[CML 057201] ことしもやりますレイバーフェスタ・予約受付開始
Akira Matsubara
mgg01231 @ nifty.ne.jp
2019年 11月 12日 (火) 15:36:06 JST
松原です。複数のメーリングリストに投稿します。転送歓迎。
●一緒につくろう「レイバーフェスタ2019」〜映画・音楽・川柳・三分ビデオ
↓詳細
http://www.labornetjp.org/news/2019/1221kokuti
消費税10%で生活はアップアップ。会社の給料は上がらず、パワハラ・いじめ・長時間労働が蔓延。年金は削られっぱなし。どうなる私たちの生活!
原発・沖縄・組合つぶし・嫌韓・災害、どうなるニッポン!
だからやっぱり声を上げなくては。はたらくものの文化祭「レイバーフェスタ」で、あなたも「見て・聴いて・歌って」一緒に表現しませんか。今年のレイバーフェスタは12月21日(土)田町交通ビル6Fホールです。メインの映画は、環境・労働・ニッポンを考える格好のドキュメンタリー『東京干潟』です。主人公の「シジミおじさん」もサプライズで来るかも。フェスタをつくるのはあなた。川柳・三分ビデオにエントリーしませんか。「世界の闘いの歌」ではフィリピン出身のアリソン・オバオンさんが登場します。また日韓連帯「NO
安倍!」パフォーマンスも準備中。希望の勇気の年末恒例「レイバーフェスタ」。お早めにご予約ください。またチラシ配布をしていただけれる方、ご一報をお願いします。(フェスタ事務局)
<プログラム> 12月21日(土)田町交通ビル6Fホール
10 : 15 ドキュメンタリー映画『東京干潟』(83分)
監督トーク=村上浩康
11 : 50 公募川柳入賞作発表 講評=高鶴礼子
12 : 10 休憩 50分
13 : 00 音楽「世界の闘いの歌~歌って踊ってリボルーション」
出演=アリソン・オバオン、IZURAKAYA、オリーブ、ジョニーH、末武あすなろ、ノレの会など
14 : 00 寸劇「メトロコマース版・女三人吉三 続編」
14 : 15 ニッポンの今《映像+トーク》
『関西生コン弾圧事件』+小谷野毅
『がんを育てた男・その後』+木下昌明
15 : 05 休憩(15分)
15 : 20 映像メッセージ「世界から日本から」
三分ビデオ一挙上映
16 : 50 終了(二次会へ)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
--
***********************
松原 明 mgg01231 @ nifty.ne.jp
http://vpress.la.coocan.jp ビデオプレス
http://www.labornetjp.org レイバーネット
***********************
CML メーリングリストの案内