[CML 057228] 「盲目のメロディ」なりは インド式 殺人ありゃりゃ!?狂騒曲と
大山千恵子
chieko.oyama @ gmail.com
2019年 11月 17日 (日) 09:03:48 JST
映画「盲目のメロディ インド式殺人狂騒曲」 <http://m-melody.jp/>
盲目の主人公の役者本人が弾いてるピアノが、小粋。音楽が凄い。
はちゃめちゃ大笑いの連続。サスペンスなんだけど、コメディタッチ。
最初に犯人でてくるのに、どんでん返しでんでんでん。庶民の悪人も可笑しいし、社会派テイストもありと。
ボリウッド、お約束のダンス場面もなく、壮大なロケや華やかな衣装もない。でも、まさしくインド映画だ。
脚本は、5人で書いたの? シュリラーム・ラガヴァン監督
<https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%82%AC%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%B3>
に、大きな拍手。
--
大山千恵子
ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama
CML メーリングリストの案内