[CML 057742] 第3207目★原発とめよう!九電本店前ひろば★

青柳行信 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
2020年 1月 29日 (水) 07:18:00 JST


青柳行信です。2020年 1月29日(水)。

●―東北アジアの平和構想をめざして―●
日 時:2月2日(日)15:00~18:00
講 師: 韓国慶熙大 金民雄(キムミヌン)教授 講演会
  講演テーマ「日韓関係が泥沼化している根本原因とその克服」
案内チラシ:https://tinyurl.com/tm434uz


☆原発とめよう!九電本店前ひろば第3207日目☆
     呼びかけ人賛同者1月28日まで合計4526名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。
          
 ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★ 
    <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>

★ 横田つとむ さんから:

 青柳さん
       
小雨の中、福岡市の繁華街 天神パルコ前で ウィメンズ・アクションが
あり、参加しました。 桜を見る会についてのアベ氏のいい加減な回答、
タカシマ市長の自衛隊への名簿提出の件に参加者は怒っていました。
通りがかりの中年男性も、「今の日本はおかしい、今に徴兵制が敷かれるのでは
無いか」と心配をしていました。
あんくるトム工房
ウィメンズ・アクションin天神
       https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-7.html
             

★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:

 ☆「吉日が「大凶の日」に豹変す 「御参加御礼」が招待状以前に

     (橋本左門 2020・1・29-2621)
 ※《共産党・宮本徹委員:「この度は、総理主催『桜を見る会』への御参加
 を賜りありがとうございます」と書いてある。日付は、「2月吉日」と書い
 てある。桜を見る会の(正式な)招待状が発送されるのは3月上旬や中旬、
 内閣府が取りまとめる前に安倍事務所に申し込めば参加が確定しているでは
 ないか。事実上ノーチェックじゃないか。・・首相:「招待プロセス」を無視
 した不適切な表現であり、問題があると認識している》(朝日、29日)。


★ 乱 鬼龍 さんから:

 ☆脱原発川柳【復興五輪不幸五輪と聞こえくる】 


★ ギャー さんから:

「人間は昔からいろんなことをやってきたなあ」

人間は昔からいろんなことをやってきたなあ
そしてとうとう/こんなところに行き着いてしまった
ありとあらゆるいのちが/悲鳴をあげている
だからおいらも「なんとかしなくちゃ」と/苦しいんだ
自分が「関係ない」と思っているかぎり/まだまだデタラメをやりつづける
そうして世界を破滅へと導く流れに手を貸し/自分をも破滅へと導いてしまうんだ
そうした人がいることも/「おいらと関係ない」なんて思ってしまえば
おいらが生きている前提である/この星が消えちまうんだ


★ ふくおか自由学校の大山 さんから:

韓国を代表する二人の方をお招きして、
「東北アジアの平和構想をめざして」というテーマで
以下のように2回連続で講演会が行われます。
ご参加を宜しくお願いします。

◎日時 2月2日(日)15時~18時
◎講師 金民雄(キムミヌン)教授(慶煕大学)
◎講演テーマ
 「日韓関係が泥沼化している根本原因とその克服」―東北アジアの平和構想をめざして―
◎会場 福岡市市民福祉プラザ(ふくふくプラザ)3階交流広場


☆日時 3月2日(月)18時~21時
☆講師 金東椿(キムドンチュン)教授(聖公会大学)
☆講演テーマ
 「3.1独立宣言・記憶と証言ー真の和解への道」―東北アジアの平和構想をめざして―
☆会場 福岡市市民福祉プラザ(ふくふくプラザ)5階502・503号
各参加費: 入場カンパ 500円
主 催: 日韓反核平和連帯・福岡
     東アジア平和センター・福岡                      
連絡先: 連続講演会事務局 
    青柳行信 ℡ 080-6420-6211 mailto:y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp     

1910年の日韓強制併合により朝鮮は日本の植民地となりました。
1919年の「3・1朝鮮独立運動」は、1894年の甲午(こうご)農民戦争(東学農民革命)
および強制併合以来行われてきた日本の過酷な武断統治に対して、
朝鮮民衆が全国的に組織した非武装抵抗運動でした。
日本はこの民衆運動を徹底して弾圧しました。

戦後日本の外交・安全保障政策は、思想的にも政治的にも、この負の遺産を清算していません。
それが、今日の「慰安婦」問題、徴用工問題、韓国人被爆者問題、国境問題などの
要因になっているのではないでしょうか。

私たちは朝鮮半島や中国大陸への侵略と植民地支配・分断の戦後責任として、
今日≪東北アジアの平和構想≫を必要としています。
1919年東京/ソウル/上海で発表された3.1独立宣言の
「東洋の平和を一緒に追求していく協力者として日本をみた」
ことに応えていくことになります。


★ 味岡修 さんから:

経産省前テントひろば1807日後
テント日誌  紹介内容全文こちら⇒https://tinyurl.com/qlvs32v

・愛媛新聞の伊方3号機停止の報道を読む 1月23日(木)
・相変わらず暴言をいう人が訪れることもあるが 1月24日(金)
・女川「審査中なので質問に回答できない」原子力規制庁 1月24日(金)
・走り来てカンパをしていただいた方に感謝 1月25日(土)
・焦らされたこともあったけど、無事にことは運んだ 1月26日(日)
・脱原発青空テント川柳句会開催 1月26日(日)           
・沖縄の闘争歌を口ずさみ寒さを吹き飛ばした 1月27日(月)  
・その他のお知らせと取り組み


★ 田中一郎 さんから:

(報告)(1.22)新ちょぼゼミ:「目からウロコが落ちる奇跡の経済教室 基
礎知識編-中野剛志/著 」について(その3)(注目点や問題点など私からのコメン
ト)- いちろうちゃんのブログ
 http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2020/01/post-a70b8a.html
 

★ たんぽぽ舎 さんから:

【TMM:No3845】
 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/

2020年1月28日(火)地震と原発事故情報-
               5つの情報をお知らせします
1.伊方原発動かすな!
   原発を止める! 私たちは止まらない!
     名出真一(伊方から原発をなくす会)
2.中間貯蔵「30年」約束は本当か?守られるか?
   30年以内に除染廃棄物を「福島県外」の約束は守られるか
     福島県大熊町の人々の大きな疑問と不安
        柳田 真 (たんぽぽ舎)
3.「女川原発2号炉の適合性審査について」回答しない
   原子力規制委員会
   安倍政権と同様に「国民」の疑問に答えない原子力規制庁
     原子力規制委員会は原発再稼働推進委員会!その216
         木村雅英(再稼働阻止全国ネットワーク)
4.“脇山町長へ原発マネー”玄海町議会で全員協議会開催…ほか
     メルマガ読者からの原発等情報3つ(抜粋)
       黒木和也 (宮崎県在住)
5.メルマガ読者からのイベント案内
     (お問い合わせは主催者へ)
  ◆2/2(日)経済産業省前『脱原発青空川柳句会』
   席題2題  選:乱 鬼龍


★ 宮崎 黒木和也 さんから:

*<玄海町長 現金受領問題>町長、進退明言せず 議会全員協議会
1/28(火) 11:57配信佐賀新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200128-03481733-saga-l41

*<玄海町長現金受領問題>反原発団体、職員と町議の調査も要請
佐賀新聞 1月28日 7:45
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/481700

*浜岡原発の重大事故を想定した訓練 放射性物質が漏れたら・・・住民の避難は
1/28(火) 19:13配信静岡放送(SBS)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200128-00010008-sbsv-l22

*伊方原発トラブル続出受けて市民団体らが四国電力に抗議【愛媛】
1/28(火) 19:00配信テレビ愛媛
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200128-00000007-ebc-l38

*東海第2原発工事の終了時期延期 22年12月までに、安全対策
1/28(火) 18:36配信共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200128-00000141-kyodonews-soci

*原子力施設立地4市町村 核燃料税 25%配分を要請(青森県)
1/28(火) 18:54配信青森放送
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200128-00000444-rab-l02

*核燃税25%程度の配分を 下北地域4市町村が青森県に要請
1/28(火) 15:47配信産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200128-00000562-san-l02

*中国電力、上関原発の調査中断
1/28(火) 15:40配信週刊金曜日
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200128-00010000-kinyobi-soci

*島根原発2号機・3号機稼働など 中国電力 新経営ビジョン
1/28(火) 12:15配信RCC中国放送
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200128-00444900-rccv-l34

*福島の台風復旧に原発事故交付金 早期帰還へ放射線監視装置も修繕
1/28(火) 12:00配信共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200128-00000061-kyodonews-soci

*伊方原発3号炉差し止め仮処分決定の決定要旨からわかる、
原発規制委による極めて杜撰で作為的なリスク評価
1/28(火) 8:34配信HARBOR BUSINESS Online
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200128-00211757-hbolz-soci

*ファーウェイの5G部分参入容認 市場占有率に上限も
 英首相はトランプ米大統領の“踏み絵”に応じず
木村正人  | 在英国際ジャーナリスト1/28(火) 21:04
https://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20200128-00160735/

*英、5Gにファーウェイ限定容認 米との通商協議に影響も
1/28(火) 22:00配信共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200128-00000180-kyodonews-bus_all

*電気回路の一部故障 伊方原発 電源喪失トラブル
東京新聞 2020年1月28日 朝刊
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/202001/CK2020012802000136.html

*桜見る会 首相、招待者推薦認める 昭恵氏意見も反映
東京新聞 2020年1月28日 夕刊
https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/202001/CK2020012802000258.html

*「桜」前夜の懇親会明細書 首相、秘密会での提示拒否
東京新聞 2020年1月28日 朝刊
https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/202001/CK2020012802000149.html

*拒む首相 変わらず 桜領収書「調べる必要ない」「同じ質問には同じ答え」
東京新聞 2020年1月28日 朝刊
https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/202001/CK2020012802000137.html


★ 大山千恵子 さんから:

大富豪ゴーン逃亡! 世界の恥だ人質司法
http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama


---集会等のお知らせ------

●―東北アジアの平和構想をめざして―●
      2月・3月連続講演会
案内チラシ:https://tinyurl.com/tm434uz
講演会資料:https://tinyurl.com/y3buq348

日 時:2月2日(日)15:00~18:00
講 師: 韓国慶熙大 金民雄(キムミヌン)教授 講演会
  講演テーマ「日韓関係が泥沼化している根本原因とその克服」
会  場:福岡市民福祉プラザ ふくふくプラザ・3階交流広場
    福岡市中央区荒戸3-3-39  092-731-2929
参加費: 入場カンパ 500円
主  催: 日韓反核平和連帯・福岡  東アジア平和センター・福岡                         協 賛: チラシ:追加
    福岡県総かがり実行委員会
        アジア共同行動(AWC)・福岡
連絡先: 青柳行信 ℡ 080-6420-6211  

3月2日(月)18:00~21:00
講 師: 聖公会大学 金東椿(キムドンチュン)教授 講演会
講演テーマ「「3.1 独立宣言・記憶と証言ー真の和解への道」
会  場:福岡市民福祉プラザ ふくふくプラザ・5階502号+503号
案内チラシ:https://tinyurl.com/smm7o7w

【新潟】【東京】【福岡】での2020年1,2,3月
連続 講講演会のお知らせ
https://tinyurl.com/qpzq84b

●福島の高校生の訪独した活動報告●  
2020年1/25 〜 3/1 
http://earthwalkers.jp/index.html

●『主戦場』上映会 九州シネマ・アルチ●
   https://filmarks.com/movies/83222
2月1日(土)福岡市早良市民センター ①11:00~ ②14:00~
2月8日(土)福岡市中央市民センター ①11:00~ ②14:00~
2月29日(土)福岡市東市民センター  ①15:00~ ②19:00~

● 第25回『崔昌華記念北九州人権集会』● 
日時 2月9日(日) 15時-18時 
講師:田中宏氏(一橋大学名誉教授)
案内チラシ:https://tinyurl.com/ucr2epx
連絡先:在日大韓小倉教会093-521-7271(朱文洪)

● 「隔ての壁を取り壊し・막힌 담을 헐어서」● 
日 時: 2月11日(火)。17時-19時  
案内チラシ:https://tinyurl.com/yxx5by7l
場 所: 在日大韓基督教会福岡教会

● 2月14日(金)13時30分 福岡高等裁判所● 
   「九州朝高生就学支援金差別国家賠償請求」控訴審(第3回)
  同日 15時30分福岡県弁護士会館
 「朝鮮高校無償化即時適用実現」全国一斉行動に連帯する福岡県民集会
 ご案内:https://tinyurl.com/sq332gw

● 福岡県総がかり実行委員会 例会●
 2月19日(水) 18:30~ 
福岡県民主医療機関連合会(民医連)
住所:福岡市博多区博多駅前1丁目19-3 博多小松ビル2階
 電話 092-483-0431 地図 博多小松ビル

● 3.15福岡県総がかり集会 ●
〜いのちと環境を守り、憲法を活かそう〜
ご案内:カラーhttps://tinyurl.com/u5jxu6k
      白黒https://tinyurl.com/rmdmyj6
日 時: 3月15日(日)13:00開始
場 所:福岡市:冷泉公園 博多区上川端町7
      地図https://tinyurl.com/txepdo5
・ゲストスピーカー
    瑞慶覧長風(ずけらんちょうふう)さん
 『沖縄を、アジアや世界との平和的交流の島に』
(沖縄県南城市出身。東京農業大学卒業。26歳。元プロキックボクサー。
辺野古県民投票の会ボランティアスタッフ。南城市島ぐるみ会議事務局長。)
 ・集会後にサウンドデモあり
主催:3.15福岡県総がかり実行委員会
協賛:市民連合ふくおか・九条の会福岡県連絡会
連絡先:ひろば・テント080-6420-6211(青柳 行信)

● 川内原発行政訴訟 福岡高裁 ●
第二回控訴審5月11日(月)午後2時 福岡高裁 
 「川内原発訴訟 2審始まる」 
 週刊金曜日の報告記事をネット配信
http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2019/12/27/genpatsu-12/
12.11写真:https://photos.app.goo.gl/44kFfLyEVzS2wgx69
控訴理由書:http://bit.ly/2NweQfh>

● <福島原発事故>九州避難者訴訟● 
2020年6月24日 判決期日 福岡地裁

●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp  まで
情報をお寄せください。
原則として1週間ごと月曜日に更新します。

○-----------------------------○
      ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆           
       2020年1月16日(木)午前10時から午後3時。(木曜のみ 開設)
          (月・火・水・金・土・日曜・休日は閉設) 
    ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆
       場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html
         ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
        <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>

●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★
へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡 
口座番号 01770-5-71599 

************************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
     青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
************************



CML メーリングリストの案内