[CML 060454] < 今日2020年12月20日日曜日深夜
関東で、
JNNドキュメンタリー ザ・フォーカス|TBSテレビ
「震災10年福島 ~非日常を撮り続けて~」
関西で、
御幸森の子どもたち - MBSドキュメンタリー 映像’20 | MBS
が、放送されます。 >
ekmizu8791 @ ezweb.ne.jp
ekmizu8791 @ ezweb.ne.jp
2020年 12月 20日 (日) 22:36:30 JST
< 今日2020年12月20日日曜日深夜
関東で、
JNNドキュメンタリー ザ・フォーカス|TBSテレビ
「震災10年福島 ~非日常を撮り続けて~」
関西で、
御幸森の子どもたち - MBSドキュメンタリー 映像’20 | MBS
が、放送されます。 >
転送転載可
重複の場合すみません。
京都の菊池です。
「 東京電力・福島第一原発事故で、拡散された、
放射性物質。
福島市内の除染はほぼ完了し、かつて町中にあったフレコンバッグも、目立たなくなった。
しかし、除染土壌の多くは、市内に点在する「仮置き場」に、
移動されただけで、
市民の目の前に、今も存在する。
取り戻されたかのような「日常」の中、ふと現れる「非日常」の世界。こうした風景を、撮影し続けた、赤城修司さん。撮り溜めた写真は、70万枚を超えた。彼の目に、復興に沸く社会の姿はどう映るのか。
2011年3月11日、あの日から、間もなく10年。
「原子力緊急事態宣言」は、
今も継続中だ。 」
という内容紹介を、
番組ホームページで行っている、
ドキュメンタリー番組が放送されます。
これほど、
国策東電原発事故を、
まっすぐ表現した
テレビ番組紹介を
読んだことは、私はこれまでなかったと思います。
JNNドキュメンタリー ザ・フォーカス|TBSテレビ
https://www.tbs.co.jp/jnn-thefocus/
JNNドキュメンタリー ザ・フォーカス[字]|TBSテレビ
https://www.tbs.co.jp/smp/tv/20201220_808F.html
を参照ください。
JNNドキュメンタリー ザ・フォーカス|TBSテレビ
「震災10年福島 ~非日常を撮り続けて~」
2020年12月20日 (日) 深夜 1時20分〜
が、放送されます。
ザ・フォーカスは、地方、JNN各局で、作られたものも放送されますが、
これは、福島県の、TUF 6テレビユー福島
ではなく、
TBSテレビがつくりました。
JNNは、全国に下記のようにあります。
ジャパン・ニュース・ネットワーク - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF
その中で、
JNNドキュメンタリー ザ・フォーカス(ドキュメンタリー/教養)JNNドキュメンタリー ザ・フォーカス「震災10年福島 〜非日常を撮り続けて〜」【2020年12月20日 TBS】 | ザテレビジョン(0000922634-93)
https://thetv.jp/program/0000922634/93/
にあるように、
「 JNNドキュメンタリー ザ・フォーカスドキュメンタリー/教養JNNドキュメンタリー ザ・フォーカス「震災10年福島 〜非日常を撮り続けて〜」
放送日:2020年12月20日 TBS
JNNドキュメンタリー ザ・フォーカスの放送情報
TBS
2020/12/21(月) 01:20
RCC
2020/12/28(月) 03:00 」
と報じているように、
12月は、
関東のTBSと、
沖縄のRCCが、これを放送します。
( 関西で放送されるでしょうか )
見れる方は、ぜひご覧ください。
これは、関東で放送されます。
そして、
いろいろな方が、大切な番組だと発信され教えていただいた
下記の番組は、
関西だけで、放送されます。
見れる方は、ぜひご覧ください。
御幸森の子どもたち - MBSドキュメンタリー 映像’20 | MBS
https://www.mbs.jp/eizou/backno/20122000.shtml
ちなみに、
映像’20 | MBSは、有料で
MBSドキュメンタリー 「映像」シリーズ | MBS動画イズム
https://dizm.mbs.jp/title/?program=eizou_series
で、見れます。
CML メーリングリストの案内