[CML 060379] 第3526目★原発とめよう!九電本店前ひろば★
青柳行信
y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
2020年 12月 13日 (日) 07:17:58 JST
青柳行信です。2020年 12月13日(日)。
☆原発とめよう!九電本店ひろば第3526目☆
呼びかけ人賛同者12月12日まで合計4530名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★
<ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>
★ 横田つとむ さんから:
青柳さん
新型コロナが増え続けています。
政府の対応は責任逃れのようで、納得できません。
中小企業への休業補償、従業員への所得補償を思い切って
やるべきだと思います。
財源は大企業の内部留保を活用することです。
景気を浮揚させるためには、消費税を無くしてしまうことが
いい方法だと思います。
いずれにしても、スガ自公政権を倒して、政治を変えましょう。
あんくるトム工房
新型コロナ増え続ける
https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-353.html
★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:
☆俳人が『毎日一首』にめぐり逢ひ「詩と真実」が波紋となりぬ
(橋本左門 2020・12・13−2936)
※《松澤さんから橋本さんのご著書『行方も知らぬ滝桜ちる』を
借りました。」・・そこで「木村さんは俳句をやってるのだから先
に読んで感想を書いて下さい」ということになってしまいました。
・・1日1首というものが、どのように大変かよくわかります。
・・「安らかに眠りたまふな」核害をゼロにするするまで共に目覚
めて》(022 2012・8・18)。ノエル・ベーカー卿がそう
仰ったのですね!・・「良いこといってるなあ」ぐらいに見過ごし
ていました。反省です。眠っていてはダメなんです》(手紙の主、
落合・中井九条の会・木村隆さん)。ベーカー卿と木村さんの波紋
が地球に広がっていきます。一首の功。うれしく頼もしいことです。
★ ギャー さんから:
『みんなで渡れば怖くない』と」
村八分のニッポン社会/「コロナ」はいじめの合言葉
権力にとっちゃ万能の/個人を縛る黄門の印籠
誰もかれもが自分から/勝手にびびって怖がるものは
コロナじゃなくて世間から/つまはじきされて殺されること
「みんなで渡れば怖くない」と/戦争の道をひた走る
★ 堤 静雄 さんから:
11日に鳥栖市内で原発反対のチラシ配布をしました。
鳥栖の人たちにも呼び掛けて、さよなら玄海原発の会・久留米で実施。
鳥栖市から4人も参加され、全部で12人が参加しました。
用意していたチラシが全然足りず、448枚を配りました。
配布中に、あるマンションの住民の方に「チラシを入れて良いですか」
と訊いたら、「投函口はここにあるよ」と親切に案内までしてくれました。
皆さんも原発反対の思いを周囲に広げましょう。
黙っていては広がりません。時間とともにしぼむことでしょう。
一日に1軒配っても、1年続ければ365軒になります。
あと9300軒配布すれば、10万軒に達します。
久留米では頑張ってま――――す。
★ 田中一郎 さんから:
大阪地裁が大飯原発設置許可を取り消し=規制委・関西電力が決めた基準地振動
は過小評価:設置許可取消判決は当然だが、判決理由には、もっと書いておくべきこ
とが多くあるはずだ(原発のデタラメ極まれり)- いちろうちゃんのブログ
http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2020/12/post-c2d3ce.html
★ 木田悦英 さんから:
12月10日の石木ダム差し止め控訴審、たくさんの参加有り難うございました。
(12/11)のNBC長崎放送のニュース映像です。
かなり緊迫してきていますので今後目が離せません。
石木ダム座り込み現場付近にゲート新設で住民反発【長崎】
https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/detail/4698/
★ 深水登志子(Stop! 沖縄新基地建設・福岡)宮崎 さんから:
辺野古土砂投入2年、絶対に許さないアクション@福岡★
全国連帯の一斉行動に、ぜひご参加ください!!
日時:12月15日(火)18時30分〜19時30分
場所:天神パルコ前
※毎週火曜日辺野古アクションを全国行動の一環として行います。
主催:辺野古アクション・福岡(担当:井手 080-1760-4767)
※この日は同じ場所で ウィメンズアクション
(17時30分〜18時30分)も取り組まれます。
★ハッシュタグ #辺野古土砂投入2年 でつながろう
皆さんの取り組む【辺野古土砂投入から2年 絶対許さない!!アクション】の報告、
写真、動画にハッシュタグ
#辺野古土砂投入2年 を付け、SNSやYouTube に投稿して下さい。
抗議の声を広げましょう!
★ 西尾正道 さんから:
12月22日(火) 13時半〜17時
院内ヒアリング集会
放射能汚染水「海洋放出」の実害〜トリチウムは危険〜
https://tinyurl.com/yx9zl6cm
西尾配布資料の一部:https://tinyurl.com/y4huxf9d
★ 宮崎 黒木和也 さんから:
*福島の洋上風力発電、全撤退へ 600億投じ採算見込めず
12/12(土) 21:04配信 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a7f58b7a86a34bd64e7c90e268ab6ac91aaad8f
*社説:核燃貯蔵の共用 再稼働ありきの奇策だ
12/12(土) 16:06配信 京都新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f92300d757061baa7aea6ff29a9a77ea0f4bba9
*トリチウム処理水 東電が計画分のタンク設置完了
12/12(土) 14:22配信 テレビユー福島
https://news.yahoo.co.jp/articles/0063fdeed160c05860133669dc03778c80bdc322
*原子力規制委がテロ対策施設を視察 鹿児島・川内原発
12/12(土) 18:20配信 鹿児島ニュースKTS
https://news.yahoo.co.jp/articles/05eb06864e9c477957d02c9c168524120d41f714
*3.11 「原発賠償」がもうすぐ時効に…8年間、東電と戦った弁護士のある憤り
12/12(土) 8:01配信 現代ビジネス
https://news.yahoo.co.jp/articles/36937382b448805d740b4eb551ae0326fc9d8bad
*菅内閣不支持率49%、初めて支持上回る コロナ対策評価せず62% 毎日新聞世論調査
12/12(土) 18:34配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/0dbd3d9dfbda63132722715c45e51bad58f33672
−−−集会等のお知らせ−−−−−−
● (原発なくそう!九州玄海訴訟)第34回裁判●
2021年2月26日(金)15:00 佐賀地裁「口頭弁論」
13:30 佐賀県弁護士会館「事前集会」
模擬裁判・報告集会会場 佐賀県弁護士会館
URL:http://no-genpatsu.main.jp/
●川内原発行政訴訟 第4回控訴審 福岡高裁 1015号法廷 10階●
2021年3月3日(水) 13時半〜門前集会 14時 口頭弁論
報告会 福岡県弁護士会館 2階大ホール
※ 原子力規制委 更田委員長の「虚偽説明」明白
https://mainichi.jp/articles/20200325/k00/00m/040/232000c
前回,10/30 川内原発行政訴訟 第3回控訴審 福岡高裁 当日の写真
https://photos.app.goo.gl/iY4mXPC5UrSx2u8u6
●「福島原発事故から10年 私たちは忘れない!
原発ゼロ!3.11福岡集会」とデモ●
案内チラシ:https://tinyurl.com/y28qfmvg
■と き:2021年3月11日(木)11:30〜13:15
■ところ:警固公園(福岡市中央区天神2-2)
地図:https://tinyurl.com/y2bbqs82
●玄海原発プルサーマルと全基をみんなで止める裁判の会 ●
玄海原発差止裁判、2021来年3月12日(金) 判決!佐賀地裁
https://saga-genkai.jimdo.com/2020/08/28/a/
●石木ダム等差止請求控訴審●
3月25日(木)午後2時30分から、福岡高裁
●【福島第一原発事故から10年を迎えるにあたって〜連帯行動のお願い〜】
原発なくす蔵(ぞう) http://npg.boo.jp/
サイト左方の【集会・訴訟などの予定】をクリック
その冒頭に、「連帯行動のお願い」として掲載。。
●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで
情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。
● 川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト)のブログへようこそ!●
お読みいただき感謝します!
青柳さんの北海道新聞朝刊記事(2020年9月11日「ひと」欄を掲載)
https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-38.html
九電本店前ひろば★9周年(メッセージ)↑関連記事に掲載
▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー
https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU
○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○
★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆
●毎週木曜日のみ 午後1時から午後3時まで開設●
・新型コロナウイルス対策として2時間。
・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。
場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
地図:https://tinyurl.com/y8lbfute
★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
<facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>
●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
LINE:aoyagi60
zoomも可能
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への
カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡
口座番号 01770−5−71599 (通信欄に「ひろばテント」)
・・・他銀行からの振込み
店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179)
当座預金 (0071599)
***********************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
************************
CML メーリングリストの案内