[CML 055921] 新コラム【山崎康彦よりの警告No.001】■Facebookは今や世界規模の巨大な『言論監視・検閲機関』となりインターネット世界から『永久に追放すべき危険な存在』となっている!

山崎康彦 yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp
2019年 5月 28日 (火) 13:14:21 JST


いつもお世話様です。                          

【YYNews】【YYNewsLive】【杉並からの情報発信です】【YYNewsネット世論調査】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です!

新コラム【山崎康彦よりの警告No.001】をお送りさせていただきます!
■Facebookは今や世界規模の巨大な『言論監視・検閲機関』となりインターネット世界から『永久に追放すべき危険な存在』となっている!
                                  
私は今年(2019年)1月から連続4回Facebookにより『コミュニティ規約違反』『ヘイトスピーチ規約違反』を理由に一方的に『30日間サービス利用禁止処分』を受け投稿できなくなりました。

本日火曜日(2019.05.28)午前11時に4回目の禁止処分が解除され投稿が可能になりました。

しかしFacebookは3-4年前の過去の投稿記事を持ち出して『コミュニティ規約違反』『ヘイトスピーチ規約違反』を理由に5回目の『禁止処分』を通告してくるのは確実でしょう。

民主的な国には『言論の自由』や『表現の自由』や『検閲の禁止』を規定する憲法や法律があり、政府による『露骨な言論統制』は厳しく統制されています。

しかし民間会社のFacebookは、憲法や法律の規定とは関係なく独自の『コミュニティ規約』を作成し、彼らにとって『不都合な』記事や情報を『規約違反』と一方的に認定して『サービス利用禁止』して『言論の自由』『表現の自由』を制限し『検閲』を自由に行っています。

Facebookは各国政府がやりたくてもできない『検閲』『言論統制』『言論監視』を政府に代わって世界規模に行っているのです。

(おわり)

*************************
【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】
情報発信者 山崎康彦
メール:yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp
*************************




CML メーリングリストの案内