口1分 TEL:03-5844-6046 FAX:03-5844-6047 Mail:office @ utsunomiyakenji.com *********************************************************** このニュースは、「うつけんニュース」に登録された方、および宇都宮けんじに 応援をいただいているみなさんへ、宇都宮けんじや「希望のまち東京をつくる 会」に関連したニュースをお届けしています。 「配信解除」をご希望の方はメールの件名に『配信解除』と明記の上、 mail-magazine @ utsunomiyakenji.com までお送りください。 ウェブサイトからも登録・解除が可能です。 http://utsunomiyakenji.com/magazine ───────────────────────────── 個人情報保護方針は http://utsunomiyakenji.com/privacy ───────────────────────────── ◇公式ホームページ「希望のまち東京をつくる会」 http://utsunomiyakenji.com/ ◇公式Facebookページ宇都宮けんじ(希望のまち東京をつくる会) https://www.facebook.com/TeamUtsuken ◇公式Facebook宇都宮けんじ(本人) https://www.facebook.com/utsunomiyakenji ◇宇都宮けんじ公式Twitter(本人) https://twitter.com/utsunomiyakenji ◇宇都宮けんじ広報Twitter https://twitter.com/utsukenpress ◇宇都宮けんじサポート@チームうつけん Twitter https://twitter.com/TeamUtsuken ◇宇都宮けんじInstagram https://instagram.com/utsunomiya_kenji ◇宇都宮けんじ公式YouTube https://www.youtube.com/channel/UCEQoz8j6U-HhnaPu9d1Z1fQ From yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp Thu Jul 16 10:55:24 2020 From: yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Thu, 16 Jul 2020 10:55:24 +0900 Subject: [CML 059222] =?utf-8?b?44CQ5pel5pys6Kqe44OW44Ot44Kw6KiY5LqLTm8uMzQ0NuOAkQ==?= =?utf-8?b?4pagICjoqakp44Gp44GG44GX44Gf44KJ5LiW55WM5Lit44Gn5LiN5bm444KS?= =?utf-8?b?44Gq44GP44GX5YWo5ZOh44GM5bm444Gb44Gr5pqu44KJ44Gb44KL44KI44GG?= =?utf-8?b?44Gr44Gq44KL44Gu44GL77yf?= Message-ID: <08314dcf-abef-f3d1-5a31-e387263a87c7@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です!                          【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。     昨日水曜日(2020.07.15)夜に放送しました【YYNewsLiveNo.3037英日語放送』のメインテーマを加筆訂正して【日本語ブログ記事】にまとめました。 ____________________________ ▲【放送録画】 昨日の放送はひどい妨害のため二つに分割されました! 【Video1】30分01秒 https://ssl.twitcasting.tv/chateaux1000/movie/628562629 【Video2】12分59秒 https://ssl.twitcasting.tv/chateaux1000/movie/628577173 _____________________________ 【日本語ブログ記事No.3446】 ■ (詩)どうしたら世界中で不幸をなくし全員が幸せに暮らせるようになるのか? ?? 2020年7月15日 山崎康彦 【1】どうしたら我々は世界中で『不幸』をなくし全員が幸せに暮らせるようにできるのか? それは、『不幸』を作り出している『世界支配階級』と『自国支配階級』を解体する『市民革命』を我々が起こすことである。 そして、我々は『不幸』を作り出している『超肥大化した金融経済』を解体し『破壊された実体経済)』を復活するのだ。 そのため我々は、『中央銀行』を国有化し『信用創造資金』を『民間銀行』を通さず直接『実体経済』に『無金利・低手数料』で使えるよにする。 そのため我々は、『金融経済』に課税し『ベーシックインカム制度』を導入する。 【2】どうしたら我々は世界中で『貧しさ』をなくし全員が豊かに暮らせるようにできるのか? それは、『貧しさ』を作り出している『世界支配階級』と『自国支配階級』を解体する『市民革命』を我々が起こすことである。 そして、我々は『貧しさ』を作り出している『超肥大化した金融経済』を解体し『破壊された実体経済』を復活するのだ。 そのため我々は、『中央銀行』を国有化し『信用創造資金』を『民間銀行』を通さず直接『実体経済)』に『無金利・低手数料』で使えるようにする。 そのため我々は、『金融経済』に課税し『ベーシックインカム制度』を導入する。 【3】どうしたら我々は世界中で『差別と不平等』をなくし全員が平等に暮らせるようにできるのか? それは、『差別と不平等』を作り出している『世界支配階級』と『自国支配階級』を解体する『市民革命』を我々が起こすことである。 . そして、我々は『差別と不平等』を作り出している『超肥大化した金融経済』を解体し『破壊された実体経済』を復活するのだ。 そのため我々は、『中央銀行』を国有化し『信用創造資金』を『民間銀行』を通さず直接『実体経済)』に『無金利・低手数料』で使えるようにする。 そのため我々は、『金融経済』に課税し『ベーシックインカム制度』を導入する。 【4】どうしたら我々は世界中でテロと戦争のない平和な社会をつくれるのか? それは、テロと戦争を作り出している『世界支配階級』と『自国支配階級』を解体する『市民革命』を我々が起こすことである。 そして、我々はテロと戦争を作り出している『超肥大化した金融経済』を解体し『破壊された実体経済』を復活するのだ。 そのため我々は、『中央銀行』を国有化し『信用創造資金』を『民間銀行』を通さず直接『実体経済』に『無金利・低手数料』で使えるようにする。 そのために我々は、『金融経済』に課税し『ベーシックインカム制度』を導入する。 【5】どうしたら我々は世界中で核戦争の脅威をなくすことができるのか? それは、核戦争の脅威を作り出している『世界支配階級』と『自国支配階級』を解体する『市民革命』を我々が起こすことである。 そして、我々は核戦争の脅威を作り出している『超肥大化した金融経済』を解体し『破壊された実体経済)』を復活するのだ。 そのため我々は、『中央銀行』を国有化し『信用創造資金』を『民間銀行』を通さず直接『実体経済』に『無金利・低手数料』で使えるようにする。 そのため我々は、『金融経済』に課税し『ベーシックインカム制度』を導入する。 【6】どうしたら我々は世界中で独裁をなくして民主的な社会をつくれるのか? それは、独裁体制を作り出している『世界支配階級』と『自国支配階級』を解体する『市民革命』を我々が起こすことである。 そして、我々は独裁者を作り出している『超肥大化した金融経済』を解体し『破壊された実体経済』を復活するのだ。 そのため我々は、『中央銀行』を国有化し『信用創造資金』を『民間銀行』を通さず直接『実体(実物経済)』に『無金利・低手数料』で使えるようにする。 そのため我々は、『金融経済』に課税し『ベーシックインカム制度』を導入する。 【7どうしたら我々は世界中で『支配と搾取』をなくせるのか? それは、『支配と搾取』を作り出している『世界支配階級』と『自国支配階級』を解体する『市民革命』を我々が起こすことである。 そして、我々は『支配と搾取』を作り出している『超肥大化した金融経済』を解体し『破壊された実体』を復活するのだ。 そのため我々は、『中央銀行』を国有化し『信用創造資金』を『民間銀行』を通さず直接『実体経済』に『無金利・低手数料』で使えるようにする。 そのため我々は、『金融経済』に課税し『ベーシックインカム制度』を導入する。 【8】どうしたら我々は世界中で『気候温暖化と地球環境破壊』を阻止し豊かな自然を取り戻せるのか? それは、『気候温暖化と地球環境破壊』を作り出している『世界支配階級』と『自国支配階級』を解体する『市民革命』を我々が起こすことである。 そして、我々は『地球温暖化と地球環境破壊』を作り出している『超肥大化した金融経済』を解体し『破壊された実体経済』を復活するのだ。 そのため我々は、『中央銀行』を国有化し『信用創造資金』を『民間銀行』を通さず直接『実体経済』に『無金利・低手数料』で使えるようにする。 そのため我々は、『金融経済』に課税し『ベーシックインカム制度』を導入する。 (おわり) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From shakai @ mail3.alpha-net.ne.jp Thu Jul 16 13:21:51 2020 From: shakai @ mail3.alpha-net.ne.jp (MAKOTO KONISHI) Date: Thu, 16 Jul 2020 13:21:51 +0900 Subject: [CML 059223] =?utf-8?b?57Gz6LuN44Go6Ieq6KGb6ZqK44Gu5paw44Gf44Gq5YWx5ZCM44Gu?= =?utf-8?b?5Y2X6KW/44K344OV44OI5oWL5Yui44Gu5paw5oim55Wl44CM5rW35rSL?= =?utf-8?b?44OX44Os44OD44K344Oj44O85oim55Wl44CN44Gu5Yid5YWo6Kiz?= Message-ID: <004701d65b28$a15b6830$e4123890$@mail3.alpha-net.ne.jp> 社会批評社・小西誠です。 *米軍の最新戦略「海洋プレッシャー戦略」の初全訳(ブログ「note」から)を紹介します。       日米軍隊の南西シフト=新たな「海洋限定戦争」態勢を提示 https://note.com/makoto03/n/ne20995cdea40?fbclid=IwAR0hB8riKaSrHP6GjoBdq8-qlenhFwoczP5K5Fr9JYHIP3iYiloPUAwN7hA ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ●戦略予算評価センター( CSBA)の西太平洋の新戦略「海洋プレッシャー戦略」のポイント ●このCSBAの新戦略「海洋プレッシャー戦略」は、2012年CSBAのエアシーバトルなどの補完戦略であ り、核心は中国軍の初期のミサイル飽和攻撃への防御「グアム以遠への撤退戦略」を修正し「前方配置 戦略」を打ち出したもの(CSBAは米政府に多大な影響をもつシンクタンク)。 ●すなわち、第1列島線にインサイド部隊が確立した防衛バリアと、それをバックアップする第2列島 線ー西太平洋にアウトサイド部隊による「縦深防衛」ラインを形成し「対中国の前方展開・前方配備― 縦深防衛」態勢の確立である。 ●新戦略の核心は、海上拒否作戦―第1列島線上での中国軍の海上部隊を撃破し海上封鎖する(制海権 の確立)――西太平洋の第1・第2列島線上に分散配置された米軍・同盟軍の海軍部隊と、第1列島線 の島嶼に配置された対艦巡航ミサイル、対艦弾道ミサイルを装備した地上部隊によって、初期戦闘で中 国軍の水上艦艇を無力化し、第1列島線を遮断する。 ●新戦略の中心となる、第1列島線上の対艦・対空ミサイル部隊(インサイド部隊)は、陸自と米海兵 隊・米陸軍が、第2列島線上(アウトサイド部隊)は米海軍・米空軍が担う。 ●結論は、南西諸島を中心とする第1列島線上に、陸自の対艦・対空ミサイル部隊とともに、米陸軍・ 米海兵隊の地対艦ミサイル・中距離弾道ミサイルがなどを配備する―日米の南西シフト態勢=島嶼戦争 態勢=海洋限定戦争態勢が動き始めた、ということ? *参考資料 軍事ジャーナリスト・小西 誠が暴く南西シフト態勢(part6・アメリカのアジア戦略と日米軍の「島嶼戦争」) https://youtu.be/03lPJJn0QzE *拙著『要塞化する琉球弧―怖るべきミサイル戦争の実験場!』https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784907127268 注 CSBAの原文は84頁の長文のため、注釈は一部を除き省略した(訳・編集・校閲、小西誠) ■(株)社会批評社 東京都中野区大和町1-12-10    電話03-3310-0681 ファクス03-3310-6561   shakai @ mail3.alpha-net.ne.jp   http://www.maroon.dti.ne.jp/shakai/ [社会批評社・新刊好評発売中] ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 小社の南西諸島関連本 ●『要塞化する琉球弧―怖るべきミサイル戦争の実験場!』(小西誠著)本体2200円 ●『自衛隊の南西シフト―戦慄の対中国・日米共同作戦の実態』(小西誠著)1800円) ●『オキナワ島嶼戦争―自衛隊の海峡封鎖作戦』(小西誠著)本体1800円 ●『標的の島?自衛隊配備を拒む先島・奄美の島人』(同編集委員会)本体1700円 ●『自衛隊の島嶼戦争―資料集・陸自「教範」で読むその作戦』(小西誠編著)本体2800円 ●『自衛隊の島嶼戦争―資料集・自衛隊の幹部用教範が定めるその作戦(Part2)』      (小西誠編著)キンドル版限定・定価1000円 ●『日米安保再編と沖縄―最新沖縄・安保・自衛隊情報』(小西誠著)本体1800円  From q-ko @ sea.plala.or.jp Thu Jul 16 13:57:19 2020 From: q-ko @ sea.plala.or.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCPi5OUyEhNVc4eBsoQg==?=) Date: Thu, 16 Jul 2020 13:57:19 +0900 Subject: [CML 059224] =?iso-2022-jp?b?GyRCIVYkSiQ8Q0skPyRBJE82S0M8JEpBKkJyJHIkOSRrGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJE4kKyFXGyhC?= Message-ID: <000e01d65b2d$95e58030$c1b08090$@sea.plala.or.jp> 小林です 朴元淳氏は私の信頼する人物の一人でした。その死について私も考えさせられていますが、 北原みのりさんがそのことについて一言されていますので紹介します。 アエラ連載「おんなの話はありがたい」 2020.7.14 セクハラ告発された韓国ソウル市長が自死「なぜ男たちは極端な選択をするのか」 https://dot.asahi.com/dot/2020071400021.html ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 発信者 小林久公 061-2273 札幌市南区豊滝2丁目9-6 FAX 011-596-5848 携帯電話 090-2070-4423 Email: q-ko @ sea.plala.or.jp From chieko.oyama @ gmail.com Thu Jul 16 21:09:49 2020 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Thu, 16 Jul 2020 21:09:49 +0900 Subject: [CML 059225] =?utf-8?b?44CM5qGD5aSq6YOO44CN55uX5Lq644Gq44Gu44GL77yf5YiG5p6Q?= =?utf-8?b?44GZ44CA5bCP5a2m55Sf44Gq44KK5YCJ5oyB44KI44Gk44Gw?= Message-ID: *桃太郎は盗人なのか?* 倉持よつば 新日本出版社 文部科学大臣賞の、小学5年生の分析。あたかも学者の論文のようなアプローチ。 なんたって、200冊を応ったんだって。そのうえ現地調査を妹と。わあお、只者ではない少女たち。 *福沢諭吉が、盗人(ぬすっと)呼ばわりしたのか。へええ。* *1924年に発表された芥川龍之介の「桃太郎」は強く印象に残っている。* --------- 目次 ----------------- - 調べようと思ったきっかけ - - *第一鬼 桃太郎は盗人なのか* - 桃太郎は盗人なのだろうか? - 4人の本を読んでみたい!! - 桃太郎のどこがおかしいのか?本を読もう!! - 他にも桃太郎はおかしいと書いてある本があった! - 本の意見をまとめてみよう - 桃太郎は、どうして鬼ヶ島に行ったのだろう? - - *第二鬼 鬼退治に行った理由とは??「桃太郎」読み比べ?* - 桃太郎が鬼退治に行った理由を調べよう! - 桃太郎の本を読み比べてみる - 「桃太郎」の読み比べリストの絵本を読みたい! - - *第三鬼 かわっていく桃太郎* - 昔の桃太郎を読んでみたい! - 桃太郎はどっちから生まれたの??おばあさん?桃?? - 桃太郎は宝を取るために鬼が島に行ったの? - - *第四鬼 鬼はどうして悪者だと思われているのか??鬼は何者??* - 鬼とは、何者なのだろうか? - 鬼の正体を見つけた! - - *第五鬼 現在の鬼像?「泣いた赤鬼」から?* - 私がイメージする鬼像「やさしい鬼」とは? - - *第六鬼 まとめと感想* - まとめ - 調べ学習を終えての感想 - -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From ekmizu8791 @ ezweb.ne.jp Thu Jul 16 23:48:00 2020 From: ekmizu8791 @ ezweb.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?ZWttaXp1ODc5MSAbJEIhdxsoQiBlendlYi5uZS5qcA==?=) Date: Thu, 16 Jul 2020 23:48:00 +0900 Subject: [CML 059226] =?utf-8?b?77ycN+aciDE35pel77yI6YeR77yJ5Y2I5YmNMeaZgjAw5YiG44Gr?= =?utf-8?b?5YaN5pS+6YCB44GV44KM44KLDQrmmI7ml6XjgbjjgIDjgaTjgarjgZLjgog=?= =?utf-8?b?44GG44CM5YiG5pat44Gu5p6c44Gm44Gr44CA4oCc5Y6f55m65LqL5pWF6YG/?= =?utf-8?b?6Zuj6ICF4oCd44Gv5ZWP44GE44GL44GR44KL44CNIE5ISw0K44KS44CB5YWI?= =?utf-8?b?5pel6KaL44Gm5oCd44Gj44Gf44GT44Go77ye?= Message-ID: <202007162348006052070000033b@mpsp02proxy08.au.com> 京都の菊池です。 明日へ つなげよう「分断の果てに “原発事故避難者”は問いかける」 NHK が、 先日7月12日(日)午前10時05分 に放送され、 まもなく今日深夜再放送されます。 7月17日(金)午前1時00分 先日、見た方はどのような感想がわいたでしょうか。 私は、 国策東電原発事故の、 被害者、避難者と向き合い、原発事故からずっと続く被害と向き合った大切な番組だと思いました。 それでも、 でも、と思ってしまいます。 原発事故からずっと続く被害は、積み重なり、10年を過ぎてなお続き積み重なろうとしています。 2016年2月24日の時点、原発事故より5年、 ・・・未曾有の福島第一原発事故から5年。政府は、原発避難者を消滅させようとしている。・・・ 原発棄民 フクシマ5年後の真実 | 毎日新聞出版 著者???日野 行介 発売日 ? 2016年2月24日 http://mainichibooks.com/books/nonfiction/-5.html と、本が書かれて、 国による 原発事故被害者、避難者への棄民政策政策 明らかにされているように、 そして、国は堂々と棄民政策を、着々と行い、 被害者、避難者は、やむにやまれず声をあげ、行動しました。 が、 その時は、NHKは、番組を作らず、 10年目にしてやっと番組が作られ全国放送されました。 原発事故からずっと続く被害は、積み重なり、10年を過ぎてなお続き積み重なろうとしています。 また、 番組の中で、印象的だったことの1つは、 同じ町内でも、 避難指示が解除され、賠償が打ち切られる地区の避難者(避難を続けると、自主避難者と言われ、国はとっくに避難者の統計からはずそうとしているし、国の責任はこれからはないものとされほうりだされる) と、 棄民政策を行う国でさえも、避難指示が、解除できず、賠償が続く地区の避難者 との分断を、 番組は伝えますが、 あの解説好きのNHKが、 人が住んではいけないほど、放射線量が高い、10年たっても。 ことについて、解説しませんでした。 でも、 番組は、ぎりぎりの良心の行動をしたとも思いました。 撮さずにすます、放送しないことも、 できたと思いますが 番組は、 棄民政策を行う国でさえも、避難指示が、解除できない地区の、 モニタリングポストが、 5マイクロシーベルトを表示していることを、 撮影し放送しました。 日本において、 国策東電原発事故により放出された、放射性物質による被害地域だけが、 ・・・ 一般公衆の場合、実効線量限度が年間1ミリシーベルトと定められています。 ・・・ 以上の被曝から、 国、自治体の被曝防護施策により守られず、放置されて、 いますが、 国は、 毎時0.23マイクロシーベルトで、 年間1ミリシーベルトと定めていますので、 5マイクロシーベルトだと、軽く20倍を越えていますので、 年間20ミリシーベルト以上の被曝です。 放射線作業(緊急時の作業を除く)を行う職業人の実効線量の限度は5年間で100ミリシーベルト これをこえると作業ができなくなります。 到底、住んでよい放射線量ではありませ ん。 それでも、理解されず、分断がおきる。 原発事故による被曝に対して沈黙する、日本の多くの科学者と呼ばれる人に、憤りを感じます。 ( ○環境省_線量限度の適用 https://www.env.go.jp/chemi/rhm/h30kisoshiryo/h30kiso-04-01-11.html ○国(環境省)が示す毎時0.23マイクロシーベルトの算出根拠|東京都環境局 https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/policy_others/radiation/view/men.html を参照しました。) でも、番組により、 番組が作られ放送されたのは、10年たってですが、 現状を押し返す足場は、番組のそこかしこで示されました。 全国放送されてもなお、 福島県は、 原発事故により、生活を奪われ、生活再建が困難な、 原発事故被害者、被害者に 対して、 その実態を把握し、加害者である、国、東電に対策を求める道ではなく、 原発事故被害者、被害者を、 訴えた裁判を まだ続けるのでしょうか。 続けさせてしまうのか。 From kimura-m @ ba2.so-net.ne.jp Fri Jul 17 00:18:20 2020 From: kimura-m @ ba2.so-net.ne.jp (=?UTF-8?B?5pyo5p2R77yI6ZuF77yJ?=) Date: Fri, 17 Jul 2020 00:18:20 +0900 Subject: [CML 059227] =?utf-8?b?44CQ6KGM5YuV5qGI5YaF44CR44CM5pS+5bCE6IO95rGa5p+T5rC0?= =?utf-8?b?44KS5rW344Gr5rWB44GZ44Gq44CN77yX77yO77yS77yS57eK5oCl6KGM5YuV?= =?utf-8?b?IO+9nuODiOODquODgeOCpuODoOetieOBrua1t+a0i+aKleajhOWPjeWvvg==?= =?utf-8?b?44CB5YWt44O25omA5YaN5Yem55CG5pa96Kit44Gu56i85YON5Y+N5a++772e?= Message-ID: <10cfbe6bdbdae2122710530306bec5cbbc5f2b04@ms-wmap-vip.plus.so-net.ne.jp> 再稼働阻止全国ネットワークからの案内を転送します。 【行動案内】 「放射能汚染水を海に流すな」7.22緊急行動 ?トリチウム等の海洋投棄反対、六ヶ所再処理施設の稼働反対?  再稼働阻止全国ネットワークが福島と青森の皆さんの協力を得て、7月22日(水)に、東電福島第一原発か らのトリチウム等の汚染水の海洋投棄反対と、六ヶ所再処理施設の稼働反対を訴える緊急行動を開催します。 午後に院内ヒアリング集会、夕刻に電力会社・経産省への抗議・申入れ行動を実施します。  なお、院内ヒアリング集会は、新型コロナウイルスの感染予防対策のため、入室を50名(定員の約半分)に制限します。ご了解願います。 IWJがツイキャスを使ったリアルタイムの中継配信をします(https://twitcasting.tv/iwj_ch7)。 また、UPLANとIWJから録画動画配信をする予定です。 ○日時 2020年7月22日(水)(「海の日」前日)13時?19時半 ○2つの行動:院内ヒアリング集会 と 抗議申入れ行動 (1)院内ヒアリング集会 関係省庁を呼んで事前質問に基づきヒアリング・追及する 日時:7月22日(水)13時?16時 場所:衆議院第一議員会館 国際会議室 テーマ 放射能汚染水の海洋放出(イチエフと六ヶ所) 1 トリチウム等放射能汚染水 (1)トリチウム等放射能汚染水の量と質 (2)トリチウムの危険性 (3)ロンドン条約と海洋投棄について (4)私たちの意見を尊重 (地元、漁協、全国、国連人権委など) 2 六ヶ所再処理施設 (1)建設経緯と計画 (2)放射性物質の放出 (3)六ヶ所再処理施設についての疑問 (4)事故の危険性 (5)使用済み燃料とプルトニウムの収支 対象:経産省・原子力規制委員会・原子力委員会・使用済燃料再処理機構・外務省 紹介議員:衆議院 宮川伸議員(立憲民主党) (2)抗議申入れ行動 日時:7月22日(水)17時00分?19時30分 東京電力抗議集会(新橋) :17時00分?17時30分 日本原燃抗議集会(内幸町):17時45分?18時15分 経産省抗議集会(霞ヶ関) :18時30分?19時30分 ○呼びかけ 再稼働阻止全国ネットワーク ○賛同団体 福島・青森・全国の反原発団体 計54団体 ○参加予定 山崎久隆さん(たんぽぽ舎) 山田清彦さん(核燃サイクル阻止1万人訴訟原告団) 黒田節子さん(原発いらない福島の女たち) ○主旨  東京電力福島第一原発(以下、イチエフ)事故の廃炉・汚染水対策の先が全く見えない中で、経産省・東電が トリチウム等放射能汚染水の海洋放出を論んでおり、地元・漁協・全国・世界から厳しい反対の声が上がってい る。  一方、もんじゅ廃炉など核燃料サイクル破綻が明らかにも拘らず、経産省は第5次「エネルギー基本計画」を 根拠にプルサーマル発電を続けながら六ヶ所再処理施設も稼働しようとしている。そして原子力規制委員会が最 大級の危険性をもつ六ヶ所再処理事業の適合性審査合格を認めようとしている。   この状況の中で、私たち再稼働阻止全国ネットワークは、「放射能汚染水を海に流すな」と訴えて、イチエフ からのトリチウム等放射能汚染水の海洋投棄を止め、膨大な「核のゴミ」を排出する六ヶ所再処理施設の稼働を 止める為の緊急行動を計画した。  新型コロナウィルスの感染を避けながらの参加を呼びかけます。 以上 木村雅英 KIMURA Masahide e-mail : kimura-m @ ba2.so-net.ne.jp 携帯TEL : 080-5062-4196 Twitter : @kimuramasacl 経産省・規制委・放射線被曝の批判ページ:http://www.jca.apc.org/~kimum/ From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Fri Jul 17 07:26:51 2020 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Fri, 17 Jul 2020 07:26:51 +0900 Subject: [CML 059228] =?utf-8?b?56ys77yT77yT77yX77yX55uu4piF5Y6f55m644Go44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <62BD65BC0340227E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2020年 7月17日(金)。 ☆原発とめよう!九電本店前ひろば第3377目☆ 呼びかけ人賛同者7月16日まで合計4528名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。      ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: 梅雨の合間のテント設営でした。 コロナ禍に集中豪雨、大変な時代になったものです。 あんくるトム工房 九電本店前テント  https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-204.html ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから: ☆トランプはジョーカーでしか遊ばない            まもなく誰もが遊んでくれない    (橋本左門 2020・7・17ー2788) ※「貧しい人々のキャンペーン」の共同代表のテオハリス牧師 は、米国の予算の半分を国防総省ペンタゴンがつかっていると 指摘。有色人種の苦しみはコロナ禍で悪化し、貧富の差が激し くなっていると述べ、これからの予算を貧困世帯の居住や医療 に使用し、戦争経済ではなく、平和な経済の実現のためにこそ 使うべきだと語りました(赤旗15日)。世論は賢くなりつつ。 ★ ギャー さんから: 「風のそよぎをにごさないでね」 てっていてきに/風のそよぎの向こうに/心を飛ばしてみる きもちいいという声がかえってくる/風のそよぎをにごさないでね ★ 永島(脱原発・放射能汚染を考える北摂の会) さんから: 青柳 行信 様 いよいよ第二次感染の可能性が大になってきました。 くれぐれもお体を大切に 「脱原発・放射能汚染を考える」ニュースNo223が出来ました。 https://tinyurl.com/y9hcj8ql 東京で250人近い感染者が発生。検査数を4000まで増やしたから 増えたのだと言い訳をしても、陽性率は7%を超え、市中感染の可能性は 高くなっています。大阪では60人を越えて「黄色の表示」となりました。 大きな問題は大阪では検査は拡大されておらず、まだ1000人以下の レベルの検査で実際の感染状態を反映していないことです。 吉村知事は、15日には61人の感染者の対応と対策をするのでなく、 東京へ「不要不急」の出張で、「維新」と「国民」周辺の右派議員との 談合の話し合いと、安倍首相との懇談を行っています。 そして言い訳のように、「GOTOキャンペイン」批判でテレビに出演しています。 森友問題の赤木さんの損害賠償裁判が15日に開始されました。これは大阪で、 そして全国から支援しなければならない闘いです。 223号では、福島原発での汚染水の海洋投棄問題、六ヶ所村の核燃料 サイクル問題を表面で扱いました。「週刊金曜日」(7/10号)の鎌田慧さん の論文はぜひお読み下さい。 裏面では、大阪維新の大阪都構想に反対する主張と、フジ住宅のハラスメント 裁判の勝利の報告を掲載しました。 ★ 伊波洋一@ihayoichi さんから: 7月14日、在沖米軍基地のウイルス感染者100人のうち、約20人が基地外に出たことが分かった。 同日、米軍から行動履歴が沖縄県に寄せられ県は米軍関係者が利用した店などの体調不良者等の 確認を進めている。在沖米陸軍は感染拡大要因として軍の行動制限が守られていないとした。 https://pbs.twimg.com/card_img/1283185370474012672/DTr_mCtf?format=jpg&name=small ★ 近藤ゆり子 さんから: 沖縄と連帯する会・ぎふ https://okinawarentaigifu.jimdo.com/ ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No3985】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2020年7月16日(木)地震と原発事故情報?              5つの情報をお知らせします 1.メールマガジン読者からの声?新潟から    7/15発信【TMM:No3984】★1.7/13岩垂 弘さん連続講演    第4回「原水禁運動の分裂と抗争」の報告を読んで      高見 優(ささえあいコミュニティ生活協同組合新潟 理事長) 2.「責任のとり方」についてどう思いますか    普通の市民4人と安倍首相の「落差」    新聞記事から考える 柳田 真(たんぽぽ舎共同代表) 3.「なんで朝鮮人に産んだんだ!」    子どもに胸を叩かれた母親は何と答えたらいいのでしょう?     渡辺マリ (たんぽぽ舎ボランティア) 4.柏崎刈羽、感染拡大時の原子力災害?「3密」避けどう避難…    メルマガ読者からの「新潟日報」情報1つ(抜粋)     金子 通 (たんぽぽ舎会員) 5.雑誌より1つ   ◆新型コロナウイルス感染症    国内感染6ヶ月の総括と今後の取り組み    感染者の98%が無症状か軽症 ウイルスとの共生をめざせ     岡田幹治(ジャーナリスト)      (「週刊金曜日」2020.7.3 1287号より抜粋)    ★ 舩津康幸 さんから: ネット検索した情報を送ります。13番の記事は是非ごらんくださしい。 7月16日15時59分時までの新聞記事・TVニュースのネット検索結果 13件 とりあえず、見出しとURLを紹介しています。興味のある記事をクリックしてみてください。 ?「掛川市民「原発は廃炉・停止」5割を切る(静岡県)」SBS静岡放送 7/16(木) 12:38配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/fda397acc7c7ceb47d88c04d6b062e9ab01ab7d8 「・・・・その一方で、「安全が確認できれば稼働」と答えた市民は29.5%にとどまっていて、 松井市長は市民の再稼働への理解は得られていないとし浜岡原発の再稼働に対して 改めて慎重な姿勢を示しました。」 原発立地地域 新潟県 ?「中越沖地震から13年 小学校で避難訓練 新潟県柏崎市」BSN新潟放送 7/16(木) 11:48配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/6820f913b32035e7e7cd89905baf54f62d92af32 ?「中越沖地震13年で防災訓練 新潟・柏崎市、800世帯参加」東京新聞2020年7月16日 11時30分 (共同通信) https://www.tokyo-np.co.jp/article/42918 福島第1原発事故現場至近の町 ?「福島・浪江に初のビジネスホテル 一時帰宅の「交流の場」期待も」毎日新聞 7/16(木) 9:30配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/d3d16c38a99fc76bce5ad0f16ffcf3288f112a82 ?「<ふくしまの10年・無人の街を撮り続けて>(3)猛暑でも防護服の墓参 東京新聞」2020年7月16日 07時21分 https://www.tokyo-np.co.jp/article/42873 原発事故被害地域 宮城県大崎市・・・ ?「汚染廃の本焼却開始 大崎と宮城・涌谷、反対の住民抗議」河北新報 7/16(木) 9:19配信 https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/202007/20200716_13004.html ?「原発廃炉作業 優れた防護服を四電検討会などが開発」愛媛新聞 7/16(木) 9:00配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/ae3fc3f26a8025368bd432efdbe3343dd9610885 東日本大震災 ?「「復興事業費」1.6兆円確保へ 21年度から5年間、福島県重点」福島民友 7/16(木) 8:29配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/c679c543d71f2000b517067c3aeb230505014b4e ?「関電原発対策、工期ありきでない 森本社長が9月工事完了に慎重姿勢」 産経新聞 7/16(木) 8:03配信 [a:https://news.yahoo.co.jp/articles/ee54bbb7778c44e68ece66031f3ee3f96b80a2c7]https://news.yahoo.co.jp/articles/ee54bbb7778c44e68ece66031f3ee3f96b80a2c7 ?「四国電力・長井社長 伊方3号機の定検再開は「白紙」」あいテレビ 7/15(水) 19:58配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/04f91e3a745e361028f1c6cfbde84385dbeb21e4 ?「(青森県)六ヶ所村再処理工場“最速来週”正式合格か 規制委」QテレNEWS 7/15(水) 19:56配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/def09dbbaaedf13a27c0b02c983e9c8c6ac4f3f2 ?「鹿児島県知事選 塩田氏に当選証書付与 「国体時期は関係者と協議」南日本放送[07/15 19:46] https://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2020071500043585&ap = ?(注目の記事)鹿児島県知事戦をNHKが詳しく分析した長??い記事  市民運動家必見です! 「三反園は なぜ変わったのかNHKWEB特集記事2020年7月16日 10時31分 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200716/k10012517541000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_001 ★ 青木 幸雄(宮崎の自然と未来を守る会) さんから: 90年代、九州電力は玄海原発・川内原発に次ぐ3番目の原発として串間原発(宮崎県串間市)を浮上させました。反原発を口にしながら、本心では原発推進であったはずの市長は、市長の座欲しさに「住民投票」を公約。当選後、農業青年らが中心となった反原発派は、市長に公約の実現をせまり、住民投票条例の成立を実現させ、九電を「白紙再検討」に追い込みました。 川内原発の運転延長に関する鹿児島での県民投票の実現には、投票条例の成立に県議会議員等の抵抗も強いはず。新鹿児島県知事・塩田氏の本心がどこにあるか知りませんが、公約=「県民投票」を空文句にさせないためには、党派や派閥を超えた脱原発を求める県民の結集こそ必要です。 ◎「本当にあるのか」塩田氏の公約、川内原発の“県民投票” 気をもむ住民 西日本新聞 2020/7/15(水) 10:57配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/5e5a3e15380828c9d7b37c414072a57849591857 ★ 色平哲郎 さんから: 第2波来たのに緊急事態宣言に及び腰な3つの訳 理由1 前提が違う 理由2 死者が少ない 理由3 冬になれば緊急事態宣言を出さざるをえない 今のうちに経済を回さないと冬に耐えられない 鈴木 貴博 : 経済評論家、百年コンサルティング代表 2020/07/15 15:30 https://toyokeizai.net/articles/-/362993 ★ 田中一郎 さんから: (増補版)ベーシックインカム待望論の危うさ(大崎明子『週刊東洋経済 2020.7. 18』)と『週刊エコノミスト』のベーシックインカム特集=竹中平蔵もこよなく愛す る究極の市場原理主義政策、それがベーシックインカムです。 - いちろうちゃんのブログ  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2020/07/post-2c2fe4.html ★ 社会批評社・小西誠 さんから: 米軍の最新戦略「海洋プレッシャー戦略」の初全訳(ブログ「note」から)を紹介します。       日米軍隊の南西シフト=新たな「海洋限定戦争」態勢を提示 https://note.com/makoto03/n/ne20995cdea40?fbclid=IwAR0hB8riKaSrHP6GjoBdq8-qlenhFwoczP5K5Fr9JYHIP3iYiloPUAwN7hA ★ 松岡勲 さんから: <book20-42『サル化する世界』(内田樹)> 内田樹著『サル化する世界』(文藝春秋)を読んだ。雑誌・ブログ等に書いた文 章、インタビュー、講演録をまとめた内田樹の最近の論集だ。時期的には新型 コロナ危機の前(新型コロナ危機については農文協編『新型コロナ19氏の意見』 (農文協ブックレット)に内田樹「日本社会失敗の構造」がある)の発行だった。 内田樹については『町場の天皇論』(なかに「私が天皇主義者になったわけ」あり) を読んでから、内田さんの本は読まないことにしていたが、本屋でこの本を数ヶ月前に 手に取り、目の調子が回復したら読もうと思って買った。「今の日本社会に瀰漫して いる「生きづらさ」はこの社会の仕組みそのものが「生物の進化」に逆行しているという のが僕の考えです。それを僕は「人間がサル化している」という表現に託したのです。 この本は、そのような視点から、現代日本のさまざまな出来事を論じています。」 (「まえがき」)これまで内田さんが書かいてきたことと特段に新しい内容を述べ ている訳ではないが、どの文章も時代をとらえていて、正鵠を得ていると思った。 なお内田樹編『人口減少社会の未来学』(文藝春秋)を借りてきた。 ???集会等のお知らせ??????   ●【新型コロナ原発差し止め仮処分 第1回審尋期日】● 7月21日(火)13:00? 審尋前集会(大阪地裁前) 13:20? 入廷行進 13:30? 審尋期日(非公開) 14:00(上記期日終了後)報告会(地裁前) 案内チラシ:https://tinyurl.com/y6v33ln9 ▼申立書 (新型コロナウイルス猛威を理由とする原発差止仮処分申し立て) http://www.datsugenpatsu.org/bengodan/news/20-6-9/ ● 川内原発行政訴訟 第2回控訴審 福岡高裁 1015号法廷 ● 7月31日(金)13時半?門前集会 14時 口頭弁論 14時半?16時半 報告集会 福岡県弁護士会館 2階大ホール   案内チラシ:https://tinyurl.com/ybtapnuw 「川内原発訴訟 2審始まる」 週刊金曜日の報告記事をネット配信 http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2019/12/27/genpatsu-12/ 第一回公判12.11写真:https://photos.app.goo.gl/44kFfLyEVzS2wgx69 控訴理由書(2019年8月19日提出): https://tinyurl.com/y2ey3tz2 ● 「防大人権侵害裁判控訴審」第二回。●  8月5日(水)9時 ?門前集会 午前10時開廷 高裁1015号法廷     傍聴人数32名 傍聴以外の方 福岡県弁護士会館 2階大ホール     「あの日、ぼくらは戦場で少年兵の告白」アニメドキュメント上映。 審理終了後報告会 ● (原発なくそう!九州玄海訴訟)● 10月9日(金)14:00 佐賀地裁「口頭弁論」 13:00 佐賀県弁護士会館「事前集会」 15:00 佐賀県弁護士会館「報告集会」 ●「朝鮮学校無償化差別控訴審判決期日● 10月30日(金) 13:30 福岡高裁101 ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと月曜日に更新します。 ● 九電本店前ひろば★9周年(メッセージ)●  https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-35.html 環境ジャーナリスト 川崎陽子のブログへようこそ!  お読みいただき感謝します! ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆                  ● 毎週木曜日  開設● 基本     ・新型コロナウイルス対策として2時間。      午前11時から午後1時 まで     ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。     場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From q-ko @ sea.plala.or.jp Fri Jul 17 14:09:01 2020 From: q-ko @ sea.plala.or.jp (=?UTF-8?B?5bCP5p6X44CA5LmF5YWs?=) Date: Fri, 17 Jul 2020 14:09:01 +0900 Subject: [CML 059229] =?utf-8?b?44CM5peF6KGM5Lya56S+5Yuk44KB44Gn44GZ44CC5Yqp44GR44Gm?= =?utf-8?b?44GP44Gg44GV44GE44CN?= Message-ID: <000201d65bf8$626aed00$2740c700$@sea.plala.or.jp> 小林です 全労連 ZENROREN @zenroren のツイッターに以下のような投稿があり、目に着きましたのでお知らせします。 2020-07-16 ■旅行会社勤めです。助けてください。 旅行会社に勤めています。 みなさんが旅行を申し込みにくるような、街の旅行会社のカウンターで働いています。 お役に立てることは何一つ書いていませんが、現場の声を聞いてください。 GoToトラベルキャンペーンが発表されてから1週間、利用期間開始まで1週間を切ったのが今日です。 1週間前に発表されたGoToトラベルキャンペーンは、「やります」の一言だけが全国に知れ渡るばかりで、事務局ホームページはできていない。詳細もわからない。急に発表されてしまったものだから社としての方針も何もわからない。という状態がしばらく続きました。 社の方針がおおよそ固まり、わからないことだらけなりに、わかる限りで真摯に対応してきました。 発表前から申し込みを受けていたお客様へは、1件1件、「GoToトラベルキャンペーンが始まるようです。詳細は未定ですが、事後申請をしていただいて〜…」と、時間と手間をかけて案内しました。 発表後に電話や来店があったお客様に関しては、いつもより注意深く、条件を確認しながら問い合わせを受けたり、予約業務を行ったりしました。 単純に考えて負担は倍以上です。 そして今日、「東京発着の旅行、あるいは東京在住の旅行者は対象外とする」案が出ました。 正式発表ではなく、あくまで案の状態でニュースになっただけでは、仕事中の私たちの耳には入りません。 テレビを見たり、ネットサーフィンしたりしてニュースを確認する暇はもちろんないからです。 そういったときは大抵、お客様からの電話で知るんです。 「さっきニュースで東京発着は対象外と聞いたんですが」と電話がかかってくるんですね。 唖然としました。 肝が冷えました。 今までの手間はなんだったんだろう。 これからはどんな問い合わせを受けるんだろう、今まで案内してきた方には、どんな訂正をして、どんなお詫びをするんだろう、と。 GoToキャンペーンに関しては、当初より時期尚早だと感じていました。 ただ一介の旅行会社勤めにはどうすることもできませんし、声を上げる場所もありませんので、ただ与えられた業務を一生懸命にしなければならなりませんでした。 旅行を申し込んでいただいても、キャンセルになればタダ働きです。 一定期間まではキャンセル料はいただきませんし、手数料もいただけない場合が多いですから、利益はゼロ。これまでかかった送料や雑費は全て旅行会社持ちですので、言うなればむしろ赤字です。 コロナが始まった2月下旬からは、ほとんどタダ働きです。 ボーナスもありません。減給です。 業務は増え、ほとんどは無に帰す作業ばかりですので、もう体力も心も限界です。 正直なところ、旅行に行く方はGoToキャンペーンがなくても旅行をします。 GoToキャンペーンがあって初めて旅行に行こうと思う方のほとんどは、旅行をしない人、旅行会社を使ったことがない人で、GoToキャンペーンが見合わせになればきっとキャンセルになるでしょう。 キャンセル業務だけが溜まっていくのでしょう。 明日が怖くて眠れません。 GoToキャンペーンが中止になるのも決行されるのも、どちらにしても待つのは地獄です。 GoToキャンペーンで旅行会社が潤うとお思いの方には、このブログで少しでも、現場の現状を知っていただきたいです。 先が見えません。 助けてください。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 発信者 小林久公 061-2273 札幌市南区豊滝2丁目9-6 FAX 011-596-5848 携帯電話 090-2070-4423 Email: q-ko @ sea.plala.or.jp From qurbys @ yahoo.co.jp Fri Jul 17 17:48:15 2020 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Fri, 17 Jul 2020 17:48:15 +0900 (JST) Subject: [CML 059230] =?utf-8?b?5biC5rCR44Kw44Or44O844OX44CM56eB44GM5p2x5Lqs44KS5aSJ?= =?utf-8?b?44GI44KL44CN5aOw5piO44CM6YO955+l5LqL6YG444KS57WC44GI44Gm44CN?= References: <790064935.75451.1594975703926.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <790064935.75451.1594975703926.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 私の関わっています市民グループ「私が東京を変える」では、今回の都知事選で、宇都宮けんじ候補を応援して活動しましたが、7月15日付で声明「都知事選を終えて」を発表しました。 紅林 進 qurbys @ yahoo.co.jp (以下、転送・転載歓迎) 市民グループ「私が東京を変える」声明「都知事選を終えて」 「私が東京を変える」は、2012年の都知事選挙での市民の候補者選びの中で誕生し、2014年の時には真っ先に出馬要請を行い、いずれも宇都宮けんじ氏当選のために奮闘しました。2016年の選挙では宇都宮けんじ氏は苦渋の選択で出馬辞退せざるを得ませんでしたが、今回は、都政の監視と刷新のため活動を続けて来た宇都宮けんじ氏を都知事および市民と野党の統一候補にもっともふさわしい人物と考え、当会として5月28日に全力で応援することを立憲野党各党に呼びかけました。 その後、市民団体に推されての宇都宮氏の立候補表明後、立憲民主党、日本共産党、社会民主党、新社会党、緑の党が宇都宮氏の支援を決定していただきました。しかし国民民主党は自主投票を決め、さらに、れいわ新選組代表の山本太郎氏が立候補することになり、残念ながら野党統一候補は実現しませんでした。しかしこれらの政党から支援をいただけたことは重要でした。なお国民民主党の中からも、小沢一郎議員、原口一博議員などの有力議員が個人的に宇都宮支援をしていただきました。 「私が東京を変える」はこの選挙の確認団体である「希望のまち東京をつくる会」と連携しながらこの選挙に臨みました。 代表、事務局長は宇都宮市民選対に入って、宇都宮候補の当選、宇都宮都政実現に向けて奮闘しました。宇都宮選対では、コロナ禍の下、大規模な街頭宣伝ができない中、場所も告知しない小規模な街宣を繰り返し、また都立病院や保健所、カジノ候補地、豊洲市場、道路問題などの現場を訪れ、当事者や住民の方々と対話をし、その模様をインターネット中継し、ZOOMを使って、都政に関わる様々なテーマについて、当事者やゲストを招いて対話するなど多様な企画を行いました。何よりも宇都宮候補自身が、ハードなスケジュールの中、大変精力的に都民に訴え続けました。 当会役員有志もツイッター等SNSを用いた発信を積極的に行いましたがハッシュタグ拡散数やYouTube視聴数などで十分な成果を上げられなかったことは今後の教訓です。 各地域の市民団体の方々にも各駅頭でのチラシ配布やスタンディング、ポスティング、電話かけ、選挙掲示板へのポスター張り、候補者街宣の受け入れ等々、様々な活動を担っていただきました。なおこれら地域の市民団体の方々にも宇都宮選対に入って頂きました。 今回の宇都宮陣営の選挙は宇都宮市民選対と、支援諸政党組織と、地域の様々な市民団体の方々、そして多くのボランティアの方々の連携と協力の上に展開されました。 しかしこのような努力にもかかわらず、野党候補を一本化できなかったこともあり、宇都宮候補は、次点ながら、得票は844,151票(得票率13.76%)にとどまりました。 一方、現職都知事の小池百合子氏は、3,661,371票(得票率59.70%票)という前回都知事選を上回る圧勝をしました。 しかしこのことは小池氏が正しかったことを意味しません。小池氏は、オリンピック開催延期が決まるまで、PCR検査の拡大等、コロナ対策についての初動対応をきちんとせず、オリンピックの開催延期後は、連日テレビ、マスメディアに露出して、ロックダウンだのオーバーシュートだのというセンセーショナルな言葉で都民の恐怖心を煽り、「東京アラート」と称し、都庁やレインボーブリッジを赤く染めて、いかにもコロナ対策を一生懸命やっている感を都民に植えつけましたが、PCR検査の拡大は一向に進みませんでした。 この間、都内のコロナ感染者の約7割を受け入れてきた都立病院・公社病院の「地方独立行政法人化」という経営効率性のみを重視して、統廃合・縮小・民営化に道を開く方針をこのコロナ禍の下においても変えず、さらに推進しようとしています。 またPCR検査とコロナ対策で重要な役割を果たしてきた保健所は、この30年間の保守都政の下で、保健所数を半減され、予算・人員を大幅に削られてきました。小池都政になってからも、保健所の医師が減らされて来ました。 このことが保健所業務のひっ迫を生み、PCR検査を拡大できない重要な要因になりました。また一期目の都知事選の時に掲げた「7つのゼロ」という公約も、ペット殺処分ゼロ以外の未達成(「譲渡不適格」ペットは殺処分されている))や、「築地は活かす」と言いながら、築地市場を取り壊して、豊洲への移転を強行するなど、都民の期待や公約を裏切ってきました。 またこれまでの都知事選では曲がりなりにも行われてきた候補者間の地上波テレビによる公開討論が、今回は一度も開催されなかったのも異常でした。宇都宮選対では、記者会見を開いて、テレビ局各局に候補者間のテレビ討論を開催するよう要請しましたが、実現しませんでした。 コロナ禍で街頭宣伝が制約され、一方、現職都知事は連日、テレビやメディアに登場する中で、候補者間のテレビ討論が行われないことは、候補者間の公平性や、これまでの都政を検証し、有権者の知る権利を制約するという意味でも大問題です。 「私が東京を変える」としては、こうした小池都政の二期目を、都民の皆さんとともに、引き続き厳しく監視し続けて参ります。 2020年7月15日 市民グループ「私が東京を変える」 http://watashiga.org/tokyo/ (代表 紅林進)  ?(連絡先 事務局 大津留公彦 kimihiko_ootsuru3 @ yahoo.co.jp ) From chieko.oyama @ gmail.com Fri Jul 17 21:35:41 2020 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Fri, 17 Jul 2020 21:35:41 +0900 Subject: [CML 059231] =?utf-8?b?77yX44O777yS77yT44CM5Lit5q2i5LiA5oqe77yBIOadseS6rA==?= =?utf-8?b?5LqU6Lyq44CN5q2m55Sw56CC6YmE44Go77yO77yO77yO44KC44KN44KC?= =?utf-8?b?44KN5pel5Z+6?= Message-ID: *下の句。日基は、にっき。日本基督教会館の略。* *早稲田にあるけど、例によって高田馬場から3個のバス停留所を歩くのだ。* *あ?。でも反五輪の展覧会 に行くから、途中で中座しなくちゃ。* *う?。一日に一個しかしない主義だったのにぃ。* 中止一択! 東京五輪 7.23集会&24デモ *7.23*集会 13:15 開場/13:30 開始 発言: *武田砂鉄 さん(ライター)* 「今、ニッポンにはこの夢の力が必要ではない」 *志葉 玲 さん(ジャーナリスト)* 「東京オリンピックで悪化、難民の迫害」 コメント:*谷口源太郎*さん(スポーツジャーナリスト)、*江沢正雄*さん(長野五輪反対運動) ビデオメッセージ: *ジュールズ・ボイコフ*さん(ジャーナリスト、元五輪選手。著者『オリンピック秘史』など) ロサンゼルス、韓国、パリ、札幌 等、 *各地でオリンピック反対運動に取り組んでいる仲間*より。 *会場:日本キリスト教会館・4F 会議室 早稲田* https://www.jcws.or.jp/houjin/access.html 資料代:500 円 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From qurbys @ yahoo.co.jp Fri Jul 17 21:54:12 2020 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Fri, 17 Jul 2020 21:54:12 +0900 (JST) Subject: [CML 059232] =?utf-8?b?44CQ6KiC5q2j5YaN6YCB44CR5biC5rCR44Kw44Or44O844OX44CM?= =?utf-8?b?56eB44GM5p2x5Lqs44KS5aSJ44GI44KL44CN5aOw5piO44CM6YO955+l5LqL?= =?utf-8?b?6YG444KS57WC44GI44Gm44CN?= References: <1006189632.81549.1594990455432.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <1006189632.81549.1594990455432.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 先ほどお送りしました、市民グループ「私が東京を変える」声明「都知事選を終えて」に一か所誤りがありましたので、訂正したものを改めてお送りさせていただきます。 紅林 進 tkurbys @ yahoo.co.jp (以下、訂正再送) 紅林進です。 私の関わっています市民グループ「私が東京を変える」では、今回の都知事選で、宇都宮けんじ候補を応援して活動しましたが、7月15日付で声明「都知事選を終えて」を発表しました。 紅林 進 qurbys @ yahoo.co.jp (以下、転送・転載歓迎) 市民グループ「私が東京を変える」声明「都知事選を終えて」 「私が東京を変える」は、2012年の都知事選挙での市民の候補者選びの中で誕生し、2014年の時には真っ先に出馬要請を行い、いずれも宇都宮けんじ氏当選のために奮闘しました。2016年の選挙では宇都宮けんじ氏は苦渋の選択で出馬辞退せざるを得ませんでしたが、今回は、都政の監視と刷新のため活動を続けて来た宇都宮けんじ氏を都知事および市民と野党の統一候補にもっともふさわしい人物と考え、当会として5月28日に全力で応援することを立憲野党各党に呼びかけました。 その後、市民団体に推されての宇都宮氏の立候補表明後、立憲民主党、日本共産党、社会民主党、新社会党、緑の党が宇都宮氏の支援を決定していただきました。しかし国民民主党は自主投票を決め、さらに、れいわ新選組代表の山本太郎氏が立候補することになり、残念ながら野党統一候補は実現しませんでした。しかしこれらの政党から支援をいただけたことは重要でした。なお国民民主党の中からも、小沢一郎議員、原口一博議員などの有力議員が個人的に宇都宮支援をしていただきました。 「私が東京を変える」はこの選挙の確認団体である「希望のまち東京をつくる会」と連携しながらこの選挙に臨みました。 代表、事務局長は宇都宮市民選対に入って、宇都宮候補の当選、宇都宮都政実現に向けて奮闘しました。宇都宮選対では、コロナ禍の下、大規模な街頭宣伝ができない中、場所も告知しない小規模な街宣を繰り返し、また都立病院や保健所、カジノ候補地、豊洲市場、道路問題などの現場を訪れ、当事者や住民の方々と対話をし、その模様をインターネット中継し、ZOOMを使って、都政に関わる様々なテーマについて、当事者やゲストを招いて対話するなど多様な企画を行いました。何よりも宇都宮候補自身が、ハードなスケジュールの中、大変精力的に都民に訴え続けました。 当会役員有志もツイッター等SNSを用いた発信を積極的に行いましたがハッシュタグ拡散数やYouTube視聴数などで十分な成果を上げられなかったことは今後の教訓です。 各地域の市民団体の方々にも各駅頭でのチラシ配布やスタンディング、ポスティング、電話かけ、選挙掲示板へのポスター張り、候補者街宣の受け入れ等々、様々な活動を担っていただきました。なおこれら地域の市民団体の方々にも宇都宮選対に入って頂きました。 今回の宇都宮陣営の選挙は宇都宮市民選対と、支援諸政党組織と、地域の様々な市民団体の方々、そして多くのボランティアの方々の連携と協力の上に展開されました。 しかしこのような努力にもかかわらず、野党候補を一本化できなかったこともあり、宇都宮候補は、次点ながら、得票は844,151票(得票率13.76%)にとどまりました。 一方、現職都知事の小池百合子氏は、3,661,371票(得票率59.70%票)という前回都知事選を上回る圧勝をしました。 しかしこのことは小池氏が正しかったことを意味しません。小池氏は、オリンピック開催延期が決まるまで、PCR検査の拡大等、コロナ対策についての初動対応をきちんとせず、オリンピックの開催延期後は、連日テレビ、マスメディアに露出して、ロックダウンだのオーバーシュートだのというセンセーショナルな言葉で都民の恐怖心を煽り、「東京アラート」と称し、都庁やレインボーブリッジを赤く染めて、いかにもコロナ対策を一生懸命やっている感を都民に植えつけましたが、PCR検査の拡大は一向に進みませんでした。 この間、都内のコロナ感染者の約7割を受け入れてきた都立病院・公社病院の「地方独立行政法人化」という経営効率性のみを重視して、統廃合・縮小・民営化に道を開く方針をこのコロナ禍の下においても変えず、さらに推進しようとしています。 またPCR検査とコロナ対策で重要な役割を果たしてきた保健所は、この30年間の保守都政の下で、保健所数を半減され、予算・人員を大幅に削られてきました。小池都政になってからも、保健所の医師が減らされて来ました。 このことが保健所業務のひっ迫を生み、PCR検査を拡大できない重要な要因になりました。また一期目の都知事選の時に掲げた「7つのゼロ」という公約も、ペット殺処分ゼロ以外の未達成(「譲渡不適格」ペットは殺処分されている))や、「築地は守る」と言いながら、築地市場を取り壊して、豊洲への移転を強行するなど、都民の期待や公約を裏切ってきました。 またこれまでの都知事選では曲がりなりにも行われてきた候補者間の地上波テレビによる公開討論が、今回は一度も開催されなかったのも異常でした。宇都宮選対では、記者会見を開いて、テレビ局各局に候補者間のテレビ討論を開催するよう要請しましたが、実現しませんでした。 コロナ禍で街頭宣伝が制約され、一方、現職都知事は連日、テレビやメディアに登場する中で、候補者間のテレビ討論が行われないことは、候補者間の公平性や、これまでの都政を検証し、有権者の知る権利を制約するという意味でも大問題です。 「私が東京を変える」としては、こうした小池都政の二期目を、都民の皆さんとともに、引き続き厳しく監視し続けて参ります。 2020年7月15日 市民グループ「私が東京を変える」 http://watashiga.org/tokyo/ (代表 紅林進)  ?(連絡先 事務局 大津留公彦 kimihiko_ootsuru3 @ yahoo.co.jp ) From q-ko @ sea.plala.or.jp Fri Jul 17 21:59:39 2020 From: q-ko @ sea.plala.or.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCPi5OUyEhNVc4eBsoQg==?=) Date: Fri, 17 Jul 2020 21:59:39 +0900 Subject: [CML 059233] =?iso-2022-jp?b?GyRCTz8yaCFWPXdALSROOCJNeCRyOXE6XTRwPWAkSyEqGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCQSpCcjVERGo9cSROSGM9WiRyGyhCIRskQiFXGyhC?= Message-ID: <000101d65c3a$21af6650$650e32f0$@sea.plala.or.jp> 小林です 女性差別撤廃条約実現アクション(OPCEDAWアクション)の 2020年6月20日に開催した、オンライン集会「コロナ危機の今こそ、女性の権利を国際基準に!選択議定書の批 准を!」の様子を一部編集して公開しているとのことですのでご紹介します。 視聴はこちらから → https://youtu.be/NcEK8nJQKkI 充実した内容のものです。是非ご覧ください。 ◇オンライン署名に取り組んでいます!ご協力をお願いします。◇ 署名はこちらから → http://chng.it/s2PdDzStZQ ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 発信者 小林久公 061-2273 札幌市南区豊滝2丁目9-6 FAX 011-596-5848 携帯電話 090-2070-4423 Email: q-ko @ sea.plala.or.jp From nrc07479 @ nifty.com Fri Jul 17 23:38:13 2020 From: nrc07479 @ nifty.com (kenju watanabe) Date: Fri, 17 Jul 2020 23:38:13 +0900 (JST) Subject: [CML 059234] =?iso-2022-jp?b?GyRCIXxGfDRaO1RMMSQsNiZGMUA8TEAhISFWNzM0T0VnGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCIVckSiRJJE42L0ApTytGL0hdRGokOSRrOzo2SDBkOzo+cEpzGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJTslcyU/ITwkWBsoQg==?= In-Reply-To: References: Message-ID: <919989589.455811594996693168.nrc07479@nifty.com> 日韓ネット@渡辺です。 安倍政権が推進したいわゆる軍艦島などの「明治日本の産業革命遺産」の世界遺産登録 をめぐり、日本の明治期の近代化のみ美化し、日本の侵略とそのもとで行われた強制労 働など負の歴史を隠ぺいするものとして内外の強い批判が上がりました。 2015年の世界遺産登録にあたり、日本政府はこうした内外の批判の前に負の歴史につい ても理解できる措置を講じるとし、今春そのもとで設立されたはずの「産業遺産情報セ ンター」ですが、蓋を開けてみれば「強制労働はなかった」とする内容で貫かれていま す。 そこで、強制動員問題解決と過去清算共同行動、強制動員真相究明ネットワークなどが 中心となり韓国側団体とともに日韓共同声明を発出し、7月14日日に同センターと関係 機関、日韓のメディアに送付しました。以下、日本側49団体、韓国側15団体の連名によ る声明文をご紹介します。 ハンギョレ(日本語版)記事http://japan.hani.co.kr/arti/international/37246.html -------------------------------------------------------------------------- 共 同 声 明                            2020年7月14日 産業遺産情報センターでの強制労働否定の展示に抗議し、 強制労働被害の実態やその証言の展示を求める  日本の安倍政権が官邸主導で推進した「明治日本の産業革命遺産」のユネスコ世界遺 産への登録は、日本の明治期の産業近代化だけを賛美し、過去の侵略戦争とその下での 強制労働の歴史を排除するものであった。この登録推進は、平和に向けて世界の人民の 知的精神的連帯を進めるというユネスコ憲章の精神に反するものであり、また、強制労 働被害者の存在を無視するものであることから、国内外で強い批判を受けることになっ た。ユネスコの諮問機関イコモスも「歴史の全貌を記述すべき」と勧告した。  2015年の世界遺産登録にあたり、日本政府は「(1940年代に)その意に反して連れて 来られ、厳しい環境の下で働かされた多くの朝鮮半島出身者等がいた」「(第2次世界 大戦中に)徴用政策を実施していたことについて理解できるような措置を講じる」「イ ンフォメーションセンターの設置など、犠牲者を記憶にとどめるために必要な措置を説 明戦略に盛り込む」と約束した。  国際会議で、意に反する連行と労働の存在に言及し、犠牲者を記憶するとしたわけで あり、換言すれば、強制連行・強制労働を認知し、その犠牲者を記憶する展示をおこな うと約束したのである。  しかしその直後、日本政府はこの文言は「強制労働に当たらない」と強制労働を否認 した。さらに政府によるユネスコへの「保全状況報告書」(2017年)では「日本の産業 を支えた朝鮮半島からの大量の労働者がいた」と表現し、「その意に反して連れて来ら れ、厳しい環境の下で働かされた」という表現から認識を大きく後退させた。  また、日本政府と共に登録を推進した産業遺産国民会議は、端島(軍艦島)をテーマ に「軍艦島は地獄島ではない」とする宣伝を始め、端島では朝鮮人や中国人の強制労働 はなかったと主張するに至った。この強制労働否定の宣伝を産業遺産国民会議専務理事 として担ってきたのが、明治産業革命遺産の世界遺産登録を推進してきた加藤康子氏で あり、加藤氏は内閣官房参与としても活動した。日本政府はこの産業遺産国民会議に「 朝鮮人労働者を含む労働者に関する情報収集」などを委託したが、その報告書には強制 労働否定の意図がみられ、強制労働被害者の証言が収集されることはなかった。  2020年6月に一般公開された産業遺産情報センターはこのような日本政府による強制 労働の歴史否定の動きの結果であり、同センター長になったのは加藤康子氏である。マ スコミ報道などによればこのセンターの端島炭鉱展示での元島民の証言は、端島は仲良 しのコミュニティであり、民族差別も強制労働もなかったという形でまとめられている 。強制労働被害者の証言の間違いは指摘するが、強制労働被害の証言そのものの展示は ない。産業遺産情報センターの展示は強制労働の歴史を否定するものである。  日本政府は明治産業遺産登録を通じて戦時の強制労働の歴史を否定するに至った。し かし、そのような行為は、世界の人民の知的精神的連帯を進めることによる平和の形成 というユネスコの精神に真っ向から対立するものである。また、労働を強制された被害 者の尊厳を再び侵すものであり、許されざる行為である。強制労働の歴史を否定する行 為は今すぐ改めるべきである。その歴史の清算なくして東アジアの友好と平和はないこ とを自覚すべきである。  われわれは、産業遺産情報センターでの強制労働否定の展示に抗議し、日本政府が強 制労働の存在を認め、強制労働被害の実態やその証言を展示するよう求める。日本政府 は世界遺産登録での国際的な約束を守るべきである。  また日本政府が「関係者間の継続的な対話を促す」というユネスコ世界遺産委員会の 決議(2018年)をふまえ、強制労働被害者の団体や専門家などと対話し、産業遺産情報 センターを東アジア共同の記憶センターとしていくことを提案する。 〔日 本〕 強制動員問題解決と過去清算のための共同行動 強制動員真相究明ネットワーク 過去と現在を考えるネットワーク北海道 在外被爆者支援連絡会(長崎) 平和活動支援センター(長崎) 韓国の原爆被害者を救援する市民の会長崎支部 平和資料館・草の家(高知) 東アジアの鉱山史を記録する会 平和を考え行動する会 平和力フォーラム ActNow!Kanagawa 川崎・富川市民交流会 フィリピン人元「従軍慰安婦」を支援する会 平和の灯を!ヤスクニの闇へ キャンドル行動実行委員会 中国人「慰安婦」裁判を支援する会 日本製鉄元徴用工裁判を支援する会 ノー!ハプサ(ノー!合祀) 名古屋三菱・朝鮮女子勤労挺身隊訴訟を支援する会 名古屋三菱・朝鮮女子勤労挺身隊訴訟弁護団 在韓軍人軍属裁判の要求実現を支援する会 アクティブ・ミュージアム「女たちの戦争と平和資料館」(wam) 「植民地歴史博物館」と日本をつなぐ会 「3.1朝鮮独立運動」日本ネットワーク(旧100周年キャンペーン) 日韓民衆連帯全国ネットワーク 朝鮮女性と連帯する日本婦人連絡会 許すな!憲法改悪・市民連絡会 在日韓国民主統一連合 在日韓国人問題研究所(RAIK) 外国人住民基本法の制定を求める全国キリスト教連絡協議会(外キ協) ふぇみん婦人民主クラブ 東アジア和解と平和ネットワーク 中野協同プロジェクト 子どもと教科書全国ネット21 日朝協会 ピースボート 日本キリスト教協議会(NCC)東アジアの和解と平和委員会 日本キリスト教会靖国神社問題特別委員会 日本基督教団神奈川教区社会ヤスクニ・天皇制問題小委員会 日本聖公会東京教区人権委員会 安倍靖国参拝違憲訴訟の会・東京 即位・大嘗祭違憲訴訟の会 日本の戦後責任を清算するため行動する北海道の会 ATTAC Japan(首都圏) ベルリン女の会 Youth Forum Fukuoka 松本強制労働調査団 日本基督教団西中国教区靖国天皇制問題特別委員会 長生炭鉱の水非常を歴史に刻む会 奈良県での朝鮮人強制連行等に関わる資料を発掘する会 〔韓 国〕 キョレハナ 勤労挺身隊ハルモニと共にする市民の会 南北歴史文化交流協会 民族問題研究所 民主社会のための弁護士会過去史清算委員会 社会的協同組合記憶と平和 靖国反対共同行動韓国委員会 全国民主労働組合総連盟 朝鮮学校と共にする人々モンダンヨンピル 平和の踏み石 太平洋戦争被害者補償推進協議会 陜川平和の家 興士團 1923韓日在日市民連帯 KIN(地球村同胞連帯) **************************************************  日韓民衆連帯全国ネットワーク 東京都台東区上野3-20-8小島ビルSBC4-15 TEL 070-6997-2546  公式ブログ http://nikkan-net.cocolog-nifty.com/ ************************************************** From yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp Sat Jul 18 06:09:33 2020 From: yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Sat, 18 Jul 2020 06:09:33 +0900 Subject: [CML 059235] =?utf-8?b?44CQ5LuK5pel44Gu44OW44Ot44Kw6KiY5LqLTm8uMzQ0OOOAkQ==?= =?utf-8?b?4pag44CO5YSq55Sf5oCd5oOz44Gu5oyB44Gh5Li744CP44Gu5q2j5L2T44KS?= =?utf-8?b?6Ieq44KJ5pq06Zyy44GX44Gm44CO44KM44GE44KP5paw6YG457WE44CP44KS?= =?utf-8?b?6Zmk57GN44GV44KM44Gf5aSn6KW/44Gk44Gt44GN5rCP44Gu44CO6YeR6J6N?= =?utf-8?b?57WM5riI5om55Yik44CP44Go56eB44Gu44CO6YeR6J6N57WM5riI5om55Yik?= =?utf-8?b?44CP44Gu6YGV44GE44Gv5L2V44GL77yfKE5vMSk=?= Message-ID: <182595a0-8a71-8c29-06ad-94315d5e181e@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です!                          【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。     昨日金曜日(2020.07.17)夜に放送しました【YYNewsLiveNo.3039】のメインテーマを加筆訂正して【今日のブログ記事】にまとめました。 【放送録画】75分21秒 https://ssl.twitcasting.tv/chateaux1000/movie/628941337 【今日のブログ記事No.3448】 ■『優生思想の持ち主』の正体を自ら暴露して『れいわ新選組』を除籍された大西つねき氏の『金融経済批判』と私の『金融経済批判』の違いは何か?(No1) _________ 【画像】大西つねき氏 2020年7月16日参院会館 (田中龍作ジャーナル) ______________________ 【参考記事】 ▲反響呼ぶ大西つねきのお話会 in 下関 社会と人間蝕む金融システムの本質伝える 2019年11月5日 長周新聞 https://www.chosyu-journal.jp/seijikeizai/1403 __________ 上記の長周新聞の記事は、昨年(2019年)11月に山口県下関市で300人の聴衆を集めて開催された大西つねき氏の講演会の内容をかなり詳しく書いたものである。 この記事を読むと一見大西つねき氏は『金融経済を全面批判』しているように見えるが、注意しなければいけないことは、彼は決して『金融経済の解体』を言っていないことである。 結論から先に言うと、大西つねき氏の『金融経済批判』は既存の『金融経済の延命』を前提にした議論であり、私の『金融経済批判』は既存の『金融経済の解体』と『実体経済の完全復活』を前提にした議論である。 ここが決定的に違うところである! ▲私の『金融経済批判』の主なポイント! 1.世の中には『二つの異質の経済』がある。 一つは、我々国民が毎日の労働で物を生産し、サービスを提供し、流通させ、消費することで『人の役に立つ価値を生む経済』すなわち『実体(実物)経済』である。 もう一つは、『実体経済』が生み出す価値を『証券化』して『金融商品』に仕立あげ、その売買でカネ儲けする経済、『人の役に立たない価値を生まない経済』すなわち『金融(カネ儲け)経済』である。 2.『実体経済』の主人公は『ヒト』であり『金融経済』の主人公は『カネ』である。 3,各国の支配階級は、世の中に『実体経済』と『金融経済』の『二つの異質な経済』が存在することを国民に隠してきたので国民はそのことを全く知らない。 4.今我々が生活している社会は『資本主義社会』の最終段階である『超金融資本主義社会』である。 5.『超金融資本主義社会』とは、『金融経済』が『実体経済』が生み出す『価値』を奪い取り『実体経済』の数十倍の規模に膨れ上がった『カネ儲け中心社会』である。 6.『超金融資本主義社会』とは、『実体経済』が『金融経済』によって破壊された結果、『生活』と『人間の命と尊厳』と『地球環境』が『全面破壊』される社会であり『人類滅亡の危機』が迫る社会である。 7..今世界規模で我々が直面している以下の『九つ重大な問題』の元凶はすべて『実体経済』を破壊し数十倍の規模に膨れ上がった『超金融資本主義』である。 (1)幸福の消滅と不幸の蔓延 (2)貧困と格差の急拡大 (3)差別と不平等の急拡大 (4)テロと戦争の蔓延 (5)第三次世界大戦=全面核戦争の脅威 (6)独裁国家の蔓延 (7)支配と搾取の強化 (8)バブルの発生・崩壊と世界金融恐慌の勃発 (9)地球温暖化による地球環境破壊と異常気象 New!8.世界各国で『実体経済』を破壊し『金融経済』を超肥大化させ『超金融資本主義社会』を作り出している元凶は、各国の中央銀行と民間銀行を実質支配し総資産50兆ドル(約5350兆円)を持つ『世界支配階級=ロスチャイルド国際金融マフィア』であり、工作員として各国民衆を支配・搾取している『自国支配階級』である。 (No1おわり) ________________________ (次回以降のテーマ) No2:大西つねき氏の『金融経済批判』の誤り New!No3:大西つねき氏の『優生思想』はどこからきているのか? New!No4:我々は『世界同時市民革命』によって『超金融資本主義社会』を終わらせ『共生・共有人間資本主義社会』を作る! ________________________ (おわり) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Sat Jul 18 07:14:22 2020 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Sat, 18 Jul 2020 07:14:22 +0900 Subject: [CML 059236] =?utf-8?b?56ys77yT77yT77yX77yY55uu4piF5Y6f55m644Go44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <63AD65C87A00E97E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2020年 7月18日(土)。 ☆原発とめよう!九電本店前ひろば第3378目☆ 呼びかけ人賛同者7月17日まで合計4528名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。      ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: 夕方、来んしゃい金曜 脱原発に参加しました。 今回で419回です。あまり誇れることではありませんが。 早く原発の運転を止めてくれるよう訴えます。 あんくるトム工房  来んしゃい金曜 脱原発   https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-205.html ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから: ☆「大国の横暴」時代は幕を引き 「妥当」なことが世界の指標に     (橋本左門 2020・7・18ー2789) ※「不条理ただす論が必要」:『日本再生の基軸』(寺島実郎、岩波書店、 赤旗、日曜版、19日)。《株を持つ人は潤い、持たない人は厳しくなる。 とてつもない規模で構造矛盾、不条理が生じつつあります。/求められ るのは、こうした不条理をただす政策論です。資本主義の矛盾をただす ことを掲げて登場したマルクスの路線なのか、それを超える新しい考え 方なのか、人類の知恵、「脳力」が試されています》。「再生」へ一臂労を。 ★ ギャー さんから: 「みんながいっしょに生きていくために」 みんなが生きていくために/金を使う いっしょに生きていける人のために/気を使う みんながいっしょに生きていくために 心を使い/頭を使い/体を使う ★ 阪上 武(原子力規制を監視する市民の会)さんから: ◆要望書への賛同を募っています(7月20日18時締切) <要望書提出&政府交渉>六ヶ所再処理工場の許可をしないで! http://kiseikanshi.main.jp/2020/07/15/1555559/ 要望書(案)はこちら http://kiseikanshi.main.jp/wp-content/uploads/2020/07/yobosyo-rokkasyo-haikibutsu.pdf 要望書への個人賛同はこちらのフォームからから(7月20日18時締切) https://pro.form-mailer.jp/fms/6a16936f201548 ★ 伊波洋一@ihayoichi さんから: 7月15日、第18航空団司令官ジョエル・キャリー准将はフェイスブックの声明で米軍普天間飛行場と キャンプ・ハンセンの米軍関係者の感染経路に「渡航関連が混ざっている」と指摘、 CNNニュースは、シアトルから嘉手納基地へ到着した便の乗客を通じて広がった見られると伝えた。 https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1156782.html ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No3986】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2020年7月17日(金)地震と原発事故情報?              4つの情報をお知らせします 1.メールマガジン(「日刊」は10年)が4000号に近づきました    原発と地震(津波・火山)を中心に月曜から土曜に発信    全国1万人読者に支えられた20年 今後も読みごたえある内容へ 2.「放射能汚染水を海に流すな」7.22緊急行動にご参加を!    トリチウム等の海洋投棄反対、六ヶ所再処理施設の稼働反対    2つの行動:院内ヒアリング集会と抗議申入れ行動  「再稼働阻止全国ネットワーク」 3.六ヶ所再処理工場で高レベル廃棄物「放置」    それでも規制基準は満たすから    原子力規制委員長?「合格」に支障なし?   山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表) 4.配信より1つ   ◆「三反園は なぜ変わったのか」    鹿児島県知事戦をNHKが詳しく分析した長??い記事    (注目の記事)市民運動家必見です!     (2020年7月16日10時31分「NHK WEB」特集記事)      ★ 舩津康幸 さんから: 7月17日17時17分現在の原発関連記事TVニュース等のネット検索結果 15件 川内原発 ?「定期検査中の鹿児島・川内原発1号機で曲がった制御棒確認」MBC[07/17 11:56] https://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2020071700043611&ap = ?「川内原発1号機、制御棒曲がる 九電「安全性影響なし」」朝日新聞7/17(金) 11:47配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/25b6321454b402da696c9568ad722c6d098efa7a ?「薩摩川内市の文化ホール跡地利用 九電提案の施設建設案を採用」MBC[07/17 16:05] https://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2020071700043615 ・・・九電から年間2000万円程度の賃料が見込めると。 玄海原発のある佐賀県 ※九州電力玄海原発の核燃料サイクル交付金で建てた会館・・・・ ?「唐津市水産会館の利用基準を明文化 会館の利用促進へ」佐賀新聞7月17日6:15 [a:https://www.saga-s.co.jp/articles/-/549155?fbclid=IwAR04_LjDOtW9CzNQBqIvjl97uJZhW4oMA5BSp-dhP_cZIxN3wA1b8ICWmkk]https://www.saga-s.co.jp/articles/-/549155 伊方原発 ?「(愛媛)県専門部会 伊方3号続発トラブル、再発防止策「適当」」愛媛新聞2020年7月17日(金) https://www.ehime-np.co.jp/article/news202007170027 新潟県柏崎原発 ?「中越沖地震13年 記憶の風化防ごう 津波も想定し避難訓練 柏崎で80人参加  原発事故やコロナ対策確認 /新潟」毎日新聞2020年7月17日 地方版 https://mainichi.jp/articles/20200717/ddl/k15/040/124000c 「・・・・「こっちは海が目の前にあるんだから、やわな訓練じゃない」。 東京電力柏崎刈羽原発から北に約1・5キロの宮川地区・・・・・」 原発事故被害地域 ?「福島の復興費1.1兆円 宮城、岩手は各1000億円 第2期創生期間」 河北新報2020年07月17日金曜日 https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/202007/20200717_71008.html ?「復興事業、5年で1.6兆円 21年度以降規模縮小 政府」時事通信7/17(金) 15:04配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/fb0e4a77b796819bf109b167f7827dac500aca0b ?「震災と原発事故のアーカイブ拠点施設・伝承館(双葉町) 高村館長が(福島県庁を)表敬訪問」 テレビュー福島7/17(金) 12:38配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/6c9e3f1662e0959eb583587e1cf23334b398ba26 ?「(福島市が)9月から復興パネル展 新聞紙面や年表公開 福島」福島民報7/17(金) 10:08配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/a2354a870e3d3fc6ece3fffaa55f1b77d7818f94 ?「<ふくしまの10年・無人の街を撮り続けて>(4)駅前に突然ダチョウが 」 東京新聞2020年7月17日 08時20分 https://www.tokyo-np.co.jp/article/43123 ?「福島)毎週火曜、パン屋は仙台から浪江へ 2年間ずっと」 朝日新聞[a:https://www.asahi.com/news/silver.html?iref=com_silver] 会員記事[a:http://www.asahi.com/sns/reporter/miura_hideyuki.html]2020年7月17日 10時30分 https://digital.asahi.com/articles/ASN7J6VY4N6ZUGTB01N.html?iref=pc_ss_date ・・浪江町で学校給食などを対応していたパン屋が仙台で開業し、その後毎週浪江に通い続けていると。 ?「(宮城県)汚染廃の焼却灰埋め立て開始 大崎・三本木の最終処分場に25トン」河北新報2020年07月17日金曜日 https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/202007/20200717_11012.html ?「巨大津波の予見可能性など争点 原発被害訴訟の控訴審9月30日に判決」 河北新報2020年07月17日金曜日 https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/202007/20200717_73003.html 「・・・・福島第1原発事故を巡り、福島県と宮城など隣県の住民約3650人が国と東電に空間放射線量の低減による原状回復と、回復まで1人当たり月5万円の慰謝料の支払いなどを求めた訴訟の控訴審 ?海外 国境紛争で原発攻撃予告 ?「アルメニアの原発攻撃警告 国境紛争でアゼル国防省」佐賀新聞7月17日5:46(共同通信) https://www.saga-s.co.jp/articles/-/549143 ★ 青木 幸雄(宮崎の自然と未来を守る会) さんから: (7.16)の国会で、総力をあげた対策を訴えられた児玉さんの緊急提言です。 ◎緊急提言・エピセンター新宿を制圧せよ?まずは30万人PCR検査から【新型コロナと闘う 児玉龍彦×金子勝】20200717 https://www.youtube.com/watch?v=Zx7ocDrhz0Q 都知事選が終わった途端に東京の感染者数はうなぎのぼり。しかし、国も都も手をこまねいているばかり。そんななか新宿は感染の集積地エピセンターに。今、すぐ、30万規模のPCR検査を実施し、感染集積地を封じ込めなければならない、と児玉龍彦さん(東大先端研がん代謝PT)は言います。 ★ おおくらじゅんこ さんから: 長崎で被爆され2017年に亡くなられた 谷口稜曄(すみてる)さんの人生を綴った 「谷口稜曄聞き書き 原爆を背負って」(久知邦著 西日本新聞社刊 2014年)の英語版、”The Atomic Bomb on My Back”の発行資金のための クラウドファンディングがおこなれています。 https://motion-gallery.net/projects/Taniguchi-Book Kindle版の方は、長崎原爆投下から75年目の8月9日に、アマゾンから発売ということで予約受付が始まっていますが、ペーパーバック版の初版500冊分の資金を準備しないといけないそうです。 Kindle版リンク(海外在住の方にご紹介ください) Amazon.com https://www.amazon.com/Atomic-Bomb-My-Back-ebook/dp/B08CHLHKS1/ref=sr_1_1?dchild=1&keywords=The+Atomic+Bomb+on+My+Back&qid=1594907311&s=books&sr=1-1 Amazon.co.uk https://www.amazon.co.uk/Atomic-Bomb-My-Back-ebook/dp/B08CHLHKS1/ref=sr_1_1?dchild=1&keywords=The+Atomic+Bomb+on+My+Back&qid=1594907292&sr=8-1 Kyodo Newsの英文紹介記事 https://english.kyodonews.net/news/2020/07/6dc69065e48d-feature-prominent-a-bomb-victims-memoir-translated-for-global-audience.html この本の元になった谷口さんへの西日本新聞のインタビューの、同新聞ウエブサイトへの再掲載も始まっているそうです。 リンクその他、詳細は以下の朝戸さんのポストの方をご覧ください。 水俣病などの公害もそうですが、世界の人も当然知っているだろうと日本人が思っていることが、往々にして海外では全然知られていない、ということを こちらに来て痛感しています。 少しでも原爆の実態を世界の心ある人に知ってもらって、核全廃につながりますよう、 ご協力をよろしくお願いいたします。 朝戸理恵子さんから: みなさん、 被爆75年の今夏、長崎の被爆者で、「赤い背中」で知られた谷口稜曄(すみてる)さん(2017年死去)の人生を綴った「谷口稜曄聞き書き原爆を背負って」(久知邦著 西日本新聞社刊 2014年)の英語版が、8月9日付けで”The Atomic Bomb on MyBack”として、アメリカで出版されることになりました。 生前、谷口さんの希望を受けて、日米のボランティアグループの手で英訳・校閲したもので、約6年がかりのプロジェクトとなりました。英語版の発行責任者は日本被団協です。英語版序文は、アメリカン大学のピーター・カズニック教授が書いて下さいました。私たちは、 世界の人々に被爆の実相と被爆者のたたかいを知らせたい、特に、原爆を投下したアメリカで、多くの人々に読んでもらいたいと考えています。 アメリカの出版社に編集、印刷、流通を委託する自主出版の形をとっているため、初版の500冊分についての出版費用を調達せねばなりません。さらに広く普及することを目ざして、7/31までクラウドファンディングを実施中です。みなさんにぜひご協力をお願い致します。映像を含め、このプロジェクトのより詳細な説明と、アップデート情報もありますのでこちらをご覧ください。 https://motion-gallery.net/projects/Taniguchi-Book 「原爆を背負って」は、もともと西日本新聞に連載された谷口さんへのインタビューがもとになっています。被爆75年にあたり、西日本新聞が7/8からウェブサイトで再掲載を開始し、毎日11:02に一話ずつ更新されています。ぜひお読みください。 https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/619509/ 英語版はAmazonではすでにKindle版(電子書籍・3.99ドル)の予約受付を開始しており、ペーパーバック版(16.95ドル)もまもなく予約できるようになる予定です。(販売は8月9日から)。あるいは直接ご連絡をいただければ、一冊2300円(送料込み・予定)で、8月中旬にお送りできます。ご注文はメールでこちらへお願いします。 rieko @ antiatom.org クラウドファンディングは日本の方以外にお願いするのは難しいのですが、海外のご友人にこの本の出版について情報を広め、予約注文を広げていただければ大変ありがたいです。みなさんのご協力を心からお願い致します。 ★ 田中一郎 さんから: 「命や人間の「選別」は絶対に許さない」=「れいわ新選組」の大西つねき氏除籍 処分と山本太郎代表記者会見録画=世の中よりも高いモラルや規律水準をもち、初心 を忘れずに「世直し」に邁進してください- いちろうちゃんのブログ  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2020/07/post-2dfe11.html ★ 小林久公 さんから: 女性差別撤廃条約実現アクション(OPCEDAWアクション)の 2020年6月20日に開催した、オンライン集会「コロナ危機の今こそ、女性の権利を国際基準に! 選択議定書の批准を!」の様子を一部編集して公開しているとのことですのでご紹介します。 視聴はこちらから → https://youtu.be/NcEK8nJQKkI 充実した内容のものです。是非ご覧ください。 ◇オンライン署名に取り組んでいます!ご協力をお願いします。◇ 署名はこちらから → http://chng.it/s2PdDzStZQ ★ 日韓ネット@渡辺 さんから: 安倍政権が推進したいわゆる軍艦島などの「明治日本の産業革命遺産」の世界遺産登録 をめぐり、日本の明治期の近代化のみ美化し、日本の侵略とそのもとで行われた強制労 働など負の歴史を隠ぺいするものとして内外の強い批判が上がりました。 2015年の世界遺産登録にあたり、日本政府はこうした内外の批判の前に負の歴史につい ても理解できる措置を講じるとし、今春そのもとで設立されたはずの「産業遺産情報セ ンター」ですが、蓋を開けてみれば「強制労働はなかった」とする内容で貫かれています。 そこで、強制動員問題解決と過去清算共同行動、強制動員真相究明ネットワークなどが 中心となり韓国側団体とともに日韓共同声明を発出し、7月14日日に同センターと関係 機関、日韓のメディアに送付しました。以下、日本側49団体、韓国側15団体の連名によ る声明文をご紹介します。 ハンギョレ(日本語版)記事http://japan.hani.co.kr/arti/international/37246.html ???集会等のお知らせ??????   ●【新型コロナ原発差し止め仮処分 第1回審尋期日】● 7月21日(火)13:00? 審尋前集会(大阪地裁前) 13:20? 入廷行進 13:30? 審尋期日(非公開) 14:00(上記期日終了後)報告会(地裁前) 案内チラシ:https://tinyurl.com/y6v33ln9 ▼申立書 (新型コロナウイルス猛威を理由とする原発差止仮処分申し立て) http://www.datsugenpatsu.org/bengodan/news/20-6-9/ ● 川内原発行政訴訟 第2回控訴審 福岡高裁 1015号法廷 ● 7月31日(金)13時半?門前集会 14時 口頭弁論 14時半?16時半 報告集会 福岡県弁護士会館 2階大ホール   案内チラシ:https://tinyurl.com/ybtapnuw 「川内原発訴訟 2審始まる」 週刊金曜日の報告記事をネット配信 http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2019/12/27/genpatsu-12/ 第一回公判12.11写真:https://photos.app.goo.gl/44kFfLyEVzS2wgx69 控訴理由書(2019年8月19日提出): https://tinyurl.com/y2ey3tz2 ● 「防大人権侵害裁判控訴審」第二回。●  8月5日(水)9時 ?門前集会 午前10時開廷 高裁1015号法廷     傍聴人数32名 傍聴以外の方 福岡県弁護士会館 2階大ホール     「あの日、ぼくらは戦場で少年兵の告白」アニメドキュメント上映。 審理終了後報告会 ● (原発なくそう!九州玄海訴訟)● 10月9日(金)14:00 佐賀地裁「口頭弁論」 13:00 佐賀県弁護士会館「事前集会」 15:00 佐賀県弁護士会館「報告集会」 ●「朝鮮学校無償化差別控訴審判決期日● 10月30日(金) 13:30 福岡高裁101 ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと月曜日に更新します。 ● 九電本店前ひろば★9周年(メッセージ)●  https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-35.html 環境ジャーナリスト 川崎陽子のブログへようこそ!  お読みいただき感謝します! ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆                  ● 毎週木曜日  開設● 基本     ・新型コロナウイルス対策として2時間。      午前11時から午後1時 まで     ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。     場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From hansenbira2008-allmail2 @ yahoo.co.jp Sat Jul 18 08:03:18 2020 From: hansenbira2008-allmail2 @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?aGFuc2VuYmlyYTIwMDgtYWxsbWFpbDIgGyRCIXcbKEIgeWFob28uY28u?= =?iso-2022-jp?b?anA=?=) Date: Sat, 18 Jul 2020 08:03:18 +0900 (JST) Subject: [CML 059237] =?utf-8?b?44CM5oCl5rWu5LiK44GX44Gf5pW15Z+65Zyw5pS75pKD772e6LiP?= =?utf-8?b?44G/6LaK44GI44KL5bCC5a6I6Ziy6KGb44CN6Kyb5ryU6ZuG5Lya44CA6Kyb?= =?utf-8?b?5bir44CA5Y2K55Sw5ruL44GV44KT44CA44Gu44GK55+l44KJ44Gb44Gn44GZ?= Message-ID: <903495.83422.qm@web103012.mail.kks.yahoo.co.jp> 「急浮上した敵基地攻撃?踏み越える専守防衛」講演集会のお知らせです。 ?*?*?*?*?*?*?*? 立川自衛隊監視テント村・立川反戦ビラ弾圧事件元被告 大洞俊之 Facebook https://www.facebook.com/toshiyuki.obora 立川自衛隊監視テント村 http://tachikawatento.sakura.ne.jp/index.html 以下はビラから転載 ? 日時 9月22日(火・休) 13時半開場・受付開始14時?15時半 講演「急浮上した敵基地攻撃?踏み越える専守防衛」 講師 半田滋さん(元東京新聞論説委員) 講演後質疑や連帯あいさつ予定 16時半 終了 会場 国分寺労政会館 4階 第5会議室(JR国分寺駅南口下車徒歩5分 裏面地図) 資料代カンパ 800円★会場は本来150名の定員の部屋が70名に制限されています。遅れる方は予約を必ずお願いします。その他入場は先着順70名までになります。マスクの持参をお願いします。アルコール消毒液は会場に用意しますが、体調不良のかたは参加をご遠慮ください。 主催 横田行動実行委 以下 連絡先 ★うちなんちゅの怒りとともに!三多摩市民の会 電話・FAX 042-592-3806(古荘) ★立川自衛隊監視テント村 電話/FAX042-525-9036/524-9863 メールtento72 @ yahoo.co.jp 郵送先 立川市富士見町2-12-10-504 立川自衛隊監視テント村気付け横田実 宛 講師 半田滋さんプロフィール 1955年(昭和30)年生まれ。防衛ジャーナリスト。元東京新聞論説兼編集委員。獨協大学非常勤講師。法政大学兼任講師。防衛省・自衛隊、在日米軍について多くの論考を発表している。2007年、東京新聞・中日新聞連載の「新防人考」で第13回平和・協同ジャーナリスト基金賞(大賞)を受賞。 著書に、「零戦パイロットからの遺言?原田要が空から見た戦争」(講談社)、「日本は戦争をするのか?集団的自衛権と自衛隊」(岩波新書)、「僕たちの国の自衛隊に21の質問」(講談社)など  ★コロナ禍の中で首都圏でも感染拡大は続いています。沖縄では米軍基地の中でクラスターが発生してしまい、61名もの感染が確認されています(7/11現在)。4月の普天間基地からの発がん物質を含む泡消火剤流出事故といい、基地こそが災害の源のように見えます。  そんな状況でも軍備拡大の動きは止まらず各国の軍隊の活動は活発に行われています。日本ではイージスアショアの配備計画が撤回された一方で敵基地攻撃能力の保持という主張が浮上してきました。またイージスアショアの代わりにイージス艦を2隻増強する方針なども出てきています。南西諸島では自衛隊ミサイル基地の建設が進み、当初の建設予算より3倍にも膨れ上がった辺野古の新基地建設ですが、こちらも止まる気配はありません。自衛隊オスプレイの木更津配備も強行され始めました。  こんな軍拡推進の安倍政権ですが、今問われるのは軍事予算を削ってでもコロナ感染対策や水害などの災害対策を行うことではないでしょうか。  今回こうした日本とアジアの軍事を中心にした状況を振り返り分析し、首都圏での基地反対運動の方向性を議論していきます。なお会場定員は70名しかありません。遅れる方は必ず予約を事前に願います。 (主催者側より) From maeda @ zokei.ac.jp Sat Jul 18 11:47:18 2020 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Sat, 18 Jul 2020 11:47:18 +0900 Subject: [CML 059238] =?iso-2022-jp?b?GyRCJVMlaCVzJTskThsoQkJMTS4=?= Message-ID: <20200718024718.00002CDC.0283@zokei.ac.jp> 『部落解放』8月号で、音楽評論家の藤田正さんが紹介していました。 ビヨンセのBLM. Beyonce - Black Parade (Lyrics Video) https://www.youtube.com/watch?v=07if9Mk2XHw https://www.youtube.com/watch?v=7DIpCiHjHHI ******************** 前田 朗 192-0992 東京都八王子市宇津貫町1556 東京造形大学 042-637-8872 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp Akira MAEDA Tokyo Zokei University 1556 Utsunuki-machi Hachioji-city Tokyo 192-0992 Japan ******************** From ekmizu8791 @ ezweb.ne.jp Sat Jul 18 18:15:54 2020 From: ekmizu8791 @ ezweb.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?ZWttaXp1ODc5MSAbJEIhdxsoQiBlendlYi5uZS5qcA==?=) Date: Sat, 18 Jul 2020 18:15:54 +0900 Subject: [CML 059239] =?utf-8?b?77yc5LiJ44Gk44Gu44GT44Go44KS44CB5YWx5pyJ44GX44G+44GZ?= =?utf-8?b?44CCDQril4vpq5jmoKHnlJ/jgavjga/jg5Pjg6njgpLjgb7jgY/oh6rnlLE=?= =?utf-8?b?44KC44Gq44GE44Gu44GL77yB44CcNy4xN+OAjOWLvueVmeeQhueUsemWiw==?= =?utf-8?b?56S65YWs5Yik44CN44OJ44Kt44Ol44Oh44Oz44OIDQril4vjgIzkurrjgag=?= =?utf-8?b?6aOf5LqL44GZ44KL44Gu44GM5oCW44GE77yB4oCV5Lya6aOf5oGQ5oCW55eH?= =?utf-8?b?44Gj44Gm44Gq44GrPz/igJXjgI0NCuKXi+OAjEVUVueJuembhuOAjOmbquWGpA==?= =?utf-8?b?77yI44Gb44Gk44GI44KT77yJ772e44Gy44Gn5a2Q44Go5pep5pm65a2Q44Gu?= =?utf-8?b?5q2z5pyI772e44CN44CN77ye?= Message-ID: <2020071818155441247200008d9c@mpsp03proxy02.au.com> 転送転載可 京都の菊池です。 三つのことを、共有します。 *別件ですが、今週、今日は、特番のため、 TBS報道特集はないそうです。 ◎ 松原明さんが、 下記を発信されました。 共有します。 ●高校生にはビラをまく自由もないのか!〜7.17「勾留理由開示公判」ドキュメント https://www.facebook.com/100003723195575/posts/2013747722092648 *松原明さんのフェイスブックは、 https://www.facebook.com/akiramatsubara2013 です。 松原さんは、 7月12日に、 「おかしいことに声を上げる高校生。待っていたのは「弾圧」。」 とコメントをつけて、下記のシェアもされています。 https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=2007889612678459&id=100003723195575 ◎ 藤井幸之助さんから、 (フェイスブック https://www.facebook.com/konosuke.huzii.9) ■コリアン・マイノリティ研究会第193回月例研究会 「人と食事するのが怖い!―会食恐怖症ってなに??―」朝来おかゆさん(臨床心理学を学ぶ大学生) ※本の販売もします。 日 時:7月18日(土)17:00?19:00 https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=4041612562575959&id=100001817654041 のお知らせをいただきました。 会自体は、今行われていてもうすぐ終わってしまいますが、 興味深い事柄なので、貼りつけます。 内容紹介。 https://sepparam-bunko.jimdofree.com/ より ・・・ コリアン・マイノリティ研究会       第193回月例研究会  人と食事するのが怖い!      ―会食恐怖症ってなに??―  朝来おかゆさん(臨床心理学を学ぶ大学生)    Pixiv:https://pixiv.me/kogetayo Twitter:@okayugokugoku  友人の朝来おかゆさんが『人と食事するのが怖い!会食恐怖症ってなに??』(合同出版)という本をこの4月に出版しました。      https://www.godo-shuppan.co.jp/book/b507048.html   そこで、著者をお招きして、この本の報告会をコリマイ研でさせていただくことになりました。  この本は会食恐怖症について筆者の経験を描いたものなのです。 みなさんはご存じでしょうか。  会食恐怖症は、食べる量や食べ方などが人からどう見られているかを過剰に意識してしまうために、吐き気が出たり食欲がなくなったりする病気です。これは社交不安障害の症状として表れたものであるようです。  そこで、「社交」とはどういうことなのか? そして、その場で様々な種類のマイノリティたちは、どういう不安を感じるのか?ということなどを中心に、話し合うことができたらとおもいます。民族的マイノリティの問題とも通じるところがあるのではないかと想像しています。  本は漫画ですぐに読めます。事前にご購入いただいて参加していただけますと幸いです。定価になりますが、当日も販売します。(八木智大) ・・・ ◎ STAY GREEN?GREENのブログ? https://blog.goo.ne.jp/01780606 で、今夜、下記が放送されることを教えていただきました。 「ETV特集「雪冤(せつえん)?ひで子と早智子の歳月?」」(NHK Eテレ 7月18日土曜午後11:00?00:00) 再放送予定 2020年07月23日 午前0:00 ~ 午前1:00 (60分) 「雪冤(せつえん)」とは、罪を晴らし潔白を証明すること。愛する人の雪冤のため、人生をかけた二人の女性がいる。2014年の再審決定で半世紀ぶりに釈放された袴田巌さんの姉、ひで子さん。そして、「狭山事件」の殺人犯として無期懲役となった石川一雄さんの妻、早智子さん。二人は姉妹のような絆で結ばれ、裁判のやり直しを求める闘いを続けてきた。どんな時でも明るく気丈な二人。司法の重い扉に挑む苦難と覚悟の歳月を追う https://www.nhk.jp/p/etv21c/ts/M2ZWLQ6RQP/episode/te/G77JWLR2R7/ ? この番組を監督した、作られた、 金聖雄さんが フェイスブック https://www.facebook.com/sungwoong.kim.75 で、 7月15日 https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=3163507643730139&id=100002128025404 から、何回か、 この番組について語っています。 From ekmizu8791 @ ezweb.ne.jp Sat Jul 18 19:45:40 2020 From: ekmizu8791 @ ezweb.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?ZWttaXp1ODc5MSAbJEIhdxsoQiBlendlYi5uZS5qcA==?=) Date: Sat, 18 Jul 2020 19:45:40 +0900 Subject: [CML 059240] =?utf-8?b?5piO5pelN+aciDE55pel5pel5puc5pelDQrjgIDjgIDjgIAxOOaZgg==?= =?utf-8?b?MzDliIbvvI0yMeaZgg0K44CA44CA44Gy44Go44O744G+44Gh5Lqk5rWB6aSoIA==?= =?utf-8?b?5Lqs6YO9DQoNCuOBp+OAgeihjOOCj+OCjOOCiw0KDQoNCuesrDPlm54g5pel5pys?= =?utf-8?b?6LuN44CM5oWw5a6J5amm44CN5ZWP6aGM44KS6KiY5oa244O757aZ5om/44GZ?= =?utf-8?b?44KL5LyaIOS6rOmDvSAvICA4772lMTTjg6Hjg6Ljg6rjgqLjg6vjg4fjg7w=?= =?utf-8?b?6YCj5biv5LyB55S7DQoNCuOAgOOCpOODs+ODieODjeOCt+OCouOBp+OAjuaFsA==?= =?utf-8?b?5a6J5amm44CP44Gr44GV44KM44Gf5aWz5oCn44Gf44Gh?= Message-ID: <2020071819454059060600005afa@mpsp02proxy07.au.com> 転送転載可 京都の菊池です。 明日7月19日日曜日    18時30分?21時   ひと・まち交流館 京都 で、行われる 第3回 日本軍「慰安婦」問題を記憶・継承する会 京都 / 8・14メモリアルデー連帯企画  インドネシアで『慰安婦』にされた女性たち https://facebook.com/events/s/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%8D%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%81%A6%E6%85%B0%E5%AE%89%E5%A9%A6%E3%81%AB%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E5%A5%B3%E6%80%A7%E3%81%9F%E3%81%A1/192226892220762/?ti=cl のお知らせを共有します。 関西のお知り合いにお知らせください。 ○澤田季江さんの発信 https://www.facebook.com/kie.sawada.980 https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=2721180364770860&id=100006367691483 日本軍「慰安婦」問題を記憶・継承する会・京都」 趣意書 https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=2721634668058763&id=100006367691483 ○Naoko Makitaさんの発信 https://www.facebook.com/naoko.makita.311 https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=4568544179826078&id=100000116246607 詳細より ・・・ ※300人収容の会場ですが、感染防止のため、定員は100人とさていたただきます。 ※17時40分開場です。先着順に整理券を配布させていただきます。 ※会場ではマスクの着用をお願いします。 ・・・ 追記 ・・・ 当初のチラシでは、映画「太陽がほしい」の班忠義監督が、中国の「慰安婦」被害女性たちの最新の映像とお話を行う予定としておりましたが、コロナ感染防止のために 東京からきていただくことは難しいと判断しました。 班監督の講演は中止とさせていただきます。 ・・・ とのこと。 From chieko.oyama @ gmail.com Sat Jul 18 21:17:18 2020 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Sat, 18 Jul 2020 21:17:18 +0900 Subject: [CML 059241] =?utf-8?b?44CM44Ky44OD44OI44O844Gu5qOu44CN5oy/55S744GZ44KL5q27?= =?utf-8?b?5YiR5Zua44CA6aKo6ZaT5Y2a5a2Q44KI6Jy35bed5rOw5Y+4?= Message-ID: *「ゲットーの森」 * 蜷川泰司 河出書房新社 前2作に続いて 風間博子死刑囚の挿画を見るために、読む詠む。 でも、30頁で挫けた。 というより、前2作を完読した過去のわしを褒めてあげたいくらいの気持ちになった(理由は特定秘密)。 今日、*冤罪死刑囚の風間博子さん*支援の「ふうりん通信」 関係者に逢ったら、ぎゃー。そうそう、あの本わかんないよねぇと俄然猛烈一致して盛りあがってしまった。しばし後に「でも博子さんは、読んだんだよねえ」と妙に感心してたXねえさん(微笑)。 アトリエは東京拘置所の博子さんとの、コラボレート作品。 出版社のサイトの説明は、下記。 >現実世界のパラレルワールドにあたる大陸の物語。*19世紀の街に生まれる前のジョン・レノンの唄が奏でられ、ゲットーの森からは悪魔の叫び声が聞こえる。* 平井玄とかツイッターで褒めてた。こういうのは、インテリ受けするらしい。 ちなみに、表紙絵は別人の作。便宜のために画像はりつけ。 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Sun Jul 19 07:11:22 2020 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Sun, 19 Jul 2020 07:11:22 +0900 Subject: [CML 059242] =?utf-8?b?56ys77yT77yT77yX77yZ55uu4piF5Y6f55m644Go44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <652D65D505EC911E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2020年 7月19日(日)。 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3379目☆ 呼びかけ人賛同者7月18日まで合計4528名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。      ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: コロナ対策にしても、核兵器の問題にしても、アベ氏やトランプ氏の 対応は 思いつき、その場しのぎ、自分勝手なものばかりです。 これが世界の指導者かと思うばかりのひどいものです。 言い換えれば、新自由主義に代表される、資本主義が根っこから 腐ってきているようです。 あんくるトム工房  トランプ氏の核抑止力      https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-206.html       ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから: ☆本質を外した筋立て振りかざし解けぬ難題「拉致」といふ「犠牲」      (橋本左門 2020・7・19ー2790) ※朝日歌壇 7月19日の、「僕は何もしていないけど苦しくて拉致 被害者の顔を見れない」(康哲虎)さんの一首から。歴史と政治の裏 側を知らない庶民の素朴な反省だ。しかし、安倍首相も拉致家族の中 心メンバーも裏側を知りながらそれを出さないで北朝鮮だけをいびっ ているのは狡い。36年間の植民地支配とそれに絡む横暴と人権侵害 を謝罪し、損害賠償も含めて(日韓条約で誤魔化さず)心底から謝罪 すれば、「拉致問題」も真面目に考えてくれるはずだ。やった見よう! ★ ギャー さんから: 「『セミの子』は」 セミの子が/コンクリートの上に/落ちていた 拾い上げると/動きだした/土のなかから出てきたら こんなところにやってきちゃったのかな? 「セミの子」は/土のなかには帰れないから だいぶ弱っているけれど/桜の木の幹に/つかまってもらったよ ★ 吉水公一 さんから: 大坂なおみが特別寄稿 ジョージ・フロイド事件の数日後に、私がミネアポリスでデモに参加した理由 https://www.elle.com/jp/culture/a33292072/naomi-osaka-op-ed-george-floyd-protests/?fbclid=IwAR2Kxk1_FsCqvHKbV0_XQ3BDSY10GKBoGqIEQQ7fRqTre7Cq6xLKLQnRFKU 想いをかみしめ理解し、共有できれば・・・。 ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No3987】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2020年7月18日(土)地震と原発事故情報?                 4つの情報をお知らせします                  1.農家の自家増殖を禁止する「種苗法改定」は廃案に!    食料輸出制限が起きる世界において多国籍種子企業の    限られた品種に依存するのは食料安全保障をあきらめることだ     安田節子(食政策センター・ビジョン21) 2.住民の意思など聞くつもりはない 県民投票条例案、否決    県民が再稼働と直接民主主義との両方に関心を持つことは    とても重要なことです。     阿部功志(東海村議会議員) 3.噴火しなくても…火山ガスが引き起こす殺人    警戒せよ! 生死を分ける地震の基礎知識その357     島村英紀(地球物理学者) 4.配信より1つ   ◆「四国電力・長井社長 伊方3号機の定検再開は「白紙」」    7/15(水) 19:58配信 「あいテレビ」    ★ 舩津康幸 さんから: 7月18日20時の時点での新聞記事&TVニュースのネット検索結果 9件 見出しとURLを紹介します。興味のある記事は検索してご覧ください。 ?福島第1原発事故現場の汚染水問題 ?「福島第一原発「処理水」問題の行方は(福島県)」福島中央テレビ 7/17(金) 18:45配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/2c34e762ffc4a40e70cf32395a02be749e83dc1a ?「一般県民から初聴取 東電福島第一原発からの処理水放出 政府」福島民報 7/18(土) 7:44配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/3a248ebb7c768a5983e8f1bfd1306982fa562eb5 ?「福島第一原発 トリチウム水処分 進め方や風評対策に意見相次ぐ 」 NHK2020年7月17日 23時41分福島第一 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200717/k10012521511000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_001&fbclid=IwAR31N1uNZ4vUn7FE1VYedzNKkZx2wzT-zedz0P38SnDT45A5-aSY9XMSiD8 ・・・長?い記事です。 ?負担を電気料金に上乗せ・・・・ ?「原発賠償負担金2.4兆円 大手電力、経産省に申請」共同通信 7/17(金) 22:55配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/07651b33e5f5d6c993befe71cc754ae0765cd982 「・・・・送電線の使用料から40年程度かけて回収する見通し。  [a:https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%B5%8C%E7%94%A3%E7%9C%81&ei=UTF-8&rkf=1&slfr=1&fr=link_direct_nws]経産省の承認を受けた後、電気料金への上乗せ額が確定する。」 ?「関西電力、大飯原発3号機、20日から定期検査」時事通信 7/17(金) 20:01配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/c3d2badf986d9654ee7ac842576224df25a5b867 ◎金曜官邸前行動を伝える記事 ?「原発固執 許されない 反原連が官邸前抗議」」しんぶん赤旗2020年7月18日紙面 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-07-18/2020071815_04_1.html 「・・・・7月26日、「0726原発ゼロ☆国会前集会」の関係で7月24日は行いません」とあります。 7.26集会も現地で集合するかオンラインで配信をおこなうかは改めて発表するとあります。 〇原発事故被害者訴訟  ?「賠償額に差 納得できず 福島原発かながわ訴訟 原告が陳述 東京高裁」 しんぶん赤旗2020年7月18日紙面 ※残念ですが、ネット上にはありません ?「<ふくしまの10年・無人の街を撮り続けて>(5)言葉失った被災地視察 」 東京新聞2020年7月18日 08時09分 https://www.tokyo-np.co.jp/article/43344 ?「福島・相馬市で海開き 新型コロナ「対策を徹底」 」 東京新聞2020年7月18日 10時35分 (共同通信) https://www.tokyo-np.co.jp/article/43369 ★ 田中一郎 さんから: 新型コロナ関連の「医療科学」一般文献ご紹介(1):月刊誌『選択』掲載の 「日本のサンクチュアリ」他- いちろうちゃんのブログ  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2020/07/post-9fa94b.html   ★ 前田 朗 さんから: 『部落解放』8月号で、音楽評論家の藤田正さんが紹介していました。 ビヨンセのBLM. Beyonce - Black Parade (Lyrics Video) https://www.youtube.com/watch?v=07if9Mk2XHw https://www.youtube.com/watch?v=7DIpCiHjHHI ★ 朴保(パク ポー) さんから: POE,いつの日にかきっと 「アートにエールを!東京プロジェクト」に採用されました。 https://cheerforart.jp/search こちらのサイトで「いつの日にかきっと」を検索して頂くとこちらのページが出ます。 https://cheerforart.jp/detail/1346  またはユーチューブでもご覧いただけます。 https://www.youtube.com/watch?v=6p8IVGwFnhY&feature=emb_logo COVID-19は沈静の気配もなく、甚大な豪雨被害。 医療現場や被害者の方々にエールを! いつの日にかきっと、私達はまた会える。 だから例え距離があっても声をあげ、繋がっていきましょう! この1曲が、時を忘れ、喜び悲しみを乗り越え、希望となることを願っています。 POE https://www.pakpoe.com ???集会等のお知らせ??????   ●【新型コロナ原発差し止め仮処分 第1回審尋期日】● 7月21日(火)13:00? 審尋前集会(大阪地裁前) 13:20? 入廷行進 13:30? 審尋期日(非公開) 14:00(上記期日終了後)報告会(地裁前) 案内チラシ:https://tinyurl.com/y6v33ln9 ▼申立書 (新型コロナウイルス猛威を理由とする原発差止仮処分申し立て) http://www.datsugenpatsu.org/bengodan/news/20-6-9/ ● 川内原発行政訴訟 第2回控訴審 福岡高裁 1015号法廷 ● 7月31日(金)13時半?門前集会 14時 口頭弁論 14時半?16時半 報告集会 福岡県弁護士会館 2階大ホール   案内チラシ:https://tinyurl.com/ybtapnuw 「川内原発訴訟 2審始まる」 週刊金曜日の報告記事をネット配信 http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2019/12/27/genpatsu-12/ 第一回公判12.11写真:https://photos.app.goo.gl/44kFfLyEVzS2wgx69 控訴理由書(2019年8月19日提出): https://tinyurl.com/y2ey3tz2 ● 「防大人権侵害裁判控訴審」第二回。●  8月5日(水)9時 ?門前集会 午前10時開廷 高裁1015号法廷     傍聴人数32名 傍聴以外の方 福岡県弁護士会館 2階大ホール     「あの日、ぼくらは戦場で少年兵の告白」アニメドキュメント上映。 審理終了後報告会 ● (原発なくそう!九州玄海訴訟)● 10月9日(金)14:00 佐賀地裁「口頭弁論」 13:00 佐賀県弁護士会館「事前集会」 15:00 佐賀県弁護士会館「報告集会」 ●「朝鮮学校無償化差別控訴審判決期日● 10月30日(金) 13:30 福岡高裁101 ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと月曜日に更新します。 ● 九電本店前ひろば★9周年(メッセージ)●  https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-35.html 環境ジャーナリスト 川崎陽子のブログへようこそ!  お読みいただき感謝します! ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆                  ● 毎週木曜日  開設● 基本     ・新型コロナウイルス対策として2時間。      午前11時から午後1時 まで     ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。     場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From chieko.oyama @ gmail.com Sun Jul 19 08:07:20 2020 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Sun, 19 Jul 2020 08:07:20 +0900 Subject: [CML 059243] =?utf-8?b?44CM44Ki44Oh44Oq44Kr44Oz44O744OX44Oq44K644Oz44CN44OT?= =?utf-8?b?44K644Gu5r2c5YWl6KiY44KI44GP44Ge5pu444GE44Gf44KK77yO77yO?= =?utf-8?b?77yO44K344Kn44O844Oz44O744OQ44Km44Ki44O8?= Message-ID: *「アメリカン・プリズン 潜入記者の見た知られざる刑務所ビジネス」* シェーン・バウアー 東京創元社 全米150万人の受刑者のうち、13万人を収容する民営刑務所。中東シリアで2年間の監獄経験のある著者は、実態を調べるために、スーパーマーケット 並みの時給9ドルで勤務したのだ。ルイジアナ州の刑務所の実録。 小型カメラとレコーダーを隠し持つ。トイレでメモを取る。あな恐るべしの実態。最後は自分自身が壊れそうになって辞めるまでの4ヶ月。貴重な体験記録。 *研修から始まって小さな章ごとに進む勤務内容と、過去の監獄の歴史が挟み込まれる構成。* 「風と共に去りぬ」スカーレットがやった経営方針の背景が丹念に描かれる。そうだ、そういうことなんだ。農園主からしたら、奴隷より囚人を借りる方が良かった。囚人の方が安いし、期間が決まっているから、奴隷のように歳を取ってからの面倒を見る必要がなかったとか。 また奴隷解放後は、白人たちは、自由な黒人が増えることを恐れた。そしてそんな自由な黒人を「服従させる施設」として「刑務所」が注目されたのだ。 そして報告の発表後の会社側、政府の対応なども興味深い。渾身の一冊。 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp Sun Jul 19 08:50:34 2020 From: yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Sun, 19 Jul 2020 08:50:34 +0900 Subject: [CML 059244] =?utf-8?b?44CQWVlOZXfjg5bjg63jgrDoqJjkuovpgLHplpPjgb7jgajjgoE=?= =?utf-8?b?44CRMjAyMOW5tDA35pyIMTTml6Uo54GrKS0wN+aciDE45pelKOWcnyk=?= Message-ID: <2dbe6a4c-7344-1961-8ed2-2abd80be9ed0@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。   【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派ジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 過去一週間の間に【TwitCasting】と【YouTube】でライブ放送しまた【YYNewsLive】のメインテーマのブログ記事を【YYNewsブログ記事週間まとめ】にまとめました。 *2020年07月14日(火)-07月18日(土)の5本の【YYNewsブログ記事】を以下にまとめました。 ■【YYNewブログ記事週間まとめ】2020年07月14日(火)-07月18日(土) ?2020年07月14日(火) 日本語ブログ 【今日のブログ記事No.3444】 ■(つづき)『世界と日本の「支配と搾取の基本構造」』を知る上で中国の経済学者・宋鴻兵(ソン・ホンビン)氏の著書『ロスチャイルド、通貨強奪の歴史とそのシナリオ』の内容は非常に重要である!(No2) 前回に引き続き中国の経済学者宋鴻兵(ソン・ホンビン)氏の著書『ロスチャイルド、通貨強奪の歴史とそのシナリオ』の第6章-第10章の『各省の主題』の書き起こしを取り上げます。 (画像)宋鴻兵(ソン・ホンビン)著『ロスチャイルド、通貨強奪の歴史とそのシナリオ』(ランダムハウス2009年5月20刊) 20200710ソンホンビンロスチャイルド通貨強奪の歴史とそのシナリオ (原著 ) Currency Wars by Song Hongbing Copy right 2007 by Song Hongbing and CITIC Press 目次 解説 安倍芳裕 序文 巨艦空母「中国経済号」は出航した。だが、その前途はようようなのか 第1章 ロスチャイルド家ー世界一の大富豪 第2章 国際銀行家とアメリカ大統領の100年戦争 第3章 連邦準備銀行 私有中央銀行 第4章 第一次世界大戦と大不況ー国際銀行家の"豊穣なる季節" 第5章 インフレにおける「新政」 第6章 世界を統括するエリートクラブ  第7章 "誠実な通貨"の最後の抗争 第8章 不意打ちの通貨戦争 第9章 ドルの急所と金の得意技 第10章 万世を謀る者 あとがき 中国の金融改革について 追記   アメリカ債務の自爆と世界通貨流動性の収縮 ▲宋鴻浜(ソン・ホンビン)略歴 1968年中国四川省生まれ。遼寧省瀋陽市の東北大学卒。 1994年米国留学、ワシントンのアメリカン大学で修士号取得。 専門は情報工学と教育学。修了後、アメリカで就職、様々な経験を積む。 2002-07年、ファニーメイとフレディマックでコンサルタントを務める。 2007年11月に中国に帰国、その後中国宏源証券股?有限公司に勤務。 2008年環球財経研究院院長に就任。 ▲(書き起こしはじめ) 6章 世界を統括するエリートクラブ (P197-229) 本書の主題 我々の生活の中にも「世界政府」とか「世界通貨」と言う言葉が頻繁に出てくるようになった。もしこの言葉の歴史的背景を知らなければ、単なるニュースとして聞き流すかもしれない。 しかし、今まさに遠大な計画が始まろうとしているのだ。そしてほとんどの中国人はまだそのことを知らされていない… 。イギリス軍、アメリカ軍がノルマンディーからヨーロッパ大陸に上陸した1ヵ月後の1944年7月、終戦後の世界経済の新しい秩序を議論するため、世界44カ国の代表者がアメリカのニューハンプシャー州ブレトンウッズに集まった。そして、これを機に国際金融家たちは、長い間温めていた世界の通貨発行権を支配する計画を始動させた。 当時、国際銀行家たちはすでにイギリス「王立国際問題研究所」(RIIA)とアメリカの「外交問題評議会」(CFR)を設置設立していたが、さらに、この2つを核にして下部組織を拡大していった。そして、これ以外にも、経済分野では「ビルダーバーグクラブ」、また政策分野では「3極委員会」などを組織していった。 彼らの目的は彼ら少数エリートで世界の政府を支配し、統一世界の通貨発行システムを作り、地球上全ての人々から「世界勢「閉じるを徴収することである。 これが彼らの言う「新しい世界秩序」なのだ。この新しい秩序の中では通貨政策や経済政策の決定権は国家から剥奪され彼らが国家も国民も操ることになる。 人々は鉄の鎖ではなく債務と言う名の鎖に縛られるのだ。現代の「奴隷」から最大限の利益を搾取するために、彼らは(粗放牧畜)からハイテクを酷使した飼育生産に発展させようとしている。 キャッシュレス社会、電子マネー、国際標準ICタグ…、もしそのICタグが体内に埋め込まれたならば、それは昔奴隷に烙印を焼き付けることと同じ現象が起きたのである。ICタグを利用すれば、国際銀行家たちはいつでもそして地球上のどこでも人々をコントロールすることができる。 現金が社会から消えたあと、誰かがコンピューターのキーボードを軽く叩くだけで、全世財産がどこかへ消えてしまう。あなたにとって恐ろしい光景だが国際金融家にとってはそれこそが真の究極の「新しい世界秩序」なのだ。 エリート集団は、自分たちのしている事は陰謀ではなく(陽)謀だと考えているらしい。伝統的な陰謀とは違い、明確な命令機関などでなく、「ふいんきの良い穏やかな社交界」といいと言う風に振る舞っている。しかし「穏やかな」はずの人たちが民衆の利益を犠牲にして自分たちの理想を実現しているのだ 第7章 "誠実な通貨"の最後の抗争 (P231-264) 本書の主題 人類の歴史上、ジョンエフケネディの暗殺ほど民主政治を大胆に蹂躙した事件はなかった。ケネディ大統領が射殺されてわずか3年の間に、18名の証人が相次ぎ死亡した。そのうち、6人は射殺、3人が交通事故、2人が自殺、1人が喉を切られ、1人が首を占められてなくなった。 イギリスの数学者が1967年2月のロンドンの「サンデータイムズ」してこのいうことが起こる確率は19分の1だと述べている。1963年から1993年の間に115名の証人が様々な事件に巻き込まれ自殺するか殺されているのだ。 組織的に犯罪が行われ、明らかに証拠隠滅や小人の口封じがあったことを考え合わせると、ケネディ暗殺は公開の場での処刑であることを示し、これから続くアメリカの大統領に対してアメリカの真の支配者は誰であるかを見せつけたように思える。 普通アメリカ大統領が任期中に死亡した場合は必ず「自然史」と発表される。衆人監視の中で殺された場合は「犯人は変質者」と報道される。犯人が複数いる場合は「お互いに面識のない、変質者どうし」として報道される。 これに疑問を抱くものは、「陰謀論者」だとして現れるのだ。しかしケネディ暗殺の場合は、あまりにもあからさまであり普通の頭脳の人なら誰も政府の発表を信じていないだろう。こういう場合に意識的に「陰謀説」だと決めつけるのは、隠避工作の1つのやり方だ。 40年間にいろいろな陰謀説が湧き起こりそして真の陰謀は隠された。刑事事件の場合は証拠が1番重要だ。証拠がなければ結論を導き出すことはできない。40年の間に多くの証拠と承認が消えてしまい、真犯人を見つけ出す確実な証拠はもう手に入らない。 しかし犯罪心理学の場合は違う。別の角度から謀殺事件の動機を分析し道を究明する事は可能である。本章ではケネディ暗殺事件の時から始め、1960年から1970年代に国際着銀行家たちが賃金と言う「誠実な通貨」を排除するために世界規模で起こした様々な事件の真相を解き明かしていく。 第8章 不意打ちの通貨戦争 (P265-308) 商品の供給を独占すれば距離が得られる。通貨は不可欠な商品であり一刻の通貨発行を独占できれば、莫大な利益を獲得する魔法の杖を手に入れたも同然となる。数百年来国際銀行家たちが知恵を絞り、手段を選ばず、国家の通貨発行権を独占しようとした理由がここにある。彼らの最終目的は世界の通貨発行権を独占することなのだ。 世界の通貨発行を支配するために、国際銀行家たちは1970年代から1連の通貨戦争勃発させた。ドル高の維持、発展途上国の解体、競争相手の撲滅などだ。狙いは、世界経済を「コントロールしながら解体」し、ロンドンのシティーとウォール街が支配する「世界政府」「世界通貨」と「世界税収」の礎を作り上げる事である。 ここで注意しなければならないのは、国際銀行家は「超特殊利益集団」であると言うことだ。彼らはいかなる国家、政府にも属さず、逆に国家と政府を支配する。彼らはあるときはドルとアメリカの力を利用するが、時期到来ともなるとドルを攻撃する側に回る。 1929年の大恐慌に匹敵する経済危機を世界規模で引き起こし、各国政府に多くの主権を放棄させ、地域内の通貨統合を進めたり、個別政府制度の維持をあきらめさせる。 中国の金融システムを攻撃することが彼らの最重要課題となっている事は疑う余地がない。問題は、いつ攻撃するか、どんな方法で攻撃するか、なのだ。 僥倖を願っているだけでは悲惨な結果を招くことになろう。 彼らが用いる方法は、日本を攻撃した手法と似ているかもしれない。まず中国でスーパーバブルを引き起こす。中国も彼らの援助でー1985年から1990年の日本のようにー数年間の反映が続くそして彼らは実行に移すのだ。 「遠距離非接触型」の金融"核"撃を仕掛け、世界中で中国経済の信頼を失わせ、海外と国内の資金を中国から追い出してしまう。そのあとで、極めて安い価格で中国の社会資本等のコアな資産を買収し、中国経済を徹底的に解体し、世界を統一する最も重要な一方踏み出すと言うシナリオだ 第9章 ドルの急所と金の得意技 (P311-351) 本章の主題 通貨は「債務通貨」と「非債務通貨」に分類できる。「債務通貨は」は、現在主要先進国で流通している不換紙幣(金貨との交換が保障されていない紙幣(のことであり、政府、企業、個人の債務を「通貨化」したもの。米ドルがその典型的な例である。 米ドルは債務発生と同時に生まれ、債務返済と同時に廃棄される。流通しているすべての米ドルは1種の「借用書」であり、その借用書は毎日金利を発生させ、絶えず膨張している。 この天文学的数字の金利収入は一体誰のものか。当然ながらその金利は米ドルを創出する銀行システムに帰属することになる。「債務通貨「の1つである「債務ドル」から発生する金利は原油のドル通貨送料以外に新たに生まれるものであるから新たにドル貨幣を喪失する必要が生じる。 言い換えれば、借金が多ければ多いほど、もっと借金する必要が出てくる。債務と通貨をリンクさせた結果、「債務通貨」が完全に排除されるか、債務から発生する金利の重圧で経済システムが完全に崩壊するまで、債務は永遠に増え続ける。 債務の通貨化は、現代経済における潜在的不安定要素の1つであり、将来から借金して現在の需要を満たすことなのだ。中国で言うところの「虎の年に卯の年の米を食べる」とは、まさにこのことだ。 一方「非債務通貨」は金貨や銀貨がその代表的なものだ。 「非債務通貨」は人の許諾に依存せず、人類が蓄積した労働の成果である富を表象し、数千年にわたる社会の発展によって自然と進化してきたものである。 「非債務負担」はいかなる政府の力も必要とせず、時代と国境を越えた最終的な支払い手段である。通貨の中で、金貨、銀貨は「実際に保有する」ことを意味し不換紙幣は「信用性+承諾」を意味する。両者の価値は根本的に異なっている。 中国の人民元は両者の中間に位置している。人民元にも「債務」の要素が含まれるが、人民元の額は、過去に完成した「製品」と「サービス」を表した尺度である。人民元を発行する場合、米ドルのように国債を担保にしても私有中央銀行が発行するわけではないので。ある個人の懐に巨額の金利が入るような事は無い。 このように考えると、人民元は金貨や銀貨により近いものと言えよう。しかし人民元は金銀の裏づけがないため、不換紙幣の基本的特性も有しており、政府の強制力によって貨幣価値を保つ必要ある。 西側の決定通貨制度、とりわけ米ドル制度の本質を理解する事は、将来人民元の改革を行う際の参考となろう。 第10章 万世を謀る者 (P353-379) 1950年のロンドンは、世界の金融システムの太陽だった。その100年後の1950年には、ニューヨークに世界の富が集中した。では、2005年、国際金融の王座には誰が座っていたのだろうか。 有史以来、各時代に台頭した国家や地域は、旺盛な生産力を基盤に巨万の富を創出した。それらの時代では取引の中で自分が蓄積した富が、他の価値の低い通貨に駆逐されねよう、厳重に工夫がされている。19世紀の金に裏付けされたポンドや20世紀の金銀のドルがそうであったように、その時代に君臨した高い価値の通貨を維持するためのメカニズムが作動していた。世界の富は価値を保ってくれる場所に集中する。そして強く安定した通貨は社会の分業と資源の合理的な配置を促す。その結果、より合理的な経済構造が形成され、より多くの富が創出される。 1しかし強大な国家が下り坂を転げ始めると、生産力は次第に萎縮し莫大な政府財政支出と戦費によって、これまでの蓄えを使い果たすことになる。政府はインフレを作り出し負債の山から逃れ国民の蓄えを略奪しようとする。その結果、富は守る場所を探して海外に流れていく。 通貨の弱体は国家の衰退を示す最初の兆候と言える。1910余年にイングランド銀行がポンドと金の兌換を中止すると発表した時から、大英帝国の権威が戻ってくる事はなかった。ニクソンが1971年に金取引の窓口を閉鎖した時から、アメリカの輝きは色褪せ始めた。イギリスは第一次大戦の硝煙とともにその国力を霧散させ、アメリカは幸運にもこれまで対戦の戦場にならなかったため、つかの間の繁栄を保っている。しかし花に囲まれ、宴を楽しんでいるように見える豪邸の内部は、巨額の債務によって既に空っぽになっているのだ。 インフレを操作して国民の富を騙し取ろうとする国は、最終的に富に見捨てられる。 (書き起こしおわり) (No2おわり) ?2020年07月15日(水) 日本語ブログ 【今日のブログ記事No.3445】 ■『日本の支配と搾取の基本構造No1』2008年-2009年の『世界金融恐慌』の際日本銀行だけが『金融緩和』をしなかったのはなぜなのか? 2008年9月15日の『米投資銀行リーマンブラザーズ倒産』をきっかけに勃発した『世界金融恐慌』に対して、先進4カ国(米、英、独、仏)の中央銀行は『大規模な金融緩和』を行い『GDPギャップ』を改善したが日本銀行だけは『金融緩和』を一切しなかったのはなぜなのか? ▲最初に以下のグラフ『08年危機後のGDPギャップの対応策の効果』を見ていただきたい! このグラフは、2008年^2009年の『世界金融恐慌』の際に先進五カ国の政府と中央銀行が対応策をとった結果『GDPギャップ』がどのように改善したかを示すグラフである。 ?一番左の棒線グラフは『世界金融恐慌』による先進5カ国の『当初のGDPギャップ』を示している。 米国 -10.5% 英国  -7.0% 独   -8.5% 仏   -5.0% 日本  -8.0% ?真ん中の棒線グラフは先進5カ国の『政府による財政出動』後の『GDPギャップ』を示している。(内は?都の差%) 米国  -5.0%  (+5.5%改善) 英国  -5.5%  (+1.5%改善) 独   -5.5%  (+3.0%改善) 仏   -4,0%  (+1.0%改善) 日本  -6.0% (+2.0%改善 ?一番右の棒線グラフは先進5カ国の『中央銀行による金融緩和』後の『GDPギャップ』を示している。(内は?との差%) 米国  +3.5%  (+8.5%%改善) 英国  +5.5%  (+11.0%k改善) 独   -2.0%  (+3.5%改善) 仏   -1.0%  (+5.0&改善) 日本  -6.0%  (+0%改善なし)  ▲?の棒線グラフは何を意味するのか? それは日本を除く先進4カ国の中央銀行が『金融緩和』を実行して『GDPギャップ』を大幅に改善したのに対し、日本銀行だけが一切の『金融緩和』をしなかったために『GDPギャップ』が『-6%』のままにされていることを示している。 ▲なぜこのようなことが起こったのか? なぜならば先進5カ国の中央銀行を支配する『ロスチャイルド国際金融マフィア』が『日本経済の復活』を望まなかったからである。 『ロスチャイルド国際金融マフィア』の司令塔が、当時の白川日銀総裁に命じて一切の『金融緩和』をさせなかったからである。 その目的は、日本に『デフレ不況克服』を大義名分にして『政府の積極的財政出動』と『日銀の異次元の金融緩和』を強力に実行する『独裁政権』を登場させるためであったのだ。 【参考情報】:【画像】日本の経済成長の推移 (世界経済のネタ帳より) https://ecodb.net/country/JP/imf_growth.html (No1おわり) ?2020年07月16日(木) 英日語ブログ 【English-Japanese Blog】【英日語ブログ記事No.3446】 ■(Poetry) How can we all be happy and live happily all over the world ? (詩)どうしたら世界中で不幸をなくし全員が幸せに暮らせるようになるのか? 15.07.2020 Yasuhiko Yamazaki 2020年7月15日 山崎康彦 【1】How can we eliminate the "Misery" and make all live happyly all over the world ? どうしたら我々は世界中で『不幸』をなくし全員が幸せに暮らせるようにできるのか? It is that we will make a "Civil Revolution" which will dismantle the "World Leading Class" and the "National Leading Class" which create the "Misery". それは、『不幸』を作り出している『世界支配階級』と『自国支配階級』を解体する『市民革命』を我々が起こすことである。 Then, we will dismantle the "Super-bloated Financial Economy" which creates the "Misery" and we will restore the "Destroyed Real Economy". そして、我々は『不幸』を作り出している『超肥大化した金融経済』を解体し『破壊された実体経済)』を復活するのだ。 To do this, we will nationalize "the Central Bank "and use "the Credit Creation Fund" directly for the "Real Economy " without going through the "Private Banks" without interest with low commission. そのため我々は、『中央銀行』を国有化し『信用創造資金』を『民間銀行』を通さず直接『実体経済』に『無金利・低手数料』で使えるよにする。 To do this, we will tax the "Financial Economy" and we will introduce the "BasicIncome System". そのため我々は、『金融経済』に課税し『ベーシックインカム制度』を導入する。 【2】How can we get rid of the "Poverty" and make everyone affluent all over the world? どうしたら我々は世界中で『貧しさ』をなくし全員が豊かに暮らせるようにできるのか? It is that we will make a "Civil Revolution" which will dismantle the "World Leading Class" and the "National Leading Class" which create the "Poverty". それは、『貧しさ』を作り出している『世界支配階級』と『自国支配階級』を解体する『市民革命』を我々が起こすことである。 Then we will dismantle the "Super-bloated Financial Economy" which creates the "Poverty" and we will restore the "Destroyed Real Economy". そして、我々は『貧しさ』を作り出している『超肥大化した金融経済』を解体し『破壊された実体経済』を復活するのだ。 To do this, we will nationalize the "Central Bank" and will use the "Credit Creation Fund" directly for the "Real Economy " without going through" the "Private Banks " without interest with low commission. そのため我々は、『中央銀行』を国有化し『信用創造資金』を『民間銀行』を通さず直接『実体経済)』に『無金利・低手数料』で使えるようにする。 To do this, we will tax the "Financial Economy"and we will introduce" the "Basic Income System ". そのため我々は、『金融経済』に課税し『ベーシックインカム制度』を導入する。 【3】How can we eliminate the "Discrimination and Inequality" and all live equal all over the world ? どうしたら我々は世界中で『差別と不平等』をなくし全員が平等に暮らせるようにできるのか? It is that we will make a "Civil Revolution" which will dismantle the "World Leading Class" and the "National Leading Class" which create the "Discrimination and inequality". それは、『差別と不平等』を作り出している『世界支配階級』と『自国支配階級』を解体する『市民革命』を我々が起こすことである。 Then we will dismantle the Super-bloated Financial Economy" which creates the "Discrimination and Inequality" and we will restore the "Destroyed Real Economy". そして、我々は『差別と不平等』を作り出している『超肥大化した金融経済』を解体し『破壊された実体経済』を復活するのだ。 To do this, we will nationalize the "Central Bank" and will use the "Credit Creation Fund" directly for the "Real Economy" "without going through" the "Private Banks "without interest with low commission. そのため我々は、『中央銀行』を国有化し『信用創造資金』を『民間銀行』を通さず直接『実体経済)』に『無金利・低手数料』で使えるようにする。 To do this, we will tax the "Financial Economy"and we will introduce" the "Basic Income System". そのため我々は、『金融経済』に課税し『ベーシックインカム制度』を導入する。 【4】How can we make a peaceful society without terrorism nor war all over the world? どうしたら我々は世界中でテロと戦争のない平和な社会をつくれるのか? It is that we will make a "Civil Revolution" which will dismantle the "World Leading Class" and the "National Leading Class" which create the terrorism and war. それは、テロと戦争を作り出している『世界支配階級』と『自国支配階級』を解体する『市民革命』を我々が起こすことである。 Then we will dismantle the "Super^bloated Financial Economy" which creates the terrorism and war and we will restore the "Destroyed Real Economy". そして、我々はテロと戦争を作り出している『超肥大化した金融経済』を解体し『破壊された実体経済』を復活するのだ。 To do this, we will nationalize the "Central Bank" and we will use the "Credit Creation Fund" directly for the "Real Economy"without going through" the "Private Banks" without interest with low commission. そのため我々は、『中央銀行』を国有化し『信用創造資金』を『民間銀行』を通さず直接『実体経済』に『無金利・低手数料』で使えるようにする。 To do this, we will tax the "Financial Economy" and we will introduce the "Basic Income System". そのために我々は、『金融経済』に課税し『ベーシックインカム制度』を導入する。 【5】How can we eliminate the threat of the nuclear war from around the world? どうしたら我々は世界中で核戦争の脅威をなくすことができるのか? It is that we will make a "Civil Revolution" which will dismantle the "World Leading Class" and the "National Leading Class" which create the threat ofthe nuclear war. それは、核戦争の脅威を作り出している『世界支配階級』と『自国支配階級』を解体する『市民革命』を我々が起こすことである。 Then, we will dismantle the "Super-bloated Financial Economy" which creates the threat of the nuclear war and we will restore the Ddestroyed Real Economy". そして、我々は核戦争の脅威を作り出している『超肥大化した金融経済』を解体し『破壊された実体経済)』を復活するのだ。 To do this, we will nationalize the "Central Bank" and we will use the "Credit Creation Fund" directly for the "Real Economy" without going through the "Private Banks" without interest with low commission. そのため我々は、『中央銀行』を国有化し『信用創造資金』を『民間銀行』を通さず直接『実体経済』に『無金利・低手数料』で使えるようにする。 To do this, we will tax the "Financial Economy" and we will introduce the "Basic Income System. そのため我々は、『金融経済』に課税し『ベーシックインカム制度』を導入する。 【6】How can we make a democratic society without dictatorship all over the world? どうしたら我々は世界中で独裁をなくして民主的な社会をつくれるのか? It is that we will make a "Civil Revolution" which will dismantle the "World Leading Class" and the "National Leading Class" which create the dictatorship. それは、独裁体制を作り出している『世界支配階級』と『自国支配階級』を解体する『市民革命』を我々が起こすことである。 Then we will dismantle the "Super-bloated Financial Economy" which creates the dictatorship and we will restore the Ddestroyed Real Economy". そして、我々は独裁者を作り出している『超肥大化した金融経済』を解体し『破壊された実体経済』を復活するのだ。 To do this, we will nationalize the "Central Bank" and we will use the "Credit Creation Fund" directly for the "Real Economy" without going through the "PrivateBanks" without interest with low commission. そのため我々は、『中央銀行』を国有化し『信用創造資金』を『民間銀行』を通さず直接『実体(実物経済)』に『無金利・低手数料』で使えるようにする。 To do this, we will tax the "Financial Economy" and we will introduce the "Basic Income System". そのため我々は、『金融経済』に課税し『ベーシックインカム制度』を導入する。 【7】How can we eliminate the "Domination and Exploitation" all over the world? どうしたら我々は世界中で『支配と搾取』をなくせるのか? It is that we will make a "Civil Revolution" which will dismantle the "World Leading Class" and the "National Leading Class" which create the "Domination and Exploitation". それは、『支配と搾取』を作り出している『世界支配階級』と『自国支配階級』を解体する『市民革命』を我々が起こすことである。 Then, we will dismantle the "Super^bloated Financial Economy" which creates the "Domination and Exploitation" and we will restore the "Destroyed Real Economy". そして、我々は『支配と搾取』を作り出している『超肥大化した金融経済』を解体し『破壊された実体』を復活するのだ。 To do this, we will nationalize "the Central Bank" and we will directly use "the Credit Creation Fund" to "Real Economy" without going through the "Private Banks" without interest with low commission ". そのため我々は、『中央銀行』を国有化し『信用創造資金』を『民間銀行』を通さず直接『実体経済』に『無金利・低手数料』で使えるようにする。 To do this, we will tax the "Financial Economy" and we will introduce the "Basic Income System". そのため我々は、『金融経済』に課税し『ベーシックインカム制度』を導入する。 【8】How can we stop the "Global Warming and Destruction of Global Environment" to restore abundant nature all over the world? どうしたら我々は世界中で『気候温暖化と地球環境破壊』を阻止し豊かな自然を取り戻せるのか? It is that we will make a "Civil Revolution" which will dismantle the "World Leading Class" and the "National Leading Class" which create the "Global Warming and Destruction of Global Environment. それは、『気候温暖化と地球環境破壊』を作り出している『世界支配階級』と『自国支配階級』を解体する『市民革命』を我々が起こすことである。 Then, we will dismantle the "Super-bloated Financial Economy" which creates the global warming and the destruction of the global environment and we will restorethe "Destroyed Real Economy". そして、我々は『地球温暖化と地球環境破壊』を作り出している『超肥大化した金融経済』を解体し『破壊された実体経済』を復活するのだ。 To do this, we will nationalize "the Central Bank" and we will use the "Credit Creation Fund" directly for the "Real Economy" without going through the "Private Banks" without interest with low commission ". そのため我々は、『中央銀行』を国有化し『信用創造資金』を『民間銀行』を通さず直接『実体経済』に『無金利・低手数料』で使えるようにする。 To do this, we will tax the "Financial Economy" and we will introduce the "the Basic Income System". (end) そのため我々は、『金融経済』に課税し『ベーシックインカム制度』を導入する。 (おわり) ?2020年07月17日(金) 日本語ブログ 【今日のブログ記事No.3447】 ■(つづきNo3)『世界と日本の支配と搾取の基本構造』を理解するための『四つのキーワード』! ?ユダヤ教秘密経典『タルムード』 ?『初代マイヤー・アムシェル・ロスチャイルド』 ?『秘密結社イルミナティ』 ?『ロスチャイルド世界革命行動計画』  ________________ ?ユダヤ教秘密経典『タルムード』 【画像1】バビロニア・タルムード全巻 (6部構成、63編から成る文書群) ソース:ブログ『隠れた真実』 https://sites.google.com/site/uranenpyou/tarumudo (転載はじめ) ユダヤ教の聖典は『旧約聖書』だが、冒頭の5書、「創世記」「出エジプト記」「レビ記」「民数記」「申命記」は特に重要とされ「モーセ 五書」または「トーラー」(律法)と呼ばれる。 さらに、モーセが神から授けられた法で、成文化されずに口伝で伝えられたものがあり、この口伝は3世紀頃に文書化され「ミシュナ」と呼ばれている。この ミシュナと、ミシュナをラビが解釈した「ゲマラ」から作成された日常生活の規範と、時代時代に対応した生きざまを記したものが「タルムード」である。 タルムードは、6部構成、63編から成る文書群で、現代のユダヤ教の主要教派のほとんどが聖典として認めており、ユダヤ教徒の生活、信仰の基となっ ていると言われるものである。 その膨大な文書の中には民族的排他性と独善的選民思想が含まれた問題箇所があり、ユダヤ人が排斥される原因となってきた。その一部を抜粋。 ユダヤ王は真の世界の法王、世界にまたがる教会の総大司教となる。 あなたは、あなたの神、主の聖なる民である。あなたの神、主は地の面にいるすべての民の中からあなたを選び、御自分の宝の民とされた。 世界はただイスラエル人の為にのみ創造されたるなり。イスラエル人は実にして、他の民は空なる殻皮のみ。従ってイスラエルの他に民族なし。彼らは ことごとく空皮に過ぎざればなり。 神言い給う、我は我が予言者を畜獣に過ぎざる偶像崇拜の徒の為に遣わしたるにあらず。人間なるイスラエル人の為に遣わしたるなり。 人間の獣に優れる如く、ユダヤ人は他の諸民族に優れるものなり。 すべての民を喰い尽くし、すべての民より掠奪することは、彼らすべてが吾等の権力下に置かれる時に始まるべし。 神はユダヤ人にすべての方法を用い、詐欺、強力、高利貸、窃盗によってキリスト教徒の財産を奪取することを命ずる。 吾々はタルムードがモーゼの律法書に対して絶対的優越性を有することを認むるものなり。 タルムードの決定は、生ける神の言葉である。 汝らは人類であるが、世界の他の国民は人類にあらずして獣類である。 汝殺すなかれ、との掟は、イスラエル人を殺すなかれ、との意なり。ゴイ(非ユダヤ人)、ノアの子等、異教徒はイスラエル人にあらず。 ゴイがゴイもしくはユダヤ人を殺した場合は責めを負わねばならぬが、ユダヤ人がゴイを殺すも責めは負わず。 ゴイに金を貸す時は必ず高利を以てすべし。 拾得物を紛失者に返却すべしとの戒は、ユダヤ人に対してのみ守らるべきものにして、ゴイに対しては然らず。 他民族の有する所有物はすべてユダヤ民族に属すべきものである。ゆえになんらの遠慮なくこれをユダヤ民族の手に収むること差し支えなし。 ゴイの財産は主なき物品のごとし。                                     ゴイに向って誓いを立てた者は、盗賊であれ税吏であれ、責任を取らなくてよい。 ゴイにわれらの信教を教える者は、ユダヤ人を殺すに等しい。もしもゴイがわれらの教説を知ったならば、かれらは公然とわれらを殺すだろう。 ゴイがわれらの書物には何かゴイを害することが書いてあるのではないかと聞いたら、偽りの誓いを立てなければならない。そして、そのようなことは 誓って書いてないと言わなければならない。 タルムードを学ぶゴイ、それを助けるユダヤ人はことごとく生かしておいてはならない。 涜神者(非ユダヤ人)の血を流す者は、神に生贄を捧ぐるに等しきなり。 このような“選民思想”と共に、もう一つの特徴が「終末にあたって救世主が再臨し、正義と平和が支配する理想世界が訪れる」とする“救世主(メシア)思 想”、言い換えれば“終末思想”である。 ______________ ?『初代マイヤー・アムシェル・ロスチャイルド』 【画像2】マイヤー・アムシェル・ロスチャイルド 【画像3】五人の息子たち アムシェル・マイヤー (長男 フランクフルト本家) ソロモン・マイヤー  (次男 ウイーン家) ネイサン・メイヤー  (三男 ロンドン家) カール・マイヤー   (四男 ナポリ家) ジェームス      (五男 パリ家) 【画像4】現当主(4代目)ジェイコブ・ロスチャイルド男爵(84歳) 【画像5】次期当主(5代目)フィリップ・ロスチャイルド(49歳) ▲マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドの1790年の言葉 『私に一国の通貨の発行権と管理権を与えよ。そうすれば誰が法律を作ろうとそんなことはどうでも良い』 ▲マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドの妻で5人の息子と5人の娘の母親であったグートレ・ロスチャイルドの言葉 『私の息子たちが望まな ければ戦争が起きることはありません。』 (Wikipedia抜粋)                マイアー・アムシェル・ロートシルト(独: Mayer Amschel Rothschild、1744年2月23日 - 1812年9月19日)は、ドイツの銀行家。ヨーロッパの財閥ロートシルト家(英語読みでロスチャイルド家)の基礎を築いた。 フランクフルトで古銭商人としてスタートし、ヘッセン=カッセル方伯(ヘッセン選帝侯)家の御用商人の銀行家となったことで成功のきっかけを掴み、ナポレオン戦争で大きな財を成した。彼の5人の息子たちはフランクフルト(長男アムシェル)、ウィーン(次男ザロモン)、ロンドン(三男ネイサン)、ナポリ(四男カール)、パリ(五男ジェームス)の5か所に分かれて事業を行い、それぞれ5家のロートシルト家の祖となった。 帝国郵便の代表的な債権者であった。郵便事業はスペイン継承戦争でネーデルラントから追われ、フランクフルトを拠点にしていた。 __________ ?『秘密結社イルミナティ』 【画像6】『秘密結社イルミナティ』のシンボルマーク 【画像7】米国の『国家紋章』の裏 【画像8】米1ドル札の裏に印刷された『米国家紋章』 【画像9】日本の千円札にも同じ構図が印刷されている!(表の野口英雄の拡大された左目が裏の富士山の8合目に重なる) 【画像10】秘密結社『フリーメーソン』のシンボルマーク 『ロスチャイルド国際金融マフィア』の初代マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドは、30歳の時(1774年)、フランクフルトにユダヤの重要人物12人を集めて秘密会議を開催し、ユダヤ教秘密経典【タルムード】の教えである【ユダヤ人による【世界統一政府樹立】を実現するための25項目からなる【世界革命行動計画】を策定した。 この時、【世界革命行動計画】にもとづき【世界統一政府樹立】の樹立を実現する実行組織として、13名の秘密結社【イルミナティ】を秘密裏に結成した。 そして2年後の1776年、マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドは【イルミナティ】の組織拡大のために、ドイツ・バイエルン選帝侯領にあったインゴルシュタット大学の実践哲学教授アダム・ヴァイスハオプトに金を出して、表向きは『人類の倫理的完成可能説』を謳いつつ、実際は【ユダヤ人による世界統一政府樹立】を実現する【イルミナティ】を正式に結成させた。 【イルミナティ】は最盛期には各界のエリート2000名を結社員に集めたが、そのあまりにも過激な主張のために結成から10年後にバイエルン選帝侯によって禁止され全面解体された。 アダム・ヴァイスハオプトは【イルミナティ】を延命させるために、当時同じような性格を持っていた秘密結社【フリーメーソン】に自ら加入しまた結社員に加入するように命じた。 その結果、33段階の階級制度を持つ【フリーメーソン】の最高位にアダム・ヴァイスハオプトが就任し、多くの【イルミナティ】結社員が幹部に上り詰める中で、【フリーメーソン】の最高指導部は【イルミナティ】に乗っ取られた。 現在世界中に470万人の会員がいると言われる秘密結社【フリーメーソン】の最高指導部は、ロスチャイルド国際金融マフィアそのものであり、彼等はユダヤ教秘密経典【タルムード】の教えである【ユダヤ人による世界統一政府樹立】を本気で目指している。 秘密結社【イルミナティ】は、ユダヤ教秘密経典【タルムード】と悪魔信仰とロスチャイルド国際金融マフィアの金融支配が一体となった世界最強・最悪の【カルト宗教+金融の宗金複合体】なのだ。 __________ ?『ロスチャイルド世界革命行動計画』                      ソース:ブログ『隠された真実』 https://sites.google.com/site/uranenpyou/koudou-keikaku  (転載はじめ)                 初代ロスチャイルド マイヤー・アムシェル・ロスチャイルド(1744年 ドイツ・フランクフルトのゲットー生まれ)が30歳のとき、フランクフル トに12人の実力者を集めて秘密会議を開いたと言われている。ここで、全世界のマンパワーと資源を独占的に支配するための計画が話し合われ、25項目から なる「世界革命行動計画」と呼ばれるアジェンダ(行動計画書)がスタートした。 1.人間を支配するには暴力とテロリズムに訴えると最善の結果が得られる。権力は力の中に存在している。 2.政治権力を奪取するには 「リベラリズム」を説くだけで十分である。そうすれば有権者は一つの思想のために自らの力、権力を手放すことになり、その放棄された力、特権をかき集めて 手中に収めればいい。 3.大衆はどのようにして自由を享受すればいいのかわからない。「自由」という思想を利用すれば「階級闘争」を生じさせる事も可能だ。 4.最終目標に到達するためには、ありとあらゆる手段を正当化出来る。率直さや正直さといった国民としての立派な資質は政治に支障をきたすから、支配者となろうとする者は狡賢さ、欺瞞に訴えなければならない。 5.我々の権利は力の中にある。私が見出している新たな権利とは、強者の権利によって攻撃する権利であり、既存の秩序、規律のすべてを粉砕し、既存のすべての制度を再構築する権利である。 6.我々の富の力は、いかなる狡賢さ、力によっても損なわれないような強さを獲得する時まで、表面化しないよう保たれなければならない。戦略計画の基本路線から逸れることは何世紀にも及ぶ営為を無にする危険がある。 7.群集心理を利用して大衆に対する支配権を獲得すべきだ。 8.酒 類、ドラッグ、退廃的道徳、あらゆる形態の悪徳を代理人を通じて組織的に利用することで、諸国家の若者の道徳心を低下させなければならない。賄賂もペテンも裏切り行為も、それが我々の目的達成に役立つのであれば、続けられなければならない。 9.そうすることで服従と主権を確保出来るなら、何がなんでも躊躇うことなく財産を奪い取る権利が自分たちにはある。 10.我々は「自由・平等・博愛」という言葉を民衆に教え込んだ最初の民族である。ゴイムは難解さゆえにこの言葉の意味とその相互関係の対立に気付くことさえない。ゴイムの自然発生的で世襲的な貴族社会の廃墟の上に、我々は金による貴族社会をつくりあげた。それは我々の拠り所、すなわち富を参加資格とする貴族社会である。 (※ゴイムというのはゴイの複数形で、ゴイとは非ユダヤ人 のことを指す。また家畜とかブタという意味もある。) 11.自ら戦争を誘発しながら、敵対するどちらの側にも領土の獲得が生じない平和会議を 主導しなければならない。戦争は対立する双方の国家がさらに負債を抱え込み、我々の代理人の手中に落ちるよう主導されなければならない。 12.財を活用して、我々の要求に素直に従い、ゲームの駒となって、政府を陰で操ることを我々から任じられた人物を選ばなければならない。 13.誹謗、中傷、偽の情報を流したことでどのような波紋が広がろうと、自ずからは姿を隠したまま、非難されることがないようにしなければならない。大衆への情報の出口すべてを支配すべきである。 14.貧困と恐怖によって大衆が支配された時には、常に代理人を表舞台に立たせ、秩序を回復すべき時が来れば、犠牲者は犯罪者や責任能力のない人々の犠牲になったと解釈されるよう、事を進めなければならない。計算済みの恐怖支配が実現した時点で、犯罪者や精神異常者を処刑すれば、我々自身を抑圧された人々の救世主として見せかけることが出来る。実際のところ、我々の関心は正反対で、減らすこと、すなわちゴイムを殺害することにある。 15.我々の力を行使すれば、失業と飢えがつくりだされ、大衆にのしかかる。そうすれば、確実な資本支配力が生じる。 16.フリーメーソンのブルー・ロッジ内部に大東社を組織して破壊活動を実行しながら、博愛主義の名のもとで、自らの活動の真の意味を隠すことは可能である。大東社に参入するメンバーは、ゴイムの間に無神論的唯物主義を広めるために利用されなければならない。 (※フリーメーソンには33階級あって、下から三つが徒弟・職人・親方という階級になっている。この3階層のことをブルー・ロッジと言い、つまり一般的なフリーメーソン会員の集会場という意味である。大東社というのは英語で Grand Orient Lodge であり、Grandには統括するという意味がありますので、東洋を統括する支部ということだと思われる。現在はフランスのフリーメーソン本部がGrand Orient Lodgeと名乗っている。) 17.代理人は大衆受けのするスローガンを生み出せるよう訓練されなければならない。大衆には惜しみなく約束しなければならないからである。約束された事と反対の事は、後になれば常におこなえる。 18.恐怖支配は、手っ取り早く大衆を服従させるもっとも安上がりな方法だ。 19.すべての戦争のあとには、秘密外交が主張されなければならない。秘密外交によって、我々の代理人が関わらないかぎり、諸国家は些細な個人的取り決めさえも結ぶ事ができないような支配権が確保されなければならない。 20.最終目標である世界政府に到達するためには、大規模の独占、莫大な富の蓄積が必要とされるだろう。 21.ゴイムからその不動産、産業を奪うため、重税と不当競争を組み合わせてゴイムの経済破綻を引き起こさなければならない。国際舞台においてゴイムが商売ができないように仕向けることは可能である。つまりは原材料の巧みな支配、短時間労働および高賃金を求める労働運動の普及、競争者の助成によってそれは実現できる。 22.最終的には、我々の運動に尽くす少数の金持ち、および我々の利益を守る警察と兵士と、プロレタリアートの大衆が残ればいい。ゴイムに殺し合いをさせるため、大々規模の武器増強が開始されなければならない。 23.世界統一政府のメンバーは独裁者によって任命され、科学者、経済学者、財政専門家、企業家、大金持ちの中から選出される。 24.代理人はその誤りを我々が承知している理論、原則を教え込むことで、社会の若年層の精神を惑わせて腐敗させる目的で、あらゆる階級、あらゆるレベルの社会、政府に潜入しなければならない。 25.国家法および国際法を利用しつつ、ゴイムの文明を破壊しなければならない。我々に対してゴイムが武装蜂起する前に、恐怖の組織を諸国家の各都市に組織することにいたしましょう。 (転載おわり) ______________ (No3おわり) ?2020年0月18日(土) 日本語ブログ 【今日のブログ記事No.3448】 ■『優生思想の持ち主』の正体を自ら暴露して『れいわ新選組』を除籍された大西つねき氏の『金融経済批判』と私の『金融経済批判』の違いは何か?(No1) _________ 【画像】大西つねき氏 2020年7月16日参院会館 (田中龍作ジャーナル) _____________________ 【参考記事】 ▲反響呼ぶ大西つねきのお話会 in 下関 社会と人間蝕む金融システムの本質伝える 2019年11月5日 長周新聞 https://www.chosyu-journal.jp/seijikeizai/1403 __________ 上記の長周新聞の記事は、昨年(2019年)11月に山口県下関市で300人の聴衆を集めて開催された大西つねき氏の講演会の内容をかなり詳しく書いたものである。 この記事を読むと一見大西つねき氏は『金融経済を全面批判』しているように見えるが、注意しなければいけないことは、彼は決して『金融経済の解体』を言っていないことである。 結論から先に言うと、大西つねき氏の『金融経済批判』は既存の『金融経済の延命』を前提にした議論であり、私の『金融経済批判』は既存の『金融経済の解体』と『実体経済の完全復活』を前提にした議論である。 ここが決定的に違うところである! ▲私の『金融経済批判』の主なポイント! 1.世の中には『二つの異質の経済』がある。 一つは、我々国民が毎日の労働で物を生産し、サービスを提供し、流通させ、消費することで『人の役に立つ価値を生む経済』すなわち『実体(実物)経済』である。 もう一つは、『実体経済』が生み出す価値を『証券化』して『金融商品』に仕立あげ、その売買でカネ儲けする経済、『人の役に立たない価値を生まない経済』すなわち『金融(カネ儲け)経済』である。 2.『実体経済』の主人公は『ヒト』であり『金融経済』の主人公は『カネ』である。 3,各国の支配階級は、世の中に『実体経済』と『金融経済』の『二つの異質な経済』が存在することを国民に隠してきたので国民はそのことを全く知らない。 4.今我々が生活している社会は『資本主義社会』の最終段階である『超金融資本主義社会』である。 5.『超金融資本主義社会』とは、『金融経済』が『実体経済』が生み出す『価値』を奪い取り『実体経済』の数十倍の規模に膨れ上がった『カネ儲け中心社会』である。 6.『超金融資本主義社会』とは、『実体経済』が『金融経済』によって破壊された結果、『生活』と『人間の命と尊厳』と『地球環境』が『全面破壊』される社会であり『人類滅亡の危機』が迫る社会である。 7..今世界規模で我々が直面している以下の『九つ重大な問題』の元凶はすべて『実体経済』を破壊し数十倍の規模に膨れ上がった『超金融資本主義』である。 (1)幸福の消滅と不幸の蔓延 (2)貧困と格差の急拡大 (3)差別と不平等の急拡大 (4)テロと戦争の蔓延 (5)第三次世界大戦=全面核戦争の脅威 (6)独裁国家の蔓延 (7)支配と搾取の強化 (8)バブルの発生・崩壊と世界金融恐慌の勃発 (9)地球温暖化による地球環境破壊と異常気象 New!8.世界各国で『実体経済』を破壊し『金融経済』を超肥大化させ『超金融資本主義社会』を作り出している元凶は、各国の中央銀行と民間銀行を実質支配し総資産50兆ドル(約5350兆円)を持つ『世界支配階級=ロスチャイルド国際金融マフィア』であり、工作員として各国民衆を支配・搾取している『自国支配階級』である。 (No1おわり) ________________________ (次回以降のテーマ) No2:大西つねき氏の『金融経済批判』の誤り New!No3:大西つねき氏の『優生思想』はどこからきているのか? New!No4:我々は『世界同時市民革命』によって『超金融資本主義社会』を終わらせ『共生・共有人間資本主義社会』を作る! ________________________ (おわり) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7 @ mx5.alpha-web.ne.jp ************************* From otasa @ nifty.com Sun Jul 19 09:35:51 2020 From: otasa @ nifty.com (OHTA, Mitsumasa) Date: Sun, 19 Jul 2020 09:35:51 +0900 Subject: [CML 059245] =?utf-8?b?Rnc6IOizm+WQjOWLn+mbhu+8ge+8iO+8huaUv+W6nOS6pOa4iQ==?= =?utf-8?b?77yJ5YWt44O25omA5YaN5Yem55CG5bel5aC044Gu6Kix5Y+v44KS44GX44Gq?= =?utf-8?b?44GE44Gn77yB44G744GL?= In-Reply-To: <202007182018047924910000ffe2@mpsp03proxy07.au.com> References: <202007182018047924910000ffe2@mpsp03proxy07.au.com> Message-ID: 転送します。 太田光征 * 賛同募集!(&政府交渉)六ヶ所再処理工場の許可をしないで! ?みなさま(重複失礼、拡散歓迎) FoE Japanの満田です。 7月21日に原子力規制委員会に提出予定の、要望書「六ヶ所再処理工場の許可をしないで!」ですが、現在、署名は100を超えたところです。ちょっと寂しい感じです。 政府交渉と同じフォームにしてしまったため、ハードルが高かったかもしれませ ん。フォームを追加設置しました。お名前と都道府県だけでOKです! 20日18時までです。ぜひ署名&拡散をよろしくお願いいたします。 https://forms.gle/qEfXCv3hD1TP6Mvz8 <要望書提出&政府交渉>六ヶ所再処理工場の許可をしないで! http://kiseikanshi.main.jp/2020/07/15/1555559/ ◆要望書への賛同を募っています(7月20日18時締切) ☆賛同フォームを簡略にしました。ぜひご賛同ください!  お名前と都道府県をご記入するだけです。 https://forms.gle/qEfXCv3hD1TP6Mvz8 ◆要望書提出&政府交渉にオンラインで参加できます ☆お申込みはこちらから(要望書への賛同もできます) https://pro.form-mailer.jp/fms/6a16936f201548 六ヶ所再処理工場において、事業者の日本原燃が、過去の試運転(アクティブ試 験)の際の放射性廃棄物管理がずさんで、最長で19年間にわたり決められた管理を行っていないことが明らかになりました。中には超高レベルな放射能をもつガラス固化試験の際にできた高レベル廃液が入ったガラスの破片も含まれています。 更田委員長は、きちんとした報告もないまま、今回の件は安全上問題がないと決 めつけ、本格操業に向けた許可を今月中にも下すとしています。ずさん管理が明 かになったアクティブ試験においてはガラス固化でトラブルが続出し、構造的な 欠陥があることも明らかになっています。審査ではこのアクティブ試験の評価は行われていません。 こうした状況から、六ヶ所再処理工場の廃棄物ずさん管理問題について問いただ し、本格操業に向けた許可をしないよう求める政府交渉と要望書を提出する要請 行動を行うことにしました。 <呼びかけ団体> 核燃サイクル阻止1万人訴訟原告団/三陸の海を放射能から守る岩手の会/原子 力規制を監視する市民の会/国際環境NGO FoE Japan/美浜・大飯・高浜原発に反対する市民の会 政府交渉は、7月21日(火)10:00?12:00です。10:00?事前 集会、10:30?要望書提出の後規制庁と交渉の予定です。 議員会館で実施しますが、みなさまにはオンライン(ZOOM)を使ってご参加いた だけます。質疑も可能です。 青森から1万人訴訟原告団の山田清彦さん、岩手から三陸の海を放射能から守る 会の永田文夫さん、大阪から美浜の会の小山英之さんもオンラインで参加します。 質問事項はこちら http://kiseikanshi.main.jp/wp-content/uploads/2020/07/rokkasyo-sitsumon.pdf お申込みはこちら。(要望書への賛同もできます) https://pro.form-mailer.jp/fms/6a16936f201548 From q-ko @ sea.plala.or.jp Sun Jul 19 19:07:19 2020 From: q-ko @ sea.plala.or.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCPi5OUyEhNVc4eBsoQg==?=) Date: Sun, 19 Jul 2020 19:07:19 +0900 Subject: [CML 059246] =?iso-2022-jp?b?GyRCNiY7OkVeJE45TSQoSn0kTk8/MmgkSDUtO3Y+UjJwGyhC?= Message-ID: <000801d65db4$639628d0$2ac27a70$@sea.plala.or.jp> 小林です 日本共産党の基本的に考え方の録画と記事のが分かりましたのでお知らせします。 「次の10年 若手政治家に問う」(4) 田村智子・参議院議員(日本共産党) 2020.7.14 https://www.youtube.com/watch?v=-0k2EQpGzZs 日本共産党創立98周年記念講演会(志位委員長) https://www.youtube.com/watch?v=9rK_yaQNIrM&feature=youtu.be 講演内容記事 https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-07-17/2020071707_01_0.html ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 発信者 小林久公 061-2273 札幌市南区豊滝2丁目9-6 FAX 011-596-5848 携帯電話 090-2070-4423 Email: q-ko @ sea.plala.or.jp From chieko.oyama @ gmail.com Mon Jul 20 06:54:35 2020 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Mon, 20 Jul 2020 06:54:35 +0900 Subject: [CML 059247] =?utf-8?b?44Oe44O744OJ44Oz44K944Kv44CM5oKq5Lq65Lyd44CN44Gv5qW1?= =?utf-8?b?6YGT44Go44CA44Gv44GQ44KM5YiR5LqL77y277yz6YCj57aa5q665Lq6?= Message-ID: *下の句。刑事は、「でか」。VSは「対=たい」と詠んでね。* 韓国映画*「悪人伝」* マ・ドンソク 兄貴だから見る。化粧品の広告だっけかな、かわいい姿を見てから更に好きになったもん。 名字とLOVELYから、愛称「マブリー」なんだってね。うふ。 とはいえ、今回は*極道の親分。*暴力ばりばりだけど、お口が小さくて...やっぱりかわいい。 バディを組むのは、*はぐれ刑事。*そして。謎の*連続無差別殺人者。* >2005年、韓国・天安(チョナン)市で起きた殺人事件を元にしていることが明記され、また、ギャング同士の利権争いの原因も00年代にあったギャンブル業界への進出がベースになっているらしい。 *裁判の判決は、死刑。でも死刑執行はない。* *そう、事実上の死刑廃止国の韓国なのも描いてる。* シルヴェスター・スタローン による、ハリウッドリメイクまで決定したとさ。 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Mon Jul 20 07:11:24 2020 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Mon, 20 Jul 2020 07:11:24 +0900 Subject: [CML 059248] =?utf-8?b?56ys77yT77yT77yY77yQ55uu4piF5Y6f55m644Go44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <668D65E198ABC14E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2020年 7月20日(月)。 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3380目☆ 呼びかけ人賛同者7月19日まで合計4528名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。      ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: 19日は朝鮮初級学校の清掃活動に参加しました。 暑かったです。  でも、花壇やグランドがきれいになってすっきりしました。 返ってから食べたスイカのおいしかったこと。 あんくるトム工房 朝鮮初級学校の清掃活動に参加    https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-207.html          ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから: ☆保坂正康『近現代史からの警告』上梓せり「唯物史観」批判に応えよう       (橋本左門 2020・7・20ー2791) ※講談社現代新書として。《戦後日本を呪縛したマルクス主義・・。当時の 歴史学研究会が言う「科学的真理」とは、「マルクス主義が主張する歴史の 法則性――世界史の発展段階論ということになる。・・私は唯物史観による 歴史解釈に反対の立場です。それは演繹的な歴史の見方に批判的だというこ とです・・私は歴史は帰納的に捉えるべきだという立場です》(「はじめに」)。 私としては、「唯物論」や「共産主義」という訳語の不正確さ(誤解の要因 になる)をも演繹的でなく帰納的に捉えるべきだと考えています。乞ご期待。 ★ ギャー さんから: 「朝は」 朝は/人間の偽善と欺瞞をすり抜けて/被害と加害のゲームに染まらず スズメとカラスの鳴き声といっしょに/薄明かりを伴って どこからともなくやってくる ★ 札幌の加藤 さんから: 青柳様 毎日のメールお疲れさま です。ありがとうございます。 暑中お見舞い申し上げます =「霊長」が 核の火持ちて 愚かなり 破滅への道 止めねばならぬ= 人類は二足歩行や言葉の発達とともに火の使用と道具の製作で文明の道へと歩み、自らを「万物の霊長」とまで称しています。その人類が核の火を発見し原爆を作り最初の実験場としてヒロシマ・ナガサキに落としました。原爆の凄惨さを知っているはずの国民が原子力の「平和利用」との喧伝に乗せられ原発の買い込みと全国に設置をさせてしまいました。 しかしその「文明」の象徴的産物でもある原発はフクシマの事故で史上最悪の公害として文明の破壊・人類の破滅にも直結すると多くの人は気付きました。飽くなき利潤の追求と野望による惨事だったと言えます。 先日、北電社長の泊原発の運転期間20年延長発言などは重大な問題を抱えたままでとても正気の沙汰とは思えません。より多くの人の泊原発廃炉の意志表示が必要と痛感しました。 =祖父に似て 戦争したがる 安部政権 攻撃優先 歴史を軽視= 先月、地上イージス撤回と同時に「敵地攻撃能力」が必要だと「専守防衛」から「積極防衛」と表現を変えて攻撃力こそ抑止力との議論が出て驚きました。軍拡競争で平和を築けないのは先の大戦や冷戦を見れば明らかです。外交と民間交流を活発化させることがなにより重要です。 マラソン大会はすべて中止で旅行にも行けませんが、先日オンライン会議を体験しました。コロナ禍の中、検査体制が進まず医療崩壊が心配です。どうぞ御自愛下さい。 2020年7月 ★ 原発なくす蔵(ぞう)☆全国原発関連情報☆ さんから: 2020年7月20日(月)の更新紹介です。 http://npg.boo.jp/ 原発の位置を示した日本地図、現在工事中です。あと1週間ほどお待ちください。 サイト上方に新着情報を掲載。 ★九電監視隊からの報告です。【資料】にデータを掲載しています。 「(株)九州電力送配電」は、九州本土で、2020年4月は計22回、 5月は計16回の出力抑制を実施しました。 6月は7日(日)と22日(月)の2回。ホームページの報告が更新され、7月18日(土)現在が掲載されました。 7/16(木)・7/18(土)と前日指示が出されましたが、実施の有無は不明です。 5月20日(水)に川内2号機が停止し、現在、原発は2基体制です。監視を継続していきます。 ★【トピックス】をご覧ください。「再エネ抑制情報?(2020年5月分)」です。 山崎明さん(脱原発・電力労働者九州連絡会議 副代表)による新たな記事です。 最初のページから衝撃的です。 「(5月分)16回のうち7回は抑制が全く必要なかった」「九電送配電が・・誠実な抑制義務を果たせば、全累計抑制量の94%が不要だったこと」など、 九電と九電送配電の不誠実な姿勢が指摘されています。 ゆっくりお読みください。 ★【消えゆく原発】→「北摂の会通信」の順にクリックしてください。 新号223号(2020年7月17日刊)が届きました。「福島第一原発の汚染水の海洋投棄を許すなの声が集中?」 福島県下(59市町村あり)のうち、20市町村議会が「汚染水放出反対」等の意見書、決議を採択。引き続き11市町村でも意見の審議中・審議予定。 今回は、コロナ関係の記事が多くあります。沖縄米軍基地での感染の広がり、解雇・雇い止めが3万人を超えたこと(7/1)、自治体の財政調整基金(貯金)が枯渇していること。 コロナ禍で安倍政権による人の命・生活の軽視がどんどん明るみになりつつあります。 市民が声をあげなければ、市民が立ち上がらなければ、政治は変わりません。 肝に銘じておきたいものです。 ★サイト左方の【原発関連の動き】の7月分年表を更新しました。 (7/13)運転停止中の伊方原発3号機で、配管から水漏れ。 (7/15)四国電力社長、伊方原発3号機「再開のスケジュールは白紙」との考えを示す。 (7/16)定期点検中の川内原発1号機で、制御棒の1本が曲がっているのが見つかった。 (7/17)電力9社と日本原電が、「原発事故を想定した賠償費用の負担額約2兆4000億円を経産省へ申請」←これまた電気料金に上乗せを予定?? ★サイト左方の【ストップ!玄海原発再稼働】の6月分年表が完成しました。 (7/9)2030年度までに休廃止する石炭火力発電所として松浦1号機(70万?)・苓北1号機(70万?)が該当とのこと、計140万?を何で補うのか? 原発?? 毎日新聞の記事をお読みください。 ★サイト左方の【資料】をクリックしてください。 原発ゼロ基本法案(原発廃止・エネルギー転換を実現するための改革基本法案)を全文掲載しています。 2018年3月9日に国会提出。自公の与党が多数を占める衆議院では、委員会審議にも入れず、 “棚ざらし”状態にされています。 2019年5月29日(水)に締結された市民連合(東京)と野党4党1会派の政策合意13項目の一つにも 「原発ゼロ実現を目指すこと」の言葉が入りました。 ★サイト左方の【集会・訴訟などの予定】をクリックしてください。 原発被害いわき市民訴訟から、署名のお願いも掲載しています。2020年末までの取り組みです。 新型コロナ感染対策のため、集会・講演会の実施が困難になっています。 掲載数は少ないですが、少しずつ裁判期日の決定を記載。 新たな集会 ・訴訟などの情報がありましたら、 メールアドレス info @ npg.boo.jp まで情報をお寄せください。お待ちしています。 ★ 舩津康幸 さんから: 7月19日18時50分現在の原発関連の新聞記事&TVニュース等  見出しとURLを以下に紹介しておきます ?川内原発 「原発の県専門委の在り方見直しへ 次期鹿児島県知事の塩田氏」共同通信7/19(日) 17:50配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/511877549c04a0bdfdf414036af014ad741b ?玄海原発のある玄海町で 「ドクターヘリ離着陸場に 原発作業員宿舎を建設 地元に説明のないまま」 しんぶん赤旗2020年7月19日紙面 ※残念ながらネット上には記事はありません オリンピック 「東京五輪最初の競技場所は原発事故起きた福島…IOC報告」中央日報7/19(日) 8:59配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/502d1725710ed6dd810d4f94f6ae353f20a0ecc1 「相馬、マスク姿で海開き 「密」を避け、入場制限も /福島」 毎日新聞2020年7月19日 地方版 https://mainichi.jp/articles/20200719/ddl/k07/040/053000c ※昨年から再開している海水浴場。 「放射性物質の防止技術をコロナに 原発保守管理の企業が開発」 東京新聞2020年7月19日 15時46分 (共同通信) https://www.tokyo-np.co.jp/article/43548 ★ 近藤ゆり子 さんから: 沖縄と連帯する会・ぎふ https://okinawarentaigifu.jimdo.com/ サイト内「沖縄関係ニュース動画など」を更新しました。 在沖米軍基地内での大量のコロナ感染者が生じ、 米軍関係者を基地内に乗せたタクシー運転手の感染が確認された。 基地から、飲食や遊興で街に繰り出した米兵らは多い。 基地で働く日本仁従業員は休めない。下請け業者も出入りをやめたら干上がる。 そして観光客はやってこない。 沖縄の人々いのちも暮らしも危うくなっている。 沖縄の過重な米軍基地負担は、「コロナ」においても過酷な形で沖縄の人々を苦しめている。 辺野古「警備」は警備員が小型カメラを装着して、抗議行動の人々を撮影するという。 肖像権との関係は? ???集会等のお知らせ??????   ●【新型コロナ原発差し止め仮処分 第1回審尋期日】● 7月21日(火)13:00? 審尋前集会(大阪地裁前) 13:20? 入廷行進 13:30? 審尋期日(非公開) 14:00(上記期日終了後)報告会(地裁前) 案内チラシ:https://tinyurl.com/y6v33ln9 ▼申立書 (新型コロナウイルス猛威を理由とする原発差止仮処分申し立て) http://www.datsugenpatsu.org/bengodan/news/20-6-9/ ● 川内原発行政訴訟 第2回控訴審 福岡高裁 1015号法廷 ● 7月31日(金)13時半?門前集会 14時 口頭弁論 14時半?16時半 報告集会 福岡県弁護士会館 2階大ホール   案内チラシ:https://tinyurl.com/ybtapnuw 「川内原発訴訟 2審始まる」 週刊金曜日の報告記事をネット配信 http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2019/12/27/genpatsu-12/ 第一回公判12.11写真:https://photos.app.goo.gl/44kFfLyEVzS2wgx69 控訴理由書(2019年8月19日提出): https://tinyurl.com/y2ey3tz2 ● 「防大人権侵害裁判控訴審」第二回。●  8月5日(水)9時 ?門前集会 午前10時開廷 高裁1015号法廷     傍聴人数32名 傍聴以外の方 福岡県弁護士会館 2階大ホール     「あの日、ぼくらは戦場で少年兵の告白」アニメドキュメント上映。 審理終了後報告会 ● (原発なくそう!九州玄海訴訟)● 10月9日(金)14:00 佐賀地裁「口頭弁論」 13:00 佐賀県弁護士会館「事前集会」 15:00 佐賀県弁護士会館「報告集会」 ●「朝鮮学校無償化差別控訴審判決期日● 10月30日(金) 13:30 福岡高裁101 ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと月曜日に更新します。 ● 九電本店前ひろば★9周年(メッセージ)●  https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-35.html 環境ジャーナリスト 川崎陽子のブログへようこそ!  お読みいただき感謝します! ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆                  ● 毎週木曜日  開設● 基本     ・新型コロナウイルス対策として2時間。      午前11時から午後1時 まで     ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。     場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From q-ko @ sea.plala.or.jp Mon Jul 20 09:38:46 2020 From: q-ko @ sea.plala.or.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCPi5OUyEhNVc4eBsoQg==?=) Date: Mon, 20 Jul 2020 09:38:46 +0900 Subject: [CML 059249] =?iso-2022-jp?b?GyRCTExHciQkNGsyaCROTz8yaD5SMnAbKEI=?= Message-ID: <000d01d65e2e$20c77f20$62567d60$@sea.plala.or.jp> 小林です 面白い企画の録画に出会いましたのでお知らせします。 7月19日 #D2021 企画 Vol.1 Dialogue OPEN『D』/ ごみと資本主義を考える https://www.youtube.com/watch?v=detXEhwlsw8 第1部 OPEN D 第2部 ごみと資本主義 出演 後藤正文(ミュージシャン/ASIAN KUNG-FU GENERATION) 斎藤幸平(経済思想家) 藤原辰史(歴史研究者) 篠田ミル(ミュージシャン/D事務局/yahyel) 篠田真央子(編集者/D事務局) 永井玲衣(哲学研究者/D事務局) 田代伶奈(哲学の人/D事務局) ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 発信者 小林久公 061-2273 札幌市南区豊滝2丁目9-6 FAX 011-596-5848 携帯電話 090-2070-4423 Email: q-ko @ sea.plala.or.jp From q-ko @ sea.plala.or.jp Mon Jul 20 14:13:07 2020 From: q-ko @ sea.plala.or.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCPi5OUyEhNVc4eBsoQg==?=) Date: Mon, 20 Jul 2020 14:13:07 +0900 Subject: [CML 059250] =?iso-2022-jp?b?GyRCIVY8UjJxTDE8Z0VeQGs4QCFXJE4kND5SMnAbKEI=?= Message-ID: <000001d65e54$7451ccb0$5cf56610$@sea.plala.or.jp> 小林です 社民党さんのホームページに掲載されている 「社会民主党宣言」をご紹介します。 社会民主党第10回定期全国大会(2006年2月11日〜12日)にて採択 http://www5.sdp.or.jp/vision/vision.htm ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 発信者 小林久公 061-2273 札幌市南区豊滝2丁目9-6 FAX 011-596-5848 携帯電話 090-2070-4423 Email: q-ko @ sea.plala.or.jp From sakaitooru19830822 @ gmail.com Mon Jul 20 19:07:27 2020 From: sakaitooru19830822 @ gmail.com (=?UTF-8?B?6YWS5LqV5b65?=) Date: Mon, 20 Jul 2020 19:07:27 +0900 Subject: [CML 059251] =?utf-8?b?5ZCN5Y+k5bGLOuWNiuW5tOOBtuOCiuOBqzE56KGM5YuV6ZuG5Lya?= Message-ID: 名古屋:半年ぶりに19行動集会 ーー今こそ声を上げデモに出ようーー https://imadegawa.exblog.jp/31287428/ 「安倍内閣の暴走を止めよう共同行動実行委員会」の集会が 19日に名古屋市中区で有った。 主催者発表で400人が参加した。 集会の後、 参加者らは栄の繁華街をデモ行進し、 「GоTоキャンペーンよりコロナ対策を!」、 「医療に緊急支援を!」などと訴えた。 集会は、 「今こそ声を上げデモに出よう!」をテーマに行なわれた。 集会の冒頭で長峯信彦共同行動共同代表が、 「GоTоキャンペーン、どう思われるか? 今、1兆3000億円も税金を使ってやることなのか? 非正規労働者が多数クビを切られ、 家賃も払えず、 塗炭の苦しみに遭っている時に、 夏のGоTоキャンペーンの予算が付いていた。 おかしな話だ」と 安倍政権の姿勢を糾弾した。 更に、 「医療従事者も死に物狂いで働いているが、 コロナ患者を受け入れたことによって 病院が赤字になってしまっている」としたうえで、 「こうしたところにこそ財政的な手当てが必要だ。 安倍政権は、 本当に大切な事と、 二義的な事とが逆転している」と批判した。 名古屋ふれあいユニオンの鶴丸周一郎運営委員長も、 コロナ禍で乱暴に切り捨てられる 外国人労働者の現状について報告に立った。 「コロナの問題が起きてから、 労働者からの相談が非常に増えている。 4月?6月は、 昨年の2.5倍の相談が寄せられている。 今年度の相談件数は既に、 昨年度1年間で受けた相談件数と同じくらいに達している。 あるフィリピン人派遣労働者は、 ゴールデンウィーク前に 『連休明けは夜勤からね』と言われて連休を過ごしていた。 ところが、 連休が明ける1日前に派遣会社の担当者から電話が有って、 『あなたは4月で契約が終わっているよ』と突然言われた。 この手の相談はこの人だけからでなく、 他にも有った。 恐らく、氷山の一角だ。 コロナ禍で問題が起こったように見えるが そうじゃない。 そういう構造にそもそもなっている。 弱者切り捨ての社会の構造を変えていかなければ また起こる。 絶対に変えていかなければならない」。 鶴丸委員長は訴えた。 南医療生協労働組合の原まりこ委員長は、 新型コロナウイルスに感染した患者の治療に いち早く当たった現場から報告した。 南医療生協病院では2月末に、 入院患者が新型コロナウィルスに感染していることが 分かった。 感染の事実を公表し、 感染拡大を食い止めるべく奮闘したが、 外来患者が減少し、 病院経営は火の車に。 夏のボーナスは半減という。 愛知県商工団体連合会・名古屋東部民商の藤田政史さんも 自営業者の立場から報告に立った。 藤田さんはコロナ禍の中で 「みんなで支援を受けよう」と、 民商事務局と会員業者が勉強し合いながら 奮闘していることを報告した。 そして、 増大するフリーランスも仲間に迎え入れ、 頑張って生き抜きたいと述べた。 集会参加者らは 「安倍やめろ」とプラカードを掲げながら三唱し、 デモ行進に出発した。 -- 名前:酒井=徹(さかい=とおる) 住家:〒454-0013 日本国愛知県名古屋市中川区八熊一丁目12番6号 明治第4ビルディング205号 電話番号:070-4531-5528 電子郵件宛先:sakaitooru19830822 @ gmail.com 網誌(酒井徹の網絡日記):https://imadegawa.exblog.jp/ 粒やき網誌(酒井=徹):https://twitter.com/SAKAI_Tooru From kojis @ agate.plala.or.jp Mon Jul 20 22:05:03 2020 From: kojis @ agate.plala.or.jp (=?UTF-8?B?5p2J5Y6f5rWp5Y+477yIS29qaSBTdWdpaGFyYe+8iQ==?=) Date: Mon, 20 Jul 2020 22:05:03 +0900 Subject: [CML 059252] =?utf-8?b?5aSn6LuN5ouh44Go5Z+65Zyw5by35YyW44GrTk/vvIHjgqLjgq8=?= =?utf-8?b?44K344On44OzMjAyMOeZuui2s+mbhuS8mu+8iOism+a8lCDmq7vnlLA=?= =?utf-8?b?5oaC5a2Q44GV44KT77yJ44G4?= Message-ID: <2EAEB447537A4043B9437E4DA8698AE6@KojiPC> 東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。 [転送・転載歓迎/重複失礼] コロナ禍で軍縮にこそ向かうべき時に、安倍政権は「イージス・アショア」 配備撤回を逆手に取り、「敵基地攻撃能力」の保有などの更なる軍拡に踏 み込もうとしています。ぜひ、ご参加・ご注目ください。 ------------------------------- <大軍拡と基地強化にNO!アクション2020 発足集会> https://kosugihara.exblog.jp/240481611/ 飛ばすな!オスプレイ 止めよう!敵地攻撃力保有 イージス・アショア白紙撤回に続き、 すべての軍拡にNOを!  「新型コロナ災害」の下でも、防衛省・自衛隊は「自粛」をするどころ か、宮古のミサイル部隊、府中に拠点を置く宇宙作戦隊を発足させるなど 軍拡を進め、「災害派遣」の名で怪しい動きをしています。陸上自衛隊が 購入したオスプレイを木更津に持ち込み、横田空域はじめ、首都圏の空を 飛び回る訓練を本格化しようとしています。一方、秋田・山口の方々の闘 いによって、イージス・アショアが白紙撤回されました。その闘いに続き、 2021年度予算編成に向けて、敵地攻撃力保有も「思いやり予算」の増額も 許さず、すべての軍拡にNO!を政府に突けつける活動をスタートさせた いと思っています。ぜひ、発足集会に参加してください。 ◆日時:8月23日(日)13時30分?(13時15分 開場) ◆会場:としま区民センター403(池袋駅東口より徒歩7分) https://www.toshima-mirai.or.jp/center/a_kumin/#list02 ※会場の収容人数の都合で入場をお断りする場合があります。あらかじめ ご了承ください。 ※感染予防に配慮して開催します。 ◆講演 「地域住民とともにイージス・アショア反対運動をたたかって」 櫻田憂子さん(STOPイージス!秋田フォーラム代表)〔予定〕 1963年秋田県仙北郡千畑村生まれ。学校事務職員として小中学校で勤務後、 2017年3月に退職。現在、STOPイージス!秋田フォーラム代表。秋田県平 和運動推進労組会議議長、秋田県教職員組合執行委員長。 ◆資料代:500円 ◆主催:大軍拡と基地強化にNO!アクション2020 【連絡先】 有事立法・治安弾圧を許すな!北部集会実行委員会  北部労働者法律センター気付 TEL・FAX 03-3961-0212 立川自衛隊監視テント村 TEL・FAX 042-525-9036 パトリオットミサイルはいらない!習志野基地行動実行委員会  TEL 090-3509-8732 FAX 047-456-5780 武器取引反対ネットワーク(NAJAT)  メール anti.arms.export @ gmail.com   TEL 090-6185-4407(杉原)  ツイッター https://twitter.com/AntiArmsNAJAT/  Facebookページ https://www.facebook.com/AntiArmsNAJAT/ From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Tue Jul 21 07:09:50 2020 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Tue, 21 Jul 2020 07:09:50 +0900 Subject: [CML 059253] =?utf-8?b?56ys77yT77yT77yY77yR55uu4piF5Y6f55m644Go44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <679D65EE27C9CE0E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2020年 7月21日(火)。 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3381目☆ 呼びかけ人賛同者7月20日まで合計4528名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。      ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: ほんとうに 暑い1日でした。 34℃もありました。 わたしの家で 今シーズン初めて  放射能汚染水は 120万トン 米軍への思いやり予算 24兆円  本当にひどい国になってしm あんくるトム工房 34℃、 120トン、28兆円。   https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-208.html            ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから: ☆物質は全哲学の土台なれど「唯物」と言ひて偏頗となりぬ    (橋本左門 2020・7・21ー2792) ※「唯心」と言うも偏頗の道なれば、哲学の道は貧相にてあり: 《中江兆民がスピリチュアリズムを「虚霊説」と訳し、マテリア リズムを「実質説」と訳したのはベストに近い訳と言えるでしょ う》(橋本左内著『イエスとマルクスの真実』28頁、ブロンズ社)。 この経過を宮本顕治・日本共産党委員長(当時)が紹介し、池田 大作・創価学会会長が聞きました(毎日新聞「ビッグ対談」)が、 前進していません。哲学的に不作の世紀です。誰か取り上げて! ★ ギャー さんから: 「いのちのまんまがおもしろいよ」 何故生きてるの?/おもしろいから/太陽が昇ると/歌い出したくなる お月さんが顔を出すと/踊り出す/花が咲いているよ/心明るくなる 雨が降るね/気持ちいい/きみの笑顔が素敵だよ/何もかにもが楽しいよ 暗い世の中はいらないよ/悲しいことはしたくない/戦争も原発もダメでしょう? 生きてることに意味をつけないで!/生きることがつらくなるから/「正しいこと」で 他人(ひと)を負かさないで!/生きることをつらくさせないで いのちのまんまがおもしろいよ ★ 木原壯林(若狭の原発を考える会)さんから:  新型コロナウイルス禍の下でも、若狭では原発の運転が続けられ、老朽原発再稼働準備工事が進められています。原発立地自治体での老朽原発再稼働の是非をめぐる審議も始まりかねません。私たちは、[自粛はしても萎縮はせず]、老朽原発の再稼動を画策し、全国の原発の60年運転を先導しようとする関電と政府の野望を打ち砕かなければなりません。9.6おおさか大集会の成功に、ご支援、ご賛同、ご参加をお願いします。  「老朽原発うごかすな!大集会inおおさか」実行委員会は、9.6大集会の成功に向けて、毎月2回「老朽原発うごかすな!ニュース」を発行しています。1?5号はすでにお届けしましたが、7月になってからは6号を発行しました https://tinyurl.com/y24dxobq ご覧いただければ幸いです。。 ★ 田中一郎 さんから: 「原発・原子力の出鱈目てんこ盛り」シリーズ再開(112):「アホの一つ覚えの 原発」=いくら屁理屈つけても原発・核燃料サイクルの合理化などできはしない - いちろうちゃんのブログ  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2020/07/post-5a6cff.html ★ 舩津康幸 さんから: 7月20日11時51分現在の新聞記事&TVニュース等のネット検索結果 7月末の汚染水の意見締め切り前のためか、その関連記事が目立ちます ◎福岡市で18日に講演会があったと ネット上に記事はない ?「「九州の原発に危機感を」井村隆鹿児島大准教授講演 福岡市」西日本新聞朝刊7月20日紙面 ※紙面を写真で紹介します 「・・18日、・・・・・「阿蘇憤火と熊本地震、そして原発」と題して講演し、原子力発電所の立地にもっと危機感を持つように訴えた。市内の市民団体が主催し、約60人が参加した。・・・・」 ネットで検索してみると「主催:今を生きる会 共催:玄海原発プルサーマルと全基をみんなで止める裁判の会  場所:東市民センター・・・」とありました。 ?原発施設 高浜原発 大きな囲み記事です ?「高浜原発3号機蒸気発生器 損傷半年も原因不明 発生源も不特定 再稼働論外」 しんぶん赤旗2020年7月20日紙面 ※残念ですが、ネット上にはありません ?福島第1原発事故現場の汚染水問題 ??1「処理水の処分方法 福島県民などに”意見を伺う場”を設けるが…〔福島第一原発・処理水〕」福島テレビ7/19(日) 21:00配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/f0722bb98175f6ed8cfc0a924c00459c4d56cff3?fbclid=IwAR2E56ZAkbsQDUFGVRs8yXSMrkJGq2FBz2Lf88x_BKq83vDZtgLeGcb7lQQ ??2「福島第一原発に溜まり続ける処理水 現状は?処分法は? タイムリミット迫る」 福島テレビ7/19(日) 21:05配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/c7c609f1dee02c1c49312b89477735922c582186?fbclid=IwAR0_NUsMV_6VRRt_trRgtFxeOMnRG4sVfyXLOHFnWQbh3WD-AfBn2zQuSbQ ??3「「海に流してほしくない」事故から9年ようやく再建した水産加工会社の思い 〔福島第一原発処理水〕」福島テレビ7/19(日) 21:10配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/586a5671f2d9db24d8ef9e56159eb3a85cceaa83?fbclid=IwAR2nLg_I6ml3poe0J-EEoyZfH4D1lGrNVXxv0iK8vem3oCaoovC8SRZSEdA ?ー4「《記者の視点》福島第一原発 処理水・海洋放出 他に方法は?処分法決定のポイントは?」 福島テレビ7/19(日) 21:15配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/586a5671f2d9db24d8ef9e56159eb3a85cceaa83?fbclid=IwAR2nLg_I6ml3poe0J-EEoyZfH4D1lGrNVXxv0iK8vem3oCaoovC8SRZSEdA ※この記事の文中に「・・人体に影響を与えないなどトリチウムの性質・・・」とありますが果たしてそうなのか・・・・ ※記事中に「・・・海に放出して処分する案も出ているが、水の約7割は法令の放出基準の濃度を超えている。・・・他の不純物も混じる・・・」とあります。 ?「たまる汚染水120万トン処理の流れは 7割が基準超え」朝日新聞会員記事 2020年7月20日 8時30分 https://digital.asahi.com/articles/ASN7K7HX6N7BULBJ00W.html?iref=pc_ss_date&fbclid=IwAR3n632YouZSjkm1d9WSwsyp8UnUDxVk_MzNdt1s3i937MH6tajnpuC2I6A ?原発事故被害地域 福島県で ※この人がいったい何ができるんだろう? ?「小泉環境相、双葉と大熊町の復興視察 環境負荷低減で国の支援強調」 河北新報7/20(月) 10:16配信 https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/202007/20200720_61007.html ?原発立地地域 福井県 ?「’20記者リポート 運転40年超の2原発(高浜1号機、美浜3号機)  信頼失い再稼働見通せず/福井」毎日新聞2020年7月20日 地方版 https://mainichi.jp/articles/20200720/ddl/k18/040/173000c?fbclid=IwAR27eqqIdy4miyjGQkRDFTgJpTJLWEG1L9L9blbwgPH5I6Q_Bx2eXwb4X5I ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No3988】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2020年7月20日(月)地震と原発事故情報?              5つの情報をお知らせします 1.ナゴルノ・カラバフ自治州の帰属を巡る紛争続く    アゼルバイジャンとアルメニア(注)で武力衝突    原発攻撃をも示唆    タブーを破る原子力施設攻撃が通常の武力行使の手段と    化しつつあることは極めて危険      山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表) 2.この災害の中で忘れてはいけない事    岐阜は地震、コロナ、豪雨の三重禍    この一本の電話だけだが心が軽くなり    たんぽぽ舎や活動との縁が強く感じられる   中川敦詞(たんぽぽ舎運営委員) 3.『映画を観ることは社会を知ることだ』    「愛と怒りと闘い」の記録    「映画は世界の動きをリアルタイムで見られる最高のドラマだ」    書籍の紹介  著者・山田和秋(たんぽぽ舎ボランティア) 4.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)  ◆8/3(月)第1回NNR国賠訴訟(*1)リモート学習会    講師:樋口英明(元福井地裁裁判長)氏    ?日本の裁判所の現状、本来あるべき姿? 5.新聞より2つ   ◆東海再処理施設(茨城県)廃止 数十億円追加投入へ    廃液貯蔵建屋の安全対策     (7月14日朝日新聞より見出しのみ)   ◆「Go To トラベル」7割以上が「反対」「早すぎる」    森友再調査「必要」82%  各社世論調査     (7月20日発行「日刊ゲンダイ」3面より) ★ 宮崎 黒木和也 さんから: 鹿児島・川内原発1号機 制御棒曲がった原因は挿入時の接触か 7/20(月) 17:11配信MBC南日本放送 https://news.yahoo.co.jp/articles/1cd3200575e0ac5095a0a7267e62655f61932177 *運転40年超の福井・高浜と美浜の2原発 金品受領問題、安全性…再稼働の壁高く 7/20(月) 11:36配信毎日新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/06fbc117cb774cc478da87d2df5d460ca4d23bd2 *《記者の視点》福島第一原発 処理水・海洋放出 他に方法は?処分法決定のポイントは? 7/19(日) 21:15配信福島テレビ https://news.yahoo.co.jp/articles/0b4e75eb9f9df850d856a7def55c3b33ef38978c *国内コロナ死者1千人、8割が70代以上 致死率も高く 7/20(月) 18:23配信朝日新聞デジタル https://news.yahoo.co.jp/articles/e2c083947d28130c21a4a17066f06ab7e204586e *「植草一秀の『知られざる真実』」 2020/07/20 自滅寸前安倍内閣が持ちこたえているわけ 第2686号 ウェブで読む:https://foomii.com/00050/2020072100461068831 ★ 安間 武 さんから: 化学物質問題市民研究会 メールサービス 2020年7月20日 第730号 --------------------- ■集会・アクション --------------------- ◆ デモ抗議開催情報まとめ[反戦・反新自由主義][@wiki] http://www57.atwiki.jp/demoinfo/ - 下記は当研究会トピックス 405号/2020年7月20日付けで紹介した記事の一部です。 全ての記事は下記ページでご覧になれます。 http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/topics/topics_master.html --------------------- ■面白ニュース■安倍・与党・官僚・司法・財界■世論調査■GoTo キャンペーン ■コロナ:影響・対策・給付金・ワクチン■コロナ:感染・検査・治療・死亡 ■コロナ:海外情報■人種差別・米大統領選■東京五輪■各党・選挙 ■メディア・ネット・ジャーナリズム■プチニュース ------------------------ ■原発・エネルギー ------------------------ ◆原発固執許されない 反原連が官邸前抗議 (しんぶん赤旗 2020年7月18日) https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-07-18/2020071815_04_1.html ◆原発賠償負担金 2.4兆円 大手電力、経産省に申請 (東京新聞 2020年7月17日) https://www.tokyo-np.co.jp/article/43284 ◆放出案に賛成なし 福島第一原発の処理水処分で、政府が 5回目の意見聴取 (東京新聞 2020年7月17日) https://www.tokyo-np.co.jp/article/43230 ◆福島第一原発 トリチウム含む水の海への放出に反対 若者がデモ (NHK NEWS WEB 2020年7月13日) https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200713/k10012511811000.html ◆石炭火力「9割削減」のからくり 「脱炭素」背景に原発復活の意図? (毎日新聞 2020年7月12日) https://mainichi.jp/articles/20200712/k00/00m/040/038000c ---------------------------------- ■沖縄・全国の基地・自衛隊 ---------------------------------- ◆感染者数、ブラックボックス化 在日米軍10万人、沖縄は「例外」 (時事通信 2020年7月20日) https://www.jiji.com/jc/article?k=2020071900166&g=pol ◆『沖縄米軍基地全史』 沖縄を裏切る政府の実態 [野添文彬著 吉川弘文館・1870円] (琉球新報 2020年7月19日) https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1158901.html ◆沖縄で初の10歳未満小学生感染者 新型コロナ計151人に 36人検査【19日午前11時20分現在】 (沖縄タイムス 2020年7月19日) https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/602844 ◆コロナ感染の米軍関係者、46人が基地外に 飲食店やタクシー利用 感染計 143人 (琉球新報 2020年7月19日) https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1158916.html ◆「ロックダウン」のはずが…沖縄の米軍2基地、ゲート開いたまま出入り続く  住民「どういうこと?」(沖縄タイムス 2020年7月19日) https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/602546 ◆米軍、無症状の人は検査せず日本に入国 PCR検査の実施義務なし (沖縄タイムス 2020年7月16日) https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/601670 ◆基地従業員、米軍関係者の子43人が学校欠席 コロナ拡大、 米軍の要請や登校自粛で 教師から促された例も (沖縄タイムス 2020年7月15日) https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/601142 ★ 中西正之 さんから: <欧州委、水素技術の実用化と普及に向け戦略を発表> JETOR(日本貿易振興機構)のホームページに、2020年7月10日付けで、「欧州委、水素技術の実用化と普及に向け戦略を発表」の記事が掲載されています。 https://www.jetro.go.jp/biznews/2020/07/a648d349ecec0a1e.html この報告書の中に、欧州委員会の2020年7月8日付けの「欧州の気候中立に向けた水素戦略」の報告書がリンクされています。 https://ec.europa.eu/energy/sites/ener/files/hydrogen_strategy.pdf この報告書は、23ページ分有り、英文で記述されています。  すでに、2020年6月10日付けで、ドイツ連邦の「国家水素戦略」が発表されていますが、「欧州の気候中立に向けた水素戦略」はこのドイツ連邦の「国家水素戦略」も加味して、欧州委が策定した「欧州の気候中立に向けた水素戦略」のようです。  この報告書の内容を調べてみると、EUの水素戦略ですから、EU全体で合意できる内容とされているようで、ドイツ連邦の「国家水素戦略」に比べると、かなり「まろやか」な内容に成っています。  また、ドイツ連邦の「国家水素戦略」では、水素をグリーン水素、ブルー水素、グレイ水素と明確に定義しています。  そして、グレイ水素は大量に削減し、グリーン水素の大量生産を行うが、ブルー水素はあまり奨励していない様に思われます。  しかし、「欧州の気候中立に向けた水素戦略」では、グリーン水素は、「再生可能な水素」とされ、ブルー水素は、水素の生産過程で排出される温室効果ガスの一部を回収する化石燃料由来の水素を「低炭素水素」とし、一定の評価を行っているようです。   また、ドイツ連邦の「国家水素戦略」は、ドイツの地政学的な立地条件や、現在のドイツの水素産業や、水素技術を基にして、相当明確な戦略がかなり詳細に記述されています。 しかし、EU全体では、水素産業や、水素技術はドイツほどには住んでいない国も多いと思われますし、地政学的な立地条件もドイツとはかなり違う場合も多いと思われます。  それから、海外との関係では、米国および日本、中国、アフリカ、オーストラリア、カナダ、ノルウェー、韓国、ウクライナなどの多くの国との関係も述べられています。 ただ、EU全体は、2050年に向けての脱炭素政策は既に大きな合意が行われており、2050年に向けての水素戦略は大筋では合意されているようで、今回の「欧州の気候中立に向けた水素戦略」の発表となったようです。 ★ 小林久公 さんから: 面白い企画の録画に出会いましたのでお知らせします。 7月19日 #D2021 企画 Vol.1 Dialogue OPEN『D』/ ごみと資本主義を考える https://www.youtube.com/watch?v=detXEhwlsw8 第1部 OPEN D 第2部 ごみと資本主義 出演 後藤正文(ミュージシャン/ASIAN KUNG-FU GENERATION) 斎藤幸平(経済思想家)/藤原辰史(歴史研究者) 篠田ミル(ミュージシャン/D事務局/yahyel)/篠田真央子(編集者/D事務局) 永井玲衣(哲学研究者/D事務局)/田代伶奈(哲学の人/D事務局) ★ 酒井徹 さんから: 名古屋:半年ぶりに19行動集会 ーー今こそ声を上げデモに出ようーー https://imadegawa.exblog.jp/31287428/ 「安倍内閣の暴走を止めよう共同行動実行委員会」の集会が 19日に名古屋市中区で有った。主催者発表で400人が参加した。 ★ 東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)さんから: コロナ禍で軍縮にこそ向かうべき時に、安倍政権は「イージス・アショア」 配備撤回を逆手に取り、「敵基地攻撃能力」の保有などの更なる軍拡に踏 み込もうとしています。ぜひ、ご参加・ご注目ください。 <大軍拡と基地強化にNO!アクション2020 発足集会> https://kosugihara.exblog.jp/240481611/ 飛ばすな!オスプレイ 止めよう!敵地攻撃力保有 イージス・アショア白紙撤回に続き、すべての軍拡にNOを! ???集会等のお知らせ??????   ●【新型コロナ原発差し止め仮処分 第1回審尋期日】● 7月21日(火)13:00? 審尋前集会(大阪地裁前) 13:20? 入廷行進 13:30? 審尋期日(非公開) 14:00(上記期日終了後)報告会(地裁前) 案内チラシ:https://tinyurl.com/y6v33ln9 ▼申立書 (新型コロナウイルス猛威を理由とする原発差止仮処分申し立て) http://www.datsugenpatsu.org/bengodan/news/20-6-9/ ● 川内原発行政訴訟 第2回控訴審 福岡高裁 1015号法廷 ● 7月31日(金)13時半?門前集会 14時 口頭弁論 14時半?16時半 報告集会 福岡県弁護士会館 2階大ホール   案内チラシ:https://tinyurl.com/ybtapnuw 「川内原発訴訟 2審始まる」 週刊金曜日の報告記事をネット配信 http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2019/12/27/genpatsu-12/ 第一回公判12.11写真:https://photos.app.goo.gl/44kFfLyEVzS2wgx69 控訴理由書(2019年8月19日提出): https://tinyurl.com/y2ey3tz2 ● 「防大人権侵害裁判控訴審」第二回。●  8月5日(水)9時 ?門前集会 午前10時開廷 高裁1015号法廷     傍聴人数32名 傍聴以外の方 福岡県弁護士会館 2階大ホール     「あの日、ぼくらは戦場で少年兵の告白」アニメドキュメント上映。 審理終了後報告会 ● (原発なくそう!九州玄海訴訟)● 10月9日(金)14:00 佐賀地裁「口頭弁論」 13:00 佐賀県弁護士会館「事前集会」 15:00 佐賀県弁護士会館「報告集会」 ●「朝鮮学校無償化差別控訴審判決期日● 10月30日(金) 13:30 福岡高裁101 ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと月曜日に更新します。 ● 九電本店前ひろば★9周年(メッセージ)●  https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-35.html 環境ジャーナリスト 川崎陽子のブログへようこそ!  お読みいただき感謝します! ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆                  ● 毎週木曜日  開設● 基本     ・新型コロナウイルス対策として2時間。      午前11時から午後1時 まで     ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。     場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From chieko.oyama @ gmail.com Tue Jul 21 07:22:42 2020 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Tue, 21 Jul 2020 07:22:42 +0900 Subject: [CML 059254] =?utf-8?b?44G444KT44Gm44GT44KK44KT77yB44K544K744Oq44KC5Ye644KL?= =?utf-8?b?44KI5a6a5L6L44Gu44CA44GK44GL44GX44Gq6Z+z5qW956m66ZaT77yX?= =?utf-8?b?77yT77yR44Go?= Message-ID: *下の句。731だなんて、細菌戦争部隊の名前だけど怖くないの巻。* *パソコン入力が変調きわまってて、ちょー不愉快。* *またもや行くのは、へんてこりん!好き。* 7月31日(金)おかしな音楽空間 *お江戸日本橋亭 * *開場17:30* 開演18:00 出演 *クラウンジュカ* (司会、パントマイム) 好田タクト(指揮者人名辞典) *へんてこりん* (冗談CM作家) *秋吉沙羅* (笛吹) *河乃裕季と和太鼓飛翔* (和太鼓) 山口とも(打楽器コメディアン) *オオタスセリ* (唄と一人コント) 福岡詩二(おかしなヴァイオリン弾き) 入場料 当日2500円 前売2000円 *画像は、スセリ姉さんの風神雷神もよう。* お申し込みは秋吉沙羅HPのお問い合わせより お名前、枚数、お電話番号をお送りください。 http://sarahakiyoshi.com/?page_id=56 - -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp Tue Jul 21 10:42:56 2020 From: yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Tue, 21 Jul 2020 10:42:56 +0900 Subject: [CML 059255] =?utf-8?b?44CQ5LuK5pel44Gu44OW44Ot44Kw6KiY5LqLTm8uMzQ0OeOAkQ==?= =?utf-8?b?4pag5Lq66ZaT44GM55Sf44G+44KM44Gk44GN5oyB44Gj44Gm44GE44KL44CO?= =?utf-8?b?57W25a++55qE5L6h5YCk6Kaz44CP44Go44Gv5L2V44GL77yf44CO56S+5Lya?= =?utf-8?b?44CP44Gr44KI44Gj44Gm5LiK5aGX44KK44GV44KM44Gf44CO56S+5Lya55qE?= =?utf-8?b?5L6h5YCk6Kaz44CP44Go44Gv5L2V44GL77yfKE5vMSk=?= Message-ID: <4b0fae1c-439b-84a3-bb62-0b14b5146ce0@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です!                          【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。     昨日月曜日(2020.07.20)夜に放送しました【YYNewsLiveNo.3040】のメインテーマを加筆訂正して【今日のブログ記事】にまとめました。 【放送録画】64分02秒 https://ssl.twitcasting.tv/chateaux1000/movie/629590337 【今日のブログ記事No.3449】 ■人間が生まれつき持っている『絶対的価値観』とは何か?『社会』によって上塗りされた『社会的価値観』とは何か?(No1) 我々が物事を判断する『基準』として使う『価値観』は、生まれつき持っている『絶対的価値観』の上に、家庭や学校や会社などの『社会』が『一般常識』として教え込んだ『社会的価値観』が上乗りしたものである。 ▲人間に生まれつき備わっている『絶対的価値観』とは何か? それは、『命を持つものは価値がある』という『価値観』である。 それは、『生きていること自体に価値がある』という価値観である。 それは、『人間の尊厳こそ最高の価値がある』という価値観である。 ▲『社会』によって後から教え込まれた『価値観』は誰かが『人間の優劣』を決めた『社会的価値観』である。 我々は以下のような『価値観』を『至極当然』と思っている! 1.健常者は障がい者よりも価値が高い。 2.金持ちは貧乏人よりも価値が高い。 3.若者は高齢者よりも価値が高い。 4.勉強ができる人は勉強ができない人よりも価値が高い。 5.頭の良い人は頭の悪い人よりも価値が高い 6.仕事ができる人は仕事ができない人よりも価値が高い。 7.東京大学を出た人それ以外の大学を出た人よりも価値が高い。 8.国会議員は一般国民よりも価値が高い。 9.霞が関のエリート官僚は一般国民よりも価値が高い。 10.学校の教師は生徒よりも価値が高い。 11.天皇や皇族は一般国民よりも価値が高い。 ▲『社会的価値観』とは、その社会に通用する価値観であり、その社会を支配している『支配階級』にとって『都合の良い価値観』であり『体制擁護の価値観』である。 (No1おわり) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From otasa @ nifty.com Tue Jul 21 11:19:48 2020 From: otasa @ nifty.com (OHTA, Mitsumasa) Date: Tue, 21 Jul 2020 11:19:48 +0900 Subject: [CML 059256] =?utf-8?b?I+ODm+ODvOODoOODrOOCueOBp+S9j+awkeelqOOBruOBquOBhA==?= =?utf-8?b?5Lq644Gr44KC57Wm5LuY6YeR44KS?= Message-ID: <184228d4-2cc6-82b5-4ffa-050144c14b76@nifty.com> [BCCで送信させていただきます。重複受信の際はご容赦ください。転送・転載歓迎。] 住民基本台帳主義に基づいて選挙権も実質的に剥奪されているのが野宿者です。行政効率を憲法で保障された権利の上に置く本末転倒。 ※署名方法:団体賛同しない方は「回答を終了」を選択してください。 ツイッターデモをやりましょう。 #ホームレスで住民票のない人にも給付金を #みんなに特別定額給付金 ホームレスで住民票のない人にも特別定額給付金を求める署名 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdGDXCXuQExu7q_4dSmYSMNQWLR2hwQYAbP0Vh4ftYVvNA4Mw/viewform 太田光征 From mnhryoshi @ yahoo.co.jp Tue Jul 21 14:02:52 2020 From: mnhryoshi @ yahoo.co.jp (=?UTF-8?B?5ZCJ55SwIOWul+W8mA==?=) Date: Tue, 21 Jul 2020 14:02:52 +0900 (JST) Subject: [CML 059257] =?utf-8?b?5aSp55qH5Luj5pu/44KP44KK44Gr55Ww6K2w44GC44KK77yX44O7?= =?utf-8?b?77yS77yT6Zai6KW/6ZuG5Lya?= References: <201137253.259522.1595307772232.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <201137253.259522.1595307772232.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 反戦反天皇制労働者ネットワークの吉田です。 7・23天皇代替わりに異議あり!関西集会が間近になりましたので、私の方からも呼びかけます。 ? いま、米国の黒人男性ジョージ・フロイドさん差別殺戮に対する怒りと抗議――Black Lives Matter(ブラック・ライヴス・マター/黒人の命を軽んじるな)運動は、全世界を席巻し、植民地の支配者や奴隷主の像などの撤去を求める植民地主義弾劾の闘いに発展しました。ベルギーでは、コンゴ植民地支配の元凶、1000万人殺戮したレオポルド二世(在位1865?1909年)弾劾の闘いとなり、北部のアントワープでは銅像が焼かれて赤い塗料を吹き付けられ、市によって撤去されました(毎日新聞6月25日)。ベルギーの現国王フィリップはコンゴ民主共和国に植民地支配について初めて「遺憾の極み」と表明しました(AFP BB 6月30日)が、謝罪ではありませんでした。ベルギー民衆の闘いはこれで終わるとは考えられません。 私たち日本の民衆が考えねばならないのは、侵略・植民地支配・戦争の責任追及のこれら闘いがその元凶の支配階級、なかんずく国王に向けられていることです。私たちはどうなのか。この間の天皇代替わりの過程で、「物わかりの良い」リベラル派知識人の一部はマスメディアとともに明仁8・8テレビメッセージを最大限もちあげて天皇賛美に明け暮れ、新たな天皇主義者となりました。そこでは「戦犯天皇裕仁」糾弾を過去のものとし、明仁が自衛隊の海外派兵に果たした大きな役割=「象徴的行為」について意識的に無視してきました。人種主義と植民地主義の弾劾が世界民衆の共通の闘いになっているとき、侵略戦争と植民地支配のうえに築かれ、いままた戦争国家に踏み出した天皇制日本をどうするのか。私たちは問われています。 7・23集会の講師、堀内哲さんは講演のレジュメで次のように述べています。 「日本の民衆が、対米、対外・対内的な『自己決定権』を手に入れ、実質的な〔米国の〕植民地状態から抜け出すためには、75年前に溯〔さかのぼ〕って昭和天皇の戦争責任を明らかにし、疑似家族国家の天皇という『家父長』を否定し、自立した集合体である共和制に移行する必要がある」。 堀内さんは「民主共和制の樹立」こそ本質的な闘いだ、と提起しています。 刺激的な問題提起です。 多くの参加を呼びかけます。 ? ------------------------------------------------------------------------------------- ● 天皇代替わりに異議あり!7・23関西集会   ◇日時  7月23日(木)午後1時開場・1時半開会   ◇場所  エルおおさか南館1023号室(地下鉄谷町線・京阪「天満橋」下車7分)   ◇講演  いま共和国日本を考える   ◇講師  堀内哲さん   ◇資料代  500円(学生以下半額/介護者無料)   ◇主催  天皇代替わりに異議あり!関西連絡会         〔連絡先:090?5166?1251 寺田〕 【お願い】 コロナ・ウィルス感染予防のため、下記のご協力をお願いします。 ?マスク等の準備をお願いします。 ?恐れ入りますが、風邪気味の方、熱や咳のある方はご遠慮をお願いします。 ? -------------------------------------------------------------------------------------- ? また、上記集会に続いて、8月15日、参戦と天皇制に反対する連続行動主催の下記集会が行われます。これにも参加を呼びかけます。 ? ●天皇出席の全国戦没者追悼式反対!8・15集会   ――東京五輪にも貫く日本の植民地主義を糾す――  ◇日時  8月15日午後2?5時  ◇場所  エルおおさか606号室 (地下鉄谷町線・京阪「天満橋」下車7分) ◇講演 1936年ベルリン五輪マラソン優勝者      孫基禎(ソンキジュン)さんは<日本の>金メダリストか 講師 佐野 通夫さん(日本植民地教育史研究会)   ◇特別アピール 徴用工問題と日本の植民地支配責任    市場 淳子さん(韓国の原爆被害者を救援する市民の会)〔予定〕  ◇参加費 1000円(経済的事情のある方は受付まで) ◇主催 参戦と天皇制に反対する連続行動    〔連絡先:参戦と天皇制に反対する連続行動/関西単一労働組合 大阪市淀川区十三東3?16?12   Fax 06(6303)0449〕 ? From tlessoor @ eos.ocn.ne.jp Wed Jul 22 06:51:45 2020 From: tlessoor @ eos.ocn.ne.jp (tlessoor) Date: Wed, 22 Jul 2020 06:51:45 +0900 Subject: [CML 059258] =?iso-2022-jp?b?GyRCIVYlKiVqJXMlVCVDJS89KkIpQGs4QEU4IVczKzpFGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCQ2YkRyQ5ISobKEI=?= Message-ID: <20200722065145.eaca9cd773116c910f16bcb6@eos.ocn.ne.jp> みなさまへ 戸山灰です。ご無沙汰しております。 外苑前の「トキ・アートスペース」で、 グループ展「オリンピック終息宣言」を月曜から開催中です。 2年前から企画を温め、知人のアーチストに参加を呼びかけてきました。 充実した展示になっていると思います。  公式サイト  https://end-of-olympics.tumblr.com/  地図  http://tokiart.life.coocan.jp/map.html オリンピックを、 このさいフライング気味に「終息宣言」してしまおうという企画です。 言葉だけでなく、さまざまな美術作品を展示します。 会場には、「#オリンピック・もうひとつの歴史」という 資料コーナーを設けて、主催者だけでなく、来場者にも参加できる形で、 さまざまな知識を交換できるようにしてみました。 明日7月23日(木)には、「エンディング・パーティー」というものを開催します。 16時より、画廊にて。展覧会のエンディングではなく、オリンピックのエンディングです。 (展覧会は26日(日)まで続きます。) 感染症予防に出来るかぎり配慮して環境を作っておりますので、どうぞ足をお運び下さい。 -- tlessoor @ eos.ocn.ne.jp tlessoor @ protonmail.com From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Wed Jul 22 07:09:50 2020 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Wed, 22 Jul 2020 07:09:50 +0900 Subject: [CML 059259] =?utf-8?b?56ys77yT77yT77yY77yS55uu4piF5Y6f55m644Go44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <68CD65FABA72C3FE16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2020年 7月22日(水)。 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3382目☆ 呼びかけ人賛同者7月21日まで合計4528名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。      ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: 降ったり、止んだりの蒸し暑い1日でした。 夕方、ウィメンズ・アクションin 天神パルコ前 に参加しました。 アベ氏もタカシマ氏も 同じ穴のムジナのようです。 一掃してしまいたいものです。 あんくるトム工房 ウィメンズ・アクションin天神 パルコ前     https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-209.html            ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから: ☆経済は爆買いさせられウイルスはフリーパスなり「従属協定」なれば      (橋本左門 2020・7・22ー2793) ※日本の革新政党は「日米安保条約反対」を唱えたが、地位協定は不問 のままだった。沖縄の新聞記者であった前泊紘盛さんが『本当は憲法よ り大切な「日米地位協定入門」』を明らかにしたが分厚くてこなされなか った。私が作ったダイジェスト版の表紙にはオスプレイが居て機内から 吹き出しがある。「何々?米軍基地反対だって?「日米地位協定」を読ん でから顔を洗って出直してくるんだな!ジャップは教養が高いんだろう ・・まってるよ!」。その通りになっています。ウイルスによって米軍と 共に、資本主義の大失敗と軍備の無意味を教育されることになった!!、 ★ ギャー さんから: 「地球がよろこびゃ」 体をふるわせ(E)/細い枝の先で(B7)/クマゼミが鳴く(AE) こんな世の中は/メチャメチャになっちまったほうが/おもしろいんだぜ 戦争を起こし/人を踏みにじり/放射能をまき散らすだけの世の中なんか メチャメチャにしちまったらいい/助けあえば食っていけるもんさ 地球はすべてをあたえてくれている/ぼくらが歌って暮らせば 地球もうれしい/地球がよろこびゃ/ぼくらも踊る ★ 伊波洋一 さんから: 沖縄戦から70年の番組で轟の壕からの数百人の沖縄住民の投降について、 戦争当時警察官として島田知事の護衛をしながら避難していた新垣徳助(96才)が証言している。 壕で島田知事が警察を解散したのでなすすべもなく、 米軍の投降呼びかけに明るいところで死のうと壕の外に出た。 https://nhk.or.jp/okinawa/okinawasen70/senseki/detail64.html ★ 大原 さんから: <パブコメ>伊方原発・乾式貯蔵に反対! 以下転送します。 みなさまへ(拡散希望) ■1■ 使用済燃料の乾式貯蔵に反対してパブコメを出そう! 伊方原発の乾式貯蔵についてパブリック・コメントの締切りが「7月24日」に 迫っています。地元を核のゴミ捨て場にして原発の延命を図るための乾式貯蔵。 放射能が漏れても修復の手立てはなく安全上も問題です。美浜の会がパブコメ提 出のための資料をまとめています。これをみて反対の意見を集中しましょう! ★伊方原発使用済燃料の乾式貯蔵反対!パブコメ出そう(美浜の会) http://www.jca.apc.org/mihama/nuclear_waste/ikata_pubcome20200715.pdf ★パブコメの提出はこちらから https://www.nsr.go.jp/procedure/public_comment/20200625_01.html ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No3989】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2020年7月21日(火)地震と原発事故情報?              4つの情報をお知らせします 1.東海第二原発の再稼働(2022年12月)やめて!    あと2年5カ月・再稼働やめて!の署名を続行    茨城の現地では1700人の作業員で工事進行     柳田 真(たんぽぽ舎、とめよう!東海第二原発首都圏連絡会) 2.20mSv/年超えへの立ち入りを認めて県民に被曝を    押しつける原子力規制委員会    飯館村長瀞地区帰還困難区域の放射線防護対策を緩めるな    原子力規制委員会は原発再稼働推進委員会!その228 木村雅英(再稼働阻止全国ネットワーク) 3.《記者の視点》福島第一原発 処理水・海洋放出    他に方法は?処分法決定のポイントは?    このまま保管を続けるという選択肢はないのか?…ほか    メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)    黒木和也 (宮崎県在住) 4.新聞より1つ   ◆軍備拡大の矛盾    安倍首相、戦争やるつもりなのか  鎌田 慧(ルポライター) (「週刊新社会」2020年7月14日第1169号より了承を得て転載) ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *女川原発2号機再稼働 ”県議の会”住民説明会の延期求める 7/21(火) 19:07配信TBC東北放送 https://news.yahoo.co.jp/articles/bd342b9debff90680a6164b0ad83f1c73b9d1379 *大飯3号、異例の定期検査始まる 原発の安全確保とコロナ予防を両立 7/21(火) 9:44配信福井新聞ONLINE https://news.yahoo.co.jp/articles/b040394543325df1975f054ed4a8e5e96608c8e3 *「植草一秀の『知られざる真実』」2020/07/21 安倍内閣がコロナはただの風邪と判断? 第2687号 ウェブで読む:https://foomii.com/00050/2020072200101068864 *コロナ対策から外されていた菅官房長官がコロナ対策の前面に出てきた 田中良紹 | ジャーナリスト7/21(火) 21:27 (有料記事) https://news.yahoo.co.jp/byline/tanakayoshitsugu/20200721-00189299/ *ワクチン「強い免疫反応」9月にも実用化か 7/22(水) 1:39配信日本テレビ系(NNN) https://news.yahoo.co.jp/articles/5d340b4db697a1b74e59fa97e5974d41128b55da *米軍基地の感染 政府はもっと危機感を 東京新聞 社説 2020年7月20日 07時52分 https://www.tokyo-np.co.jp/article/43666?rct=editorial ★ 深水登志子(Stop! 沖縄新基地建設・福岡) さんから: 高江のN1ゲート前に、機動隊の群れが押し寄せ、圧倒的な力でもって、高江の住民が9年間守り続けた工事用ゲートがこじ開けられました。あの日から4年。戒厳令下さながらの様相を呈した7月22日が、今年もやってきます。機動隊の派遣元である東京・愛知・福岡・沖縄でおこされた住民訴訟もまた、それぞれが佳境を迎えています。 今回、東京の原告団からの呼びかけで、「沖縄・高江の弾圧から4年 機動隊の沖縄への派遣は違法 〜(各都府県名)アクション 」という全国連帯アクションに、福岡も参加することになりました。天神コア前でのスタンディングアピールと、Twitterデモの同時開催です。高江に、沖縄に心を寄せてくださっている皆さま、どうぞたくさんのご参加をどうぞよろしくお願いします。 ◆全国アクションのタイトル (共通) 沖縄・高江の弾圧から4年 機動隊の沖縄への派遣は違法 (個別) 7.22 福岡アクション ◆全国アクションの主旨 2016年7月22日、沖縄・高江で米軍ヘリパッド基地建設に反対する市民を、全国6都府県から派遣された機動隊員が、法律を犯して不当に排除しました。 あれから4年。この日を忘れず、もう二度と機動隊を沖縄に派遣させないために、6都道府県の市民に、7月22日前後、共通タイトルを掲げて、各地でスタンディングなどのアクションを呼びかけます。また、今年も7月1日から高江で工事が再開されたことにも抗議します。 ◆ハッシュタグ 7月22日にツイッターデモも呼びかけます (共通)#機動隊の沖縄への派遣は違法 #高江の工事再開に抗議します → これらのハッシュタグをつけて、ツイッターで皆さんの思いや裁判の状況などを発信してください ◆福岡行動 7月22日(水) 18時〜19時 @天神コア前 呼びかけ:警視庁機動隊の沖縄への派遣は違法 住民訴訟 原告団(東京) 主催:福岡県警沖縄派遣住民訴訟 原告団 協力:「福岡から止めよう!沖縄新基地建設」/Stop!沖縄新基地建設・福岡 福岡・戦争に反対する女たち/ならゆんおきなわ ◆福岡行動の主旨 「福岡県警沖縄派遣 住民訴訟」は、証人尋問も行われぬまま、「出訴期間徒過」を理由にまともな審理を経ず、今年3月25日に不当な判決を下されました。現在、最高裁への上告を準備中です(8月に上告申請理由書の提出を予定)。 4年前の7月22日、高江は福岡県警をはじめ全国から派遣された500人を超える機動隊に制圧され、9年間守り続けたN1ゲートを力づくでこじ開けられました。私たちは福岡県民として、支払った税金が沖縄に米軍基地をつくるために使われたことに、怒りを持って立ち上がりました。 7月22日を迎えるにあたり、この裁判の重要性と、高江で起きたことは他人事ではないことを、強く訴えます。 ???集会等のお知らせ??????   ● 川内原発行政訴訟 第2回控訴審 福岡高裁 1015号法廷 ● 7月31日(金)13時半?門前集会 14時 口頭弁論 14時半?16時半 報告集会 福岡県弁護士会館 2階大ホール   案内チラシ:https://tinyurl.com/ybtapnuw 「川内原発訴訟 2審始まる」 週刊金曜日の報告記事をネット配信 http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2019/12/27/genpatsu-12/ 第一回公判12.11写真:https://photos.app.goo.gl/44kFfLyEVzS2wgx69 控訴理由書(2019年8月19日提出): https://tinyurl.com/y2ey3tz2 ● 「防大人権侵害裁判控訴審」第二回。●  8月5日(水)9時 ?門前集会 午前10時開廷 高裁1015号法廷   傍聴人数32名(通常100名程度)  傍聴以外の方 福岡県弁護士会館 2階大ホール     「あの日、ぼくらは戦場で少年兵の告白」アニメドキュメント上映。 審理終了後報告会 お問い合わせは・福岡県平和フォーラム内「防大人権侵害裁判を支援する会」 Tel 092-633-3745 Mail mailto:peace @ fukuoka-forum.jp ● (原発なくそう!九州玄海訴訟)● 10月9日(金)14:00 佐賀地裁「口頭弁論」 13:00 佐賀県弁護士会館「事前集会」 15:00 佐賀県弁護士会館「報告集会」 ●「朝鮮学校無償化差別控訴審判決期日● 10月30日(金) 13:30 福岡高裁101 ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと月曜日に更新します。 ● 九電本店前ひろば★9周年(メッセージ)●  https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-35.html 環境ジャーナリスト 川崎陽子のブログへようこそ!  お読みいただき感謝します! ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆                  ● 毎週木曜日  開設● 基本     ・新型コロナウイルス対策として2時間。      午前11時から午後1時 まで     ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。     場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From chieko.oyama @ gmail.com Wed Jul 22 07:54:53 2020 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Wed, 22 Jul 2020 07:54:53 +0900 Subject: [CML 059260] =?utf-8?b?44Kk44Oz44OJ55m677yO77yO77yO5pig55S744CM44Km44Kq44O8?= =?utf-8?b?44CN44Gv54K46KOC44GZ5rqA6ZaL44Ki44Kv44K344On44Oz5YeE6IWV?= =?utf-8?b?44G144Gf44KK?= Message-ID: インド映画*「WAR ウオー」* じゃーん。2人の凄腕エージェント。 *「007* *」*のイーサン・ハント。*「ミッション・インポッシブル」* のジェームズ・ボンド。両方が出てきたもんだよ。それでもって更にイケメン。アクション切れる。ダンス最高。 大音楽も堪能したいので、やはり映画館で楽しみたい傑作。151分。 シンプル題名「ウオー」って戦争映画を連想するかもしれないが、インドの対外諜報機関 RAW(Research and Analysis Wing)。調査分析局って、実際にあるんだ諜報機関。 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From qurbys @ yahoo.co.jp Wed Jul 22 08:13:53 2020 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Wed, 22 Jul 2020 08:13:53 +0900 (JST) Subject: [CML 059261] =?utf-8?b?44CQ6KaB55Sz6L68KOe3oOWIhzcvMjYp44CROC8y77yI5pel77yJ?= =?utf-8?b?56S+5Lya5Li7576p55CG6KuW5a2m5Lya54m55Yil56CU56m25Lya44CO5Lit?= =?utf-8?b?5Zu944Gv56S+5Lya5Li7576p44GL44CP44Kq44Oz44Op44Kk44Oz5ZCI6KmV?= =?utf-8?b?5Lya77yI55Sz6L6857eg5YiH44GvNyDmnIgyNiDml6XvvIk=?= References: <257706753.294611.1595373233830.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <257706753.294611.1595373233830.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 私も関わっています社会主義理論学会では、コロナ禍の下、4月末に予定していた研究集会を延期していますが、 この度、その研究集会とは別に、下記の特別研究会をオンラインで開催します。 http://sost.que.jp/media/myweb001001.pdf 参加費は無料ですが、事前申込が必要です。(締切7月26日) 社会主義理論学会の会員以外の方でも参加申込できますが、 zoom 会議室定員の関係で、希望者多数の場合は社会主義理論学会会員を優先させていただきます。 (以下、転送・転載歓迎) 【要申込(締切7/26)】8/2(日) 社会主義理論学会特別研究会『中国は社会主義か』オンライン合評会 http://sost.que.jp/media/myweb001001.pdf 社会主義か、国家資本主義か、市場資本主義か。中国の性格を巡って昨年12月に、 300人以上を集めて開催されたシンポジウムの論文集(下記図書)の合評会を 社会主義理論学会のオンラインでの特別研究会として開催します。 【対象図書】 芦田文夫・井手啓二・聴濤弘・大西広・山本恒人『中国は社会主義か』 かもがわ出版2020年6月10日 定価2000円+税 ISBN 978-4-7803-1094-8 http://www.kamogawa.co.jp/kensaku/syoseki/ta/1094.html 開催日時:2020年8月2日(日)午後2時より 【要申込】 申込先:社会主義理論学会申込専用メール socialismtheory ● yahoo.co.jp(●を@に変えてください) 氏名、会員非会員の別を記してメールで申し込んでください。 締切2020年7月26日(日) ※非会員でも参加できますが、zoom 会議室定員の関係で、 希望者多数の場合は社会主義理論学会会員を優先します。 zoom のURLは参加確定者に後日連絡します。 参加費:無料 ●合評者 瀬戸宏(摂南大学名誉教授、社会主義理論学会共同代表) 境毅(ルネサンス研究所関西運営委員、筆名榎原均) ●当日討論参加の著者 大西広(慶応義塾大学教授) 聴濤弘(国際問題研究家、元参議院議員) 山本恒人(大阪経済大学名誉教授) ●司会 田上孝一(立正大学講師、社会主義理論学会事務局長) ●主催 社会主義理論学会 http://sost.que.jp/ ●協賛 かもがわ出版 http://www.kamogawa.co.jp/ ※特別研究会チラシ http://sost.que.jp/media/myweb001001.pdf From yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp Wed Jul 22 08:55:05 2020 From: yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Wed, 22 Jul 2020 08:55:05 +0900 Subject: [CML 059262] =?utf-8?b?44CQ5LuK5pel44Gu44OW44Ot44Kw6KiY5LqLTm8uMzQ1MOOAkQ==?= =?utf-8?b?4pag44GT44Gu57Wx6KiI5pWw5a2X44KS6KaL44KM44Gw44K544Km44Kn44O8?= =?utf-8?b?44OH44Oz5pS/5bqc44GM44CO5a++44Kz44Ot44OK5a++562W44CP44Gn44Go?= =?utf-8?b?44Gj44Gf44CO6Ieq55Sx5pS+5Lu75Li7576p44CP44Gr44KI44KL44CO6ZuG?= =?utf-8?b?5Zuj5YWN55ar542y5b6X5pS/562W44CP44Gv44CO5aSn5aSx5pWX44CP44Gg?= =?utf-8?b?44Gj44Gf44GT44Go44GM44KP44GL44KL77yB?= Message-ID: <8c1785b8-66f1-79c5-bcb9-311d4375285a@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です!                          【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。     昨日火曜日(2020.07.21)夜に放送しました【YYNewsLiveNo.3041】のメインテーマを加筆訂正して【今日のブログ記事】にまとめました。 【放送録画】83分20秒 https://ssl.twitcasting.tv/chateaux1000/movie/629756098 【今日のブログ記事No.3450】 ■この統計数字を見ればスウェーデン政府が『対コロナ対策』でとった『自由放任主義』による『集団免疫獲得政策』は『大失敗』だったことがわかる! 世界の多くの国が厳格な外出規制を敷く中、スウェーデン政府だけはロックダウン(都市封鎖)もせず、学校封鎖もせず、店や飲食店の営業休業も強制せず、国民の自由な活動と移動を『放任』してきた。 その目的は、国民の多くが新型コロナウイルスに軽度に感染して『集団免疫』を獲得してパンデミック全体を沈静化させることだった。 しかしその結果はどうなったのか? 下記の北欧四カ国の『新型コロナパンデミック』による『被害統計エクセル図表』(作成山崎康彦)を見ればスウェーデン政府の『自由放任主義政策』は『大失敗』だったことがわかる! ▲【画像】北欧四カ国の『新型コロナパンデミック』による『被害統計エクセル図表』 【結果】 ?スウェーデンの死者総数は5639人。デンマーク611人、ノルウェイ255人、フィンランド328人と比べると、スウェーデンの人口が約倍の1023万人であっても『異常な多さ』である。 ?スウェーデンの人口10万人当たりの死者数は55.1人。デンマーク10.5人、ノルウェイ4.8人、フィンランド5.9人と比べると『異常に多い』。しかもこの数字は、ベルベルギー85人、英国67人、スペイン61人、イタリア58人に次いで世界で『五番目の多さ』である。 ?スウェーデンの感染者総数は78,048人。デンマーク13,466人、ノルウェイ9,034人、フィンランド7,340人と比べると、スウェーデンの人口が約倍の1023万人であっても『異常な多さ』である。 ?抗体保有率は感染が集中したストックホルムでも『集団免疫』が成立するとされる水準に近い50?60パーセントどころか10パーセントにも満たない。さらに免疫効果は三カ月しか持たないとの研究結果が報告されている。 ▲なぜスウェーデン国民はスウェーデン政府による『人体実験』を批判しないのか? なぜ化石燃料のCO2輩出による『地球温暖化』を全面批判してきたスウェーデンの環境活動家グレタ嬢とその家族は沈黙しているのか? ________________________________ 【関連記事】 ▲スウェーデンの新型コロナウイルス対策が「完全なる失敗」に終わったと言える理由 2020年6月4日 WIRED.jp https://news.livedoor.com/article/detail/18363205/ 「スウェーデンの新型コロナウイルス対策が「完全なる失敗」に終わったと言える理由」の写真・リンク付きの記事はこちら 新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)が始まったばかりのころ、ネット界隈で政治評論家たちが繰り返していた3つの単語からなるフレーズがあった。政府のロックダウン(都市封鎖)措置が国民の権利を侵害していると人々が感じるたびに出てきた言葉とは、「what about Sweden(スウェーデンはどうなんだ)」である。 欧州諸国の大半が厳格な外出規制を敷くなか、実はロックダウンなど不要ではないか──そんな議論になる際は、必ずスウェーデンの例がもち出される。いまでも首都のストックホルムではレストランやバーが営業を続け、子どもたちは普通に学校に通っている。政府は疑わしい症状がある場合は外出しないよう求めているが、1人が感染したことで世帯全員が自主隔離に入るといった対策は実施されない。 だが、日常はこれまでとは違ってきており、人々の移動範囲は確実に縮小している。スウェーデン人はイースター休暇はどこかに出かけることが多いが、今年はそうした動きはほとんど見られなかった。民間企業では従業員は在宅勤務をしている。 こうした対策は当局から強制されているわけではなく、個人の判断に委ねられている部分が大きい。英週刊誌『The Spectator』は、これを「スウェーデンはロックダウンに代わる手段を試し、うまくいっている」と評価する。 スウェーデンは特殊だとの指摘もある。また単身世帯が多く、イタリアのように多世代が同居している世帯はそれほど一般的ではない。だが、あとでわかったことから判断すれば、スウェーデンは他国とは異なるという見方が間違いであったことは明らかである。 新型コロナウイルスの世界的な感染拡大は、世界をどう変えるのか? いま知っておくべきこと、研究開発のいま、社会や経済への影響など、『WIRED』ならではの切り口から最新情報をお届けする。 無視された批判 スウェーデンの人口は約1,000万人だが、新型コロナウイルス感染症「COVID-19」による死者は4,000人を超えている。5月12?19日の平均では、人口100万人当たりの死者数は世界で最も多かった。 ルンド大学の疫学者ポール・フランクスは、「スウェーデンの状況はほとんど変わっていません」と指摘する。「ほかの国で事態が推移したことで、相対的に死亡率が注目されるようになったのです」 文化的に近く医療システムも似ている北欧諸国と比較すると、大きな違いが浮かび上がってくる。スウェーデンの死者数は、ノルウェー、フィンランド、デンマークの3カ国の合計の4倍に達しているのだ。 いったい何が問題だったのだろう。ロックダウン懐疑論者の“希望の星”だったスウェーデンは、いかに欧州でも最悪の感染国のひとつになってしまったのか。 ウイルス学者でスウェーデンの新型コロナウイルス対策を声高に批判してきたリーナ・アインホルンは、「悪い方向に向かい始めたのは1月の終わりだと考えています」と指摘する。アインホルンは中国の調査報告などを研究した上で、2月初旬には政府の感染対策の責任者である疫学者のアンデシュ・テグネルに、医学誌『ランセット』に掲載された今後の見通しに対する懸念を表明する内容のメールを書いた。 ところが、しばらくするとテグネルからは返事が来なくなったという。アインホルンは「公衆衛生庁と政府は批判的な声から自分たちを切り離すことにしたのです」と言う。「政府は2月初めからは一貫して、リスクを軽視する方向に歩んでいます」 当局の方針を変えられない理由 スウェーデンでは2月後半に「スポーツ休暇」と呼ばれる学校の休みがあるが、この期間には数千人がアルプス山脈の周辺地域でスキーを楽しんだ。これはイタリア北部で感染が爆発的に拡大していた時期と重なるが、国外で休暇を楽しんだ人たちに対する隔離要請などは実施されなかった。また、民間企業では在宅勤務に移行する動きもあったが、公務員は通常通りの勤務を続けていた。子どもも症状がない限りは学校に通っていた。 さらに、スウェーデンも英国と同様に検査能力と個人防護具(PPE)の確保が十分ではなかった。いまでも政府の感染対策の公式ページでは、マスクの着用は感染者が身の周りにいる場合にのみ推奨されている。アインホルンは「当初は無症状者が感染を拡大させる可能性は完全に否定されていました」と指摘する。 感染対策を策定するシステムが方向性の変更を難しくしたという事情もある。スウェーデンでは専門機関の独立性が極めて高い。これは科学的な問題が政治化されないという点ではいいことだが、専門家たちが間違った決定を下してしまった場合、それを止めることができないことも意味する。 これまでは、政府も野党も安心して公衆衛生当局に感染対策のすべてを任せてきた。ルンド大学のフランクスは、「政治家たちは国民の指示を得られている限りは、専門家の意見に従うはずです」と言う。「ロックダウンを望む人は少ないでしょうから、国民もいまのやり方に満足しているのです」 フランクスはまた、スウェーデンでは一般的に当局と科学全般に対する信頼が高い傾向にあると付け加える。最近では状況を不安視する声も聞かれるようになったが、公衆衛生庁は依然として国民の強い支持を集めており、テグネルの人気も高い。彼の顔のタトゥーを入れる若者もいるほどだ。 ただ、アインホルンはそれも問題の一部だと説明する。「いちばん問題なのは、ひとつの意見しかないことです。それは公衆衛生庁の見解であり、特にテグネル個人のものなのです」 集団免疫の獲得を目指したが…… 英国など当初は厳格な規制に否定的だった国が方向転換してロックダウンに踏み切るなか、スウェーデンは基本方針を変えていない。その結果、人口100万人当たりの死者数は隣国ノルウェーの10倍近くになり、近隣諸国は国境を開放してもスウェーデンとの往来は禁止している。テグネルはロックダウンを実施しなかったことで前任者から批判を受けている。 ルンド大学のフランクスは、「ノルウェーと同様の抑止策をとっていれば、確実に死者数を減らせたはずです」と断言する。スウェーデンのやり方は感染の第2波が起きたときに効果を発揮するという議論もあるが、時間が経つにつれノルウェーでも抗体保持者が増え、最終的には大きな違いはなくなるだろう。一方で、こちらも議論の余地はあるが、経済面での回復は早い可能性が高い。 テグネルは5月8日付の『フィナンシャル・タイムズ』紙とのインタヴューで、スウェーデンは免疫を獲得した人の割合が高いことから、第2波が生じた場合に感染者数はかなり少なくなるだろうと語っている。なお、公衆衛生庁の広報担当者は、ロックダウンを実施しかったのは集団免疫を獲得することが目的ではないと説明している。 いずれにしても最近の調査によれば、ストックホルムの住民の抗体保有率は7.3パーセントにすぎなかった。3月後半からロックダウンが実施されたロンドンでは、抗体保有率は17パーセントに上るとの試算もある。 フランクスは「新型コロナウイルスは思っていたほどには急速に広まりませんでした」と指摘する。抗体保有率は感染が集中したストックホルムでも、集団免疫が成立するとされる水準に近い50?60パーセントどころか、10パーセントにも満たないのだ。感染者が少ないそれ以外の地域では、はるかに低いだろう。 テグネルは記者会見で、抗体が確立するには数週間かかるため、現在の抗体検査の結果は4月末の状況を反映している可能性があると語っている。 厳しい状況が続く? ロックダウンを実施した国では、新規感染者数の推移はベルのような形になる。最初は大きく増加するものの、ピークを迎えると急速に減少に転じるのだ。 これに対してスウェーデンは米国に似ている。感染者数の減りは緩やかで、1日の死者数も高止まりしたままだ。欧州の各国がロックダウンを緩和するにつれ、スウェーデンでもショッピングセンターや公園などに人の流れが戻っており、犠牲者が増加する可能性はある。ただ、死者数が増えても感染抑止策に変更が加えられることはないだろうと、フランクスは言う。 ロックダウンなしでも第2波の被害を抑える簡単な方法がある。混雑した場所や老人介護施設などでのマスクの着用と(スウェーデンではCOVID-19による死者の半分は介護施設に入居する高齢者だ)、検査および感染者の追跡を徹底することだ。 アインホルンは「新型コロナウイルスはインフルエンザとは違ってクラスター(集団)で感染します」と指摘する。「特定の集団の内部で爆発的に感染が広まるのです。ただクラスターの外部では感染は比較的起こりづらく、抗体保有率が低いのもこのためです。こうした状況では、感染者の追跡と検査が非常に有効に機能します」 今回の取材で話を聞いた専門家たちは、いずれも公衆衛生庁が現在の戦略に「固執」し、感染拡大の抑止に向けて役立つデータを無視していることに懸念を示していた。フランクスは「信頼できるすべてのデータと向かい合わない限り、当局はこれまでの方針を変えないでしょう」と言う。「そして死亡率が高止まりしたままの状態が続くのです」 ___________________________________ (おわり) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From peace @ tc4.so-net.ne.jp Wed Jul 22 15:57:10 2020 From: peace @ tc4.so-net.ne.jp (FUJII,Etsuko) Date: Wed, 22 Jul 2020 15:57:10 +0900 Subject: [CML 059263] =?utf-8?b?44CQ44GK55+l44KJ44Gb44CR6KKr54iG6ICF44O757Gz5r6k6ZCh?= =?utf-8?b?5b+X44GV44KT44Gu6Kyb5ryU6Yyy44OR44Oz44OV44Os44OD44OI44KS?= =?utf-8?b?6Zu75a2Q5pu457GN5YyW44GX44Gm55m66KGM44GX44G+44GX44Gf44CC?= Message-ID: <000001d65ff5$52b6db70$f8249250$@tc4.so-net.ne.jp> 藤井悦子@アジェンダ・プロジェクトです。 2017年にアジェンダ・プロジェクトで発行した、 米澤鐡志さんの講演録パンフレット 『かつての日本の戦争は朝鮮人・中国人への日常的な差別に支えられた』 を電子書籍化して、アマゾンのkindle版でも購入できるようにしました。 米澤さんのパンフレット電子書籍ページはこちらです。 https://onl.tw/snyU15D 米澤さんは京都府宇治市在住で、 10歳のときに広島で爆心地から750mの至近距離で被爆しながら、 奇跡的に助かった経験をお持ちです。 その後は反核運動をはじめ多くの運動に参加され、 被爆体験の証言活動のほか、 現在も京都での反原発や沖縄の米軍基地問題の運動にも参加されています。 このパンフレットでは、 『アジェンダ』第2号に掲載した米澤さんの被爆証言とともに、 米澤さんが昨今の日本の政治・社会状況を踏まえながら、 次世代に向けて最も訴えたいことを語っていただいています。 電子書籍化でさまざまなデバイスで読めるようになりましたので、 これを機会にぜひより多くの人に読んでいただけたらと思います。 また紙版のパンフレットのほうも、 これまで通り下記にあるアジェンダ・プロジェクトのホームページからご購入可能です。 (こちらは定価300円のほかに送料をご負担いただいています) さらに米澤さんの詳しい自伝 『原爆の世紀を生きて 爆心地からの出発』(2018年 定価1400円+税)も アジェンダ・プロジェクトから発行しております。 これらのほうもよろしくお願いいたします。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【電子書籍版アジェンダ・パンフレット 米澤鐡志さん講演録】 『かつての日本の戦争は朝鮮人・中国人への日常的な差別に支えられた』 定価 297円(税込)  電子書籍購入ページはこちらです。 https://onl.tw/snyU15D ※アマゾン「Kindle Unlimited」にも登録されています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ また、アマゾンのサイトのkindleストアで 「アジェンダ」で検索していただくと上位に表示されます。 アジェンダでは雑誌『アジェンダ』をはじめ、 ほかの書籍も電子書籍化をすすめているところです。ご活用ください。 ・・・・・・・・・・・・・・・・ アジェンダ・プロジェクト 〒601-8022 京都市南区東九条北松ノ木町37-7 ?&Fax 075-822-5035 E-mail agenda @ tc4.so-net.ne.jp URL https://agenda-project.com/ FB https://www.facebook.com/agenda.project ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ From qurbys @ yahoo.co.jp Wed Jul 22 19:11:38 2020 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Wed, 22 Jul 2020 19:11:38 +0900 (JST) Subject: [CML 059264] =?utf-8?b?44CQ6KaB55Sz6L6844CRNy8yNe+8iOWcn++8ieWbvemam+OCqg==?= =?utf-8?b?44Oz44Op44Kk44Oz44OV44Kp44O844Op44Og44CM5rCX5YCZ5Y2x5qmf44GM?= =?utf-8?b?44KC44Gf44KJ44GZ44Ki44K444Ki44Gu5Y2x5qmfIO+8muOCqOODjeODqw==?= =?utf-8?b?44Ku44O844OI44Op44Oz44K444K344On44Oz44Gr6ISF44GL44GV44KM44KL?= =?utf-8?b?44OV44Kj44Oq44OU44Oz44Gu55Sf54mp5aSa5qeY5oCn44Go5pqu44KJ44GX?= =?utf-8?b?44CN?= References: <1488891766.341682.1595412698082.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <1488891766.341682.1595412698082.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 7月25日(土)にフィリピンからゲストを招いてオンライン国際シンポジウムが、 国際環境NGO FoE Japan、アジア太平洋資料センター(PARC)、 エシカルケータイキャンペーン実行委員会の3団体共催により開催されます。 申込は必要ですが、どこからでも無料で参加いただけるオンラインイベントで、 これまでのオンライン講座と同様でマイク・ビデオなどなくてもパソコンや スマートフォンでご視聴いただけるとのことです。 申込方法: http://www.parc-jp.org/guidance/form06.html? 以下、PARCの会員MLよりご案内を転載させていただきます。 (転送歓迎・重複失礼) ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 国際オンラインフォーラム:気候危機がもたらすアジアの危機 エネルギートランジションに脅かされるフィリピンの生物多様性と暮らし 7月25日(土) 18:00?21:00 http://www.parc-jp.org/freeschool/event/200725.html? ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ コロナ禍はすぐに収まる様相を示していませんが、 世界はポストコロナ時代に何を目指すのか? 岐路に立たされる今こそ私たちは トランジションが意味するものを考えなければなりません。 本フォーラムでは トランジション需要に翻弄される フィリピンの鉱山地帯で起きている危機とともに 公正なトランジションに向けた国際的なトレンドを紹介し、 ポストコロナ時代のエネルギートランジションのあり方を考えます。 ------------------------- 日時:7月25日18:00?21:00 会場:Zoomオンライン通信システムを利用したオンラインフォーラム 報告者: ・グリゼルダ・マヨアンダ氏  (環境法律支援センター) 通称「ジャーシー」と親しまれるグリゼルダさんは 1990年に環境法律支援センター(ELAC)を設立し、30年にわたり、環境弁護士として活躍してきました。ELACは、フィリピン・パラワン州の州都プエルト・プリンセサ市を拠点とするNGOで、生物多様性の豊かなパラワン州の各地のコミュニティーが自然資源を自分たちで守っていくための啓発活動や提言活動を積極的に行なってきました。リオツバ・ニッケル鉱山をめぐる環境問題についても、先住民族コミュニティーによる訴訟の支援から、現在、懸念されている鉱山拡張に関する提言活動まで、長年取り組みを続けています。 当日はフィリピンから現地コミュニティと豊かな生物多様性が直面する事態についてご報告いただきます(逐次通訳付き) ・大沼淳一(元愛知県環境調査センター主任研究員) 名古屋在住。かつて愛知県環境調査センター主任研究員として川・湖・海などの水質・プランクトンなどに関する調査研究に従事。同時にセメント公害や産廃問題、公害輸出問題などで被害住民を支援する技術者として活動。名古屋オリンピックや愛知万博に対する反対運動、野宿労働者救援運動などにも参加。 FoE Japanによるリオツバ・ニッケル鉱山周辺河川の水質調査に長年協力し、有害物質の特定・濃度測定・原因追求に尽力。 ・土井陽子(エシカルケータイキャンペーン実行委員  /Social Connection for Human Rights共同設立者) 大学卒業後、タイへの技術移転を推進する経済産業省の外郭団体にて、訪日研修団の日本企業視察等を担当。その後、電機メーカーのCSR部門で、人権方針の策定や人権デューディリジェンスの仕組みづくりに携わる。国際NGOアムネスティ・インターナショナル日本に転職し、ファンドレイジングと企業渉外を担当。企業の人権への取り組みへの助言や人権研修の実施などを行う。現在は、個人でビジネスと人権に関わる活動に従事。 参加費:無料 申込方法: http://www.parc-jp.org/guidance/form06.html? 共催: 国際環境NGO FoE Japan アジア太平洋資料センター(PARC) エシカルケータイキャンペーン実行委員会 お問合せ: 特定非営利活動法人 アジア太平洋資料センター(PARC) 東京都千代田区神田淡路町1-7-11 東洋ビル3F TEL: 03-5290-3455 FAX: 03-5290-3453 E-MAIL:?office @ parc-jp.org ※本報告会は大竹財団の助成を受けて開催いたします ========================================= 特定非営利活動法人 アジア太平洋資料センター(PARC) 〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町1-7-11 東洋ビル3F TEL: 03-5209-3455 FAX: 03-5209-3453 E-mail:?office @ parc-jp.org Web:?http://www.parc-jp.org/? Facebook:?http://www.facebook.com/parcfs? Twitter:?http://twitter.com/parc_jp? ========================================= From otasa @ nifty.com Wed Jul 22 22:33:03 2020 From: otasa @ nifty.com (OHTA, Mitsumasa) Date: Wed, 22 Jul 2020 22:33:03 +0900 Subject: [CML 059265] =?utf-8?b?I+apn+WLlemaiuOBruaylue4hOOBuOOBrua0vumBo+OBr+mBlQ==?= =?utf-8?b?5rOV?= Message-ID: <352d24c5-57bd-3ce4-7976-0cce35f5b963@nifty.com> 2016年の8月4〜6日、初めての沖縄入りとして米軍ヘリパッド建設地の高江に行った。機動隊との取っ組み合いを覚悟していたが、何もなく。でも、千葉からの機動隊車両を見かけた。申し訳ない。勝手に私の税金を国家暴力に使うな! ツイッターデモが呼びかけられています。よろしくお願いします。 #高江の工事再開に抗議します #機動隊の沖縄への派遣は違法 ビデオ:高江での機動隊による暴力 https://twitter.com/yanbarugurashi/status/1285687692093804545?s=20 太田光征 From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Thu Jul 23 07:17:12 2020 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Thu, 23 Jul 2020 07:17:12 +0900 Subject: [CML 059266] =?utf-8?b?56ys77yT77yT77yY77yT55uu4piF5Y6f55m644Go44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <69CD66075D90E56E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2020年 7月23日(木)。 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3383目☆ 呼びかけ人賛同者7月22日まで合計4528名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。      ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: 23日から連休に入ります。 新型コロナは 増加傾向です。ちょっと心配です。 しかし、注意して生活して、免疫性を高めておけば大丈夫だと 私は思っています。 毎日、軽い運動をして、偏らない食事をとっておけば、精神も 安定し、心配しないでいいと思っています。 朝、早い時間に 公園を散歩することをおすすめします。 あんくるトム工房 新型コロナ感染者増加   https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-210.html  ※ 23日から島根県の三瓶山にこもります。  草刈りが 主要な仕事です。 WiFiのネットがないところなので、  WiFiのあるところで 近況報告をします。           ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから: ☆天才の超能力ありて民の幸 帰納の力と演繹の力と   (橋本左門 2020・7・23ー2794) ※江戸時代までの農民はその営みの中で自然法を体得しました。 ?「米という字を分析すれば八十八度の手がかかる お米一粒  粗末にゃならぬ 米はわれらの親じゃもの」(米節・宮城県):  これは一つ一つの事実を積み重ねて真理を把握したのですね。 ?「声も無く 香も無く常に天地は 書かざる経を くりかえし  つつ」(尊徳、実事歌。小田原):これは一つの事象を透視して、  万物万世に通用する真実を感得したのですね。両方が大切。 ★ ギャー さんから: 「ぼくらの細胞の一つひとつが」 本を読んだり映画を見るより/ぼくら一人ひとりの細胞は/世界の動きのすべてを感じる 何もかもがわかっている/これが生きること/生きているから息をしている 心臓が動いているんだよ/「ちっぽけなもの」とおろそかにしたとたん ぼくらは誰一人として/生きていけなくなっちまうんだ 原発を見過ごせないのは/ぼくらの細胞の一つひとつが/この社会の動きと 噛み合っていないからなんだ ★ 青木 幸雄(宮崎の自然と未来を守る会)さんから: 7月24日(金)第400回原発再稼動反対ウォーク:宮崎 ◎第400回 原発再稼働反対ウォーク http://sizenmirai.starfree.jp/siryo/2020-400thwalk.pdf ・2020年7月24日(金)雨天決行 ・宮崎県庁18:00---デパート前交差点18:30---九電宮崎支店19:20 ・呼びかけ:さよなら原発!宮崎ネット 新型コロナの感染拡大防止のため少し休みましたが、福島第一原発事故の翌年7月から始めた「原発再稼動反対ウォーク」が、7月24日に400回目を迎えます。新規制基準に「合格」したとして、九州でも川内原発と玄海原発が再稼動されてきましたが、事故が起こらない保証はどこにもなく、行き場の無い使用済み核燃料やプルサーマル運転、実効性のない避難計画、川内原発の老朽化など問題は山積みです。 尚、以下に映画『日本と原発』関連情報を転送します。福島事故後にみんなが持っていた危機感を思い起こし、原発のない新しい社会を目指しましょう。 ■YouTubeで無料公開中です。 映画『日本と再生 光と風のギガワット作戦』(河合弘之監督)制作年:2017年 https://www.youtube.com/watch?v=g8syYn0KTss&t=303s 公式Webサイト http://www.nihontogenpatsu.com 河合弘之監督トーク(YouTube:約58分):最新作『日本と再生・光と風のギガワット作戦』 :2019.4 https://www.youtube.com/watch?v=1k0S7TLmwrE 《参考》 映画『日本と原発 4年後』全編版 も2018/6から無料公開中/シーン別の頭出し可能。 http://www.nihontogenpatsu.com/news/4yearslater_freerelease.html 短編映画「東電刑事裁判 動かぬ証拠と原発事故」2019/07Youtube公開2019/09~ https://www.youtube.com/watch?v=ZJhyDSnutqk ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No3990】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2020年7月22日(水)地震と原発事故情報?              4つの情報をお知らせします 1.定期検査は「噴飯もの」で、対策は「ずさん」な四国電力    原因は四国電力及び協力会社の放射能被曝に対する    危機意識の欠如    伊方原発3号を『廃炉』に!   秦 左子(伊方から原発をなくす会) 2.新型コロナ対策の基本は食の安全    なによりも大切なことは免疫力をつけ感染症への    抵抗力をつけること     天笠啓祐(環境・食品ジャーナリスト) 3.女川原発2号機再稼働問題    「脱原発をめざす県議の会」新型コロナ感染拡大のため    住民説明会の延期求める…ほか    メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)     黒木和也 (宮崎県在住) 4.新聞より2つ   ◆汚染水の放出 容認できない 官林祐治(川崎市)     (7月20日東京新聞朝刊5面「発言」より)   ◆まさに今 第2波では 医療者も市民も「とっくに来ている」    コロナまん延 政府は認めないが… 感染抑止へ なおも腰重く    「やるべきは徹底検査」「現実直視を」    失策連発 GoTo泥沼      (7月22日東京新聞20-21面「こちら特報部」より抜粋) ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *関電の子会社元社長が商品券受領 元高浜町助役から400万円相当 7/22(水) 11:55配信共同通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/3ab90231a8c19b31486044da876ed788d9af28b7 *「事故が起きたら…」原子力艦入港467回 戦後75年、消えない核の不安 7/22(水) 9:23配信西日本新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/3028d23abd7b76946ef9e626affc64a10eec5bee *東海第2原発、避難計画の見直し検討 「3密」回避でバス2?3倍必要 茨城県 7/22(水) 10:24配信毎日新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/7e88fbd49aca1e74c7f16ace995628254224a9cd *伊方3号続発トラブル防止策 町監視委が四電に文書説明要求 7/22(水) 8:59配信愛媛新聞ONLINE https://news.yahoo.co.jp/articles/d1766e7fc2780a69d6420eb934599247e1e7575e *西田亮介×堀潤 「夜の街」と大きな主語が不安を煽った コロナ禍の情報発信の課題〈AERA〉 7/22(水) 8:00配信AERA dot. https://news.yahoo.co.jp/articles/95fa14acd592c9346ece1cb56093f3abce7e122e *廃棄物指定解除 矢板市と環境省、事前協議入り合意 7/22(水) 7:55配信産経新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/2510ba365a098ce2514ae768a93abba4fdeb1f7c *「黙っていられない」コロナ禍の雇用、支える労組 加入者増 7/22(水) 10:06配信西日本新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/f04247e2726c3d0f1eac48ea87f32b3332995c7f *エフィッシモ提案の東芝取締役候補、株主の支持獲得に意欲 7/22(水) 19:06配信ロイター https://news.yahoo.co.jp/articles/b511491ce48839f4981db38634e6208c963af09a *新型コロナ、流行実態映す相談件数や入院患者数などチェックを 7/22(水) 16:35配信ニュースソクラ https://news.yahoo.co.jp/articles/c964d5a94d5b32b8be9889c498564f3a2993fd6d *核技術者90人「集団同時辞職」に中国政府が動揺――副首相主導で調査チーム 西岡省二 | ジャーナリスト7/22(水) 12:10 https://news.yahoo.co.jp/byline/nishiokashoji/20200722-00189392/ *日本一の大河を河川氾濫から守る 目からウロコの大工事 斎藤秀俊 | 一社法人水難学会会長、国大法人長岡技術科学大学大学院教授7/22(水) 10:01 https://news.yahoo.co.jp/byline/saitohidetoshi/20200722-00189164/ *コロナワクチン、年内の実用化は無理 WHO幹部が明言 7/23(木) 2:54配信ロイター https://news.yahoo.co.jp/articles/ad574d89d0ecc936b564f83184cb01c584bc08fd *新型コロナ感染者数、世界全体で1500万人超える AFP集計 7/23(木) 2:46配信AFP=時事 https://news.yahoo.co.jp/articles/dba86239048ead3f617799ec90084942097eef95 *コロナと保健所 分担と連携で強化せよ 東京新聞 社説 2020年7月22日 07時07分 https://www.tokyo-np.co.jp/article/44083?rct=editorial ★ 田中一郎 さんから: 松尾匡立命館大学教授「大西つねきさんの発言をめぐって」に関する私からの若 干のこと- いちろうちゃんのブログ  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2020/07/post-be37bc.html ★ 藤井悦子@アジェンダ・プロジェクト さんから: 2017年にアジェンダ・プロジェクトで発行した、 米澤鐡志さんの講演録パンフレット 『かつての日本の戦争は朝鮮人・中国人への日常的な差別に支えられた』 を電子書籍化して、アマゾンのkindle版でも購入できるようにしました。 米澤さんのパンフレット電子書籍ページはこちらです。 https://onl.tw/snyU15D 米澤さんは京都府宇治市在住で、 10歳のときに広島で爆心地から750mの至近距離で被爆しながら、 奇跡的に助かった経験をお持ちです。 その後は反核運動をはじめ多くの運動に参加され、 被爆体験の証言活動のほか、 現在も京都での反原発や沖縄の米軍基地問題の運動にも参加されています。 ★ 永利恭子 さんから: 「市民連合ふくおか」からのお知らせ ◆福岡から政治の流れを変えよう、市民が政治を変える◆ 福岡1区?3区、比例区予定者による討論会を開催 日時:7月26日(日)18時40分?20時40分 予定者5人は、ZOOM参加されます。  1 区 立憲民主党 坪田 晋(つぼた すすむ) 1 区 日本共産党 木村 拓史(きむら たくじ) 2 区 国民民主党 稲富 修二(いなとみ しゅうじ)  3 区 立憲民主党 山内 康一(やまうち こういち)  比例 日本共産党 田村 貴昭(たむら たかあき)  会場:福岡市中央市民センター・視聴覚室(マスク着用) ※会場参加は35人まで、候補者への質問も可能 メールで申込み。先着順。片山純sktym2001 @ yahoo.co.jp ※その他の方は、「市民連合ふくおかfacebook」で同時間帯にライブ配信をします。 そこで御視聴ください。 https://www.facebook.com/siminfukuoka/ ※討論会後も視聴可能なようにします。 詳細が不明な場合は、片山まで(携帯090-8390-5028) ???集会等のお知らせ??????   ● 川内原発行政訴訟 第2回控訴審 福岡高裁 1015号法廷 ● 7月31日(金)13時半?門前集会 14時 口頭弁論 14時半?16時半 報告集会 福岡県弁護士会館 2階大ホール   案内チラシ:https://tinyurl.com/ybtapnuw 「川内原発訴訟 2審始まる」 週刊金曜日の報告記事をネット配信 http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2019/12/27/genpatsu-12/ 第一回公判12.11写真:https://photos.app.goo.gl/44kFfLyEVzS2wgx69 控訴理由書(2019年8月19日提出): https://tinyurl.com/y2ey3tz2 ● 「防大人権侵害裁判控訴審」第二回。●  8月5日(水)9時 ?門前集会 午前10時開廷 高裁1015号法廷   傍聴人数32名(通常100名程度)  傍聴以外の方 福岡県弁護士会館 2階大ホール     「あの日、ぼくらは戦場で少年兵の告白」アニメドキュメント上映。 審理終了後報告会 お問い合わせは・福岡県平和フォーラム内「防大人権侵害裁判を支援する会」 Tel 092-633-3745 Mail mailto:peace @ fukuoka-forum.jp ● (原発なくそう!九州玄海訴訟)● 10月9日(金)14:00 佐賀地裁「口頭弁論」 13:00 佐賀県弁護士会館「事前集会」 15:00 佐賀県弁護士会館「報告集会」 ●「朝鮮学校無償化差別控訴審判決期日● 10月30日(金) 13:30 福岡高裁101 ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと月曜日に更新します。 ● 九電本店前ひろば★9周年(メッセージ)●  https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-35.html 環境ジャーナリスト 川崎陽子のブログへようこそ!  お読みいただき感謝します! ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆                  ● 毎週木曜日  開設● 基本     ・新型コロナウイルス対策として2時間。      午前11時から午後1時 まで     ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。     場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From chieko.oyama @ gmail.com Thu Jul 23 07:37:32 2020 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Thu, 23 Jul 2020 07:37:32 +0900 Subject: [CML 059267] =?utf-8?b?44CM5aWH5aaZ44Gq5q275YiR5Zua44CNIOOCouODs+OCveODiw==?= =?utf-8?b?44O844O744Os44Kk44O744OS44Oz44OI44OzIOa1t+OBqOaciOekvg==?= Message-ID: *あー、駄目だ。abcdefijklmnopqrstvwz でない文字 2個 orz* *パソコンを買い換えるしかないか。でも、どう選んだら良いのか分からん。* *そもそも、買っても設定できるのか?* *「奇妙な死刑囚」* アンソニー・レイ・ヒントン 海と月社 無実の罪で*30年間*、死刑囚監房に監禁された著者の回想録。 ノンフィクション も 映画も素晴らしい「黒い司法 0%からの奇跡」のブライアン・スティーヴンソン弁護士と組んだ15年の闘い。 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp Thu Jul 23 12:08:03 2020 From: yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Thu, 23 Jul 2020 12:08:03 +0900 Subject: [CML 059268] =?utf-8?b?44CQ5pel5pys6Kqe44OW44Ot44Kw6KiY5LqLTm8uMzQ1MeOAkQ==?= =?utf-8?b?4pagIOS4luOBruS4reOBq+OAjuS6jOOBpOOBrueVsOizquOBque1jOa4iA==?= =?utf-8?b?44CP44GM5a2Y5Zyo44GZ44KL44GT44Go44Gv5oSP5Zuz55qE44Gr6Zqg44GV?= =?utf-8?b?44KM44Gm44GE44KL77yBKE5vMSk=?= Message-ID: <25ed0771-4e8e-3516-ed84-14a0b5833bf1@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です!                          【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。     昨日水曜日(2020.07.22)夜に放送しました【YYNewsLive仏日語放送No.3042』のメインテーマを加筆訂正して【日本語ブログ記事】にまとめました。 _______________________ 【放送録画】36分06秒 https://ssl.twitcasting.tv/chateaux1000/movie/629941523 ________________________  【日本語ブログ記事No.3451】 ■ 世の中に『二つの異質な経済』が存在することは意図的に隠されている!(No1) 全世界77億人の中でこのことを理解している人はほんの数万人しかいないだろう。 しかもそのとんどは『世界支配階級』と『各国支配階級』の最高幹部だけであろう。 全世界の一般庶民はその存在を全く知らないまま暮らしているのだ! ▲ 『二つの異質な経済』とは何か? 一つは、我々一般庶民の日々の労働そのものの経済である。 物を生産し、サービスを提供し、流通させ、消費することで人々の暮らしを支える『実体労働』のことである もう一つは、『実体経済』が生み出した価値を『証券化』して『金融商品』に仕立て上げ、その売買で利益を得る『金融経済』のことである。 ▲ 二つの経済はなぜ『異質』なのか? それは、『実体経済』と『金融経済』は『平等な関係』ではないからである。 その関係とは『実体経済』が『金融経済』に一方的に『支配・搾取される関係』である。. すなわち、『実体経済』を担う一般庶民は『金融経済』を独占支配する『国際金融マフィア』とその手先の『各国支配階級』に一方的に『支配・搾取』されているということである。 しかしこのことは『二つの異質な経済』の存在が隠されているために全世界の一般大衆は知らないままである。 ▲ 『実体経済』と『金融経済』の『本質』とは何か? 『実体経済』の本質とは、我々の日々の労働そのものであり、人の役に立つ『価値を生む経済』であり『一般庶民の経済』ということである。 『金融経済』の本質とは、『金融商品』のやり取りだけで『金儲け』する人の役に立たない『何の価値も生まない経済』であり『金融マフィアの経済』ということである。 ▲ なぜ『二つの異質な経済』の存在は意図的に隠されてきたのか? それは、『二つの異質な経済』の存在は『世界支配階級』と『自国支配階級』にとって『最大・最高のタブー』だからである。 それは、『世界支配階級』と『各国支配階級』が世界各国を『支配し搾取する基本構造』が『実体経済』と『金融経済』だからである。 ▲ 世界各国を『支配・搾取する基本構造』とは何か? それは、『世界支配階級』とその手先である『各国支配階級』が各国の『中央銀行』と『政府』と『民間銀行』を支配して『三位一体の信用創造』によって『国民資産』を合法的に横領する『巧妙なシステム』のことを言う。 ▲ 『三位一体)の信用創造』とは何か? 1. 政府は『国債発行』して民間銀行に引き受けさせ民間銀行から高利で借金する。 2. 中央銀行は『貨幣発行』して紙幣を増刷し民間銀行が保有する国債を買い取って資金供給する。 3. 民間銀行は『準備預金制度』によって預金総額の1%を中央銀行に預託することで100倍の『信用創造資金』が得られ高い利子をつけて個人、企業、地方自治体、政府を借金漬けにする。 ▲ 『金融経済』は『実体経済』の数十倍の規模を持っているのはなぜか? それは、『金融経済』が『実体経済』が生み出す価値を吸い取り『実体経済』を破棄しながら『悪性腫瘍』のように肥え太っているからである。 ▲ 世界各国で経済成長せず『不況』が長期間続くのはなぜか? それは、『金融経済』が『実体経済』が生み出す価値を吸い取り『実体経済』を破棄しているからである。 ▲ 世界各国で『不況』なのに『金融バブル』が発生するのはなぜか? それは、『三位一体)の信用創造』によって創造された莫大な資金のほとんどが民間銀行経由で『実体経済』には投下されず『金融経済』に投下されるからである。 ▲ 世界各国の政府は『実体経済』に課税して『金融経済』に課税しないのはなぜなのか? それは、『世界支配階級』と『各国支配階級』の目的が『実体経済』が生み出す価値を吸い取って『金融経済』を肥え太らせことが目的だからである。 (No1おわり) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From maeda @ zokei.ac.jp Thu Jul 23 17:15:17 2020 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Thu, 23 Jul 2020 17:15:17 +0900 Subject: [CML 059269] =?iso-2022-jp?b?GyRCOXVAbkVSJDFLYz99TGRCaiEmOCE7IT8zOjoycT8zGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCOjo/PU4pPXE4eDMrGyhC?= Message-ID: <20200723081517.00007172.0005@zokei.ac.jp> ブログを更新しました。 転送歓迎 黒川賭け麻雀問題・検察審査会審査申立書公開 https://maeda-akira.blogspot.com/2020/07/blog-post_23.html ******************** 前田 朗 192-0992 東京都八王子市宇津貫町1556 東京造形大学 042-637-8872 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp Akira MAEDA Tokyo Zokei University 1556 Utsunuki-machi Hachioji-city Tokyo 192-0992 Japan ******************** From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Fri Jul 24 07:09:12 2020 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCQERMeDlUPy4bKEI=?=) Date: Fri, 24 Jul 2020 07:09:12 +0900 Subject: [CML 059270] =?iso-2022-jp?b?GyRCQmgjMyMzIzgjNExcIXo4NkgvJEgkYSRoJCYhKjZlGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCRUVLXEU5QTAkUiRtJFAhehsoQg==?= Message-ID: <6ACD6613DE543BCE16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2020年 7月24日(金)。 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3384目☆ 呼びかけ人賛同者7月23日まで合計4528名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。      ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: 23日 14時に三瓶山の中腹 西の原に着きました。 コーヒータイムです。 早朝、6時に福岡を出ました。 大宰府インターから高速道路に乗りました。 約1時間走って、山口の王司サービスエリアで休憩、その後、鹿野サービスエリアで 軽い朝食と休憩、11時過ぎに浜田道の大朝で下りて、道の駅みずほで買い物。 幸い江の川沿いの道は通行可能とのこと。2か所ばかり修復工事をしているところがありました。 先日の水害で被害を受けた、川本の町を通りました。 いつも行く新栄寿司さんは営業をしていましたので、いつものようにうな重と鮎の塩焼き。 市価の半値以下です。二品で2000円しません。 ありがたいお店です。 そこから一気に登って三瓶山の中腹まで無事に着きました。 雨は上がって涼しいです。 今日はブログの掲載は有りません ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから: ☆百田尚樹の『日本国紀』が棚卸しに『もう一つ上の日本史』が出て      (橋本左門 2020・7・24ー2795) ※浮世博史著(幻戯書房、古代〜近世篇・2〜3頁、近代〜近世篇): 《日本では戦前、いわゆる「皇国史観」という非科学的な歴史教育が なされ、敗戦後は一転、それを全否定するような教育に代わりました。 ・・『日本国紀』のような、「小説家による日本史」はこれまでもあり ましたし、これからも出てくるでしょう。でもそれをそのまま鵜呑み にするのは、ちょって待ってほしいと思うのです。/これから記して いくのは、そうした歴史教師としての立場から見た、『日本国紀』とい う本の読書ノートです》。(西大和学園中学・高校教諭、朝日、18日)。 ★ ギャー さんから: 「その子はいま」 子どもが生まれる瞬間に立ち合った/もの凄い肯定感 世界を全面的に肯定して生まれてくる子ども すさまじい感動が/肚の奥底からずんずんと伝わって/喉元にこみ上げてきた おいらはこの祝福のプレゼントを/受けとるに価しない人間だと/自分の親父との確執にも 決着をつけていないもどかしさのなかで/「子どもを捨てる人でなし」の道を/選び取った その子はいま/辺野古のカヌー隊で/闘いの最先端に立っている ★ 田中一郎 さんから: 4つあります:(1)巨悪を見逃す東京地裁=豊洲石原慎太郎裁判は原告住民の 一審敗訴(2)オリンピックなんぞ早うやめなはれ(3)新型コロナに想う(西尾正 道さん)(4)君が代斉唱強制の都教委暴力他- いちろうちゃんのブログ  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2020/07/post-4f9d9a.html ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *「この学校が大好きでした」 原発事故で廃校、解体前に見学会 福島・浪江 7/23(木) 18:34配信毎日新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/496574ccb67cbfd7d56b13ffc27bea0f06791f1a *原発事故前の校舎に別れ、福島 浪江町で小中学校の見学会 7/23(木) 16:50配信共同通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/d9d5bfd2443f3dd2f0ef1f2109f146258696720a *柏崎刈羽原発 要配慮者の避難 東京電力が支援へ【新潟】 7/23(木) 12:14配信NST新潟総合テレビ https://news.yahoo.co.jp/articles/b4b8403d5a2242f6f0bc8a0a0b046846d297fbf6 *東京電力が第一原発で事故が発生した際の行政機関への通報基準を改定 19項目が新たに追加7/23(木) 12:25配信福島テレビ https://news.yahoo.co.jp/articles/9b92b8f38648d48e38b773876b00698fb16303bd *「植草一秀の『知られざる真実』」 2020/07/23 背徳東京五輪中止へのカウントダウン 第2688号 ウェブで読む:https://foomii.com/00050/2020072317485168920 *ゴーン被告の息子、逃亡ほう助容疑者に仮想通貨で50万ドル−米検察 7/24(金) 2:21配信Bloomberg https://news.yahoo.co.jp/articles/5b618a84aa24aad1ddce0b932706c3866f3f9e0f *エネルギーと食料の自給自足−農業しながら太陽光発電 京都・福知山で市民団体 7/23(木) 8:10配信両丹日日新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/848368a1c3c2ab37a1c9c9ae4660de0da1fb96b1 *ALS患者に薬物投与、嘱託殺人容疑で医師2人逮捕…SNSで知り合い「安楽死」か 7/23(木) 12:10配信読売新聞オンライン https://news.yahoo.co.jp/articles/45c8c2770d95631b829bee083195ed418c6334fa * “米軍専用裏口”の懸念が現実に 沖縄基地でクラスター発生も 「行動履歴非公表」で行政困惑〈AERA〉7/23(木) 9:00配信AERA dot. https://news.yahoo.co.jp/articles/03d3597702cb57757551b47d8ec150f350b321dd *景気拡大、戦後最長ならず 後退局面、正式認定へ 7/22(水) 23:11配信共同通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/61504128e68477c0d33fae902c1c25f00b904e3d ★ 前田 朗 さんから: 黒川賭け麻雀問題・検察審査会審査申立書公開 https://maeda-akira.blogspot.com/2020/07/blog-post_23.html ★ 近藤ゆり子 さんから: 沖縄と連帯する会・ぎふ https://okinawarentaigifu.jimdo.com/ サイト内「沖縄関係ニュース動画など」を更新しました。 在沖米軍基地内での大量のコロナ感染拡大。基地内での「封じ込め」はできていない。 沖縄の人々のいのちも暮らしが具体的に脅かされている。 過重な米軍基地負担は、この「コロナ禍」の下で、より過酷な形で沖縄の人々を苦しめている。 ★ ヒソカ さんから: 【報告】沖縄・高江の弾圧から4年 機動隊の沖縄への派遣は違法 7.22 福岡アクション  7月22日、福岡市天神コア前  http://blog.livedoor.jp/fukukyuen/archives/54855344.html ★ 中西正之 さんから: <中国における最近の天然ガスの状況と市場化の動き> 2019年10月3日に「石油天然ガス・金属鉱物資源機構」より「中国における最近の天然ガスの状況と市場化の動き」が発表されています。 https://oilgas-info.jogmec.go.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/007/887/1909rout_m_cn_china_gas_r3.pdf この報告書は21ページ分の量が有りますが、2019年10月3日に公開されたもので、比較的に資料の出典が新しいようで、良い情報が多いようです。    報告によると、中国は近年天然ガスの増産と、輸入等の天然ガスの使用量を増やし、石炭依存から脱却する事に大変な力を入れているそうです。  そして、中国の天然ガスの使用量は、既に日本の2.4倍約2億700万トン/年と成っており、米国、ロシアに次ぐ世界第3位の天然ガス消費国に成っているようです。    中国は、国産ガスで55%供給しているようですが、それだけでは大量に不足するので、国外からのパイプライン輸送やLNGによる輸送で45%を賄っているようです。  12ページに中国の主な天然ガスパイプラインとLNG受け入れ基地の図が示されています。海岸付近には大量のLNG受け入れ基地が建設されています。  内陸部では、中国国外や中国内陸部からの天然ガスの大掛かりな輸送用パイプ配管が建設されている事が分かります。  ただ、中国でも天然ガス配管は、充分には設置されていないようで、最近ではLNG輸送専用トラックの使用も急増してきているようです。 中国の天然ガスは国有大手のガス会社3社が大半のガスの取り扱いを行っているようですが、天然ガス配管も国有で大量の建設が行われているようです。 中国は長い間、国のエネルギーは、大半は石炭に依存していたようです。ところが中国が高度経済成長を始めると、大量の石炭の使用は大変酷い大気汚染を引き起こし、大気汚染公害が深刻な問題となっていました。その上に、CO2の大気中への大量放出が起因する地球温暖化問題が顕著になってきて、中国でも大問題になったようです。  そして、石炭依存からの大規模な脱出を始めたようです。 しかし、今すぐ太陽光発電や風力発電への切り替えだけでは、到底目標には到達しないと考え、天然ガスへのエネルギー転換に大きな力を入れる事に成ったようです。   日本では、今第6次エネルギー基本計画の策定に向けて、議論が始まっていますが、2030年に向けて、旧式の石炭火力発電設備は停廃止するが、超々臨界圧石炭火力発電所は増設するか如何かが主要な議論に成っています。 しかし、日本でも液化天然ガス(LNG)の使用をどうするかの議論も必要と思われます。 −−−集会等のお知らせ−−−−−−   ● 川内原発行政訴訟 第2回控訴審 福岡高裁 1015号法廷 ● 7月31日(金)13時半〜門前集会 14時 口頭弁論 14時半〜16時半 報告集会 福岡県弁護士会館 2階大ホール   案内チラシ:https://tinyurl.com/ybtapnuw 「川内原発訴訟 2審始まる」 週刊金曜日の報告記事をネット配信 http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2019/12/27/genpatsu-12/ 第一回公判12.11写真:https://photos.app.goo.gl/44kFfLyEVzS2wgx69 控訴理由書(2019年8月19日提出): https://tinyurl.com/y2ey3tz2 ● 「防大人権侵害裁判控訴審」第二回。●  8月5日(水)9時 〜門前集会 午前10時開廷 高裁1015号法廷   傍聴人数32名(通常100名程度)  傍聴以外の方 福岡県弁護士会館 2階大ホール     「あの日、ぼくらは戦場で少年兵の告白」アニメドキュメント上映。 審理終了後報告会 お問い合わせは・福岡県平和フォーラム内「防大人権侵害裁判を支援する会」 Tel 092-633-3745 Mail mailto:peace @ fukuoka-forum.jp ● (原発なくそう!九州玄海訴訟)● 10月9日(金)14:00 佐賀地裁「口頭弁論」 13:00 佐賀県弁護士会館「事前集会」 15:00 佐賀県弁護士会館「報告集会」 ●「朝鮮学校無償化差別控訴審判決期日● 10月30日(金) 13:30 福岡高裁101 ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと月曜日に更新します。 ● 九電本店前ひろば★9周年(メッセージ)●  https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-35.html 環境ジャーナリスト 川崎陽子のブログへようこそ!  お読みいただき感謝します! ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆                  ● 毎週木曜日  開設● 基本     ・新型コロナウイルス対策として2時間。      午前11時から午後1時 まで     ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。     場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770−5−71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp Fri Jul 24 07:40:56 2020 From: yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Fri, 24 Jul 2020 07:40:56 +0900 Subject: [CML 059271] =?utf-8?b?44CQ5LuK5pel44Gu44OW44Ot44Kw6KiY5LqLTm8uMzQ1MuOAkQ==?= =?utf-8?b?4pagKOWKoOethuioguato+eJiCnkuJbjga7kuK3jgavjgI7kuozjgaTjga4=?= =?utf-8?b?55Ww6LOq44Gq57WM5riI44CP44GM5a2Y5Zyo44GZ44KL44GT44Go44Gv5oSP?= =?utf-8?b?5Zuz55qE44Gr6Zqg44GV44KM44Gm44GE44KL77yBKE5vMSk=?= Message-ID: <5d5f4394-497b-ec47-1320-524901c5ea16@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です!                          【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。     昨日木曜日(2020.07.23)夜に放送しました【YYNewsLiveNo.3043】のメインテーマを加筆訂正して【今日のブログ記事】にまとめました。 【放送録画】99分18秒 https://ssl.twitcasting.tv/chateaux1000/movie/630151986 【今日のブログ記事No.3452】 ■(加筆訂正版)世の中に『二つの異質な経済』が存在することは意図的に隠されている!(No1) 全世界77億人の中でこのことを理解している人はほんの数万人しかいないだろう。 しかもそのとんどは『金融経済』を独占支配する『世界支配階級』とその手先の『各国支配階級』の最高幹部だけであろう。 全世界の一般庶民はその存在を全く知らないまま暮らしているのだ! ▲ 『二つの異質な経済』とは何か? 一つは、我々一般庶民の日々の労働そのものの経済である。 物を生産し、サービスを提供し、流通させ、消費することで人々の暮らしを支える『実体労働』のことである もう一つは、『実体経済』が生み出した価値を『証券化』して『金融商品』に仕立て上げ、その売買で利益を得る『金融経済』のことである。 ▲ 二つの経済はなぜ『異質』なのか? それは、『実体経済』と『金融経済』は『平等な関係』ではないからである。 その関係とは『実体経済』が『金融経済』に一方的に『支配・搾取される関係』である。. すなわち、『実体経済』を担う一般庶民は『金融経済』を独占支配する『国際金融マフィア』とその手先の『各国支配階級』に一方的に『支配・搾取』されているということである。 しかしこのことは『二つの異質な経済』の存在が隠されているために全世界の一般大衆は知らないままである。 ▲ 『実体経済』と『金融経済』の『本質』とは何か? 『実体経済』の本質とは、我々の日々の労働そのものであり、人の役に立つ『価値を生む経済』であり『一般庶民の経済』ということである。 『金融経済』の本質とは、『金融商品』のやり取りだけで『金儲け』する人の役に立たない『何の価値も生まない投機経済』であり『金融マフィアの経済』ということである。 ▲ なぜ『二つの異質な経済』の存在は意図的に隠されてきたのか? それは、『二つの異質な経済』の存在は『世界支配階級』と『自国支配階級』にとって『最大・最高のタブー』だからである。 それは、『世界支配階級』と『各国支配階級』が世界各国を『支配し搾取する基本構造』が『実体経済』と『金融経済』だからである。 ▲ 世界各国を『支配・搾取する基本構造』とは何か? それは、『世界支配階級』とその手先である『各国支配階級』が各国の『中央銀行』と『政府』と『民間銀行』を支配して『三位一体の信用創造』によって『国民資産』を合法的に横領する『巧妙なシステム』のことを言う。 ▲ 『三位一体)の信用創造』とは何か? 1. 政府は『国債発行』して民間銀行に引き受けさせ民間銀行から高利で借金する。 2. 中央銀行は『貨幣発行』して紙幣を増刷し民間銀行が保有する国債を買い取って資金供給する。 3. 民間銀行は『準備預金制度』によって預金総額の1%を中央銀行に預託することで100倍の『信用創造資金』が得られ高い利子をつけて個人、企業、地方自治体、政府を借金漬けにする。 ▲ 『金融経済』は『実体経済』の数十倍の規模を持っているのはなぜか? それは、『金融経済』が『実体経済』が生み出す価値を吸い取り『実体経済』を破棄しながら『悪性腫瘍』のように肥え太っているからである。 ▲ 世界各国で経済成長せず『不況』が長期間続くのはなぜか? それは、『金融経済』が『実体経済』が生み出す価値を吸い取り『実体経済』を破棄しているからである。 ▲ 世界各国で『不況』なのに『金融バブル』が発生するのはなぜか? それは、『三位一体)の信用創造』によって創造された莫大な資金のほとんどが民間銀行経由で『実体経済』には投下されず『金融経済』に投下されるからである。 ▲ 世界各国の政府は『実体経済』に課税して『金融経済』に課税しないのはなぜなのか? それは、『世界支配階級』と『各国支配階級』の目的が『実体経済』が生み出す価値を吸い取って『金融経済』を肥え太らせことが目的だからである。 New!▲ このまま『金融経済』が『実体経済』を破壊し続け肥大化し続けるとするとどうなるのか? それは、丁度『悪性腫瘍』に犯された人間の体がガンに破壊され最後は全身が『ガン化』して『死亡』するのと同じく『人類が破滅する』ことである。 すなわち、『実体経済』を担う全世界77億人の99.9%の『一般庶民』が『殺され』『金融経済』を独占支配する全世界77億人の0.1%の『世界支配階級』とその手先の『各国支配階級』が『生きのびる』ということである。 New!▲『人類の破滅』を回避するにはどうしたらよいのか? それは、世界各国で『世界と自国の支配と搾取の基本構造=金融経済による実体経済破壊』に覚醒した『革命的市民』が『市民革命運動』を起こして『議会選挙』を通して多数派を形成し『市民革命政権』を樹立して以下の『革命』を実行することである。 1.政治・行政革命 『主権在民』と『直接民主制』と『法治主義』を原則とする 『人間の尊厳』を最高価値とする最高法規としての『市民憲法』を新たに制定する 『天皇制』『君主制』を廃止する 強制力のある『国民投票制』による『直接民主制』を導入する 『独裁政権』を禁止し『中央集権制』を廃止し『地方分権制度』を導入して『民主的連邦制国家』とする 政府のトップを国民が直接選挙で選ぶ『大統領制』の導入 行政トップの不信任可決による辞職による解散以外はすべての議会の解散は議会任期満了時に行う 首相による国会解散の禁止 国会議員の特権廃止 議員の世襲禁止 公務員の特権廃止 2.金融革命 中央銀行の100%国有化と決定権を国会に移管する 中央銀行の『貨幣発行権』の独占禁止 政府の『国債発行』禁止 民間銀行の『無からカネを生む準備預金制度』の廃止 すべての金融サービスを『中央銀行』が『無金利・低手数料』で行う 『金利』の廃止 『特別会計』の廃止、『一般会計』への統合による『国家会計=国家財政』の全面透明化、『官僚支配』の禁止と『官僚統制経済』の解体 (No1おわり) (No2のテーマ) 3.選挙制度革命 4.司法革命 5.官僚制度革命 6.経済革命 7.教育革命 8.報道革命 8.その他 (おわり) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From ekmizu8791 @ ezweb.ne.jp Fri Jul 24 11:45:03 2020 From: ekmizu8791 @ ezweb.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?ZWttaXp1ODc5MSAbJEIhdxsoQiBlendlYi5uZS5qcA==?=) Date: Fri, 24 Jul 2020 11:45:03 +0900 Subject: [CML 059272] =?utf-8?b?77yc5bed5Y+j55yf55Sx576O44GV44KT44GMIDIwMjAgWkVOS08g?= =?utf-8?b?aW4g5aSn6Ziq44CA44Kz44Oz44K144O844OIIO+8iDIwMjDlubQ35pyIMjU=?= =?utf-8?b?5pel5Zyf5pucMTg6MDDvvZ4yMDowMCDloLTmiYDvvJrlpKfpmKrluILjgIA=?= =?utf-8?b?5Ymj5YWI5YWs5ZyS77yJ44Gr5Ye65ryU44CCICDigLvjgqrjg7Pjg6njgqQ=?= =?utf-8?b?44Oz5Y+C5Yqg44CB6KaW6IG044Gu55Sz6L685pyf6ZmQ44GvICDmnKzml6U=?= =?utf-8?b?44CQN+aciDI05pel44CA44CA5pi8MTLmmYLjgJHvvJ4=?= Message-ID: <202007241145032093430000fca5@mpsp02proxy06.au.com> <川口真由美さんが 2020 ZENKO in 大阪 コンサート (2020年7月25日土曜18:00?20:00 場所:大阪市 剣先公園)に出演。 ※オンライン参加、視聴の申込期限は 本日【7月24日  昼12時】> 京都の菊池です。 川口真由美さんが 2020 ZENKO in 大阪 コンサート (2020年7月25日土曜18:00?20:00 場所:剣先公園 コロナ禍で真っ先に切り捨てられた音楽・映画・芸術など 表現活動の灯を消させない! 海外アーティストの歌も予定しています。 (プログラム|2020 ZENKO in 大阪 ? ZENKO 」より)) に出演されることを、発信されました。 共有します。 https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=3197641063683174&id=100003119354629 コンサートは、 2020 ZENKO in 大阪のプログラムの1つなので、 チケットを購入することで、 オンライン参加でき、ライブを視聴できます。下記を参照ください。 チケット申込み −2020 ZENKO in 大阪 ? ZENKO http://www.zenko-peace.com/2020zenko/tickets ※オンライン参加の申込期限は 本日【7月24日  昼12時】 本日24日に申込された方へのzoom視聴案内は24日夜間の予定です。 1日券を購入すると、 第1日目 7/25(土)メイン集会(13:30?16:30) にも、オンライン参加できますし、 2日券を購入すると、 それに加えて、 第2日目 7/26(日)分科会(10:00?12:30)など にも、オンライン参加できます。 2020 ZENKO in 大阪のプログラムの紹介をまとめてみました。 https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=310517013469740&id=100035343304215 ◎川口真由美さんのフェイスブック https://www.facebook.com/mayumi.kawaguchi.56 も、お読みください。 2020 ZENKO実行委員会 <実行委員会会場・連絡先> ・大阪 090-8162-3004(川島) 〒536-0016 大阪市城東区蒲生1-6-21 LAGセンター内 ・東京 090-1771-4150(河辺) 〒120-0024 足立区千住関谷町8-8 パラマウント2F <連絡先> ・北海道 090-1237-9712(地脇) ・広島 090-8602-4232(日南田) ・沖縄 090-9788-3660(新垣) From chieko.oyama @ gmail.com Fri Jul 24 13:32:39 2020 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Fri, 24 Jul 2020 13:32:39 +0900 Subject: [CML 059273] =?utf-8?b?5pqr44GP44Gv77yO77yO77yO44Gf44Gp44Gf44Gp44GX44GE44GL?= =?utf-8?b?5rC46YGg44GLR0jjgq3jg7zlhaXlipvjgafjgY3jgZo=?= Message-ID: ツイッターの名前を「大山千恵子*@GH入力できず*」に変えた。 騙し騙し使ってたパソコン。朝一番で電気屋で買ってきた4万円の低級機種。 生まれて初めて、セットアップ。でも*ネット接続ケーブルの形、違う。* ワイヤレスネットワークしか、できないのか。Sonet回線を他に変えなきゃいけないのか! 頭痛。 やむなく接続を全部もとに戻して、今日の短歌と。 ここまで書くのにGHキー入力できないので、類まれなるストレス。 *正義の女神 わたしのツイッター画像 * -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From ekmizu8791 @ ezweb.ne.jp Fri Jul 24 15:43:09 2020 From: ekmizu8791 @ ezweb.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?ZWttaXp1ODc5MSAbJEIhdxsoQiBlendlYi5uZS5qcA==?=) Date: Fri, 24 Jul 2020 15:43:09 +0900 Subject: [CML 059274] =?utf-8?b?77yc6Z2S5pyo576O5biM44GV44KT44Gu55m65L+h44CCDQrmnKw=?= =?utf-8?b?5pel77yJN+aciDI05pel77yI6YeR5puc5pel77yJ5Y2I5b6M77yX5pmC44GL?= =?utf-8?b?44KJ44CBDQrjg43jg4Pjg4jjg4bjg6zjg5PvvKnvvLfvvKrjgafjgIENCuemjw==?= =?utf-8?b?5bO256ys5LiA5Y6f55m644Gu5Yem55CG5riI44G/5rGa5p+T5rC044Gu5rW3?= =?utf-8?b?5rSL5pS+5Ye65ZWP6aGM44Gr44Gk44GE44Gm55Sf5pS+6YCB44Gn44GK6Kmx?= =?utf-8?b?44GX44GX44CB6KiY5LqL44KS5YWs6ZaL44GX44G+44GZ44CC44CA44G744GL?= =?utf-8?b?77ye?= Message-ID: <2020072415430983981900009d27@mpsp03proxy02.au.com> <青木美希さんの発信。 本日)7月24日(金曜日)午後7時から、 ネットテレビIWJで、 福島第一原発の処理済み汚染水の海洋放出問題について生放送でお話しし、記事を公開します。 ほか> 京都の菊池です。 青木美希さんに、 ・・・(本日)7月24日(金曜日)午後7時から、 ネットテレビIWJで、 福島第一原発の処理済み汚染水の海洋放出問題について生放送でお話しし、記事を公開します。 ・・・ 8月3日(月)午後8時には東京エフエム「東京スローニュース」に生出演させていただき、避難している方の生の訴えをそのまま届けます。 ・・・ 皆様どうぞ、今後もよろしくお願いいたします。 ・・・ と、フェイスブックで、お知らせいただきました。 共有します。 https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=4265655766840030&id=100001869465105 ◎青木美希さんのフェイスブック https://www.facebook.com/miki.aoki.16 も、ぜひお読みください。 ◎青木さんは、 『地図から消される街 3.11後の「言ってはいけない真実」』(青木 美希):講談社現代新書|講談社BOOK倶楽部 https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000190725 も、出版されました。 From chieko.oyama @ gmail.com Fri Jul 24 16:56:40 2020 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Fri, 24 Jul 2020 16:56:40 +0900 Subject: [CML 059275] =?utf-8?b?57Gz5Zu944CM5aWH5aaZ44Gq5q275YiR5Zua44CNIOS4ieWNgQ==?= =?utf-8?b?5bm05b6M44Gr6Kej5pS+44Gu5a6f6Kmx?= Message-ID: *救援連絡センター 発行「救援」紙の、2面の連載コラムより* *米国「奇妙な死刑囚」 **三十年後に解放の実話* みなさま、気づいたかしらん新紙面。八月号から刷新したんだよ。微妙に違うの、わかるかな。一行に十字。そっ、文字を大きくすることになり、老人フレンドリー化。弱者に優しいと。 その分、情報量は減ってしまう。数年前にもやったけど更に減らすと。それよりも七面の長文映画紹介を何とかするとか工夫は、あるだろうに(以下、略)。幸いにも当コラムは矩形枠のまま原状維持なので、ご贔屓に。文字が小さくて御免ね。 ★ ★ ★ さて今回の紹介。無実の罪で三十年間、死刑囚監房に監禁されたひとの回想録。米国南部のアラバマ州の黒人が、身に覚えのない強盗殺人の罪で死刑を宣告された。 *最初のも次のも、担当弁護士は酷い奴。* 最低野郎。黒人だから、貧乏だから満足な裁判を受けられなかった。お母さんは、嘘発見機の費用を用意するのだけで精一杯。そもそも何んで被告人の親が払うのか、意味わからんぞUSA。 *死の匂い。*電気椅子での処刑だから肉が焦げる匂いが漂う。換気が悪くて、一晩じゅう匂いは消えない。悪臭は髪に、喉に、口のなかに居座る。地獄の嫌がらせだ。 そんな中で、死刑執行室に歩いていった五四人の仲間全員の名前を知っていた。なかには*面識もない黒人をリンチ殺の白人* もいた。KKKの親に育てられたヘンリーは、実際に黒人レイと交流して罪を悔いた。そう、鉄格子を超えて友達になるんだ。ヘンリーはKKK親父に黒人レイを親友として紹介する。父は挨拶もしないし、握手もしない。 レイが提案した読書クラブ。一ヶ月に一度、図書室に集まることを計画し実践する。死刑囚たちの交流は深まるけれど、仲間は次々と処刑されていく。 後半。ノンフィクション本も映画も素晴らしい「黒い司法」 のブライアン・スティーヴンソン弁護士と組んだ十五年の闘い。これも長いよねえ。警察も裁判官も酷いが、ふたりの糞弁護士のミスを直すのに優秀なブライアンが悪戦苦闘するのさ。 やっと解放されたレイ。初行動は、愛する母さんの墓参り。三十年ぶりに車の助手席に乗る。「六十メートル先、右折です」の声に飛びあがる。あわてて振り返り後部座席に目を走らせる。 *彼女は何処だ。道案内をする白色女性は何処だ。*そう、運転ナビを知らないのだ。 その後にも*フォークを三十年ぶりに使う*場面があって、監獄の生活の異常さを考えさせられた。 ■「奇妙な死刑囚」 アンソニー・レイ・ヒントン・著 海と月社・刊 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From maeda @ zokei.ac.jp Fri Jul 24 18:30:42 2020 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Fri, 24 Jul 2020 18:30:42 +0900 Subject: [CML 059276] =?iso-2022-jp?b?GyRCM1g9LDJxISchWEAkMyYkLCQzJDMkcks6JGwkRiRiGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCIVkkckZJJGAbKEI3LjMxGyRCSFNFRDY2GyhC?= Message-ID: <20200724093042.0000746C.0767@zokei.ac.jp> 来週31日の企画です。 学習会:『世界がここを忘れても』を読む https://maeda-akira.blogspot.com/2020/07/blog-post.html 講師:清末愛砂さん(室蘭工業大学大学院准教授) 『世界がここを忘れても』(寿郎社) https://jurousha.official.ec/items/27133481 7月31日(金)開場17:45、開会18:00〜閉会20:40 会場:東京しごとセンターセミナー室(5階) *参加費(資料代含む):500円 *先着20名様に限らせていただきます。 *参加を希望される方は、maeda @ zokei.ac.jp宛にご連絡ください。 *新型コロナ禍が悪化した場合は中止になることがあります。 *今のところ実施予定です。マスク、消毒等にご協力よろしく。 主催:平和力フォーラム 連絡先:070-2307-1071、E-mail:maeda @ zokei.ac.jp 共催:室蘭工業大学大学院清末愛砂研究室 共催:RAWAと連帯する会 http://rawajp.org/ ******************** 前田 朗 192-0992 東京都八王子市宇津貫町1556 東京造形大学 042-637-8872 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp Akira MAEDA Tokyo Zokei University 1556 Utsunuki-machi Hachioji-city Tokyo 192-0992 Japan ******************** From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Sat Jul 25 07:25:36 2020 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCQERMeDlUPy4bKEI=?=) Date: Sat, 25 Jul 2020 07:25:36 +0900 Subject: [CML 059277] =?iso-2022-jp?b?GyRCQmgjMyMzIzgjNUxcIXo4NkgvJEgkYSRoJCYhKjZlGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCRUVLXEU5QTAkUiRtJFAhehsoQg==?= Message-ID: <6BBD662095A7C35E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2020年 7月25日(土)。 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3385目☆ 呼びかけ人賛同者7月24日まで合計4528名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。      ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: 三瓶山は今日も雨です。おかげで草刈りができませんでした。 今日もブログはトラブルで掲載できませんでした。 コメントだけ入れておきます。 三瓶山 西ノ原の「ゆうすげ」 「ゆうすげ」は絶滅危惧種なんだそうです。 地元の志学小学校の生徒さんたちが保護しています。 可憐でとてもきれいな花です。  FaceBookを見ることができる方は 「横田つとむ」のF/Bをご覧ください。「ゆうすげ」の写真を乗せています。 https://tinyurl.com/y4uh49qm ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから: ☆ウイルスの予防に軍事費は無力なり健康・暮らしに全面転換!      (橋本左門 2020・7・25ー2796) ※改めて言うほどの主張ではありません。日本国憲法がそれを見 抜いて各条項を定めています。それなのにトランプがジョーカー をちらつかせる度に右往左往。イージスにイージに従って「合理 的でない」と「盾」を撤回する掌には「矛」を滑り込ませていた。 アべノミクスはアベノクズレになってしまった。首相不在が定着。 ★ ギャー さんから: 「こんな素敵な人に」 それが人を生かす言動なら/ステキだ! 人を縛り殺すこの社会に乗っかることなく/いのちとして生きるべき その人を思いやって/発せられる言葉と/なされる行動 時には見守るだけかも知れない/それでも見離してないよという態度が にじみ出ているような/困った時こそ手を差し伸べる/こんな素敵な人に 信頼は芽生える ★ 田中一郎 さんから: 放射線被曝を考える(その1):(1)被曝影響をフェイクサイエンスで対応す る国家的犯罪(西尾正道さん)(2)コロナパンデミックと放射能汚染(渡辺悦司さ ん)、そして若干の放射能・被ばく関連情報- いちろうちゃんのブログ  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2020/07/post-1e5bb2.html   ★ 味岡修 さんから: 経産省前テントひろば1907日後 テント日誌 紹介内容全文こちら⇒https://tinyurl.com/y2g8w7ye ・現役高校生の不当な逮捕、こんなことがまだある 7月17日(金)前半 ・梅雨にもコロナにも負けず経産省・文科省に抗議の声 7月17日(金)後半 ・雀の事を観察していた、不思議だね 7月18日(土) ・尾長の巣が経産省の構内につくられているようだ 7月19日(日) ・汗が吹き出し高温多湿だと思ったが 7月20日(月)  ・一体、梅雨はいつ空けるの、そんな、もやもやの雰囲気 7月21日(火) ・経産省は亡国の省だという認識をひろめよう 7月22日(水) ・コロナ感染者は増える一方だ、政府は何をしているのか 7月23日(木) ・その他のお知らせと取り組み ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *中国三峡ダムが崩壊すれば原発9基に被害の可能性…放射能流出の時は韓国にも被害 7/24(金) 11:02配信中央日報日本語版 https://news.yahoo.co.jp/articles/e8bdb9dbc89ea1e084a17c3e8f5e9f40c525d119 *本気度欠く経産省の脱石炭火力路線 7/24(金) 14:30配信ニュースソクラ https://news.yahoo.co.jp/articles/12d4e2de0e94c941bb27a34318a57f95286c5548 *「植草一秀の『知られざる真実』」2020/07/24 臨時国会召集憲法規定を活用せよ 第2689号 ウェブで読む:https://foomii.com/00050/2020072420080668954 *太陽光発電に負ける石炭火力 7/24(金) 23:00配信Japan In-depth https://news.yahoo.co.jp/articles/21ad0ceb0c7cb31d021c72e5e1187c66e86d4fd7 *ピンピンコロリよりPPHを──医師が考える日本人の死生観 7/24(金) 16:05配信NEWS ポストセブン https://news.yahoo.co.jp/articles/9d65bbe856dcb5c2cd044ea784371876bce0a528 *次の選挙の注目区!「泉田vs米山」の新潟5区を占う 7/24(金) 6:00配信週プレNEWS https://news.yahoo.co.jp/articles/4955465bbeaf7dbb45ae50e0ca40041113599455 *安倍首相の指導力「発揮していない」急増の理由、3人に2人がダメだし 「GoToトラベル」が決定的に7/24(金) 7:00配信Withnews https://news.yahoo.co.jp/articles/077c58d1f269c6a05ab672dd64574514c7bc800b *アビガンはなぜ「特効薬」の座から滑り落ちたのか 7/24(金) 9:15配信ニュースイッチ https://news.yahoo.co.jp/articles/042bf5afe2946e4ac678abb8a5fe4e84c0eb1d22 ★ 前田 朗 さんから: 学習会:『世界がここを忘れても』を読む https://maeda-akira.blogspot.com/2020/07/blog-post.html 講師:清末愛砂さん(室蘭工業大学大学院准教授) 『世界がここを忘れても』(寿郎社) https://jurousha.official.ec/items/27133481 7月31日(金)開場17:45、開会18:00〜閉会20:40 会場:東京しごとセンターセミナー室(5階)飯田橋 *参加費(資料代含む):500円 *先着20名様に限らせていただきます。 *参加を希望される方は、maeda @ zokei.ac.jp宛にご連絡ください。 *新型コロナ禍が悪化した場合は中止になることがあります。 *今のところ実施予定です。マスク、消毒等にご協力よろしく。 主催:平和力フォーラム 連絡先:070-2307-1071、E-mail:maeda @ zokei.ac.jp 共催:室蘭工業大学大学院清末愛砂研究室 共催:RAWAと連帯する会 http://rawajp.org/ ★ 伊波洋一@ihayoichi さんから: 名護市辺野古の米軍シュワブゲート前でテイケイ(東京)の警備員が 胸に小型カメラを装着している件で、 オール沖縄会議と県選出の野党国会議員でつくる「うりずんの会」は 22日、沖縄防衛局を訪ね、カメラ装着の即時中止を指導するよう要請した。 感染防止での要請人数制限で高良鉄美参院議員が参加した。 https://pbs.twimg.com/card_img/1283907117867364352/P7KDFqI5?format=jpg&name=small ★ 色平哲郎 さんから: 奴隷は、奴隷の境遇に慣れ過ぎると、驚いた事に自分の足を繋いでいる鎖の自慢をお互いに始める。 どっちの鎖が光ってて重そうで高価か、などと。 そして鎖に繋がれていない自由人を嘲笑さえする。 だが奴隷達を繋いでいるのは実は同じたった1本の鎖に過ぎない。 そして奴隷はどこまでも奴隷に過ぎない。 過去の奴隷は、自由人が力によって征服され、やむなく奴隷に身を落とした。 彼らは、一部の甘やかされた特権者を除けば、奴隷になっても決してその精神の自由までをも譲り渡すことはなかった。 その血族の誇り、父祖の文明の偉大さを忘れず、隙あらば逃亡し、あるいは反乱を起こして、労働に鍛え抜かれた肉体によって、肥え太った主人を血祭りにあげた。 現代の奴隷は、自ら進んで奴隷の衣服を着、首に屈辱のヒモを巻き付ける。 そして、何より驚くべきことに、現代の奴隷は、自らが奴隷であることに気付いてすらいない。 それどころか彼らは、奴隷であることの中に自らの唯一の誇りを見い出しさえしている。 (リロイ・ジョーンズ 1968年、NYハーレムにて) == コロナ1日最大の26万人感染「私たちは破壊点にいる」国連事務総長の社会主義宣言とは 木村正人 | 在英国際ジャーナリスト 7/19(日) 16:14 https://bit.ly/3eQSDWg 国連のアントニオ・グテレス事務総長(写真:ロイター/アフロ) 「社会の脆弱な骨が折れた」 「誤謬と虚偽で満たされている」 「白人覇権は持続している」 「性差と人種差別をさらに定着させるアルゴリズム」 ネオリベラリズムへの反動 −−−集会等のお知らせ−−−−−−   ● 川内原発行政訴訟 第2回控訴審 福岡高裁 1015号法廷 ● 7月31日(金)13時半〜門前集会 14時 口頭弁論 14時半〜16時半 報告集会 福岡県弁護士会館 2階大ホール   案内チラシ:https://tinyurl.com/ybtapnuw 「川内原発訴訟 2審始まる」 週刊金曜日の報告記事をネット配信 http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2019/12/27/genpatsu-12/ 第一回公判12.11写真:https://photos.app.goo.gl/44kFfLyEVzS2wgx69 控訴理由書(2019年8月19日提出): https://tinyurl.com/y2ey3tz2 ● 「防大人権侵害裁判控訴審」第二回。●  8月5日(水)9時 〜門前集会 午前10時開廷 高裁1015号法廷   傍聴人数32名(通常100名程度)  傍聴以外の方 福岡県弁護士会館 2階大ホール     「あの日、ぼくらは戦場で少年兵の告白」アニメドキュメント上映。 審理終了後報告会 お問い合わせは・福岡県平和フォーラム内「防大人権侵害裁判を支援する会」 Tel 092-633-3745 Mail mailto:peace @ fukuoka-forum.jp ● (原発なくそう!九州玄海訴訟)● 10月9日(金)14:00 佐賀地裁「口頭弁論」 13:00 佐賀県弁護士会館「事前集会」 15:00 佐賀県弁護士会館「報告集会」 ●「朝鮮学校無償化差別控訴審判決期日● 10月30日(金) 13:30 福岡高裁101 ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと月曜日に更新します。 ● 九電本店前ひろば★9周年(メッセージ)●  https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-35.html 環境ジャーナリスト 川崎陽子のブログへようこそ!  お読みいただき感謝します! ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆                  ● 毎週木曜日  開設● 基本     ・新型コロナウイルス対策として2時間。      午前11時から午後1時 まで     ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。     場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770−5−71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp Sat Jul 25 08:39:04 2020 From: yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Sat, 25 Jul 2020 08:39:04 +0900 Subject: [CML 059278] =?utf-8?b?44CQ5LuK5pel44Gu44OW44Ot44Kw6KiY5LqLTm8uMzQ1M+OAkQ==?= =?utf-8?b?4pagKOOBpOOBpeOBjSnjgoLjgZfjgoLjgZPjga7jgb7jgb7jgI7ph5Hono0=?= =?utf-8?b?57WM5riI44CP44GM44CO5a6f5L2T57WM5riI44CP44KS56C05aOK44GX57aa?= =?utf-8?b?44GR6IKl5aSn5YyW44GX57aa44GR44KL44Go5LiW55WM44Gv44Gp44GG44Gq?= =?utf-8?b?44KL44Gu44GL77yf?= Message-ID: <27236edc-e333-c65b-1a56-c200a4194980@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です!                          【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。     昨日金曜日(2020.07.24)夜に放送しました【YYNewsLiveNo.3044】のメインテーマを加筆訂正して【今日のブログ記事】にまとめました。 *昨夜の放送は【放送妨害】のため通常120分のところ90分で遮断されました。録画が二つに分割しているのはそのためです。 【放送録画1】90分 https://ssl.twitcasting.tv/chateaux1000/movie/630372124 【放送録画2】6分54秒 https://ssl.twitcasting.tv/chateaux1000/movie/630401192 【今日のブログ記事No.3453】 ■(つづき)もしもこのまま『金融経済』が『実体経済』を破壊し続け肥大化し続けると世界はどうなるのか? New!もしも我々がこのまま『金融経済』を独占支配する『世界支配階級』とその手先である『各国支配下級』に『金融経済』を肥大化させ続け『実体経済』を破壊させ続け一般庶民を支配・搾取させ続けると世界はどうなるのか? それは丁度『悪性腫瘍』に犯された人間の体が最後いは全身が『ガン化』して『死亡』するのと同じく、一般庶民が『貧困と弾圧と戦争』の中で殺され『人類全体』が破滅するということである。 すなわち『金融経済』によって『実体経済』が完全に破壊されれば、『実体経済』を担う全世界77億人の99.9%の『一般庶民』は『絶滅』することになる。 そして『金融経済』を独占支配する全世界77億人の0.1%の『世界支配階級』とその手先の『各国支配階級』がある期間『延命』できても、彼らが依存する『実体経済』が完全破壊され『支配と搾取の対象』である『一般大衆』が存在しないのであるから彼らもまた『絶滅』するのである。 ▲『人類全体の破滅』を回避するにはどうしたらよいのか? その唯一の解決は、我々一般庶民が『実体経済』が生み出す価値を吸い取り日々肥大化する『金融経済』を解体することである。 すなわち『実体経済』を担う世界各国の一般庶民が立ち上がり『金融経済』を独占支配する『世界支配階級』とその手先である『各国支配階級』を解体・打倒することである。 『世界と自国の支配と搾取の基本構造』を理解し覚醒した世界各国の『革命的市民』が『市民革命運動』を起こして『議会選挙』を通して多数派を形成し『市民革命政権』を樹立して以下の『革命政策』を実行することである。 1.政治・行政革命 『主権在民』と『直接民主制』と『法治主義』を原則とする 『人間の尊厳』を最高価値とする最高法規としての『市民憲法』を新たに制定する 『天皇制』『君主制』を廃止する New!『日米安保条約』と『日米地位協定』を破棄し永世中立国』を宣言し世界各国と『反戦平和友好条約』を締結する 強制力のある『国民投票制』による『直接民主制』を導入する 『独裁政権』を禁止し『中央集権制』を廃止し『地方分権制度』を導入して『民主的連邦制国家』とする 政府のトップを国民が直接選挙で選ぶ『大統領制』の導入 行政トップの不信任可決による辞職による解散以外はすべての議会の解散は議会任期満了時に行う 首相による国会解散の禁止 国会議員の特権廃止 議員の世襲禁止 公務員の特権廃止 2.金融革命 中央銀行の100%国有化と決定権を国会に移管し『貨幣発行権』の独占を禁止する New!中央銀行の『通貨発行』による『信用創造資金』は『金融経済』への使用を禁止し『実体経済』と『国民生活』にのみに使用する New!『金融経済』に課税し『金融投機』を禁止し『金融経済』規模を縮小する 政府の『国債発行』を禁止し『国の借金』の増加を停止する 民間銀行の『無からカネを生む準備預金制度』の廃止 すべての金融サービスを『中央銀行』が『無金利・低手数料』で行う 『金利』の廃止 『特別会計』の廃止、『一般会計』への統合による『国家会計=国家財政』の全面透明化、『官僚支配』の禁止と『官僚統制経済』の解体 (No1おわり) (No2以降のテーマ) 3.選挙制度革命 4.司法革命 5.官僚制度革命 6.経済革命 7.教育革命 8.報道革命 9.最低生活保障制度(ベーシックインカム)と子供手当と教育の完全無償化 10.社会保障革命 11.その他 (おわり) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From ningen @ hotmail.com Sat Jul 25 08:51:10 2020 From: ningen @ hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Fri, 24 Jul 2020 23:51:10 +0000 Subject: [CML 059279] =?iso-2022-jp?b?GyRCOG43e0dJJEg0QTt6GyhC?= Message-ID: 漢字ができない人を蔑んで、なんとしても安倍政権批判に結びつけようとしているのがわかります。 また普段犯罪と相関関係にある「低学力」や貧困者を馬鹿にしながら教育問題などの本を作っているかということがわかります。 嶋田 https://twitter.com/koubunken/status/1286287338071453698 高文研 @koubunken 安倍事務所か麻生事務所で雇ってもらえるかも。 警察官のはずが「刑事」漢字で書けず通報、特殊詐欺グループの男逮捕(TBS系(JNN)) #Yahooニュース [https://pbs.twimg.com/card_img/1286139845882998784/0ABAmbNu?format=jpg&name=small] 警察官のはずが「刑事」漢字で書けず通報、特殊詐欺グループの男逮捕(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース  「警察官のはずなのに“刑事”という漢字が書けない」。90代の男性が詐欺の被害に気づき通報、特殊詐欺グループの男が警視庁に逮捕されました。  逮捕されたのは昭島市の無職、坪井勇斗容疑者(21)で、 From otasa @ nifty.com Sat Jul 25 12:41:01 2020 From: otasa @ nifty.com (OHTA, Mitsumasa) Date: Sat, 25 Jul 2020 12:41:01 +0900 Subject: [CML 059280] =?utf-8?b?REFQUEXjgYvjgok35pyIMjXjgIEyNuaXpeOBq++8iOODhOOCpA==?= =?utf-8?b?44OD44K/44O877yJ44OH44Oi44Gu5ZG844Gz44GL44GR77yaI+axmuafkw==?= =?utf-8?b?5rC044Gu5rW35rSL5pS+5Ye65rG65a6a44Gr5Y+N5a++44GX44G+44GZ?= Message-ID: <36b76162-be40-e56c-00bf-0001046eb783@nifty.com> [BCCで送信させていただきます。重複受信の際はご容赦ください。転送・転載歓迎。] DAPPE(ダッペ:Democracy Action to Protect Peace and Equality、@dappe_fukushima)からの呼びかけをご紹介させていただきます。ちなみに「ダッペ」は宮城などでも使われる東北の方言語尾です。私も使った。 私も明日は街頭でこの問題などを訴えようと思います。 #汚染水の海洋放出決定に反対します 7/25 汚染水の海洋放出決定に反対するTwitterデモ?18時JUST 7/26 海洋放出勝手に決めるなデモ IN福島駅東口? 集会13時〜 汚染水の取り扱いに関するパブコメは7/31まで? トリチウム汚染水の海洋放出に反対する署名は8月末まで? 太田光征 From maeda @ zokei.ac.jp Sat Jul 25 16:19:01 2020 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Sat, 25 Jul 2020 16:19:01 +0900 Subject: [CML 059281] =?iso-2022-jp?b?GyRCIVZFKDRwQ085NjdiT0AhVyROSGNIPUUqOCE+WiFKGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCP2VFZ0QrSmYkNSRzIUsbKEI=?= Message-ID: <20200725071901.00002AC9.0593@zokei.ac.jp> 水島朝穂さん(早稲田大学教授)が「敵基地攻撃論」について検証しています。 * ■今回は、「「敵基地攻撃能力=抑止力」という妄想」の第2回、第3回(完)の 連載をすべて掲載します。 http://www.asaho.com/jpn/index.html http://www.asaho.com/jpn/bkno/2020/0727.html http://www.asaho.com/jpn/bkno/2020/0803.html ******************** 前田 朗 192-0992 東京都八王子市宇津貫町1556 東京造形大学 042-637-8872 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp Akira MAEDA Tokyo Zokei University 1556 Utsunuki-machi Hachioji-city Tokyo 192-0992 Japan ******************** From q-ko @ sea.plala.or.jp Sat Jul 25 16:43:53 2020 From: q-ko @ sea.plala.or.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCPi5OUyEhNVc4eBsoQg==?=) Date: Sat, 25 Jul 2020 16:43:53 +0900 Subject: [CML 059282] =?iso-2022-jp?b?GyRCTz8yaD5SMnAhISVHJWIlLyVpJTchPCU/JSQlYCU5GyhC?= Message-ID: <000501d66257$5809c380$081d4a80$@sea.plala.or.jp> 小林です 横田一の現場直撃】No71  前原・吉村合体維新合流?  デモクラシータイムス 2020/07/21 https://www.youtube.com/watch?v=EcFAajV9h48&pp=wgIECgIIAQ%3D%3D&feature=push-sd&attr_tag=Rojou5y0yyG 8ouo5%3A6 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 発信者 小林久公 061-2273 札幌市南区豊滝2丁目9-6 FAX 011-596-5848 携帯電話 090-2070-4423 Email: q-ko @ sea.plala.or.jp From boong @ space.ocn.ne.jp Sat Jul 25 20:48:24 2020 From: boong @ space.ocn.ne.jp (=?UTF-8?B?S0lNIEJvb25nYW5nIO+8jyDph5HmnIvlpK4=?=) Date: Sat, 25 Jul 2020 20:48:24 +0900 Subject: [CML 059283] =?utf-8?b?OC8xKOWcnynlnKjml6XlpJblm73kurrmlK/mj7Tjgrnjgq3jg6s=?= =?utf-8?b?44Ki44OD44OX44K744Of44OK44O8IOOAjuaWsOWei+OCs+ODreODiuOBqA==?= =?utf-8?b?5Zyo5pel5aSW5Zu95Lq644Gu55Sf5rS75Zuw56qu4oCV44Gp44Gu44KI44GG?= =?utf-8?b?44Gq5pSv5o+044GM5rGC44KB44KJ44KM44Gm44GE44KL44GL44CP?= Message-ID: 金朋央です。 何でも電話相談「よりそいホットライン」を運営している一般社団法人社会的包摂サポートセンターの主催で、在日外国人支援スキルアップセミナーが開催されます。 私が所属する「移住者と連帯する全国ネットワーク」(移住連)が協力団体として関わっています。 各地の福祉・社会保障関連の相談支援機関、とくに生活困窮者自立支援相談窓口や社会福祉協議会の関係者でご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひご案内ください。 ????????????????????? 【転送歓迎】 よりそいホットライン 在日外国人支援スキルアップセミナー 『新型コロナと在日外国人の生活困窮 ――どのような支援が求められているか』 【主 催】一般社団法人 社会的包摂サポートセンター 【協 力】特定非営利活動法人 移住者と連帯する全国ネットワーク(移住連) 【日 時】2020年 8月 1日(土) 14:00開始(16:30終了予定) 【会 場】オンライン開催      ※申込みいただいた後、参加URLをお送りします。 【講 師】  鏑木奈津子 さん (厚生労働省社会・援護局地域福祉課 包括的支援体制整備推進官)   「生活困窮者自立支援制度の基本理念と、    新型コロナ禍におけるこれまでの取組」  大川昭博 さん(外国人医療生活ネットワーク)   「多文化ソーシャルワーク      〜在日外国人支援に求められる基礎知識」  定松栄一 さん(市川市生活サポートセンターそら 相談支援員)   「現場から見た、新型コロナ影響下の在日外国人相談支援と課題」 【モデレーター】  山岸素子 さん (よりそいホットライン外国語ライン・専門コーディネーター、  移住連事務局長) 【定 員】 300名  ※要事前申込み  生活困窮者自立支援相談事業実施者、社会福祉協議会など、この間新型コロナで生活困窮となっている在日外国人からの相談に接することが多い相談支援機関に従事する方たちのご参加をお待ちしております。 【参加費】 無料 ■事前申込み方法  以下のURLをクリックして、参加申込みフォームに各項目を入力後、送信してください。 https://docs.google.com/forms/d/1gFOviTNZRPFS7u7ajctELwxO-XX49VbVtMv4Ep0Uv2U/viewform  *申込み期限: 7月29日(水)まで   ・後日、オンライン参加に関するご案内をメールでお送りします。   ・今回のセミナーのテーマに関連してのご質問があれば、    ぜひ事前に教えてください。    当日の議論進行の参考にさせて頂きます。 ■開催趣旨  今年に入り新型コロナウィルス(COVID-19、以下、「新型コロナ」と表記)が世界的に感染拡大するなか、日本でも甚大な影響が生じています。とりわけ、社会的脆弱層となりやすいマイノリティの生活困窮問題はいっそう深刻です。日本国内で暮らす外国人も、休業・失業などにより生活困窮の度合いを深めていますが、一方で国境移動が断絶し、家族など私的領域での助け合い・支援も困難になっています。そのため日本国内で活動する各国のコミュニティグループや、民間の外国人支援団体に相談が非常に多く集まっています。そうした相談の大部分は、社会保障・福祉等の公的支援を必要とするものですが、言語、在留資格をはじめとする特有の要素により、公的支援に十分につながれない事例が少なくありません。  社会的包摂サポートセンターが実施している「よりそいホットライン」にも、新型コロナと関連する相談、とくに生活困窮の相談が多くの在日外国人から寄せられており、各地の生活困窮者自立支援相談窓口、社会福祉協議会など公的支援を行なう相談支援機関につなぐケースが従来と比べて急増しています。  このような状況を迎えている今、社会保障・福祉に携わる相談支援機関と、外国人支援団体間の経験交流の場を設けることが重要な意味を持つと考え、今回のセミナーを企画しました。  多くの方のご参加をお待ちしています。 ■お問い合わせ先  一般社団法人 社会的包摂サポートセンター    https://www.since2011.net    admin @ since2011.net From maeda @ zokei.ac.jp Sat Jul 25 20:57:12 2020 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Sat, 25 Jul 2020 20:57:12 +0900 Subject: [CML 059284] =?iso-2022-jp?b?GyRCJVglJCVIISYlLyVpJSQlYDZYO19LISFKIzEjNyMyGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCIUslTiVrJSYlJyE8GyhC?= Message-ID: <20200725115712.000030C5.0632@zokei.ac.jp> ブログを更新しました。 ヘイト・クライム禁止法(172)ノルウェー https://maeda-akira.blogspot.com/2020/07/blog-post_25.html ******************** 前田 朗 192-0992 東京都八王子市宇津貫町1556 東京造形大学 042-637-8872 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp Akira MAEDA Tokyo Zokei University 1556 Utsunuki-machi Hachioji-city Tokyo 192-0992 Japan ******************** From peace @ tc4.so-net.ne.jp Sat Jul 25 21:02:30 2020 From: peace @ tc4.so-net.ne.jp (FUJII,Etsuko) Date: Sat, 25 Jul 2020 21:02:30 +0900 Subject: [CML 059285] =?utf-8?b?5YaN6YCB44CQ44GU5qGI5YaF44CROC8y44CA5bGx5qOu5Lqu44GV?= =?utf-8?b?44KT44CM56S+5Lya55qE6YCj5biv57WM5riI44Go44GX44Gm44Gu44OZ?= =?utf-8?b?44O844K344OD44Kv44Kk44Oz44Kr44Og44CN44Kq44Oz44Op44Kk44Oz?= =?utf-8?b?6Kyb5ryU5Lya?= Message-ID: <001e01d6627b$79770130$6c650390$@tc4.so-net.ne.jp> 藤井悦子@アジェンダ・プロジェクト京都です。 日程が一週間後に迫ってきましたので、再送します。 8月2日(日)、山森亮さんに講師をお願いして、 ベーシックインカムに関するオンライン講演会を開催します。 ビデオ通話のZoomを使用しますので、 遠隔の方のご参加も歓迎です。 完全事前申込制になります(7月28日締め切り)。 お申込み・ご参加よろしくお願いします。 (拡散歓迎!) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 8/2 アジェンダ・プロジェクト京都主催 オンライン講演会 「社会的連帯経済としてのベーシックインカム」 ●2020年8月2日(日)13:30?16:30頃まで      ※事前申込制 締切7/28(火) ●講師 山森亮さん(同志社大学経済学部教授) <プロフィール> 同志社大学経済学部教授。Basic Income Earth Network 理事。 著書にBasic Income in Japan ( 共編、Palgrave Macmillan)、 『ベーシックインカム入門』(光文社)、 『労働と生存権』(編著、大月書店) など。 イギリス労働者階級の女性解放運動についてのオーラルヒストリー研究で 2014 年Basic Income Studies最優秀論文賞を受賞。 必要概念の経済思想史研究で2017 年欧州進化経済学会Kapp 賞を受賞。 ●参加費 500円(アジェンダ各種会員は400円) 新型コロナウィルスの感染拡大がおさまらない中で、 経済的に不安な日々を生きている人たちがたくさんいる一方で、 これまでの生活の在り方を見直し、 「ポスト・コロナ」 の世界をいかに再設計するかという議論も出てきています。 そんな中で、「ベーシックインカム」 が今後の世界を考えるうえでの 現実的な選択肢のひとつとして注目を集めています。 「ベーシックインカム」とは、簡単に言えば 「全ての人が生活に必要な所得を無条件で得る権利」だと言うことができます。 しかし、論者の関心の違いなどもあって、この言葉はさまざまに解釈され、 議論が混乱している面があることも否めません。 本講演では、実際に「ベーシックインカム」を導入したフィンランドの社会実験の報告と、 「社会的連帯経済」はじめ「ベーシックインカム」を 社会運動の中から要求している人びとの、その理由や背景を紹介してもらいます。 「ベーシックインカム」の実現を切実に求める人々の具体的な動機の中にこそ、 今後の社会を考えるうえで看過してはならない要素があります。 その部分を共有し、皆さんとともに今後の展望を考える機会にできればと思います。 ●事前申し込みが必要です。締切は2020年7月28日(火)。 mailto:agenda @ tc4.so-net.ne.jp まで、お名前をご明記の上お申し込みください。 返信にて、参加費の支払い方法も含め、詳しい参加方法をお伝えいたします。  ※FAX ・電話(ともに075-822-5035)でもお申し込みいただけますが、 Zoomで参加される方はメールでお申し込みください。 ※基本的にZoom を用いたオンライン講演会ですが、 Zoom を利用できない方のために上映会場を用意します。 会場参加は10 名まで(申し込み先着順 お早目にお願いします)。 プロジェクター上映で、会場に講師は来られません。 マスク着用願います。体調不良の方や不安のある方は来場をお控えください。 ・・・・・・・・・・・・ アジェンダ・プロジェクト 〒601-8022 京都市南区東九条北松ノ木町37-7 ?&Fax 075-822-5035 E-mail mailto:agenda @ tc4.so-net.ne.jp URL https://agenda-project.com/ FB https://www.facebook.com/agenda.project ・・・・・・・・・・・・ ここまで From qurbys @ yahoo.co.jp Sat Jul 25 22:00:25 2020 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Sat, 25 Jul 2020 22:00:25 +0900 (JST) Subject: [CML 059286] =?utf-8?b?6Z+T5Zu977yr77yi77yz44OG44Os44OT44Gu5a6H76im5a6u44GR?= =?utf-8?b?44KT44GY5rCP5Y+W5p2Q55Wq57WE?= References: <257979138.465097.1595682025382.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <257979138.465097.1595682025382.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 都知事選期間中から密着取材されていた韓国KBSテレビの宇?宮けんじ氏取材番組が公開され、下記youtubeで観ることができます。 https://www.youtube.com/watch?v=_zULUE6eWdY&feature=youtu.be 紅林 進 qurbys @ yahoo.co.jp From ma.star @ nifty.com Sat Jul 25 22:41:32 2020 From: ma.star @ nifty.com (=?UTF-8?B?5pif6YeO5q2j5qi5?=) Date: Sat, 25 Jul 2020 22:41:32 +0900 Subject: [CML 059287] =?utf-8?b?44CQ44GK55+l44KJ44Gb44CROOaciDIy5pel77yI5Zyf77yJ56ys?= =?utf-8?b?MTQ25Zue5biC5rCR5oay5rOV6Kyb5bqn44CM44Kz44Ot44OK56aN44Gn?= =?utf-8?b?5aWq44KP44KM44KL5ZG944Go55Sf5rS7772e44CM6LKn5Zuw44CN44Gu?= =?utf-8?b?54++5aC044GL44KJ44CNXeOBiuipse+8mueosuiRiSDliZvjgZXjgpM=?= =?utf-8?b?77yI5LiA6Iis56S+5Zuj5rOV5Lq644Gk44GP44KN44GE5p2x5Lqs44OV?= =?utf-8?b?44Kh44Oz44OJ5Luj6KGo55CG5LqL44CB56uL5pWZ5aSn5a2m5aSn5a2m?= =?utf-8?b?6Zmi5a6i5ZOh5pWZ5o6I77yJ?= Message-ID: 「許すな!憲法改悪・市民連絡会」の市民憲法講座のお知らせです。 ぜひご参加ください。 *転送・転載、歓迎です。よろしくお願いいたします。 =============================== 第146回市民憲法講座 コロナ禍で奪われる命と生活?「貧困」の現場から お話:稲葉 剛さん (一般社団法人つくろい東京ファンド代表理事、立教大学大学院客員教授) コロナウィルスの感染拡大の影響により失業率が悪化し、 生活保護申請も増加の一途をたどっています。 自営業者や非正規労働者、「ひとり親家庭」などで「家賃が払えない」 「住むところがない」という悲鳴のような声が数多く上がるなど私たちの 命と暮らしが脅かされる事態が進んでいます。 コロナ禍の中で貧困、格差の拡大があらわになってきています。 この間の政府の対策はどうだったのでしょうか。そしてこの状況の中で 私たちが安心して暮らすためには何が必要なのでしょうか。 この間もさまざまなかたちで生活困窮者支援などに取り組んできた 稲葉さんにお話をうかがいます。 日時:2020年8月22日(土)18:30開始 場所:文京区民センター2階A会議室【先着80名】 https://goo.gl/maps/Td9nCJ52W9F2 参加費:800円 主催◆許すな!憲法改悪・市民連絡会      東京都千代田区神田三崎町3?3?3?402      03-3221-4668      http://web-saiyuki.net/kenpoh/ ※開催にあたっては感染拡大を防ぐため最大限 「三密」を回避する措置をとって取り組みます。 =============================== From kojis @ agate.plala.or.jp Sat Jul 25 23:22:12 2020 From: kojis @ agate.plala.or.jp (=?utf-8?B?5p2J5Y6f5rWp5Y+477yIS29qaSBTdWdpaGFyYe+8iQ==?=) Date: Sat, 25 Jul 2020 23:22:12 +0900 Subject: [CML 059288] =?utf-8?b?44CQ5aCx5ZGK44CR44CM5Lit5q2i5LiA5oqe77yB5p2x5Lqs5LqU?= =?utf-8?b?6Lyq44CNNy4yM+mbhuS8muOBqzcw5Lq66LaF77yB?= Message-ID: 【報告】「中止一択!東京五輪」7.23集会に70人超! https://kosugihara.exblog.jp/240490402/ 東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。 [転送・転載歓迎/重複失礼] 7月23日、日本キリスト教会館で「オリンピック災害」おことわり連絡会 (おことわリンク)が主催した「中止一択!東京五輪」7.23集会が開催さ れ、70人を超える人々が参加しました。中身の濃い集会の概要を報告します。 ◆主催者から鵜飼哲さん 「2年続きで五輪の1年前集会をやることになった。五輪やスポーツへの考 え方は多様だが、どう考えてもこの東京五輪はおかしいと一緒にやってき た。問題点が広く社会に認知されていないのは私たちの力不足もあるが、 主要メディアがオフィシャルパートナーであるのも大きい」 ◆武田砂鉄さん(ライター) 五輪関係者が論拠のない言動を繰り返し、住民や被災者を侮辱するメッセ ージを発してきた点をていねいに検証。長年暮らしてきた霞ヶ丘アパート 住民へのA4の紙1枚を送りつけての追い出し。猪瀬元知事の「世界一金の かからぬ五輪」の嘘。竹田JOC会長は「福島と東京は250km離れており安全」 と放言したことなど。 「『反オリンピック宣言』編著者の小笠原博毅さんが語っているが、五輪 反対を表に出さない「どうせやるなら派」や利権を「五輪はそういう事が ある」とわけ知り顔で語る人々も出てきた。「コロナに勝つ」の言葉でリ セットされず、今までの五輪関係者の無責任な言動を問題にしていくべきだ」 「小池圧勝で五輪組織委幹部は「五輪開催に一定の都民の支持」と語った が、NHKの世論調査では「中止」36%、「延期」17%で「開催」27%に過 ぎない。東京五輪、万博、リニア、IRなど、ビッグパーティ中毒になり、 個々人の営みが食い潰されていく。まやかしだとしつこく言っていくべきだ」 ◆志葉玲さん(ジャーナリスト) 「五輪でお祭り騒ぎしている場合か。このまま人類が存続すると思ってい るのか。温暖化で数十年後には35億人が今住んでいる所を追われる。食料 ・水不足、資源の奪い合いで戦争も。シリア内戦の要因の一つも温暖化。 印パ対立を見れば温暖化が核戦争をもたらす危険もある。資源を生存のた めにに使うべきだ」 「2018年の日本の難民認定率はわずか0.25%。UNHCR(国連難民高等弁務 官事務所)から「難民庇護率が低い国」と名指しで批判されている」「ク ルド人難民のデニズさんを多数の入管職員が「制圧」した。明らかに苦痛 を与える目的でやっている。入管の状況は五輪決定で悪化。収容されると 短くて半年、ひどい場合は6?7年も拘束される」 「高嶋入管庁次長は「送還の停止を目的に申請していると思われる、いわ ゆる濫用・誤用的な難民認定申請が相当数ありまして」と、先入観に基づ いて決め付けている。日本に逃げてきたのに、理不尽に閉じ込められ、こ こ数年は仮放免(一定条件下で自宅等で生活)も認められず、長期収容が 増加している」 「2018年4月26日付の警察・法務・厚労三省の合意文書には「濫用・誤用 的に難民申請を行い、就労する事案」との記述がある。また、「政府は 2020年オリンピック・パラリンピックに向け"世界一安全な国 日本"を作 り上げる」と取り締まり強化も表明した。被収容者の7割超が難民であり、 日本政府は五輪のために難民を迫害している」 「昨年6月には、大村入管でナイジェリア人がハンストの末に餓死。今年4 月には、雑居房に戻り着替え中のコンゴ難民の女性を、入管職員がビデオ 撮影。女性が抗議すると、撮影を続けながら女性を下着姿のまま懲罰房に 連行し、「あんたの裸、セクシーだった」と入管職員が発言する事案さえ 発覚した」 <ビデオメッセージ> ◆ジュールズ・ボイコフさん(『オリンピック秘史』著者) 「IOC(国際オリンピック委員会)のコロナ対応は遅過ぎる。IOCは自己中 心的な1%のエリートの集まりであり、地域の人々を押し潰す。五輪は国 の債務、無用の長物と化したスタジアム、軍事化された公共空間、ジェン トリフィケーション(都市の富裕化)等をもたらす」 「IOCは1月、アスリートのアクティビズムを禁止するルールを厳しくした。 "政治的中立性"はIOCが義務付けると偽善になる。IOCの新ガイドラインは、 世界人権宣言第19条(意見表明権)と対照的で、有色人アスリートの抗議 を抑圧し、白人至上主義の強化を招く」 ◆平昌五輪と闘ってきた韓国の仲間 「3700億ウォンもかけた施設が年1、2回使うだけで放置されている。数十 億ウォンの維持費も。オリンピック災害とそれを隠す陳腐な嘘が続いてい る。東京五輪の延期の過程で、IOCがどれほど不透明で反民主的集団かが 明らかになった。Abolish Olympics!」 ◆2024年フランス・パリ五輪反対の仲間 「五輪は公共財の私物化のためであり、不動産屋とゼネコンに利益をもた らす。東京五輪関係者の向こう見ずな博打を日本の人々は支持していない。 もしかしたら今は、五輪の息の根を止める絶好の機会ではないか。東京五 輪中止はパリ五輪中止の運動を勇気づける。中止だ中止!」 ◆ロサンゼルスの反五輪の仲間 「アパートが水漏れしても放置される。五輪は娯楽の為の巨大投資で、低 所得者層は邪魔になる。だから、"立ち上がって反撃する"。日本でも霞ヶ 丘アパートからの追い出しがなされた。かつて住んでいた人は存在しなか ったことにされる。開発で金を儲けるために」 ◆「オリンピックしゃべり場 in 北海道大学」の仲間 「東京五輪でのマラソン・競歩の札幌開催と冬季五輪に反対して、ネット 署名などをしている。コロナ禍で授業が延期されても、五輪に向けた道路 の補修工事は進み、費用は大学負担。3?5月にはテスト大会も。この1年 が2回の五輪を決める」 <連帯アピール> ◆福島から黒田節子さん 「五輪経費は4倍の3兆円に膨脹した。一方で、"自主避難者"の家賃負担が 打ち切られ、出られない人に国や県が"追い出し裁判"をふっかけている。 経費は80億円なのに。福島の放射線量はまだ平常でない。アスリートを被 曝させないでほしい。原発が爆発しても五輪は開けるという五輪マフィア を許さない」 ◆谷口源太郎さん(スポーツジャーナリスト)、江沢正雄さん(長野五輪 反対)、大阪のオリパラ反対実、オリンピック終息宣言展からのメッセー ジの紹介。 最後に、参加者が前に集まり、横断幕やプラカードなどを掲げてアピール。 集会宣言 http://www.2020okotowa.link/2020/07/25/20200723statement/ が日本語と英語で読み上げられ、コールをして集会を締めくくりました。 ★集会全体のYoutube動画は以下で見られます! <レイバーネットTV> https://www.youtube.com/watch?v=equCEmA8T7Y&feature=youtu.be <UPLAN> https://www.youtube.com/watch?v=VG-tlbrnst8&feature=youtu.be <川島進さん> https://youtu.be/iTrq7zjDcH4 From chieko.oyama @ gmail.com Sun Jul 26 05:24:08 2020 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Sun, 26 Jul 2020 05:24:08 +0900 Subject: [CML 059289] =?utf-8?b?5pep56iy55Sw44Gr44Gm5qCX5Y6f5bq344CM5LyK6Jek6YeO5p6d?= =?utf-8?b?44CA44KS6Kqe44KL44CN5LyB55S744GC44GL44Gt6KaL5Y+C?= Message-ID: *アナキズム研究の亀田博さんから聞いた。* *ずいぶんとまえから知ってた交流スペース、ようやくに見参の巻。* *近藤和子ねえさまと行くつもり。* *「栗原康さんが伊藤野枝を語る」イベント * *7/28(火) 19時30分? * *早稲田 あかね * 栗原さんが伊藤野枝について語ります! 日本のアナキズム・社会主義史について興味のある方にお勧めです。 参加費無料(要ドリンクオーダー) イベントに参加したい方は、waseda.akane2 @ gmail.comまで予約をお願いします。(ふ) 画像は、*伊藤野枝伝 * -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Sun Jul 26 07:04:05 2020 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Sun, 26 Jul 2020 07:04:05 +0900 Subject: [CML 059290] =?utf-8?b?56ys77yT77yT77yY77yW55uu4piF5Y6f55m644Go44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <6C9D662CF836C90E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2020年 7月26日(日)。 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3386目☆ 呼びかけ人賛同者7月25日まで合計4528名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。      ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: 今朝の三瓶山、西の原は晴れていました。気温は23度くらいで 涼しかったです。午前中、懸案の草刈りをしました。 何とか終わってすっきりしました。 今日もブログは有りません。 FaceBookの方をご覧ください。 https://tinyurl.com/yy4jdd4q 三瓶山 西の原と草刈りを載せています。   ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから: ☆米中の領事館閉鎖戦熾烈なり「資本主義の限界」と               「社会主義の成れの果て」と         (橋本左門 2020・7・26ー2797) ※現代のマルクスと言うべきピケティがコンピューターを駆使して 資本主義の限界を明らかにした。事も有ろうに小池百合子が築地市 場について「アウフヘーベン」などと意味を知らない哲学用語を使 ったが「止揚」は出来なかった。「正・反・合⇒発展」という楽観論 が禍の因です。歴史の中へ「麒麟(救世主)がくる」ことは無いの です。キリスト教文化の観念論的な救世主観の名残りです。現実に 目覚めた「賢い勤労市民」の連帯のみが世の中を変えるのです。 ★ ギャー さんから: 「ゆっくりおやすみなさい」/枯れてゆく花たち おいらもいっしょに踊ったね/肩を組んで歌ったね ひと足先に大地の肥やし/ひと時代を華やかに飾り ひと時代を築いたね/お疲れさんありがとう とてもたのしかったよ/いっしょに踊れてしあわせさ ゆっくりおやすみなさい ★ 渡辺悦司 さんから: 福島県三春町在住の写真家、飛田晋秀さんの写真と回想を 『東京新聞』が連載で伝えています。 特集の第1回目は、以下のサイトにあります。 <ふくしまの10年・無人の街を撮り続けて>(1) https://www.tokyo-np.co.jp/article/42306 連載2回目以降は、上のサイトからずっと見ていくことができます。 ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No3991】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2020年7月25日(土)地震と原発事故情報?             4つの情報をお知らせします                      1.「放射能汚染水を海に流すな」7.22緊急行動に参加しました。    六ケ所再処理施設は技術的にも行き詰まり!規制委員会は合格?   トリチウム等放射能汚染水海洋投棄・許さない!     冨塚元夫(たんぽぽ舎会員) 2.韓国の地裁が日本製鉄へ差押命令     (元徴用工に対する大法院判決を受けて)    「現金化」は日韓関係をさらに悪化させる   それを回避する責任は一体誰にあるのか      渡辺マリ(たんぽぽ舎ボランティア) 3.中国三峡ダムが崩壊すれば原発9基に被害の可能性…    放射能流出の時は韓国にも被害…ほか    メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)        黒木和也 (宮崎県在住) 4.新聞・雑誌より2つ  ◆動揺する自民党    沖縄の決然たる抵抗が政府・自民党側の分断をつくり出した    辺野古米軍新基地建設をやめろ!            鎌田 慧(ルポライター)      (「週刊新社会」2020年7月21日第1170号        「沈思実行」15より了承を得て転載)  ◆小池百合子が豊洲市場内部告発者をクビにした  (「週刊文春」7月23日号「ワイド雨ニモマケズ」より抜粋) ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *海洋放出、13市町村議会「反対」 福島第1原発・処理水意見書 7/25(土) 10:41配信福島民友新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/d7d0cfc3aca1b3be593969b4657c47e755e08be1 *島根県の事例からも数字で明らかになる「検査をすると患者が増える」説のデタラメさ 7/25(土) 8:34配信HARBOR BUSINESS Online https://news.yahoo.co.jp/articles/c969feaed44a4cfd6c998ab8da387498aac27cbc *五輪がなくなれば求心力を失う安倍と小池がコロナ対策の障害 田中良紹 | ジャーナリスト7/25(土) 14:15 (有料記事) https://news.yahoo.co.jp/byline/tanakayoshitsugu/20200725-00189830/ *米大統領選まであと100日 激動の国内、窮地に立つトランプ氏 7/26(日) 1:48配信AFP=時事 https://news.yahoo.co.jp/articles/8ec33c27b14bdcba7d8c42e8b078a7ac91b059dc *「いまさらダムなんて」 五木村民、思い複雑 「川辺川ダム」計画に翻弄 水没予定地には観光施設も7/24(金) 11:23配信熊本日日新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/9f7d00a5594e0f67b00016d733a73d34cd442952 *戦車全廃、内陸から沿岸部隊へ 中国にらみ変貌 米海兵隊 7/25(土) 7:47配信時事通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/374d8fc6b9ca38170055fb89e99c49e817aa6992 *一極集中是正 権限財源を移譲せねば 東京新聞 社説 2020年7月25日 07時37分 https://www.tokyo-np.co.jp/article/44752?rct=editorial ★ 水島朝穂(早稲田大学教授)さんから: 「直言ニュース」は隔週のため、今回は「直言更新のお知らせ」のみいたします。 ■今回は、「「敵基地攻撃能力=抑止力」という妄想」の第2回、第3回(完)の 連載をすべて掲載します。 http://www.asaho.com/jpn/index.html http://www.asaho.com/jpn/bkno/2020/0727.html http://www.asaho.com/jpn/bkno/2020/0803.html  当初は2回連載のつもりでしたが、2万6000字を超える長文となったため2分割 して、3回連載としました。米国防総省や韓国軍、防衛省のデータ、日経ビジネ ス、産経新聞なども使って、「敵基地攻撃能力=抑止力」の妄想性を明確にしま した。「140字」の世界で賛成・反対をいうのではなく、2万字を超える世界に 浸ってから、この議論についてのご自身の判断をお願いします。どのような政治 的立場の方でも、「敵基地攻撃能力」の議論が成り立たないことをご理解いただ けると信じます。  この議論の行方については、下記の一番最後をご覧ください。 http://www.asaho.com/jpn/bkno/2020/0803.html ■森友文書改ざんで自死した赤木俊夫さんの奥さん、赤木雅子さんの『私は真実 を知りたい』(文藝春秋社)を購入。火曜日に表参道に「親指シフト」の用で外 出した時、 http://www.asaho.com/jpn/bkno/2020/0713.html 乗客の少ない各駅停車の最後部の一番端の座席に一人すわり、最初の頁(P.8) を開き、読み始めた瞬間、冒頭の2行で涙が出てきました。扉にある写真(キャプ ションには、「はさみでコードをパチンと切った」とある)を数秒前に見て、本 文の最初の2行と写真が頭のなかで音をたてました。結局、読むことに集中し て、明大前駅で乗り換えをするのを忘れてしまい、新宿まで行ってしまい、混雑 する山手線を使うことになりました。それにしても、共著者の相澤冬樹さんの筆 はいつもさえていますね。 https://b-bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/3/7/480/img_37f1f4cafd0750cf0a72e582847798a51209428.jpg  この本に出てくる赤木俊夫さんの言葉、「僕の契約相手は国民です」は、いま や安倍ご一党(自民党とイコールではない)の「奉仕者」と化した忖度官僚たち が胸に刻むべきでしょう。 直言「公務員は「一部の奉仕者」ではない―「安倍ルール」が壊したもの」 http://www.asaho.com/jpn/bkno/2020/0127.html 直言「安倍首相が壊した「もう一つの第9条」??森友学園問題と財政法」 http://www.asaho.com/jpn/bkno/2018/0416.html ■オンラインの授業が終わりました。来週は大講義2つでオンライン試験をやりま す。初めての体験なので、教員も職員も学生も緊張しています。 秋学期も大講義はこれを続けるので、本当に大変なことになってきました。  でも、成果も感じました。一昨日の「1年導入演習」の最後に参加者全員に感 想を聞きました。紙の新聞をしっかり切り抜いて、毎回の授業に臨むようにいっ ていたので、彼らはしっかり紙の新聞を読み、ネットの新聞サイトで他紙と比較 しながら考えて、いろいろなことに気づいたと語ってくれました。  4月に入学した1年生の彼らとは一度も教室で会うことができませんでしたが、 オンライン上でもさまざまな意見交流をしました。私も発見がありました。10月 1日から、広い教室で、感染予防を徹底しながら、水島ゼミ(主専攻ゼミ)とと もに、この1年ゼミも対面で開講します。半期オンラインで学んだ1年生と教室で 会えるのが楽しみです。 ■ 東京や大阪で感染者が増大しています。ボン大学病院ウイルス学研究所のヘン ドリック・シュトレーク所長がいう言葉が迫ってきます。「コロナ感染の第2波 あるいは第3波はない。私たちは永続波(パーマネント・ウェーブ) (Dauerwelle)のなかにいる」と。 http://www.asaho.com/jpn/bkno/2020/0706.html  読者の皆さま、感染症予防に最大限の注意を払って、今週もどうぞご無事にお過ごしください。              ★ 前田 朗 さんから: ヘイト・クライム禁止法(172)ノルウェー https://maeda-akira.blogspot.com/2020/07/blog-post_25.html ★ 中西正之i さんから: <第1回洋上風力の産業競争力強化に向けた官民協議会が開催されている> 2020年7月17日に「第1回洋上風力の産業競争力強化に向けた官民協議会」が開催されています。 https://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saiene/yojo_furyoku/kassei_sangyou.html#top 第6次エネルギー基本計画が2021年夏に策定される予定に成っていますが、最近は第6次エネルギー基本計画に向けての議論が活発に成ってきたようです。  第5次エネルギー基本計画は、2050年のパリ協定に向けての論議が行われましたが、充分な論議が行われないまま、見切り発車のようにして、策定されています。  そして、第5次エネルギー基本計画の策定後、2年間経ちました。その間にも世界の脱炭素化の動きはますます大きく成ってきており、日本でもこの動きを本格的に取り入れなければならない事は、今明らかになっていると思われます。  ヨーロッパでは、FIT(固定価格買取制度)による洋上風力発電を中心とする再生可能エネルギーの大量導入が行われ、既にFITから入札制度に変わってきており、再生可能エネルギーが非常に安価に成っています。  そして、脱炭素化は再生可能エネルギー電力の急速な増大から、水素社会へと向かい始めたようです。  しかし、未だ日本には本格的な洋上風力発電所は1ケ所も有りません。そして、最初の本格的な洋上風力発電所が稼働を始めるのは、未だ2年先のようです。 ただ、日本でも太陽光発電の大量建設から洋上風力発電所の建設への移行は急激に始まっているようです。 そして、最初の「第1回洋上風力の産業競争力強化に向けた官民協議会」が2020年7月17日に開催されたようです。  この会議が開催されてまだあまり日にちが経っていないので、議事録はまだ公開されていません。  しかし、会議の動画は公開されています。 また、会議で配布された資料が公開されています。 この会議は、官民協議会ですから、業界の利益団体の委員が多数参加されています。 ただ、「洋上風力の産業競争力強化に向けた官民協議会」は第6次エネルギー基本計画に大きな影響を与えると思われるので、内容を良く見ていく必要が有ると思われます。 ★ 東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)さんから: 【報告】「中止一択!東京五輪」7.23集会に70人超! https://kosugihara.exblog.jp/240490402/ 最後に、参加者が前に集まり、横断幕やプラカードなどを掲げてアピール。 集会宣言 http://www.2020okotowa.link/2020/07/25/20200723statement/ が日本語と英語で読み上げられ、コールをして集会を締めくくりました。 集会全体のYoutube動画は以下で見られます! <レイバーネットTV> https://www.youtube.com/watch?v=equCEmA8T7Y&feature=youtu.be <UPLAN> https://www.youtube.com/watch?v=VG-tlbrnst8&feature=youtu.be <川島進さん> https://youtu.be/iTrq7zjDcH4 ???集会等のお知らせ??????   ● 川内原発行政訴訟 第2回控訴審 福岡高裁 1015号法廷 ● 7月31日(金)13時半?門前集会 14時 口頭弁論 14時半?16時半 報告集会 福岡県弁護士会館 2階大ホール   案内チラシ:https://tinyurl.com/ybtapnuw 「川内原発訴訟 2審始まる」 週刊金曜日の報告記事をネット配信 http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2019/12/27/genpatsu-12/ 第一回公判12.11写真:https://photos.app.goo.gl/44kFfLyEVzS2wgx69 控訴理由書(2019年8月19日提出): https://tinyurl.com/y2ey3tz2 ● 「防大人権侵害裁判控訴審」第二回。●  8月5日(水)9時 ?門前集会 午前10時開廷 高裁1015号法廷   傍聴人数32名(通常100名程度)  傍聴以外の方 福岡県弁護士会館 2階大ホール     「あの日、ぼくらは戦場で少年兵の告白」アニメドキュメント上映。 審理終了後報告会 お問い合わせは・福岡県平和フォーラム内「防大人権侵害裁判を支援する会」 Tel 092-633-3745 Mail mailto:peace @ fukuoka-forum.jp ● (原発なくそう!九州玄海訴訟)● 10月9日(金)14:00 佐賀地裁「口頭弁論」 13:00 佐賀県弁護士会館「事前集会」 15:00 佐賀県弁護士会館「報告集会」 ●「朝鮮学校無償化差別控訴審判決期日● 10月30日(金) 13:30 福岡高裁101 ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと月曜日に更新します。 ● 九電本店前ひろば★9周年(メッセージ)●  https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-35.html 環境ジャーナリスト 川崎陽子のブログへようこそ!  お読みいただき感謝します! ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆                  ● 毎週木曜日  開設● 基本     ・新型コロナウイルス対策として2時間。      午前11時から午後1時 まで     ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。     場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From q-ko @ sea.plala.or.jp Sun Jul 26 09:15:28 2020 From: q-ko @ sea.plala.or.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCPi5OUyEhNVc4eBsoQg==?=) Date: Sun, 26 Jul 2020 09:15:28 +0900 Subject: [CML 059291] =?iso-2022-jp?b?GyRCOXFMMUwxPGdFXiROIVYlMyVtJUo4ZSROPFIycTk9GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCQVshVxsoQg==?= Message-ID: <001001d662e1$ddf2aa40$99d7fec0$@sea.plala.or.jp> 小林です 7月17日に開催された国民民主党の「コロナ後の社会構想、政党間協議について意見交換 両院議員懇談会/全 国幹事会・自治体議員団等役員合同会議」の情報がありましたのでお知らせします。 https://www.dpfp.or.jp/article/203163/%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E5%BE%8C%E3%81%AE%E7%A4%BE%E4%BC%9 A%E6%A7%8B%E6%83%B3%E3%80%81%E6%94%BF%E5%85%9A%E9%96%93%E5%8D%94%E8%AD%B0%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84 %E3%81%A6%E6%84%8F%E8%A6%8B%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E3%80%80%E4%B8%A1%E9%99%A2%E8%AD%B0%E5%93%A1%E6%87%87% E8%AB%87%E4%BC%9A%EF%BC%8F%E5%85%A8%E5%9B%BD%E5%B9%B9%E4%BA%8B%E4%BC%9A%E3%83%BB%E8%87%AA%E6%B2%BB%E 4%BD%93%E8%AD%B0%E5%93%A1%E5%9B%A3%E7%AD%89%E5%BD%B9%E5%93%A1%E5%90%88%E5%90%8C%E4%BC%9A%E8%AD%B0 この会議で、政権構想に関わるコロナ後の社会構想として 「コロナ後の社会像〜日本列島回復論〜」が報告され意見交換が行われたとありますが、 そのものはまだ公表されていないようです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 発信者 小林久公 061-2273 札幌市南区豊滝2丁目9-6 FAX 011-596-5848 携帯電話 090-2070-4423 Email: q-ko @ sea.plala.or.jp From qurbys @ yahoo.co.jp Sun Jul 26 09:47:30 2020 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Sun, 26 Jul 2020 09:47:30 +0900 (JST) Subject: [CML 059292] =?utf-8?b?44CQ6KaB55Sz6L6844CROC8xMu+8iOawtO+8ieWkieOBiOOCiA==?= =?utf-8?b?44GG6YG45oyZ5Yi25bqm44Gu5Lya44O7OOaciOS+i+S8muOAjOmfk+WbvQ==?= =?utf-8?b?44Gu6YG45oyZ44Go44Gd44Gu5Yi25bqm44Gr44Gk44GE44Gm44CN?= References: <901769739.468626.1595724450723.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <901769739.468626.1595724450723.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 私も関わっています「変えよう選挙制度の会」の8月例会のご案内を お送りさせていただきます。テーマは「韓国の選挙とその制度について」 です。 コロナ感染予防のため、会場の側の要請で定員15名となっております。 お申込み順でのご参加となります。ご了承ください。 お申し込みは、前日の【8月11日(火)17:00】までに、 メールで?think.elesys @ gmail.com?アドレス宛、 氏名、住所、メールアドレス、電話番号をお知らせください。 zoomでの配信も試験的に行う予定です。 (以下、転送・転載歓迎) ーーーー <【要申込】変えよう選挙制度の会・8月例会「韓国の選挙とその制度について」のご案内> 日時:8月12日(水) 18:30?20:30 会場:東京市民活動・ボランティアセンター 会議室B (飯田橋駅下車)   (飯田橋セントラルプラザ10階)  ?  アクセス・地図?https://www.tvac.or.jp/tvac/access.html 参加費:500円 テーマ:「韓国の選挙とその制度について」 報告者:田中久雄(当会代表)    ? なお報告の後、参加者の皆さんと質疑応答、意見交換をします。  定員:15名(申込順) 要申込:開催日前日の【8月11日(火)17:00】までに、     当会のメールアドレス?think.elesys @ gmail.com?宛に      ? ? ? ? 氏名、住所、メールアドレス、電話番号をお知らせください。     申込順の先着15名までとなります。 ※なおzoomでの配信も試験的に行う予定です。報告者による報告の部分  のみの配信です。無料版での配信ですので、40分で配信が途切れるかも  しれません。その点もご了承ください。  zoom配信 URLは下記のとおりです。 ??https://us02web.zoom.us/j/83427015229?pwd=a3lPeUJaT0RvRnBudllzOVc2YmhBQT09  トピック: 変えよう選挙制度の会 8/12月例会18:30? 時間: 2020年8月12日 18:30? チラシ https://drive.google.com/drive/folders/1n5rAe4k9Cj0vSg-zPO_RgQxdLysryeXA?usp=sharing カラー版と白黒版があります。 主催:変えよう選挙制度の会 ? ? ? URL:?http://kaeyo-senkyo.tumblr.com/ ? ? ? フェイスブック:?https://www.facebook.com/kaeruelesys   ? ツイッター:https://twitter.com/thinkelesys  ? ? Eメール:?think.elesys @ gmail.com ※下記注意事項をご確認の上、ご参加ください。 【注意事項】新型コロナ感染防止のため、下記の事項の順守を会場側から求められていますので、それらを守ってご参加ください。 ?当日を含め、過去2週間以内に発熱・風邪の症状のある方は参加をご遠慮ください。 ?参加者の連絡先の記入。(万一、感染が発生した場合の連絡に備えて) ?マスクの着用、手洗い、消毒の励行。 ?人との距離を2メ一トル以上、距離を取って座る。 ?会場内、センター内での会食の禁止。?      ????? From yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp Sun Jul 26 09:53:52 2020 From: yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Sun, 26 Jul 2020 09:53:52 +0900 Subject: [CML 059293] =?utf-8?b?44CQWVlOZXdz44OW44Ot44Kw6KiY5LqL6YCx6ZaT44G+44Go44KB?= =?utf-8?b?44CR4pagMjAyMOW5tDA35pyIMjHml6Uo54GrKS0wN+aciDI15pelKOWcnyk=?= Message-ID: <5a514a31-07c3-d51a-9707-120272a3304c@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。   【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派ジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 & 過去一週間の間に【TwitCasting】と【YouTube】でライブ放送しまた【YYNewsLive】のメインテーマのブログ記事を【YYNewsブログ記事週間まとめ】にまとめました。 *2020年07月21日(火)-07月25日(土)5本の【YYNewsブログ記事】を以下にまとめました。 ■【YYNewブログ記事週間まとめ】2020年07月21日(火)-07月25日(土) ?2020年07月21日(火) 日本語ブログ 【今日のブログ記事No.3449】 ■人間が生まれつき持っている『絶対的価値観』とは何か?『社会』によって上塗りされた『社会的価値観』とは何か?(No1) 我々が物事を判断する『基準』として使う『価値観』は、生まれつき持っている『絶対的価値観』の上に、家庭や学校や会社などの『社会』が『一般常識』として教え込んだ『社会的価値観』が上乗りしたものである。 ▲人間に生まれつき備わっている『絶対的価値観』とは何か? それは、『命を持つものは価値がある』という『価値観』である。 それは、『生きていること自体に価値がある』という価値観である。 それは、『人間の尊厳こそ最高の価値がある』という価値観である。 ▲『社会』によって後から教え込まれた『価値観』は誰かが『人間の優劣』を決めた『社会的価値観』である。 我々は以下のような『価値観』を『至極当然』と思っている! 1.健常者は障がい者よりも価値が高い。 2.金持ちは貧乏人よりも価値が高い。 3.若者は高齢者よりも価値が高い。 4.勉強ができる人は勉強ができない人よりも価値が高い。 5.頭の良い人は頭の悪い人よりも価値が高い 6.仕事ができる人は仕事ができない人よりも価値が高い。 7.東京大学を出た人それ以外の大学を出た人よりも価値が高い。 8.国会議員は一般国民よりも価値が高い。 9.霞が関のエリート官僚は一般国民よりも価値が高い。 10.学校の教師は生徒よりも価値が高い。 11.天皇や皇族は一般国民よりも価値が高い。 ▲『社会的価値観』とは、その社会に通用する価値観であり、その社会を支配している『支配階級』にとって『都合の良い価値観』であり『体制擁護の価値観』である。 (No1おわり) ?2020年07月22日(水) 日本語ブログ 【今日のブログ記事No.3450】 ■この統計数字を見ればスウェーデン政府が『対コロナ対策』でとった『自由放任主義』による『集団免疫獲得政策』は『大失敗』だったことがわかる! 世界の多くの国が厳格な外出規制を敷く中、スウェーデン政府だけはロックダウン(都市封鎖)もせず、学校封鎖もせず、店や飲食店の営業休業も強制せず、国民の自由な活動と移動を『放任』してきた。 その目的は、国民の多くが新型コロナウイルスに軽度に感染して『集団免疫』を獲得してパンデミック全体を沈静化させることだった。 しかしその結果はどうなったのか? 下記の北欧四カ国の『新型コロナパンデミック』による『被害統計エクセル図表』(作成山崎康彦)を見ればスウェーデン政府の『自由放任主義政策』は『大失敗』だったことがわかる! ▲【画像】北欧四カ国の『新型コロナパンデミック』による『被害統計エクセル図表』 20200721スウェーデン政府の大失敗 【結果】 ?スウェーデンの死者総数は5639人。デンマーク611人、ノルウェイ255人、フィンランド328人と比べると、スウェーデンの人口が約倍の1023万人であっても『異常な多さ』である。 ?スウェーデンの人口10万人当たりの死者数は55.1人。デンマーク10.5人、ノルウェイ4.8人、フィンランド5.9人と比べると『異常に多い』。しかもこの数字は、ベルベルギー85人、英国67人、スペイン61人、イタリア58人に次いで世界で『五番目の多さ』である。 ?スウェーデンの感染者総数は78,048人。デンマーク13,466人、ノルウェイ9,034人、フィンランド7,340人と比べると、スウェーデンの人口が約倍の1023万人であっても『異常な多さ』である。 ?抗体保有率は感染が集中したストックホルムでも『集団免疫』が成立するとされる水準に近い50?60パーセントどころか10パーセントにも満たない。さらに免疫効果は三カ月しか持たないとの研究結果が報告されている。 ▲なぜスウェーデン国民はスウェーデン政府による『人体実験』を批判しないのか? なぜ化石燃料のCO2輩出による『地球温暖化』を全面批判してきたスウェーデンの環境活動家グレタ嬢とその家族は沈黙しているのか? _________________________ 【関連記事】 ▲スウェーデンの新型コロナウイルス対策が「完全なる失敗」に終わったと言える理由 2020年6月4日 WIRED.jp https://news.livedoor.com/article/detail/18363205/ 「スウェーデンの新型コロナウイルス対策が「完全なる失敗」に終わったと言える理由」の写真・リンク付きの記事はこちら 新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)が始まったばかりのころ、ネット界隈で政治評論家たちが繰り返していた3つの単語からなるフレーズがあった。政府のロックダウン(都市封鎖)措置が国民の権利を侵害していると人々が感じるたびに出てきた言葉とは、「what about Sweden(スウェーデンはどうなんだ)」である。 欧州諸国の大半が厳格な外出規制を敷くなか、実はロックダウンなど不要ではないか──そんな議論になる際は、必ずスウェーデンの例がもち出される。いまでも首都のストックホルムではレストランやバーが営業を続け、子どもたちは普通に学校に通っている。政府は疑わしい症状がある場合は外出しないよう求めているが、1人が感染したことで世帯全員が自主隔離に入るといった対策は実施されない。 だが、日常はこれまでとは違ってきており、人々の移動範囲は確実に縮小している。スウェーデン人はイースター休暇はどこかに出かけることが多いが、今年はそうした動きはほとんど見られなかった。民間企業では従業員は在宅勤務をしている。 こうした対策は当局から強制されているわけではなく、個人の判断に委ねられている部分が大きい。英週刊誌『The Spectator』は、これを「スウェーデンはロックダウンに代わる手段を試し、うまくいっている」と評価する。 スウェーデンは特殊だとの指摘もある。また単身世帯が多く、イタリアのように多世代が同居している世帯はそれほど一般的ではない。だが、あとでわかったことから判断すれば、スウェーデンは他国とは異なるという見方が間違いであったことは明らかである。 新型コロナウイルスの世界的な感染拡大は、世界をどう変えるのか? いま知っておくべきこと、研究開発のいま、社会や経済への影響など、『WIRED』ならではの切り口から最新情報をお届けする。 無視された批判 スウェーデンの人口は約1,000万人だが、新型コロナウイルス感染症「COVID-19」による死者は4,000人を超えている。5月12?19日の平均では、人口100万人当たりの死者数は世界で最も多かった。 ルンド大学の疫学者ポール・フランクスは、「スウェーデンの状況はほとんど変わっていません」と指摘する。「ほかの国で事態が推移したことで、相対的に死亡率が注目されるようになったのです」 文化的に近く医療システムも似ている北欧諸国と比較すると、大きな違いが浮かび上がってくる。スウェーデンの死者数は、ノルウェー、フィンランド、デンマークの3カ国の合計の4倍に達しているのだ。 いったい何が問題だったのだろう。ロックダウン懐疑論者の“希望の星”だったスウェーデンは、いかに欧州でも最悪の感染国のひとつになってしまったのか。 ウイルス学者でスウェーデンの新型コロナウイルス対策を声高に批判してきたリーナ・アインホルンは、「悪い方向に向かい始めたのは1月の終わりだと考えています」と指摘する。アインホルンは中国の調査報告などを研究した上で、2月初旬には政府の感染対策の責任者である疫学者のアンデシュ・テグネルに、医学誌『ランセット』に掲載された今後の見通しに対する懸念を表明する内容のメールを書いた。 ところが、しばらくするとテグネルからは返事が来なくなったという。アインホルンは「公衆衛生庁と政府は批判的な声から自分たちを切り離すことにしたのです」と言う。「政府は2月初めからは一貫して、リスクを軽視する方向に歩んでいます」 当局の方針を変えられない理由 スウェーデンでは2月後半に「スポーツ休暇」と呼ばれる学校の休みがあるが、この期間には数千人がアルプス山脈の周辺地域でスキーを楽しんだ。これはイタリア北部で感染が爆発的に拡大していた時期と重なるが、国外で休暇を楽しんだ人たちに対する隔離要請などは実施されなかった。また、民間企業では在宅勤務に移行する動きもあったが、公務員は通常通りの勤務を続けていた。子どもも症状がない限りは学校に通っていた。 さらに、スウェーデンも英国と同様に検査能力と個人防護具(PPE)の確保が十分ではなかった。いまでも政府の感染対策の公式ページでは、マスクの着用は感染者が身の周りにいる場合にのみ推奨されている。アインホルンは「当初は無症状者が感染を拡大させる可能性は完全に否定されていました」と指摘する。 感染対策を策定するシステムが方向性の変更を難しくしたという事情もある。スウェーデンでは専門機関の独立性が極めて高い。これは科学的な問題が政治化されないという点ではいいことだが、専門家たちが間違った決定を下してしまった場合、それを止めることができないことも意味する。 これまでは、政府も野党も安心して公衆衛生当局に感染対策のすべてを任せてきた。ルンド大学のフランクスは、「政治家たちは国民の指示を得られている限りは、専門家の意見に従うはずです」と言う。「ロックダウンを望む人は少ないでしょうから、国民もいまのやり方に満足しているのです」 フランクスはまた、スウェーデンでは一般的に当局と科学全般に対する信頼が高い傾向にあると付け加える。最近では状況を不安視する声も聞かれるようになったが、公衆衛生庁は依然として国民の強い支持を集めており、テグネルの人気も高い。彼の顔のタトゥーを入れる若者もいるほどだ。 ただ、アインホルンはそれも問題の一部だと説明する。「いちばん問題なのは、ひとつの意見しかないことです。それは公衆衛生庁の見解であり、特にテグネル個人のものなのです」 集団免疫の獲得を目指したが…… 英国など当初は厳格な規制に否定的だった国が方向転換してロックダウンに踏み切るなか、スウェーデンは基本方針を変えていない。その結果、人口100万人当たりの死者数は隣国ノルウェーの10倍近くになり、近隣諸国は国境を開放してもスウェーデンとの往来は禁止している。テグネルはロックダウンを実施しなかったことで前任者から批判を受けている。 ルンド大学のフランクスは、「ノルウェーと同様の抑止策をとっていれば、確実に死者数を減らせたはずです」と断言する。スウェーデンのやり方は感染の第2波が起きたときに効果を発揮するという議論もあるが、時間が経つにつれノルウェーでも抗体保持者が増え、最終的には大きな違いはなくなるだろう。一方で、こちらも議論の余地はあるが、経済面での回復は早い可能性が高い。 テグネルは5月8日付の『フィナンシャル・タイムズ』紙とのインタヴューで、スウェーデンは免疫を獲得した人の割合が高いことから、第2波が生じた場合に感染者数はかなり少なくなるだろうと語っている。なお、公衆衛生庁の広報担当者は、ロックダウンを実施しかったのは集団免疫を獲得することが目的ではないと説明している。 いずれにしても最近の調査によれば、ストックホルムの住民の抗体保有率は7.3パーセントにすぎなかった。3月後半からロックダウンが実施されたロンドンでは、抗体保有率は17パーセントに上るとの試算もある。 フランクスは「新型コロナウイルスは思っていたほどには急速に広まりませんでした」と指摘する。抗体保有率は感染が集中したストックホルムでも、集団免疫が成立するとされる水準に近い50?60パーセントどころか、10パーセントにも満たないのだ。感染者が少ないそれ以外の地域では、はるかに低いだろう。 テグネルは記者会見で、抗体が確立するには数週間かかるため、現在の抗体検査の結果は4月末の状況を反映している可能性があると語っている。 厳しい状況が続く? ロックダウンを実施した国では、新規感染者数の推移はベルのような形になる。最初は大きく増加するものの、ピークを迎えると急速に減少に転じるのだ。 これに対してスウェーデンは米国に似ている。感染者数の減りは緩やかで、1日の死者数も高止まりしたままだ。欧州の各国がロックダウンを緩和するにつれ、スウェーデンでもショッピングセンターや公園などに人の流れが戻っており、犠牲者が増加する可能性はある。ただ、死者数が増えても感染抑止策に変更が加えられることはないだろうと、フランクスは言う。 ロックダウンなしでも第2波の被害を抑える簡単な方法がある。混雑した場所や老人介護施設などでのマスクの着用と(スウェーデンではCOVID-19による死者の半分は介護施設に入居する高齢者だ)、検査および感染者の追跡を徹底することだ。 アインホルンは「新型コロナウイルスはインフルエンザとは違ってクラスター(集団)で感染します」と指摘する。「特定の集団の内部で爆発的に感染が広まるのです。ただクラスターの外部では感染は比較的起こりづらく、抗体保有率が低いのもこのためです。こうした状況では、感染者の追跡と検査が非常に有効に機能します」 今回の取材で話を聞いた専門家たちは、いずれも公衆衛生庁が現在の戦略に「固執」し、感染拡大の抑止に向けて役立つデータを無視していることに懸念を示していた。フランクスは「信頼できるすべてのデータと向かい合わない限り、当局はこれまでの方針を変えないでしょう」と言う。「そして死亡率が高止まりしたままの状態が続くのです」 ______________________ (おわり) ?2020年07月23日(木) 仏日語ブログ 【Blog franco-japonais】【仏日語ブログ記事No.3451】 ■ L'existence de "Deux Economies Differentes" est intentionnellement cachee dans le monde! (No1) 世の中に『二つの異質な経済』が存在することは意図的に隠されている!(No1) Sur les 7,7 milliards de personnes dans le monde, seules quelques centaines de milliers comprendraient cela. 全世界77億人の中でこのことを理解している人はほんの数万人しかいないだろう。 Et la plupart d'entre eux ne seront que les hauts dirigeants de "la Classe Dirigeante Mondiale" et de "la Classe Dirigeante Nationale". しかもそのとんどは『世界支配階級』と『各国支配階級』の最高幹部だけであろう。 Les gens ordinaires du monde vivent sans connaitre du tout leur existence! 全世界の一般庶民はその存在を全く知らないまま暮らしているのだ! ▲ Qu'est-ce que "les Deux Economies Differentes" ? 『二つの異質な経済』とは何か? Le premier est "l'Economie Reele",l'economie du travail quotidien des gens ordinaires. 一つは、我々一般庶民の日々の労働そのものの経済である。 C'est "la Vraie Economie" qui soutient la vie des gens en produisant des biens, en fournissant des services, en les distribuant et en les consommant. 物を生産し、サービスを提供し、流通させ、消費することで人々の暮らしを支える『実体労働』のことである L'autre est "l'Economie Financiere" dans laquelle la valeur generee par "l'Economie Reelle" est "Titrisee" et transformee en "Produit Financier" et les benefices sont tires de l'achat de de la vente. もう一つは、『実体経済』が生み出した価値を『証券化』して『金融商品』に仕立て上げ、その売買で利益を得る『金融経済』のことである。 ▲ Pourquoi les deux economies sont-elles differentes? 二つの経済はなぜ『異質』なのか? C'est parce que "l'Economie Reelle" et "l'Eeconomie Financiere" ne sont pas des "Relations Egales". それは、『実体経済』と『金融経済』は『平等な関係』ではないからである。 La relation est une relation dans laquelle "l'Economie Reelle" est unilateralement "Dominee et Exploitee" par "l'Economie Financiere". その関係とは『実体経済』が『金融経済』に一方的に『支配・搾取される関係』である。 Autrement dit, les gens ordinaires qui sont responsables de "l'Economie Reelle" sont unilateralement "Controles et Exploites" par "la Mafia Financiere Internationale" qui monopolise "l'Economie Financiere" et "la Classe Dominante Nationale". すなわち、『実体経済』を担う一般庶民は『金融経済』を独占支配する『国際金融マフィア』とその手先の『各国支配階級』に一方的に『支配・搾取』されているということである。 Mais cela reste inconnu du grand public du monde entier car l'existence des "Deux Economies Differentes est cachee. しかしこのことは『二つの異質な経済』の存在が隠されているために全世界の一般大衆は知らないままである。 ▲ Quelle est "l'Essence" de "l'Economie Reelle" et de "l'Economie Financiere" ? 『実体経済』と『金融経済』の『本質』とは何か? L'essence de "l'Economie Reelle" est notre travail quotidien ,"l'Economie Productrice de Valeur" qui est utile aux humains et "l'Economie du Peuple Commun". 『実体経済』の本質とは、我々の日々の労働そのものであり、人の役に立つ『価値を生む経済』であり『一般庶民の経済』ということである。 L'essence de "l'Economie Financiere" est "l'Economie Mafieuse Financiere", une economie inutile qui ne produit aucune valeur danslaqulle on gagne de l'argent simplement en echangeant des "Produits Financiers". 『金融経済』の本質とは、『金融商品』のやり取りだけで『金儲け』する人の役に立たない『何の価値も生まない経済』であり『金融マフィアの経済』ということである。 ▲ Pourquoi l'existence de "Deux Economies Differentes" est intentionnellement cachee? なぜ『二つの異質な経済』の存在は意図的に隠されてきたのか? C'est parce que l'existence de "Deux Economies Differentes" est "le Plus Grand et le plus Extreme Tabou" pour "la Classe Dirigeante Mondiale" et "la Classe Dirigeante Nationale". それは、『二つの異質な経済』の存在は『世界支配階級』と『自国支配階級』にとって『最大・最高のタブー』だからである。 C'est parce que "la Classe Dirigeante Mondiale" et "la Classe Dirigeante Nationale" utilisent "l'Economie Reelle" et "l'Economie Financiere" en tant que "la Structure de Base pour Controler et Exploiter" chaque pays du monde. それは、『世界支配階級』と『各国支配階級』が世界各国を『支配し搾取する基本構造』が『実体経済』と『金融経済』だからである。 ▲ Quelle est"la Structure de Base pour Controler et Exploiter" chaque pays du monde ? 世界各国を『支配・搾取する基本構造』とは何か? C'est que "la Classe Dirigeante Mondiale" et ses sbires "la Classe Dirigeante Nationale" dominent "la Banque Centrale" ,"le Gouvernement" et "les Banques Privees" de chaque pays et que "les Actifs Nationaux" sont legalises par "la Creation de Credit de la Trinite" et detournes par "le Systeme Intelligent" それは、『世界支配階級』とその手先である『各国支配階級』が各国の『中央銀行』と『政府』と『民間銀行』を支配して『三位一体の信用創造』によって『国民資産』を合法的に横領する『巧妙なシステム』のことを言う。 ▲ Qu'est-ce que "la Creation de Credit de la Trinite" ? 『三位一体)の信用創造』とは何か? 1. Le gouvernement emet des obligations d'Etat et souscrit aux banques privees pour qu'elles empruntent des prets a interet eleve. 政府は『国債発行』して民間銀行に引き受けさせ民間銀行から高利で借金する。 2. La Banque Centrale emet de l'argent enreimprimant les billets, achete des obligations d'Etat detenues par des banques privees et fournit des fonds. 中央銀行は『貨幣発行』して紙幣を増刷し民間銀行が保有する国債を買い取って資金供給する。 3. Une banque privee depose 1% du total des depots aupres de la Banque Centrale dans le cadre du "systeme de depot de reserve" pour obtenir 100 fois "le Fonds de Creation de Credit" pour l'emprunter avec interets eleves aux particuliers, aux entreprises, aux administrations locales et au gouvernement. 民間銀行は『準備預金制度』によって預金総額の1%を中央銀行に預託することで100倍の『信用創造資金』が得られ高い利子をつけて個人、企業、地方自治体、政府を借金漬けにする。 ▲ Pourquoi "l'Economie Financiere" est-elle des dizaines de fois plus grande que l'Economie Reelle ? 『金融経済』は『実体経済』の数十倍の規模を持っているのはなぜか? En effet,"l'Economie Financiere" absorbe la valeur creee par "l'Economie Reelle" et detruit "l'Economie Reelle" tout en prenant du poids comme une "Tumeur maligne". それは、『金融経済』が『実体経済』が生み出す価値を吸い取り『実体経済』を破棄しながら『悪性腫瘍』のように肥え太っているからである。 ▲ Pourquoi l'economie du pays s'arete-elle et la recession se poursuit-elle pendant une longue periode ? 世界各国で経済成長せず『不況』が長期間続くのはなぜか? En effet,"l'Economie Financiere" absorbe la valeur creee par "l'Economie Reelle" et detruit "l'Economie Reelle". それは、『金融経済』が『実体経済』が生み出す価値を吸い取り『実体経済』を破棄しているからである。 ▲ Pourquoi une "bulle financiere" se produit-elle dans les pays du monde entiermalgre "la Recession" ? 世界各国で『不況』なのに『金融バブル』が発生するのはなぜか? En effet, la plus grande partie de l'enorme somme d'argent creee par "la Creation de Credit de la Trinite" est investie dans "l'Economie Financiere" plutot que dans "l'Economie Reelle" via des banques privees. それは、『三位一体)の信用創造』によって創造された莫大な資金のほとんどが民間銀行経由で『実体経済』には投下されず『金融経済』に投下されるからである。 ▲ Pourquoi les gouvernements du monde entier taxent-ils "l'economie reelle" et non "l'Economie Financiere" ? 世界各国の政府は『実体経済』に課税して『金融経済』に課税しないのはなぜなのか? C'est parce que le but de "la Cllasse Dirigeante Mondiale" et de "la Cllasse Dirigeante Nationale" est d'absorber la valeur creee par "l'Economie Reelle" et d'engraisser "l'Economie Financiere". (fin No1) それは、『世界支配階級』と『各国支配階級』の目的が『実体経済』が生み出す価値を吸い取って『金融経済』を肥え太らせことが目的だからである。 (No1おわり) ?2020年07月24日(金) 日本語ブログ 【今日のブログ記事No.3452】 ■(加筆訂正版)世の中に『二つの異質な経済』が存在することは意図的に隠されている!(No1) 全世界77億人の中でこのことを理解している人はほんの数万人しかいないだろう。 しかもそのとんどは『金融経済』を独占支配する『世界支配階級』とその手先の『各国支配階級』の最高幹部だけであろう。 全世界の一般庶民はその存在を全く知らないまま暮らしているのだ! ▲ 『二つの異質な経済』とは何か? 一つは、我々一般庶民の日々の労働そのものの経済である。 物を生産し、サービスを提供し、流通させ、消費することで人々の暮らしを支える『実体労働』のことである もう一つは、『実体経済』が生み出した価値を『証券化』して『金融商品』に仕立て上げ、その売買で利益を得る『金融経済』のことである。 ▲ 二つの経済はなぜ『異質』なのか? それは、『実体経済』と『金融経済』は『平等な関係』ではないからである。 その関係とは『実体経済』が『金融経済』に一方的に『支配・搾取される関係』である。. すなわち、『実体経済』を担う一般庶民は『金融経済』を独占支配する『国際金融マフィア』とその手先の『各国支配階級』に一方的に『支配・搾取』されているということである。 しかしこのことは『二つの異質な経済』の存在が隠されているために全世界の一般大衆は知らないままである。 ▲ 『実体経済』と『金融経済』の『本質』とは何か? 『実体経済』の本質とは、我々の日々の労働そのものであり、人の役に立つ『価値を生む経済』であり『一般庶民の経済』ということである。 『金融経済』の本質とは、『金融商品』のやり取りだけで『金儲け』する人の役に立たない『何の価値も生まない投機経済』であり『金融マフィアの経済』ということである。 ▲ なぜ『二つの異質な経済』の存在は意図的に隠されてきたのか? それは、『二つの異質な経済』の存在は『世界支配階級』と『自国支配階級』にとって『最大・最高のタブー』だからである。 それは、『世界支配階級』と『各国支配階級』が世界各国を『支配し搾取する基本構造』が『実体経済』と『金融経済』だからである。 ▲ 世界各国を『支配・搾取する基本構造』とは何か? それは、『世界支配階級』とその手先である『各国支配階級』が各国の『中央銀行』と『政府』と『民間銀行』を支配して『三位一体の信用創造』によって『国民資産』を合法的に横領する『巧妙なシステム』のことを言う。 ▲ 『三位一体)の信用創造』とは何か? 1. 政府は『国債発行』して民間銀行に引き受けさせ民間銀行から高利で借金する。 2. 中央銀行は『貨幣発行』して紙幣を増刷し民間銀行が保有する国債を買い取って資金供給する。 3. 民間銀行は『準備預金制度』によって預金総額の1%を中央銀行に預託することで100倍の『信用創造資金』が得られ高い利子をつけて個人、企業、地方自治体、政府を借金漬けにする。 ▲ 『金融経済』は『実体経済』の数十倍の規模を持っているのはなぜか? それは、『金融経済』が『実体経済』が生み出す価値を吸い取り『実体経済』を破棄しながら『悪性腫瘍』のように肥え太っているからである。 ▲ 世界各国で経済成長せず『不況』が長期間続くのはなぜか? それは、『金融経済』が『実体経済』が生み出す価値を吸い取り『実体経済』を破棄しているからである。 ▲ 世界各国で『不況』なのに『金融バブル』が発生するのはなぜか? それは、『三位一体)の信用創造』によって創造された莫大な資金のほとんどが民間銀行経由で『実体経済』には投下されず『金融経済』に投下されるからである。 ▲ 世界各国の政府は『実体経済』に課税して『金融経済』に課税しないのはなぜなのか? それは、『世界支配階級』と『各国支配階級』の目的が『実体経済』が生み出す価値を吸い取って『金融経済』を肥え太らせことが目的だからである。 New!▲ このまま『金融経済』が『実体経済』を破壊し続け肥大化し続けるとするとどうなるのか? それは、丁度『悪性腫瘍』に犯された人間の体がガンに破壊され最後は全身が『ガン化』して『死亡』するのと同じく『人類が破滅する』ことである。 すなわち、『実体経済』を担う全世界77億人の99.9%の『一般庶民』が『殺され』『金融経済』を独占支配する全世界77億人の0.1%の『世界支配階級』とその手先の『各国支配階級』が『生きのびる』ということである。 New!▲『人類の破滅』を回避するにはどうしたらよいのか? それは、世界各国で『世界と自国の支配と搾取の基本構造=金融経済による実体経済破壊』に覚醒した『革命的市民』が『市民革命運動』を起こして『議会選挙』を通して多数派を形成し『市民革命政権』を樹立して以下の『革命』を実行することである。 1.政治・行政革命 『主権在民』と『直接民主制』と『法治主義』を原則とする 『人間の尊厳』を最高価値とする最高法規としての『市民憲法』を新たに制定する 『天皇制』『君主制』を廃止する 強制力のある『国民投票制』による『直接民主制』を導入する 『独裁政権』を禁止し『中央集権制』を廃止し『地方分権制度』を導入して『民主的連邦制国家』とする 政府のトップを国民が直接選挙で選ぶ『大統領制』の導入 行政トップの不信任可決による辞職による解散以外はすべての議会の解散は議会任期満了時に行う 首相による国会解散の禁止 国会議員の特権廃止 議員の世襲禁止 公務員の特権廃止 2.金融革命 中央銀行の100%国有化と決定権を国会に移管する 中央銀行の『貨幣発行権』の独占禁止 政府の『国債発行』禁止 民間銀行の『無からカネを生む準備預金制度』の廃止 すべての金融サービスを『中央銀行』が『無金利・低手数料』で行う 『金利』の廃止 『特別会計』の廃止、『一般会計』への統合による『国家会計=国家財政』の全面透明化、『官僚支配』の禁止と『官僚統制経済』の解体 (No1おわり) (No2以降のテーマ) 3.選挙制度革命 4.司法革命 5.官僚制度革命 6.経済革命 7.教育革命 8.報道革命 8.その他 (おわり) ?2020年07月25日(土) 日本語ブログ 【今日のブログ記事No.3453】 ■(つづき)もしもこのまま『金融経済』が『実体経済』を破壊し続け肥大化し続けると世界はどうなるのか? New!もしも我々がこのまま『金融経済』を独占支配する『世界支配階級』とその手先である『各国支配下級』に『金融経済』を肥大化させ続け『実体経済』を破壊させ続け一般庶民を支配・搾取させ続けると世界はどうなるのか? それは丁度『悪性腫瘍』に犯された人間の体が最後いは全身が『ガン化』して『死亡』するのと同じく、一般庶民が『貧困と弾圧と戦争』の中で殺され『人類全体』が破滅するということである。 すなわち『金融経済』によって『実体経済』が完全に破壊されれば、『実体経済』を担う全世界77億人の99.9%の『一般庶民』は『絶滅』することになる。 そして『金融経済』を独占支配する全世界77億人の0.1%の『世界支配階級』とその手先の『各国支配階級』がある期間『延命』できても、彼らが依存する『実体経済』が完全破壊され『支配と搾取の対象』である『一般大衆』が存在しないのであるから彼らもまた『絶滅』するのである。 ▲『人類全体の破滅』を回避するにはどうしたらよいのか? その唯一の解決は、我々一般庶民が『実体経済』が生み出す価値を吸い取り日々肥大化する『金融経済』を解体することである。 すなわち『実体経済』を担う世界各国の一般庶民が立ち上がり『金融経済』を独占支配する『世界支配階級』とその手先である『各国支配階級』を解体・打倒することである。 『世界と自国の支配と搾取の基本構造』を理解し覚醒した世界各国の『革命的市民』が『市民革命運動』を起こして『議会選挙』を通して多数派を形成し『市民革命政権』を樹立して以下の『革命政策』を実行することである。 1.政治・行政革命 『主権在民』と『直接民主制』と『法治主義』を原則とする 『人間の尊厳』を最高価値とする最高法規としての『市民憲法』を新たに制定する 『天皇制』『君主制』を廃止する New!『日米安保条約』と『日米地位協定』を破棄し永世中立国』を宣言し世界各国と『反戦平和友好条約』を締結する 強制力のある『国民投票制』による『直接民主制』を導入する 『独裁政権』を禁止し『中央集権制』を廃止し『地方分権制度』を導入して『民主的連邦制国家』とする 政府のトップを国民が直接選挙で選ぶ『大統領制』の導入 行政トップの不信任可決による辞職による解散以外はすべての議会の解散は議会任期満了時に行う 首相による国会解散の禁止 国会議員の特権廃止 議員の世襲禁止 公務員の特権廃止 2.金融革命 中央銀行の100%国有化と決定権を国会に移管し『貨幣発行権』の独占を禁止する New!中央銀行の『通貨発行』による『信用創造資金』は『金融経済』への使用を禁止し『実体経済』と『国民生活』にのみに使用する New!『金融経済』に課税し『金融投機』を禁止し『金融経済』規模を縮小する 政府の『国債発行』を禁止し『国の借金』の増加を停止する 民間銀行の『無からカネを生む準備預金制度』の廃止 すべての金融サービスを『中央銀行』が『無金利・低手数料』で行う 『金利』の廃止 『特別会計』の廃止、『一般会計』への統合による『国家会計=国家財政』の全面透明化、『官僚支配』の禁止と『官僚統制経済』の解体 (No1おわり) (No2以降のテーマ) 3.選挙制度革命 4.司法革命 5.官僚制度革命 6.経済革命 7.教育革命 8.報道革命 9.最低生活保障制度(ベーシックインカム)と子供手当と教育の完全無償化 10.社会保障革命 11.その他 (おわり) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7 @ mx5.alpha-web.ne.jp ************************* From maeda @ zokei.ac.jp Sun Jul 26 14:23:29 2020 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Sun, 26 Jul 2020 14:23:29 +0900 Subject: [CML 059294] Women 2030 Global Shadow Report Message-ID: <20200726052329.00005A51.0943@zokei.ac.jp> Women 2030 Global Shadow Reportです。 Gender Equality on the Ground: Feminist Findings & Recommendations for Achieving Agenda 2030 https://www.women2030.org/wp-content/uploads/2020/07/women2030-global-report.pdf 世界の女性団体が協力しています。アジアからもバングラデシュ、インド、モン ゴル、ネパール、フィリピン、スリランカ、タイ、フィジー、インドネシア、カ ンボジア、パキスタン、ヴァヌアツの女性団体がパートナーとなっている世界的 女性ネットワークのシャドウ・レポートです。 ******************** 前田 朗 192-0992 東京都八王子市宇津貫町1556 東京造形大学 042-637-8872 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp Akira MAEDA Tokyo Zokei University 1556 Utsunuki-machi Hachioji-city Tokyo 192-0992 Japan ******************** From itoh-takashi @ nifty.com Sun Jul 26 14:46:00 2020 From: itoh-takashi @ nifty.com (=?iso-2022-jp?B?GyRCMEtGIzknO0o8TD8/O3ZMMz1qGyhC?=) Date: Sun, 26 Jul 2020 14:46:00 +0900 Subject: [CML 059295] =?iso-2022-jp?b?GyRCRCtBLyROPzc3PyUzJW0lSjQ2QHc8VEgvST0kKyRpGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCRkkkXzxoJGwkayQzJEghTjBLRiM5JztKIU8bKEI=?= Message-ID: <015c01d66310$0d0164b0$27042e10$@nifty.com> 伊藤孝司です。いくつかのメーリングリストと友人・知人にお送りします。[転載歓 迎] ブログ「平壌日記」の更新をしました。 「朝鮮の新型コロナ感染者発表から読み取れること」 http://kodawarijournalist.blog.fc2.com/ 「平壌日記」と検索しても最初に表示されます ■『ドキュメント 朝鮮で見た<日本> 知られざる隣国との絆』(岩波書店、2200円 +税) ■DVD『アリラン峠を越えて』(5000円+税) ■DVD『銀のスッカラ』(5000円+税) *どれも、本体価格を振り込んでいただければ郵送します。 郵便振込口座 00870−0−19870 伊藤孝司 ============================== 「伊藤孝司の仕事」http://www.jca.apc.org/~earth/ 「平壌日記」http://kodawarijournalist.blog.fc2.com/ 「現代ビジネス」掲載記事リスト https://gendai.ismedia.jp/list/author/takashiitoh 「Message to the Future」http://www.jca.apc.org/~earth/messagetop.htm 「ヒロシマ・ピョンヤン」http://www.jca.apc.org/~earth/iinkai.html 「被害者証言を記録する会」http://artic.or.jp/ ============================== From kimura-m @ ba2.so-net.ne.jp Sun Jul 26 15:22:05 2020 From: kimura-m @ ba2.so-net.ne.jp (=?UTF-8?B?5pyo5p2R77yI6ZuF77yJ?=) Date: Sun, 26 Jul 2020 15:22:05 +0900 Subject: [CML 059296] =?utf-8?b?44CQ5aCx5ZGK44CR6Zmi5YaF44OS44Ki44Oq44Oz44Kw6ZuG5Lya?= =?utf-8?b?ICDjgIzmlL7lsITog73msZrmn5PmsLTjgpLmtbfjgavmtYHjgZnjgarjgI0=?= =?utf-8?b?44CA77yL44CA44CQ5qGI5YaF44CR5a6J5YCN5pS/5rK744KS6Kix44GV44Gq?= =?utf-8?b?44GE77yB6aaW55u45a6Y6YK45YmN5oqX6K2w6KGM5YuV77yI77yX5pyI77yS?= =?utf-8?b?77yX5pel5aSV5Yi777yJ?= Message-ID: <81bca6820cb3843192ddcb3f3aa33ed9b36b48b2@ms-wmap-vip.plus.so-net.ne.jp> (重複送信をお許し願います。  7月22日の院内ヒアリング集会の報告です、送信が遅くなってしまいました。  また、明日7月27日(月)17時からの首相官邸前抗議行動の案内を添えました。) 院内ヒアリング集会 「放射能汚染水を海に流すな」報告    2020年7月23日  再稼働阻止全国ネットワーク 木村雅英  <「放射能汚染水を海に流すな」7.22緊急行動?トリチウムなどの海洋投棄反対、六ヶ所再処理施設の稼働反対?の>の中で実施した院内ヒアリング集会の結果を報告します。  なお、既に当日の動画が次にアップされています。 20200722 UPLAN  (前半)https://www.youtube.com/watch?v=F2qsQ-9GH3E 20200722 UPLAN  (後半)https://www.youtube.com/watch?v=KW7eQSWgV6Y  また、IWJからもツイキャスで配信されました。また後日編集された動画がアップされます。     (https://iwj.co.jp/wj/open/archives/478505)  また、当日資料は次にアップしています。ご参考に。 FILE: N01ープログラム全10頁.pdfURL: https://17.gigafile.nu/0729-b97d8a35685970210ec50e297a8458d29 FILE:N02ー院内ヒアリング集会質問書・補足資料NEW.pdfURL: https://17.gigafile.nu/0729-dfcf17fdf992dd97691ea6539dfe01495 FILE: N03?山崎六ヶ所再処理工場.pdfURL: https://17.gigafile.nu/0729-d08780a2234b6c933e9405fcd35dd4177 FILE: N04?山田スキャン2ページ.pdfURL: https://17.gigafile.nu/0729-d6e514f87500021b0c68c95bb80afc039 (進行概要) 衆議院第一議員会館 国際会議室 12時45分? 事前説明 ? トリチウム等放射能汚染水(13時?14時40分) 対応:経産省(資源エネルギー庁)、原子力規制委員会、外務省 13時00分? 主催者挨拶 13時05分? 地元から(黒田節子さん) 「これ以上海を汚すな!市民会議」(大河原さきさん)メッセージ読上げ提出 (1)トリチウム等放射能汚染水の量と質 (2)トリチウムの危険性 (3)ロンドン条約と海洋投棄について (4)私たちの意見を尊重 (地元、漁協、全国、国連人権委など) 再稼働阻止全国ネットワーク経産省への申入書読上げ提出 ? 六ヶ所再処理施設(14時45分?16時15分) 対応:経産省(資源エネルギー庁)、原子力規制委員会 14時45分? 地元からの声(山田清彦さん) (1)建設経緯と計画 (2)放射性物質の収支 (3)六ヶ所再処理施設についての疑問 (4)事故の危険性 (5)使用済み燃料とプルトニウムの収支 16時15分 終了 以上 【ヒアリング内容】 ? トリチウム等放射能汚染水  福島の声を届けメッセージを読み上げて提出した後に、あらかじめ提出してあった質問に対応官庁が順次回答、トリチウム等放射能汚染水の「海洋放出」という名の海洋投棄が許されないことを経産省に伝えた。また、再稼働阻止全国ネットワークからの申入書を読上げて経産省に提出した。 (1)トリチウム等放射能汚染水の量と質  東電HPのポータルサイト(https://www.tepco.co.jp/decommission/progress/watertreatment/)の回答。71%の汚染水が多核種で基準超え(1万倍以上超得も)。今も汚染水が毎日180?増加している。 (2)トリチウムの危険性  ピッカリング原子力発電所におけるトリチウム放出量と新生児死亡率の比例関係についてはカナダの原子力管理委員会が比例関係を否定する報告を出しているとの回答。西尾正道さんの意見については、小委員会で田内委員が否定する報告をしたとの回答。  どちらもまともな議論が出来ていない。特に西尾さんが公聴会で意見を述べた折に、田内委員が何ら反論できなかった。きちんとした討論をするべきと訴えた。 (3)ロンドン条約と海洋投棄について  外務省は、同条約で禁止していることは、船舶や航空機による海洋投棄であると回答。同条約と国連海洋条約と原子力委員会決定(1993年11月)を確認。これらを考えれば海洋投棄するべきでないことを訴えた。 (4)タンク保管の継続について  小委員会でのまとめ案を回答。それに対して、小委員会議論で突如タンク保管が否定されたこと、その口実が「復興と廃炉」としていることを追及。廃炉がまったくうまく行っていない、アンダーコントロール・ブロックできているの嘘でオリンピックを招致しておいて、廃炉を口実に汚染水を海に流すのはおかしい。別タンク製造、福島第二原発など別敷地への保管を提案。山崎久隆さんから今も増え続ける放射能汚染水を止める為には、雨水対策・凍土壁の穴への対応が重要と指摘。 (5)私たちの意見の尊重  地元ほか多くの意見を尊重すると回答。関係省庁だけの意見で勝手に決めないよう要請。 ? 六ヶ所再処理施設  青森現地の声を届け真実を隠さず回答することを要望し、あらかじめ提出してあった質問にエネ庁・規制庁が順次回答。全く納得できないことを訴えた。但し、後半は時間切れで回答も駆け足、追加質問もできなかった。最後に再稼働阻止全国ネットワークからの申入書を経産省に提出。 (1)建設経緯と計画 30年前からの経緯を簡単に確認。一般の民間企業では許されない長期頻回の延長であることを指摘。 (2)放射性物質の収支 年間800トンの処理で、ウラン約732トン、ウラン・プルトニウム混合14トン(うちプルトニウム約7トン)、他に気体・液体・固体で膨大な放射性廃棄物を排出することを回答。  山田清彦さんがエネ庁の回答の曖昧さを指摘。当初の4年冷却でなく15年冷却を前提に規制庁が評価したことの分かりにくさ、再処理施設のインプット・アウトプットの分かりにくさを指摘。 (3)六ヶ所再処理施設についての疑問  山田さんの9項目の質問に回答。あらゆる観点から再処理をするべきでないことを訴えた。 (4)事故の危険性  山崎さんの指摘6項目(日本原燃の経験とは事故の経験のことではありませんか、火災対策に欠陥があります、地震想定は過小評価ではありませんか、断層の切り捨ては許されません最重要断層「六ヶ所断層」を無視しています、想定しない根拠だけ述べる「航空機落下」、特重的施設・設備の欠落)に駆け足で回答を得た。時間超過で山崎さんからの指摘はできなかった。 (5)使用済み燃料とプルトニウムの収支  こちらも、保障措置、利用目的の無いプルトニウム、覚書(地元)問題、直接処分、日本学術界の提言について駆け足で回答。宮川伸議員が衆議院原子力問題調査特別委員会で指摘したようにフランス・イギリスにあるプルトニウムさえなかなかゼロにならないことを確認。  時間切れで十分な追及が出来なかった。 以上 ???????????????????????????????????????????????? ◎安倍政治を許さない!首相官邸前抗議行動 「桜を見る会」その他もろもろ糾弾しよう! 今こそ安倍政権を倒す時! 日時  2020年7月27日(月)17時?18時(第17回) 場所 首相官邸前 「桜を見る会」の国政、税金の私物化、公選法違反を許さない 弁護士・学者662人が安倍の桜を見る会前夜祭を告発しました。 赤木俊夫さんの奥さんが35万筆もの署名を集めて財務省に最調査を求めましたが政府は拒否しています。 そして安倍政権はもう終わりとか言われながらしぶとく続いているのは何故でしょう。 まだまだみんなの怒りの声が届いていないのではないでしょうか? 昨年12月から始まった桜を見る会糾弾行動は次回で17回目となります。 以下の通り行いますので是非ご参加ください。 私たちも声を上げましょう! 呼びかけ 「安倍政治に物申す会」(乾喜美子、片岡洋子、木村雅英) 連絡先 乾  (drykimiko @ pslabos.com) 木村(kimura-m @ ba2.so-net.ne.jp) (注:大雨の時は中止します) 木村雅英 KIMURA Masahide e-mail : kimura-m @ ba2.so-net.ne.jp [1] 携帯TEL : 080-5062-4196 Twitter : @kimuramasacl 経産省・規制委・放射線被曝の批判ページ:http://www.jca.apc.org/~kimum/ Links: ------ [1] mailto:kimura-m @ ba2.so-net.ne.jp From motoei @ jcom.home.ne.jp Sun Jul 26 18:51:26 2020 From: motoei @ jcom.home.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?bW90b2VpIBskQiF3GyhCIGpjb20uaG9tZS5uZS5qcA==?=) Date: Sun, 26 Jul 2020 18:51:26 +0900 Subject: [CML 059297] =?iso-2022-jp?b?GyRCQ2ZCPEUvJDUkcyQzJD08c0FqJEskSiRDJEYkJCQ/GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJEAkLSQ/JCQ/TSRHJDckPxsoQg==?= Message-ID: <000901d66332$548909b0$fd9b1d10$@jcom.home.ne.jp> 一部再掲 (情報記載いしがき) 中村哲さんこそ首相になっていただきたい人でした 中村哲医師(福岡県生まれ)から学んだこと(ご本人の言葉・著書より) 1 生きることはまず「水と食糧」 2 誰も行かないから、私たちが行く、誰もしないことだから、私たちがする 3 農耕・牧畜は技術が身につくだけでなく、人々の絆を深めます 4 平和は戦争以上に積極的な力でなければならぬ 5 農業ができれば人々は武装集団に入りません 6 言葉・議論だけでなく勇気ある行動・実践を 7 昔の人の知恵から学ぶこと( 福岡県の 山田堰をモデルにして水路建設) 8 助けることは、最大の喜び 9 国籍を問わず、人間としての行動を 10 人は生きているのではなく、生かされているのです 11 他民族に信頼される、心の広さを持つこと 12 人々の「ふれあい」これを喜びとするものだけが困難に耐えるものです 13 「人間」としての誇りを取り戻させるには、泣き叫びを放置して思い切り心の 膿を出させる方が良い。 14 後継者を育てる(現地の住民が自分で用水路を作れるように、学校を建設) 15 住民の要望により モスク(イスラム 教の礼拝堂)や マドラ サ(イスラム教の教育施設)を建設。 16 武力で平和は得られません。敵を作らず、平和な信頼関係を築くことが一番の 安全保障 17 武器を農具・医療に、弾薬を薬品に 18 平和憲法9条が僕らの活動をささえてくれています 19 奴隷なしに貴族はない、貧困なしに金持ちもない 20 戦(いくさ)より、食料の自給を 21 日本の自衛隊海外派遣は有害無益  22 『国際化』の致命的な欠陥は、下から上を見る視点の欠落です 23 『戦争協力が国際的貢献』とは言語道断です 24 人は愛するに足り、真心は信ずるに足る  中村哲医師は「ノーベル平和賞」候補に該当します。 中村哲さんの「記念碑と記念館」が建立されることを願っています。            motoei @ jcom.home.ne.jp  石垣敏夫 From maeda @ zokei.ac.jp Sun Jul 26 18:51:41 2020 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Sun, 26 Jul 2020 18:51:41 +0900 Subject: [CML 059298] =?iso-2022-jp?b?GyRCJVglJCVIISYlLyVpJSQlYDZYO19LISFKIzEjNyMzGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCIUslKyU/ITwlaxsoQg==?= Message-ID: <20200726095141.000063D4.0045@zokei.ac.jp> ヘイト・クライム禁止法(173)カタール https://maeda-akira.blogspot.com/2020/07/blog-post_26.html ******************** 前田 朗 192-0992 東京都八王子市宇津貫町1556 東京造形大学 042-637-8872 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp Akira MAEDA Tokyo Zokei University 1556 Utsunuki-machi Hachioji-city Tokyo 192-0992 Japan ******************** From chieko.oyama @ gmail.com Mon Jul 27 06:38:34 2020 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Mon, 27 Jul 2020 06:38:34 +0900 Subject: [CML 059299] =?utf-8?b?6Zai55Sf44KS5o+P44GE44Gf5pig55S744CM5qOY44CN5LiK5pig?= =?utf-8?b?44CA44Ky44K544OI6LGK5a+M44KI77yY77yR5rWm5ZKM?= Message-ID: *東京で見たけど、浦和だから...また行くの巻。* *今回、ゲスト豊富!なのだよ。* 8.1埼玉「棘」上映会 誰でも生まれながらにして「正」や「義」や「疑問」の心を持ちあわせてきたはずだ。しかし歳を重ねていくと、いつしか忘れてしまう。まるで「棘」が抜け落ちるように。その「棘」を77歳になった今でも持ち続けている男がいる。全日本建設運輸連帯労働組合 *関西地区生コン支部*執行委員長、武建一である。 でも、こんな世の中、こんな男がいてもいい。 ------------------------------ 徳之島生まれの一人の男、武建一の半生を描いたヒューマンドキュメンタリー。 その男は、19歳の時に島を出る。 大阪生コンクリート会社のミキサー車の運転手として睡眠時間2時間という過酷な環境の中で「故郷に錦を飾る」べく働いた。 しかし、ある日、仲間が突然解雇となる。 その男は、会社に抗議をした。 「俺の仲間を明日から来るなとは、なんねん!」と。 そこから、男の人生は激変する・・・・・。 労働者を守ろうと労働組合を作り、奔走。そしてはや55年が過ぎた。 しかし労働環境の改善、賃金の値上げ交渉・・・・労働者のため、中小企業のため、交渉すればするほど、親会社や仕入れ先の大手セメント会社や建設を請け負うゼネコンからは嫌われる。 組合やその男に対する弾圧は厳しいものがある。そんな中でも屈せず、身を挺して闘っている。 いったいその不屈の精神はどこからくるのだろうか・・・。 ■*8月1日(土)* ■時間:*13:30(上映開始)*(開場13:00) ■会場:埼玉会館小ホール *浦和*駅西口 ●総合司会:*大久保鷹 *(俳優・「棘」語り) 《*Saju・サージュ *歌》(北京の歌姫) 《アフタートーク》 司会:*皆川学* ゲスト:*神田香織* (講談師)*木下武男* (元昭和大学教授) *永田浩三* (元NHKプロデューサー) ★問い合わせ先:「棘」埼玉上映委員会 *杉浦弘子 *090-4727-6109 新井 拓090-3738-0799 ■参加協力券:1,000円(当日1,200円)(80歳以上、障がい者、小中高校生無料) ・主催:「棘」埼玉上映委員会 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Mon Jul 27 06:52:38 2020 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Mon, 27 Jul 2020 06:52:38 +0900 Subject: [CML 059300] =?utf-8?b?56ys77yT77yT77yY77yX55uu4piF5Y6f55m644Go44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <6D7D66397148027E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2020年 7月27日(月)。 ● 川内原発行政訴訟 第2回控訴審 福岡高裁 1015号法廷 ● 7月31日(金)13時半?門前集会 14時 口頭弁論 14時半?16時半 報告集会 福岡県弁護士会館 2階大ホール   案内チラシ:https://tinyurl.com/ybtapnuw ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3387目☆ 呼びかけ人賛同者7月26日まで合計4528名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。      ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: 昨日夕方、島根から福岡に移動し、市民連合のイベントに 参加しました。参加者(国会議員と候補者)の意見が聞けて良かったです。 参加者の意見を聞いていると本気で国政に取り組んでくれるかどうかが よく分かりました。 あんくるトム工房 野党各党の候補者の意見     https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-211.html       ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから: ☆90年も不変の党は立派です 「共産」の名称は変えて下さい     (橋本左門 2020・7・27?2797) ※小林節(慶応義塾大名誉教授、憲法学):《共産主義は、国の富の 目的を国民の福祉のために向ける、とてもいいことだと私は最近 気づいています。資本主義は、国の富の目的は資本家の喜びのた めに富を自己増殖する。あしき資本主義がいま花開いている。い まこそ共産主義が正当に評価されるべき時です》(日曜版7・26) ★ ギャー さんから: 「人間っておかしいね」 別に隠しだてするほどのものじゃない/誰もがみんな知っている 月光仮面のおじさんと会うより/もっと日常にありふれている だのにみんな隠しだてする/見せびらかすというほどのものじゃないけど それでもやっぱり隠したがる/そのくせ結果は自慢する 見せびらかして大喜び/人間っておかしいね ★ 堤 静雄 さんから: 毎月19日には西鉄久留米駅前で アピールやチラシ配布をしています。 私は原発反対を主張しています。 しかし、通行人はほとんど無視で、 チラシを受け取る人は10人に一人もいないくらいです。 福岡天神とよく似ています。 柳川駅や大牟田駅では半数近くの人が受け取ってくれます。 西鉄久留米駅は安倍首相の支持者ばかり通るということはないでしょう。 だから、この久留米の反応は、安倍政権に反対の人も知らぬ顔をして通過しているということでしょう。 実際、そんな知人が素知らぬ顔で通り過ぎるのを見たこともあります。 この青柳メールの読者も似た体験をされたことがあることでしょう。 もし、通行人の半分の人が反応してくれたら、どんなにか元気を得られることでしょう。 読者の皆さん、通行人の立場の時、そんな活動を見かけたら積極的に声をかけましょう。 笑顔で「こんにちは」と言うだけでもいいと思います。 九電の前を通るときはテントに一言声をかけましょう。 そうすれば、近くの別の通行人も活動に対する考えが変わるかもしれません。 よろしくお願いしまーーーす。 ★ 木村雅英( 再稼働阻止全国ネットワーク) さんから:  <「放射能汚染水を海に流すな」7.22緊急行動?トリチウムなどの海洋投棄反対、  六ヶ所再処理施設の稼働反対?の>の中で実施した院内ヒアリング集会の結果を報告します。  なお、既に当日の動画が次にアップされています。 20200722 UPLAN  (前半)https://www.youtube.com/watch?v=F2qsQ-9GH3E 20200722 UPLAN  (後半)https://www.youtube.com/watch?v=KW7eQSWgV6Y  また、IWJからもツイキャスで配信されました。また後日編集された動画がアップされます。     (https://iwj.co.jp/wj/open/archives/478505) ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *塩田氏、28日鹿児島県知事就任 初の経産省出身、コロナ対策が優先課題 7/26(日) 22:00配信南日本新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/cf75b3e511dd050b5a570b90983113c2d273006b *胎内被爆者が核兵器も原発もない社会実現訴える 松山で講演 7/26(日) 22:00配信 愛媛新聞ONLINE https://news.yahoo.co.jp/articles/72ca3456b308ee045ba831b094f675bf335f9850 *「原発再稼働反対ウオーク」 訴え続け400回 /宮崎 毎日新聞2020年7月25日 地方版 https://mainichi.jp/articles/20200725/ddl/k45/040/232000c *無実なのに自白 孤独だった美香さんを救った恩師たちの証言 |#供述弱者を知る 7/26(日) 12:30配信 Forbes JAPAN https://news.yahoo.co.jp/articles/0125b26d69f31992e98aa9530f1a04b93131eeb8 *「感染者はゼロ」の北朝鮮が感染事実を初めて内外に明らかにした理由は? 辺真一 | ジャーナリスト・コリア・レポート編集長 7/26(日) 13:09 https://news.yahoo.co.jp/byline/pyonjiniru/20200726-00189974/ *「植草一秀の『知られざる真実』」 2020/07/26 単なる野党結集ではダメな理由 第2690号 ウェブで読む:https://foomii.com/00050/2020072616442869005 *ノジマ、80歳まで働ける制度導入…定年後も1年契約の臨時従業員に 7/26(日) 22:54配信 読売新聞オンライン https://news.yahoo.co.jp/articles/c3356ddb0273ec21ce88d4d03d716297f2562a3a *中国、核技術者90人が集団辞職 副首相主導で調査、実態解明へ 7/26(日) 14:53配信 共同通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/d2aabedbeb5f638106e59699cb888750e8e4c95c *新型コロナが弱毒化しているという根拠はない 忽那賢志 | 感染症専門医 7/26(日) 12:27 https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20200726-00189953/ *民間委託で丸投げ、中抜き…経産省の独自ルールに問題か 7/26(日) 10:00配信 朝日新聞デジタル https://news.yahoo.co.jp/articles/3718b5f0547dc920dd18d6ad02cfccef8336dae0 ★ 近藤ゆり子 さんから: 沖縄と連帯する会・ぎふ https://okinawarentaigifu.jimdo.com/ サイト内「沖縄関係ニュース動画など」を更新しました。 人口当たりのコロナ感染者数は、在日米軍は東京新宿区に相当する。 「夜の街」は風営法を拡大解釈して「警察による取り締まり」の対象としながら、 米軍基地に対して、米軍関係者の日本への入国に対して、政府は何ら対策を講じようとはしない。 「在日米軍は国の安全保障にとって重要だから、住民の命と暮らしは二の次」なのか? 「沖縄住民は捨て石」であり続けているのか? ★ 伊藤孝司 さんから: 「朝鮮の新型コロナ感染者発表から読み取れること」 http://kodawarijournalist.blog.fc2.com/ ★ 前田 朗 さんから: ※Women 2030 Global Shadow Reportです。 Gender Equality on the Ground: Feminist Findings & Recommendations for Achieving Agenda 2030 https://www.women2030.org/wp-content/uploads/2020/07/women2030-global-report.pdf 世界の女性団体が協力しています。アジアからもバングラデシュ、インド、モン ゴル、ネパール、フィリピン、スリランカ、タイ、フィジー、インドネシア、カ ンボジア、パキスタン、ヴァヌアツの女性団体がパートナーとなっている世界的 女性ネットワークのシャドウ・レポートです。 ※ヘイト・クライム禁止法(173)カタール https://maeda-akira.blogspot.com/2020/07/blog-post_26.html ★ 中西正之i さんから: 第1回洋上風力の産業競争力強化に向けた官民協議会2 <配布資料と動画による配布資料説明> 第1回洋上風力の産業競争力強化に向けた官民協議会は、2020年7月17日に開催され、未だ一週間しか経っていないので、議事録は公開されていません。  しかし、会議の動画が公開されており、配布資料には貴重な情報が多く、第6次エネルギー基本計画の中の重要な部分を検討する会議の始まりの部分と思われ、これからの日本と世界の進む方向を検討するのに、貴重な情報と思われます。 資料3「洋上??の産業競争?強化に向けて(事務局資料)」は、経済産業省と国土交通省の合同で作成されています。 https://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saiene/yojo_furyoku/dl/kassei/sangyou/01_docs03.pdf この資料に、「洋上??の産業競争?強化に向けて」の経済産業省と国土交通省の合同の基本方針が説明されています。 会議では、冒頭より4分50秒まで、梶山弘志経済産業省大臣から、冒頭の挨拶が有りました。  「最近、第6次エネルギー基本計画の検討のため、石炭火力発電の扱いについての方針の検討を始めたが、第6次エネルギー基本計画は脱炭素化が重要であり、再生可能エネルギーを主力電源化する事が最大の課題となるが、そのためには洋上風力発電が最重要課題に成ると思われる。  日本では、洋上風力発電の取り組みはヨーロッパに比べて大変に遅れていたが、最近は洋上風力発電に関する法案の整備なども進んできて、いよいよ洋上風力発電の急速な拡大が始まってきた。それを促進するため、経済産業省と国土交通省の合同で「洋上風力の産業競争力強化に向けた官民協議会」の開催を始め、それを実行していく事に成った。」と説明されています。  次に赤羽一嘉国土交通大臣より4分50秒から9分7秒まで、日本のインフラを担当する国土交通省の洋上風力発電の取り組みが説明されています。  「ヨーロッパに比べ、日本では洋上風力発電の取り組みは大変に遅れているが、日本は周りを海に囲まれており、洋上風力発電は脱炭素化や、再生可能エネルギーを主力電源化するためには、大変に重要な電源である。又、洋上風力発電は日本の海域や港湾を大量に使用するため、国土交通省と重要なかかわりを持っている。 また、洋上風力発電は港湾周辺を含め、日本経済の活性化に重要な役割を果たすと思われ、国土交通省大変な力を入れている。それから最近IEA(International Energy Agency:国際エネルギー機関)が指摘しているように、これからの世界の脱炭素化のためには、水素の大量使用が極めて重要で、港湾は水素使用の重要拠点となると考えられるので、国土交通省は、港湾の水素使用の重要拠点化にも力を入れる」と説明されています。 ???集会等のお知らせ??????   ● 川内原発行政訴訟 第2回控訴審 福岡高裁 1015号法廷 ● 7月31日(金)13時半?門前集会 14時 口頭弁論 14時半?16時半 報告集会 福岡県弁護士会館 2階大ホール   案内チラシ:https://tinyurl.com/ybtapnuw 「川内原発訴訟 2審始まる」 週刊金曜日の報告記事をネット配信 http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2019/12/27/genpatsu-12/ 第一回公判12.11写真:https://photos.app.goo.gl/44kFfLyEVzS2wgx69 控訴理由書(2019年8月19日提出): https://tinyurl.com/y2ey3tz2 ● 「防大人権侵害裁判控訴審」第二回。●  8月5日(水)9時 ?門前集会 午前10時開廷 高裁1015号法廷   傍聴人数32名(通常100名程度)  傍聴以外の方 福岡県弁護士会館 2階大ホール     「あの日、ぼくらは戦場で少年兵の告白」アニメドキュメント上映。 審理終了後報告会 お問い合わせは・福岡県平和フォーラム内「防大人権侵害裁判を支援する会」 Tel 092-633-3745 Mail mailto:peace @ fukuoka-forum.jp ● (原発なくそう!九州玄海訴訟)● 10月9日(金)14:00 佐賀地裁「口頭弁論」 13:00 佐賀県弁護士会館「事前集会」 15:00 佐賀県弁護士会館「報告集会」 ●「朝鮮学校無償化差別控訴審判決期日● 10月30日(金) 13:30 福岡高裁101 ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと月曜日に更新します。 ● 九電本店前ひろば★9周年(メッセージ)●  https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-35.html 環境ジャーナリスト 川崎陽子のブログへようこそ!  お読みいただき感謝します! ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆                  ● 毎週木曜日  開設● 基本     ・新型コロナウイルス対策として2時間。      午前11時から午後1時 まで     ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。     場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From qurbys @ yahoo.co.jp Mon Jul 27 10:35:55 2020 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Mon, 27 Jul 2020 10:35:55 +0900 (JST) Subject: [CML 059301] =?utf-8?b?44CQ6KaB55Sz6L6844CROC8y77yI5pel77yJ56S+5Lya5Li7576p?= =?utf-8?b?55CG6KuW5a2m5Lya44Kq44Oz44Op44Kk44Oz54m55Yil56CU56m25Lya44CO?= =?utf-8?b?5Lit5Zu944Gv56S+5Lya5Li7576p44GL44CP5ZCI6KmV5Lya?= References: <913585431.517866.1595813755792.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <913585431.517866.1595813755792.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 私も関わっています社会主義理論学会のオンライン特別研究会のご案内を 転送させていただきます。 申込の締め切りが昨日7月26日でしたが、まだ定員に余裕がありますので、 定員に達するまで引き続き、参加者を募集します。 なおこのメールに返信しても申し込みになりません。 お申し込みは下記までお願いいたします。 申込先:社会主義理論学会申込専用メール socialismtheory●yahoo.co.jp(●を@に変えてください) 氏名、会員非会員の別を記してメールで申し込んでください。 (以下、転送・転載歓迎) 社会主義理論学会特別研究会『中国は社会主義か』オンライン合評会 http://sost.que.jp/ コロナ禍で研究会が開けませんので、オンラインで特別研究会を開催します。 社会主義か、国家資本主義か、市場資本主義か。中国の性格を巡って昨年12月 300人以上を集めておこなわれたシンポジウム論文集を、社会主義理論学会が オンラインで公開合評します。 対象図書 芦田文夫・井手啓二・聴濤弘・大西広・山本恒人『中国は社会主義か』 かもがわ出版 2020年6月10日 定価 2000円+税 ISBN 978-4-7803-1094-8 http://www.kamogawa.co.jp/kensaku/syoseki/ta/1094.html 日時:2020年8月2日(日)午後2時より(参加無料) 申込先:社会主義理論学会申込専用メール socialismtheory●yahoo.co.jp(●を@に変えてください) 氏名、会員非会員の別を記してメールで申し込んでください。 締切:2020年7月26日(日) ※但し人数にまだ余裕があるので、先着順で更に申込を受け付けます。定員になり次第締め切ります。 ※非会員でも参加できますが、zoom会議室定員の関係で、希望者多数の場合は社会主義理論学会会員を優先します。 zoom のURLは参加確定者に後日連絡します。 合評者: 瀬戸宏(摂南大学名誉教授、社会主義理論学会共同代表) 境毅(ルネサンス研究所関西運営委員、筆名榎原均) 当日討論参加の著者: 大西広(慶応義塾大学教授) 聴濤弘(国際問題研究家、元参議院議員) 山本恒人(大阪経済大学名誉教授) 司会:田上孝一(立正大学講師、社会主義理論学会事務局長) 主催:社会主義理論学会??http://sost.que.jp/ 協賛:かもがわ出版??http://www.kamogawa.co.jp/ 特別研究会チラシ??http://sost.que.jp/media/myweb001001.pdf      From q-ko @ sea.plala.or.jp Mon Jul 27 10:52:44 2020 From: q-ko @ sea.plala.or.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCPi5OUyEhNVc4eBsoQg==?=) Date: Mon, 27 Jul 2020 10:52:44 +0900 Subject: [CML 059302] =?iso-2022-jp?b?GyRCNDZAdz5JSyEkTjM1TiwbKEI=?= Message-ID: <000f01d663b8$9f28c5b0$dd7a5110$@sea.plala.or.jp> 小林です 感染症法について概略をお知らせします。 厚労省 感染症法に基づく医師の届出のお願い https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/kekkaku-kans enshou11/01.html * 感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律(感染症法) * 感 染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律施行令(感染症法施行令) * 感 染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律施行規則(感染症法施行規則) 感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律 (平成十年法律第百十四号) (前文)  感染症をめぐる状況の変化や感染症の患者等が置かれてきた状況を踏まえ、感染症の患者等の人権を 尊重しつつ、これらの者に対する良質かつ適切な医療の提供を確保し、感染症に迅速かつ適確に対応することが 求められている。 第一条(目的) この法律は、感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関し必要な措置を定めることに より、感染症の発生を予防し、及びそのまん延の防止を図り、もって公衆衛生の向上及び増進を図る ことを目的とする。 第三条((国及び地方公共団体の責務) 国及び地方公共団体は(中略) 、病原体等の検査能力の向上並びに感 染症の予防に係る人材の養成及び資質の向上を図るとともに、社会福祉等の関連施策との有機的な連 携に配慮しつつ感染症の患者が良質かつ適切な医療を受けられるように必要な措置を講ずるよう努 めなければならない。(後略) 3 国は (中略) 地方公共団体に対し前二項の責務が十分に果たされるように必要な技術的及び財政的援 助を与えることに努めなければならない。 第十六条(情報の公表) 厚生労働大臣及び都道府県知事は、第十二条から前条までの規定により収集した 感染症に関する情報について分析を行い、感染症の発生の状況、動向及び原因に関する情報並びに当 該感染症の予防及び治療に必要な情報を新聞、放送、インターネットその他適切な方法により積極的 に公表しなければならない。 2 前項の情報を公表するに当たっては、個人情報の保護に留意しなければならない。 第三十三条(交通の制限又は遮断) 都道府県知事は、一類感染症のまん延を防止するため緊急の必要があ ると認める場合であって、消毒により難いときは、政令で定める基準に従い、七十二時間以内の期間 を定めて、当該感染症の患者がいる場所その他当該感染症の病原体に汚染され、又は汚染された疑い がある場所の交通を制限し、又は遮断することができる。 第四十四条の三(感染を防止するための協力)都道府県知事は、新型インフルエンザ等感染症のまん延を防 止するため必要があると認めるときは、厚生労働省令で定めるところにより、当該感染症にかかって いると疑うに足りる正当な理由のある者に対し、当該感染症の潜伏期間を考慮して定めた期間内にお いて、当該者の体温その他の健康状態について報告を求めることができる。 2 都道府県知事は、新型インフルエンザ等感染症のまん延を防止するため必要があると認めるときは、 厚生労働省令で定めるところにより、前項の規定により報告を求めた者に対し、同項の規定により定 めた期間内において、当該者の居宅又はこれに相当する場所から外出しないことその他の当該感染症 の感染の防止に必要な協力を求めることができる。 3 前二項の規定により報告又は協力を求められた者は、これに応ずるよう努めなければならない。 4 都道府県知事は、第二項の規定により協力を求めるときは、必要に応じ、食事の提供、日用品の支給 その他日常生活を営むために必要なサービスの提供又は物品の支給(次項において「食事の提供等」 という。)に努めなければならない。 5 都道府県知事は、前項の規定により、必要な食事の提供等を行った場合は、当該食事の提供等を受け た者又はその保護者から、当該食事の提供等に要した実費を徴収することができる。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 発信者 小林久公 061-2273 札幌市南区豊滝2丁目9-6 FAX 011-596-5848 携帯電話 090-2070-4423 Email: q-ko @ sea.plala.or.jp From qurbys @ yahoo.co.jp Mon Jul 27 12:46:08 2020 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Mon, 27 Jul 2020 12:46:08 +0900 (JST) Subject: [CML 059303] =?utf-8?b?44CQ6KaB55Sz6L6844CRNy8zMSjph5HvvIlaT09N44Kk44OZ44Oz?= =?utf-8?b?44OI77yaIOODneOCueODiOOCs+ODreODiuaZguS7o+OBrumfk+Wbveekvg==?= =?utf-8?b?5Lya44Gu6KGM5pa544Go56S+5Lya55qE57WM5riI44Gu5b255Ymy77yI56ys?= =?utf-8?b?MTAy5Zue56S+5Lya55qE5LyB5qWt56CU56m25Lya77yJ?= References: <22288114.532970.1595821569007.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <22288114.532970.1595821569007.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 社会的企業研究会主催の下記ZOOMイベントのご案内を転載させていただきます。 (以下、転送・転載歓迎) 【要申込】7/31(金) ZOOMイベント:ポストコロナ時代の韓国社会の行方と社会的経済の役割(第102回社会的企業研究会) 日時:7月31日(金)18:00?21:00 ※ZOOM会議(Web会議サービス)にて開催 ※参加を希望される方は、社会的企業研究会ホームページ?http://sse.jp.net/ の「申し込みフォーム」?https://ssl.form-mailer.jp/fms/8c80186d670897 にアクセスしていただき、参加の手続きを行ってください。 ※7月30日(木曜日)の18時を締め切りとさせていただきます。 お申し込みを頂いた後でご連絡させていただきます。 ■□■□■□■□■□■□■□■□ 社会的企業研究会では、現場の社会的企業の実践を一方では重視 しながら、他方では新たな社会を構想していくための一つの道標、 すなわち社会的連帯経済の可能性を皆さんと共に追求していきます。 韓国では、IMFショック以降、社会経済のあり方が見直され、2007年に 社会的企業育成法、2012年の協同組合基本法が制定されたことにより、 協同組合や社会的企業の役割を政策上はっきりと位置づけてきました。 現在世界的にポストコロナに向けての議論も始まっていますが、韓国でも ポストコロナ時代における環境、経済、社会保障政策などがホットイシュー となっています。 今回の研究会では、4月の国政選挙で、30?40代の若者を中心に据えた革新政策 を訴えて躍動したミニ政党「時代転換」を創設し、86世代(80年代に民主化に 関わった1960年代生まれ)中心の国会に一石と投じたイ・ウォンジェ氏をお招き して発表をお願いします。 イ・ウォンジェ氏は、ハンギョレ経済研究所所長、希望製作所所長を歴任しながら、 社会的経済についても積極的に政策提言を行ってきました。今回、LABO2050の代表 として、第4次産業革命時代における経済、労働、社会保障のあり方について、これ までに提言している内容に触れながら、ポストコロナ以降の韓国社会が進もうと する方向性、社会的経済の役割についてもお話いただきます。 また、「時代転換」ユースコーディネーター、政治プラットフォームNow-Re代表の キム・ボラム氏にもコメントをいただき、韓国の市民社会・政治に明るいパネリスト とともに議論を深めていきます。 ------------------------- 日時:7月31日18:00?21:00 会場:ZOOM会議(Web会議サービス)にて開催 報告者:?・イ ウォンジェさん(Labo2050・代表) ※当日通訳有り パネラー: ・柳沢 敏勝さん(明治大学商学部教授) ・白石 孝さん(日韓市民交流を進める希望連帯・代表/ PARC・理事) ・桔川 純子さん(明治大学等非常勤講師) ・キム ボランさん(Now-Re代表) 参加費:無料 申込方法:?https://ssl.form-mailer.jp/fms/8c80186d670897 ※参加を希望される方は、社会的企業研究会ホームページ?http://sse.jp.net/ の「申し込みフォーム」?https://ssl.form-mailer.jp/fms/8c80186d670897 にアクセスしていただき、参加の手続きを行ってください。 ※7月30日(木曜日)の18時を締め切りとさせていただきます。 お申し込みを頂いた後でご連絡させていただきます。 お問合せ:?社会的企業研究会??http://sse.jp.net/ E-MAIL: office @ sse.jp.net From q-ko @ sea.plala.or.jp Mon Jul 27 14:35:44 2020 From: q-ko @ sea.plala.or.jp (=?UTF-8?B?5bCP5p6X44CA5LmF5YWs?=) Date: Mon, 27 Jul 2020 14:35:44 +0900 Subject: [CML 059304] =?utf-8?b?5oim5LqJ44Gu5Yqg5a6z44OR44ON44Or5bGV6ZaL5YKs44Gu44GK?= =?utf-8?b?55+l44KJ44Gb?= Message-ID: <002601d663d7$c609d560$521d8020$@sea.plala.or.jp> 小林です 「戦争の加害パネル展」@横浜の案内が届きましたのでお知らせします。 今日7/27〜31日まで「戦争の加害パネル展」@横浜が開かれます。  ・平頂山事件 ・南京大虐殺 ・重慶無差別爆撃 ・毒ガス兵器  ・731部隊 ・マレー侵略 ・日本軍「慰安婦」問題   ・沖縄戦と棄民化された人々 ・「満洲」に集団移民させられた朝鮮人 に関してです。  とくに今年は「「満洲」に集団移民させられた朝鮮人」が加わりました。  7月28日(火)13時〜17時まで(随時)、橋本雄一さん(東京外国語大学教員)が解説します。  橋本さんは中国朝鮮族の写真家・李光平さんの活動を紹介します。  関心のある方は、マスク着用のうえ、ご参加ください。 【戦争の加害パネル展開催のお知らせ】 https://www.iken30.jp/activities/%E6%88%A6%E4%BA%89%E3%81%AE%E5%8A%A0%E5%AE%B3%E3%83%91%E3%83%8D%E3%83%AB%E5%B1%95%E9%96%8B%E5%82%AC%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B/  コロナ感染症対策のために延期となっていた「戦争の加害パネル展」が開催されることになりました。  日程および会場は以下の通りです。  *日程:7月27日(月)〜31日(金)      10:00〜19:00      (初日は14時から開催、最終日は16時まで)  *会場:かながわ県民センター(横浜駅西口5分)、1階展示室  *入場無料  *主催 :記憶の継承を進める神奈川の会 From qurbys @ yahoo.co.jp Mon Jul 27 14:44:16 2020 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Mon, 27 Jul 2020 14:44:16 +0900 (JST) Subject: [CML 059305] =?utf-8?b?44CQ6KaB55Sz6L6844CROC8xKOWcnykg44GG44Gk44GR44KT77yI?= =?utf-8?b?5a6H6YO95a6u44GR44KT44GY77yJWm9vbeODiOODvOOCr+ODqeOCpOODlg==?= =?utf-8?b?77yg5Lit6YeO?= References: <426824043.539782.1595828656557.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <426824043.539782.1595828656557.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 先日の都知事選を闘った宇都宮けんじさんをゲストに迎え、市民の皆さまがZoomを使って、 質問、対話するイベントが8月1日(土)に開催されます。 そのご案内を転送させていただきます。 (以下、転送・転載歓迎) <うつけん(宇都宮けんじ)Zoomトークライブ@中野> 日時:8月1日(土)14:00?16:00 Zoomで開催 定員500人先着順 お申し込みは下記申込フォームよりお願いいたします。 申込フォーム https://docs.google.com/forms/d/1L7y4KfYEca9VePFzM00IqCx7_BOf7E_Yw1v6xosbBCE/edit 今から始まる、今から始める。 うつけんさんに聴きたい、あれやこれや。 うつけんさんは、なぜ弱い人の味方をずっと続けているのですか? 「自己責任」という言葉をどう思いますか? などなど。 話す人:宇都宮けんじさん 聴き手:市民の皆さま 皆さまからのご質問も募集しております。 Twitterでハッシュタグ「#宇都宮けんじさんに質問」を付けて呟くか、 メールで?toseikaeyounakano @ gmail.com?までご連絡ください。 主催:うつけんZoomトークライブ実行委員会 共催:都政を変えよう!中野の会    都政を変えよう渋谷の会 From peace @ tc4.so-net.ne.jp Mon Jul 27 16:51:13 2020 From: peace @ tc4.so-net.ne.jp (FUJII,Etsuko) Date: Mon, 27 Jul 2020 16:51:13 +0900 Subject: [CML 059306] =?utf-8?b?44CQ55Sz44GX6L6844G/57eg44KB5YiH44KK44Gv5piO5pel44Gn?= =?utf-8?b?44GZ44O744GU5qGI5YaF44CROC8y44CA5bGx5qOu5Lqu44GV44KT44CM?= =?utf-8?b?56S+5Lya55qE6YCj5biv57WM5riI44Go44GX44Gm44Gu44OZ44O844K3?= =?utf-8?b?44OD44Kv44Kk44Oz44Kr44Og44CN44Kq44Oz44Op44Kk44Oz6Kyb5ryU?= =?utf-8?b?5Lya?= Message-ID: <000401d663ea$b3778560$1a669020$@tc4.so-net.ne.jp> 藤井悦子@アジェンダ・プロジェクト京都です。 日程が迫ってきました。 申し込み締め切りが明日になりました。 ご参加よろしくお願いします。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 8月2日(日)、山森亮さんに講師をお願いして、 ベーシックインカムに関するオンライン講演会を開催します。 ビデオ通話のZoomを使用しますので、 遠隔の方のご参加も歓迎です。 完全事前申込制になります(7月28日締め切り)。 お申込み・ご参加よろしくお願いします。 (拡散歓迎!) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 8/2 アジェンダ・プロジェクト京都主催 オンライン講演会 「社会的連帯経済としてのベーシックインカム」 ●2020年8月2日(日)13:30?16:30頃まで      ※事前申込制 締切7/28(火) ●講師 山森亮さん(同志社大学経済学部教授) <プロフィール> 同志社大学経済学部教授。Basic Income Earth Network 理事。 著書にBasic Income in Japan ( 共編、Palgrave Macmillan)、 『ベーシックインカム入門』(光文社)、 『労働と生存権』(編著、大月書店) など。 イギリス労働者階級の女性解放運動についてのオーラルヒストリー研究で 2014 年Basic Income Studies最優秀論文賞を受賞。 必要概念の経済思想史研究で2017 年欧州進化経済学会Kapp 賞を受賞。 ●参加費 500円(アジェンダ各種会員は400円) 新型コロナウィルスの感染拡大がおさまらない中で、 経済的に不安な日々を生きている人たちがたくさんいる一方で、 これまでの生活の在り方を見直し、 「ポスト・コロナ」 の世界をいかに再設計するかという議論も出てきています。 そんな中で、「ベーシックインカム」 が今後の世界を考えるうえでの 現実的な選択肢のひとつとして注目を集めています。 「ベーシックインカム」とは、簡単に言えば 「全ての人が生活に必要な所得を無条件で得る権利」だと言うことができます。 しかし、論者の関心の違いなどもあって、この言葉はさまざまに解釈され、 議論が混乱している面があることも否めません。 本講演では、実際に「ベーシックインカム」を導入したフィンランドの社会実験の報告と、 「社会的連帯経済」はじめ「ベーシックインカム」を 社会運動の中から要求している人びとの、その理由や背景を紹介してもらいます。 「ベーシックインカム」の実現を切実に求める人々の具体的な動機の中にこそ、 今後の社会を考えるうえで看過してはならない要素があります。 その部分を共有し、皆さんとともに今後の展望を考える機会にできればと思います。 ●事前申し込みが必要です。締切は2020年7月28日(火)。 mailto:agenda @ tc4.so-net.ne.jp まで、お名前をご明記の上お申し込みください。 返信にて、参加費の支払い方法も含め、詳しい参加方法をお伝えいたします。  ※FAX ・電話(ともに075-822-5035)でもお申し込みいただけますが、 Zoomで参加される方はメールでお申し込みください。 ※基本的にZoom を用いたオンライン講演会ですが、 Zoom を利用できない方のために上映会場を用意します。 会場参加は10 名まで(申し込み先着順 お早目にお願いします)。 プロジェクター上映で、会場に講師は来られません。 マスク着用願います。体調不良の方や不安のある方は来場をお控えください。 ・・・・・・・・・・・・ アジェンダ・プロジェクト 〒601-8022 京都市南区東九条北松ノ木町37-7 ?&Fax 075-822-5035 E-mail mailto:agenda @ tc4.so-net.ne.jp URL https://agenda-project.com/ FB https://www.facebook.com/agenda.project ・・・・・・・・・・・・ ここまで From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Tue Jul 28 06:54:50 2020 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCQERMeDlUPy4bKEI=?=) Date: Tue, 28 Jul 2020 06:54:50 +0900 Subject: [CML 059307] =?iso-2022-jp?b?GyRCQmgjMyMzIzgjOExcIXo4NkgvJEgkYSRoJCYhKjZlGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCRUVLXEU5QTAkUiRtJFAhehsoQg==?= Message-ID: <6E5D664608D921BE16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2020年 7月28日(火)。 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3388目☆ 呼びかけ人賛同者7月27日まで合計4528名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。      ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: よく降ります。降ったり止んだり。大雨だったり。ほんとうに 変な気象です。 地球の温暖化を停めないと大変なことになりそうです。 トランプ氏は自分勝手なことばかりしています。 こんなアメリカと同盟を組むのは間違っていますね。 今日もまた、ブログに繋がらなくなりました。 ブログFC2もダメですね。 今日もFaceBookほうを見てください。  Face Book トランプ氏の誤算 https://tinyurl.com/y2jxezah     ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから: ☆TBSのサンデーモーニング奮闘し「地位協定」に風穴開ける    (橋本左門 2020・7・28ー2799) ※《フォトジャーナリストの安田菜津紀氏は「日米地位協定の前 で立ち尽くすのではなく、こういう時だからこそ、政府に毅然と して、アメリカ側と対応していくことが必要だ」と提言した。/ 番組放送後、在日米軍は21日、米兵ら米軍関係者の感染者数を 公表した。これまでの不公表方針を転換するもので、基地周辺住民 の強い怒りが米軍を動かした》(赤旗、7・27、波動:河野慎二)。 ★ ギャー さんから: 「だからおいらは最低を生きる」 あなたを愛してるっぽいよ/だからこんなにしつっこいんだね カモンピーポー!/すべての人よ/誰も特別視しないよ 誰一人として特別扱いではないさ/おかしな世の中には染まっただけで 最高が最低になる/だからおいらは最低を生きる ★ 栗山次郎 さんから: 7月31日(金)に福岡高裁で川内行訴控訴審第2回目の裁判があります。 第1回目が昨年12月中旬でしたから、半年以上も前です。控訴審の内容 を思い出すために昨年8月中旬提出された控訴審理由書を読み直しまし た。そうそうこうだった、と第1審判決のいい加減さへの怒りが改めて 思い出されました。 その感想文「一旬一言(わ):「歴史を偽造しているんじゃないの?!」 ―― 川内行訴控訴理由書 感想文」を私のブログにおきました。  https://ameblo.jp/gardenazalea-fieldpansy をご覧ください。 追伸 7月20日には「一旬一言(を)」で築上町の渡辺ひろ子さんの 「なずな」と「づれづれ草」両通信を紹介しています。今回が7月28日 で、次回「一旬一言(か)」掲載は8月10日の予定です。 ツツジの時期はすでに過ぎましたが上記URL「庭のツツジ」は10日に1回 クリックしてみてください。小さな花が見られるかもしれません。 ★ 松本英治 さんから:。 「PCR検査 もんじゅなど導入へ」 NHK 福井県 2020年07月27日(月)12時40分 https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukui/20200727/3050005327.html だから原発@今すぐ止めなさい! ★ 原発なくす蔵(ぞう)☆全国原発関連情報☆ さんから: 2020年7月28日(火)、1日遅れのの更新紹介です。 http://npg.boo.jp/ 原発の位置を示した日本地図、現在工事中です。あと少しお待ちください。サイト上方に新着情報を掲載。 原自連公式サイト  http://genjiren.com/ 原自連ニュースが送られてきました。サイトをみると、飯田哲也(環境エネルギー政策研究所)さんの講演映像がアップされていました。 「with/postコロナ時代に複合危機をどう乗り越えるのかー経済危機・気候危機・社会分断を超えてー」(2020年6月22日) 約35分の講演。現在の世界のエネルギーの状況を紹介してくださっています。 世界では風力発電は7割減、太陽光発電は9割減、ここ10年間でのコスト減少の数値だそうです。 蓄電池の価格も10年で4分の1に。 太陽光・風力・蓄電池を組み合わせた自然エネルギーが主力となり、10年後には化石燃料市場がなくなるかもとも。 是非、ご覧ください。23分付近から、九電による太陽光・風力の出力抑制の話も出てきます。 飯田さん曰く「けしからん」と。河合弁護士たち、色々と策を考えられているようです。 最後に、自然エネルギー依存度の高い南オーストリア州(すでに51%依存)・デンマークの紹介もあります。 ★九電監視隊からの報告です。【資料】にデータを掲載しています。 「(株)九州電力送配電」は、九州本土で、2020年4月は計22回、5月は計16回の出力抑制を実施しました。 6月は7日(日)と22日(月)の2回。ホームページの報告が更新され、7月20日(月)現在が掲載されました。 7/16(木)・7/18(土)と前日指示が出されましたが、2回とも未実施に終わりました。 5月20日(水)に川内2号機が停止し、現在、原発は2基体制です。監視を継続していきます。 ★【消えゆく原発】→「原発ゼロと脱炭素化」の順にクリックしてください。 中西正之さんによる「ドイツの『国家水素戦略』」です。キーワードは「グリーン水素」、再生可能エネルギー電力から製造する水素です。 2050年パリ協定の目標値を達成するために、この6月、ドイツが新たな『国家水素戦略』を決定したことを紹介。 ★サイト左方の【原発関連の動き】の7月分年表を更新しました。 (7/19)鹿児島県知事に当選した塩田氏、川内原発の安全性を検証する県の専門委員会の在り方を就任後に見直す考えを表明。 (7/24)福島第一原発汚染水処理問題について、福島県内21市町村の議会が海洋放出に反対、もしくは慎重に検討するよう求める意見書を可決。 ★サイト左方の【ストップ!玄海原発再稼働】の7月分年表を更新しました。 (7/26)玄海原発訴訟10年 活動を報告 住民団体、佐賀市で(佐賀新聞) ★サイト左方の【資料】をクリックしてください。 原発ゼロ基本法案(原発廃止・エネルギー転換を実現するための改革基本法案)を全文掲載しています。 2018年3月9日に国会提出。自公の与党が多数を占める衆議院では、委員会審議にも入れず、“棚ざらし”状態にされています。 2019年5月29日(水)に締結された市民連合(東京)と野党4党1会派の政策合意13項目の一つにも「原発ゼロ実現を目指すこと」の言葉が入りました。 ★サイト左方の【集会・訴訟などの予定】をクリックしてください。 原発被害いわき市民訴訟から、署名のお願いも掲載しています。2020年末までの取り組みです。 新型コロナ感染対策のため、集会・講演会の実施が困難になっています。掲載数は少ないですが、少しずつ裁判期日の決定を記載。 新たな集会 ・訴訟などの情報がありましたら、メールアドレス info @ npg.boo.jp まで情報をお寄せください。お待ちしています。 ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No3992】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2020年7月27日(月)地震と原発事故情報−              4つの情報をお知らせします 1.中国でも大規模な水害が発生    河川が増水、大規模水害が発生すれば原発にも影響    気候変動は大規模水害と原子力災害を引き起こす     山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表) 2.7/22福島第一原発事故加害企業東京電力への申入書    「ALPS処理水は海洋放出しない」の約束を守ってください    「薄めれば安全」キャンペーンをやめ、    陸上保管の検討を行ってください     「再稼働阻止全国ネットワーク」 3.海洋放出、13市町村議会「反対」 、    慎重に検討するよう求める8市町村議会    福島第一原発・処理水意見書…ほか    メルマガ読者からの原発等情報3つ(抜粋)    黒木和也 (宮崎県在住) 4.新聞より1つ   ◆ついに出た「安倍辞めろ」45% 世論調査の重み    何せ、今やコロナ無政府状態    様々な世論調査で明確になっている国民の    コロナ無為無策政権への怒りと失望    国会も開かず、会見からは逃げ回り、場当たり対応が破綻し、    嘘八百の安倍首相に対しあちこちから上がる「退陣勧告」の行方     (7月27日発行「日刊ゲンダイ」1面より抜粋) ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *大雨で土壌のセシウム流出、福島 汚染水減り濃度上昇の主因に 7/27(月) 17:19配信共同通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/10e8b15090a16fcea3d34917ac5f56ab897e15bc *「原発処理水、海に流すな」 福島市中心部で市民団体がデモ 7/27(月) 10:26配信河北新報 https://news.yahoo.co.jp/articles/f459752692c69f8c14287f05bdd5511359ea4ab3 *選挙対策でコロナ感染者拡大の兆候を放置、その責任を都民に転嫁する小池百合子知事 7/27(月) 8:32配信HARBOR BUSINESS Online https://news.yahoo.co.jp/articles/ebb11c15bb32a07c7da911431d6f1ad75c8883ec *中国ファーウェイが絶体絶命…イギリス「完全排除」が新冷戦に与える影響 7/27(月) 7:01配信現代ビジネス https://news.yahoo.co.jp/articles/2ce81e84707c97266b0e84a95ee966d009793bf9 *「植草一秀の『知られざる真実』」 2020/07/27 命の選別とは命に序列をつけること 第2691号 ウェブで読む:https://foomii.com/00050/2020072716344069051 *布マスク8千万枚、今後さらに配布 不要論噴出でも…9業者に発注済 7/27(月) 18:35配信朝日新聞デジタル https://news.yahoo.co.jp/articles/067dc44c7e681195be4815eaa1aedfd428dd397f *テレビ局同士はなぜ互いに批判しない?〜 「バリバラ」が試みた“自局・他局の批判”という快挙〜 水島宏明 | 上智大学教授・元日本テレビ「NNNドキュメント」ディレクター7/27(月) 20:57 https://news.yahoo.co.jp/byline/mizushimahiroaki/20200727-00190187/ ★ 安間 武 さんから: 化学物質問題市民研究会 メールサービス 2020年7月27日 第731号 --------------------- ■集会・アクション --------------------- ◆ デモ抗議開催情報まとめ[反戦・反新自由主義][@wiki] http://www57.atwiki.jp/demoinfo/ 下記は当研究会トピックス 406号/2020年7月27日付けで紹介した記事の一部です。 全ての記事は下記ページでご覧になれます。 http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/topics/topics_master.html --------------------- ■面白ニュース■安倍・与党・官僚・国会・司法・財界■世論調査■GoTo キャンペーン ■コロナ:影響・対策・給付・融資■コロナ:感染・検査・治療・死亡■コロナ:海外情報 ■人種差別・米大統領選■東京五輪■各党・選挙■メディア・ネット・ジャーナリズム ■プチニュース ------------------------ ■原発・エネルギー ------------------------ ◆〈社説〉洋上風力発電 九州の成長産業に育てよ (西日本新聞 2020年7月26日) https://www.nishinippon.co.jp/item/n/629540/ ◆「原発再稼働反対ウオーク」 訴え続け 400回 /宮崎 (毎日新聞 2020年7月25日) https://mainichi.jp/articles/20200725/ddl/k45/040/232000c ◆「原発廃炉は短期間」世界は変わった “発展途上国”日本の課題 (毎日新聞 2020年7月22日) https://mainichi.jp/articles/20200721/k00/00m/040/362000c ◆原発安全神話を象徴する広告塔、双葉町での展示を要望 (朝日新聞 2020年7月21日) https://digital.asahi.com/articles/ASN7N75GSN7NUGTB004.html?pn=4 ◆浜岡原発 再稼働反対 44.6% 初の 5割割れ 掛川市民調査 /静岡 (毎日新聞 2020年7月14日) https://mainichi.jp/articles/20200714/ddl/k22/010/054000c ------------------------ ■沖縄・全国の基地 ------------------------ ◆沖縄の基地従業員に PCR 検査 630人が行列   (沖縄タイムス 2020年7月26日) https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/606406 ◆在沖米軍の感染者、計 225人に 沖縄県内の数を上回る 25日 新たに64人 (朝日新聞 2020年7月25日) https://www.asahi.com/articles/ASN7T63T9N7TTIPE00X.html ◆鹿児島 与論島 人口 5000人の島でクラスター 緊迫続く コロナ (NHK NEWS WEB 2020年7月24日) https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200724/k10012531541000.html ◆国際通り 40店舗が閉店 平和通り も16店舗 沖縄の観光地をコロナが直撃 活性化へ模索 (琉球新報 2020年7月23日) https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1161223.html ◆米軍基地コロナ感染情報 確実な提供を防衛省に要望 東京 福生 (NHK NEWS WEB 2020年7月22日) https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200722/k10012528191000.html?utm_int=news-new_contents_latest_001 ★ 田中一郎 さんから: 保育園行政に見る「市場原理主義アホダラ教」政策の結末=保育士の給料を削り に削って何してんだよ、株式会社保育園!(「ルポ 保育園株式会社 職業としての保 育2」小林美希さん『世界』論文から)- いちろうちゃんのブログ  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2020/07/post-96cfc7.html ★ 中西正之 さんから: 第1回洋上風力の産業競争力強化に向けた官民協議会3 <経済産業省・国土交通省の資料3における重要資料その1>  第6次エネルギー基本計画に向けての議論が活性化してきましたが、その中でも「第1回洋上風力の産業競争力強化に向けた官民協議会」には相当な力が入っているようです。  そして、経済産業省・国土交通省の資料3「洋上風力の産業競争力強化に向けて」はたいへん良い資料に成っているようです。  2ページから5ページに世界における洋上風力の状況が示されています。 2ページに再生可能エネルギーの国際比較(発電比率)とエネルギーミックスが示されています。 水力を除く再エネは2030年に向けての発電比率は特にヨーロッパのドイツ、イギリス、スペインなどが多くなっていますが、その中でも風力発電の比率が大きく成っています。  ところが、日本では再エネの比率は比較的に小さく、その中でも太陽光は一定の量が有りますが、風力発電は極めて少なくなっています。  3ページに、世界の洋上風力の導入の拡大の動きが示されています。 既に英国、ドイツ、デンマーク等で累積発電容量が増えてきています。また世界各国の導入目標も2030年に向けて大変大きなものに成っています。  4ページに欧州におけるコスト低減の状況が示されています。 欧州における入札の動向(2019年)が示されています。 欧州では、FIT(固定価格買取制度)の効果が大きく表れて、再生可能エネルギーの拡大は入札に移行しているそうですが、2025年頃運転予定の洋上風力価格は、5円代/kWhに成っているものが表れています。 日立製作所がイギリスに原発の売り込みに相当資金を投入し、日本政府も強力な後押しを行ってきましたが、洋上風力発電の買取価格が5円代/kWhに成ってきたイギリスに原発の売り込みを行う事は、相当困難な時代に成ったことを示しているように思われます。 5ページに洋上風力発電の経済波及効果が示されています。 化石燃料発電、原子力発電等は何れも、発電の為に大量の燃料費が必要で、燃料を輸入に頼る国は、それだけ国内経済に与える効果が少なくなると思われます。  しかし、洋上風力発電は燃料費がただなので、経済効果は設備を設置する費用に充てられます。  洋上風力発電設備を自前で制作できるヨーロッパでは、洋上風力発電は多大な経済効果が発揮されている事が示されているようです。 日本では、原子力発電が日本経済に多大な効果を与える事ができると、長い間考えられてきたようです。  しかし、ヨーロッパでは原子力発電はマイナス事業のようで、洋上風力発電がこれからのヨーロッパ経済の支えに成るようです。 ★ 池田年宏(大分県中津市 )さんから: 子どもと教科書全国ネット21のMLからの転送です。 ////// 皆様  本日、東京都教育員会の「直轄校」(いわゆる中高一貫校、特別支援)の教科書採択が行われました。  中高一貫10校、特別支援10校の歴史・公民から育鵬社は一掃されました。 2000年代はじめ、全国の公立学校でいち早く「つくる会」系(当時は、扶桑社)教科書を、都教委は採択してきました。昨年は、上記20校で、すべて育鵬社の歴史・公民を採択していました。公民では、1部の学校で「決戦投票」となりましたが、いずれも2票で/6票、他の教科書になりました。  なお歴史は、中高一貫10校は、すべて山川でした(山川の狙い通りの結果?)。 道徳では、日本教科書も4校(2票)で決戦に残りましたが、すべて「あかつき」になりました。  全国へ、拡散をお願いします! −−−集会等のお知らせ−−−−−−   ● 川内原発行政訴訟 第2回控訴審 福岡高裁 1015号法廷 ● 7月31日(金)13時半〜門前集会 14時 口頭弁論 14時半〜16時半 報告集会 福岡県弁護士会館 2階大ホール   案内チラシ:https://tinyurl.com/ybtapnuw 「川内原発訴訟 2審始まる」 週刊金曜日の報告記事をネット配信 http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2019/12/27/genpatsu-12/ 第一回公判12.11写真:https://photos.app.goo.gl/44kFfLyEVzS2wgx69 控訴理由書(2019年8月19日提出): https://tinyurl.com/y2ey3tz2 ● 「防大人権侵害裁判控訴審」第二回。●  8月5日(水)9時 〜門前集会 午前10時開廷 高裁1015号法廷   傍聴人数32名(通常100名程度)  傍聴以外の方 福岡県弁護士会館 2階大ホール     「あの日、ぼくらは戦場で少年兵の告白」アニメドキュメント上映。 審理終了後報告会 お問い合わせは・福岡県平和フォーラム内「防大人権侵害裁判を支援する会」 Tel 092-633-3745 Mail mailto:peace @ fukuoka-forum.jp ● (原発なくそう!九州玄海訴訟)● 10月9日(金)14:00 佐賀地裁「口頭弁論」 13:00 佐賀県弁護士会館「事前集会」 15:00 佐賀県弁護士会館「報告集会」 ●「朝鮮学校無償化差別控訴審判決期日● 10月30日(金) 13:30 福岡高裁101 ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと月曜日に更新します。 ● 九電本店前ひろば★9周年(メッセージ)●  https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-35.html 環境ジャーナリスト 川崎陽子のブログへようこそ!  お読みいただき感謝します! ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆                  ● 毎週木曜日  開設● 基本     ・新型コロナウイルス対策として2時間。      午前11時から午後1時 まで     ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。     場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770−5−71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From chieko.oyama @ gmail.com Tue Jul 28 07:49:32 2020 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Tue, 28 Jul 2020 07:49:32 +0900 Subject: [CML 059308] =?utf-8?b?44CM44OR44OW44Oq44OD44KvIOWbs+abuOmkqOOBruWlh+i3oQ==?= =?utf-8?b?44CN44Go44Gq44CA44Ko44Of44Oq44Kq44O744Ko44K544OG44OZ44K5?= =?utf-8?b?55uj552j44Go?= Message-ID: 「パブリック 図書館の奇跡」 原題:*The Public* エミリオ・エステベス 監督・製作・脚本・主演をやってるんだ。知らなかったひと。 社会派っぽいのかと思ったら、変なひとがたくさんでてくる。なんだい、検事。市長候補者、地面に寝転ぶ。 *シンシナティの公共図書館*で出会い系サイトに継ぐホームレスおじさんがでてくるが、*さいたま市立図書館* ではMYパソコンレス友達は「千恵子@詠む」に継いでたのに数年前から禁止されてる。日本の管理(官吏)せこくてやだね。 スタインベック の*「怒りの葡萄」 * *引用されてる。**30年代の不況と同じ状況に、熱く頷く。* -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp Tue Jul 28 09:50:55 2020 From: yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Tue, 28 Jul 2020 09:50:55 +0900 Subject: [CML 059309] =?utf-8?b?44CQ5LuK5pel44Gu44OW44Ot44Kw6KiY5LqLTm8uMzQ1NOOAkQ==?= =?utf-8?b?4pagKOOBpOOBpeOBjSnku4rnp4HjgYzkuIDkurrjgafjgoLlpJrjgY/jga4=?= =?utf-8?b?5Lq644Gr55+l44Gj44Gm44KC44KJ44GE44Gf44GE44CO6YeN6KaB44Gq44GT?= =?utf-8?b?44Go44CPKE5vMyk=?= Message-ID: <1e876ee6-cf48-5b25-aaa3-8bb847269231@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です!                          【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。     昨日月曜日(2020.07.27)夜に放送しました【YYNewsLiveNo.3045】のメインテーマを加筆訂正して【今日のブログ記事】にまとめました。 【放送録画】99分43秒 https://ssl.twitcasting.tv/chateaux1000/movie/631039168 【今日のブログ記事No.3454】 ■(つづき)今私が一人でも多くの人に知ってもらいたい『重要なこと』(No3) 1.この世の中には『実体経済』と『金融経済』という『全く異質な経済』が存在していること。 2.『実体経済』とは、我々一般庶民が日々の労働で支える経済であり。物を生産し、サービスを提供し、流通させ、消費することで『人の役に立つ価値を生む経済』であること。 3.『金融経済』とは、『実体経済』が生み出した価値を『証券化』して『金融商品』に仕立て上げ、その売買で利益を得ようとする経済であり、『人の役に立たない何の価値も生まない博打経済』であること。 4.『実体経済』と『金融経済』の関係は『平等な関係』ではなく『実体経済』は『金融経済』に一方的に支配・搾取される関係であること。 5.『金融経済』は、人間にとりついた『悪性腫瘍』と同じく『実体経済』に寄生し『実体経済』が生み出した価値を吸い取り『実体経済』を破壊しながら自ら『肥大化』していること。 6.その結果世界各国の『金融経済』は『実体経済』の数十倍の規模に膨れ上がっていること。 7.その結果世界各国の『金融経済』は高度成長して『バブル化』する一方『実体経済』は低成長のまま『デフレ不況』が永遠に続くこと。 8.『実体経済』を担うの誰か、それは全世界77億人の99.9%を占める我々一般庶民であること。 9.『金融経済』を担うのは誰か?それは世界各国の中央銀行と民間大銀行と政府を実質支配している『世界支配階級=国際金融マフィア』である。彼らの手先が『各国支配階級』として政府を支配し国民を支配していること。 10.『世界支配階級=国際金融マフィア』の司令塔は、総資産50兆ドル(約5300兆円)を持つ欧州ロスチャイルド家であること。 11.『世界支配階級=国際金融マフィア』の最終目的は、神に選ばれた選民である『ユダヤ人』が世界統一政府を樹立して全世界を一元支配すること。そのために彼らは177年に秘密結社『イルミナティ・フリーメーソン』を作り様々な『謀略』を世界規模で仕掛けていること。 12.『世界支配階級=国際金融マフィア』が世界各国で『金融支配』し合法的に国民資産を横領する方法とは何か? それは彼らが支配する各国の政府と中央銀行と民間銀行が以下の『信用創造特権』を独占支配していること。 中央銀行が独占する『通貨発行権』 政府が独占する『国債発行権』 民間銀行が独占する『無からカネを作る準備預金制度』: 14.『金利』は金持ちと銀行が永遠に肥え太る『カネがカネを生む信用創造特権』であること。    15.日本には日本独特の『信用創造特権』として『特別会計』がある。100兆円規模の『一般会計』とは別に、200兆円規模の非公開の『裏帳簿』としての『特別会計』があり、自民党政権政治家、霞が関官僚、大手銀行、経団連大企業の『裏の財布』として日本独特の『官製経済』の資金を供給してきたこと。 (No3おわり) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From kuge_on_cml @ aoisora.org Tue Jul 28 11:11:30 2020 From: kuge_on_cml @ aoisora.org (=?iso-2022-jp?B?GyRCNVcyPBsoQg==?= =?iso-2022-jp?B?GyRCM0obKEI=?=) Date: Tue, 28 Jul 2020 11:11:30 +0900 Subject: [CML 059310] =?iso-2022-jp?b?GyRCOl04QiRKJC08WjZiQmc5cSEpISkhIRsoQiA=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCIWFEK0Z8JE42Wz1MNS07diRySGNIPSQ5JGshYRsoQg==?= Message-ID: <202007280211.06S2BVJH002759@www672.sakura.ne.jp> 元国労組合員の久下です。  朝日新聞(2020/07/20)が、全額を国債発行によって生み出す国のコロナ対策予算を1面使って批判する記事を掲載しています。背景にあるのは、この数十年間、日本の緊縮政策を支えてきた考え方であり、「財源語られぬまま」「税金による収入を大きく上回る支出を重ね、借金に寄りかかるいびつな財政」が続くことを指摘して、後半では「国の財政の破綻が現実味を帯びた」2015年のギリシャの様子が紹介されています。  「与野党からも財政のあり方を問う声」がほとんどない現状をなげき、復興特別税と消費税10%を決めた東日本大震災後の民主党政権と自公の合意を評価する論調は、財務省をはじめ、緊縮政策を推し進めてきた人びとの意向に沿うものだと思います。 しかし…、こうしたことは本当なのでしょうか? ------------------------- note で朝日の緊縮記事を批判する文章を公開しました。note デビュー(笑い)。ご笑覧ください。厳しい批判が寄せられることを願っています。もしも気に入ったら拡散お願いします。 https://note.com/aoisora_org/n/n46a2f59af10f ------------------------------ 久下格 https://aoisora.org From q-ko @ sea.plala.or.jp Tue Jul 28 22:12:07 2020 From: q-ko @ sea.plala.or.jp (=?utf-8?B?5bCP5p6X44CA5LmF5YWs?=) Date: Tue, 28 Jul 2020 22:12:07 +0900 Subject: [CML 059311] =?utf-8?b?44Kq44Oz44Op44Kk44Oz572y5ZCN44Gr44GU5Y2U5Yqb44GP44Gg?= =?utf-8?b?44GV44GE?= Message-ID: <000001d664e0$b2698500$173c8f00$@sea.plala.or.jp> 小林です 女性差別撤廃条約「選択議定書」の批准を求めるオンライン署名の協力依頼が届きました。 お願いできる方はよろしくお願いします。(拡散希望です) _________________ ◇女性差別撤廃条約「選択議定書」の批准を求めるオンライン署名にご協力ください ◇ こんにちは! 女性差別撤廃条約実現アクション(OPCEDAWアクション)です。 OPCEDAWアクションは、女性差別撤廃条約「選択議定書」の批准を求める共同行動です。現在52団体が参加し、女性差別撤廃条約に関する情報発信や勉強会の実施、議員への働きかけなどに取り組んでいます。「OPCEDAWアクション」の「OP」とは「選択議定書(Optional Protocol)」のこと、「CEDAW」は「女性差別撤廃条約(Convention on the Elimination of All forms of Discrimination Against Women)」のことです。 わたしたちは、今年6月からChange.orgというオンライン署名サイトで、日本政府に対して、女性差別撤廃条約「選択議定書」の批准を求めるキャンペーンをスタートしました。現在3500以上の署名が集まっています。すでに署名と拡散にご協力いただいたみなさま、本当にありがとうございます。 このオンライン署名は、国会へ提出する手書きの「請願署名」とは別の取り組みです。すでに請願署名に署名をした人も参加できます。ぜひ署名してください。 【オンライン署名】日本の裁判にジェンダー平等の視点を!女性差別撤廃条約「選択議定書」の批准を求めます → http://chng.it/DNDTxGJHkb 「オンライン署名は初めて」「やり方がよくわからない」という方のために基本操作についての解説を載せました → https://drive.google.com/file/d/11xbUzlSaPjI1YyHFAHbVIGn_Tfi5UfFA/view?usp=sharing OPCEDAWアクションの最新情報はブログとSNSで発信しています。ぜひフォロー、「いいね!」、リツイートをお願いします。 Facebook → https://www.facebook.com/opcedawjapan Twitter → https://twitter.com/opcedawjapan ブログ → https://opcedawjapan.wordpress.com/ YouTubeも始めました!ぜひチャンネル登録してください。 → https://www.youtube.com/channel/UClczdRQpCXTIgP9GoWQ9roA 女性差別撤廃条約「選択議定書」の批准を実現するために、オンライン署名へのご協力、どうぞよろしくお願いします。 女性差別撤廃条約実現アクション opcedawjapan @ gmail.com -- From chieko.oyama @ gmail.com Wed Jul 29 00:23:43 2020 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Wed, 29 Jul 2020 00:23:43 +0900 Subject: [CML 059312] =?utf-8?b?5LyK6Jek6YeO5p6d44O75aSn5p2J5qCE77y044K344Oj44OE44Gv?= =?utf-8?b?44CA44GY44KH44GN44GY44KH44GN6KKW5YiH44KK44OR44Oz44Kv44K5?= =?utf-8?b?5bGV6ZaL?= Message-ID: *いのうえしんぢ* デザインのTシャツ 、亀ちゃんから貰った。らっきー。 *でもL、でかい。夏は、黒々熱い。* *じょきじょきと袖を切る。* 前も後ろも大きく開けて、*パンクス満開!唯一無二!!* *あ、「プロ市民」人権賞 、エントリー開始してるよ。これって**副賞なのよん。* -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Wed Jul 29 07:10:20 2020 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Wed, 29 Jul 2020 07:10:20 +0900 Subject: [CML 059313] =?utf-8?b?56ys77yT77yT77yY77yZ55uu4piF5Y6f55m644Go44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <6F7D6652BE1E845E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2020年 7月29日(水)。 明日、九電本店前ひろば・テント木曜日 開設      午前11時から午後1時 まで。      ● 川内原発行政訴訟 第2回控訴審 福岡高裁 1015号法廷 ● 7月31日(金)13時半?門前集会 14時 口頭弁論 14時半?16時半 報告集会 福岡県弁護士会館 2階大ホール   裁判案内要点:https://tinyurl.com/y33bmh2m           ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3389目☆ 呼びかけ人賛同者7月28日まで合計4528名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。      ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: 雨は小康状態となりました。 日本中で水害が起きています。 日本の気象が変わってしまったようです。 今日、図書館で志葉玲さんの本『13歳からの環境問題』を見つけて、 借りてきました。 環境問題を鋭い切り口でまとめています。 是非、ご一読をおすすめします。 あんくるトム工房 Face Book環境問題:https://tinyurl.com/y5vjw6wj  ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから: ☆詩吟の会コロナに負けじと決行す 高齢者の我は自粛を選ぶ    (橋本左門 2020・7・29ー2800) ※東京詩吟の会の高齢者の中に82歳の山本宏さんがいる。元広島 カープの監督山本浩二さんの長兄だ。「後世の人々が生き地獄を体験 しないように、生きているうちに何としても核兵器のない世界を実 現したい」とカミングアウトされた。詩吟の一節:「核の如き残虐は 天の怒るところ」と意気軒高である。ウイルスよこの士を避け給え。 ★ ギャー さんから: 「あんただって生きていけなくなっちまうだろうに!」 ほうら見ろ/あんただって/空気を吸って生きてるじゃん おいらだって同んなじだ/一人占めするなんてズルイでしょ? しかもなんだい!/汚しまくっておしまいかよ!? あんた(空気ドロボウの資本家)だって生きていけなくなっちまうだろうに! (笑) ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No3993】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2020年7月28日(火)地震と原発事故情報?              5つの情報をお知らせします 1.地球は水の惑星 汚染水海洋放出などとんでもない!    グレゴリー・ヤツコ元米国原子力規制委員会委員長は    「地球を救うのか、死に絶えつつある原子力産業を救うのか。    私は、地球の方に一票を投じる」と発言    「海洋投棄規制条約・ロンドン条約」違反    (1975年8月末15カ国による発効)      石丸小四郎(双葉地方原発反対同盟) 2.NHK番組「分断のはてに“原発避難者”は問いかける」を見て    日本に欠けている「生活保障制度」を作る必要がある…    「震災支援ネットワーク埼玉」の活動      冨塚元夫(たんぽぽ舎ボランティア) 3.PCR検査を「早く、大量に」実施してほしい    家族を特養へ預けている者の切実な願いです    安倍首相、「PCR検査1日2万件の実施」の約束、    どうなりました? 柳田 真 (たんぽぽ舎共同代表) 4.「原発処理水、海に流すな」福島市中心部で「DAPPE    (平和と平等を守る民主主義アクション)」がデモ…ほか    メルマガ読者からの原発等情報3つ(抜粋)      黒木和也 (宮崎県在住) 5.雑誌より1つ   ◆ウイルスとの共生を疲労度調査に活かす 池内 了(名古屋大学名誉教授)      (「ビッグイシュー」7.15 387号「宇宙・地球・人間」   〈池内了の市民科学メガネ〉より抜粋 ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *原発事故の賠償費、負担額を申請 大手9社、新電力からも回収 7/28(火) 20:35配信共同通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/9ab1b5059b70ea4270adfef9c9467a379b44f047 *女川原発1号機 廃炉に向けた作業始まる 7/29(水) 0:22配信TBC東北放送 https://news.yahoo.co.jp/articles/05ba0e119e0d830fd669a910d7d33c4cbe61489b *「植草一秀の『知られざる真実』」2020/07/28 GoToが時期尚早である三つの理由 第2692号 ウェブで読む:https://foomii.com/00050/2020072823580869109 *福島第一原発トリチウム水処分 方針決定時には風評対策提示へ 7/28(火) 21:44配信テレビユー福島 https://news.yahoo.co.jp/articles/c54077d055ac47965fccf8003f3597ebe865a14e *議論開始から8年「ようやくスタートラインに」 新潟県技術委が福島原発“事故原因”報告書案を提示 7/28(火) 19:29配信NST新潟総合テレビ https://news.yahoo.co.jp/articles/c21c64d96022165153c2354dcdde0949a4bf6113 *アベノマスク8千万枚 配布必要?疑問の声 7/28(火) 18:47配信日本テレビ系(NNN) https://news.yahoo.co.jp/articles/8948c5b91ce499a8a4ba8aefc014b3dcdb1bfb20 ★ 中西正之 さんから: <“ドイツの「国家水素戦略」について”の報告書を作成しました> 2020年6月10日に“ドイツの「国家水素戦略」”が発表されました。 日本では、2018年に第5次エネルギー基本計画のエネルギー基本計画が策定され、第4次エネルギー基本計画に比べると、「脱炭素化」の問題が大きく取り上げられました。  これまでは、エネルギー基本計画は、「総合資源エネルギー調査会基本政策分科会」で検討されてきましたが、第5次エネルギー基本計画の脱炭素化の問題の検討の為に、新しく「エネルギー情勢懇談会」が開催され、パリ協定の2050年目標のCO2の削減のためのシナリオが検討されました。 しかし、日本の現状では、現在日本の保有する既存技術の適用の範囲では、パリ協定の目標達成のためのシナリオの提起は困難で有り、2050年の数値目標は提示しない。今後ニューテクノロジーの出現によって、パリ協定の目標達成はできると思われると説明されてきたと思われます。 この問題は、第5次エネルギー基本計画では、日本の水素戦略が充分には討議されていない事を、第5次エネルギー基本計画のパブリックコメントで提起してきました。 ところが、ドイツ語で記載されたドイツの「国家水素戦略」を読んでみると、ドイツではパリ協定の2050年目標のCO2の削減のためのシナリオが明確に確定されたことが分かりました。 そして、ドイツの「国家水素戦略」は日本第6次エネルギー基本計画を策定するための論議において極めて重要な参考資料と思われ、“ドイツの「国家水素戦略」について”を作成しましたので報告いたします。 http://npg.boo.jp/kieyuku/nonukes_nocarbon/die-nationale-wasserstoffstrategie-repo.pdf 日本の第6次エネルギー基本計画は、ドイツと同じ様に、早い時期に原発の運転を停止し、石炭火力発電も停止し、パリ協定の目標達成のできるシナリオを策定する必要が有ると思われます。 ★ 小林久公 さんから: ※「戦争の加害パネル展」@横浜の案内が届きましたのでお知らせします。 今日7/27〜31日まで「戦争の加害パネル展」@横浜が開かれます。  ・平頂山事件 ・南京大虐殺 ・重慶無差別爆撃 ・毒ガス兵器  ・731部隊 ・マレー侵略 ・日本軍「慰安婦」問題   ・沖縄戦と棄民化された人々 ・「満洲」に集団移民させられた朝鮮人 に関してです。  とくに今年は「「満洲」に集団移民させられた朝鮮人」が加わりました。  7月28日(火)13時〜17時まで(随時)、橋本雄一さん(東京外国語大学教員)が解説します。  橋本さんは中国朝鮮族の写真家・李光平さんの活動を紹介します。  関心のある方は、マスク着用のうえ、ご参加ください。 【戦争の加害パネル展開催のお知らせ】 https://www.iken30.jp/activities/%E6%88%A6%E4%BA%89%E3%81%AE%E5%8A%A0%E5%AE%B3%E3%83%91%E3%83%8D%E3%83%AB%E5%B1%95%E9%96%8B%E5%82%AC%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B/  コロナ感染症対策のために延期となっていた「戦争の加害パネル展」が開催されることになりました。  日程および会場は以下の通りです。  *日程:7月27日(月)〜31日(金)      10:00〜19:00      (初日は14時から開催、最終日は16時まで)  *会場:かながわ県民センター(横浜駅西口5分)、1階展示室  *入場無料  *主催 :記憶の継承を進める神奈川の会 ※◇女性差別撤廃条約「選択議定書」の批准を求めるオンライン署名にご協力ください ◇ こんにちは! 女性差別撤廃条約実現アクション(OPCEDAWアクション)です。 OPCEDAWアクションは、女性差別撤廃条約「選択議定書」の批准を求める共同行動です。現在52団体が参加し、女性差別撤廃条約に関する情報発信や勉強会の実施、議員への働きかけなどに取り組んでいます。「OPCEDAWアクション」の「OP」とは「選択議定書(Optional Protocol)」のこと、「CEDAW」は「女性差別撤廃条約(Convention on the Elimination of All forms of Discrimination Against Women)」のことです。 わたしたちは、今年6月からChange.orgというオンライン署名サイトで、日本政府に対して、女性差別撤廃条約「選択議定書」の批准を求めるキャンペーンをスタートしました。現在3500以上の署名が集まっています。すでに署名と拡散にご協力いただいたみなさま、本当にありがとうございます。 このオンライン署名は、国会へ提出する手書きの「請願署名」とは別の取り組みです。すでに請願署名に署名をした人も参加できます。ぜひ署名してください。 【オンライン署名】日本の裁判にジェンダー平等の視点を!女性差別撤廃条約「選択議定書」の批准を求めます → http://chng.it/DNDTxGJHkb 「オンライン署名は初めて」「やり方がよくわからない」という方のために基本操作についての解説を載せました → https://drive.google.com/file/d/11xbUzlSaPjI1YyHFAHbVIGn_Tfi5UfFA/view?usp=sharing OPCEDAWアクションの最新情報はブログとSNSで発信しています。ぜひフォロー、「いいね!」、リツイートをお願いします。 Facebook → https://www.facebook.com/opcedawjapan Twitter → https://twitter.com/opcedawjapan ブログ → https://opcedawjapan.wordpress.com/ YouTubeも始めました!ぜひチャンネル登録してください。  https://www.youtube.com/channel/UClczdRQpCXTIgP9GoWQ9roA 女性差別撤廃条約「選択議定書」の批准を実現するために、 オンライン署名へのご協力、どうぞよろしくお願いします。 女性差別撤廃条約実現アクション opcedawjapan @ gmail.com ★ 渡辺悦司 さんから: 延期にならなければ東京オリンピックが始まるはずであった、 7月24日(金)、東京と大阪で、東京オリンピックの即時中止 を要求する行動が闘われました。 私自身は、大阪の集会・デモに参加しました。 コロナ感染症の背後にある、東京圏での福島事故残留放射 能のリスクについて、短い発言もさせていただきました(声の 状態が悪く皆さまにお聞き苦しかったかと大いに反省しており ます)。 事故放射能による汚染度の高い、福島から東京・神奈川まで の8都7県の感染者数・死者数は、全国のおよそ59%および57 %程度を占めていますが、人口比でみれば、これら8都県は日 本全体の36%しか占めていません。 被曝による、住民の免疫力の、いろいろな不全や障害やアン バランスが、何らかの影響を及ぼしている可能性は、否定で きないのです。 大阪の集会・デモの主催者からの正式の報告はまだ出ていな いようなので、先走って発言するのは、気が引けるのですが、 当初の予想以上の人々が結集し、梅田の中心街まで熱のこも ったデモをし、大いに盛り上がったと思います。 雨がどんどん強くなる中、最初は、内心「どうなることか」と思っ ていたのですが、デモに出発することには、100人くらいは集ま っていて、とても心強く思いました。 一部の画像は、以下にあります。 https://twitter.com/demokyoto/status/1286643761494122496 韓国のテレビ局が取材に来られていまして、デモの最後ま 撮影されていました。 東京での行動は、OurPlanetさんが動画で報道しています。 http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2513 ???集会等のお知らせ?????? 明日、九電本店前ひろば・テント木曜日 開設      午前11時から午後1時 まで。   ● 川内原発行政訴訟 第2回控訴審 福岡高裁 1015号法廷 ● 7月31日(金)13時半?門前集会 14時 口頭弁論 14時半?16時半 報告集会 福岡県弁護士会館 2階大ホール   裁判案内要点:https://tinyurl.com/y33bmh2m   案内チラシ:https://tinyurl.com/ybtapnuw 「川内原発訴訟 2審始まる」 週刊金曜日の報告記事をネット配信 http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2019/12/27/genpatsu-12/ 第一回公判12.11写真:https://photos.app.goo.gl/44kFfLyEVzS2wgx69 控訴理由書(2019年8月19日提出): https://tinyurl.com/y2ey3tz2 ● 「防大人権侵害裁判控訴審」第二回。●  8月5日(水)9時 ?門前集会 午前10時開廷 高裁1015号法廷   傍聴人数32名(通常100名程度)  傍聴以外の方 福岡県弁護士会館 2階大ホール     「あの日、ぼくらは戦場で少年兵の告白」アニメドキュメント上映。 審理終了後報告会 お問い合わせは・福岡県平和フォーラム内「防大人権侵害裁判を支援する会」 Tel 092-633-3745 Mail mailto:peace @ fukuoka-forum.jp ● (原発なくそう!九州玄海訴訟)● 10月9日(金)14:00 佐賀地裁「口頭弁論」 13:00 佐賀県弁護士会館「事前集会」 15:00 佐賀県弁護士会館「報告集会」 ●「朝鮮学校無償化差別控訴審判決期日● 10月30日(金) 13:30 福岡高裁101 ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと月曜日に更新します。 ● 九電本店前ひろば★9周年(メッセージ)●  https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-35.html 環境ジャーナリスト 川崎陽子のブログへようこそ!  お読みいただき感謝します! ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆                  ● 毎週木曜日  開設● 基本     ・新型コロナウイルス対策として2時間。      午前11時から午後1時 まで     ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。     場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp Wed Jul 29 09:53:26 2020 From: yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Wed, 29 Jul 2020 09:53:26 +0900 Subject: [CML 059314] =?utf-8?b?44CQ5LuK5pel44Gu44OW44Ot44Kw6KiY5LqLTm8uMzQ1NeOAkQ==?= =?utf-8?b?4pagKOOBpOOBpeOBjSnku4rnp4HjgYzkuIDkurrjgafjgoLlpJrjgY/jga4=?= =?utf-8?b?5Lq644Gr55+l44Gj44Gm44KC44KJ44GE44Gf44GE44CO6YeN6KaB44Gq44GT?= =?utf-8?b?44Go44CPKE5vNCk65LuK5Zue44Gv44CO5biC5rCR6Z2p5ZG944CP44Go44CO?= =?utf-8?b?6YeR6J6N57WM5riI6Kqy56iO44CP44KS5Y+W44KK5LiK44GS44G+44GZ44CC?= Message-ID: <4a6d68d9-0a0d-8f5a-520f-4b7b619d99c9@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です!                          【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。     昨日火曜日(2020.07.28)夜に放送しました【YYNewsLiveNo.3046】のメインテーマを加筆訂正して【今日のブログ記事】にまとめました。 【放送録画】81分33秒 https://ssl.twitcasting.tv/chateaux1000/movie/631212904 【今日のブログ記事No.3455】 ■(つづき)今私が一人でも多くの人に知ってもらいたい『重要なこと』(No4):今回は『市民革命』と『金融経済課税』を取り上げます。 16.もしも我々が『市民革命』による『市民革命政権樹立』によって世界各国の中央銀行を100%国有化しすべての決定権を国会に移管して『国民化』すれば、その国はどのようになるか? それは、中央銀行が持つ『信用創造特権』である『通貨発行権』が今までのように『金融経済』『民間銀行』『自国支配階級』『国際金融マフィア』のためではなく、初めて『実体経済』『国民生活』『国民福祉』のために使われることになる。 17.中央銀行がすべての金融サービスを『無利子・低手数料』で直接顧客(個人、企業、地方自治体、政府)に提供するようになり民間銀行は『不要』となる。 18.個人と企業と地方自治体と政府は、中央銀行から直接『無利子・低手数料』で融資が受けられるので『実体経済』は活性化し成長し国民生活は豊かになる。 19.中央銀行の『国有化』『国民化』によって、不況やバブル発生やバブル崩壊や金融恐慌が発生しなくなり『実体経済』は安定成長を持続することになる。 20.『金融経済』の規模が大幅に縮小し『実体経済』中心の社会、平和で平等な社会に転換する。 21.中央銀行の『国有化』『国民化』によって『民間銀行』は解体され『世界支配階級=ロスチャイルド国際金融マフィア』とその手先『自国支配階級』による『支配と搾取の基本構造』が崩壊する。 21.『市民革命政権』は株、社債、国債,商品先物、デリバテイブ、FXなどの『金融商品』の売買取引すべてに『5%の金融商品取引税』を課税することで全く新しい『豊かな税収』を確保できる。 例えば『金融取引規模』が年間約1京円(1万兆円)の日本の場合『金融商品取引税』として『約500兆円』が新たな税収として確保できることになる。 22.『実体経済』への課税である『消費税』(日本の場合年約20兆円)を廃止して『実体経済』の成長を押し上げる。 23.『金融経済課税』による『新たな税収』は、最低生活給付金(ベーシックインカム)、子供手当支給、教育の完全無償化、社会福祉(就職、医療、介護、社会福祉)に使われる。 24.世界各国で『市民革命政権』が『金融経済課税』を実行すれば『世界支配階級=ロスチャイルド国際金融マフィア』による『世界金融支配』は崩壊する。 25.世界各国で『市民革命』が実現できればこのような社会に確実になるだろう! 『不幸』がなくなり全員が幸せに暮らせる社会。 『貧しさ』がなくなり全員が豊かに暮らせる社会。 『差別と不平等』がなくなり全員が平等に暮らせる社会。 『テロと戦争』がなくなり平和な社会。 『核戦争の脅威』がなくなり安心して暮らせる社会。 『独裁政権』と『独裁者』がなくなり民主的な社会。 『支配と搾取』がなくなり対立のない社会。 『気候温暖化と地球環境破壊』がなくなり自然豊かな社会。 (No3おわり) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From ekmizu8791 @ ezweb.ne.jp Wed Jul 29 12:22:14 2020 From: ekmizu8791 @ ezweb.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?ZWttaXp1ODc5MSAbJEIhdxsoQiBlendlYi5uZS5qcA==?=) Date: Wed, 29 Jul 2020 12:22:14 +0900 Subject: [CML 059315] =?utf-8?b?77yc5LuK5pel44G+44KC44Gq44GP5Yik5rG644Gu6buS44GE6Zuo?= =?utf-8?b?6Ki06Kif44Gr44Gk44GE44Gm44CB5pWZ44GI44Gm44GE44Gf44Gg44GE44Gf?= =?utf-8?b?44GT44Go44KS44G+44Go44KB44Gm44G/44G+44GX44Gf44CC77ye?= Message-ID: <202007291222142064220000f83c@mpsp03proxy07.au.com> <今日まもなく判決の黒い雨訴訟について、教えていただいたことをまとめてみました。> 京都の菊池です。 本日2020年7月29日水曜日は、 黒い雨訴訟の判決日です。 クローズアップ:黒い雨、被害置き去り 米「残留放射線なし」 毎日新聞 2020年7月26日 東京朝刊 https://mainichi.jp/articles/20200726/ddm/003/040/090000c より引用します。 ・・・  黒い雨の健康被害を認めない国がよりどころにするのが、45年8?11