[CML 057938] Re: バイバイ原発きょうと・出演辞退
atsuko.A
atsukoaa @ pop21.odn.ne.jp
2020年 2月 24日 (月) 13:58:14 JST
荒木と申します。
河野さん、はじめまして。
いつもすばらしいピアノ演奏をありがとうございます。
ロックアクション@大阪でも、3/6の集会とデモ中止を先週の段階で早々に決めました。
河野さんの判断を全面的に支持します。
そしていま別の集会の中止を提案していますが、なかなか了承してもらえない状態です。
日本では情報不足のため、危機感が薄いですが、事態は一般に受け止められているよりはるかに深刻だと思います。
以下、専門家の発言です。大変重要と思いますので、このMLを見ている多くの方に読んでいただけると幸いです。市民運動にかかわっているわたしたちは、リスクのあるイベントの中止や外出の自粛をよびかけ、社会的混乱をなるべく押える側に回るべきではないでしょうか。
多くの専門家が警鐘を鳴らす中(ひらめ専門家は別として)、この時期に大人数を一ヶ所に集める集会などやるべきではないと思っています。
****************************
2月22日放送のサタデーステーション 国内感染者について特集
新型コロナウイルス。
日本国内に蔓延する市中感染への不安。
厚生労働省の窓口への相談件数は13日に
初めての死者が確認されると翌日から急激に増えている。
元国立感染症研究所研究員 岡田晴恵白鴎大学教授がゲストで出演
岡田晴恵
白鴎大学教育学部教授。
専門は感染免疫学、ワクチン学。
教授「(見えてない感染者は)万単位は絶対いると思っています。軽い人、症状がない人も含めると万単位は必ずいるだろうと」
教授「たまたま検査してやっと見えてきた。数的には全てではない。(市中感染は始まっている)そういう事です」
教授「(春休みの前倒しなど)文科省がアナウンスするべき。大学の入試などバラバラ、ちゃんとアナウンスしないと動揺が広がってしまう」
教授「政府は流行早期と言っているが、私は拡大期の始めにあると思っている」
教授「いま一番やるべきことは感染者を爆発的に増やさないこと。どういう事かというと、この時期に移動規制と集会規制をかける。」
教授「医療のレベル以上になると医療崩壊になってしまう。行動規制をかけてダラダラしたピークで後ずさりさせる政策が感染症の基本」
教授「厚生労働省マターではなく、政府が見解を示して、こうしなさい。イベント主催者任せでは主催者も迷います。バラバラの対応では、効果が無くて流行が一気にきてしまう」
教授「(政治的決断をする時期に?)これは政府の判断です」
武漢市の医師からも警告
「(武漢では)初期段階で事の重要さに気づいていなかった。万が一、パンデミックが起きたら、日本は武漢や中国よりも悲惨です」
「日本はこの病気に対する認識はまだ足りない。油断している。この病気の感染力はとても強い」
「日本は人口密度が高いので、本当に感染が始まったら武漢より何倍もひどい状態になる」
https://matome.naver.jp/odai/2158238644594357901?fbclid=IwAR3kgbAgLH5vO9GnK_EddQNTeAAwimIBFvNGwATyg9kgis17hXSh54G1TE4
****************************
武漢では、医療を受けられず力つきた患者の遺体が、道ばたにころがっています(袋に入ってますが)。
ツイッターなどで現地から発信しているので、動画が見られます。
病院に入れなかった患者が自宅でたくさん亡くなり、もっとも悲惨な場合は、一家が全滅。
これが医療崩壊なのでしょう。日本の医療が中国より発達しているといっても、キャパオーバーになればどうにもなりません。
明確な指示を出すべき政権が想像を絶する無能なので、せめてわたしたち個人個人ができることをやっていきましょう。
On 2020/02/24 7:46, kono yasuhiro wrote:
> みなさまへ
>
>
> 河野@ピアノ京都です。
>
> おはようございます。
> 先日、京都で3月7日に開催される「バイバイ原発きょうと」のご案内をいたしました。
>
> しかし新型コロナウイルスの影響を考え私は出演を辞退しました。
> 詳細は下記に掲載しました。
> https://earth-harmony21.blogspot.com/2020/02/blog-post_19.html
>
> トラックにピアノを積んで皆さんと歌う歌「バイバイ原発」をつくり練習していました。
>
> 「バイバイ原発」河野康弘と歌いたい合唱団
> https://earth-harmony21.blogspot.com/search/label/%E6%B2%B3%E9%87%8E%E5%BA%B7%E5%BC%98%E3%81%A8%E6%AD%8C%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%84%E5%90%88%E5%94%B1%E5%9B%A3
>
> デモで観衆の皆様と「バイバイ原発」を共有できたらと楽しみにしていたので本当に残念です。
>
> 全国で感染者が出ています。
>
> 子どもたちを守る社会を作って行きたいと思います。
>
>
>
> 河野康弘
> 地球ハーモニー
> Tel.090-1657-0174 Fax075-925-9554
> E-mail wahaha1113 @ yahoo.co.jp
> https://yasuhiro-kono.jimdofree.com/
>
>
CML メーリングリストの案内