[CML 057667] 第3196目★原発とめよう!九電本店前ひろば★
青柳行信
y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
2020年 1月 18日 (土) 07:17:14 JST
青柳行信です。2020年 1月18日(土)。
☆原発とめよう!九電本店前ひろば第3896日目☆
呼びかけ人賛同者1月17日まで合計4526名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★
<ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>
★ 横田つとむ さんから:
青柳さん
広島高裁で 伊方原発の再稼働差し止めの判決が出ました。
これが、大きな転機になることを望んでいます。
3月には 川内も止まります。
市民の声をもっともっと大きくしていけば、司法の場も変わって
くるのではないかと思っています。
あんくるトム工房
来んしゃい金曜 脱原発
https://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/5517
伊方原発ストップ
https://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/5516
★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:
☆広島高裁は伊方原発3号機の運転差し止めたよくぞやったり
(左門 2020・1・18-2610)
※「地震や火山の噴火によって、住民の生命や人体の具体的な
危険があるとして、広島高裁の森一岳裁判長は運転を認めない
仮処分を出した」。これまで他の原発で棄却して来たケースを、
このように明白に認めなかったことは大きな前進です。控訴審
は同じ高裁で行なわれるが、住民の声に十分傾聴するように!
★ ギャー さんから:
「どーちて どーちて とめないの?」(アンビリーバブル)
どーちて どーちて 動いてるの?(EAE)
アンビリーバブル(EB7E)
どーちて どーちて とめないの?
アンビリーバブル
原子力爆弾の(AE)
材料ばかりつくって(AE)
一体何をするつもりなの!?(AB7E)
どーちて どーちて やめないの?
アンビリーバブル
(サビのみ) 危なっかしい技術で 事故ばっかし起こして
一体何のためにしてるの?
★ 弁護士 後藤富和 さんから:
【本日】ハンセン病家族問題を考える映画上映会・講演会
http://kyubenren.org/event/general/20200118.html
ハンセン病病歴者の子どもたちが、市中の小学校に通学することが拒否された
「竜田寮事件」を題材とする映画「あつい壁」を観賞し、ハンセン病家族訴訟の
原告団団長林力様をお招きして、家族としてのご経験などを語って頂く講演会を開催いたします。
差別偏見の根深さは何故なのか、それを乗り越えるために何が求められているのか、
ご一緒に考えませんか。多数のご来場をお待ちしております。
日時 1月18日(土)13:00-17:00 場所 福岡県弁護士会館2階大ホール
主催 九州弁護士会連合会 共催 福岡県弁護士会
内容 映画「あつい壁」上映 ハンセン病弁護団経過説明
講演会(林力さん・ハンセン病家族訴訟原告団長)
★ 舩津 康幸 さんから:
伊方原発差し止め決定 九州の声を伝える新聞記事
「九州の訴訟原告「追い風」 伊方3号機の運転差し止め」西日本新聞朝刊30面2020/1/18 6:00
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/576636/
「■九電幹部「正直、驚き」
★ 久保田(気象予報士)さんから:
■ 伊方・広島高裁、判決 2020.0117
http://www.datsugenpatsu.org/bengodan/news/20-01-17/
実質初の、高裁1勝目となりました。
伊方・広島裁判、判決 2017.1213
http://www.datsugenpatsu.org/bengodan/news/17-12-13/
と同じ、阿蘇カルデラ噴火が適用されました。
更に、震源を特定する地震動においても、住民側の主張が認められました。
(2020.0117)
○ 玄海・原発、準備書面レジメ等
http://www002.upp.so-net.ne.jp/bob-k/genpatu-note6.htm
○ 安全目標 +火山関連、レジメ(玄海・川内・伊方共通)
http://www002.upp.so-net.ne.jp/bob-k/genpatu-note6ci.htm
★ 松本英治 さんから:
<朗報> 「伊方3号機、運転差し止め 広島高裁、仮処分決定」 共同通信 2020/1/17(金) 14:06
https://this.kiji.is/590769328622552161?c=39546741839462401
四国電力伊方原発3号機(愛媛県伊方町)の運転禁止を求めて、50キロ圏内に住む山口県東部の三つの島の住民3人が申し立てた仮処分の即時抗告審で広島高裁(森一岳裁判長)は17日、運転を差し止める決定をした。
伊方3号機の運転を禁じる司法判断は、2017年の広島高裁仮処分決定以来2回目。伊方3号機は現在、定期検査のため停止中で、今月15日にはプルサーマル発電で使い終わったプルトニウム・ウラン混合酸化物(MOX)燃料の取り出しを完了した。4月27日に営業運転に入る計画だったが、今回の決定で見直しを迫られるのは必至で、原発再稼働を進める国の方針にも影響しそうだ。
★ 青木幸雄(宮崎の自然と未来を守る会)さんから:
高裁では初めての運転差止めです。時代錯誤の原発にさよならです。
◎伊方原発、運転差し止め 広島高裁仮処分 地裁支部決定を取り消し
毎日新聞2020年1月17日 14時09分(最終更新 1月17日 14時24分)
https://mainichi.jp/articles/20200117/k00/00m/040/139000c?fm=mnm
◎伊方原発3号機、運転差し止める仮処分決定 広島高裁
朝日デジタル 高橋俊成、遠藤隆史
2020年1月17日 14時17分
https://www.asahi.com/articles/ASN1K4QV7N1FPITB00G.html
◎四国電伊方原発の運転差し止め仮処分を決定-株価は8%超下落
高田亜矢、藤本葵
Bloomberg 2020年1月17日 14:10 JST 更新日時 2020年1月17日 14:29 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-01-17/Q48JMTDWLU6F01
★ たんぽぽ舎 さんから:
【TMM:No3836】
紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/
2020年1月17日(金)地震と原発事故情報-
5つの情報をお知らせします
1.伊方原発3号機の運転差し止め仮処分(広島高裁)-住民側勝利
地震が起きなくてもいつ事故になるかわからない
労働者・市民の力で原発を廃炉に
名出真一(伊方から原発をなくす会)
2.1/16伊方原発3号機の定期検査人為的ミス抗議行動
制御棒引き抜きなど4点について
秦 左子 (伊方から原発をなくす会)
3.深すぎる「関西電力問題」の闇…
岩根社長はいつまで居座り続けるのか…ほか
メルマガ読者からの原発等情報3つ(抜粋)
黒木和也 (宮崎県在住)
4.メルマガ読者からのイベント案内
(お問い合わせは主催者へ)
◆『孤塁 双葉郡消防士たちの3・11』刊行記念2/15トークイベント
地元消防士が初めて語る、福島第一原発事故
お話:吉田千亜氏、双葉郡の元消防士 主催:岩波書店
5.新聞より1つ
◆伊方原発3号機・制御棒1体引き抜き
原子力規制委員長「前例なし」 異例のトラブルと強調
(1月16日「愛媛新聞」より)
★ 宮崎 黒木和也 さんから:
*伊方原発停止 テロ対策施設、金品問題…西日本の原発運転に暗雲
1/17(金) 22:34配信産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200117-00000640-san-soci
*伊方原発差し止め「到底承服できない」 四電コメント
1/17(金) 21:19配信朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200117-00000063-asahi-soci
*島に住むたった3人の訴え「日本が地震国、裁判所が改めて警告」 伊方原発差し止め決定
1/17(金) 20:50配信毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200117-00000069-mai-soci
*「活断層調査は不十分」「阿蘇山噴火も考慮を」伊方原発差し止め、逆転決定 広島高裁
1/17(金) 20:33配信毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200117-00000067-mai-soci
*菅長官「判決に関わらず、今後も原子力政策を推進」 伊方3号機の運転差し止め決定
1/17(金) 19:35配信THE PAGE
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200117-00010007-wordleafv-pol
*梶山経産相、原発再稼働推進変わらず 電事連会長「極めて残念」 伊方差し止め
1/17(金) 18:52配信時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200117-00000124-jij-pol
*伊方町長、揺れる司法判断に「安全・安定的運転に危惧」
1/17(金) 18:46配信産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200117-00000599-san-soci
*政府が帰還困難区域の一部解除を正式決定(福島県)
1/17(金) 18:30配信福島中央テレビ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200117-00000367-fct-l07
*安倍政府が再稼働した伊方原発、裁判所が停止させた
1/17(金) 18:13配信中央日報日本語版
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200117-00000049-cnippou-kr
*伊方原発 運転差し止め仮処分 佐賀県知事「今後を注視したい」
1/17(金) 18:00配信佐賀ニュース サガテレビ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200117-00000004-sagatv-l41
*凍土壁の4カ所で冷却液漏れ 福島第1原発
1/17(金) 17:21配信毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200117-00000043-mai-soci
*伊方原発差し止め判断の広島高裁裁判長 18年の原爆症訴訟で被爆者1人を認定
1/17(金) 14:22配信毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200117-00000033-mai-soci
*「忘れない」 福島でも追悼の祈り 当時のボランティア参加者ら
1/17(金) 11:53配信毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200117-00000025-mai-soci
*経産相、原発コスト再検証せず 再稼働13兆円報道にも「低廉」
1/17(金) 11:41配信共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200117-00000066-kyodonews-soci
福島の果物、タイへの輸出100トン到達
1/17(金) 11:29配信河北新報
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200117-00000013-khks-l07
*廃炉作業ミスが相次ぎ...現場社員70~90人増員へ 福島第1原発
1/17(金) 11:13配信福島民友新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200117-00010004-minyu-l07
*汚染土など20年度「輸送」は400万立方メートル 中間貯蔵施設
1/17(金) 11:11配信福島民友新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200117-00010003-minyu-l07
*米軍の「核探知特殊偵察機」、沖縄の米軍基地に到着
1/17(金) 9:32配信中央日報日本語版
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200117-00000013-cnippou-kr
*東電に処分検討求める 福島第一原発核燃料や廃棄物 規制委
1/17(金) 8:08配信福島民報
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200117-00000001-fminpo-l07
*特集巨災リスク:首都圏浸水の危機シナリオ、荒川氾濫なら被害90兆円規模に
1/17(金) 12:30配信ロイター
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200117-00000068-reut-asia
*「貴重な決定」「全面勝訴」 住民側、伊方原発差し止め決定に歓声
1/17(金) 18:29配信時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200117-00000116-jij-soci
*安田純平さんの奇策、外務省を追い詰める―パスポート発給拒否の法的根拠が崩壊
志葉玲 | フリージャーナリスト(環境、人権、戦争と平和)1/17(金) 12:01
https://news.yahoo.co.jp/byline/shivarei/20200117-00159302/
*日米安保60年を前に共同発表 「今後も同盟を強化」
1/17(金) 22:10配信朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200117-00000065-asahi-pol
★ 小林久公 さんから:
本日から放映されるNHKドラマ「心の傷を癒(いや)すということ」をご紹介します。
どのように描かれているか分かりませんが、主人公は在日コリアンの
阪神・淡路大震災で被災者の心のケアに奔走した若くしてこの世を去った
精神科医・安克昌(アン クッチャン/あん かつまさ)氏です。
2020年1月18日(土)から2月8日(土)
総合テレビ 毎週土曜日 夜9時から49分(全4回)
https://www.nhk.or.jp/drama/dodra/kokoro/html_kokoro_midokoro.html
民団新聞
https://mindan.org/upload_files/newspdf/20200101s11-30-28.pdf
★ 紅林進 さんから:
私も関わっています「希望のまち東京をつくる会」のホームページ http://utsunomiyakenji.com/
に当会代表の宇都宮けんじが参加した、昨年12月に韓国・春川市で開催された
「北東アジアの平和共存に向けた日韓平和フォーラム」(2019年12月5日~7日)
のご報告のブログがアップされていますので、ご覧ください。
イベント「北東アジアの平和共存に向けた日韓平和フォーラム」(2019年12月5日~7日)のご報告
http://utsunomiyakenji.com/2739
このフォーラムについては、『東京新聞』2019年12月13日朝刊・第27面(特報面)と
『週刊金曜日』の2019年12月20日号の宇都宮健児執筆の「風速計」というコラムと、
『週刊金曜日』2020年1月10日号の高田健さん執筆の「STOP!9条改憲」の記事でも紹介されています。
なおこのフォーラムを日本側で準備したのは、「日韓市民交流を進める市民連帯」(代表:白石孝)です。
★ 大山千恵子 さんから:
・虐殺はなかった説の検証よ 「トリック」あばく加藤直樹だ
・ひたひたと「公の時代」ぞ眼前に 卯城Chim↑Pom松田修と
http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama
---集会等のお知らせ------
●【1月18日・土】●
13:00 福岡県弁護士会館「ハンセン病家族問題を考える映画上映会・
講演会(林力さん・ハンセン病家族訴訟原告団長)」(九州弁護士会連合会)
http://kyubenren.org/event/general/20200118.html
14:00 ふくふくプラザ視聴覚室「報告集会『県警訴訟控訴審へ』
(福岡県警沖縄派遣費用住民訴訟原告団)
●福島の高校生の訪独した活動報告●
2020年1/5 〜 2/2
http://earthwalkers.jp/index.html
1/18 13:00〜
福岡県・北九州市にて訪独した高校生が活動報告 〈詳細は↑〉
1/18 19:00〜
佐賀県・神埼市にて訪独した高校生が活動報告 〈詳細は↑〉
● 【1月20日・月】18:30 中央市民センター●
「 市民連合ふくおか例会」(市民連合ふくおか)
●【1月25日・土】18:30 大手門パインビル2階会議室●
「福岡から政治の流れを変えよう〜市民と野党の対話集会~」
(市民連合ふくおか)
●―東北アジアの平和構想をめざして―●
2月・3月連続講演会
案内チラシ:https://tinyurl.com/w4wd9m6
講演会資料:https://tinyurl.com/y3buq348
日 時:2月2日(日)15:00~18:00
講 師: 韓国慶熙大 金民雄(キムミヌン)教授 講演会
講演テーマ「日韓関係が泥沼化している根本原因とその克服」
日 時:3月2日(月)18:00~21:00
講 師: 聖公会大学 金東椿(キムドンチュン)教授 講演会
講演テーマ「「3.1 独立宣言・記憶と証言ー真の和解への道」
会 場:福岡市民福祉プラザ ふくふくプラザ
福岡市中央区荒戸3-3-39 092-731-2929
参加費: 入場カンパ 500円
主 催: 日韓反核平和連帯・福岡
東アジア平和センター・福岡
協 賛: チラシ:追加
福岡県総かがり実行委員会
アジア共同行動(AWC)・福岡
連絡先: 青柳行信 ℡ 080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
【新潟】【東京】【福岡】での2020年1,2,3月
連続 講講演会のお知らせ
https://tinyurl.com/qpzq84b
● 福岡県総がかり実行委員会 例会●
2月19日(水) 18:30~
福岡県民主医療機関連合会(民医連)
住所:福岡市博多区博多駅前1丁目19-3 博多小松ビル2階
電話 092-483-0431 地図 博多小松ビル
● 川内原発行政訴訟 福岡高裁 ●
第二回控訴審5月11日(月)午後2時 福岡高裁
「川内原発訴訟 2審始まる」
週刊金曜日の報告記事をネット配信
http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2019/12/27/genpatsu-12/
12.11写真:https://photos.app.goo.gl/44kFfLyEVzS2wgx69
控訴理由書:http://bit.ly/2NweQfh>
● <福島原発事故>九州避難者訴訟●
2020年6月24日 判決期日 福岡地裁
●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで
情報をお寄せください。
原則として1週間ごと月曜日に更新します。
○-----------------------------○
★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆
2020年1月16日(木)午前10時から午後3時。(木曜のみ 開設)
(月・火・水・金・土・日曜・休日は閉設)
♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆
場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html
★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
<facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>
●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★
へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡
口座番号 01770-5-71599
************************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
************************
CML メーリングリストの案内