[CML 057971] 食べて応援!祝島、上関町

KONO YASUHIRO wahaha1113 @ yahoo.co.jp
2020年 2月 27日 (木) 18:31:33 JST


皆様へ

河野@ピアノ京都です。

23日から山口県ツアー。昨日は最終日。祝島でライブしました。

上関原発はどうなっていくのか、心配でお話しを聞きました。

上関町役場を新設する事になりました。
なぜ?
素敵な町役場があるのに?
何十億円かかるのかな?
町は貧乏なのに、どこからお金が出るの?
原発マネー?
原発建設のためにお金が動き出しているかもしれません。

そんな祝島で若い人達も頑張っています。
練塀蔵に15年くらい前に贈ったピアノでライブを開催していただきました。

小さな蔵で、ロウソク灯のライブ最高でした。
終わって空の星を見ました。
わぁーこんなに星があるのかー、と感激しました。

祝島のヒジキ漁師児玉さん御家族が送ってくださり船に乗りました(写真)


-------------- next part --------------


児玉さんヒジキは鉄鍋で湯がいた最高の物です。
今が最盛期、ぜひ食べてください。
食べて応援お願いします。
通販してます。
こだまや
070 4142 6325
kodama.goma @ gmail.com
ホームページ
https://kodamaya.theshop.jp/?fbclid=IwAR1HEM4x5kkgTdvksSCgjsIrU2z7zJA2fweNipRa-pt9KF1ynVQaYrmr0pQ

ライブが夜11時半くらいにおわり児玉さんは朝2時からヒジキ漁の準備。
忙しい時に招いていただき感謝です。

休校していた小学校が来年4月に開校します。
全校生4人になるようですが、小学生の仲間募集!
いろいろ祝島のこと質問は
こだまや  
070 4142 6325
kodama.goma @ gmail.com
へ

上関町に若い人達が増えれば原発も必要無くなるように思います。


河野康弘🎹
tel.090-1657-0174
fax.075-925-9554
e-mail  wahaha1113 @ yahoo.co.jp


CML メーリングリストの案内