[CML 057255] 在日のコリアンの胸のうち書く辛淑玉きぜん カッパ・ブックス
大山千恵子
chieko.oyama @ gmail.com
2019年 11月 22日 (金) 06:57:55 JST
「在日コリアンの胸のうち <https://bookmeter.com/books/2503272>日本人にも韓国人にもわからない」
<https://bookmeter.com/books/2503272> 辛淑玉 カッパ・ブックス
*永六輔との対談
<https://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/9c28e3b7cc3dab7bce2e0ea1cd5ad4e0>に続いて、またもや編集の京谷さん担当の20年前本を、読む詠む。*
*そそ、これも毅然としている。辛淑玉すごいなあ。たいへんななかを、サバイブ
<https://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/866a44567af4ed99ff34884185edc693>してきたんだ。*
*ふた昔前より日本は確実に悪くなってるし、韓国は民衆の力で良くなってるしと考えると複雑な思いになる。*
4 中学校を卒業するころになって、やっとわかった「ツ」と「シ」。「ソ」と「ン」って三代続いた江戸っ子なのに。あんなに聡明な彼女なのに、愕然とした。
96 朝鮮学校で「心が壊されていく」場面に凍る心。なんども、あるんだ。
109 そして日本の学校は、真綿で頸を絞めるような陰険さがある。これも地獄だ。
132 母さま。父さまが亡くなって「本当に明るく華やかにすてきになりました」と。これも考えさせられる。
--
大山千恵子
ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama
CML メーリングリストの案内