[CML 055929] 第2963日目★原発とめよう!九電本店前ひろば★
青柳行信
y-aoyagi at r8.dion.ne.jp
2019年 5月 30日 (木) 06:54:46 JST
青柳行信です。2019年 5月30日日(木)。【転送・転載大歓迎】
☆原発とめよう!九電本店前ひろば第2963日目☆
呼びかけ人賛同者5月29日迄合計4508名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★
<ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>
★ 横田つとむ さんから:
青柳さん
トランプ氏の日本訪問の目的は何だったのかというのが今日の
中国語の教室の話題でした。
日米同盟の強化、貿易交渉の裏取引、そして彼らの選挙向けに人気を
上げることといった意見が出ました。
アメリカべったりのアベ氏には早々の退陣を求めましょう。
あんくるトム工房
トランプ氏の日本訪問 https://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/5246
★ ギャー さんから:
「ほうらもう一度」
ぼくらの心は
自由に空を飛びまわってきた
その頃
国境はなかった
現在(いま)は
文明の利器でひとっ飛び
心をせばめる
法律とお金と警察で縛られ
人と人とが
いがみ合い競い合い傷つけ合っている
ほうらもう一度
自由な心を取り戻そうよ
分かち合い助け合い
よろこびを生み出そうよ
★ 田中一郎 さんから:
(6.3)オルタナティブな日本をめざして
(第28回):「容量市場と容量メカニズム:老朽化原発・石炭火力の経済的延命策
か!?」(松久保肇さん:原子力資料情報室)
http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2019/03/28-1e87.html
●20190121 UPLAN これからの電力市場について考える〜容量市場とは何か?そして
その課題は?〜 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=GCNSSkOPUoQ
★ たんぽぽ舎 さんから:
紹介内容全文こちら⇒https://tinyurl.com/ycvtz5o4
【TMM:No3659】
2019年5月29日(水)地震と原発事故情報−
4つの情報をお知らせします
1.【声明】
東電福島第一原発事故を忘れさせる目的は許されない
原子力緊急事態宣言下の国で開かれる東京オリンピック
(その2、了) 小出裕章(元京都大学原子炉実験所助教)
2.炭酸ガス(CO2)は温暖化の主要原因ではない!
原発マフィアの謀略だ! 浜島高治(神奈川県在住)
3.カヌーで抗議&阻止行動、海保ゴムボート10艇による妨害
5/25辺野古レポート
千葉和夫(たんぽぽ舎ボランティア、在沖縄)
4.新聞より2つ
◆福島第一原発立地町に聖火
(5月29日東京新聞朝刊3面より抜粋)
◆東海第二原発再稼働に警鐘 水戸で催し
福島の避難者ら思い語る (5月28日東京新聞【茨城】より)
★ 宮崎の黒木和也 さんから:
*「原発テロ対策」迫る期限…規制委は再延期認めず、工期遅れで停止不可避か
5/29(水) 12:15配信読売新聞オンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190529-00010000-yomonline-sctch
*大山噴火で3原発に火山灰の恐れ 規制委、関電に対策強化命令へ
5/29(水) 19:06配信毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190529-00000069-mai-sctch
*福島の線量計、撤去の方針撤回 規制委、地元の反発受け
5/29(水) 18:44配信朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190529-00000060-asahi-soci
*福島原発事故集団訴訟 初の和解勧告へ 福島地裁 住民側は受け入れ方針
5/29(水) 19:55配信毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190529-00000083-mai-soci
*福島の放射線監視、存続は年単位 規制委員長が認識示す
5/29(水) 17:41配信共同通信
*モニタリングポスト撤去を撤回 規制委 福島で不安広がり
5/29(水) 18:37配信毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190529-00000063-mai-env
*問題山積の被ばく労働、外国人労働者の受け入れは中止を
5/29(水) 15:30配信HARBOR BUSINESS Online
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190529-00193366-hbolz-soci
*野党5会派、「市民連合」と政策協定 参院選に向け
5/29(水) 23:18配信TBS News i
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20190529-00000142-jnn-pol
*4・8経団連会長会見の本質は、日本原子力産業の失策を救済するために市民にカネをせびること
5/29(水) 8:33配信HARBOR BUSINESS Online
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190529-00193202-hbolz-soci
*大地震の危険高いおそれ 熊本地震、震源域の隣
5/29(水) 5:50配信共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190529-00000010-kyodonews-soci
★ 長船青治 さんから:
●改憲反対!木曜行動 30日(木)午前9時参議院議員会館前●
野党側の反対で衆議院憲法審査会は開会できません。これに気を許すことなく
国会周辺での行動を続けていきましょう。国会開会中は、衆議院憲法審査会の定
例日とされている木曜日に安倍首相のもとでの改憲反対する行動をとりましょう。
30日(木)午前9時から午後1時まで参議院議員会館前で座り込みます。
一人でも多くの皆さんのご参加をよびかけます。
9条改憲阻止の会運営委員会
★ 色平哲郎 さんから:
「新安保条約・第6条の一部削除」
「日米地位協定の改定」
「日米安保の問題については憲法判断しないとした砂川裁判・最高裁判決の無効化」
この3つさえおこなえば、在日米軍を日本の国内法のコントロール下におくことが可能
となり、現在の歪んだ日米関係は必ず劇的に改善する、、、
3つで、まず野党の指導者が合意し、それに自民党の良識派も足並みをそろえてみては
どうか。そして国家主権の喪失という大問題を解決したあと、またそれぞれの政治的立
場に帰って議論を戦わせればいい。
逆に、ここまで私が説明してきた法的構造を理解した上で、それでもなお、上の3つに
怖くて手をつけられないという政治家は、日本という国の政治指導者の座から、すぐに
退場させるべきだ。
この本当に小さな変更さえおこなえば、その先に、われわれ日本人が望んでやまない、
「みずからが主権をもち、憲法によって国民の人権が守られる、本当の意味での平和国
家としての日本」という輝ける未来が、訪れることになる。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/64558
※一部の人だけに「お金」が集まり続ける理由
そもそも「お金」とは何なのか?
https://diamond.jp/articles/-/197927
===
※お金を持っている人は「自分は偉い」と思ってしまう!?
君にはそれが「当たり前」だと思ってほしくない
https://diamond.jp/articles/-/198630
−−−集会等のお知らせ−−−−−−
●樋口英明元裁判官講演会(仮称)実行委員会準備会●
ご参加案内:https://tinyurl.com/yxee299p
日時:6月1日(土)13:30〜
場所:福岡県農民会館 福岡市中央区今泉1丁目13−19
地図:https://tinyurl.com/y6ryupcc
8/31講演会当日暫定チラシ:https://tinyurl.com/y6hp2c47
原発はなぜ危険なのか 樋口英明さん ロングインタビュー
週刊金曜日2019.3.15
https://tinyurl.com/y3a766f2
●6月2日(日)築城基地の米軍基地化を許さない!福岡県集会●
プログラム・アピール(案):https://tinyurl.com/yy2ldqtd
集会案内チラシ:http://tinyurl.com/y56xfect
場所:築上町ふるさと公園広場
住所:福岡県築上郡築上町大字築城975番地
地図:http://tinyurl.com/y2dldrar
●6月12日(水)福島原発事故避難者九州訴訟
原告尋問 10時〜12時、13時半〜16時 福岡地裁
● 福岡県総がかり実行委員会 例会●
日時: 6月14日(金) 18:30〜
場所:福岡県民主医療機関連合会(民医連)
住所:福岡市博多区博多駅前1丁目19-3 博多小松ビル2階
電話 092-483-0431
地図 博多小松ビル
http://www.office-re.co.jp/search/detail/id/850
●鹿児島川内(せんだい)原発行訴判決日●
案内チラシ:https://tinyurl.com/yxnfo9hh
6月17日(月)午前11時
福岡地裁 福岡市中央区六本松4丁目2-4
地図・アクセス:https://tinyurl.com/y55bdel4
三つ折り案内チラシ:https://tinyurl.com/y32spgr4
原告 青柳行信 外32名
弁護団共同代表 河合弘之・海渡雄一
被告 国
【当日スケジュール】
6月17日(月)
10:30 裁判所前で事前集会
11:00 口頭弁論期日(判決言渡し)
11:05 旗出し
11:30 判決報告集会
福岡地裁 隣の福岡県弁護士会館大ホール
地図・アクセス:https://www.fben.jp/map/
12:30 記者会見
13:30〜●東電刑事裁判についての報告会
案内チラシ:https://tinyurl.com/y44lcmzo
週刊金曜日ニュースとして配信
http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2019/01/25/genpatu/
前回【最終口頭弁論】
傍聴記 https://ameblo.jp/gardenazalea-fieldpansy/
当日の写真 https://photos.app.goo.gl/uCbECwJpMGARTaMK8
鹿児島テレビの当日の報道 https://tinyurl.com/y9ptq8am
川内原発行訴最終弁論
https://tinyurl.com/yb4d934l
「川内原発設置変更許可取消請求事件準備書面集29から35」
https://tinyurl.com/y8e5fsn4
●「九条改憲NO!活かせ憲法、暮らしと福祉に」●
日時:6月19日18時半〜19時15分
場所:福岡市天神、パルコ前
主催:九条の会福岡県連絡会 市民連合ふくおか
福岡県総がかり実行委員会
案内チラシ:https://tinyurl.com/y2yyqvpj
●6月22日(土)齋藤直志さん(原発事故避難者訴訟九州 原告)講演会
会場:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)
問合せ:090-4357−7596(藤岡) 080-6406−9251(大山)
●6月30日(日)矢ケ崎克馬さん(琉球大学名誉教授)講演会
開場:福岡県立ももち文化センター特別会議室(ももちパレス)
申し込み:jvjv.asia at gmail.com 電話:080-5218−6305(ササキ)
●7月〇日 川内原発1号機 定期点検
●(7月3日)(水) 福島原発事故避難者九州訴訟
崎山証人尋問 (未確定)
●7月10日(水) 福島原発事故避難者九州訴訟
原告尋問 10時〜12時、13時半〜16時 福岡地裁
●7月16日(火)「原発なくそう!川内訴訟」鹿児島地裁 最終提訴
●さよなら原発! 福岡 例会●
日時:7月25日(木)18時30分〜
場所:福岡県民主医療機関連合会(民医連)
住所:福岡市博多区博多駅前1丁目19-3 博多小松ビル2階
電話 092-483-0431
地図 博多小松ビル
http://www.office-re.co.jp/search/detail/id/850
●8月9日(金) 「原発なくそう!九州玄海訴訟」佐賀地裁
URL:http://no-genpatsu.main.jp/
●8月20日(火) 九電玄海3号機 再稼働
●8月25日(日) 九電玄海4号機 定期点検
●8月28日(水) 福島原発事故避難者九州訴訟
原告尋問10時〜12時、13時半〜16時 福岡地裁
● 樋口英明元裁判官講演会(仮称)●
8/31講演会当日暫定チラシ:https://tinyurl.com/y6hp2c47
日時:8月31日(土)13:30開場 14:00開演
場所: 福岡県弁護士会館大ホール(福岡市中央区六本松4-2-5)
地図:https://tinyurl.com/y3vrshrc (福岡地裁の隣)
●9月〇日 川内原発2号機 定期点検
●9月30日(月) 福島原発事故避難者九州訴訟
原告尋問10時〜12時、13時半〜16時 福岡地裁
●11月29日(金)「原発なくそう!九州玄海訴訟」佐賀地裁
URL:http://no-genpatsu.main.jp/
●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info at npg.boo.jp まで
情報をお寄せください。
原則として1週間ごと月曜日に更新します。
●新電力再生エネルギーで原発のない社会を!●
「さよなら九電」第2版 リーフレット三つ折 表裏
https://tinyurl.com/yd4xn9nj 転送・印刷 可
●「梅田原発労災裁判6年半のたたかい記録集●」
https://tinyurl.com/y5nzx5ge
○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○
★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆
午前10時から午後3時。(木曜 開設)
(月・火・水・金・土・日曜・休日は閉設)
♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆
場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html
★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
<facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>
●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★
へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡
口座番号 01770−5−71599
************************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi at r8.dion.ne.jp
************************
CML メーリングリストの案内