[CML 057685] Re: 新刊『500冊の死刑――死刑廃止再入門』
maeda @ zokei.ac.jp
maeda @ zokei.ac.jp
2020年 1月 20日 (月) 22:13:04 JST
マダム千恵子どん
ありがとうございます。
図書館に購入希望よろしく、と悪魔からの囁き。
出版記念会やりたい、と思案中。
********************
前田 朗
192-0992
東京都八王子市宇津貫町1556
東京造形大学
042-637-8872
E-mail:maeda @ zokei.ac.jp
Akira MAEDA
Tokyo Zokei University
1556 Utsunuki-machi Hachioji-city
Tokyo 192-0992 Japan
********************
----- Original Message -----
> むっしゅー前田
>
> 「死刑廃止ソムリエ」、とれびあん。
>
> 年報で読んでるけど、再読しろという天使からの伝えかしらん。
>
> 千恵子@読む詠む
>
> 2020年1月20日(月) 14:22 <maeda @ zokei.ac.jp>:
>
> > 新刊のお知らせです。
> >
> > 前田朗『500冊の死刑――死刑廃止再入門』(インパクト出版会)
> >
> > 詳しい目次は下記に。
> > http://impact-shuppankai.com/products/detail/290
> >
> > 『年報死刑廃止』(1996年〜2018年)に掲載してもらった「死刑関係文献案
内」
> > をまとめて再編集しました。四半世紀に及ぶ死刑文献をテーマごとに整理し、
紹
> > 介した「死刑図書館への招待」。
> >
> > これであなたも「死刑廃止ソムリエ」になれる!――国家が国民を殺す制度を
早く
> > やめるために、死刑とは何か、どのように実施されてきたのか、どのように
議論
> > されてきたのか、通覧してみませんか。
> >
> > *
> >
> > 第1章 再燃する死刑論議
> > 第2章 死刑の現場へ
> > 第3章 死刑囚からのメッセージ
> > 第4章 死刑存廃論
> > 第5章 凶悪犯罪と被害者
> > 第6章 死刑と冤罪
> > 第7章 死刑の基準
> > 第8章 裁判員制度と死刑
> > 第9章 世界の死刑――比較法と国際法
> > 第10章 歴史と現代
> > 第11章 死刑と文学
> >
> >
> >
> >
> >
> > ********************
> > 前田 朗
> > 192-0992
> > 東京都八王子市宇津貫町1556
> > 東京造形大学
> > 042-637-8872
> > E-mail:maeda @ zokei.ac.jp
> > Akira MAEDA
> > Tokyo Zokei University
> > 1556 Utsunuki-machi Hachioji-city
> > Tokyo 192-0992 Japan
> > ********************
> >
> >
> >
> >
>
> --
> 大山千恵子
> ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新
http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama
>
CML メーリングリストの案内