[CML 057215] 第3132目★原発とめよう!九電本店前ひろば★
青柳行信
y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
2019年 11月 15日 (金) 07:56:23 JST
青柳行信です。2019年 11月15日(金)。
☆原発とめよう!九電本店前ひろば第3132日目☆
呼びかけ人賛同者11月14日まで合計4522名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★
<ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>
★ 横田つとむ さんから:
青柳さん
風が強かったですね。これから寒くなるんですね。
アベ政権の末期的症状はますます腐敗してきています。
早く政権交代を実現して、原発も止めてしまいたいものです。
あんくるトム工房
九電本店前テント https://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/5445
★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:
☆グレタさんの徹底ぶりが清々しい飛行機止めてヨットで大西洋
(左門 2019・11・15-2546)
※日本の上空を我が物顔に飛んでいる米・日軍機のC-130型
機のガソリン排気量は、乗用車2000台分という。超音速機や
超大型機になると更に大きくなる。「気候危機」の主犯は軍用機で
あり平和とは真逆である。グレタさんは不要不急の旅行の為に飛
行機を使わないのだ。われわれもゴミ対策と共に反省すべきだ。
★ ギャー さんから:
「平和のありかはぼくらのなかさ」
この街はすでに被災地だよ/誰も気づいていないだけさ
こんなひどい目にあっているのに/もっと力を合わせんば!
この国を取り巻く鉄の暴風/沖縄とちがうのは
自らがまねき寄せているという点!日々自らいのちを絶つ人びと
この世の中に強制された集団自決/ぼくらの行き場はそこじゃない!
平和のありかはぼくらのなかさ
★ 渡辺健樹(日韓民衆連帯全国ネットワーク) さんから:
11.16韓国のGSOMIA反対集会への連帯メッセージ
https://tinyurl.com/yewje3gj
ご存じのように11月23日の日韓GSOMIAの失効を控え、米国から高官が相次いで訪韓し
韓国政府に圧力をかけています。韓国政府も動揺していることもあり韓国の安倍糾弾市
民行動は急きょ11月16日(こんどの土曜)に緊急集会を設定しています。
その集会に急きょ日本から来るのは無理だろうからメッセージだけでも送って欲しいと
の要請がありました。
そこでこちらも急きょ、朝鮮半島と日本に非核・平和の確立を!市民連帯行動で連帯メ
ッセージを送りましたので参考までにご紹介します。日韓GSOMIAの問題とは何か…ぜひ
日本でも声を挙げていきましょう。
*ウェブ・ポスター(D12)https://tinyurl.com/yeno6np2、韓国語のものを翻訳。
米国高官は「次々と」、「相次いで」、続々と訪韓し、
文在寅政権に圧力をかけ、揺さぶっています。
★ 伊波洋一@ihayoichi さんから:
11月14日外交防衛委員会で質疑予定。③南西シフトの戦争想定、
④外交努力こそ南西諸島の平和には必要、を中心に。
かつて我が国はワシントン海軍軍縮条約で琉球列島や南洋諸島で新たな軍事化を
否定する条約を提案・締結した。空白地帯に基地建設というのは間違っている。
https://twitter.com/ihayoichi/status/1194742699384946688
★ 庵逧由香 さんから:
今回の日本政府を相手にした韓国の「慰安婦」裁判に関連して、
毎日新聞の特集記事を共有します。(東京版のみ掲載のようです)
https://tinyurl.com/ydrwu492
★ 小林久公 さんから:
主権免除の論文と資料の紹介
韓国で日本政府を相手としての日本軍「慰安婦」被害者と遺族の損害賠償民事訴訟が本格的に始まりました。
日本政府は「主権免除」を主張して「却下」を韓国政府に主張しているようですが、
このことについて山本晴太弁護士が詳細な論文を発表されていますのでご紹介します。
山本晴太弁護士の「法律事務所の資料棚 アーカイブ」
http://justice.skr.jp/
↓
<論文>日本軍「慰安婦」訴訟における主権免除
http://www.justice.skr.jp/stateimmunity/stateimmunity-in-sexslave-cases.html
<資料>国際司法裁判所(ICJ)主権免除(独対伊)事件2013.2.3判決(多数意見・反対意見・個別意見)
ドイツに対する訴訟を受理し賠償を命じたイタリア裁判所の行為は国際法違反であると判断したICJ判決。
http://justice.skr.jp/stateimmunity-icj.htm
<資料>イタリア憲法裁判所2014.10.22判決
イタリア国会はICJ判決を受け容れるための法律を制定したが、憲法裁判所はこの法律は被害者の裁判を受ける
権利を侵害し違憲であると判示した。
http://justice.skr.jp/stateimmunity/italiacc.html
山本さんの「法律事務所の資料棚 アーカイブ」には、韓国語のものも掲載されています。
★ 永島(脱原発・放射能汚染を考える北摂の会) さんから:
青柳 行信 様
「脱原発・放射能汚染を考える」のニュースNo206が出来ました。
https://tinyurl.com/yeu7269h
2年前の11・3集会は10日間の入院後の退院した足で参加しました。
大阪は中の島公園で1・5万人、東京は4万人が参加し盛り上がりました。
天皇教にたぶらかされているのか、もう改憲は無いと油断しているのか、
運動は立ち遅れています。
11月3日におおさか総がかり行動実行委員会の呼びかけで、扇町公園に
1万2千人が参加して護憲の集会が開かれました。東京では国会前に1万
人が集まったと報告されています。安倍政権が政権最後の課題として改憲
を強行しようとしているなかで、反対行動の強化は極めて重要です。
しかし残念なことに集会への参加数は大幅に減少しています。
3つの台風での被災地では生活インフラが回復せず、2700人以上が避難生活
を送り、多くの住民が不自由な苦難の生活を送っています。新天皇の「即位
パレード」は形だけの延長をして、華やかに実行されました。政府とマスコ
ミは慶祝一色の宣伝と翼賛報道を行い、約12万人もの市民が沿道に集まり
ました。
安倍政権は、憲法を破壊し軍事力を強化し、軍国主義を進めることと、天皇
を使った「国民の統合」、オリンピックを利用した「強い日本」の宣伝を一
体のものとして進めています。
今回は2-3面には、グレタ・トウンベリさんの国連気候サミットでの発言を
掲載し、世界の若者たちが行動に立ち上がっていることを紹介しました。
私たちも出来ることから環境破壊を阻止する運動に参加して行きましょう。
反原発の闘いもその大きな一翼です。
最終面には「消費増税の裏で進められるキャッシュレス化」を特集しました。
★ 田中一郎 さんから:
(報告)(11.11)新ちょぼゼミ:「目からウロコが落ちる奇跡の経済教室
基礎知識編-中野剛志/著 」について(注目点や問題点など私からのコメント)
いちろうちゃんのブログ
http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2019/11/post-82d813.html
★ たんぽぽ舎 さんから:
【TMM:No3792】
紹介内容全文こちら⇒新HP http://www.tanpoposya.com/
2019年11月14日(木)地震と原発事故情報-
5つの情報をお知らせします
1.原発マネー(関西電力)許せない-告発人1000人以上で攻めよう
関電の不正を追及する東京集会…100人の熱気
宮下正一、中嶌哲演、河合弘之、海渡雄一各氏の話
課題は告発後の市民運動・大衆運動つくり
柳田 真(たんぽぽ舎、再稼働阻止全国ネットワーク)
2.「東京・横浜」は自然災害で世界一危険な都市
「たんぽぽトピックス」No861より転載
3.天皇制と国民性 (その2)
「バンザイ」の背後で隠ぺいされたこと 誘導される国民
現憲法に記された象徴天皇制と国民主権とは矛盾したもの
皇位継承を男系のみとしているのは男女平等の精神に違反する
山田和秋 (たんぽぽ舎ボランティア)
4.女川原発で事故を想定した訓練 避難計画の実行性に
参加者から「たどり着けるのか?」疑問の声も〈宮城〉…ほか
メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)
黒木和也 (宮崎県在住)
5.新聞より2つ
◆「原発安全 絶対言わない」
更田原子力規制委員長が山田東海村長発言を否定
「どんなに備えても事故はあると考えるのが基本」
(11月14日東京新聞朝刊3面より)
◆安倍首相の野次と言い訳
前川喜平(現代教育行政研究会代表)
(11月10日東京新聞朝刊27面「本音のコラム」より)
★ 宮崎の黒木和也 さんから:
*関電「不正還流」告発へ市民720人が委任 東京で集会
11/14(木) 19:11配信朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191114-00000070-asahi-soci
*原子力防災訓練 避難計画実効性を不安視 東松島など住民「時間かかる」
11/14(木) 11:40配信河北新報
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191114-00000013-khks-soci
*青森県原子力防災訓練実施 東通原発事故を想定、むつ市では初の海路避難
11/14(木) 10:07配信デーリー東北新聞社
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191114-00010000-dtohoku-l02
*台風19号、大雨 災害廃棄物50万トン 2021年処理完了目標
11/14(木) 7:58配信福島民報
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191114-00000001-fminpo-l07
*浸水時にバス100台を大移動・被害免れた行動とは? 長野
11/13(水) 19:34配信SBC信越放送
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191113-00364630-sbcv-l20
*米軍、日米韓の同盟弱体化に危機感 中朝に対抗、自衛隊強化を
11/14(木) 7:12配信時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191114-00000006-jij-n_ame
*おれは「至らない」男だ…森田健作知事、台風後の対応巡る週刊誌報道受け発言
11/14(木) 12:06配信千葉日報オンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191114-00010009-chibatopi-l12
*上関原発・海上ボーリング調査期間開始 抗議活動受け着手は見送り
11/14(木) 21:15配信毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191114-00000084-mai-soci
*EUが日本産輸入規制を緩和 スイスなど4カ国追随
11/14(木) 12:15配信産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191114-00000523-san-pol
*大嘗祭「一晩のため税金27億円」 東京駅前で反対集会
11/14(木) 19:41配信朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191114-00000071-asahi-soci
*トランプ大統領の北朝鮮先制攻撃は演技だった――
アメリカ前国連大使、新著でトランプ政権の手の内ばらす高橋浩祐
国際ジャーナリスト11/14(木) 20:07
https://news.yahoo.co.jp/byline/takahashikosuke/20191114-00150940/
*「桜を見る会」を中止に追い込んだ本当の事情
安積明子 | 政治ジャーナリスト11/14(木) 8:00
https://news.yahoo.co.jp/byline/azumiakiko/20191114-00150835/
*薄明かり 浮かぶ大嘗宮 「古代の世界」に引き込まれ
11/14(木) 21:42配信産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191114-00000628-san-soci
*町追い込む地上イージス
東京新聞 【私説・論説室から】 2019年11月13日
https://www.tokyo-np.co.jp/article/column/ronsetu/CK2019111302000152.html
★ 高田健 さんから:
11・18首相官邸前緊急行動
安倍首相らの権力の私物化は目に余ります。
内閣の主要2閣僚の辞任、萩生田文科相の「身の丈発言」、河合杏里議員の公選法違反等々、
許し難い犯罪が暴露されたことに加えて、今度は「桜を見る会」における公選法違反事件です。
安倍長期政権の腐敗は極まった感があります。来年の桜を見る会がし中止されたからといって、
問題は終わりません。
腐敗した安倍政権は退陣するしかありません。
黙っているわけにはいきません。
行動を起こし、安倍退陣を要求したいと思います。
総がかり行動実行委員会は緊急に以下の行動を呼びかけます。
ぜひ拡散して、一人でも多くの市民が結集されるよう、ご協力ください。
なお、毎月の19日行動は議員会館前で、予定通りです。
18~19連続行動として闘いましょう。
●安倍首相による政治の私物化を許さない!安倍政権の退陣を要求する官邸前緊急行動
日時:11月18日(月)18:30~19:30
場所:首相官邸前
呼びかけ:総がかり行動実行委員会
★ 大山千恵子 さんから:
100年か金子文子と朝鮮と 思い知りたし亀田博と
http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama
*ふみこ、らぶ!*
希少画像で見る「金子文子の朝鮮」
https://tinyurl.com/yzfguj9a
---集会等のお知らせ------
● 福岡県総がかり実行委員会 例会●
日時: 11月25日(月) 18:30~
場所:福岡県民主医療機関連合会(民医連)
住所:福岡市博多区博多駅前1丁目19-3 博多小松ビル2階
電話 092-483-0431 地図 博多小松ビル
● さよなら原発!福岡 例会●
日時: 11月28日(木) 18:30~
場所:福岡県民主医療機関連合会(民医連)
住所:福岡市博多区博多駅前1丁目19-3 博多小松ビル2階
電話 092-483-0431 地図 博多小松ビル
●11月29日(金)「原発なくそう!九州玄海訴訟」佐賀地裁●
URL:http://no-genpatsu.main.jp/
第31回裁判の傍聴のご案内
日時:11月29日(金)14時から 場所:佐賀地方裁判所
※抽選等がありますので、12時45分までに佐賀県弁護士会館にお集まりくださ
い。抽選に外れた方にも内容を知っていただくために、佐賀県弁護士会館(佐賀
市中の小路7-19)で模擬法廷を開きます。
≪意見陳述者の紹介≫
大迫美智子さん・・関東からの母子避難者の方です。
●12・8不戦の誓い! 嫌韓を煽るな、日韓問題の本質と課題を考える集い●1
(講師)吉澤文寿(よしざわ ふみとし)さん/新潟国際情報大学教授
案内チラシ:https://tinyurl.com/yxa9z844
日時-12月6日(金)18時30分~20時15分
会場-福岡県教育会館3階会議室
● 鹿児島・ 川内原発行政訴訟(川内行訴)控訴審の第1回口頭弁論期日●
12月11日(水)14時 福岡高裁 1015法廷(84席)
福岡高裁第4民事部に係属
【当日スケジュール予定】
13:30 裁判所前で事前集会
14:00 口頭弁論期日
14:30 ※進行協議期日(未定、非公開)
15:00 記者会見を兼ねた報告集会(福岡県弁護士会館2F大ホール)
16:00 終了
案内チラシ:https://tinyurl.com/yfdwkyfl カラー
案内チラシ:https://tinyurl.com/y5ojmfgg 白黒
控訴理由書(8月19日提出):https://tinyurl.com/y2ey3tz2
●「朝鮮学校無償か差別裁判控訴審」●
12月20日13:30 福岡高裁1階大法廷
(おそらく12:30傍聴券抽選)
●☆新作☆☆☆短編映画『東電刑事裁判 不当判決』●
https://www.youtube.com/watch?v=VY-iMQsxkNU
●小出裕章さん講演「原発にしがみつく日本 なぜ?どうする?」●
(9/22「たんぽぽ舎30周年記念の集い-命と大地を放射能から守れ-)
https://www.youtube.com/watch?v=yHWnHQhamX4
●大飯原発差し止め判決を下した樋口元裁判官講演会の<講演録>●
(2019.8.31 福岡県弁護士会館大ホール)
<あの判決にこめた 私の考えと思い>
https://tinyurl.com/yxhofdt3
●原発ゼロ基本法案●
(原発廃止・エネルギー転換を実現するための改革基本法案)
http://npg.boo.jp/siryou/nonukes_houan.pdf
●新電力再生エネルギーで原発のない社会を!●
「さよなら九電」第2版 リーフレット三つ折 表裏
https://tinyurl.com/yd4xn9nj 転送・印刷 可
●「梅田原発労災裁判6年半のたたかい記録集●」
https://tinyurl.com/y5nzx5ge
●『遠ざかるフクシマ 復興五輪1年前』●
https://tinyurl.com/y38rt9e
●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで
情報をお寄せください。
原則として1週間ごと月曜日に更新します。
○-----------------------------○
★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆
午前10時から午後3時。(木曜 開設)
(月・火・水・金・土・日曜・休日は閉設)
♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆
場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html
★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
<facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>
●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★
へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡
口座番号 01770-5-71599
************************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
************************
CML メーリングリストの案内