[CML 060385] Re: 英『ガーディアン』紙、町長からの性被害を訴えた新井祥子町議リコールについての報道

masuda miyako masuda_miyako1 @ hotmail.com
2020年 12月 13日 (日) 17:15:16 JST


kusunoki さま
 増田です。アドバイス、ありがとうございます。
 多田謡子反権力人権賞授賞式は19日ですが、ちょっと私は都合が悪く出席できません。いずれにせよ、新井さんと相談します!
________________________________
差出人: CML <cml-bounces+masuda_miyako1=hotmail.com @ list.jca.apc.org> が yadoroku kusunoki <mkusunoki26 @ gmail.com> の代理で送信
送信日時: 2020年12月13日 7:25
宛先: 市民のML <cml @ list.jca.apc.org>
件名: [CML 060383] Re: 英『ガーディアン』紙、町長からの性被害を訴えた新井祥子町議リコールについての報道

kusunoki です。

みなさま
増田さん、楠のやり取りは、、、個人間のやりとではないと思いますので
あえてCMLの場で書きます。
ーーーー
増田さん、新井さんの支援組織はできていますか?
当事者はが開示請求するよりも、リコール反対に票を投じた方のどなたかが
請求するいいのでは?と思います。

そして、何よりも警察を動かすことです。
事情聴取の場面では、できれば婦人警官のみに、調書を作成させる、がいいのですが、
刑事部に調書ができる婦人警官がいなければ、かならず、同席させて、彼女に、作文
してもらいましょう。セカンドレイプになりかねない場面ですから。

多田瑤子さんの、今年の受賞は、北村さんですが、彼女は、私たちの裁判にとても
尽力してくれたました。彼女の助言も戴げるといいですね。
ところで、授賞式はいつでしたか?もうおわりましたか?

私は政務調査の開示はどうか、と思いつきを投稿しましたが、本筋は 議員さ(市民の代表者への
性的虐待事件)ですから、堂々と戦いましょう。伊藤詩織さんが声を上げて以来、
私の連れ合いや、北村さんたちが経験した裁判、検察との経験を、さらにくみ上げてゆきたい
ものです。

私たちの裁判は、検察官が、最後のところで、非寄ってしまい、犯人は今も
のうのうと老後生活を楽しんでいるのでしょう。

PS

「草」という韓国の漫画(劇画と言うのでしょうか、最近は)は戦時の性虐待を描いた韓国
版を日本で出したものです。
出版社は ころから ? だったでしょうか、、、?


なお、すみません。渋谷ハチ公前ですが、小生も連れ合いも、所用があり、参加できない
ことになりました。




2020年12月12日(土) 16:21 masuda miyako <masuda_miyako1 @ hotmail.com>:

> くすのきさま
> 増田です。19日、ご参加いただけると、とても嬉しいです!
>
> ただ、以下ですが、
>
> >草津市民のどなたかに開示をお願いすればいいのでは?
>>
> あの大義無き12・6リコールが2542対208の圧倒的大差で成立した意味を考えたら、開示を請求した「草津市…『町』です、草津市は滋賀県(笑)…民のどなたか」が、どんな目にあうだろうか…と考えてしまうのです。
>
> ま、杞憂かもしれませんので、19日に彼女に聞いてみましょう!
>
>
> ________________________________
> 差出人: CML <cml-bounces+masuda_miyako1=hotmail.com @ list.jca.apc.org> が
> yadoroku kusunoki <mkusunoki26 @ gmail.com> の代理で送信
> 送信日時: 2020年12月12日 6:09
> 宛先: 市民のML <cml @ list.jca.apc.org>
> 件名: [CML 060376] Re: 英『ガーディアン』紙、町長からの性被害を訴えた新井祥子町議リコールについての報道
>
> くすのきです。
>
>
> 増田さんへ
>
> >私が簡単に草津町に通えればいいのですが、東京に行くみたいには気軽に行けない(笑)ので…
>
> 情報開示は、誰でもできるのが原則です。
> すでに議員さんは提出済なので、それを開示請求するということです。
>
> 北杜市の場合、北杜市民に限る、という変な条例があるようでしたが、草津市民のどなかに
> 開示をお願いすればいいのでは?と思います。
> 富山の?町の例もありますので、あながち無駄な方策でもないと思いますが、、、。
>
> 19日、できるだけ行けるようにします。
>
> では。
>
>
> 12月19日(土)12:30〜渋谷ハチ公前で「岡村発言から買春容認社会を考える会』のリレートーク&学習会がありますが、新井祥子さんも参加される…実は、彼女が9月のリレートークに参加してくれて知り合いました…とのことですので、相談してみますね!
>
> 2020年12月11日(金) 11:23 masuda miyako <masuda_miyako1 @ hotmail.com>:
>
> > くすのき様
> > こんにちは。増田です。
> >
> > >政務調査費をしてみては?などと言うのは、ピント外れ
> > >
> > いえいえ、そうは思ってないのですが、このご提案、どうしたら実現できるか、ちょっと思案中でしたので、返信、遅れました。
> >
> >
> >
> 性被害を訴えた唯一人の女性町議…リコール成立でもう町議ではなくなっているのですが…と、彼女を支持した唯一人の町議である中澤康治さんへの粗探しをしての恥ずかしげもない中傷・イヤガラセは堂々と町議会でやられていました。
> >
> >
> 一例を挙げれば、12月1日、町長派の共産党町議が議場で中澤さんの携帯が鳴ってしまったので「議長、携帯を取り上げてください」とか言うんです。「スネ夫かよ、お前は?」(笑)と傍聴席で内心、毒づいちゃいました。確か、共産党県委員会だかは…正確ではないかもですが「町」より上だったことは確かです…「性被害が事実かどうか不明の段階では中立を守れ」というように言っているのですが、草津町の共産党町議は従わずに町長派に与して、新井町議&中澤町議イジメの先頭に立ってる感じでした。
> >
> >
> > こんなことをして平気な町議たちは、真っ当な政務調査費の使いかたをしてないのではないか? という疑念が湧きます。
> >
> >
> >
> ただ、そういう情報開示をすると、たぶん、直ぐに町長派に知らされて「こいつは敵だ」認定されてしまう状況になる気がするんです。情報開示請求者の個人情報はフツーは守られるはずですけど、草津町では…
> >
> > ということで、私が簡単に草津町に通えればいいのですが、東京に行くみたいには気軽に行けない(笑)ので…
> >
> >
> >
> 12月19日(土)12:30〜渋谷ハチ公前で「岡村発言から買春容認社会を考える会』のリレートーク&学習会がありますが、新井祥子さんも参加される…実は、彼女が9月のリレートークに参加してくれて知り合いました…とのことですので、相談してみますね!
> >
> >
> >
> > ________________________________
> > 差出人: CML <cml-bounces+masuda_miyako1=hotmail.com @ list.jca.apc.org> が
> > yadoroku kusunoki <mkusunoki26 @ gmail.com> の代理で送信
> > 送信日時: 2020年12月9日 8:32
> > 宛先: 市民のML <cml @ list.jca.apc.org>
> > 件名: [CML 060342] Re: 英『ガーディアン』紙、町長からの性被害を訴えた新井祥子町議リコールについての報道
> >
> > くすのきです。
> >
> > >「彼女の窮状は、日本の地方政治や国政における男性支配を浮き彫りにしている。」
> > >こそ、本質ですよね!
> >
> > その本質に、政務調査費をしてみては?などと言うのは、ピント外れで、恥じています。
> >
> > 私も同じ旅館業者(山梨)の76才!
> >
> >
> >
> >
> > 2020年12月9日(水) 11:53 masuda miyako <masuda_miyako1 @ hotmail.com>:
> >
> > > 皆様
> > > こんにちは。増田です。これはBCCで送信しています。重複、ご容赦を。また、拡散、大歓迎です!
> > >
> > > 以下、APP研(Anti Pornography and Prostitution Research
> > > Group、略称ポルノ・買春問題研究会)の森田成也さんがFacebookに投稿されていたので、ご紹介します。
> > >
> > > 12月7日のハーバー・ビジネス・オンライン記事「性被害が事実認定される前に『憶測』で『町』が、告発した女性町議のリコール主導の不公正」!?
> > > も問題点を正確に指摘していましたが、英紙の「彼女の窮状は、日本の地方政治や国政における男性支配を浮き彫りにしている。」こそ、本質ですよね!
> > >
> > > *********************************
> > >
> > > 新井祥子議員のリコール事件に関する記事が『ガーディアン』に掲載されたので、急きょ翻訳しました。
> > >
> > >
> >
> https://nam01.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fwww.theguardian.com%2Fworld%2F2020%2Fdec%2F08%2Fjapan-towns-sole-female-councillor-ousted-after-accusing-mayor-of-sexual-assault&data=04%7C01%7C%7Cf7428c7fbd5245d7427508d89f385158%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637434411528195548%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C1000&sdata=ycZSKyTfnE1y%2FdG616tGD6s8WHfHAKH9cvVc54gOF4w%3D&reserved=0
> > >
> > > 「日本のある町の唯一の女性町議員が町長の性的暴行を告発した後に議会から追放される」
> > > by ジャスティン・マッカリー
> > > 『ガーディアン』2020年12月8日
> > >
> > > 町議会で唯一の女性議員が、町長の性的暴行を告発したことで、議席を失った。これは、日本国内における#MeToo運動を後退させるものだ。
> > >
> > >
> > >
> >
> 東京の北西部に位置する人気の高い温泉地、草津町で月曜日まで議員を務めていた新井祥子さんは、町の評判を落としたとして、90%以上の住民が彼女のリコールに賛成投票した後、議席を失ったと日本のメディアが報じた。
> > >
> > >
> 彼女の窮状は、日本の地方政治や国政における男性支配を浮き彫りにしている。政治における女性の代表状況は国際的に見て日本は非常に貧弱なレベルにある。
> > >
> > > 新井さんは昨年11月に出版された電子書籍の中で、2015年に草津町の黒岩信忠町長に町長室で「性的関係を強要された」と主張している。
> > >
> > > 彼女は、黒岩氏(73)が「突然、私を引き寄せ、キスをし、床に押し倒した」とし、「押し返すことができなかった」と付け加えた。
> > >
> > >
> 黒岩町長は「事件当日は事務所のドアもカーテンも開いていた」として、新井さんへの性的暴行を否定している。地元警察にも名誉毀損で彼女を告訴している。
> > >
> > > 新井さんの主張は、男性議員の間で怒りの猛反発を引き起こし、2011年から無所属で議席を得ていた同議員に対する個人攻撃のキャンペーンを展開した。
> > >
> > >
> > >
> >
> 昨年12月には草津町議会の議員たちが新井さんを除斥に追い込んだが、県当局はこの動議を覆した。地元の政治家たちは、彼女が議会の「品位を傷つけている」と非難し、リコール投票を行なうのに十分な署名を集めた。
> > >
> > >
> 『アガンス・フランス・プレス』紙は、町役場の広報担当者の話として、投票した2835人の住民のうち、2542人が新井氏のリコールを支持したと伝えた。
> > >
> > >
> > >
> >
> 51歳の新井さんは、投票を「不当で理不尽なもの」と表現し、悔い改めることはしなかった。『朝日新聞』によると、彼女は「権力者からの圧力に屈することはない」と付け加えた。
> > >
> > >
> > >
> >
> 彼女の元同僚たち(草津町議員)はこの決定を擁護した。リコール投票を推進した議員たちの代表は、NHKに対して、多くの観光客が訪れる人口6200人の草津町の「傷ついた評判を回復するために努力したい」と語った。
> > >
> > >
> > >
> >
> 新井さんを支持した数少ない住民の一人である地元の女性が『朝日新聞』に次のように語った。「性的暴行疑惑を公にして職を失う人が出れば、他の職場の人たちもクビを恐れて声を上げづらくなる」。
> > >
> > >
> > >
> >
> 新井氏の訴えに対する今回の対応は、日本における性暴力の訴えが適切に捜査されていないとの活動家たちの主張に対する注目を再び集めている。2017年の政府の調査によると、性的暴行を訴え出た女性はわずか4%にすぎない。
> > >
> > >
> > >
> >
> 日本のMeToo運動の象徴でありジャーナリストでもある伊藤詩織さんが、2015年に著名なテレビジャーナリストの山口敬之にレイプされたと告発して以来、日本の当局に対して、レイプの訴えをより真剣に受け止めるべきだという圧力が高まっている。
> > >
> > >
> >
> 警察は山口を逮捕しないことを決めたため、伊藤さんは民事訴訟を起こし、昨年末に勝訴した。山口は容疑を否認しているが、伊藤さんへの損害賠償を命じられた。
> > >
> > > iPhoneから送信
> >
>


CML メーリングリストの案内