[CML 057712] 第3202目★原発とめよう!九電本店前ひろば★

青柳行信 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
2020年 1月 24日 (金) 07:12:47 JST


青柳行信です。2020年 1月24日(金)。

●―東北アジアの平和構想をめざして―講演会●
「日韓関係が泥沼化している根本原因とその克服」
講 師: 韓国慶熙大 金民雄(キムミヌン)教授 
2月2日(日)15:00~18:00
  福岡市民福祉プラザ ふくふくプラザ・3階交流広場
案内チラシ:https://tinyurl.com/w4wd9m6
講演会資料:https://tinyurl.com/y3buq348

☆原発とめよう!九電本店前ひろば第3202日目☆
     呼びかけ人賛同者1月23日まで合計4526名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。
          
 ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★ 
    <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>

★ 横田つとむ さんから:

 青柳さん
       
暖かい、おかしな天気でした。
今日は 新しいブログを友人の助けで立ち上げました。
今までのヤプログから 今後、FC2に移項していきます。
かなり 手間取りました。 でも、一安心です。
あんくるトム工房
引越しのお知らせ https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-2.html


★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:

 ☆「丁寧に」自説だけ言い、栓をして「耳を傾け」
          鎧着て「民に寄り添う」アベノシンゾウ

          (左門 2020・1・24-2616)
 ※国会が再開されて、逃げ回っていた首相が帰って来たけれど、内容は
 またしても嘘だらけ。何処からか童謡らしきメロディが響いてくる・・、
 《♪ぼくらはみんなしっている、首相のいうことみんなうそ。・・てのひ
 らを太陽にすかしてみれば、真黒に濁ってる首相の血潮。ミミズだって、
 オケラだって、アメンボだって、みんなみんな知っているんだ告発者なん
 だ》。1月17日・2069首で刑事告発した識者方に賛同しましょう!


★ ギャー さんから:

「すぐに冷たい季節が変わらないからと言って」

春のきざしは少しずつ/道ばたの花となってやってくる
ほら吹く風のなかにも/やわらかな温もりが
ほんの少しだけども/混じっているだろ?
山に叩きつける雨が/どうやらあたらしい芽吹きを
ぼくらのために用意してくれている
顔を上げて/あしたの風を/めいっぱい呼び寄せるのは/ぼくらの役目
すぐに冷たい季節が変わらないからと言って
あきらめてしまうわけにはいかないよね


★ 門田 さんから:

 原発のたたみ方:https://tinyurl.com/wknbdnk 毎日新聞記事

原子力船「むつ」。日本原子力船開発事業団(当時)が1969年に進水させたが、
74年に放射線漏れ事故を起こすなどして92年に廃船に。
原子炉は切り離して廃棄する予定だが、処分場が決まっておらず具体的な計画はない。
行き場のない原子炉は、むつ科学技術館(青森県むつ市)で保管されたまま「漂流」を続けている


★ 東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)さんから:

【本日です!】

<2020 安保法制違憲訴訟 学習会>

日米地位協定&武器の爆買い問題

1月24日(金)18時30分~(18時開場)
浦和コミュニティセンター 第15集会室
(JR浦和駅東口徒歩2分 浦和パルコ上9階)

<講師>
★日米地位協定問題
 布施祐仁さん(ジャーナリスト)
※『主権なき平和国家』(共著、集英社)、『日米密約 裁かれない米軍
  犯罪』(岩波書店)他  

★武器の爆買い問題
 杉原浩司さん(武器取引反対ネットワーク[NAJAT]代表)
※『武器輸出大国ニッポンでいいのか』(共著、あけび書房)、『亡国の
  武器輸出』(共著、合同出版)

参加費 500円

【主催】安保法制違憲訴訟埼玉の会
連絡先 080-8029-7537(倉橋)、090-8588-4966(今井)
080-1101-8072(沼尾)、080-1245-3553(斎藤)、090-4373-0937(石垣) 
 
 
★ たんぽぽ舎 さんから:

【TMM:No3841】
 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/

2020年1月23日(木)地震と原発事故情報-
               3つの情報をお知らせします
1.会長、社長、福島復興本社代表3人の発言に「大きな違和感」
   被害者のことを具体的に語らない「年頭あいさつ」への
   強い疑問
   貴社は「人間を尊重し、まず原発事故被害者を救済せよ」
   「3つの誓い」を誠実に実行せよ
    「さよなら原発東電・東葛支社前アクション」参加者一同
2.暗礁に乗り上げたリニア新幹線計画
   JR東海の“傲慢”葛西敬之名誉会長
     国民に禍為す「リニア」の暴走 浜島高治(神奈川県在住)
3.新聞より2つ
  ◆高浜町元助役顧問の建設会社「塩浜工業」 玄海町長に100万円
     2018年「当選祝い」 最近、返金
    (1月23日「佐賀新聞LIVE」より抜粋)
  ◆某大臣架空記者会見
   「あっ、そう、としか言えねえよ」  三木義一 (弁護士)
    (1月23日東京新聞朝刊25面「本音のコラム」より)


★ 宮崎 黒木和也 さんから:

*第二原発廃炉に44年間 東電、4段階に分け作業
1/23(木) 8:13配信福島民報
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200123-00000003-fminpo-l07

*廃炉44年...ゴール見通せぬ計画 第2原発、核廃棄の処分場なし
1/23(木) 15:08配信福島民友新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200123-00010024-minyu-l07

*原発金品受領が九州にも飛び火 玄海町長に100万円
1/23(木) 6:12配信テレ朝 news
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200123-00000005-ann-soci

*現金受け取った玄海町長が緊急会見 進退は明言せず
1/23(木) 23:45配信九州朝日放送
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200123-13592328-kbcv-l40

*町長の現金返還、きっかけは報道 佐賀・玄海、自宅で1年半保管
東京新聞 2020年1月23日 18時19分
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2020012301001772.html

*建設会社側、玄海町長選手伝う 便宜期待、早い時期から接触か
1/23(木) 7:07配信共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200123-00000025-kyodonews-soci

*玄海町長の選挙手伝う 高浜町元助役系企業 早期から接触か
東京新聞 2020年1月23日 夕刊
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/202001/CK2020012302000257.html

*玄海町長へ100万円 高浜町元助役の関係企業
東京新聞 2020年1月23日 朝刊
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/202001/CK2020012302000143.html

*原発関連会社から100万円 町長「脇が甘かった」
1/23(木) 19:34配信テレ朝 news
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200123-00000057-ann-soci

*関連企業から100万円を受領、玄海町長“金庫に保管していた”
1/23(木) 18:59配信TBS News i
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20200123-00000093-jnn-soci

*100万円受領の町長が謝罪
時事通信 1/23(木) 18:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200123-00000047-jijp-soci.view-000

*玄海町長 会見で現金受け取りを認める【佐賀県】
1/23(木) 17:39配信佐賀ニュース サガテレビ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200123-00000006-sagatv-l41

*再エネ普及元年 経産省、電力会社、ベンチャー利権争奪戦の陰で国民負担も
1/23(木) 15:30配信産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200125-00000505-san-bus_all

*米国産の液化天然ガスが入荷 JERAと大阪ガスが調達
1/23(木) 12:35配信共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200123-00000093-kyodonews-bus_all

*桜見る会、開門前に多数の入場者 2千人近く、首相支援者を優遇か
東京新聞 2020年1月23日 22時05分
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2020012301002017.html


★ 前田 朗 さんから:

ヘイトスピーチ研究文献(144)在日コリアン弁護士協会の闘い
金竜介・姜文江・在日コリアン弁護士協会編
『在日コリアン弁護士から見た日本社会のヘイトスピーチ』(明石書店、2019年)
https://maeda-akira.blogspot.com/2020/01/blog-post_23.html


★ 役重 さんから:

【大阪1/31】ガザとともに―人道危機に対して何ができるのか?
http://palestine-forum.org/event/20200131.html

2020年1月31日(金)18:30~21:00 (開場18:00)

会場●ドーンセンター5F特別会議室
https://www.dawncenter.jp/shisetsu/map.php
(地下鉄・京阪「天満橋駅」から徒歩5分)
参加費●1000円 (学生・無料)

主催●パレスチナの平和を考える会
 Tel: 06-7777-4935
 Email: Palestine.forum @ gmail.com
協力●(特活)関西NGO協議会

講演●パレスチナ難民支援の現場から
清田明宏
(国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)保健局長)
 医師。世界保健機関(WHO)で約15年間、中東など15
か国の結核やエイズ対策に携わる。2010年から現職。
著書に『ガザ: 戦争しか知らないこどもたち』(ポ
プラ社、2015年)、『天井のない監獄:ガザの声を
聴け!』(集英社、2019年)。

報告●ガザの暮らしと女性の手しごと
北村記世実(パレスチナ・アマル代表)
 1999年、医療系NGOの現地駐在員としてガザ地区で
活動。2013年に「パレスチナのモノでオシャレを楽
しむ」をコンセプトに、「パレスチナ・アマル」を
設立。各地での展示会の他、ウェブサイトでも販売
を行う。商品や展示会情報は、
http://palestine-textiles.jp

現在、ガザは史上最悪の人道危機に突入しつつあります。
パレスチナ被占領地の人びとは半世紀以上にわたる
イスラエルの軍事占領の下、自由を奪われ続けてきました。
とりわけガザ地区は、12年間、封鎖下に置かれ、200万人
が狭い地域に幽閉されています。住民の7割はイスラエル
建国時に故郷を追われた難民で、イスラエルは彼らの
帰還権を認めようとしません。この不条理に対し、昨年
3月よりガザでは「帰還大行進」が継続的に行われています
が、イスラエルはデモ参加者への銃撃を続け、多くの
死傷者を出しています。米国は、ガザ住民の生活を支える
国連の支援を打ち切るよう、拠出金停止などの圧力をかけ
ています。日本に暮らす私たちに何ができるのか、この間、
ガザの人びとに深く関わってこられたお二人から話を伺い
ます。貴重な機会ですので、ぜひお越しください。


★ 大山千恵子 さんから:
 
 10歳児「ジョジョ・ラビット」は空想の 友ヒットラーを蹴飛ばすんだよ
http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama


---集会等のお知らせ------

●福島の高校生の訪独した活動報告●  
2020年1/5 〜 2/2 
http://earthwalkers.jp/index.html

●【1月25日・土】18:30 大手門パインビル2階会議室●
「福岡から政治の流れを変えよう〜市民と野党の対話集会~」
(市民連合ふくおか)

●『主戦場』上映会 九州シネマ・アルチ●
   https://filmarks.com/movies/83222
2月1日(土)福岡市早良市民センター ①11:00~ ②14:00~
2月8日(土)福岡市中央市民センター ①11:00~ ②14:00~
2月29日(土)福岡市東市民センター  ①15:00~ ②19:00~

●―東北アジアの平和構想をめざして―●
      2月・3月連続講演会
案内チラシ:https://tinyurl.com/w4wd9m6
講演会資料:https://tinyurl.com/y3buq348

日 時:2月2日(日)15:00~18:00
講 師: 韓国慶熙大 金民雄(キムミヌン)教授 講演会
  講演テーマ「日韓関係が泥沼化している根本原因とその克服」
会  場:福岡市民福祉プラザ ふくふくプラザ・3階交流広場
    福岡市中央区荒戸3-3-39  092-731-2929
参加費: 入場カンパ 500円
主  催: 日韓反核平和連帯・福岡  東アジア平和センター・福岡                         協 賛: チラシ:追加
    福岡県総かがり実行委員会
        アジア共同行動(AWC)・福岡
連絡先: 青柳行信 ℡ 080-6420-6211  

3月2日(月)18:00~21:00
講 師: 聖公会大学 金東椿(キムドンチュン)教授 講演会
講演テーマ「「3.1 独立宣言・記憶と証言ー真の和解への道」
会  場:福岡市民福祉プラザ ふくふくプラザ・5階502号+503号

【新潟】【東京】【福岡】での2020年1,2,3月
連続 講講演会のお知らせ
https://tinyurl.com/qpzq84b

● 第25回『崔昌華記念北九州人権集会』● 
日時 2月9日(日) 15時-18時 
講師:田中宏氏(一橋大学名誉教授)
案内チラシ:https://tinyurl.com/ucr2epx
連絡先:在日大韓小倉教会093-521-7271(朱文洪)

● 「隔ての壁を取り壊し・막힌 담을 헐어서」● 
日 時: 2月11日(火)。17時-19時  
案内チラシ:https://tinyurl.com/yxx5by7l
場 所: 在日大韓基督教会福岡教会

● 福岡県総がかり実行委員会 例会●
 2月19日(水) 18:30~ 
福岡県民主医療機関連合会(民医連)
住所:福岡市博多区博多駅前1丁目19-3 博多小松ビル2階
 電話 092-483-0431 地図 博多小松ビル

● 3.15福岡県総がかり集会 ●
〜いのちと環境を守り、憲法を活かそう〜
案内チラシ:https://tinyurl.com/vgmhrn6

日 時: 3月15日(日)13:00開始
場 所:福岡市:冷泉公園 博多区上川端町7
      地図https://tinyurl.com/txepdo5
・ゲストスピーカー
    瑞慶覧長風(ずけらんちょうふう)さん
 『沖縄を、アジアや世界との平和的交流の島に』
(沖縄県南城市出身。東京農業大学卒業。26歳。元プロキックボクサー。
辺野古県民投票の会ボランティアスタッフ。南城市島ぐるみ会議事務局長。)
 ・集会後にサウンドデモあり
主催:3.15福岡県総がかり実行委員会
協賛:市民連合ふくおか・九条の会福岡県連絡会
連絡先:ひろば・テント080-6420-6211(青柳 行信)

● 川内原発行政訴訟 福岡高裁 ●
第二回控訴審5月11日(月)午後2時 福岡高裁 
 「川内原発訴訟 2審始まる」 
 週刊金曜日の報告記事をネット配信
http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2019/12/27/genpatsu-12/
12.11写真:https://photos.app.goo.gl/44kFfLyEVzS2wgx69
控訴理由書:http://bit.ly/2NweQfh>

● <福島原発事故>九州避難者訴訟● 
2020年6月24日 判決期日 福岡地裁

●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp  まで
情報をお寄せください。
原則として1週間ごと月曜日に更新します。

○-----------------------------○
      ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆           
       2020年1月16日(木)午前10時から午後3時。(木曜のみ 開設)
          (月・火・水・金・土・日曜・休日は閉設) 
    ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆
       場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html
         ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
        <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>

●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★
へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡 
口座番号 01770-5-71599 

************************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
     青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
************************



CML メーリングリストの案内